JP4627369B2 - 免疫系を刺激する方法 - Google Patents

免疫系を刺激する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4627369B2
JP4627369B2 JP2000553044A JP2000553044A JP4627369B2 JP 4627369 B2 JP4627369 B2 JP 4627369B2 JP 2000553044 A JP2000553044 A JP 2000553044A JP 2000553044 A JP2000553044 A JP 2000553044A JP 4627369 B2 JP4627369 B2 JP 4627369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carcinoma
tgf
cells
tumor
oligonucleotide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000553044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002517434A (ja
Inventor
カール−ヘルマン シュリンゲンジーペン
ライマー シュリンゲンジーペン
ヴォルフガング ブリッシュ
Original Assignee
バイオグノスティック ゲゼルシャフト フュア バイオモレキュラー ダイアグノスティック ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオグノスティック ゲゼルシャフト フュア バイオモレキュラー ダイアグノスティック ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical バイオグノスティック ゲゼルシャフト フュア バイオモレキュラー ダイアグノスティック ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2002517434A publication Critical patent/JP2002517434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4627369B2 publication Critical patent/JP4627369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies

Description

【0001】
腫瘍性細胞(neoplastic cells)に対する免疫反応を高めるために、先行技術では2つの異なるアプローチが用いられている。第1のアプローチは、インターロイキン-2(IL-2)のようなサイトカインの添加、あるいは腫瘍細胞のリンホタクチン(lymphotactin)でのトランスフェクション又はT-リンパ球のCD-40受容体リガンドでのトランスフェクションのように、腫瘍細胞及び/又は免疫細胞の、IL-2のようなサイトカインをコードする遺伝子若しくは免疫反応を高める他のタンパク質類でのトランスフェクションを使用する。
【0002】
第2のアプローチは、腫瘍細胞に対する身体の免疫反応を高めるために、免疫抑制分子類の阻害を使用する。例えば、ヤヒメツァク(Jachimezak)ら(1993)のJ.NEUROSURG. 78(1993) 944-51及びシュリンゲンジーペン(Shlingensiepen)ら(1994)のWO 94/25588は、腫瘍誘発免疫抑制を逆転するためにTGF-βを標的としたアンチセンスオリゴヌクレオチドの使用を教示する。
【0003】
いくつかの先行技術文献は、これら2つのアプローチの組み合わせは、単独で使用されるこの2つのアプローチの一つの使用については、有効でもなく有益でもないということを教示する。
【0004】
例えば、グリドリー(Gridley)らのCANCER BIOTHER.8(2),1993,159-170及びマオ(Mao)らのCANCER BIOTHER.9(4),1994,317-327は、いずれもIL-2と抗トランスフォーミング成長因子−β抗体との組み合わせが有意義な抗腫瘍効果を生じないことを教示する。
【0005】
その上、ファキライ(Fakhrai)らのPROC.NATL.ACAD.SCI 93, (1996), 2909-2914は、トランスフォーミング成長因子ベータ(TGF-β) TGF-βmRNAに対するアンチセンス配列をコードする遺伝子でのトランスフェクションと、IL-2の腫瘍細胞中でのトランスフェクションとの組み合わせが、TGF-βアンチセンス単独でのトランスフェクションと比較して腫瘍に対する免疫反応を増加させないことを教示する。
【0006】
それに反して、驚くべきことに刺激剤と阻害剤とのある組み合わせは、いずれか一方のアプローチだけよりも有効である。
【0007】
本発明は、
・免疫反応に負の影響を与える物質の効果への少なくとも一つの阻害剤、但し、この物質は、TGF-βとその受容体、VEGFとその受容体、インターロイキン10(IL-10)とその受容体、及びPGE2とその受容体からなる群から選択され、この阻害剤は100kDaより少ない分子量を有する、及び
・免疫反応に正の影響を与える少なくとも一つの刺激剤
との組み合わせを含む薬剤を開示する。
【0008】
好適な実施態様において、この阻害剤は、免疫反応を抑制し、ダウンレギュレートし(downregulating)、又は負の影響を与える分子の合成又は機能を阻害している。この阻害剤は、アンチセンスヌクレオチド若しくはリボザイムとして機能することのできるオリゴヌクレオチド、又は例えば、Fabフラグメント若しくは一本鎖抗体のような抗体由来の抗体フラグメントであることができる。
【0009】
好ましくは、刺激剤は抗原の発現(presentation)を増加させるか、並びに/又は免疫細胞の増殖及び/若しくは機能を高めることにより免疫反応に正の影響を与える。
【0010】
好適な実施態様において、刺激剤は、免疫反応を刺激し、高揚し、アップレギュレートし(upregulating)、及び/又は正の影響を与える分子の合成又は機能を高める。特に刺激剤は、GM-CSF,SCF,CSF,IFN-γ,FLT-3-リガンド、及び単球走化性タンパク質(MCP-1)、インターロイキン-2、インターロイキン-4,インターロイキン-12及び/又はインターロイキン-18のような因子の合成及び/又は機能を刺激及び/又は高めるか、又は前記インターロイキン類の一つであるか、又はウィルス類、ウィルス抗原類、通常細胞ではなく腫瘍細胞若しくは病原体中で発現した抗原類、例えば、前立腺細胞、卵巣細胞、乳細胞、メラニン生産細胞のような生体に本質的でない冒された器官中で発現した器官特異的抗原からなる群から選択される。
【0011】
刺激剤は、好ましくは以下から選択される。
a)リンホタクチン及び/又は物質を引き付ける免疫細胞を含む走化性剤(Chemokines) 及び/又は
b)レトロウィルス、アデノウィルス、パピローマウィルス、エプスタイン・バール・ウィルス、ニューカッスル病ウィルス、牛ポックスウィルスを包含する非病原菌性ウィルスを含むウィルス及び/又はウィルスの一部分 及び/又は
c)自己由来及び/又は非相同のMHC-分子 及び/又は
d)抗原工程に関係する分子 及び/又は
e)抗原発現に関係する分子 及び/又は
f)免疫細胞効果の調整に関係する分子 及び/又は
g)免疫細胞の細胞毒性効果の調整に関係する分子 及び/又は
h)抗原輸送に関係する分子 及び/又は
i)補刺激性分子(co-stimulatory)
j)免疫細胞による認識及び/又は免疫細胞の細胞毒性効果を高めるペプチド類k)ある生体内において標的細胞中のタンパク質が他の細胞とは異なる1以上のアミノ酸を含有するペプチド類
l)以下のj)によるペプチド類
−ラスタンパク質アミノ(ras protein amino)の1以上の変異及び/又はアミノ酸置換を含有するペプチド類 及び/又は
−p53タンパク質の1以上の変異及び/又はアミノ酸置換を含有するペプチド類 及び/又は
−EGF-受容体タンパク質の1以上の変異及び/又はアミノ酸置換を含有するペプチド類 及び/又は
−融合ペプチド類及び/又は融合タンパク質類の1以上の変異、及び/又はアミノ酸置換を含有するペプチド類 及び/又は
−1以上の変異及び/又はアミノ酸置換、及び/又は遺伝子再配列及び/又は遺伝子転座に起因したアミノ酸置換を含有するペプチド類 及び/又は
−網膜芽細胞腫タンパク質の1以上の変異及び/又はアミノ酸置換を含有するペプチド類 及び/又は
−オンコジーン及び/又はプロトオンコジーンによりコードされたタンパク質の1以上の変異、及び/又はアミノ酸置換を含有するペプチド類 及び/又は
−抗オンコジーン及び/又は腫瘍サプレッサージーンによりコードされたタンパク質の1以上の変異、及び/又はアミノ酸置換を含有するペプチド類 及び/又は
−同一の生体内の他の細胞により発現されたタンパク質とは、標的細胞が1以上のアミノ酸について異なるタンパク質から誘導されたペプチド類 及び/又は −ウィルス抗原から誘導され及び/又はウィルス核酸によりコードされたペプチド類 及び/又は
−神経系、筋肉、造血系又は生存に不可欠な他の器官を除いた罹病器官で発現したタンパク質から誘導されるペプチド類。罹病器官は、例えば、前立腺細胞、卵巣細胞、乳細胞、メラニン生産細胞などである。
m)腫瘍細胞抽出物及び/又は腫瘍細胞溶解物及び/又はアジバント類
n)樹状細胞と腫瘍細胞の融合細胞
【0012】
これらの融合細胞は、樹状細胞と腫瘍細胞の混合物に由来したハイブリドーマである。樹状細胞は、例えば、GM-CSFとIL-4、又はGM-CSF、IL-4とIFN-γ又はFLT-3リガンドの混合物でのPBMC処理により生成される。樹状細胞の腫瘍細胞との融合は、例えば、PEG(ポリエチレングリコール)又は電気融合を使用して行える。
【0013】
驚くことに、VEGF-オリゴヌクレオチドでのPBMC処理は、樹状細胞の数及び/又は有効性を増加させた。
【0014】
本発明の一実施態様において、阻害剤は、ある一つのオリゴヌクレオチドである。好ましくは図1のオリゴヌクレオチドが、本発明の薬剤に有用である。
【0015】
さらなる実施態様では、本発明は図1-2から1-4に示される配列の一つを有するオリゴヌクレオチドを提供する。
【0016】
5'-又は3'-末端に1から10の付加的なヌクレオチドを有するオリゴヌクレオチドも本発明の一部である。
【0017】
トランスフェクションのために使用されるオリゴヌクレオチド配列は、通常はアンチセンスオリゴヌクレオチドのために使用されるものよりもかなり長い配列であり、通常は30塩基長を超えず、短い一本鎖配列として用いられ、ベクター系に組み込まれない。
【0018】
トランスフェクトされた配列は、通常はオリゴヌクレオチドよりもかなり長いので、もし一つのタンパク質系(family)の異なる部分の交差阻害がアンチセンス技術により起こるならば、標的mRNA以外のmRNA類のそのような交差阻害は、オリゴヌクレオチドと比べて、トランスフェクトされたアンチセンス配列の方がよりありそうである。しかしながら、ファング(Huang).FらのCell Growth Differ,Vol.6(12),1995年2月,1635-1642ページは、「K6トランスフェクタント(transfectant)だけが、TGFβ1mRNA及び親系統(parental line)の活性分泌TGFβ1タンパク質について、それぞれ39%と33%のレベルを示した。K6は、TGFβ2発現中に変化を示さず、かつTGFβ3発現は、親細胞とトランスフェクタント細胞系統のいずれも検出されなかったこと」を教示している。
【0019】
したがって、例えば、TGF-β1-14、TGF-β1-15、TGF-β-17-c-2260、TGF-β-123-2262、TGF-β-23-2268、TGF-β2-4、TGF-β2-14、TGF-β2-15、TGF-β2-9、TGF-β2-14/1、TGF-β2-14/2、TGF-β1-136のようなTGF-β1及びTGF-β2の両者の発現を顕著に減少させることのできる、本発明のオリゴヌクレオチドを見出したことは驚くべきことであった。その上、驚くことに、このオリゴヌクレオチド類は、かなりTGF-β2及びTGF-β3の発現を顕著に減少させることができるように設計された。
【0020】
さらに驚くことに、例えば、b1-N17、b1-N14、b1-N24、TGF-β2-9、TGF-β2-14、TGF-β2-15、TGF-β-17-c-2260、TGF-β-12-9/20−2261、TGF-β-123-2262、TGF-β-12-9/22-2263、TGF-β-23-2268、TGF-β1-98-11、TGF-β1-98-23、TGF-β3-98-7、 TGF-β3-98-10、TGF-β-1-rwk-5、TGF-β-3-rwk-2、TGF-β-1-rwk-5、TGF-β-3-rwk-9、TGF-β-3-rwk-23、TGF-β1-3、TGF-β1-10 のようなTGF-β2及びTGF-β2とTGF-β3の発現を顕著に減少させることのできるオリゴヌクレオチドが見出された。
【0021】
このようにTGF-β1、TGF-β2及び/又はTGF-β3の少なくとも2つの発現に対して効果的であるオリゴヌクレオチドも本発明の一部である。
【0022】
これらの発見は、TGF-β2、TGF-β1及びTGF-β3のmRNA間の配列の比較が、これら3つの異なるmRNA内で一致するであろう20塩基長の一本鎖配列を見出すことができないということを示す事実の観点からも驚くべきことであった。もしそのような仮説的配列が本当に存在していても、そのような仮説コンセンサス配列によるこれら3つのmRNAの阻害は全く生じ得ないであろう。というのは、あるmRNAに対して相補的なごく少数のアンチセンス配列は、実際にいわゆるアンチセンス効果を発揮する、すなわち各々のタンパク質の発現を阻害することが当該技術において周知であるからである。
【0023】
単球走化性タンパク質-1(MCP-1)の内皮合成は、生理学的及び炎症性疾患の下で脈管外の貯蔵のための単球漸増の調整に関与している。
【0024】
MCP-1アンチセンスオリゴヌクレオチドは、単球の侵入を調節することができ、従って、抗炎症性であった。
【0025】
これらのアンチセンス-オリゴヌクレオチドは、例えば喘息、クローン病、コリティスウルセロサ(collitis ulcerosa)、糖尿病、糸球体腎炎、急性呼吸器疲労症候群(acute respiratory distress syndrome)及びアーセロスクレロティックプラーク形成(artherosclerotic plaque formation)のような炎症疾患の治療のために有用である。
【0026】
本発明の好ましい実施態様では、オリゴヌクレオチド及び/又はリボザイム及び/又は核酸は、オリゴヌクレオチドの一部分の塩基、糖及び/又はリン酸エステルでの修飾を有している。
【0027】
本発明のさらに好ましい実施態様では、オリゴヌクレオチド及び/又はリボザイム及び/又は核酸は、ホスホロチオエート(S-ODN)インターヌクレオチド連鎖及び/又はメチルリン酸エステルインターヌクレオチド連鎖及び/又はホスホラミデート連鎖及び/又はペプチド連鎖及び/又は糖の2'-O-メチル若しくは2'-O-メトキシエトキシ修飾のような2'-O-誘導体及び/又は塩基の修飾のような修飾を有する。
【0028】
本発明のさらに好ましい実施態様では、オリゴヌクレオチド及び/リボザイム及び/又は核酸は、葉酸、ホルモン類、エストロゲン、プロゲステロン、コルチコステロイド、鉱質コルチコイド類のようなステロイドホルモン類、ペプチド類、プロテオグリカン、糖脂質、リン脂質、ポリエチレンイミン又は他のポリカチオン類及びそれらの誘導体と結合又は混合されている。
【0029】
その上、本発明は、本発明の薬剤を、これを必要とする患者に投与することにより高増殖(hyperproliferative)疾患、腫瘍又は感染性疾患を治療する方法を提供する。この方法は、特に白血病、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、気管支癌腫、食道癌腫、結腸癌腫、胃癌腫、腸腫瘍、肝臓腫瘍、胆嚢及び胆管腫瘍、膵臓癌腫、肛門癌腫、乳癌、卵巣癌腫、頚管癌腫、子宮内膜癌腫、前立腺癌腫、膀胱癌腫、悪性黒腫、脳腫瘍、及び肉腫の治療に有用である。
【0030】
本発明の薬剤の必要量は、疾患及び疾患の程度に依存する。レベルが高くなればなるほどより効果的であるが、しばしば高度の副作用を有する。適正量は、患者の血液中においてオリゴヌクレオチド濃度で0.1〜10 μmol/lの範囲及びサイトカイン濃度で10〜1,000 U/mlの範囲である。
【0031】
本発明の好ましい実施態様では、免疫反応に負の影響を与える物質の効果のある阻害剤が、腫瘍、他の病的作用部位又は器官に対して局所的に適用され、かつ、免疫反応に正の影響を与える刺激剤が全身的(例えば、静脈内又は皮下内又は経口で)に適用される。
【0032】
本発明の好ましい実施態様では、免疫反応に負の影響を与える物質の効果のある阻害剤が、腫瘍に対して全身的(例えば、静脈内、皮下内又は経口で)に適用され、かつ、免疫反応に正の影響を与える刺激剤が、腫瘍又は他の病的作用部位又は器官に局所的に適用される。本発明のもう一つの好ましい実施態様は、免疫反応に負の影響を与える物質の効果のある阻害剤が、腫瘍に対して全身的(例えば、静脈内、皮下内又は経口で)に適用され、かつ、免疫反応に正の影響を与える刺激剤が、全身的(例えば、静脈内又は皮下内又は経口で)に適用される。
【0033】
本発明のもう一つの好ましい実施態様では、免疫反応に負の影響を与える物質の効果のある阻害剤が、腫瘍、他の病的作用部位又は器官に対して局所的に適用され、かつ、免疫反応に正の影響を与える刺激剤が、腫瘍、他の病的作用部位又は器官に対して局所的に適用される。
【0034】
図1は、本発明において有用なオリゴヌクレオチドを示す。
図2Aは、10%MEMダルベッコ培養液(オリゴヌクレオチド類と3日間インキュベーション)中の神経膠腫細胞のTGF-β2分泌に対するオリゴヌクレオチド(最終濃度5μM)の効果を示す。
図2Bは、10%FCS RPMI 1640培養液(オリゴヌクレオチド類と3日間インキュベーション)中のPBMCのTGF-β1分泌に対するオリゴヌクレオチド(最終濃度5μM)の効果を示す。
図3Aは、10%FCS RPMI 1640培養液(オリゴヌクレオチド類と3日間インキュベーション)中のPBMCのTGF-β1分泌に対するオリゴヌクレオチド(最終濃度5μM)の効果を示す。
図3Bは、10%FCS RPMI 1640培養液(オリゴヌクレオチド類と3日間インキュベーション)中の神経膠腫細胞のTGF-β2分泌に対するオリゴヌクレオチド(最終濃度5μM)の効果を示す。
図4Aは、神経膠腫細胞中のTGF-β1濃度(ELISA)(オリゴヌクレオチド類と3日間インキュベーション)を示す。
図4Bは、神経膠腫細胞中のTGF-β2濃度(ELISA)(オリゴヌクレオチド類と3日間インキュベーション)を示す。
図5は、腫瘍細胞の溶解;LAK-細胞毒性,神経膠腫細胞/PBMCの比:1:20を示す。
図6Aは、PBMC(コントロールに対する%)、サイトカイン;GM-CSF(400 U/ml)+IL-4(300 U/ml)から生成した樹状細胞を示す。
図6Bは、腫瘍細胞の溶解:LAK-細胞毒性に対する5μMVEGP-アンチセンス-オリゴの効果を示す。腫瘍細胞/DC/PBMCの比は、1:5:20であった。
図7Aは、10%FCS RPMI 1640培養液(オリゴヌクレオチド類と3日間インキュベーション)中のPBMCのTGF-β1分泌に対するオリゴヌクレオチド(最終濃度5μM)の効果を示す。
図7Bは、10%FCS RPMI 1640培養液(オリゴヌクレオチド類と3日間インキュベーション)中の腫瘍細胞のTGF-β2分泌に対するオリゴヌクレオチド(最終濃度5μM)の効果を示す。
図8は、腫瘍細胞の溶解:LAK-細胞毒性に対するオリゴヌクレオチドの効果を示す。腫瘍細胞/PBMCの比は、1:20であった。
【0035】
実施例
PBMC 及び腫瘍細胞の調製
末梢血液単核細胞(PBMC)は、標準フィコール−ハイパーク(Ficoll-Hypaque)傾斜遠心分離により健康な提供者の静脈血から単離された。しばらくの間ヘパリン化された血液は、同体積の完全培養液(10%(v/v)ウシ胎仔牛血清と1mMのL-グルタミンを補充したRMPI1640培養液)と混合され、フィコール−ハイパーク(ファーマシア,アップサラ,スエーデン(Pharmacia,Uppsala,Sweden))傾斜上に積層した。400g30分間室温で遠心分離後、血漿−フィコール界面に集まったPBMCsが回収され、3回洗浄され、完全培養液中に再分散された。トリパンブルー除外により決定される細胞生存可能性は、97%以上であった。
ヒト神経膠腫細胞系は、未分化星状細胞腫(WHO Grad III)の患者の腫瘍標本又は膠芽腫(WHO Grad IV)から樹立された。
【0036】
細胞増殖測定
PBMC-増殖測定法(3H-チミジン取り込み及び細胞計測)として、新たに分離されたPBMCsは、105セル/ウェル(100μCM)の最終濃度(f.c.)で96-ウェル丸底プレート(ナンク,コヘ゜ンハーゲン,デンマークNunc,Copenhagen,Denmark)中で72時間培養された。細胞数決定のため、細胞はヘマサイトメータによりカウントされた。細胞生存可能性は、トリパンブルー染色により決定された。処理された及び処理されていない細胞は、(S-ODNを用いて又は用いないで)試験管内(in vitro)成長により72時間後に95−100%生存可能性を示した。
【0037】
腫瘍増殖実験のために、104/100μL膠腫細胞が96-ウェル平底プレート(ナンク,デンマーク(Nunc,Denmark))中に入れられ、サイトカイン及び/又はオリゴヌクレオチドと共にインキュベートされた。DNA合成率は、標準3Hチミジン取り込み検定により測定され、かつ、細胞数の決定は上述のように行われた。
【0038】
固相酵素免疫測定法 (ELISA) による培地上清中の TGF- β 1 タンパク質の定量化
培養液は3日後に採取され、遠心分離により細胞成分を取り除き、濾過され、そしてさらに処理されるまで−70℃で貯蔵された。TGF-β1及びTGF-β2濃度は、製造者によって推薦されるように、TGF-β1及びTGF-β2 ELISA(R&Dシステム,ミネアポリス(Minneapolis),米国)で表面を酸性化した後に2回測定された。
【0039】
図1−4及び7は、細胞中でのTGF-β分泌に対するオリゴヌクレオチドの効果を示す。このTGF-β濃度は、光学濃度として報告される。光学濃度が高くなればなる程、TGF-βの濃度も高くなる。
【0040】
図1A及び1Bは、TGF-β分泌に対するオリゴヌクレオチドの効果を示す。コントロールオリゴ類(GAA GGA ATT ACC ACT TTC)は、何ら効果を有しないが、図示されたオリゴヌクレオチドはTGF-β分泌の減少を示す。図1中のこれらのオリゴ類は、TGF-β1に対してより効果的である。
【0041】
図2は、さらなるオリゴ類及びTGF-β分泌に対するそれらの効果を示す。TGF-β-14は特にTGF-β1及びβ2の分泌に対して効果的である。
【0042】
図3は、さらにTGF-β1及びβ2の分泌に対して効果的であるさらなるオリゴヌクレオチド類を示す。これらのオリゴヌクレオチド類は、TGF-β2に対してより効果的であるが、TGF-β1に対しても効果的である。
【0043】
図8は、いずれかのオリゴヌクレオチドのみを5μM用いた場合と比較したTGF-β1及びTGF-β2アンチセンスオリゴヌクレオチドの各々2μMの組み合わせにより腫瘍細胞の細胞毒性に対する上記添加物効果を示す。
【0044】
細胞毒性 PBMC 活性を測定するための CARE-LASS( カルセイン放出定量法 )
PBMCの細胞毒性活性を決定するための標準カルセイン放出定量法(CARE-LASS定量法)は、リッチェンフェル,R,ビディジョン(Lichtenfels,R,
Biddision), W.E.,シュルツ(Schulz),H.,ボグト(Vogt),A.B.及びR.マーチン(Martin)ら、CARE-LASS(カルセイン放出定量法)細胞毒性のあるリンパ球活性を測定するための改良された蛍光基礎試験システム、J.Immunol.Meth.,172:227-239,1994により記載されるように用いた。
【0045】
標的及びエフェクター細胞
定量の当日、悪性膠腫は採取され、5%FCS/PBSで2回洗浄され、及びカルセイン-AM(モレキュラープローブ,米国)を用いて37℃で30分間インキュベートした。標識された標的細胞は、5%FSC/PBSで2度洗浄され、100000/mlに調整され、そして最終体積100uL/wellで96-ウェルU型マイクロタイタープレート(ナンク,デンマーク(Nunc,Dennmark))中に置かれた。
PBMCは、5%FSC/PBSで洗浄され、最終濃度1-10Mio細胞/mlに調整された。
細胞は、個々の実験で述べるように、サイトカイン及びオリゴデオキシヌクレオチドで処理された。
【0046】
定量法
CTL活性を測定するために、エフェクター細胞は96-ウェルU型マイクロタイタープレート中に標的:エフェクター比1:10〜1:100で置かれた。カルセインの自発放出と全放出を測定するために、ウェルにはそれぞれ200uL5%FCS/PBS又は200uL溶解バファー(50mMホウ酸ナトリウム、0.1%トリトン,pH9.0)がそれぞれ前添加された。インキュベータ中で37℃で4時間、このプレートをインキュベートし、100uLの上澄みが新しいウェル中に移し換えられ、そして自動蛍光スキャナー(Titertek Fluoroskan II, ドイツ)を用いて測定された。励起と放出の両方について、フィルターセッティング2が選択された(ex2-485nm,em2-538nm)。細胞毒性の割合は、次の式から決定された。
(F/CTL定量法−F 自発放出)/(F全放出−F自発放出)×100
=% 細胞毒性
【0047】
一連の実験では、膠腫細胞、樹状細胞(DC)及びPBMCは、結論付けられた。これらの実験において、DCはサイトカインGM-CSF及びIL4を用いるPBMCから生成した。細胞は、さらに本発明のアンチセンスVEGF-オリゴヌクレオチドで処理されたか、コントロール実験としてはオリゴヌクレオチド類で処理されなかった。その上、細胞は、オリゴヌクレオチドを用いるか、又は用いないでサイトカインGM-CSF及びIL4でも処理された。
【0048】
PBMCは、本発明によるオリゴヌクレオチドでのみ処理されたが、サイトカインGM-CSF及びIL4では処理されなかった。オリゴは、図において別途記載さらた以外は5μMの濃度で使用された。
【0049】
CARE-LASS(カルセイン放出定量法)は細胞毒性PBMC活性を測定するために使用された。
【0050】
一連の実験では、膠腫細胞及びPBMCは、単一のオリゴヌクレオチド又はオリゴヌクレオチドの組み合わせのいずれか一方で処理された。この単一のオリゴヌクレオチドは5μMの濃度で与えられた。組み合わせ実験では、各々のオリゴヌクレオチドは、2μMの濃度で与えられた。PBMC及び腫瘍細胞の両方は、オリゴヌクレオチド(類)を用いて72時間、別々にインキュベートされた。
【0051】
CARE-LASS(カルセイン放出定量法)は、細胞毒性PBMC活性の測定をするために使用された。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に有用なオリゴヌクレオチド(Fig1-1)を示す図である。
【図2】 本発明に有用なオリゴヌクレオチド(Fig1-2)を示す図である。
【図3】 本発明に有用なオリゴヌクレオチド(Fig1-3)を示す図である。
【図4】 本発明に有用なオリゴヌクレオチド(Fig1-4)を示す図である。
【図5】 オリゴ類及びTGF-β分泌に対するオリゴヌクレオチドの効果を示す図(Fig.2)である。
【図6】 TGF-β1及びβ2の分泌に対して効果的であるオリゴヌクレオチド類を示す図(Fig.3)である。
【図7】 神経膠腫細胞中のTGF-β濃度(ELISA)を示す図(Fig.4)である。
【図8】 腫瘍の溶解(LAK-細胞毒性,神経膠腫細胞/PBMC比:1:20)を示す図(Fig.5)である。
【図9】 PBMC及びサイトカインから生成した樹状細胞(A)及び腫瘍細胞の溶解(B)を示す図(Fig.6AB)である。
【図10】 10%FCS RPMI 1640培養液中のPBMCのTGF-β1分泌に対するオリゴヌクレオチドの効果(A)、及び10%FCS RPMI 1640培養液中の腫瘍細胞のTGF-β2分泌に対するオリゴヌクレオチドの効果(B)を示す図(Fig.7AB)である。
【図11】 腫瘍細胞の溶解(LAK-細胞毒性におけるオリゴヌクレオチドの効果)を示す図(Fig.8)である。

Claims (5)

  1. 配列番号9のオリゴヌクレオチドである、免疫反応に負の影響を与える物質の効果への阻害剤と、免疫反応に正の影響を与えるための、GM-CSF及びインターロイキン-4(IL-4)との組み合わせを含む薬剤。
  2. 前記阻害剤が、免疫反応を抑制し、ダウンレギュレートし、又は負の影響を与える分子の合成又は機能を阻害している請求項1に記載の薬剤。
  3. 前記オリゴヌクレオチドがアンチセンスヌクレオチドである請求項1に記載の薬剤。
  4. 腫瘍の治療のための請求項1に記載の薬剤。
  5. 高増殖疾患、白血病、非ホジキンリンパ腫、ホジキンリンパ腫、気管支癌腫、食道癌腫、結腸癌腫、胃癌腫、腸腫瘍、肝臓腫瘍、胆嚢及び胆管腫瘍、膵臓癌腫、肛門癌腫、乳房癌腫、卵巣癌腫、頚管癌腫、子宮内膜癌腫、前立腺癌腫、膀胱癌腫、悪性黒腫、脳腫瘍、及び/又は肉腫の治療のための請求項4に記載の薬剤。
JP2000553044A 1998-06-10 1999-06-10 免疫系を刺激する方法 Expired - Fee Related JP4627369B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98110709.7 1998-06-10
EP98110709 1998-06-10
EP98113974 1998-07-25
EP98113974.4 1998-07-25
PCT/EP1999/004013 WO1999063975A2 (en) 1998-06-10 1999-06-10 A method for stimulating the immune system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002517434A JP2002517434A (ja) 2002-06-18
JP4627369B2 true JP4627369B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=26149338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000553044A Expired - Fee Related JP4627369B2 (ja) 1998-06-10 1999-06-10 免疫系を刺激する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8629117B2 (ja)
EP (1) EP1089764B1 (ja)
JP (1) JP4627369B2 (ja)
AT (1) ATE274923T1 (ja)
AU (1) AU5154999A (ja)
CA (1) CA2334960C (ja)
DE (1) DE69919869T2 (ja)
ES (1) ES2226414T3 (ja)
WO (1) WO1999063975A2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6884787B2 (en) 2001-07-14 2005-04-26 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of transforming growth factor-beta 3 expression
US6207646B1 (en) 1994-07-15 2001-03-27 University Of Iowa Research Foundation Immunostimulatory nucleic acid molecules
JP2003509030A (ja) * 1999-09-17 2003-03-11 アイシス・ファーマシューティカルス・インコーポレーテッド トランスフォーミング成長因子−β発現のアンチセンスオリゴヌクレオチド調節
EP1133994A1 (en) 2000-03-11 2001-09-19 Biognostik Gesellschaft für biomolekulare Diagnostik mbH A method for reversing the immunosuppressive effects of the Melanoma Inhibitory Activity "MIA"
EP1191097A1 (en) * 2000-09-21 2002-03-27 Leids Universitair Medisch Centrum Induction of exon skipping in eukaryotic cells
US8834900B2 (en) 2001-08-17 2014-09-16 University Of Iowa Research Foundation Combination motif immune stimulatory oligonucleotides with improved activity
US20040053880A1 (en) 2002-07-03 2004-03-18 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Nucleic acid compositions for stimulating immune responses
US7807803B2 (en) 2002-07-03 2010-10-05 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Nucleic acid compositions for stimulating immune responses
EP2314691A3 (en) * 2002-11-14 2012-01-18 Dharmacon, Inc. Fuctional and hyperfunctional siRNA
WO2006006948A2 (en) 2002-11-14 2006-01-19 Dharmacon, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR SELECTING siRNA OF IMPROVED FUNCTIONALITY
WO2004053104A2 (en) 2002-12-11 2004-06-24 Coley Pharmaceutical Group, Inc. 5’ cpg nucleic acids and methods of use
EP1444989A1 (en) 2003-02-07 2004-08-11 Giorgio Dr. Stassi Sensitizing cells for apoptosis by selectively blocking cytokines
US20070196269A1 (en) * 2003-12-19 2007-08-23 Karl-Hermann Schlingensiepen Pharmaceutical composition
EP2248895B8 (en) 2003-12-19 2016-09-21 Autotelic LLC Combination therapy associating a TGF-beta antagonist with a chemotherapeutic agent
EP1568383A3 (en) * 2004-02-27 2005-11-16 Antisense Pharma GmbH Use of an oligonucleotide or its active derivative for the preparation of a pharmaceutical composition for inhibiting the formation of metastases in cancer treatment
WO2005084712A2 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 Antisense Pharma Gmbh Use of an oligonucleotide or its active derivative for the preparation of a pharmaceutical composition for inhibiting the formation of metastases in cancer treatment
WO2005110464A2 (en) * 2004-05-14 2005-11-24 Oregon Health & Science University Irx5 inhibition as treatment for hyperproliferative disorders
US7893244B2 (en) * 2005-04-12 2011-02-22 Intradigm Corporation Composition and methods of RNAi therapeutics for treatment of cancer and other neovascularization diseases
BRPI0610499A2 (pt) 2005-04-12 2010-06-22 Intradigm Corp moléculas de ácido nucléico , composições e usos das referidas moléculas
ES2319332T3 (es) 2005-05-05 2009-05-06 Antisense Pharma Gmbh Uso terapeutico de oligonucleotidos antisentido tgf-beta 2'.
JP5112322B2 (ja) * 2005-10-24 2013-01-09 プロイェクト、デ、ビオメディシナ、シーマ、ソシエダッド、リミターダ 免疫応答調節剤の製造におけるTGF−β1インヒビターペプチドの使用
USRE48468E1 (en) 2007-10-26 2021-03-16 Biomarin Technologies B.V. Means and methods for counteracting muscle disorders
AU2008317566B2 (en) 2007-10-26 2014-05-01 Academisch Ziekenhuis Leiden Means and methods for counteracting muscle disorders
EP2119783A1 (en) 2008-05-14 2009-11-18 Prosensa Technologies B.V. Method for efficient exon (44) skipping in Duchenne Muscular Dystrophy and associated means
JP2012508779A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 アンチセンス・ファーマ・ゲーエムベーハー 腫瘍の治療に適するオリゴヌクレオチドの用法
US8822425B2 (en) 2008-11-14 2014-09-02 Antisense Pharma Gmbh Dosage of oligonucleotides suitable for the treatment of tumors
CA2768947C (en) * 2009-07-24 2018-06-19 Opko Curna, Llc Treatment of sirtuin (sirt) related diseases by inhibition of natural antisense transcript to a sirtuin (sirt)
WO2011154542A1 (en) 2010-06-11 2011-12-15 Artisense Pharma Gmbh Method for selective oligonucleotide modification
WO2012015775A2 (en) 2010-07-28 2012-02-02 Dharmacon, Inc. Sirna targeting vegfa and methods for treatment in vivo
EP2453017A1 (en) * 2010-11-12 2012-05-16 Antisense Pharma GmbH Oligonucleotides for use in prophylaxis and/or treatment of TGF-beta1 and TGF-beta2, TGF-beta2 and TGF-beta3, TGF-beta1 and TGF-beta3, or TGF-beta1, TGF-beta2, and TGF-beta3 mRNA overexpressing diseases
BR112014018427B1 (pt) 2012-01-27 2021-11-03 Biomarin Technologies B.V. Oligonucleotídeos moduladores de rna com características melhoradas para o tratamento da distrofia muscular de duchenne e becker
KR20180103816A (ko) 2016-02-09 2018-09-19 오토텔릭 엘엘씨 췌장암을 치료하기 위한 조성물과 방법
US9758786B2 (en) 2016-02-09 2017-09-12 Autotelic, Llc Compositions and methods for treating pancreatic cancer

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2738392A (en) 1991-11-11 1993-05-13 Ciba-Geigy Ag Novel hybrid transforming growth factors
US5523389A (en) 1992-09-29 1996-06-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of human immunodeficiency virus
IL108367A0 (en) 1993-01-27 1994-04-12 Hektoen Inst For Medical Resea Antisense polynzcleotide inhibition of human growth factor-sensitive cancer cells
AU6794594A (en) * 1993-04-30 1994-11-21 Biognostik Gesellschaft Fur Biomolekulare Diagnostik Mbh Antisense-oligonucleotides for the treatment of immunosuppressive effects of transforming growth factor-beta (tgf-beta )
AU7053894A (en) 1993-06-09 1995-01-03 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. Enzymatic rna molecules and their application in the treatment of fibrosis and fibrous tissue disease
EP0737071A1 (en) * 1993-06-15 1996-10-16 Il- Yang Pharm. Co., Ltd. Anti-sense oligodeoxynucleotide to fibrogenic cytokines and use thereof
US5731294A (en) 1993-07-27 1998-03-24 Hybridon, Inc. Inhibition of neovasularization using VEGF-specific oligonucleotides
US5772995A (en) * 1994-07-18 1998-06-30 Sidney Kimmel Cancer Center Compositions and methods for enhanced tumor cell immunity in vivo
US6045802A (en) * 1994-10-03 2000-04-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Enhanced immune response to an antigen by a composition of a recombinant virus expressing the antigen with a recombinant virus expressing an immunostimulatory molecule
EP0910634A2 (en) 1996-04-17 1999-04-28 Hoechst Marion Roussel Deutschland GmbH ANTISENSE INHIBITORS OF VASCULAR ENDOTHELIAL GROWTH FACTOR (VEgF/VPF) EXPRESSION
JPH1052285A (ja) 1996-05-23 1998-02-24 Toagosei Co Ltd アンチセンス核酸の調製方法
WO1998006437A2 (en) * 1996-08-13 1998-02-19 Chiron Corporation Compositions and methods for polynucleotide delivery
EP0968430A1 (en) 1997-03-07 2000-01-05 Mount Sinai Hospital Corporation Methods to diagnose a required regulation of trophoblast invasion
EP0945507A1 (de) 1998-03-27 1999-09-29 Boehringer Mannheim Gmbh Tumorspezifische Expressionskontrollregion und deren Verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
DE69919869D1 (de) 2004-10-07
JP2002517434A (ja) 2002-06-18
CA2334960A1 (en) 1999-12-16
CA2334960C (en) 2012-01-03
AU5154999A (en) 1999-12-30
EP1089764B1 (en) 2004-09-01
DE69919869T2 (de) 2005-09-29
WO1999063975A3 (en) 2000-08-03
US8629117B2 (en) 2014-01-14
ES2226414T3 (es) 2005-03-16
WO1999063975A2 (en) 1999-12-16
EP1089764A2 (en) 2001-04-11
ATE274923T1 (de) 2004-09-15
US20080124301A1 (en) 2008-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4627369B2 (ja) 免疫系を刺激する方法
Gocher et al. Interferon-γ: teammate or opponent in the tumour microenvironment?
Cheon et al. Increased expression of pro-inflammatory cytokines and metalloproteinase-1 by TGF-β 1 in synovial fibroblasts from rheumatoid arthritis and normal individuals
AU2011351445B2 (en) SiRNA against Cbl-b and optionally IL2 und IL12 for use in the treatment of cancer
Jahan et al. Agonist OX40 immunotherapy improves survival in glioma-bearing mice and is complementary with vaccination with irradiated GM-CSF–expressing tumor cells
Cassetta et al. Macrophage polarization in health and disease
TWI500764B (zh) 弗林蛋白酶(furin)基因抑制之雙功能性rna
JP2021515589A (ja) エンドソーム脱出能を有するペプチド核酸複合体及びその用途
EP1263446B1 (en) Mixture comprising an inhibitor or suppressor of a gene and a molecule binding to an expression product of that gene
WO2006015872A1 (en) Immune modulating oligonucleotides in connection with chemotherapeutic measures
George et al. Knockdown of hTERT and concurrent treatment with interferon-gamma inhibited proliferation and invasion of human glioblastoma cell lines
JP5844779B2 (ja) 腫瘍増殖阻害化合物及びそれらの使用方法
Wang et al. Interleukin-17 promotes nitric oxide-dependent expression of PD-L1 in mesenchymal stem cells
Sun et al. An oligonucleotide decoy for Stat3 activates the immune response of macrophages to breast cancer
JP2021520402A (ja) 核酸複合体を含有する皮膚透過性伝達体及びその用途
Lin et al. Targeting Th17 cells with small molecules and small interference RNA
KR20210006353A (ko) 상피 세포 및 골수 세포 모두를 활성화시키는 tlr3 리간드
JP2022512922A (ja) キメラ抗原受容体記憶様(carml)nk細胞ならびにその産生および使用方法
Merlo et al. Cytokine gene expression in primary brain tumours, metastases and meningiomas suggests specific transcription patterns
HARTMANN et al. Specific suppression of human tumor necrosis factor-α synthesis by antisense oligodeoxynucleotides
JP2011524899A (ja) がんの併用療法
WO2017063196A1 (zh) c-Rel特异性siRNA及其用于防治自身免疫性银屑病的应用
Li et al. Retracted: Smad4 gene silencing enhances the chemosensitivity of human lymphoma cells to adriamycin via inhibition of the activation of transforming growth factor β signaling pathway
US6479465B2 (en) Methods of treating colitis using STAT-4 anti-sense oligonucleotides
CN111407891B (zh) 新型自噬受体ccdc50作为靶点在制备治疗病原体感染或癌症的药物中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091016

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees