JP4636054B2 - 傾斜センサ - Google Patents

傾斜センサ Download PDF

Info

Publication number
JP4636054B2
JP4636054B2 JP2007177660A JP2007177660A JP4636054B2 JP 4636054 B2 JP4636054 B2 JP 4636054B2 JP 2007177660 A JP2007177660 A JP 2007177660A JP 2007177660 A JP2007177660 A JP 2007177660A JP 4636054 B2 JP4636054 B2 JP 4636054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection circuit
circuit block
guide body
coil
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007177660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009014569A (ja
Inventor
良治 伊藤
徳浩 位田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007177660A priority Critical patent/JP4636054B2/ja
Publication of JP2009014569A publication Critical patent/JP2009014569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4636054B2 publication Critical patent/JP4636054B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

本発明は、傾斜センサに関するものである。
従来から、対象物に対して固定され所定の対象方向の両側についてそれぞれ対象物の傾きを検出する傾斜センサが提供されている(例えば、特許文献1参照)。
この種の傾斜センサとして、図8及び図9に示すものがある。以下、上下方向は図8を基準とし、図8の左下−右上方向を左右方向と呼び、図8の右下−左上方向(図9の右左方向)を前後方向と呼ぶ。
この傾斜センサは、例えば金属のような導電材料を含む球形状の移動体1と、移動体1を収納した案内体2とを備える。案内体2の内部には、移動体1が内部を左右に変位可能な案内路20が設けられている。案内路20の下面は、左右方向の中央部から左右方向の外側へ向かって上向きに傾斜している。つまり、移動体1は、案内体2が左右に傾いていないときには案内路20の左右方向の中央部に位置し、案内体2が左右のいずれかにある程度大きく傾くと、案内路20の左右いずれかの端部に変位する。
さらに、案内体2の左右両端部には、それぞれコイル(図示せず)が巻回される。各コイルは、それぞれ、コイルのインピーダンス変化に基づいて移動体1の位置を検出する検出回路を構成する回路部品31がプリント配線板30に実装されてなる検出回路ブロック3に電気的に接続されている。
また、前面に凹部50が開口したハウジング5を有し、案内体2と検出回路ブロック3とは、それぞれ、ハウジング5の凹部50内に収納され、凹部50には検出回路ブロック3の固定と防水とを兼ねた充填材6が充填される。温度変化に伴って検出回路ブロック3にかかる応力を低く抑えるために、充填材6としては、例えばシリコン樹脂やウレタン樹脂のような比較的に柔軟な材料が用いられる。
特開2006−105763号公報
しかし、上記従来の傾斜センサにおいては、ハウジング5を対象物に固定する際などにハウジング5の外部から充填材6を介して検出回路ブロック3が圧力を受ける。そして、上記圧力によるはんだクラックの発生やプリント配線板30の破損を防ぐために、充填材6の厚さを十分に大きくとったり、上記圧力を受ける部品を別途に設けると、大型化や製造コストの増大を招いてしまう。
本発明は、上記事由に鑑みて為されたものであり、その目的は、製造コストの低減や小型化が可能な傾斜センサを提供することにある。
請求項1の発明は、対象物に対して固定され所定の対象方向の両側についてそれぞれ対象物の傾きを検出する傾斜センサであって、導電材料を含む移動体と、内部を移動体が変位可能な案内路が設けられ対象物に対して固定される案内体と、それぞれ案内路に近接配置された少なくとも1個のコイルと、各コイルにそれぞれ電気的に接続されコイルのインピーダンス変化に基づいて移動体の位置を検出する検出回路がプリント配線板に実装されてなる検出回路ブロックと、案内体とコイルと検出回路ブロックとをそれぞれ収納し内部に充填材が充填されたハウジングとを備え、案内路の上下の内面はそれぞれ対象物が傾いていないときの移動体の位置から対象方向の両側に向かってそれぞれ上向きに傾斜しており、案内体において案内路の上側には、上側のみ開口した収納凹部が形成されていて、案内体の収納凹部内に、検出回路ブロックの少なくとも一部が収納されていることを特徴とする。
この発明によれば、ハウジング外から充填材を介して受ける圧力に対し、検出回路ブロックが案内体によって保護されるから、検出回路ブロックを上記圧力から保護するために部品を別途に追加する場合や充填材の層を厚くする場合に比べ、製造コストの低減や小型化が可能となる。
請求項2の発明は、請求項1の発明において、検出回路ブロックのプリント配線板を厚さ方向の両側から挟む挟み部が案内体に設けられ、互いに凹凸係合して検出回路ブロックを案内体に対して位置決めする係合部が案内体とプリント配線板とにそれぞれ設けられていることを特徴とする。
この発明によれば、挟み部とプリント配線板との当接や係合部同士の係合により、案内体に対する検出回路ブロックの位置が安定するから、ハウジングに案内体と検出回路ブロックとを組み付ける作業が容易となる。
請求項1の発明によれば、案内体の収納凹部内に、検出回路ブロックの少なくとも一部が収納されているので、ハウジング外から充填材を介して受ける圧力に対し、検出回路ブロックが案内体によって保護されるから、検出回路ブロックを上記圧力から保護するために部品を別途に追加する場合や充填材の層を厚くする場合に比べ、製造コストの低減や小型化が可能となる。
請求項2の発明によれば、検出回路ブロックのプリント配線板を厚さ方向の両側から挟む挟み部が案内体に設けられ、互いに凹凸係合して検出回路ブロックを案内体に対して位置決めする係合部が案内体とプリント配線板とにそれぞれ設けられているので、挟み部とプリント配線板との当接や係合部同士の係合により、案内体に対する検出回路ブロックの位置が安定するから、ハウジングに案内体と検出回路ブロックとを組み付ける作業が容易となる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
本実施形態は、図1〜図3に示すように、導電材料を含む球形状の移動体1と、内部を移動体が変位可能な案内路20が設けられた案内体2とを備える。以下、上下方向は図2を基準とし、図2の左下−右上方向を左右方向と呼び、図2の右下−左上方向(図1の右左方向)を前後方向と呼ぶ。
移動体1が含む導電材料としては、鉄、銅、真鍮、ステンレス等の金属を用いることができる。また、移動体1は導電材料のみで構成してもよいし、例えば導電材料からなる球体を合成樹脂で被覆した構造としてもよい。
案内体2は、案内路20となる凹部21aが上面に開口したボディ21と、凹部21aを閉塞する形でボディ21に結合するカバー22とからなる。ボディ21とカバー22とは、それぞれ例えば合成樹脂成型品からなる。
凹部21aの下面は、左右方向の中央部から左右方向の外側へ向かってそれぞれ上向きに傾斜したV字形状となっている。また、カバー22は、上面に収納凹部22aが開口した本体部22bと、本体部22bの左右両端からそれぞれ左右方向の外向きに突設された鍔部22cとを有する。カバー22の本体部22bの下面は、左右方向の中央部から左右方向の外側へ向かってそれぞれ上向きに傾斜している。すなわち、ボディ21とカバー22とが互いに結合した状態では、ボディ21の凹部21aの内面と、カバー22の下面との間に、V字形状の案内路20が構成される。
さらに、案内体2の左右両端部には、それぞれコイル(図示せず)が、軸方向を左右方向として巻回される。カバー22の各鍔部22cの前後両端には、それぞれ上下方向と前後方向の外側とに開放されてコイルの巻線が上下に挿通される凹部22dが設けられている。また、カバー22の各鍔部22cの上面の左右方向の外側の端には外側凸部22eが上方に突設されるとともに、カバー22の本体部21bの上面の左右両端部にはそれぞれ外側凸部22eとの間にコイルの巻線を挟む内側凸部22fが2個ずつ前後に並べて突設されている。さらに、ボディ21の左右両端部においては、それぞれ、上下方向に開放されてカバー22の凹部22dの下側に連続しコイルの巻線が上下に挿通される凹部21bが前後両面に設けられるとともに、凹部21bよりも左右方向の外側において凸部21cが下方に突設されている。上記の各凸部22e,22f,21cと各凹部22d,21bとにより、案内体2に対するコイルの位置ずれであって左右方向への位置ずれは抑制されている。
各コイルは、案内路20の左右の一方ずつの端部を囲む形となる。すなわち、案内体2が固定された対象物(図示せず)が左右方向に傾斜していない場合や傾斜角度が所定の角度以下であるときには移動体1が案内路20の左右方向の中央部に位置する。そして、案内体2がある程度大きな傾斜角度で左右方向のいずれかに傾斜したときには、案内路20の傾斜方向の端において一方のコイルに囲まれた範囲に移動体1が変位することにより、該コイルのインピーダンスが変化し、この変化を検出することによって傾斜が検出される。すなわち、左右方向が本実施形態における対象方向である。
また、本実施形態は、傾斜を検出する検出回路を構成する回路部品31がプリント配線板30に実装されてなる検出回路ブロック3を備える。検出回路ブロック3において回路部品31が実装された部位を含む一部は、プリント配線板30において回路部品31が実装された面を後方に向けて収納凹部22aに収納されている。検出回路は、カバー22に取り付けられた導電材料製の端子41とプリント配線30とを介して各コイルにそれぞれ電気的に接続され、各コイルのインピーダンス変化に基づいて傾斜を検出する。このような検出回路は周知技術で実現可能であるので、詳細な説明は省略する。
図4(a)(b)及び図5に示すように、収納凹部22aの左右両端においてそれぞれ前側(図4(a)における下側)の内面には、それぞれ挟み部22gが後方へ突設されている。各挟み部22gには、それぞれ、左右方向の内側と上方とにそれぞれ開放されて検出回路ブロック3のプリント配線板30の端部が挿入される差込凹部22hが設けられている。差込凹部22hの前後の寸法は検出回路ブロック3のプリント配線板30の厚さ寸法よりも僅かに大きい程度とされており、検出回路ブロック3はプリント配線板30の左右両端部がそれぞれ差込凹部22hに挿入されることにより、挟み部22gに前後両側から挟まれた形となる。
また、本実施形態は、移動体1が収納され検出回路ブロック3が組みつけられた案内体2が収納されるとともに充填材6が充填される凹部50が前面に設けられたハウジング5を備える。詳しく説明すると、ハウジング5は例えば合成樹脂成型品からなり、凹部50が設けられた略直方体形状の本体部51と、本体部51の下端部の左右両側にそれぞれ設けられた取付部52とを有する。案内体2は、例えば、凹部50の内面への当接によりハウジング5に対して位置決めされ、充填材6の固化によってハウジング5に対して固定される。また、各取付部52にはそれぞれ取付穴52aが前後に貫設されており、ハウジング5は例えば取付穴52aに挿通されたボルト(図示せず)によって対象物に固定される。つまり、案内体2はハウジング5を介して対象物に固定される。また、ハウジング5の上面には、プラグ(図示せず)が接続される筒形状のレセプタクル53が上方に突設されている。さらに、一端が凹部50内に突出し、他端がレセプタクル53内に突出する2個の金属製のコンタクト54が、それぞれ例えばインサート成型によってハウジング5に保持されている。各コンタクト54は、それぞれ、上記一端が検出回路ブロック3のプリント配線板30において収納凹部21aから上方に突出した部位に電気的に接続され、上記他端がプラグ側のコンタクト(図示せず)に接触導通することにより、検出回路ブロック3とプラグとを電気的に接続する。
上記構成によれば、ハウジング5外から充填材6を介して受ける圧力に対し、検出回路ブロック3が案内体2によって保護されるから、検出回路ブロック3を上記圧力から保護するために部品を別途に追加する場合や充填材6の層を厚くする場合に比べ、製造コストの低減や小型化が可能となる。
なお、図6(b)に示すように、プリント配線板30の差込凹部22hに挿入される部位において、係合部としての係合穴30aを厚さ方向に貫設するとともに、図6(a)に示すように、差込凹部22hの前向き(図6(a)での下向きであり、図6(b)での左向き)の内面に、係合穴30aに係入する係合部としての係合凸部22iを突設してもよい。または、図7(b)に示すように、プリント配線板30の左右の端部において、差込凹部22hに挿入される部位に、係合部としての係合切欠30bを設けるとともに、図7(a)に示すように、差込凹部22hの左右方向の内向きの内面に、係合切欠30bに係入する係合部としての係合凸部22jを突設してもよい。上記構成のいずれかを採用すれば、係合穴30aへの係合凸部22iの係入や、係合切欠30bへの係合凸部22jの係入により、差込凹部22hからのプリント配線板30の脱落が防止されて検出回路ブロック3が案内体2に仮保持されるから、案内体2と検出回路ブロック3とをハウジング5に組み付ける作業が容易となる。
本発明の実施形態を示す断面図である。 同上を示す分解斜視図である。 同上において検出回路ブロックを案内体に組み付けたものとハウジングとを示す斜視図である。 (a)(b)はそれぞれ案内体のカバーに検出回路ブロックを組み付けた状態を示し、(a)は平面図、(b)は断面図である。 同上の案内体のカバーの要部を示す平面図である。 (a)(b)はそれぞれ同上の別の形態の要部を示し、(a)は平面図、(b)は断面図である。 (a)(b)はそれぞれ同上の更に別の形態の要部を示し、(a)は平面図、(b)は断面図である。 従来例を示す分解斜視図である。 同上を示す断面図である。
符号の説明
1 移動体
2 案内体
3 検出回路ブロック
5 ハウジング
6 充填材
20 案内路
22a 収納凹部
22g 挟み部
22i,22j 係合凸部
30a 係合穴
30b 係合切欠

Claims (2)

  1. 対象物に対して固定され所定の対象方向の両側についてそれぞれ対象物の傾きを検出する傾斜センサであって、
    導電材料を含む移動体と、
    内部を移動体が変位可能な案内路が設けられ対象物に対して固定される案内体と、
    それぞれ案内路に近接配置された少なくとも1個のコイルと、
    各コイルにそれぞれ電気的に接続されコイルのインピーダンス変化に基づいて移動体の位置を検出する検出回路がプリント配線板に実装されてなる検出回路ブロックと、
    案内体とコイルと検出回路ブロックとをそれぞれ収納し内部に充填材が充填されたハウジングとを備え、
    案内路の上下の内面はそれぞれ対象物が傾いていないときの移動体の位置から対象方向の両側に向かってそれぞれ上向きに傾斜しており、
    案内体において案内路の上側には、上側のみ開口した収納凹部が形成されていて、
    案内体の収納凹部内に、検出回路ブロックの少なくとも一部が収納されていることを特徴とする傾斜センサ。
  2. 検出回路ブロックのプリント配線板を厚さ方向の両側から挟む挟み部が案内体に設けられ、互いに凹凸係合して検出回路ブロックを案内体に対して位置決めする係合部が案内体とプリント配線板とにそれぞれ設けられていることを特徴とする請求項1記載の傾斜センサ。
JP2007177660A 2007-07-05 2007-07-05 傾斜センサ Active JP4636054B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007177660A JP4636054B2 (ja) 2007-07-05 2007-07-05 傾斜センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007177660A JP4636054B2 (ja) 2007-07-05 2007-07-05 傾斜センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009014569A JP2009014569A (ja) 2009-01-22
JP4636054B2 true JP4636054B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=40355643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007177660A Active JP4636054B2 (ja) 2007-07-05 2007-07-05 傾斜センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4636054B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08261758A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Mitsuba Electric Mfg Co Ltd 傾斜センサ
JPH1078322A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Omron Corp 傾斜センサ
JP2005156232A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Canon Inc 姿勢検出装置
JP2008186640A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 傾斜センサ
JP2009014570A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Panasonic Electric Works Co Ltd 傾斜センサ
JP2009117176A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Panasonic Electric Works Co Ltd 傾斜センサ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08261758A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Mitsuba Electric Mfg Co Ltd 傾斜センサ
JPH1078322A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Omron Corp 傾斜センサ
JP2005156232A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Canon Inc 姿勢検出装置
JP2008186640A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 傾斜センサ
JP2009014570A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Panasonic Electric Works Co Ltd 傾斜センサ
JP2009117176A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Panasonic Electric Works Co Ltd 傾斜センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009014569A (ja) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5018740B2 (ja) コネクタ
US20140311882A1 (en) Switch
JP6404258B2 (ja) 電気接続箱及びワイヤハーネス
JP4356548B2 (ja) 基板用コネクタ
JP2006244902A (ja) 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体
WO2019171972A1 (ja) コネクタ及び電子機器
JP2006202070A (ja) メモリカード用アダプタ
US20130084739A1 (en) Coaxial connector
JP4329851B2 (ja) 傾斜センサ
JP2019012597A (ja) コネクタ端子アセンブリ
US20020159196A1 (en) Actuator
CN110582896A (zh) 基板用连接器
JP7379025B2 (ja) ソケット及び電子機器
JP6763340B2 (ja) コネクタ
WO2019171973A1 (ja) コネクタ及び電子機器
JP4636054B2 (ja) 傾斜センサ
JP5948559B2 (ja) 表面実装型電子部品
CN109313084B (zh) 温度检测模块
JP4434885B2 (ja) モータ
JP4692524B2 (ja) 傾斜センサ
TW201509007A (zh) 電連接器
JP6568369B2 (ja) コネクター、電気機器
CN106909017B (zh) 成像装置
JP4442680B2 (ja) 傾斜センサ
JP7100983B2 (ja) コネクタ及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4636054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3