JP4630141B2 - 同軸ケーブルコネクタ - Google Patents

同軸ケーブルコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4630141B2
JP4630141B2 JP2005194242A JP2005194242A JP4630141B2 JP 4630141 B2 JP4630141 B2 JP 4630141B2 JP 2005194242 A JP2005194242 A JP 2005194242A JP 2005194242 A JP2005194242 A JP 2005194242A JP 4630141 B2 JP4630141 B2 JP 4630141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
coaxial cable
coaxial
connector
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005194242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007012531A (ja
Inventor
寛至 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maspro Denkoh Corp
Original Assignee
Maspro Denkoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maspro Denkoh Corp filed Critical Maspro Denkoh Corp
Priority to JP2005194242A priority Critical patent/JP4630141B2/ja
Publication of JP2007012531A publication Critical patent/JP2007012531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4630141B2 publication Critical patent/JP4630141B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は,主にテレビ受信システムに利用される同軸F型コネクタ座に摺動固着して取付ける同軸ケーブルコネクタに関し,詳しくはその接続作業が簡単で,且つ,同軸ケーブルを引っ張っても引き抜けがたく,その上で,取外作業の容易な同軸ケーブルコネクタの構造に関する。
従来において提案されている同軸ケーブルコネクタは,同軸F型コネクタ座に挿入して用いられる接栓において,同軸ケーブルを内部中心に保持するスリーブと,このスリーブの先端外周に嵌合して設けられ,更に先端方向に伸び出して設けられたリング状シェルと,径方向内側に軸方向後端側が立ち上がった複数の切起しを有し,前記リング状シェルの内周に嵌装された,リング状内ばねと,前記リング状シェルの先端を包むように前記接栓の軸方向に移動可能に嵌装され,前記接栓の径方向内側にあり軸方向後端側に伸びた端部が前記リング状内ばねの切起しを押圧し得るように構成されたキャップと,を備えた同軸ケーブルコネクタが提案されており,この同軸ケーブルコネクタは,一般的なねじ溝が形成された同軸F型コネクタ座に対して接続するには,シェルを軸方向に移動させるだけで回転操作の必要がないので,接続作業の時間短縮が図れるばかりでなく,接続後は前記リング状内ばねの切起しがコネクタ座のねじ溝に嵌まり込み同軸コネクタを引き抜け難いものにしている。更には,この同軸コネクタに備えられたキャップをコネクタの軸方向に座から離れるように引く操作によって,キャップの前記接栓方向内側に延びた端部が,前記リング状内ばねに形成した切起しを押圧して切起しを寝かせることから,切起しは前記座のねじ溝から解放されることになり,コネクタ座から簡単に外すことができるのである。
(例えば,特許文献1参照)
実登2546752号公報
しかし,従来の同軸コネクタによると,その接続作業においては,挿入開始時点から挿入終了時点までの間,切起しとねじとの嵌合が必要であり,この挿入に対して相応の力が必要であった。また,取外作業においては,シェルがコネクタ座から抜けるまで切起しを押圧するためのキャップを引いている必要があり,指先を使っての適度な引っ張り力で取外しが行われるには,前記リング状内ばねの材質や切起しの角度や寸法等の最適化が設計においてなされる必要があった。
また,該キャップで前記切起しを押圧するためには,キャップが軸方向に移動可能に構成されている必要があり,これによってキャップを含めた軸方向の寸法が大きくなるといった問題があった。更に加えて,キャップがコネクタの軸方向前方に突設されていることから,この同軸ケーブルコネクタを取付対象である同軸F型コネクタ座に取付けたときに,該コネクタ座の取付け面が前記キャップに接触しない(言い換えれば押付けない)ように,コネクタ座の軸方向の寸法を長くするなどの必要性があり,取付け対象であるコネクタ座に対する汎用性の点においても問題があった。
また,このような方法では,前記切起しを押圧するためのキャップのコストがかかるばかりでなく,キャップの嵌装に対する組み立て工賃もかかることになり,延いては製品のコストが高くなるといった問題があった。
そこで本願においては,こうした問題点を解決するためになされたものであり,
その目的は,接続作業が簡単,且つ,確実に行える同軸ケーブルコネクタを提供する事にある。
他の目的は,同軸ケーブルが引っ張られても引き抜け難い同軸ケーブルコネクタを提供する事にある。
他の目的は,取外作業が簡単に行える同軸ケーブルコネクタを提供する事にある。
他の目的は,安価な構成で,電気的特性のよい同軸ケーブルコネクタを提供する事にある。
他の目的は,接続作業が確実に行われたかどうかが簡単に判定できる同軸ケーブルコネクタを提供する事にある。
上記課題を解決するために,請求項1の発明は,同軸F型コネクタ座に摺動固着して用いられる同軸ケーブルコネクタにおいて,同軸ケーブルの編組導体と接続する筒状のスリーブと,後端側が前記スリーブの基端部に枢着されたリング状シェルと,該リング状シェルの内周に嵌装され,前記同軸F型コネクタ座に摺動固着するためのリング状内ばねであって,後端部から径方向内側に軸方向後端側が立ち上がった1又は複数の切起片と,後端部から軸方向に突出し前記リング状シェルと係合するための1又は複数の係合片とを備えたリング状内ばねと,前記同軸ケーブルに前記スリーブを挿入後,該スリーブの挿入部を圧着固定する固着リングとを備えて構成した。
請求項1の発明によれば,同軸F型コネクタ座に摺動固着して用いられる同軸ケーブルコネクタにおいて,同軸ケーブルの編組導体と接続する筒状のスリーブと,後端側が前記スリーブの基端部に枢着されたリング状シェルと,該リング状シェルの内周に嵌装され,前記同軸F型コネクタ座に摺動固着するためのリング状内ばねであって,後端部から径方向内側に軸方向後端側が立ち上がった1又は複数の切起片と,後端部から軸方向に突出し前記リング状シェルと係合するための1又は複数の係合片とを備えたリング状内ばねと,前記同軸ケーブルに前記スリーブを挿入後,該スリーブの挿入部を圧着固定する固着リングとを備えて構成したので,
接続の際には,リング状内ばねに形成された切起片とコネクタ座のねじ溝とが嵌合することによって,コネクタ座に対する簡単な挿入操作だけであっても,その接続は,同軸ケーブルの引っ張り力に対しても抜け難く,且つ,電気的特性が安定するように構成されている。
更には,前記切起片をリング状内ばねの後端部に形成することで,挿入操作の最終段階で初めてコネクタ座のねじ溝と切起片が嵌合することから,このときに発生するクリック感及びクリック音によって,挿入操作が完全に行われたかどうかが正確,且つ,容易に判定することができるのである。これに伴って,コネクタ座の軸線方向にたいして,挿入開始から完全に挿入完了時点まで,切起片とコネクタ座を摺動させながら挿入する必要がないため,嵌合に係る力が少なくて済むことから,ユーザーにとってより使いやすいコネクタを提供できるのである。また,本発明のように,切起片の嵌合をコネクタ座に対する挿入寸法の内の,最後の部分の出来うる限りの短い寸法範囲で行うことができるように構成したことから,リング状内ばねにおける材料や,切起片の角度,大きさや形状の設計が容易と成り,延いては製品コストを安価にできるといった有効性の高い同軸ケーブルコネクタを提供できるのである。
また,取外しの際には,シェルの回転操作によって取外しができるのであるが,僅かなシェルの回転操作で素早く取外しができるのである。また,例えば切起片を押圧するリリーサのような特別な構成部材を付加することもないので,構造が簡単で,非常に安価に実現できるのである。
以下に,本発明を具体化した実施形態の例を,図面を基に詳細に説明する。
図1は本発明に係る同軸ケーブルコネクタの実施形態の1例を示した分解状態の断面図である。
尚,以下の説明において方向を説明する場合は,特に明示しない限り,同軸ケーブルコネクタに対して同軸ケーブル側が後方,接続対象である同軸F型コネクタ座側が前方とする。
図1において,3は固着リング,30はスリーブ,20はリング状シェル,50はリング状内ばね,10はアルミラミネート箔6を被覆した同軸ケーブルである。
本実施例の同軸ケーブルコネクタ1は,同軸ケーブル10の編組導体と接続するスリーブ30と,コネクタ接続対象に挿入によって摺動固着させるリング状内ばね50を内周に嵌装したリング状シェル20と,同軸ケーブル10スリーブ30を挿入後,スリーブ30の挿入部11を圧着固定する固着リングとからなる。
スリーブ30は,導電性材料から形成されており,同軸ケーブル10に挿入する挿入部11の先端にテーパ状等挿入し易い形状に加工された隆起部42を全周に備えた挿入先端部11aと,保護被覆8を挿入止着する挿入止着部11bを有している。そして,挿入部11は,同軸ケーブル10のアルミラミネート箔6と編組導体7との間に挿入され,同軸ケーブル10への挿入完了後,固着リング3にて同軸ケーブル10に圧着固定される
尚,スリーブ30の基端周りに形成された溝は,リング状シェル2が嵌め込まれる基端溝11cである。
リング状シェル20は,スリーブ30と同様に導電材料で形成された筒状の外部導体であり,その筒状導体の一方開口端を全周に亘って内側方向へカーリング等の手法で折り込んだ搾部21と,スリーブ30の基端溝11cとを互いに噛み合った状態で接触導通させながら中心軸を一致させて枢着されている。
リング状シェル20の内周面には,径方向内側に突設した止部23が形成されており,この止部23の前方側側壁には凹部24が形成されている。
尚,止部23の先端部がリング状シェル20の内方向に形成する孔の径を,スリーブ30の基端部の外形より僅かに大きくなるように形成しておけば,挿入止着部11bとスリーブ30を,夫々別体にて形成して圧入等の固着手段で組み付し,予め搾部21が形成されたリング状シェル20の前方から,スリーブ30を挿入し,その後に,挿入止着部11bをスリーブ30に圧入等の固着手段で組み付するように構成してもよい。
リング状内ばね50は,リング状シェル20の内周に嵌装される同軸F型コネクタ座の外部導体に摺動固着するためのものであって,当該リング状内ばね50の後端部(前記搾部21側)から径方向内側に軸方向後端側が立ち上がった1つ又は複数の切起片51と,リング状内ばね50の後端部から軸方向に突出し,リング状シェル20に形成した凹部24と係合するために,凹部24と対向する位置に形成された1つ又は複数の52と,を備えた弾性を有する金属材料から形成されている。
にリング状内ばね50の略中央部には,径方向内側に僅かに突出するように形成されたばね部53が複数形成されており,同軸コネクタ座への摺動固着を確実に行うと共に,高周波特性等の電気的特性の安定化を図っている。
尚,このリング状内ばね50は,リング状シェル20の開放端部を内側方向に折り込んだ搾部22とリング状シェル20の内周面に形成した止部23の前方側側壁とによって,リング状シェル20の内周に中心軸を略一致させて嵌装されている。そして,この状態では,リング状内ばね50の係合片52が,止部23に形成された凹部24に挿入されることにより,リング状内ばね50が,軸方への移動を制限されると共に,リング状シェル20とリング状内ばね50とが,リング状シェルの回転と合わせて回転するように係合される。
固着リング3は,同軸ケーブル10とスリーブ30を装着するための圧着部材であり,金属材料で形成されている。
尚,本実施例においては,同軸ケーブル10は,内部絶縁体の外周面へアルミラミネート箔6を覆設して,外部導体である編組導体7と合わせてシールド効果をより高めたラミネート型の同軸ケーブルである。
図2は同軸ケーブルコネクタ1を同軸ケーブル10へ装着したときの一部断面にした側面図である。
以下,本実施形態の同軸ケーブルコネクタ1と同軸ケーブル10の装着の手順をこの図を用いて説明する。
先ず,固着リング3に同軸ケーブル10を挿通し,スリーブ30の挿入先端部11aを,スリーブ30にあわせた所定長さで段剥きした同軸ケーブル10の端部からアルミラミネート箔6と編組導体7の間に差し込み,挿入操作する。この時,同軸ケーブル10が挿入部11の挿入止着部11bに当接するまで挿入する。
本実施例においては,同軸ケーブル10を所定の長さに段剥きする際に,内部絶縁体5の端部が,スリーブ30に形成した挿通孔11dの,基端部側開口端から,前記止部23の前方側壁が形成する面との間の位置に挿入されるように加工する取付方法をするのであるが,この取付方法は本実施例に限定されるものではなく,例えば,前記止部23の前方側壁の開口端部分に,該挿通孔11dの周径より小さく形成すると共に,同軸ケーブル10の中心導体4から所定間隔を保ちながら,該中心導体4を挿通させる充分な空間を有し,その中心軸を挿通孔11dと同一軸線とする芯線孔を備えさせることで,挿通孔11dに挿入した内部絶縁体5の端部が,前記芯線孔の周縁に当接するように構成しておけば,内部絶縁体5がリング状シェル20方向に突出することのない同軸ケーブルコネクタが提供できる。
また,コネクタの中心導体は,本実施例では同軸ケーブル10の中心導体4を使用しているが,コネクタの中心導体として,別体に成形されたコネクタピンを同軸ケーブル10の中心導体4に被せるようにしてもよい。
このように,スリーブ30を同軸ケーブル10に挿入したのなら,予め同軸ケーブル10に挿通した固着リング3を,挿入部11で保護被覆8の外側から圧着し,編組導体7とスリーブ30を保護被覆8の弾性を利用して接触させ,装着を終了させる。
このとき,本実施例によれば,挿入部11の挿入先端部11aの全周には隆起部42が備えられており,当該隆起部42周りの周径が,固着リング3を圧着する挿入部11付近の筒径よりも大きくなるため,同軸ケーブル10がスリーブ30から抜けることがない。
図3は同軸ケーブル10を装着したコネクタを同軸F型コネクタ座101に接続したときの接続状態を示す要部拡大一部断面図であり,これを用いて本願に係る同軸ケーブルコネクタ1の同軸F型コネクタ座101への接続及び取外しの手順を示す。
先ず接続は,同軸ケーブルコネクタ10を同軸F型コネクタ座101に挿入することによってできる。この挿入操作時には,リング状内ばね50の内面と同軸F型コネクタ座101の外周とが摺動固着される。
そして,リング状内ばね50の略中央部には,径方向内側に向けて形成された複数の前記ばね部53が形成され,リング状内ばね50の後端部には径方向内側に軸方向後端側が立ち上がった複数の切起片51が形成されていることから,ばね部53は,同軸ケーブルコネクタ1の挿入操作と共に,同軸F型コネクタ座101の外周面に形成されたねじ山に弾性力によって接触しながら挿入される。
更に同軸ケーブルコネクタ1を挿入操作していくと,挿入の最終段階において複数の切起片51が,同軸F型コネクタ座101に形成されたねじ山を越えてねじ溝に嵌まり込む。
尚,この図に示す実施例における切起片51とねじ溝の嵌まり込み状態は1実施例を示したものであり,特にこの位置に限定されるものではない。
次に取外しを行う場合について説明する。
同軸ケーブルコネクタ1を同軸F型コネクタ座101に装着した状態では,切起片51の先端部が同軸F型コネクタ座101に形成されたねじ溝に嵌まり込んだ状態であるので,同軸ケーブルコネクタ1の引き抜き操作では引き抜くことができない。
しかし,リング状内ばね50は,その後端から軸方向に向かって係合片52が形成されると共に,この係合片52が,リング状シェル20内の止部23に形成した凹部24に挿入されるようにリング状シェル20内に嵌装されていることから,リング状シェル20とリング状内ばね50とは相互に係合されて,リング状シェル20の回転操作に合わせてリング状内ばね50も回転する。
従って,取外しの際には,リング状シェル20を回転操作することによって,切起片51と同軸F型コネクタ座101のねじとの螺合を解放できる。
以上,本実施例の同軸ケーブルコネクタ1においては,接続の際には,リング状内ばね50に形成されたばね部53と切起片51によって,同軸F型コネクタ座101に対して簡単な挿入操作だけででき,その接続においては同軸ケーブル10の引っ張り力に対しても抜け難く且つ電気的特性が安定するように構成されている。
また,切起片51の形成されている位置が,同軸F型コネクタ座101の先端部から同軸F型コネクタ座101の基部に向かって少し軸方向に入ったところのねじ溝に嵌まり込むように構成されていることから,挿入操作の最終段階で初めて同軸F型コネクタ座101のねじ溝と切起片51が嵌合することになり,このときに発生するクリック感及びクリック音によって,挿入操作が完全に行われたかどうかが正確,且つ,容易に判定することができる。
加えて,従来例の如く同軸F型コネクタ座101の軸線方向の長さ部分を嵌合させながら挿入する必要がないため,嵌合に係る力が少なくて済むことから,ユーザーにとってより使いやすい同軸ケーブルコネクタを提供できる。
また,このように切起片51の嵌合を同軸F型コネクタ座101に対する挿入開始時点から挿入終了時点まで行う必要がないことから,リング状内ばね50における材料や,切起片51の角度,大きさや形状の設計が容易と成り,延いては製品コストを安価にできるといった有効性の高い同軸ケーブルコネクタを提供できる。
また,同軸F型コネクタ座101の外部導体を,例えば金属材料をプレス加工してなる廉価なテレビ端子等の機器にも同じように接続できることから,汎用性の高い同軸ケーブルコネクタを提供できる。
尚,図4に本実施例の同軸ケーブルコネクタ1を,同軸F型コネクタ座を備えた電子機器に取付けたときの状態を示す。図4において,(a)は引き抜け方向の力が加わった場合の模式図であり,(b)は左右方向に力が加わった場合の模式図である。この図において100は電子機器筐体である。
また,取外しの際には,リング状シェル20の回転操作によって取外しができるのであるが,切起片51が同軸F型コネクタ座101のねじ溝に嵌め込まれた位置が,同軸F型コネクタ座101の先端部に近い位置にあり,同軸F型コネクタ座101の軸方向に対する寸法より非常に短いことから,リング状シェル20の僅かな回転操作によって素早く取外しができる。
また,例えば切起片51を押圧するリリーサのような特別な構成部材を付加することもないので,構造が簡単で,非常に安価に実現できる。
また,これによってリリーサを軸方向に動かすための空間を必要としないので同軸ケーブルコネクタの長手方向の寸法を小さくできるばかりでなく,リリーサが同軸F型コネクタ座の取付け面によって押付けられて,コネクタが緩んでしまうといった問題の心配もないので,既に出回っている機器に取付けられている同軸F型コネクタ座に対しても利用できる汎用性の高い同軸ケーブルコネクタを提供できる。
尚,本発明は上記実施形態に限定されるものではなく,例えば切起片や係合片は1又は複数個を適宜に配設して形成してもよい等,本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各部の構成を適宜に変更して実施することも可能である。
本発明に係る同軸ケーブルコネクタの実施形態の1例を示した分解状態の断面図である。 同軸ケーブルコネクタを同軸ケーブル10へ装着したときの一部断面にした側面図である。 同軸ケーブル10を装着したコネクタを同軸F型コネクタ座に接続したときの接続状態を示す要部拡大一部断面図である。 同軸ケーブルコネクタを同軸F型コネクタ座に接続した具体例を示す。
符号の説明
1…同軸ケーブルコネクタ,3…固着リング,4…中心導体,5…内部絶縁体,6…内部導体(アルミラミネート箔),7…編組導体,8…保護被覆,10…同軸ケーブル,11…挿入部,11a…挿入先端部,11b…挿入止着部,11c…基端溝,11d…挿通孔,42…隆起部,20…リング状シェル,21・22…搾部,23…止部,24…凹部,50…リング状内ばね,51…切起片,52…係合片,53…ばね部,100…電子機器筐体,101…同軸F型コネクタ座

Claims (1)

  1. 同軸F型コネクタ座に摺動固着して用いられる同軸ケーブルコネクタにおいて,
    同軸ケーブルの編組導体と接続する筒状のスリーブと,
    後端側が前記スリーブの基端部に枢着されたリング状シェルと,
    該リング状シェルの内周に嵌装され,前記同軸F型コネクタ座に摺動固着するためのリング状内ばねであって,後端部から径方向内側に軸方向後端側が立ち上がった1又は複数の切起片と,後端部から軸方向に突出し前記リング状シェルと係合するための1又は複数の係合片とを備えたリング状内ばねと,
    前記同軸ケーブルに前記スリーブを挿入後,該スリーブの挿入部を圧着固定する固着リングと,
    を備えたことを特徴とした同軸ケーブルコネクタ。
JP2005194242A 2005-07-01 2005-07-01 同軸ケーブルコネクタ Expired - Fee Related JP4630141B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005194242A JP4630141B2 (ja) 2005-07-01 2005-07-01 同軸ケーブルコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005194242A JP4630141B2 (ja) 2005-07-01 2005-07-01 同軸ケーブルコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007012531A JP2007012531A (ja) 2007-01-18
JP4630141B2 true JP4630141B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=37750727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005194242A Expired - Fee Related JP4630141B2 (ja) 2005-07-01 2005-07-01 同軸ケーブルコネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4630141B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009066705A1 (ja) * 2007-11-19 2009-05-28 Masprodenkoh Kabushikikaisha 同軸ケーブルコネクタ
KR200451688Y1 (ko) 2009-08-31 2011-01-05 김미옥 Bnc 커넥터
US8758050B2 (en) * 2011-06-10 2014-06-24 Hiscock & Barclay LLP Connector having a coupling member for locking onto a port and maintaining electrical continuity
US9004931B2 (en) 2011-06-10 2015-04-14 Ppc Broadband, Inc. Coaxial interface port accessory and port facilitating slide-on attachment and rotational detachment of cable connectors
JP6852894B2 (ja) * 2017-06-14 2021-03-31 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2546752Y2 (ja) * 1990-12-28 1997-09-03 宇呂電子工業株式会社 同軸コネクタ・接栓
JP2000040564A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Yagi Antenna Co Ltd 電子機器用同軸プラグ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2546752Y2 (ja) * 1990-12-28 1997-09-03 宇呂電子工業株式会社 同軸コネクタ・接栓
JP2000040564A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Yagi Antenna Co Ltd 電子機器用同軸プラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007012531A (ja) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3382809B1 (en) Quick mount connector for a coaxial cable
EP2912724B1 (en) Quick mount connector for a coaxial cable
TWI603555B (zh) 具有可成型外導體的無支柱同軸電纜連接器
EP2909891B1 (en) Coaxial cable connector with a compressible ferrule
EP1935060B1 (en) Coaxial cable connector
JPWO2009066705A1 (ja) 同軸ケーブルコネクタ
JP5192029B2 (ja) コネクタ及びコネクタユニット
JP5352345B2 (ja) 加締め型及びシールド電線の編組固定構造
KR20070110775A (ko) 주름형 케이블 인터페이스 인서트를 구비한 커넥터
WO2021029201A1 (ja) ケーブル付きコネクタ
JP4630141B2 (ja) 同軸ケーブルコネクタ
JP2010086797A (ja) 端子金具及び端子金具付き電線
JP3189714U (ja) プラグ
JP6616671B2 (ja) ケーブルアッセンブリ及びケーブルアッセンブリの製造方法
JP4354310B2 (ja) 同軸ケーブルコネクタ
JP2006344490A (ja) 同軸コネクタ
US9071013B2 (en) Electrical plug and mating pair of electrical connectors having a location slot for engagement
JP3840094B2 (ja) 同軸ケーブル用のコネクター
JP3225626U (ja) 同軸コネクタ
JP3107569U (ja) 同軸コネクタ
JP4664704B2 (ja) 同軸ケーブルコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100910

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4630141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees