JP4628059B2 - 映像表示連動型情報提供システム - Google Patents

映像表示連動型情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP4628059B2
JP4628059B2 JP2004292961A JP2004292961A JP4628059B2 JP 4628059 B2 JP4628059 B2 JP 4628059B2 JP 2004292961 A JP2004292961 A JP 2004292961A JP 2004292961 A JP2004292961 A JP 2004292961A JP 4628059 B2 JP4628059 B2 JP 4628059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
display
video display
storage means
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004292961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006109098A (ja
Inventor
聡 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nintendo Co Ltd
Original Assignee
Nintendo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nintendo Co Ltd filed Critical Nintendo Co Ltd
Priority to JP2004292961A priority Critical patent/JP4628059B2/ja
Publication of JP2006109098A publication Critical patent/JP2006109098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4628059B2 publication Critical patent/JP4628059B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Description

この発明は、映像表示連動型情報提供システムに関し、特に例えば、表示器を含む携帯情報端末装置が映画,プロジェクタ,データ放送受信可能なテレビ受像機のような各種ディスプレイに表示される映像表示に連動して送信される価値データを受信して、当該映像表示に関連して価値の有る画像を表示することになり、携帯情報端末装置の所有者に従来にない感動とメリットを与えることのできる、映像表示連動型情報提供システムに関する。
従来、美術館・博物館等のイベント会場において、自動的に映像表示し又は音声ガイドする自動映像/音声ガイド装置として、特許文献1に記載の技術がある。また、美術館・博物館等のイベント会場において、各展示物に関する説明を行う音声ガイドシステムとして、特許文献2に記載の技術がある。
実用新案登録第3015155号(図1,図2) 特開平9−261139号(図1,図2,図6)
特許文献1は、美術館・博物館等のイベント会場に来た来場者が再生装置10を借りて会場内を進むとき、展示物の近傍に設置されたリモートコントロール装置20が再生装置10を所持する来場者の接近を検出して、自動映像をディスプレイに表示し、及び/又は音声ガイドを送信するものである。しかし、特許文献1の自動映像/音声ガイド装置は、単にイベント会場における展示物等の解説又は説明をするだけであり、来場者に特典を付与するものでもなく、しかも会場で表示する映像表示と来場者自身の所持する携帯機器との間で連動して視覚的又は影像表現上の変化を生じさせるものではないため、来場者に感動や満足感(又は精神的充実感)を与えることものではなかった。
特許文献2は、美術館・博物館等のイベント会場に来た来場者が説明を受けたい展示物品を説明装置3に近づけると、当該展示物品に付けられた識別情報に基づいて展示物品の種類を認識して、展示物品に関する説明を行うものである。しかし、特許文献2の自動説明システムは、単に展示物品の解説又は説明をするだけであり、来場者に特典を付与するものでもなく、しかも会場における映像表示と来場者自身の所持する携帯機器との間で連動して視覚的又は影像表現上の変化を生じさせるものではないため、来場者に感動や満足感(又は精神的充実感)を与えることものではなかった。
一方、本願出願人は、ゲームソフトとして、架空動物(モンスター)の捕獲・育成・対戦ゲーム(商品名「ポケットモンスター」)を販売し、ユーザーサービスの一環として、当該ゲームに登場するモンスターのうちの珍しいモンスターのデータを一定条件でプレゼントするイベント(モンスターデータの書込みサービス)を行っている。このような珍しいモンスターのデータは、インターネットオークションに出品される程の人気を博しており、ユーザーにとっては高い価値のあるデータとなっている。しかし、単に、モンスターデータをゲームソフトに書込むだけでは、珍しいモンスターを獲得できたという喜びをユーザーに与えることができても、獲得したときに大きな感動的を与えたり、「感動的な出会いのシーン」を演出することができなかった。また、ユーザーのゲームソフトに人為的な方法でモンスターデータを書き込んでいたため、人手と時間がかかっていた。
また、ゲームに限らず、商品広告又は販売促進として、商品の割引券や購入特典等の付いた印刷物を配布したり、雑誌等に広告として掲載する方法が一般的に知られているが、このような販売促進方法も単に割引券等を配布するだけなので、消費者の商品選択又は商品購入に結び付けられる確率が低く、消費者に割引券・特典付き券の取得した喜びと感動を与えるものではなかった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、映画やデータ放送のような映像表示に併せて、鑑賞者又は視聴者に感動を与えるとともに価値ある情報を提供することの可能な、映像表示連動型情報提供システムを提供することである。
この発明の他の目的は、映画やデータ放送のような映像表示に連動して鑑賞者又は視聴者にとって価値のある情報を送信して携帯情報端末装置で受信可能にすることにより、携帯情報端末装置を所持するユーザーに特典を与えるとともに、映像表示による感動的シーンとの出会いを演出し、価値情報を付与することとの相乗的な感動と喜び又は満足感を与えることのできる、映像表示連動型情報提供システムを提供することである。
この発明のその他の目的は、映画やデータ放送のような映像表示に連動して鑑賞者・視聴者にとって価値のある割引券や特典を与える券のような情報を送信して携帯情報端末装置で受信可能にすることにより、ユーザーに割引券や特典を与えるとともに、それを得たときの喜びを高めて、宣伝効果を一層高めることできる、映像表示連動型情報提供システムを提供することである。
この発明のその他の目的と特徴は、以下に説明する実施例より、一層明らかとなろう。
請求項1にかかる発明は、限られた領域にいる利用者に対して見せる映像を表示する映像表示装置(実施例との対応関係を示せば、映写機又はデータ放送受信可能なテレビ受像機若しくはプロジェクタ等)と、利用者が所持する携帯情報端末装置と、携帯情報端末に対してデータを無線送信する無線送信装置とを備え、映像表示装置による映像表示に連動して、携帯情報端末装置の所有者に価値データを提供するための映像表示連動型情報提供システムであって、次のように構成される。すなわち、映像表示装置は、連続的な映像表示の中で、利用者に価値データを付与する状況を表す特定シーンを表示する映像表示を含む。携帯情報端末装置は、表示手段と、利用者の本来的使用目的であるアプリケーションプログラムを記憶した第1のプログラム記憶手段とを含む。無線送信装置は、映像表示装置が映像表示を開始するのに先行して第1の記憶手段に記憶されている本来的使用目的であるアプリケーションプログラムとは異なる処理を行わせるための付加的なプログラムを送信する付加的プログラム送信手段と、映像表示装置が特定のシーンを表示したことに連動して価値データを無線送信する価値データ送信手段とを含む。さらに、携帯情報端末装置は、無線受信手段と、一時記憶手段と、書込手段と、表示制御手段とを含む。
そして、無線受信手段は、無線送信装置から送信されるデータを含むデータを受信する。一時記憶手段は、少なくとも、無線受信手段によって受信された受信データを一時記憶する。書込手段は、無線受信手段が付加的プログラムを受信したとき当該付加的プログラムを一時記憶手段へ書き込み、価値データを含む付加的プログラム以外のデータを受信したとき、価値データを含む受信データを一時記憶手段へ書き込む。表示制御手段は、第1の動作モードにおいて、第1のプログラム記憶手段に記憶されているアプリケーションプログラムを実行して、本来的使用目的である第1の画像を表示手段に表示させ、第2の動作モードにおいて、一時記憶手段に記憶されている付加的プログラムを実行して、一時記憶手段に記憶されている価値データを用いて利用者にある価値を付与するための第2の画像を表示手段に表示させる。
これによって、映画やデータ放送のような映像表示に併せて又は連動して、鑑賞者又は視聴者に感動を与えるとともに価値ある情報を送信して携帯情報端末装置で受信可能にすることにより、携帯情報端末装置を所持するユーザーに特典を与えるとともに、映像表示による感動的シーンとの出会いを演出し、価値情報を付与することとの相乗的な感動と喜び又は満足感を与えることができる。
また、価値データを付与するための準備データとして、付加プログラムを映像表示される特定映像シーンに先立って送信しているので、携帯情報端末装置の記憶部に固定的に記憶させている場合に比べて、映像表示に併せて変化させた画像表示としたり、付与する価値データを用いて表示する画像を後から自在に変更することもできる。
請求項2にかかる発明は、限られた領域にいる利用者に対して見せる映像を表示する映像表示装置(例えば、映写機又は各種大型ディスプレイ)と、利用者が所持する携帯情報端末装置と、携帯情報端末に対してデータを無線送信する送信装置とを備え、映像表示装置による映像表示に連動して、携帯情報端末装置の所有者に価値データを提供するための映像表示連動型情報提供システムであって、次のように構成される。すなわち、映像表示装置は、連続的な映像表示の中で、利用者に価値データを付与する状況を表す特定シーンを表示する映像表示を含む。送信装置は、映像表示装置が特定のシーンを表示したことに連動して、価値データを無線送信する価値情報送信手段を含む。携帯情報端末装置は、表示手段と、プログラム記憶手段と、無線受信手段と、一時記憶手段と、書込手段と、第2のプログラム記憶手段と、表示制御手段とを含む。
そして、プログラム記憶手段は、利用者の本来的使用目的であるアプリケーションプログラムを記憶する。無線受信手段は、送信装置から送信される価値データを含むデータを受信する。一時記憶手段は、少なくとも、無線受信手段によって受信された受信データを一時記憶する。書込手段は、無線受信手段が価値データを含むデータを受信したとき、受信データを一時記憶手段に書き込む。第2のプログラム記憶手段は、無線受信手段が価値データを受信した後、一時記憶手段に記憶されている価値データを用いて、第1の記憶手段に記憶されている本来的使用目的であるアプリケーションプログラムとは異なる処理を行うための付加的プログラムを記憶する。表示制御手段は、第1の動作モードにおいて、第1のプログラム記憶手段に記憶されているアプリケーションプログラムを実行して、本来的使用目的である第1の画像を表示手段に表示させ、第2の動作モードにおいて、第2のプログラム記憶手段に記憶されている付加的プログラムを実行して、一時記憶手段に記憶されている価値データを用いて利用者にある価値を付与するための第2の画像を表示手段に表示させる。
すなわち、請求項2にかかる発明は、請求項1にかかる発明がイベントを実行する付加プログラムを予め送信して携帯情報端末装置の書き込み読み出し可能な一時記憶手段に記憶させておくのに対し、イベントを実行する付加プログラムを予め固定的に記憶しておく点で異なる。
これによって、請求項1と同様に、携帯情報端末装置を所持するユーザーに特典を与えるとともに、映像表示による感動的シーンとの出会いを演出し、価値情報を付与することとの相乗的な感動と喜び又は満足感を与えることができる。
請求項3にかかる発明は、請求項1又は請求項2にかかる発明において、携帯情報端末装置が、電源スイッチと、表示モード切換手段とを含む。そして,表示モード切換手段は、電源スイッチの投入時に通常の表示を行う第1の表示モード又は少なくとも表示手段の表示を休止状態にする第2の表示モードに切り換える。また、表示制御手段は、表示モード切換手段によって第1の表示モードを行うことが選択されているとき、第1のプログラム記憶手段に記憶されているアプリケーションプログラムを実行し、第2の表示モードを行うことが選択されているとき、付加的プログラムを実行し、それぞれの処理結果を表示手段に表示させる。
これによって、鑑賞者・視聴者に価値データを提供する場合、事前に準備データを送っておき、特定映像シーンになると、確実に価値データを提供することができ、しかも多数の鑑賞者・視聴者に時間的な遅れを生じさせることなく、価値データの配布を実現することができる。
請求項4にかかる発明は、請求項1又は請求項2にかかる発明において、一時記憶手段が、表示モード切換手段によって第2の表示モードが選択されていることを記憶する状態フラグを含む。付加的プログラムが、第1のプログラム記憶手段に記憶されている本来的使用目的のアプリケーションプログラムを実行したときに表示される特定画像の表示に関連して、価値データを利用した画像表示を行うための価値付与プログラムを含む。そして、表示制御手段は、状態フラグに基づいて、価値付与プログラムを実行して、第2のプログラム記憶手段に記憶されている価値データを利用した価値付与のための画像表示を行う。
これによって、請求項3と同様の効果を実現することができる。
請求項5にかかる発明は、請求項4にかかる発明において、映像表示装置及び送信装置の少なくとも一方が、表示モード切換手段を第2の表示モードに切り換えることを促す情報を利用者に伝える手段を含む。携帯情報端末装置は、利用者によって操作される操作手段を含む。そして、書込手段は、利用者の操作手段の操作に基づいて、第2の表示モードにすることが選択されたことに応じて、状態フラグに第2の表示モードであることを保持させて、表示モード切換手段を第2の表示モードに切り換えさせる。
これによって、映像表示装置が特定映像シーンを表示する前は、携帯情報端末装置をスリープ状態にして待機させることができ、鑑賞者を特定映像シーンになるまで映画の鑑賞に専念させるとともに、携帯情報端末装置の消費電力を低減させることができる。
請求項6にかかる発明は、請求項1,請求項3ないし請求項5のいずれかにかかる発明において、携帯情報端末装置が、持ち運び可能な携帯ゲーム機である。そして、第1のプログラム記憶手段は、本来的目的のアプリケーションプログラムとして、ゲームプログラムを記憶する。無線送信手段によって送信されかつ一時記憶手段に記憶される付加的プログラムは、ゲームプログラムの通常のプレイでは発生確率の低いイベントを発生させる。
これによって、携帯ゲーム機を用いて、発生確率の低いイベントを発生させるためのデータを簡単な方法で短時間に多量に配布することができる。
請求項7にかかる発明は、請求項2ないし請求項5のいずれかにかかる発明において、携帯情報端末装置が、持ち運び可能な携帯ゲーム機である。第1のプログラム記憶手段は、本来的目的のアプリケーションプログラムとして、ゲームプログラムを記憶する。第2のプログラム記憶手段に予め記憶される付加的プログラムは、ゲームプログラムの通常のプレイでは発生確率の低いイベントを発生させる。
これによって、携帯ゲーム機を用いて、発生確率の低いイベントを発生させるためのデータを簡単な方法で短時間に多量に配布することができる。
請求項8にかかる発明は、請求項1,請求項3ないし請求項5のいずれかにかる発明において、携帯情報端末装置は、持ち運び可能な携帯ゲーム機である。そして、第1のプログラム記憶手段は、本来的目的のアプリケーションプログラムとして、ゲームプログラムを記憶する。また、無線送信手段によって送信されかつ一時記憶手段に記憶される付加的プログラムは、ゲームプログラムの通常のプレイでは発生確率の低いイベントを発生させるためのプログラムである。
請求項9にかかる発明は、請求項2ないし請求項5のいずれかにかかかる発明において、携帯情報端末装置が持ち運び可能な携帯ゲーム機であり、第1のプログラム記憶手段は、本来的目的のアプリケーションプログラムとして、ゲームプログラムを記憶する。そして、第2のプログラム記憶手段に記憶される付加的プログラムは、ゲームプログラムの通常のプレイでは発生確率の低いイベントを発生させるためのプログラムである。
請求項10にかかる発明は、請求項1,3ないし請求項5のいずれかにかかかる発明において、映像表示装置は、利用者に見せる映像表示として、表示制御手段が第1のプログラム記憶手段に記憶されているゲームプログラムを実行したときに表示されるゲーム内容に関連する映像を表示するとともに、発生確率の低いイベントに関連する映像を表示する。無線送信装置は、映像表示装置によって、発生確率の低いイベントに関連する映像が表示されたときに、価値データを送信する。また、第1のゲームプログラム記憶手段に記憶されているゲームプログラムの実行によって実現される発生確率の低いイベントは、当該ゲームプログラムの通常のゲームプレイでは入手困難な特定のキャラクタを出現させる処理である。無線送信手段によって送信されかつ一時記憶手段に書き込み記憶される付加的プログラムは、ゲームプログラムの実行によって特定のキャラクタを出現させる条件を満たしていない場合であっても、一時記憶手段に価値データが記憶されていることに基づいて、特定のキャラクタを出現させる条件を満たしたものと処理するプログラムである。
これによって、発生確率の低いイベントや入手の困難なキャラクタを確実に発生させることができ、映画又は映像表示を見るユーザーに対してイベントやキャラクタを発生させる条件のデータを低コストで配布することができる。
請求項11にかかる発明は、請求項2ないし請求項5のいずれかにかかる発明において、映像表示装置が、利用者に見せるべき映像表示として、表示制御手段が第1のプログラム記憶手段に記憶されているゲームプログラムを実行したときに表示されるゲーム内容に関連する映像を表示するとともに、発生確率の低いイベントに関連する映像を表示する。送信装置が、映像表示装置によって、発生確率の低いイベントに関連する映像が表示されたときに、価値データを送信する。そして、第1のゲームプログラム記憶手段に記憶されているゲームプログラムの実行によって実現される発生確率の低いイベントは、当該ゲームプログラムの通常のゲームプレイでは入手困難な特定のキャラクタを出現させる処理である。第2のゲームプログラム記憶手段に記憶される付加的プログラムは、ゲームプログラムの実行によって特定のキャラクタを出現させる条件を満たしていない場合であっても、一時記憶手段に価値データが記憶されていることに基づいて、特定のキャラクタを出現させる条件を満たしたものと処理するプログラムである。
これによって、発生確率の低いイベントを確実に発生させることができ、映画又は映像表示を見るユーザーに対してイベントを発生させる条件のデータを低コストで配布することができる。
請求項12にかかる発明は、請求項4にかかる発明において、映像表示装置は、利用者に見せる映像表示として、商品に関する情報を映像表示するとともに、送信装置によって送信される価値データに関連して商品取得に関する有利な条件(例えば、商品購入時の割引券、又は何%かの確率で商品を貰える抽選券等そのものの表示、または割引券・抽選券を貰える条件)を表示する。表示制御手段は、価値付与プログラムを実行して、商品取得に関する有利な情報を表示手段に表示させる。
これによって、商品購入時の割引券、又は何%かの確率で商品を貰える抽選券等そのものの表示や抽選券を当該商品に興味のあるユーザーに対してデータとして送信でき、チラシやカタログ等の広告物に印刷したり、チラシを配布する労力を低減でき、低コストで宣伝効果の高い宣伝広告を行うことができる。
請求項13にかかる発明は、請求項4にかかる発明において、映像表示装置が、利用者に見せる映像表示として、イベントに関する情報を映像表示するとともに、無線送信装置によって送信される価値データに関連してイベントへの参加を許可する条件(例えば、イベント参加券又は入場券)を表示する。表示制御手段が、価値付与プログラムを実行して、イベントへの参加を許可する情報を表示手段に表示させる。
これによって、イベントへの参加を許可する条件(例えば、イベント参加券又は入場券)をデータとして送信でき、チラシ等の印刷物に印刷したり、配布する労力を低減でき、低コストで宣伝効果の高い宣伝広告を行うことができる。
請求項14にかかる発明は、請求項1又は請求項2にかかる発明において、映像表示装置が、限られた領域に少なくとも1台配置され、スクリーンに映像を投射する映写機である。携帯情報端末装置が、限られた領域に集まった複数の利用者の少なくとも2人以上の人が所持するものである。無線送信装置は、限られた領域に集まっている複数の利用者のうちの携帯情報端末装置を所持する利用者に対して少なくとも価値データを含むデータを送信する。
この発明によれば、映画やデータ放送のような映像表示に併せて、鑑賞者・視聴者に感動を与えるとともに価値ある情報を提供することができ、映像表示連動型情報提供システムが得られる。
また、この発明によれば、映画やデータ放送のような映像表示に連動して鑑賞者又は視聴者にとって価値のある情報を送信して携帯情報端末装置で受信可能にすることにより、携帯情報端末装置を所持するユーザーに特典を与えるとともに、映像表示による感動的シーンとの出会いを演出し、価値情報を付与することとの相乗的な感動と喜び又は満足感を与えることができる。
図1はこの発明の一実施例である映像表示連動型情報提供システムの原理を説明するための全体概略図である。図1において、映像表示連動型情報提供システム1は、映画館や展示館やイベント会場等の限られた領域に映像表示装置10及び無線送信装置20を設け、その限られた領域に来た1又は複数の来場者が携帯情報端末装置30を所持している。
図2はこの発明の一実施例である映像表示連動型情報提供システムの原理を説明するためのブロック図である。次に、図1及び図2を参照して、映像表示連動型情報提供システムの概要を説明する。映像表示装置10は、限られた領域が映画館・イベント会場等の場合であれば、映写機11とスクリーン12が用いられ、映写機11によって映写された映像がスクリーン12に映写される。この映像表示装置10は、映写機11に代えてプロジェクタのようなビデオ又はDVDの再生映像(画像)をスクリーン12に表示するものでもよい。映像表示装置10によって表示される映像は、来場者の所持する携帯情報端末装置30によってコンピュータ処理によって表示される画像に関連するものであり、携帯情報端末装置30が携帯ゲーム機の場合であれば当該携帯ゲーム機によってプレイできるゲームソフトに関連するアニメーションの映像である。例えば、ゲームソフトが架空動物であるモンスターを捕獲・育成・対戦可能なゲームの場合は、アニメーションの映像が当該ゲームにおいて捕獲できるモンスターに関連するアニメーションである。そして、来場者に付与又はプレゼントされる価値データは、ゲームに登場するモンスターの中の珍しいモンスターであって、ユーザーにとって希少価値の高い、又はゲームプレイ以外の方法で取得可能な人気の高いモンスター(幻のモンスター)を取得できる条件(キャラクタコード等)、又は当該珍しく人気のあるモンスターのキャラクタ(ドット)データそのものである。
無線送信装置20は、来場者に価値データを付与又はプレゼントするために、当該価値データを映画館・イベント会場等の中で無線送信する装置であって、映像表示装置10による映像表示に連動して、各種データを送信する。ここで、価値データの付与条件として、来場者が単に会場へ来たという条件だけで価値データを与えると、来場者に感動と大きな喜びを与えることができないので、価値データを送信するタイミングを映像表示装置10によって表示されるアニメーション等の映像と連動させて、感動的シーンになったタイミングで送信するように工夫する必要がある。また、ユーザーが会場に入場する時間の相違によって価値データを取得できない事態の生じないように、しかも携帯情報端末装置30の電池の消費を低減するための工夫も必要となる。この実施例では、価値データを送信するための準備として、価値データを出現させるための付加プログラム又は準備データを事前に送信しておき、映像表示装置10による映像表示がアニメーションのクライマックスに達したときに、価値データが来場者の所持する携帯情報端末装置30によって映し出されるように、連動させる。その目的で、無線送信装置20は、タイマを含み、同期をとるための信号が映像表示装置10から与えられたことに応答してタイマを起動する。例えば、アニメーションのクライマックスが映画の開始からどれくらいの時間で映像表示されるかを調べておき、そのクライマックスまでの時間(t2の時刻又はt0からt2までの間隔)が無線送信装置20のタイマに設定される。そして、無線送信装置20は、アニメーションの映写開始時にスタート信号が与えられてから設定時間より前に、準備のための付加プログラムや条件データ(又は準備データ)を事前に送信しておき、設定時間になると価値データを現実に送信して、ユーザーの携帯ゲーム機30に受信させ、価値データを携帯ゲーム機30の表示画面に出現させる。
携帯情報端末装置30は、無線送信装置20から送信される各種データを受信可能な無線受信機能を含み、映像表示装置10による映像表示のアニメーションに関連するゲーム等のプログラムを記憶している。具体的には、携帯情報端末装置30は、CPU等の中央処理装置31を含む。中央処理装置31には、本来の使用目的を実現するためのプログラムを記憶したメモリ(ROM)32が着脱自在に装着されるとともに、RAM33,操作器34,無線受信機35及び表示器36が接続される。ここで、ROM32に記憶される本来的なプログラムは、携帯情報端末装置30が携帯ゲーム機であればゲームプログラム、電子手帳であれば電子手帳等の機能を実現するためのプログラムである。RAM33は、付加データや価値データ等の受信データを一時記憶する記憶領域と、状態を記憶するフラグF1,F2を含む。フラグF1は、付加データ又は準備データを受信したとき、論理「1」をロードして付加プログラムを受信したことを保持する。フラグF2は、価値データを受信したとき、論理「1」をロードして価値データを受信したことを保持する。そして、ユーザーは、映像表示されるアニメーションに関連付けられたROM32を予め装着して、映画館等の会場へ入場する。そして、携帯情報端末装置30は、好ましくは、いわゆるスリープ状態可能に構成される。ここで、スリープ状態とは、操作器34の入力と表示器36の表示を休止させた状態で、処理装置31と無線受信機34を能動化(又は動作可能状態に)させて、各種データを受信可能にしかつ受信したデータに応じて全体を動作可能にする状態をいう。
図3はこの発明の一実施例である映像表示連動型情報提供システムの原理を説明するためのタイムチャートである。
次に、図1ないし図3を参照して、映像表示連動型情報提供システムの動作原理を説明する。ユーザーが会場へ入場すると、映像表示又はアニメーション映画の映写に先立って、準備の案内(例えば、スリープモードへの切換案内)が1回又は複数回行われる。これを聞いたユーザーは、所持する携帯情報端末装置30の電源スイッチ(図示せず)を投入するとともに、スリープモードスイッチの操作又は表示器36の画面に表示されるアイコンを選択して、スリープモードを選択する。そして、映像表示装置10の映像表示又は映写のスタートよりも所定時間前(t−1)に、付加プログラム(又は準備データ)が無線送信装置20によって送信される。この付加プログラム(又は準備データ)は、価値データに関連して本来的なプログラムに追加して価値のある画像を表示させるための付加的なプログラム、又はその動作をさせるための準備データである。本来的なプログラムに新たな価値を生じさせる。送信された付加プログラムが携帯情報端末装置30によって受信されて、RAM33に一時記憶される。このとき、付加プログラムを受信した状態を記憶しておくために、フラグF1が立てられる。ここで、付加プログラムの送信は、映写のスタート後であって、価値データの送信前の時刻t1でも良く、必要に応じて映写の開始(t0)から時刻t1までの間に、複数回繰り返しても良い。このとき、フラグF1の立っている携帯情報端末装置30は、付加プログラムを再度受信しても、付加プログラムをRAM33の記憶領域に再書込みすることがない。なお、付加プログラムは、映画の映写に関連して価値データの送信に先だって送信するのに代えて、ROM32に予め記憶させておいてもよい。
そして、映写のスタートから所定時間後の特定映像シーンを表示すべきタイミング(t2)になると、映像表示装置10が特定映像シーンを表示又は映写する。この特定映像シーンは、例えばアニメの主人公が幻のモンスターと出会って幻のモンスターを味方にし(又は捕獲し)、幻のモンスターが天空から舞い降りてアニメの主人公にプレゼントされるシーンであったり、幻のモンスターと戯れるシーン等である。このとき、無線送信装置20は、価値データとして、ゲームのプレイヤが幻のモンスターを取得できたことを示すデータを送信する。これに応じて、無線受信機35が価値データを受信して、中央処理装置31に与える。応じて、中央処理装置31は、価値データをRAM33に記憶させるとともに、フラグF2を立てて(論理「1」の書き込み)、価値データの受信完了状態を記憶するとともに、休止中の表示器36を起動させてスリープ状態を解除し、事前に送信された付加プログラム(又は準備データ)に基いて価値データの付与による画像処理を行う。例えば、携帯情報端末装置30の表示器36には、アニメの特定映像シーンに関連するように、ゲームの中での幻のモンスターと出会う場面のマップにおいて、幻のモンスターが出現し、ゲームの中でプレイヤが幻のモンスターと戯れる映像が表示される。そして、映画のシーンでは、映画の主人公が携帯情報端末装置を取り出して映画の映像シーンとゲームの画面を見比べるシーンが表示され、必要に応じてそれに加えてユーザーの携帯情報端末装置30を見ることを促すメッセージが表示される。
この映像を見て、鑑賞者(ユーザー)も所持している自分の携帯情報端末装置30を取出して画面を覗き込み、映画と同様の又は映画に関連する状況が携帯情報端末装置30の画面の中でも発生していることを知り、深い感動を受けるとともに、ゲームでは取得又は捕獲できなかった幻のモンスターを獲得した喜びを強く感じることができる。このように、ユーザーは、映画による映像シーンと映像シーンに関連する状況が携帯情報端末装置30の中でも生じていることによって、感動的シーンに出会うとともに、相乗的に深い感動を受け大きな喜びと満足感を得ることができる。その後、鑑賞者が感動的シーンを充分に楽しむ時間を空けて、アニメ本来のストーリーに沿ったシーンが映写され、必要に応じて携帯情報端末装置30の電源を停止させて映画を見ることを薦めるメッセージが表示される。そして、アニメ本来のストーリーに沿ったシーンの映写が続けられる。
暫くして、アニメ映画の上映が終了すると、それ以降、特定映像シーンに関連するゲーム映像を使用したゲームプレイをすることができる。例えば、ユーザーは、携帯情報端末装置30でゲームプレイする場合に、映画アニメの特定映像シーンを見たときに獲得した価値データに基づく幻のモンスターをゲームに登場させて繰り返してゲームをプレイすることができ、幻のモンスターをゲーム中で育成したり戦わせて、これまで以上にゲームの楽しみ方の幅を広げることができる。
ところで、上述の実施例では、映像表示装置10による映画又は映像表示がゲームに関連するアニメであり、価値データがゲームの中で希少価値のある幻のモンスターを取得できるデータである場合、換言すれば発生確率の低いイベントとして通常のゲームプレイでは入手困難な特定のキャラクタを出現させる処理である場合を説明した。しかし、この発明の技術思想は、この実施例に限定されず、各種の映像表現と携帯情報端末装置30に価値データを付与した画像を表示させることによる連動表示を行うことができる。すなわち、他の例では、映像表示装置10は、利用者に見せる商品に関する映像表示として、珍しい又は高額の商品を安価に購入し又は取得できる割引券が天空からばら撒かれ、群集の中の一人がその割引券を入手できる映像シーンであり、価値データに関連して商品取得に関する有利な条件(例えば、商品購入時の割引券、又は何%かの確率で商品を貰える抽選券等の表示、または割引券・抽選券を貰える条件)を入手できる映像表示する。この映像シーンの表示に連動して、無線送信装置20が付加プログラムを送信するとともに、価値データを送信する。携帯情報端末装置30は、価値付与プログラムを実行して、商品取得に関する有利な情報(割引券又は抽選券の画像データ)を表示器36に表示させる。
また、その他の例として、映像表示装置10が利用者に見せる映像表示は、イベントに関するシーン(例えば、主人公がイベントに参加してイベントを楽しみ、不思議な体験をするシーン)である。そして、無線送信装置20によって送信される価値データは、映画のイベントシーンに関連するイベントへの参加を許可する条件(例えば、イベント参加券又は入場券)を表示するためのデータである。そして、このデータを受信した携帯情報端末装置30は、価値付与プログラムを実行して、イベントへの参加を許可する情報(イベントへの入場券)を表示器36に表示させる。
ところで、上述の実施例では、映像表示装置10が映写機11とスクリーン12から構成される場合を説明したが、この発明の技術思想はこれに限らず、データ放送を受信可能なデータ放送テレビ受像機であってもよい。その場合は、映画の表示がデータ放送番組の映像表示であり、番組の放送(映像信号の送信)に関連するデータとして付加プログラム(準備データ)及び価値データが放送される。そして、受信側には、データ放送テレビ受像機に受信した付加プログラム及び価値データを携帯情報端末装置30で受信可能にするために、当該準備データ及び価値データを微弱電波で送信する送信アダプタがデータ放送テレビ受像機に関連して設けられ、当該送信アダプタから付加プログラム及び価値データが送信される。この場合、番組の視聴者は自宅に居ながら番組を視聴するのに併せて、付加プログラム及び価値データを受信することができ、その受信データを利用して携帯情報端末装置30の表示器36に価値データに関連する画像を表示させることが可能となる。
次に、より具体的な実施例として、映画又はアニメの映像表示がゲームに関連し、価値データとしてゲームにおける希少価値のあるモンスターを出現させる場合、すなわち携帯情報端末装置30が携帯ゲーム機の場合の詳細を説明する。
図4はこの実施例の携帯情報端末装置の一例である携帯ゲーム機の外観図である。図4において、携帯情報端末装置の一例の携帯ゲーム機40は、2つの液晶表示器(以下「LCD」と略称する)41及びLCD42を所定の配置位置となるように、ハウジング43に収納して構成される。具体的には、第1のLCD41と第2のLCD42を上下に配置して収納する場合は、ハウジング43が上ハウジング43aと下ハウジング43bから構成され、上ハウジング43aが下ハウジング43bの上辺の一部で回動自在(折畳み自在)に保持される。上ハウジング43aは、第1のLCD41の平面形状よりも少し大きな平面形状を有し、一方主面からLCD41の表示面を露出するように開口部が形成される。下ハウジング43bは、その平面形状が上ハウジング43aよりも横長に選ばれ、横方向の略中央部にLCD42の表示面を露出する開口部が形成され、LCD41を挟む左右に音抜き孔44bが形成されるとともに、LCD42を挟む左右に操作スイッチ部45が装着される。
操作スイッチ部45は、LCD42の左横における下ハウジング43bの一方主面に装着される方向指示スイッチ45aと、LCD42の右横における下ハウジング43bの一方主面に装着されるスタートスイッチ45b,セレクトスイッチ45c,動作スイッチ45d〜45gを含む。方向指示スイッチ45aは、プレイヤによって操作可能なカーソルの移動方向の指示等に用いられる。動作スイッチ45d〜45gは、方向指示以外の動作、例えば始点や終点であることの指示入力に使用される。また、必要に応じて、下ハウジング43bにおける操作スイッチ部45の装着領域の上部側面に、側面スイッチ45L,45Rを設けてもよい。
LCD42の上面には、より好ましくはタッチパネル46が装着される。タッチパネル46は、例えば、抵抗膜方式,光学式(赤外線方式),静電容量結合式の何れの種類でもよく、その上面をスティック47(又は指でも可)で押圧操作又は移動操作若しくは撫でる操作をしたとき、スティック47の座標位置を検出して座標データを出力する。タッチパネル46は、LCD42の画面に表示されるアイコンや各種画像を指又はタッチペンによって直接指定したり、価値データに付与によって獲得した幻のモンスターを撫でて可愛がるように操作するために使用される。このように、携帯ゲーム装置40は、2画面分の液晶表示部となる液晶表示器41,42を有し、何れか一方のLCD(例えば、下画面であるLCD42)の表面に、タッチパネル46が設けられるので、2画面のLCD41,LCD42と2系統の操作部(45,46)を有する構成となる。この場合、タッチパネル46は、操作スイッチ部45とは異なる操作入力又は操作スイッチ部45と同様の入力指示のために用いられる。
下ハウジング43bの側面近傍には、必要に応じて収納孔44aが形成される。この収納孔44aには、タッチパネル46上の座標位置を入力するスティック47を収納するための孔であり、スティック47の外形寸法と略同様に選ばれる。下ハウジング43bの側面の一部には、ゲームプログラムを記憶したメモリ(ROM等)を内蔵したゲームカード(又はゲームカートリッジ)50を着脱自在に装着するためのカード挿入部(図示せず)が形成される。カード挿入部の内部には、ゲームカード50と電気的に接続するためのコネクタ(図示せず)が内蔵される。さらに、下ハウジング43b(又は上ハウジング43aでも可)には、CPU等の各種電子部品を実装した電子回路基板(後述の図6に示す50)が収納される。なお、ゲームプログラムを記憶する記憶媒体としては、ROM又はフラッシュメモリのような不揮発性半導体メモリに限らず、CD−ROMやDVD等の光学式ディスク状記憶媒体を用いてもよい。
図5は携帯ゲーム機のブロック図である。図5において、ハウジング43に収納される電子回路基板60には、CPUコア61が実装される。CPUコア61には、バス62を介して、コネクタ63が接続されるとともに、入出力インターフェース(I/F)回路64,第1のグラフィック処理ユニット(第1のGPU)65,第2のグラフィック処理ユニット(第2GPU)66及びワーキングRAM(以下「W−RAM」という)67が接続される。コネコタ63には、メモリカード50が着脱自在に接続される。メモリカード50には、ROM51及びS−RAM55が内蔵される。S−RAM55は、携帯ゲーム装置40から取り外されたとき、電力供給の停止によって記憶データが破壊されるのを防止するために、ボタン電池(図示せず)からのバックアップ電源が供給される。このROM51はCPUコア61によって読出し制御され、S−RAM55はCPUコア61によって書込み及び/又は読出し制御される。I/F回路64には、操作スイッチ部45,タッチパネル46,スピーカ48が接続されるとともに、受信機49が接続される。スピーカ48は、音抜き穴44bの内側位置に配置される。受信機49は、携帯情報端末装置30の受信機35に相当するものであり、微弱電波を受信する機能を有する。第1のGPU65には、第1のビデオRAM68が接続され、第2のGPU66には、第2のビデオRAM(以下「V−RAM」)69が接続される。
そして、CPUコア61は、ROM51に記憶されているプログラムに基づいて、ゲームのあるマップの画像データ(例えば、上画面の画像データと下画面の画像を生成するためのキャラクタデータ)を読み出して、W−RAM67へ転送する。また、CPUコア61は、上画面の画像を発生制御するためのプログラムをROM51から読み出してGPU66に与え、下画面の画像を発生制御するためのプログラムをROM51から読み出してGPU65に与える。これに応じて、GPU65は、W−RAM67を読出処理しかつ上画面の画像データを生成処理して、LCD41に表示すべき上画面の画像データをV−RAM69に書込処理するとともに、所定のタイミングでV−RAM68を読出制御して、上画面の画像をLCD41に表示させる。これに並行して、GPU66は、W−RAM67を読出処理しかつ下画面の画像データを生成処理して、LCD42に表示すべき下画面の画像データをV−RAM69に書込処理するとともに、所定の表示タイミングで読出してLCD42に下画面の画像を表示させる。
無線送信装置20によって送信された付加プログラム(又は価値データを付与するための準備プログラム)が無線受信部49で受信されると、CPUコア41はその付加プログラムをW−RAM67の記憶領域に書き込むとともに、フラグF1を立てて準備の完了を保持しておく。そして、価値データが送信されると、CPUコア61はフラグF2を立てて価値データの受信したことを保持するとともに、価値データをW−RAM67の記憶領域に書き込む。この価値データと付加プログラムに基いて、CPUコア61は幻のモンスターのキャラクタデータを発生して、LCD41又はLCD42の何れかに表示させる。例えば、LCD41に表示させる場合は、幻のモンスターを出現させることのできるゲーム本来のマップにおいて、幻のモンスターを出現させるように表示する。また、LCD42に表示させる場合は、幻のモンスターがゲームのマップから飛び出して、プレイヤの掌を拡大表示する画像の上に、幻のモンスターを拡大して表示させる。そして、プレイヤがタッチパネル46を用いて幻のモンスターを撫でるように操作すると、当該モンスターが喜んだり親しみを持ってプレイヤに接するように画像表現される。これによって、プレイヤに深い感動と喜びを与えることができ、獲得した幻のモンスターへの感情移入をより一層強いものとすることができる。
なお、上述の実施例では、ゲームに適用した場合を説明したが、この発明の技術思想はゲームに限らず、各種商品の引換券や割引券や入場券等の各種の価値データを付与する場合にも適用できることは勿論である。
この発明の一実施例である映像表示連動型情報提供システムの原理を説明するための全体概略図である。 この発明の一実施例である映像表示連動型情報提供システムの原理を説明するための全体ブロック図である。 この発明の一実施例の映像表示連動型情報提供システムの原理を説明するためのタイムチャートである。 携帯情報端末装置の一例である携帯ゲーム機の外観図ある。 携帯情報端末装置の一例である携帯ゲーム機の具体的なブロック図ある。
符号の説明
10;映像表示装置
20;無線送信装置
30;携帯情報端末装置
40;携帯情報端末装置の一例の携帯ゲーム装置
41;第1の液晶表示器(LCD)
42;第2の液晶表示器(LCD)
50;メモリカード
61;CPUコア

Claims (14)

  1. 限られた領域にいる利用者に対して見せる映像を表示する映像表示装置と、利用者が所持する携帯情報端末装置と、携帯情報端末に対してデータを無線送信する無線送信装置とを備え、映像表示装置による映像表示に連動して、携帯情報端末装置の所有者に価値データを提供するための映像表示連動型情報提供システムであって、
    前記映像表示装置は、連続的な映像表示の中で、利用者に価値データを付与する状況を表す特定シーンを表示する映像表示を含み、
    前記携帯情報端末装置は、表示手段と、利用者の本来的使用目的であるアプリケーションプログラムを記憶した第1のプログラム記憶手段とを含み、
    前記無線送信装置は、前記映像表示装置が映像表示を開始するのに先行して前記第1の記憶手段に記憶されている本来的使用目的であるアプリケーションプログラムとは異なる処理を行わせるための付加的なプログラムを送信する付加的プログラム送信手段と、前記映像表示装置が特定のシーンを表示したことに連動して価値データを無線送信する価値データ送信手段を含み、
    前記携帯情報端末装置は、さらに
    前記無線送信装置から送信されるデータを含むデータを受信する無線受信手段と、
    少なくとも、前記無線受信手段によって受信された受信データを一時記憶する一時記憶手段と、
    前記無線受信手段が付加的プログラムを受信したとき当該付加的プログラムを前記一時記憶手段へ書き込み、価値データを含む付加的プログラム以外のデータを受信したとき、価値データを含む受信データを前記一時記憶手段へ書き込む書込手段と、
    第1の動作モードにおいて、前記第1のプログラム記憶手段に記憶されているアプリケーションプログラムを実行して、本来的使用目的である第1の画像を前記表示手段に表示させ、第2の動作モードにおいて、前記一時記憶手段に記憶されている付加的プログラムを実行して、前記一時記憶手段に記憶されている価値データを用いて利用者にある価値を付与するための第2の画像を前記表示手段に表示させる表示制御手段を含むことを特徴とする、映像表示連動型情報提供システム。
  2. 限られた領域にいる利用者に対して見せる映像を表示する映像表示装置(例えば、映写機又は各種大型ディスプレイ)と、利用者が所持する携帯情報端末装置と、携帯情報端末に対してデータを無線送信する送信装置とを備え、映像表示装置による映像表示に連動して、携帯情報端末装置の所有者に価値データを提供するための映像表示連動型情報提供システムであって、
    前記映像表示装置は、連続的な映像表示の中で、利用者に価値データを付与する状況を表す特定シーンを表示する映像表示を含み、
    前記送信装置は、前記映像表示装置が特定のシーンを表示したことに連動して、価値データを無線送信する価値情報送信手段を含み、
    前記携帯情報端末装置は、
    表示手段と、
    利用者の本来的使用目的であるアプリケーションプログラムを記憶した第1のプログラム記憶手段と、
    前記送信装置から送信される価値データを含むデータを受信する無線受信手段と、
    少なくとも、前記無線受信手段によって受信された受信データを一時記憶する一時記憶手段と、
    前記無線受信手段が前記価値データを含むデータを受信したとき、受信データを前記一時記憶手段に書き込む書込手段と、
    前記無線受信手段が価値データを受信した後、前記一時記憶手段に記憶されている価値データを用いて、前記第1の記憶手段に記憶されている本来的使用目的であるアプリケーションプログラムとは異なる処理を行うための付加的プログラムを記憶した第2のプログラム記憶手段と、
    第1の動作モードにおいて、前記第1のプログラム記憶手段に記憶されているアプリケーションプログラムを実行して、本来的使用目的である第1の画像を前記表示手段に表示させ、第2の動作モードにおいて、前記第2のプログラム記憶手段に記憶されている付加的プログラムを実行して、前記一時記憶手段に記憶されている価値データを用いて利用者にある価値を付与するための第2の画像を前記表示手段に表示させる表示制御手段とを含むことを特徴とする、映像表示連動型情報提供システム。
  3. 前記携帯情報端末装置は、電源スイッチと、電源スイッチの投入時に通常の表示を行う第1の表示モード又は少なくとも前記表示手段の表示を休止状態にする第2の表示モードに切り換える表示モード切換手段とを含み、
    前記表示制御手段は、前記表示モード切換手段によって前記第1の表示モードを行うことが選択されているとき、前記第1のプログラム記憶手段に記憶されているアプリケーションプログラムを実行し、前記第2の表示モードを行うことが選択されているとき、前記付加的プログラムを実行し、それぞれの処理結果を前記表示手段に表示させることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の映像表示連動型情報提供システム。
  4. 前記一時記憶手段は、前記表示モード切換手段によって第2の表示モードが選択されていることを記憶する状態フラグを含み、
    前記付加的プログラムは、前記第1のプログラム記憶手段に記憶されている本来的使用目的のアプリケーションプログラムを実行したときに表示される特定画像の表示に関連して、前記価値データを利用した画像表示を行うための価値付与プログラムを含み、
    前記表示制御手段は、前記状態フラグに基づいて、前記価値付与プログラムを実行して、前記第2のプログラム記憶手段に記憶されている価値データを利用した価値付与のための画像表示を行うことを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の映像表示連動型情報提供システム。
  5. 前記映像表示装置及び送信装置の少なくとも一方は、前記表示モード切換手段を第2の表示モードに切り換えることを促す情報を利用者に伝える手段を含み、
    前記携帯情報端末装置は、利用者によって操作される操作手段を含み、
    前記書込手段は、利用者の前記操作手段の操作に基づいて、第2の表示モードにすることが選択されたことに応じて、前記状態フラグに第2の表示モードであることを保持させて、前記表示モード切換手段を第2の表示モードに切り換えさせることを特徴とする、請求項4に記載の映像表示連動型情報提供システム。
  6. 前記携帯情報端末装置は、持ち運び可能な携帯ゲーム機であり、
    前記第1のプログラム記憶手段は、本来的目的のアプリケーションプログラムとして、ゲームプログラムを記憶し、
    前記無線送信手段によって送信されかつ前記一時記憶手段に記憶される前記付加的プログラムは、前記ゲームプログラムの通常のプレイでは発生確率の低いイベントを発生させるためのプログラムであることを特徴とする、請求項1,請求項3ないし請求項5のいずれかに記載の映像表示連動型情報提供システム。
  7. 前記携帯情報端末装置は、持ち運び可能な携帯ゲーム機であり、
    前記第1のプログラム記憶手段は、本来的目的のアプリケーションプログラムとして、ゲームプログラムを記憶し、
    前記第2のプログラム記憶手段に予め記憶される前記付加的プログラムは、前記ゲームプログラムの通常のプレイでは発生確率の低いイベントを発生させるためのプログラムであることを特徴とする、請求項2ないし請求項5のいずれかに記載の映像表示連動型情報提供システム。
  8. 前記携帯情報端末装置は、持ち運び可能な携帯ゲーム機であり、
    前記第1のプログラム記憶手段は、本来的目的のアプリケーションプログラムとして、ゲームプログラムを記憶し、
    前記無線送信手段によって送信されかつ前記一時記憶手段に記憶される前記付加的プログラムは、前記ゲームプログラムの通常のプレイでは発生確率の低いイベントを発生させるためのプログラムであることを特徴とする、請求項1,請求項3ないし請求項5のいずれかに記載の映像表示連動型情報提供システム。
  9. 前記携帯情報端末装置は、持ち運び可能な携帯ゲーム機であり、
    前記第1のプログラム記憶手段は、本来的目的のアプリケーションプログラムとして、ゲームプログラムを記憶し、
    前記第2のプログラム記憶手段に記憶される前記付加的プログラムは、前記ゲームプログラムの通常のプレイでは発生確率の低いイベントを発生させるためのプログラムであることを特徴とする、請求項2ないし請求項5のいずれかに記載の映像表示連動型情報提供システム。
  10. 前記映像表示装置は、利用者に見せる映像表示として、前記表示制御手段が前記第1のプログラム記憶手段に記憶されているゲームプログラムを実行したときに表示されるゲーム内容に関連する映像を表示するとともに、前記発生確率の低いイベントに関連する映像を表示し、
    前記無線送信装置は、前記映像表示装置によって、発生確率の低いイベントに関連する映像が表示されたときに、前記価値データを送信し、
    前記第1のゲームプログラム記憶手段に記憶されているゲームプログラムの実行によって実現される発生確率の低いイベントは、当該ゲームプログラムの通常のゲームプレイでは入手困難な特定のキャラクタを出現させる処理であり、
    前記無線送信手段によって送信されかつ前記一時記憶手段に書き込み記憶される前記付加的プログラムは、前記ゲームプログラムの実行によって前記特定のキャラクタを出現させる条件を満たしていない場合であっても、前記一時記憶手段に前記価値データが記憶されていることに基づいて、特定のキャラクタを出現させる条件を満たしたものと処理するプログラムであることを特徴とする、請求項1,請求項3ないし請求項5のいずれかに記載の映像表示連動型情報提供システム。
  11. 前記映像表示装置は、利用者に見せるべき映像表示として、前記表示制御手段が前記第1のプログラム記憶手段に記憶されているゲームプログラムを実行したときに表示されるゲーム内容に関連する映像を表示するとともに、前記発生確率の低いイベントに関連する映像を表示し、
    前記送信装置は、前記映像表示装置によって、発生確率の低いイベントに関連する映像が表示されたときに、前記価値データを送信し、
    前記第1のゲームプログラム記憶手段に記憶されているゲームプログラムの実行によって実現される発生確率の低いイベントは、当該ゲームプログラムの通常のゲームプレイでは入手困難な特定のキャラクタを出現させる処理であり、
    前記第2のゲームプログラム記憶手段に記憶される前記付加的プログラムは、前記ゲームプログラムの実行によって前記特定のキャラクタを出現させる条件を満たしていない場合であっても、前記一時記憶手段に前記価値データが記憶されていることに基づいて、特定のキャラクタを出現させる条件を満たしたものと処理するプログラムであることを特徴とする、請求項2ないし請求項5のいずれかに記載の映像表示連動型情報提供システム。
  12. 前記映像表示装置は、利用者に見せる映像表示として、商品に関する情報を映像表示するとともに、前記送信装置によって送信される価値データに関連して商品取得に関する有利な条件を表示し、
    前記表示制御手段は、前記価値付与プログラムを実行して、前記商品取得に関する有利な情報を前記表示手段に表示させることを特徴とする、請求項4に記載の映像表示連動型情報提供システム。
  13. 前記映像表示装置は、利用者に見せる映像表示として、イベントに関する情報を映像表示するとともに、前記無線送信装置によって送信される価値データに関連して前記イベントへの参加を許可する条件を表示し、
    前記表示制御手段は、前記価値付与プログラムを実行して、前記イベントへの参加を許可する情報を前記表示手段に表示させることを特徴とする、請求項4に記載の映像表示連動型情報提供システム。
  14. 前記映像表示装置は、限られた領域に少なくとも1台配置され、スクリーンに映像を投射する映写機であり、
    前記携帯情報端末装置は、前記限られた領域に集まった複数の利用者の少なくとも2人以上の人が所持し、
    前記無線送信装置は、前記限られた領域に集まっている複数の利用者のうちの前記携帯情報端末装置を所持する利用者に対して少なくとも価値データを含むデータを送信することを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の映像表示連動型情報提供システム。

JP2004292961A 2004-10-05 2004-10-05 映像表示連動型情報提供システム Active JP4628059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292961A JP4628059B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 映像表示連動型情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292961A JP4628059B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 映像表示連動型情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006109098A JP2006109098A (ja) 2006-04-20
JP4628059B2 true JP4628059B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=36378298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004292961A Active JP4628059B2 (ja) 2004-10-05 2004-10-05 映像表示連動型情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4628059B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5285843B2 (ja) * 2006-06-28 2013-09-11 任天堂株式会社 無線通信システム
JP5037172B2 (ja) * 2007-02-27 2012-09-26 株式会社バンダイナムコゲームス プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置
JP2010114586A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Mitsubishi Electric Corp デジタル放送受信装置およびデジタル放送システム
US20110296468A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Microsoft Corporation Augmenting television media
US20170128836A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-11 Rovio Entertainment Ltd. Game content unlock method
JP7270132B2 (ja) 2021-08-06 2023-05-10 株式会社カプコン 情報処理システム及びプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001096069A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Square Co Ltd 移動端末、ゲームの制御方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003032754A (ja) * 2001-03-30 2003-01-31 Japan Research Institute Ltd 情報配信システム、情報配信方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2003173408A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Shibatsuu:Kk 携帯電話を所持した会員へのサービスポイント配信システム及び配信用サーバ
JP2004056666A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルコンテンツ配信システム及びデジタルコンテンツ配信方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001096069A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Square Co Ltd 移動端末、ゲームの制御方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003032754A (ja) * 2001-03-30 2003-01-31 Japan Research Institute Ltd 情報配信システム、情報配信方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2003173408A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Shibatsuu:Kk 携帯電話を所持した会員へのサービスポイント配信システム及び配信用サーバ
JP2004056666A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルコンテンツ配信システム及びデジタルコンテンツ配信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006109098A (ja) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11216836B2 (en) Computer system, game system, and game device
KR100495890B1 (ko) 게임 아이템 제공 시스템, 방법 및 컴퓨터 데이타 신호
US20180165701A1 (en) Computer system, game system, and game device
JP7181327B2 (ja) プログラム、コンピュータシステム及びコンピュータシステムの制御方法
US20090132361A1 (en) Consumable advertising in a virtual world
JPH08206357A (ja) ゲーム装置及び画像合成方法
JP2012014676A (ja) 仮想現実空間提供システム、仮想現実空間提供方法およびそのプログラム
JP2014008067A (ja) プログラム、記憶媒体、端末装置、及びサーバシステム
JP2020166559A (ja) サーバシステムおよび動画配信システム
US9415302B2 (en) Storage medium for storing program capable of improving degree of freedom and effect of content provided by sponsor and information processing device
JP2001318852A (ja) 電子データ配信システム及びそれに使用されるビデオゲーム機並びに腕時計
US20220277493A1 (en) Content generation system and method
CN106886349A (zh) 答题互动的方法和装置
JP4628059B2 (ja) 映像表示連動型情報提供システム
JP2008054761A (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
JP2020162880A (ja) プログラムおよびコンピュータシステム
TW503119B (en) Information processing device, information processing method, and recording medium
JP2004073576A (ja) 電子ゲーム装置及び表示制御方法
US20220261874A1 (en) Non-transitory computer readable medium storing event provision program and event provision system
JP2019071957A (ja) コンテンツ配信システム、コンピュータシステム及びサーバシステム
JP7270132B2 (ja) 情報処理システム及びプログラム
JP7339198B2 (ja) 情報処理装置およびゲーム画像配信方法
WO2022113330A1 (ja) 方法、コンピュータ可読媒体、および情報処理装置
JP4275155B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
Colgan Asteroids AR: A Remediation of Asteroids, Demonstrating the Immersive Affordances of AR

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4628059

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250