JP4626805B2 - 流量調整弁 - Google Patents
流量調整弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4626805B2 JP4626805B2 JP2005046159A JP2005046159A JP4626805B2 JP 4626805 B2 JP4626805 B2 JP 4626805B2 JP 2005046159 A JP2005046159 A JP 2005046159A JP 2005046159 A JP2005046159 A JP 2005046159A JP 4626805 B2 JP4626805 B2 JP 4626805B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- opening
- valve body
- flow rate
- opening amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lift Valve (AREA)
Description
図1は、本発明の第1実施形態に係る流量調整弁1を示す。この第1実施形態は本発明の原理的な実施形態を示すものである。
図4は第2実施形態を示すものであり、この第2実施形態は過圧逃がし機構付きの流量調整弁を対象として第1実施形態を具体化したものである。なお、第1実施形態と同様構成の要素については第1実施形態と同じ符号を付してその説明の繰り返しを省略する。又、本実施形態及び以降の実施形態における位置関係についての説明では、図4に対し上又は下と表示するが、流量調整弁7の配置を後述の作動ロッド81が上下方向に向いた縦向きに限定するものではなく、横向きに配置して用いることもできる。
は上側のストッパ813に係止され、バネ受け部材85は弁体83の上端縁に係止されている。これら双方のバネ受け部材84,85間に上記圧縮コイルスプリング83の圧縮復元力が付勢力として作用するようにされ、これにより、弁体82を作動ロッド81に対し最も閉弁側に押し付けた状態に位置付けるようになっている。この状態で、上記作動ロッド81の進退作動位置の調整により弁体82と弁座22との間の隙間量が変更されて通過流量の変更調整が行われる一方、作動ロッド81の前進作動により弁体82の止水部821が弁座22と当接して閉弁されるようになっている。この閉弁状態においては、上記弁座22との接地位置よりも外周側の弁体82の先端面部分が弁体82の基端面(図4の上端面)の受圧面積よりも大きくなるようにされている。このため、流入口24側(上流側)から過圧力を受けると、その過圧力が弁体82の上記先端面部分に作用し、基端面よりも受圧面積が大きい分だけの差圧が圧縮コイルスプリング83のバネ荷重よりも大きくなると、上記圧縮コイルスプリング83が縮んで弁体82が押し上げられ、これにより、上記過圧力を流出口25側に逃がすようになっている。以上が過圧逃がし機構の原理である。上記の如き過圧が作用しない通常の場合には、作動ロッド81の進退作動によって、弁体82及び圧縮コイルスプリング83はその作動ロッド81と共に一体に進退することになる。
X回りに例えば正回転させて前進(下動)させると、弁体82も作動ロッド81と共に下動し、流量調整部4の隙間量である弁開度が徐々に小さく狭められると同時に、流入通路26の他端開口27が開口量変更部822により塞がれて流量調整部4に連通する開口量が徐々に減少されることになる。そして、弁体82の止水部821が弁座22に当接して弁口21を完全に閉弁した全閉位置で停止すると、上記の流入通路26の他端開口27は開口量変更部822により最大限に塞がれて開口量は最小となる。逆に、駆動モータMを逆回転作動させて作動ロッド81を逆回転させて後退(上動)させると、弁体82も上動して弁開度が徐々に大きくなり、弁開度が徐々に大きくなるに従い上記他端開口27の開口量も徐々に大きくなる。
図5は第3実施形態を示すものであり、この第3実施形態は第2実施形態と同様に過圧逃がし機構付きの流量調整弁を対象として第2実施形態とは異なる形態にて具体化したものである。すなわち、第1実施形態の弁体3及び開口量変更部材5の組み合わせの代わりに、作動ロッド81と、この作動ロッド81に対し開閉方向に対し僅かに相対移動可能に保持された弁体91と、バネ受け部材を兼ねた開口量変更部材10と、弁体91を上記相対移動可能範囲の前端側(閉弁側)に押し付け付勢する付勢バネとしての圧縮コイルスプリング83との組み合わせが採用されている。なお、この第3実施形態はその大半が第2実施形態と同様構成であるため、同様構成の要素については第2実施形態と同じ符号を付してその説明の繰り返しを省略する。
なお、本発明は上記第1〜第3の各実施形態に限定されるものではなく、その他種々の実施形態を包含するものである。すなわち、上記第2実施形態では、過圧逃がし機構を備えた流量調整弁に対し本発明を適用した場合を説明したが、これに限らず、過圧逃がし機構を省略してもよい。この場合には圧縮コイルスプリング83を省略して作動ロッド81と弁体82とを一体物にすることができる。
2 弁ハウジング
3,82,91 弁体
4 流量調整部
5 開口量変更部材
10 開口量変更部材(バネ受け部材)
22 弁座
24 流入口
25 流出口
26 流入通路
27 他端開口(開口)
822 開口量変更部(開口量変更部材)
M 駆動モータ(駆動手段)
Claims (2)
- 弁室内に収容された弁体を弁座に対し駆動手段により進退作動させてその弁体と弁座との間の隙間の隙間量である弁開度を増減変更することによって、その隙間を通過する流体の流量が変更調整されるように構成された流量調整弁であって、
上記弁体と弁座とによる流量調整部よりも上流側の上記弁室に連通する流入通路の開口量を増減変更する開口量変更部材を備え、
上記流入通路は上記弁室の空間に対し上記弁体の進退作動方向とは異なる方向である側方から開口して連通され、
上記開口量変更部材は、上記弁室の内周面とほぼ合致して上記弁室の内周面に沿って弁体の進退方向へ摺動可能な外周面を有し、上記弁体の進退作動に連動して作動するように上記弁体の周囲に一体に形成、配設又は支持され、上記弁開度を増減変更するための上記弁体の進退作動に伴い上記弁体と共に連動することにより上記弁室に臨む上記流入通路の連通開口を塞ぐ範囲を増減させてその連通開口の開口量を上記弁開度の増減変更に対応して増減変更するように構成され、かつ、上記開口量変更部材により変更される開口量が、そのときの弁開度よりも大きくなるように設定されている
ことを特徴とする流量調整弁。 - 請求項1に記載の流量調整弁であって、
上記弁体を閉弁側に押し付け付勢しつつ付勢力に抗して開弁側への相対移動を許容する付勢バネを備え、
上記開口量変更部材は、上記付勢バネの弁体側バネ受けと一体に形成され、上記付勢バネにより弁体に対し押し付け付勢されて支持されている、流量調整弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005046159A JP4626805B2 (ja) | 2005-02-22 | 2005-02-22 | 流量調整弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005046159A JP4626805B2 (ja) | 2005-02-22 | 2005-02-22 | 流量調整弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006234015A JP2006234015A (ja) | 2006-09-07 |
JP4626805B2 true JP4626805B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=37041918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005046159A Expired - Fee Related JP4626805B2 (ja) | 2005-02-22 | 2005-02-22 | 流量調整弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4626805B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021021408A (ja) * | 2019-07-25 | 2021-02-18 | 株式会社ノーリツ | 流量調整弁 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0566374U (ja) * | 1992-02-13 | 1993-09-03 | シーケーディ株式会社 | 流量制御弁 |
JP2003130235A (ja) * | 2001-10-30 | 2003-05-08 | Noritz Corp | 流量調整弁 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3096840B2 (ja) * | 1995-05-18 | 2000-10-10 | リンナイ株式会社 | 流量調整弁 |
-
2005
- 2005-02-22 JP JP2005046159A patent/JP4626805B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0566374U (ja) * | 1992-02-13 | 1993-09-03 | シーケーディ株式会社 | 流量制御弁 |
JP2003130235A (ja) * | 2001-10-30 | 2003-05-08 | Noritz Corp | 流量調整弁 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021021408A (ja) * | 2019-07-25 | 2021-02-18 | 株式会社ノーリツ | 流量調整弁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006234015A (ja) | 2006-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5320047B2 (ja) | ソレノイドバルブ | |
US8375982B2 (en) | Hydraulic circuit and manifold with multifunction valve | |
US7997505B2 (en) | Bypass valve for a cooler connected downstream of a hydraulic unit | |
JP6194157B2 (ja) | 電動弁 | |
US8231102B2 (en) | Flow-control valve for heating/cooling system | |
JP5802539B2 (ja) | 複合弁 | |
RU2010146799A (ru) | Блок клапанов с механизмом двойного контроля | |
US20100078491A1 (en) | Water-and-hot-water mixing device | |
US10767787B2 (en) | Electrically-driven flow rate control valve | |
JP2012172836A (ja) | 電動弁 | |
WO2013111503A1 (ja) | アクチュエータ | |
JP2012241877A (ja) | バルブ装置 | |
US20150008348A1 (en) | Bullet valve for controlled fluid flows | |
WO2018051150A1 (en) | Flowrate stabilising monoblock cartridge for hydraulic valves | |
US10794512B2 (en) | Electrically-driven flow rate control valve | |
JP4626805B2 (ja) | 流量調整弁 | |
JP3960010B2 (ja) | 流量調整弁 | |
JPH11287337A (ja) | 混合比例弁 | |
US9535429B2 (en) | Water pressure controlled mixing valve | |
JP2012215186A (ja) | ソレノイドバルブ | |
JP5936076B2 (ja) | モータ駆動制御弁 | |
US20180135771A1 (en) | Valve device for controlling a fluid flow and flow control valve | |
JP4566657B2 (ja) | 湯水混合弁 | |
JP6194403B2 (ja) | 電動弁 | |
JP2008133860A (ja) | 湯水混合弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101014 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101027 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |