JP4627586B2 - 配送伝票とその使用方法 - Google Patents

配送伝票とその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4627586B2
JP4627586B2 JP2000267965A JP2000267965A JP4627586B2 JP 4627586 B2 JP4627586 B2 JP 4627586B2 JP 2000267965 A JP2000267965 A JP 2000267965A JP 2000267965 A JP2000267965 A JP 2000267965A JP 4627586 B2 JP4627586 B2 JP 4627586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
slip
piece
delivery slip
sticker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000267965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002072888A (ja
Inventor
雄二 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2000267965A priority Critical patent/JP4627586B2/ja
Publication of JP2002072888A publication Critical patent/JP2002072888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4627586B2 publication Critical patent/JP4627586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、百貨店の商品や、運送会社の配送荷物に貼付して使用する配送伝票とその使用方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の配送伝票は、受領印が捺印された後、配達証明として運送会社に持ち帰られる配達票と、荷物とともに荷受人に引き渡される貼付票とを備えている。配達票及び貼付票に、荷受人の氏名等の配送に必要な情報(配送情報)が表示されているので、万一、配達票及び貼付票が、配送途中に剥がれてしまうと、配送先が不明になってしまう。このようになってしまうことを防止するため、貼付票は、剥離不能となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、プライバシー保護のために、貼付票をシュレッダー処理したいという要望が多い。
また、貼付票を剥がすことができれば、荷送人の住所、氏名等の整理が容易であるなどメリットが多い。
【0004】
本発明の課題は、荷物を受け取った荷受人が、貼付票を簡単に剥がすことができるとともに、万一、配達途中で貼付票等が剥がれてしまっても、荷物の配送先が不明になることのない配送伝票とその使用方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、請求項1の発明は、配送伝票ごとに異なり荷受人の住所、氏名等とともに登録された識別情報のみを表示する第1片及びその第1片から分離可能な第2片を含む貼付票部と、その貼付票部に分離予定線を介して連接された配達票部とを有する伝票基材と、前記貼付票部の第2片及び前記配達票部を剥離可能に貼付する基材貼付層と、前記基材貼付層及び前記貼付票部の第1片に形成され、荷物に貼付可能な粘着層とを備え、前記貼付票部の第1片は、前記粘着層に剥離不能に貼付されていることを特徴とする配送伝票である。
【0006】
請求項2の発明は、請求項1に記載の配送伝票において、前記貼付票部の第2片は、荷受人の住所、氏名等の配送に必要な配送情報を表示することを特徴とする配送伝票である。
【0008】
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に記載の配送伝票を使用する配送伝票の使用方法であって、配達人は、配達された荷物に貼付されている前記配達票部を剥がし、被配達人は、前記配達された荷物に貼付されている前記貼付票部の第2片を、プライバシー保護のために剥がすことを特徴とする配送伝票の使用方法である。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面等を参照して、本発明の実施の形態について、さらに詳しく説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明による配送伝票の第1実施形態を示す図であり、図1(A)は平面図、図1(B)は図1(A)のB−B断面図である。
配送伝票10は、図1(A)に示すように、伝票基材11の裏面に、剥離層12、樹脂層13、粘着層14が、順次積層して設けられ、さらに、粘着層14を保護するための剥離紙15が設けられた1pタイプのものである。
【0010】
伝票基材11は、荷受人の氏名等の配送に必要な情報(配送情報)等を表示する。伝票基材11は、シート状物からなり、一般用紙、上質紙、感圧紙や感熱紙等の機能性用紙、複写用紙、クラフト紙、グラシン紙、パーチメント紙、レーヨン紙、コート紙、合成紙、樹脂フィルムによりラミネートされた紙等の紙が好適に用いられるが、セロファン、延伸ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート(PET)、発泡PET、延伸ポリスチレン、ポリ塩化ビニル等の樹脂フィルムであってもよい。伝票基材11の厚さは、通常、20〜200μm程度が好ましい。
【0011】
伝票基材11は、ミシン目やハーフカット等の第1分離予定線11eで、貼付票部11a及び配達票部11bに区画されている。
貼付票部11aは、配送荷物に貼付されたまま荷受人に引き渡される票部である。貼付票部11aは、第2分離予定線11fで、固着片11c及び剥離片11dに区画されている。
固着片11cは、識別情報11gを表示し、樹脂層13に剥離不能に貼付されている。識別情報11gは、配送伝票ごとに異なる情報であり、あらかじめ、荷受人の住所、氏名等のデータとともに、データベースに登録されている。これにより、配送途中で、万一、配達票11b及び貼付票の剥離片11dが剥落しても、この識別情報11gによって配送伝票10を再発行することができる。識別情報11gは、本実施形態では、数字で表示されているが、バーコード、英文字その他の記号であってもよい。
剥離片11dは、荷受人の氏名等の配送に必要な情報(配送情報)を表示する。剥離片11dの裏面には、剥離層12が形成され、樹脂層13に剥離可能に貼付されている。
【0012】
配達票部11bは、配達証明として荷受人に捺印される票部である。配送人は、荷物と引き替えに、荷受人から受領印をもらい、配達票部11bを持ち帰る。
【0013】
剥離層12は、配達票部11b及び貼付票の剥離片11dの裏面に形成された層であり、配達票部11b及び剥離片11dを剥離可能にする。剥離層12は、配達票部11b及び剥離片11dの裏面に、シリコーンアクリレートを主成分とするUVインキによって、オフセット印刷、活版印刷等によって、厚さ、1.5〜15μm程度に印刷されている。
【0014】
この剥離層12は、伝票基材11の表面に、配達票部11b及び貼付票の剥離片11d等を印刷する印刷機で、見当合せを行なって、それらの裏面のみに正確に印刷されている。このため、配達票部11b及び剥離片11dのみが容易に剥離され、かつ、貼付票の固着片11cが配送途中で不用意に剥離してしまうことがない。
【0015】
樹脂層13は、伝票基材11又は剥離層12の裏面に形成され、伝票基材11の一部が剥離されたときに、粘着層14の粘着性を発現させないための目止め層である。この樹脂層13は、UVインキ、酢酸ビニル系樹脂、EVA樹脂(エチレン/酢酸ビニル共重合体樹脂)、アクリル系樹脂、ポリウレタン系樹脂等の合成樹脂などを印刷又はコーティング等することによって形成することができる。樹脂層13の厚さは、特に限定はされないが、通常3〜20μm、好ましくは5〜10μm程度である。
【0016】
粘着層14は、この配送伝票10を配送荷物に貼付するための層である。粘着層14は、アクリル系粘着剤、天然ゴム系粘着剤、合成ゴム系粘着剤、シリコーン系粘着剤などが好適に用いられる。粘着層14の塗布量・塗布厚は、特に限定されないが、好ましくは、塗布量0.1〜50g/m2 、塗布厚0.1〜50μmである。荷物等の被着体に対する粘着層14の粘着力は、剥離層12と樹脂層13との接着力よりも大きい必要があり、荷物等の被着体に応じて、適宜、調整するとよい。
【0017】
剥離紙15は、粘着層14の下に配置されている基材であり、使用前の粘着層14を保護する層である。剥離紙15は、紙、織物、プラスチックフィルムなどから形成されており、この上面、すなわち、粘着層14の側の面には、シリコーン系やアクリル系、PVA系などの離型剤によって剥離処理がなされている。剥離紙15の厚さは、特に限定はされないが、通常20〜200μm、好ましくは40〜100μm程度である。
【0018】
配送伝票10は、以下のように使用する。
(1)荷送人は、貼付票11a及び配達票11bに配送情報を記入し、剥離紙15を剥がして、配送伝票10を荷物に貼付し、配達人に配送依頼する。
(2)配送依頼された配達人は、荷受人に荷物を届け、配達証明として、配達票11bに荷受人から受領印をもらい、その配達票11bを剥がして持ち帰る。
(3)荷物が届けられた荷受人は、貼付票の剥離片11dを剥がして、シュレッダー処理し、または、保管等する。
【0019】
本実施形態によれば、貼付票部11aのうち、識別情報11gを表示する固着片11cは、剥離不能に貼付されているので、貼付票部の剥離片11d及び配達票部11bが、万一、配送途中に剥がれてしまっても、識別情報11gにより、配送伝票10を再発行することができる。
また、荷送人の住所、氏名等を表示する貼付票部の剥離片11dを剥がすことができるので、シュレッダー処理等することができ、プライバシー保護を図ることができる。
さらに、貼付票部の剥離片11dを剥がして容易に保管することができ、荷送人の住所、氏名等の整理が簡単で、荷送人に、お礼等を送ることや、送付されたものを後日確認することも容易である。
さらにまた、貼付票部の剥離片11dの裏面(隠蔽面)に葉書欄を形成しておけば、荷受人が受領した旨の連絡に利用することができる。
【0020】
(第2実施形態)
図2は、本発明による配送伝票の第2実施形態を示す図であり、図2(A)は平面図、図2(B)は図2(A)のB−B断面図である。
なお、前述した第1実施形態と同様の機能を果たす部分には、同一の符号を付して、重複する説明を適宜省略する。
配送伝票10は、伝票基材11と、剥離層12と、接着層16と、タック紙17とを順次積層して設ける。
伝票基材11は、第1分離予定線11eで区画された貼付票11a及び配達票11bを有し、さらに、貼付票11aは、第2分離予定線11fで区画された固着片11c及び剥離片11dを有する。
固着片11cは、接着層16でタック紙17に剥離不能に貼付されている。固着片11cは、識別情報11gを表示する。
剥離片11dは、第2分離予定線11fで囲まれて、剥離層12によってタック紙17に剥離可能に貼付する。剥離片11dは、サービス提供情報を表示しており、本実施形態では、クーポン券として利用することができる。
タック紙17は、基材17aと、荷物へ貼付するための粘着層17bと、使用前に粘着層17bを保護する剥離紙17cとを有する。
【0021】
本実施形態によれば、剥離片11dをクーポン券として利用することができるので、紙片を増やすことなく、荷受人に新しいサービスを提供することができる。このため、荷受人が、何か荷物を発送する際に、このクーポン券を利用することが期待でき、新たな顧客獲得の手段となる。
【0022】
(変形形態)
以上説明した実施形態に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の均等の範囲内である。
例えば、第2実施形態において、剥離片11dは、サービス提供情報として、クーポン券としての情報のみならず、クジやイベントの参加券、割引券などとしての情報を表示してもよく、好適に利用される。
【0023】
【発明の効果】
以上詳しく説明したように、請求項1の発明によれば、伝票基材の識別情報を表示する第1片が剥離不能に貼付されているので、配送途中に配送先が不明になってしまうことがない。
【0024】
請求項2の発明によれば、配送情報が、貼付票部の剥離可能な第2片に表示されているので、第2片を剥離後、シュレッダー処理等して、プライバシー保護を図ることや、配送情報の整理等することが容易にできる。
【0025】
請求項3の発明によれば、貼付票部の第2片は、サービス提供情報を表示するので、荷受人がサービスを受けるために同じ運送会社を利用することを期待できる。
【0026】
請求項4の発明によれば、配達された荷物に貼付されている前記貼付票の第2片を剥がして後処理に利用することができるので、プライバシー保護を図ることや、荷受人の顧客としての取り込みを期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による配送伝票の第1実施形態を示す図である。
【図2】本発明による配送伝票の第2実施形態を示す図である。
【符号の説明】
10 配送伝票
11 伝票基材
11a 貼付票部
11b 配達票部
11c 固着片
11d 剥離片
11e 第1分離予定線
11f 第2分離予定線
11g 識別情報
12 剥離層
13 樹脂層
14 粘着層
15 剥離紙
16 接着層
17 タック紙

Claims (3)

  1. 配送伝票ごとに異なり荷受人の住所、氏名等とともに登録された識別情報のみを表示する第1片及びその第1片から分離可能な第2片を含む貼付票部と、その貼付票部に分離予定線を介して連接された配達票部とを有する伝票基材と、
    前記貼付票部の第2片及び前記配達票部を剥離可能に貼付する基材貼付層と、
    前記基材貼付層及び前記貼付票部の第1片に形成され、荷物に貼付可能な粘着層と
    を備え、
    前記貼付票部の第1片は、前記粘着層に剥離不能に貼付されていること
    を特徴とする配送伝票。
  2. 請求項1に記載の配送伝票において、
    前記貼付票部の第2片は、荷受人の住所、氏名等の配送に必要な配送情報を表示すること
    を特徴とする配送伝票。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の配送伝票を使用する配送伝票の使用方法であって、
    配達人は、配達された荷物に貼付されている前記配達票部を剥がし、
    被配達人は、前記配達された荷物に貼付されている前記貼付票部の第2片を、プライバシー保護のために剥がすこと
    を特徴とする配送伝票の使用方法。
JP2000267965A 2000-09-05 2000-09-05 配送伝票とその使用方法 Expired - Lifetime JP4627586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267965A JP4627586B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 配送伝票とその使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267965A JP4627586B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 配送伝票とその使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002072888A JP2002072888A (ja) 2002-03-12
JP4627586B2 true JP4627586B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=18754795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000267965A Expired - Lifetime JP4627586B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 配送伝票とその使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4627586B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4509816B2 (ja) * 2005-02-04 2010-07-21 大日本印刷株式会社 封緘機能付き帳票及びその使用方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09327985A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票とその製造方法
JP2000033785A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Dainippon Printing Co Ltd ギフト注文カード及びギフト申込書並びにそれらを用いた配送伝票発行システム
JP2000047586A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Dainippon Printing Co Ltd 基材の一部が剥離可能な粘着ラベル
JP2002040942A (ja) * 2000-07-25 2002-02-08 Dainippon Printing Co Ltd 積層型ラベル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09327985A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票とその製造方法
JP2000033785A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Dainippon Printing Co Ltd ギフト注文カード及びギフト申込書並びにそれらを用いた配送伝票発行システム
JP2000047586A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Dainippon Printing Co Ltd 基材の一部が剥離可能な粘着ラベル
JP2002040942A (ja) * 2000-07-25 2002-02-08 Dainippon Printing Co Ltd 積層型ラベル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002072888A (ja) 2002-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6403184B1 (en) Processable laminated form
US7048308B2 (en) Excisable pharmaceutical label
JP2000109762A (ja) 基材の一部が剥離可能な粘着ラベル
JP2010264611A (ja) 配送伝票
JP4559580B2 (ja) 折り畳み式ラベルとその使用方法
US7153556B2 (en) Integrated forms and method of making such forms
JP3672355B2 (ja) 配送票
US20090269537A1 (en) Adhesive sheet and delivery slip
JP4627586B2 (ja) 配送伝票とその使用方法
JP2011079151A (ja) 配送伝票
JPH09327985A (ja) 配送伝票とその製造方法
JP5707678B2 (ja) 配送伝票
JP2004291292A (ja) 配送伝票用帳票
JP2002175014A (ja) 剥離票付き配送伝票とその製造方法、使用方法
JP2001202022A (ja) 積層型剥離ラベル及びその製造方法
JP2004291293A (ja) 配送伝票用帳票
JP4497440B2 (ja) 配送伝票
JP4053316B2 (ja) キャンペーンラベル
JP2002268557A (ja) キャンペーンラベル
JP4729772B2 (ja) 剥離可能な粘着シートの製造方法
JP4718055B2 (ja) 応募用ラベル部を有する容器用タックラベルおよびラベル付き容器
JPH11338354A (ja) 隠蔽ラベルシート
JP2010264612A (ja) 配送伝票
JP2010228281A (ja) 配送伝票
JP3672354B2 (ja) 配送票

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4627586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term