JP4623536B2 - 口腔液の検定用採集装置 - Google Patents

口腔液の検定用採集装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4623536B2
JP4623536B2 JP2000541514A JP2000541514A JP4623536B2 JP 4623536 B2 JP4623536 B2 JP 4623536B2 JP 2000541514 A JP2000541514 A JP 2000541514A JP 2000541514 A JP2000541514 A JP 2000541514A JP 4623536 B2 JP4623536 B2 JP 4623536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
lateral flow
flow chromatography
housing
oral fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000541514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002510048A5 (ja
JP2002510048A (ja
Inventor
ウィリアム ミンク,ロナルド
シャーマン ゴールドスタイン,アンドリュー
シー. ボハノン,ロバート
Original Assignee
オラシュア テクノロジーズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オラシュア テクノロジーズ,インコーポレイティド filed Critical オラシュア テクノロジーズ,インコーポレイティド
Publication of JP2002510048A publication Critical patent/JP2002510048A/ja
Publication of JP2002510048A5 publication Critical patent/JP2002510048A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4623536B2 publication Critical patent/JP4623536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • G01N33/54386Analytical elements
    • G01N33/54387Immunochromatographic test strips
    • G01N33/54388Immunochromatographic test strips based on lateral flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5023Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures with a sample being transported to, and subsequently stored in an absorbent for analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/90Plate chromatography, e.g. thin layer or paper chromatography
    • G01N30/91Application of the sample
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0825Test strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/12Specific details about materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、参照によりその全体があらゆる目的のために本文書に組み込まれる1998年3月30日提出の仮出願USSN60/079,958号の35U.S.C.§119(e)に基づく利益を請求する。
【0002】
連邦後援の研究開発に基づき行われる発明に対する権利に関する陳述
[適用されない]
【0003】
発明の分野
本発明は口腔液の検定一般的にはラテラルフローストリップクロマトグラフィー(lateral strip chromatography)に関するものである。口内被検物採集および試験に適する一体的で、連続直列の一段階の迅速な検定方式が開示される。より明確に言うと、親水性毛管マトリックスが口腔液のラテラルフロークロマトグラフィーストリップへの移送手段として開示されている。これにより、使い捨て検査装置を患者の口内に維持しながら、口腔液の迅速な検定が可能になる。
【0004】
発明の背景
生体組織および体液の各種分析物の有無の決定およびその数量測定のために多数の分析方法が開発されてきた。現在、ほとんどの診断的試験は、血液、尿、便または組織生検材料を使って行われている。しかし、これらの物質に基づく試験は、本質的にプライバシーの侵害を伴い、大きな安全上の危険がある(特に血液の試験の場合)。これに対して、試験のための唾液および(または)粘膜漏出液を含む口腔液の採集は、比較的プライバシーの侵害が小さく、比較的安全であり、比較的簡単に迅速に行なうことができる。
【0005】
検出方法に口腔液を使用する着想は、しばらく前から科学研究および臨床研究において論じられている。多数の研究者が特定の病気の状態または代謝活動変化の診断のための可能な臨床被検物として口腔液の使用について調査してきた(例えば、Annl.New York Acad.Sci.、第694巻:「診断用体液としての唾液」、MalamudおよびTabak編。N.Y.Acad.Sci.Pub.(1993)を参照のこと)。口腔液はある種の分析物の検出に非常に有用な試料かも知れない、という有力な証拠がある。基本的な技術的前提は、血液中に存在する分析物が口内粘膜および(または)唾液腺を通じて口腔に通り、この分析物を口腔で検出することができる、ということである。さらに、口腔液中の分析物の濃度は、血液濃度の指標となると想定される。したがって、口腔液の採集、移送および試料処理用の装置の開発および口腔液に基づく検定、特に各種の抗体および代謝産物の検定の開発に対する関心は高い。
【0006】
一般に、血液、尿または便などの試料を使って行われる検査においては、検査材料は幅広い供給があり、大量の分析物を検定に使用することができる。さらに、これらの材料の検定は体外で行われるので、検定試薬による体の汚染の問題がない。
例えば、これについては、1997年3月18日に発行されたZoetenその他の米国特許第5,611,995号において記述される検定装置において説明されている。この装置においては、吸収体にハンドルがつけられ、体外に排出される尿の流れの中に保持される。吸収体が飽和状態になったら、これは検査ストリップを持つ保持装置に挿入される。飽和したストリップは検査ストリップと接触して、圧縮され、尿を検査ストリップに沈積させる。検査ストリップを保持する保持装置の側面のギャップが、過剰な流体を蒸発させて、検査ストリップに沿って逆流しないようにする。
以上に説明した生体試料の検定、特に口腔液の分析物の検定は、一般に少なくとも2つの異なった行為を必要としてきた。まず、試料、例えば血液または尿を採集する。次に採集された試料を、例えば検査室での後の検定のために保管するか、一般に採集装置とは異なる装置である検定装置で検定する。この検定は複数の構成成分を必要とするので、製造にコストがかかり家庭で使用するのが面倒であることが多い。
【0007】
さらに、特に口腔液試料の検定に関しては、口腔液は、被験者が緊張している状況においては特に供給量が足りないことが多く(例えば、薬物乱用または生命に関わる病気の試験の場合)、多成分検定を使用するのを困難にする。さらに、口腔液生成を刺激しようとすると(例えば、クエン酸またはその他の唾液分泌物質を使用して)唾液生成を増大するが、実際には分析物の濃度を希釈するかも知れない。
口腔液回収のために典型的な吸収ストリップが使用される場合、一般に、閉じ込められた口腔液を放出するためにストリップを圧縮しなければならない。圧縮に伴う操作は、試料を汚染する可能性がある。さらに、このような「伝統的」なストリップは、相当の空隙体積を持つので、実際に分析物検定に必要とされるよりずっと多量の試料を採集しなければならないことが多い。
【0008】
発明の要約
本発明は、一段階の口腔液採集および口腔液中の分析物の検出および(または)数量測定のための改良装置および方法を提供する。この装置および方法は、口腔液をごく少量しか必要とせず、採集後の試料操作を必要としない。適切な試料採集が直ちに確認され、試料汚染の危険が最小限に抑えられる。検定は、直接的で迅速であり、複雑な過程を必要としない。したがって、この装置および方法は、家庭、職場で使用するのに理想的に適しており、一般的に言って、訓練を受けた医療スタッフを必要としない。
【0009】
一般に紙、セルロース、綿またはスポンジで作られた吸収ストリップを使用し、口腔液試料を放出するためには採集ストリップを圧縮する必要のある先行技術の口腔液採集装置と異なり、本発明の装置は、毛管マトリックスと呼ばれる比較的剛性の毛管マトリックスを使用する。毛管マトリックスは哺乳動物(例えば、人間)の口腔に挿入されると迅速に(例えば、毛管作用で)口腔液を吸い上げ、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップの受け入れ区域にこれを送る。口腔液はマトリックスを操作(例えば、圧縮)することなく毛管マトリックスからラテラルフロークロマトグラフィー(lateral flow chromatography)ストリップに迅速に放出される。
【0010】
1つの態様において、本発明は口腔液のラテラルフロークロマトグラフィー用装置を提供する。この装置は、口腔に挿入するために表面が露出した毛管マトリックス、およびラテラルフロークロマトグラフィーストリップから成り、毛管マトリックスが口腔内の口内粘膜に接触すると毛管マトリックスが口腔液を吸い上げてラテラルフロークロマトグラフィーストリップの受け入れ区域に口腔液を送るように、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップは毛管マトリックスに取り付けられる。別の態様においては、装置は、口腔液を受け入れるために表面が露出している毛管マトリックス、およびラテラルフロークロマトグラフィーストリップから成り、毛管マトリックスが口腔液を受け入れると、毛管マトリックスが口腔液を吸い上げてラテラルフロークロマトグラフィーストリップの受け入れ区域に口腔液を送るように、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップが毛管マトリックスと連絡する。
【0011】
望ましい態様においては、毛管マトリックスは、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップまたはこのストリップの受け入れ区域または試料ストリップを構成する材料とは異なる材料で構成される。毛管マトリックスは、毛管マトリックスが口腔液で飽和しても本質的に毛管マトリックスの形態を変えないような材料で構成される。したがって、毛管マトリックスの平均孔径も空隙体積も本質的に変わらない。さらに、毛管マトリックスの体積は本質的に不変である。毛管マトリックスの飽和は、一般に、30%未満の影響しかなく、25%未満が望ましく、20%未満がさらに望ましく、約15%、10%、5%未満、あるいは1%にも満たなければ最も望ましい。毛管マトリックスの平均孔径は、約40μmから約250μmの範囲であることが望ましく、約60μmから約200μmの範囲がさらに望ましく、約80μmから約120μmの範囲が最も望ましく、空隙体積は60μL/cm3未満が望ましい。特に望ましい多孔マトリックス材は、約45μmから約90μm、約90μmから約130μmまたは約80μmから120μmの範囲の孔径を持つ。望ましい毛管マトリックス材はプラスチック(例えば、高密度ポリエチレン(HDPE)、超高分子量ポリエチレン(UHMW)、ポリプロピレン(PP)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ナイロン6(N6)、またはポリエーテルスルホン(PES))である。プラスチックは、親水性であるか親水性になるよう処理することができる(例えばN−メチルココイルタウレートナトリウムなどの界面活性剤を使って)。
【0012】
望ましい態様において、毛管マトリックスは、口内粘膜と接触すると口腔から口腔液を吸い上げ、マトリックス材の圧縮、空気圧または液圧の変動またはその他の操作なしに直ちに約1分以下で口腔液を前記のラテラルフロークロマトグラフィーストリップの受け入れ区域に放出する。約100μLから約200μLの口腔液が約1分以下でラテラルフロークロマトグラフィーストリップに送られる。毛管マトリックスは、口内粘膜に接触すると、口腔から口腔液を吸い上げ、この口腔液を約30秒未満でラテラルフロークロマトグラフィーストリップの受け入れ区域に放出することが望ましい。このような条件の下では、毛管マトリックスは、約1分以下で口腔液で飽和することが望ましく、飽和は一般に約500μL未満の口腔液を使用する。一般的に言って、毛管マトリックスは、クロマトグラフィーストリップの受け入れ区域を飽和させるのに充分な口腔液を放出するだろう。
【0013】
この装置は、任意に、毛管マトリックスとラテラルフロークロマトグラフィーストリップの間に配置される遮断ストリップを含むことができる。遮断ストリップは、遮断試薬(例えば、BSA、デオキシコール酸塩、n−ラウロイルサルコシンナトリウムなど)および(または)1以上の緩衝物を含有することができる。遮断ストリップは、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップから毛管マトリックスへの試薬の逆流を防ぐことができる。
【0014】
装置は、さらに、任意に、1以上のクロマトグラフィー試薬(例えば、標識微粒子)を含有する複合ストリップを含むことができる。さらに、単一のストリップが遮断ストリップと複合ストリップを兼ねることができる。
【0015】
装置は、さらに、キャビティを持つハウジングを含むことができ、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップは、ハウジングに沿ってキャビティの中まで伸びハウジングの検査部位に至る。また、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップの選択された部位で試薬を視覚検査できるようにするために、ハウジングの外部からラテラルフロークロマトグラフィーストリップまでに少なくとも1つ検査部位を含むことができる。ハウジングは、毛管マトリックスを口腔に挿入するためのハンドルとして作用することができる。
【0016】
特に望ましい態様においては、口内被検物採集および試験のために適した一体、連続直列、一段階の迅速な検定方式を含む検定装置が開示される。もっと特定して言うと、親水性毛管マトリックスがラテラルフロークロマトグラフィーストリップへの口腔液の移送手段として提供される。ラテラルフロークロマトグラフィーストリップは、ハウジング内に形成されるキャビティに配置され、ハウジングに沿って検査部位まで配置される。親水性毛管マトリックスの一端はハウジングからハウジングの外の口内採集部位まで突き出し、他方の端でラテラルフロークロマトグラフィーストリップに連絡する。この親水性毛管マトリックスは、プラスチック球またはフォームなど非吸収性材料の間に通路のマトリックスを形成する。マトリックスの外面は本来親水性であるかあるいは親水性になるよう処理されることにより親水性である。マトリックスの間隙寸法は、毛管作用の力により材料がすぐに親水性毛管マトリックスに引き入れられるような寸法である。親水性毛管マトリックスは、容易に口腔液をラテラルフロークロマトグラフィーストリップに放出する。ラテラルフロークロマトグラフィーストリップから口腔への逆流は、多孔性ウィック材料の回り道の流路によって防止される。検査装置全体を口に入れたままラテラルフロークロマトグラフィーストリップを観察することによって、直ちに検査結果が得られる。
【0017】
別の態様においては、本発明は、口腔液中の1以上の分析物の検出または数量測定の方法を提供する。この方法には、以下の段階が含まれる:(1) 毛管マトリックスが口内粘膜の表面に接触して毛管マトリックスが口腔液を吸い上げ、口腔液をラテラルフロークロマトグラフィーストリップの受け入れ区域に送るように、哺乳動物の口腔の中に、本文書において説明される口腔液検定装置を挿入する段階;および(2) 1以上の分析物の有無または量を示すラテラルフロークロマトグラフィーストリップのシグナルを読み取る段階。
本発明は、また、口腔液中の分析物の検出キットを提供する。キットは、本文書において説明される口腔液採集およびラテラルフロークロマトグラフィーの装置および装置の使用法を説明する指示書を含む。
【0018】
定義
本文書において使用される場合、「分析物」という言葉は、特定の検定において検出すべき成分を意味するために使われる。分析物は、原子(元素)、分子または分子群でありうる。本発明の検定において一般に検出される分析物には、抗体、抗原、成長因子、酵素、治療薬、乱用薬物、などが含まれるが、これに限定されない。特に望ましい分析物には、感染症および非感染症に関する抗体および抗原が含まれる。
【0019】
本文書において使用される場合、「抗体」という言葉は、本質的に免疫グロブリン遺伝子または免疫グロブリン遺伝子のフラグメントによりコード化される1以上のポリペプチドから成るタンパク質を意味する。認められている免疫グロブリン遺伝子には、κ、λ、α、γ、δ、ε、およびμ定常領域遺伝子、並びに無数の免疫グロブリン可変領域遺伝子が含まれる。L鎖はκかλとして分類される。H鎖はγ、μ、α、δまたはεとして分類され、それぞれ、免疫グロブリンのクラスIgG、IgM、IgA、IgDおよびIgEを定義する。
【0020】
基本的免疫グロブリン(抗体)構造単位は四量体を構成することが知られている。各四量体は、同一の2対のポリペプチド鎖から成り、各対は、1つの「軽量の(L)」鎖(約25kD)および1つの「重量の(H)」鎖(約50〜70kD)を持つ。各鎖のN末端は、主に抗原認識を司る約100から110かそれ以上のアミノ酸の可変領域を形成する。可変L鎖(VL)および可変H鎖(VH)は、それぞれこれらのL鎖およびH鎖を意味する。
【0021】
抗体は、無傷の免疫グロブリンとしてまたは各種のペプチダーゼによる消化によって生成される多数の十分に特性付けされたフラグメントとして存在する。例えば、ペプシンは、ヒンジ領域のジスルフィド結合の下の抗体を消化して、F(ab)'2すなわちFabフラグメントの二量体を生成する。Fabフラグメントの二量体自体は、ジスルフィド結合によりVH-CH1に結合されるL鎖である。F(ab)'2は穏やかな条件の下で還元されて、ヒンジ領域におけるジスルフィド結合を破壊するので、F(ab)'2二量体はFab'単量体に変換される。Fab'単量体は、基本的にヒンジ領域の部分を持つFabである(その他の抗体フラグメントの詳細な説明については、W.E.Paul編「基本免疫学(Fundamental Immunology)」Raven Press、N.Y.(1993)を参照のこと)。各種抗体フラグメントは、無傷の抗体の消化により定義され、当業者であれば、このFab'フラグメントを化学的にまたは組換えDNA法を使うことによって新たに合成できることが分かるだろう。したがって、本文書において使用される場合、抗体という言葉は、抗体全体の変異により生成されるかまたは組換えDNA法を使って新たに合成される抗体フラグメントも含む。
【0022】
本文書において使用される場合、「口腔液」という言葉は、口腔において個別にまたは結合して存在する1以上の体液を意味する。この中には、唾液および粘膜漏出液が含まれるが、これに限定されない。口腔液(例えば、唾液)は、多数の源(例えば、耳下腺、顎下腺、舌下線、副腺、歯肉粘膜および頬粘膜)から発する体液の組み合わせから成り、口腔液という言葉は、個別にあるいは組み合わせて上記の源の各々から生じる体液を含む。唾液という言葉は、一般に口内にある特に咀嚼後口内にある口腔液の組み合わせを意味する。本文書において使用される場合、「粘膜漏出液」という言葉は、口内粘膜間隙から口腔への漿液成分の受動的拡散により生じる体液を意味する。粘膜漏出液は、唾液の1成分を形成することが多い。
【0023】
「毛管マトリックス」または「多孔性マトリックス」という言葉は、本文書において、材料が水溶液(例えば、口腔液の)を主に毛管作用または「吸い上げ(wicking)」により迅速に吸い上げるのに充分な小ささの孔径によって特徴付けられる高多孔性材料を意味するために使われる。
「吸い上げ(ウィック)」という言葉は、主に吸収および毛管作用による体液の吸い上げを意味するために使用される。
【0024】
ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ」は、ラテラルフロークロマトグラフィーに使用される検査ストリップを意味する。ラテラルフロー(クロマトグラフィー)検定は、一般に、検出対象の分析物を含有すると思われる液体試料をラテラルフロー(免疫クロマトグラフィー)検査ストリップの塗布ゾーンに塗布して行う。ストリップは、マトリックス材(例えば、紙、ニトロセルロースなど)から成り(例えば、米国特許第5569608号を参照のこと)、毛管作用により、これを通して検査体液およびその中に懸濁または溶融する分析物が塗布ゾーンから検出ゾーンに流れることができる。検出ゾーンにおいては、可視シグナルまたはその不在が分析物の有無を明らかにする。分析物の検出が抗体または抗体フラグメントを利用する場合、検定は、ラテラルフロー免疫クロマトグラフィー検定と呼ばれ、ストリップはラテラルフロー免疫クロマトグラフィーストリップと呼ばれる場合がある。
【0025】
ラテラルフロークロマトグラフィーストリップの受け入れ区域または試料ストリップ」は、試料が最初に塗布されるラテラルフロークロマトグラフィーストリップの区域を意味する。
ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上のシグナル」は、一般に分析物の有無または量またはクロマトグラフィーストリップ内の試料の充分な量を示すクロマトグラフィーストリップの予め定められた特定の領域における表示を意味する。シグナルは、比色、蛍光、電界発光、放射性などが可能である。
本文書において使用される場合、「ハウジング」は、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップを収納または支持するがこれと反応しない部材を意味する。
【0026】
本文書において使用される場合、「キャビティ」は、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップを保持するためのハウジング上またはハウジング内の受け入れ空間を意味する。
ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ」は、分析物および試薬を視覚検査部位に移送することができる吸収材である。ストリップはニトロセルロース、セルロース・アセテート、紙、ナイロン、セルロースまたはその他の適切な水分吸収材料で作ることができる。
【0027】
本文書において使用される場合、「免疫検定」とは、特に分析物に結合させるために抗体または抗原を利用する検定である。免疫検定は、分析物を隔離し、標的とし、数量測定するための他の物理的または化学的特性と異なり特定の抗体への結合を使用することを特徴とする。
【0028】
「特異的に分析物と結合させる」または「特異的に・・・に免疫反応する」という言葉は、抗体に言及する場合には、タンパク質およびその他の生物物質(例えば口腔液中にあるもの)など分子の異種母集団が存在する場合に分析物の存在を決定する結合反応を意味する。したがって、指定される免疫検定条件の下で、特定の抗体は特定の分析物に結合し、試料の中に存在する他の分析物には有意なほどの量の結合をしない。特定の分析物に特異的に免疫反応する抗体を選択するために多様な免疫検定方式を使用することができる。例えば、固相ELISA免疫検定は、特異的にタンパク質に免疫反応する単一クローン抗体を選択するために日常的に使用される。特異的免疫反応性を決定するために使用できる免疫検定方式および条件については、HarlowおよびLane著(1988)「抗体、ラボラトリ・マニュアル(Antibodies, A Laboratory Mannual)」Cold Spring Harbor Publications、New Yorkを参照のこと。
【0029】
「標識」は、分光、光化学、生化学、免疫化学、電気、光学または化学的手段により検出可能な化合物である。本発明において有益な標識には、磁気ビーズ〔例えば、Dynabeads(商標)〕、蛍光染料(例えば、フルオレセインイソチオシアネート、テキサスレッド、ローダミン、グリーン蛍光タンパクなど)、放射性同位元素標識(例えば、3H、125I、35S、14Cまたは32P)、酵素(例えば、ホースラディッシュペルオキシダーゼ、アルカリ性ホスファターゼおよびELISAに一般に使用されるその他の酵素)、およびコロイド状金または着色ガラスまたはプラスチック(例えば、ポリスチレン、ポリプロピレン、ラテックスなど)ビーズなど比色標識が含まれる。この種の標識の使用について説明する特許には、米国特許第3,817,837号、3,850,752号、3,939,350号、3,996,345号、4,277,437号、4,275,149号および4,366,241号が含まれる。この種の標識を検出する手段は、当業者には周知である。したがって、例えば、写真フィルムまたはシンチレーション・カウンタを使用して放射性同位元素標識を検出することができ、発光を検出するために光検出器を使用して蛍光標識を検出することができる。酵素標識は、一般に、酵素に基質を与え、基質に対する酵素の作用により生成される反応生成物を検出することによって検出され、比色標識は、着色標識を単に視覚的に検査することにより検出される。
【0030】
詳細な説明
本発明は、迅速な一段階の口腔液の採集および口腔液中の分析物の検出のための装置を提供する。望ましい態様においては、装置は、口腔に挿入され(例えば、口内粘膜に並置されることが望ましい)、ここで口腔液を吸収する。一定時間後、装置は口腔から取り出され、装置に含まれる1以上の指標が読み出されて(例えば、視覚検査によりまたは「読取装置」による検出により)、分析対象である1以上の分析物の有無および(または)量が指示される。装置は、これにより、分析対象である1以上の分析物の検出のために迅速な一段階の非侵入的検定を行う。
【0031】
本発明の検定装置および方法は、口腔液中のほとんどどの分析物の検出(有無および(または)数量測定)にも使用できる。さらに、この装置および方法は、1以上の分析物を同時に検出するために使用できる。この分析物の中には、HIV抗体、HTLV抗体、ヘリコバクターピロリ菌抗体、肝炎抗体、はしか抗体、おたふく風邪抗体、風疹抗体、コチニン、コカイン、ベンゾイルエクゴニン、ベンゾジアゼピン、テトラヒドロカナビノール、ニコチン、エタノールテオフィリン、フェニトイン、アセトアミノフェン、リチウム、ジアゼパム、ノルトリプチリン、セコバルビタール、フェノバルビタール、テオフィリン、検査ステロン、エストラジオール、17-ヒドロキシプロゲステロン、プロゲステロン、サイロキシン、甲状腺刺激ホルモン、卵胞刺激ホルモン、黄体化ホルモン、形質転換成長因子アルファ、上皮細胞増殖因子、インシュリン様成長因子IおよびII、成長ホルモン放出抑制因子、IGAおよび性ホルモン結合性グロブリン、およびグルコース、コレステロール、カフェイン、コルチコステロイド結合性グロブリン、PSAまたはDHEA結合性糖タンパク質を含むその他の分析物が含まれ、この方法は、特にHIV抗体の検出に非常に適している。
【0032】
本発明の検定装置は、毛管マトリックス(図1のW)とラテラルフロークロマトグラフィーストリップ(図1のC)の間の特有の協力に依存している。この装置は、毛管マトリックスを口腔に挿入できるように、また望ましい態様においては口内粘膜に並置できるように構成される。毛管マトリックスは、口腔液を例えば毛管作用により迅速に吸い上げる(ウィック)受け入れボディまたはストリップとして作用し、口腔液をラテラルフロー免疫クロマトグラフィーストリップ(図1のC)に送る。免疫クロマトグラフィーストリップは、口腔液中の1以上の分析物の有無または量を示す。
【0033】
装置は、毛管マトリックスが口腔に挿入するための受け入れストリップを構成する一方で、ラテラルフロー免疫クロマトグラフィーストリップが装置のハンドルを構成するように組み立てることができ、便利である。ハンドルの1以上のゾーンを、検定結果読み出し(例えば比色シグナル)の指標とすることができる。当然、その他の装置の形式も可能であり、当業者には容易に分かるだろう。
【0034】
毛管マトリックス
毛管マトリックス(多孔性マトリックス)材は、検定装置に多数の特有の特性を与えるよう選択されることが望ましい。特性の中には、比較的低い間隙体積、検査ストリップに口腔液を迅速に効果的に送るのに十分な孔径、口腔液または分析物との低反応または無反応性、免疫クロマトグラフィーストリップへの口腔液の容易な放出、および非変形性の(湿潤時に)採集ストリップ、が含まれるが、これに限定されない。
【0035】
口腔液は供給量が不足する場合があるので(患者は試験中しばしば「ドライ・マウス(口の渇き)」になる)、口腔(例えば、口内粘膜)からラテラルフロークロマトグラフィーストリップに移送される口腔液の量を最大限にすることが望ましい。これは、最小間隙体積を持つ毛管マトリックスを使用することによって可能になる。毛管マトリックスの間隙体積は、約65%/cm3未満でなければならず、約57%/cm3未満が望ましく、約48%/cm3未満がさらに望ましく、40%/cm3、35%/cm3、さらに25%/cm3未満が最も望ましい。このように低い空隙体積を持つ毛管マトリックスは、一般にラテラルフロークロマトグラフィーストリップに吸収した口腔液を相当量送る。
【0036】
マトリックス自体は、比較的小さい寸法のものでなければならない。特に、隙間は、毛管作用より体液が毛管マトリックスに吸い上げられるような寸法であることが望ましい。したがって、毛管マトリックスは、これが接触している口腔液を迅速に吸い上げる(例えば、毛管作用により)のに充分な小ささの平均孔径を持つように選択される。小さい孔径は、体液試料の中に存在する粒子物質を排除する機能も果たす。ただし、孔径は、粘性の口腔液が毛管マトリックスを詰まらせずにマトリックスから迅速にラテラルフロークロマトグラフィーストリップにこれを移送するのに充分な大きさであるように選択される。望ましい材料の平均孔径は、約40μmから約250μmの範囲であり、約60μmから約200μmの範囲がさらに望ましく、約80μmから120μmの範囲が最も望ましい。
【0037】
口腔液を迅速に吸い上げる孔径(通路サイズ)を持つほかに、毛管マトリックスの表面は、化学的に、口腔液の迅速な吸い上げと両立するものでなければならない。したがって、望ましい毛管マトリックス材は、それ自体が親水性であるか親水性になるよう処理される(例えば、洗剤または湿潤剤とも呼ばれる界面活性剤を付加することによって)。つまり、この材料の表面を水が流れこれに引き寄せられなければならない。
【0038】
適切な多数の材料は、本来親水性のものであるが(例えば、透明の焼結ガラスまたは融解ガラス・ビーズ)、その他の適切な材料(例えば、プラスチック)は一般に疎水性(例えば、容易に湿らない)である。ただし、この疎水性の材料は、日常的に湿潤剤で処理して親水性に(湿潤性)にすることができる。ただし、毛管マトリックスは口腔において使用されるので、処理用洗剤が試験対象である哺乳動物(例えば人体)に害にならないことが確認されなければならず、該当の規制当局(例えば、食品医薬品管理局)によりその使用が承認されていることが望ましい。望ましい態様においては、未処理のマトリックス材をN−メチルココイルタウレートナトリウムなどの承認済み洗剤の希釈水溶液の中に入れることによって、多孔プラスチック材(例えば、ポリエチレンまたはポリプロピレン・フォーム)を親水性にすることができる。その後、処理済の材料を乾燥させると、マトリックスの表面は明らかに薄い洗剤の被膜を持つ。
N−メチルココイルタウレートが望ましいが、他の洗剤も使用できることが分かるだろう。洗剤が哺乳動物の口内に露出しても安全であり、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップCでの検査を妨害せず、マトリックスの外面に要求される親水性特性を生じることだけが要求される。
【0039】
口腔液の迅速な吸い上げおよびラテラルフロークロマトグラフィーストリップへの迅速な移送に加えて、毛管マトリックス材は、クロマトグラフィーストリップへ体液を容易に放出するものが選ばれることが望ましい。マトリックス材を圧縮せずに迅速に放出が行われなければならない。したがって、望ましい態様においては、毛管マトリックスは、どのような操作もなしに(例えば、毛管マトリックスを絞ったり圧縮することなく)ラテラルフロークロマトグラフィーストリップに口腔液を送り、放出する。
【0040】
以上のことから、望ましい毛管マトリックス材は、材料の吸収と結合した毛管引力により口腔液の吸い上げを容易にする隙間間隔を持つことが明らかなはずである。これにより、口から集められた口腔液は、口の中にとどまらずにラテラルフロークロマトグラフィーストリップに移送される。同時に、口腔液がラテラルフロークロマトグラフィーストリップに到達すると、毛管マトリックスにとどまらずにストリップに吸収される。
【0041】
望ましい態様においては、親水性の毛管マトリックスは、基本的に毛管作用により液体を吸収する非吸収性マトリックスである。このような吸収において、材料の体積はあまり影響を受けない。さらに、毛管マトリックス材は、その形態が基本的に検定中(例えば、口腔液で飽和状態になったとき)不変であるように比較的剛性である。したがって、口腔液によるマトリックスの飽和は、本質的に多孔マトリックスの平均孔径または空隙体積を変動しない。さらに、口腔液による毛管マトリックスの飽和による体積変化は30%未満であり、25%未満が望ましく、20%未満がさらに望ましく、15%、10%、5%さらには1%未満が最も望ましい。
【0042】
特に望ましい態様においては、毛管マトリックスは、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップから毛管マトリックスへの試薬の逆流に対するバリアとして作用できる。例えば、これは、クロマトグラフィーストリップが毛管マトリックスより大きな体液貯蔵容量を持つ場合に可能である。これに加えてまたはその代わりに、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップが毛管マトリックスより親水性である場合も、毛管マトリックスは逆流に対するバリアとして作用できる。
毛管マトリックス材は、口腔液またはこれに含まれる分析物に化学的に反応しないように選択される。口腔液と化学反応を起こさないマトリックス材は当業者には周知であり、ガラス、樹脂および各種のプラスチックがこれに含まれるが、これらに限定されない。
【0043】
1つの望ましい態様においては、上記の特性は、毛管マトリックスに多孔性プラスチック材を使用することによって得られる。適切な多孔性プラスチック材には、高密度ポリエチレン(HDPE)、超高分子量ポリエチレン(UHMW)、ポリプロピレン(PP)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ナイロン6(N6)、またはポリエーテルスルホン(PES)の多孔性マトリックスが含まれるが、これに限定されない。望ましい態様において、多孔性マトリックス材は、それ自体が親水性であるか(容易に口腔液を吸い上げるように)、親水性になるように処理される(例えば、界面活性剤/洗剤を使って)。
【0044】
この種の多孔性プラスチックは、市販されている(例えば、ジョージア州フェアバーンのPorex Technologies)。特に望ましい多孔性プラスチックは、洗剤(界面活性剤)処理ポリエチレンおよび(または)ポリプロピレンである。処理は、一般に、毛管マトリックスを界面活性剤/洗剤に浸した後、自然乾燥するか強制乾燥して行われる。
【0045】
特に望ましい多孔性マトリックス材は、ポリプロピレンから作られる厚さ約0.0610cm(0.024インチ)、孔径80〜120μmのPorex X-4588である。同様に厚み約1.588cm(0.0625インチ)、孔径45〜90μmのPorex X-4903、および厚み約1.588cm(0.0625インチ)、孔径90〜130μmのPorex X-4913も適している。1つの望ましい態様においては、これらの材料はN−メチルココイルタウレートナトリウムで処理される。毛管マトリックス材は洗剤に浸され、洗剤は多孔性マトリックスの表面で乾燥する。
使用されるPorex7材料は大量の口腔液を保持しないことが分かるだろう。例えば、下のデータを検討してみる。
【0046】
【表1】
Figure 0004623536
【0047】
【表2】
Figure 0004623536
【0048】
上の表において、1cm3=1ml=1gH2Oと想定している。
同時に、親水性毛管マトリックスWは、相対的に高い口腔液の保持力を持たない。例えば、マトリックスは、すぐに体液をラテラルフロークロマトグラフィーストリップCおよび吸収ストリップAに渡す。親水性毛管マトリックスWが吸収体としてより導管として作用して、採集された材料がすぐに吸い上げ材から排出されることが分かるだろう。
【0049】
適切な多孔性マトリックス材料の識別
口腔液の吸い上げと、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップに対する移送と、このストリップへの放出との速度は、毛管マトリックスの組成とその形状(例えば、口腔粘膜に対する露出面積、横断面積、および、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップに接触している面積)の両方の関数である。この速度は、さらに、平均細孔径と、毛管マトリックス材料の親水性と、毛管マトリックスとラテラルフロークロマトグラフィーストリップとの相対的な吸収度特性とによっても影響を受ける。
【0050】
これらのパラメータを、当業者に周知の通常の方法で最適化することが可能である。一態様では、これを、所望の毛管マトリックス材料とラテラルフロー免疫クロマトグラフィーストリップとを有する検査装置を組み立てることによって実現する。その次に、この検査装置を検査対象の口腔液溶液(例えば、天然の口腔液、または、合成の口腔液。米国特許第5,695,929号および同時係属中のUSSN 08/608,431を参照されたい)と接触させることが可能である。
この接触を、毛管マトリックスの受け入れ部分(例えば、受け入れストリップ/面)を口腔内に実際に挿入し(例えば、人間または人間以外の検査対象動物の)口腔粘膜と接触させることによって実現することが可能である。あるいは、この接触を、表面上またはボウルもしくは他の容器内に配置された検査液体に毛管マトリックスを接触させることによって、毛管マトリックスの一部分または全部を検査液体中に漬けることによって、または、検査液体を含浸させた検査物体(例えば、スポンジ、布、綿等)と毛管マトリックスを接触させることによって実現することも可能である。
【0051】
この検査対象の口腔液を、典型的には、検定を行うのに必要な時間(例えば、5分間未満)の間、毛管マトリックスと接触させ、その次に、被検体の有無もしくは量、および/または、吸い上げた口腔液の量を求めるために、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップを読み取ることが可能である。こうして、検定が適切な感度と特異性とを示すかどうかを判定する。
【0052】
これに加えて、毛管マトリックスとラテラルフロークロマトグラフィーストリップとの中への口腔液の吸い上げのために要する時間を求めることが可能である。同様に、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップを適正に飽和させるために必要な試料の合計体積と、毛管マトリックスによって保持される液体の量とを、(例えば、検定の前後における様々な成分の重量測定によって)確認することも可能である。
好ましい一態様では、毛管マトリックスは、口内に挿入されて保持される時に、約5分未満の時間内に、好ましくは約3分未満の時間内に、より好ましくは約1分未満の時間内に、最も好ましくは約30秒未満の時間内に、口腔液で飽和させられる。同様に、毛管マトリックスは、検定(クロマトグラフィーストリップの仕様にしたがって行われる検定)を適正に行うのに十分な量の液体を、多孔性マトリックスの圧縮なしに、約10分未満の時間内に、好ましくは約5分未満の時間内に、より好ましくは約3分未満の時間内に、最も好ましくは約2分未満の時間内に、さらには、約1分未満の時間内にクロマトグラフィーストリップに放出する。
【0053】
多孔性マトリックスは、約500μl未満で、さらに好ましくは約500μL未満で、好ましくは約500μL未満で、さらに好ましくは約300μL未満で、最も好ましくは約100μLで飽和させられるように形成される。
口腔液の吸い上げ特性と放出特性だけを検定すればよい場合には、完全なクロマトグラフィー検定を使用する必要はないということを理解されたい。基体毛管マトリックス材料と、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ材料と、必要に応じて、遮断ストリップ材料とを組み立てることが可能である。このストリップに対する液体の吸い上げおよび送出の速度を、毛管マトリックスストリップを試料液体(例えば、天然または合成の口腔液)中に浸すかまたは試料液体と接触させることと、このストリップに対する液体の吸い上げおよび送出の速度、および/または、毛管マトリックス内に保持される量を、(例えば、事前選択された特定の時間の間だけ検査液体に対して露出させた後に個々の要素の重量を計測することによって)定量化することによって、定量化することが可能である。最短の時間量において口腔粘膜からラテラルフロークロマトグラフィーストリップへの口腔液の最大の液体送出を実現する、材料要素と形状要素との組合せが好ましい。
【0054】
特に好ましい一態様では、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップはニトロセルロースストリップ(例えば、Syntron QuickScan 6,Avitar Visualine II,Avitar Technologies,Canton,Massachusetts)である。典型的はクロマトグラフィーストリップは、4mm×50mmの寸法を有するMillipore SRHFニトロセルロース膜(Millipore Corp.,Bedford,Massachusetts)である。多孔性マトリックス材料は7mm×52mm〔厚さ約1.588cm(0.0625インチ)〕の寸法であり、ニトロセルロース膜に約64mm2だけ重なる。別の態様では、毛管マトリックスは、約720mm2の合計表面積を有しかつクロマトグラフィーストリップに約8mm2だけ重なるパドル型のマトリックスである。この小さな重なりは、効果的に複合ストリップを通して口腔液を流す機能を果たすので、複合ストリップを含む態様に特に適している。
【0055】
ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ
本発明の検定装置は、1つまたは複数の被検体の検出および/または定量化のためのラテラルフロークロマトグラフィーストリップの実質的に全てを使用することが可能である。ラテラルフロークロマトグラフィー検定は当業者に周知であり(例えば、米国特許第5,569,608号、同第5,120,643号、同第5,656,503号、同第4,855,240号、同第5,591,645号、英国特許GB 2204398A、および、欧州特許EP 0323605 B1)、こうした検定は、様々な被検体用として小売品またはOEMの形で市販入手可能である。
【0056】
ラテラルフロー免疫検定は、典型的には、検出対象の被検体を含むと予測される液体検査試料を、ラテラルフロー(免疫クロマトグラフィー)検査ストリップの塗布部分に塗布することを含む。このストリップはマトリックス材料(例えば、紙、ニトロセルロース等。例えば、米国特許第5,569,608号を参照されたい)から構成されており、このマトリックス材料の中を通って、検査液体とこの検査液体中に浮遊または溶解している被検体とが、毛管現象によって塗布区域から検出区域に流れることが可能であり、この検出区域内では、可視シグナルの有無が被検体の有無を示す。
【0057】
典型的には、このストリップは、検出すべき被検体を、検出可能な標識を有するその特異的な結合相手(例えば、被検体が抗原である場合には、結合相手は抗体または抗体フラグメントであり、これとは逆に、被検体が抗体または抗体フラグメントである場合には、結合相手は抗原である)に免疫特異的に結合させるための手段を含むだろう。米国特許第04,446,232号に開示されている手法のような、こうした手法の1つでは、このストリップは、試料塗布区域から下流の区域内に存在している、酵素で標識された移動可能な被検体結合相手を含む。検査試料中に被検体が含まれる場合には、この被検体がその標識結合相手と結合して複合体を形成し、この複合体は、ストリップに沿って検出区域に流れ、この検出区域は、酵素標識の存在下でシグナル(例えば、呈色反応)を生じさせることが可能な酵素標識のための基質を含む。
【0058】
典型的には、このストリップは、試料中に被検体が含まれないために被検体と結合してない標識結合相手が吸い上げされ、それによって、被検体が検出区域に到達することが阻止されるように、被検体が固定化される区域を含む。この方法の様々な変型が公表されており、こうした変型の多くは、検査試料中の被検体の有無が、検出区域内の標識された結合相手の検出または欠如によって判定される、何らかの競合特異的結合系を含む。米国特許第4,868,108号では、酵素標識を濃縮し、酵素基質と反応するその能力を増大させ、それによって検定の感度を高めるために、検出区域内の酵素標識結合相手のための固定化された捕獲試薬を添加する、同様の方法が開示されている。
【0059】
免疫クロマトグラフィーのための方法の全てが、被検体の検出のためのシグナルを提供する上で、酵素標識された結合相手/酵素基質に依存しているわけではない。米国特許第4,806,311号では、試薬区域から検出区域に移動する標識試薬を受け入れるための検出区域を伴った、被検体とこの被検体に対する固定化された結合相手との特異的結合検定測定のための多区域検査装置(multizone test device)が開示されている。この検出区域は、固定化された形態の、標識試薬のための結合物質を含む。この標識試薬は、それ自体の物理特性に基づいて検出可能である検出可能な物理特性を有する検出可能な化学基を有し、したがって、別の物質との化学反応を必要としない。こうした化学基の一例は、着色タイプの蛍光性分子、燐光性分子、放射性同位元素、および、電気活性部分である。米国特許第4,313,734号は、化学変化なしに検出可能である抗体用標識としての金ゲルの使用を開示している。
【0060】
ラテラルフロー免疫クロマトグラフィー系の多くは、対象の被検体に結合する結合相手(例えば、抗体または抗原)で標識されている、粒子状(微粒子状)マーカー(例えば、ゼラチン、染色ラテックス、または、コロイド金)を使用する。
被検体結合部分(例えば抗体または抗原)に付着させられている微粒子または他の検出可能部分を、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップまたは試料塗布ストリップ(典型的にはガラス繊維)の表面上に乾燥させ(または、そうでない場合には、閉じ込めて)、このラテラルフロークロマトグラフィーストリップまたは試料塗布ストリップを、ニトロセルロースのようなクロマトグラフィー媒質ストリップの一方の端部に固定する。対象の被検体に結合する別の材料を、塗布ストリップが固定されている端部とは反対側の端部またはその付近においてクロマトグラフィー媒質に固定する。
【0061】
分析すべき液体試料を塗布ストリップ上に置き、この液体中に上記微粒子を浮遊させ、液体試料中のあらゆる被検体を、微粒子に付着させた被検体結合材料に結合させる。拡散作用と毛管現象作用とによって液体試料が塗布ストリップから離れ、ニトロセルロースストリップに沿って移動を開始し、その液体と共に微粒子をこのストリップに移送する。浮遊した微粒子を含む液体が、第2の結合材料を含むクロマトグラフィーストリップの領域に到達すると、(当初の試料中に被検体が含まれる場合に)被検体が、微粒子上の被検体結合材料とストリップ上に固定されている被検体結合材料との間に分子橋を形成することになり、その結果として、被検体結合材料が固定されているストリップ上の箇所に微粒子が固定化されることになる。この微粒子の固定化は、ストリップ上のこの箇所に可視シグナル(例えば、着色帯または着色点)を生じさせる。試料中に被検体が含まれない場合には、この微粒子がクロマトグラフィーストリップ上のこの箇所を通過していくので、可視シグナルは生じない。
【0062】
微粒子に加えて、他の標識(例えば、蛍光性標識)を使用することが可能であることを理解されたい。これに加えて、単一のクロマトグラフィーストリップが、幾つかの異なった被検体を検出または定量化するための試薬を含むことが可能である。
さらに、ラテラルフローストリップは、抗体/抗原認識系を含まない被検体検出を使用することが可能であるということも理解されたい。したがって、例えば、このストリップの検出区域に、被検体自体と反応してシグナルを生じさせる化学物質を含浸させることが可能である。
本発明の装置は、様々な種類の市販入手可能なラテラルフロークロマトグラフィー検定(例えば、Syntron QuickScan 6,Avitar Visualine II,Avitar Technologies,Canton,Massachusetts等)のどれとも容易に組み合わされることが可能である。
【0063】
採用任意の遮断ストリップ
本発明の検定装置は、多孔性マトリックスとラテラルフロークロマトグラフィーストリップとの間に遮断ストリップを含むことが任意に可能である。ラテラルフロークロマトグラフィー検定に対する適合性を得るように口腔液のpHを(例えばpH 7.5に)調整するために、この遮断ストリップを緩衝液で含浸させることが可能である。さらに、この遮断ストリップは、検定装置の被検体および/または試薬の非特異的な結合を減少させて偽陽性の発生を低減させる、1つまたは複数の遮断試薬を含むことも可能である。適切な遮断試薬は、限定するものではないが、ウシ血清アルブミン(BSA)、デオキシコレート、および、n−ラウロイルサルコシンを含む。特に好ましい一態様では、遮断液は、60倍のトリスEDTA(Sigma T9285)中に、ポリビニルアルコール(10kd mw(Aldrich 36,062−2))4%、n−ラウロイルサルコシンナトリウム(Sigma L5777)4%、ポリビニルピロリドン(10kd mw、Sigma L2263)2%を含むか、または、100倍のトリスEDTA緩衝液(Sigma T9285)中に、n−ラウロイルサルコシンナトリウム(Sigma L5777)7.5%、tectronic 1307(BASF)2.5%、ポリエチレングリコール化合物(Sigma P2263)0.00001%を含む。
【0064】
この遮断バッドを、毛管マトリックスからラテラルフロークロマトグラフィーストリップへの口腔液の流れを妨げない様々な材料で構成することが可能である。こうした材料は、限定するものではないが、紙、セルロース、ニトロセルロース等を含む。特に好ましい材料は、クロマトグラフィー検査ストリップから毛管マトリックスへの試薬または口腔液の逆流を減少させるかまたは阻止するように、選択される。好ましい一態様では、遮断バッドが含まれる場合は、この遮断バッドは、Schleicher & Schuell #470 セルロースフィルタ(Schleicher & Schuell,GMBH,Germany)である。
【0065】
採用任意の複合ストリップ
一態様では、ラテラルフロークロマトグラフィー試薬(例えば、抗体で標識された金粒子等)が、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ自体の表面上または内部に配置されている。しかし、別の態様では、例えば製作を容易にするために、1つまたは複数のクロマトグラフィー試薬を、複合ストリップ(G)内に配置することが可能である。この複合ストリップは、口腔液が上方に移動してクロマトグラフィーストリップに達するためには口腔液がその複合ストリップを越えるか通過しなければならないように、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップに隣接する形で配置されている。あるいは、この複合ストリップはラテラルフロークロマトグラフィーストリップの中に織り込まれることが可能であり、または、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップと同一直線上にかつ同一平面内に配置されることが可能である。遮断ストリップと同様に、この複合ストリップを、この検定に対して適合可能でありかつ口腔液と試薬との流れを著しくは妨害しないあらゆる慣用の材料(例えば、ニトロセルロース、ガラス繊維、ポリエステル等)で形成することが可能である。好ましい一態様では、この複合ストリップは、4mm×4mmのガラス繊維ストリップまたはポリエステルストリップ(例えば、Ahlstrom Remay #2033)である。
【0066】
検定装置の組立
これらの構成要素(例えば、毛管マトリックス、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ、随意の遮断ストリップ)を、当業者に周知の様々な手段のどれによっても組み立てることが可能である。例えば、これらの構成要素を、互いに溶接すること、互いに接着させること等が可能である。
好ましい一態様では、これらの構成要素は単に集結状態に押し付け合わされ、ハウジング(H)によって所定位置に保持される。このハウジングHは任意の所望の構造であることが可能である。例えば、プロトタイプの構造では、検査の精度を評価するために、適切な構造と可視性との両方を提供するソーダストロー(soda straw)を使用した。アクリル管も使用したことがある。他の原料管状材料を使用することも、特別に設計されたハウジングを特別に成形または押出成形することも可能であるということを理解されたい。
【0067】
これらの構成要素を、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップがストロー内に縦方向に配置され、かつ、このストリップの一方の端部が毛管マトリックス(W)の端部に平たく押し付けられるように、組み立てた。したがって、ハウジングHは、毛管マトリックスを哺乳動物(例えば人間)の口腔内に挿入するための便利なハンドルを提供した。
【0068】
図1、図2、図3は、本発明の検定装置の様々な態様を示している。ラテラルフロークロマトグラフィーまたは免疫クロマトグラフィーストリップ(C)が、ハウジング(H)内に縦方向に配置されている。このクロマトグラフィーストリップの一方の端部は、毛管マトリックス(W)の一部分と、直接的に、または、遮断バッド(B)を介して接触する。この毛管マトリックス(W)は、ハウジング(H)から外に突き出し、口腔液の吸い上げのための吸収表面として機能する面(3)を与える。口腔液はマトリックス(W)を通過して移動し、さらに、遮断バッド(B)が存在する場合には遮断バッド(B)を通過して移動し、最後に、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上の受け入れ区域(R)に配送される。
【0069】
その次に、口腔液はラテラルフロークロマトグラフィーストリップに沿って移動し、クロマトグラフィーストリップ内に、および/または、複合ストリップが存在する場合には、クロマトグラフィーストリップと接触する任意の複合ストリップG内に配置されている、様々な試薬(例えば、抗体または抗原で標識された結合相手(例えば、抗体または抗原))と相互に作用する。
【0070】
口腔液/試薬組み合わせはクロマトグラフィーストリップに沿って移動し続け、最後に1以上の指標区域に到達する。被検体が存在する場合には、この指標区域は、結合し標識された被検体を固定化し、または、そうでない場合には、検出可能なシグナルを生じさせる。1以上の指標区域は、さらに、必要とする試料体積および/または被検体濃度に達した時に(例えば、色の変化によって)試料の充足を表示することも可能である。試料充足指標(sample sufficiency indicator)は当業者に周知であり、特に有利な試料充足指標は同時係属中の特許出願USSN 08/456,459と米国特許第5,479,937号とに開示されている。
【0071】
この指標区域は、覗き穴(18)を通して(例えば、目視検査または他の手段によって)読み取られることが可能である。この装置に任意に遮断バッド(B)を装着してもよい。試料のpHを調整するために、このストリップを遮断試薬(例えば、n−ラウリルサルコシン)および/または緩衝液で含浸することが可能である。これに加えて、口腔液がクロマトグラフィーストリップに向かって流れることを可能にするが、口腔液および/または試薬が毛管マトリックスの中に逆流することを防止する半透性材料で、遮断バッドを形成することが可能である。クロマトグラフィーストリップの遠い方の端部(毛管マトリックスとは反対側の端部)に、吸収ストリップを取り付けることが可能であり、この吸収ストリップは、口腔液を受け入れて、毛管マトリックスの中への口腔液の逆流を防止するリザーバとして機能する。
【0072】
本発明の装置を様々な形態に組み立てることが可能であることを理解されたい。好ましい一態様を図3に示す。この態様では、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ(C)は、この装置を操作するためのハンドルとして機能するハウジング(H)内に配置されている。ハウジング/ハンドル(H)には、試料の充足と検定結果とを目視可能にするための覗き穴(18)が備えられている。毛管マトリックスはハウジングから外に突き出ており、口腔の中に挿入するための平らな表面を提供し、この平らな表面において、毛管マトリックス面(3)を口腔粘膜に接触させることが可能である。
必要に応じて、この検定装置に、使用前と使用後に毛管マトリックス表面を保護するためのカバー(22)を任意に備えることが可能である。このカバーは、検定装置の汚染を防止し、使用済みの検定装置の衛生的な廃棄を容易にする。
【0073】
親水性毛管マトリックスWとラテラルフロークロマトグラフィーストリップCとの相互作用によって、極めて単純な構造が実現可能であるということが理解できるだろう。さらに、最終製品が、従来の体温計に似ないでもない仕方で動作する。この検査は迅速であり、プロトタイプは、約2分間で完全な検査結果を示した。さらに、この検査は、例えば芯の末端に弱酸性の化合物を配置することによって、容易に唾液の分泌を刺激することに適したものとなる。
最も重要なことであるが、この検査は、検査を行うために最小体積の口腔液しか必要としない。例えば、本明細書で示す設計では、この検定は100μLから200μLの口腔液しか使用しなかった。これは、従来の検定の試料体積の要件に比較して少なくとも4倍の改善である。
【0074】
検定装置の使用
本発明の検定装置の使用時には、クロマトグラフィーストリップが中に配置されているハンドルが口の外側に位置するように、哺乳動物(例えば、人間)の口腔の中にこの検定装置を挿入する。毛管マトリックス表面を口腔粘膜と接触させることが好ましく、好ましい一態様では、毛管マトリックス表面を、歯肉の稜において口腔粘膜に押し付け、例えば、頬と歯茎との間において口腔粘膜に押し付ける。
【0075】
この検定装置を、十分な試料を採集し終わるまで、好ましくは咀嚼することなく、所定の位置に保持する。予め決められた時間間隔の間、または、毛管マトリックスが特徴的な触覚特性を得るまで、または、試料充足指標(例えば、色の変化)が適切な試料を表示するまで、検定装置を所定位置に保持する。
推奨された時間において(免疫クロマトグラフィー検定の完了後)、対象の被検体に関して被験者が陽性か陰性かを判定するために、または、被検体を定量化するために、(例えば、1または複数の覗き穴を通して行う1つまたは複数の指標区域の目視検査によって)この検定装置を読み取る。
【0076】
口腔液中の被検体を検出するためのキット
別の態様では、本発明は、口腔液中の1以上の被検体を検出するためのキットを提供する。このキットは、本明細書で説明している1以上の検定装置を含む。これに加えて、このキットは、本発明の検定方法の実施に関する取扱説明(すなわち、プロトコル)を含む取扱説明資料を含んでもよい。こうした取扱説明資料は、一般的には、記述または印刷された資料であるが、これだけに限定されない。こうした取扱説明を格納して最終使用者に伝達することが可能であるあらゆる媒体を、本発明は想定している。こうした媒体は、非限定的に、電子記憶媒体(例えば、磁気ディスク、磁気テープ、磁気カートリッジ、チップ)、光学媒体(例えば、CD−ROM)等を含む。さらに、こうした媒体は、こうした取扱説明資料を提供するインターネットサイトのアドレスを含んでもよい。
このキットは、任意に、本発明の方法の実施に役立つあらゆる緩衝液、試薬、検出試薬等を含んでよい。
【0077】
本明細書で説明した具体例と態様は単に例示を目的とするものであるにすぎないということと、これらに関する様々な変型と変更とが当業者に示唆されており、こうした変型と変更とが、本出願の思想と範囲と、添付特許請求の範囲とに含まれるということを理解されたい。本明細書で引用した全ての論文と特許と特許出願は、その各々の全体において、あらゆる目的のために参考として本明細書に組み入れられている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、全体的に左から右に全て1つの単純なハウジングに収められている口腔液の移送のためのウィック、遮断ストリップ、ゴールド複合ストリップ、検査窓付きラテラルフロークロマトグラフィーストリップおよび末端吸収ストリップを示す、本発明の口内採集装置の態様略図である。
【図2】 図2は、遮断ストリップが省かれウィック材の末端にゴールド複合ストリップが取り付けられた、図1と同様の代替口内採集装置の態様略図である。
【図3】 図3は、人間の口腔に使用するためにウィックカバーを抜いた状態の検査装置の三次元図である。

Claims (25)

  1. 口腔液の採集とラテラルフロークロマトグラフィーとのための装置であって、
    キャビティを有するハウジングと、
    前記口腔液を受け入れるための本質的に非吸収性の毛管マトリックスであって、
    当該ハウジング内から伸びて、当該ハウジングから突き出ている毛管マトリックスと、
    前記ハウジング内のラテラルフロークロマトグラフィーストリップであって、口腔液中の少なくとも1つの被検体を検出又は定量するために使用される少なくとも1つの試薬を含み、且つ前記毛管マトリックスと連通しているラテラルフロークロマトグラフィーストリップと、ここで、前記毛管マトリックスは、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップを含んで成る材料と異なる材料で構成されている、
    前記毛管マトリックスと前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップとの間で連結され、且つ前記毛管マトリックス及び前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップと連通している、前記ハウジング内の遮断ストリップであって、前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上の非特異的結合を減少させる少なくとも1つの遮断試薬を含浸している遮断ストリップとを含む装置。
  2. 前記遮断ストリップが洗剤、キレート化剤、又は緩衝液、あるいはこれらの混合物を更に含んで成る、請求項1に記載の装置。
  3. 少なくとも1つの遮断試薬がウシ血清アルブミン、デオキシコレート、および、n−ラウロイルサルコシンから選択される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記遮断ストリップと前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップとの間に連結されている、前記ハウジング内の複合ストリップであって、ラテラルフロークロマトグラフィー試薬を含む複合ストリップを更に含む、請求項1に記載の装置。
  5. 前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上の少なくとも1つの試薬が、HIVに対する抗体、HTLVに対する抗体、ヘリコバクターピロリ菌に対する抗体、肝炎に対する抗体、はしかに対する抗体、おたふく風邪に対する抗体、風疹に対する抗体、コチニン、コカイン、ベンゾイルエクゴニン、ベンゾジアゼピン、テトラヒドロカナビノール、ニコチン、エタノールテオフィリン、フェニトイン、アセトアミノフェン、リチウム、ジアゼパム、ノルトリプチリン、セコバルビタール、フェノバルビタール、テオフィリン、テストステロン、エストラジオール、17−ヒドロキシプロゲステロン、プロゲステロン、サイロキシン、甲状腺刺激ホルモン、卵胞刺激ホルモン、黄体化ホルモン、形質転換成長因子アルファ、上皮細胞増殖因子、インシュリン様成長因子IおよびII、成長ホルモン放出抑制因子、IGA、性ホルモン結合性グロブリン、グルコース、カフェイン、コレステロール、コルチコステロイド結合性グロブリン、PSA、DHEA結合性糖タンパク質、並びにこれらの組み合わせから成る群から選択される、被検体結合部分である、請求項1に記載の装置。
  6. 少なくとも1つの試薬がHIVに対する抗体である、請求項5に記載の装置。
  7. 少なくとも1つの試薬が肝炎に対する抗体である、請求項5に記載の装置。
  8. 前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップがラテラルフロークロマトグラフィー試薬を含む、請求項1に記載の装置。
  9. 前記毛管マトリックスが約40μmから約250μmの範囲の平均孔径を有している、請求項1に記載の装置。
  10. 前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップが、前記ハウジングのキャビティ内に少なくとも部分的に配置されている、請求項1に記載の装置。
  11. 前記ハウジングが、前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上の選択された部位で試薬の目視検査を提供する少なくとも1つの検査部位を含む、請求項1に記載の装置。
  12. 前記遮断ストリップと前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップとの間に連結されており、ラテラルフロークロマトグラフィー試薬を含む、前記ハウジング内の複合ストリップであって、ハウジングに沿ってキャビティの中まで伸びハウジングの検査部位に至る複合ストリップ;及び
    前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上の選択された部位における試薬の目視検査を可能にするための、前記ハウジングの外部から前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップへの少なくとも1つの検査部位、を更に含んで成る、請求項1に記載の装置。
  13. 前記毛管マトリックスが前記ハウジングから突き出ており、且つ前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップと流体連通している、請求項1に記載の装置。
  14. 口腔液の採集とラテラルフロークロマトグラフィーとのための装置であって、
    キャビティを有するハウジングと、
    当該ハウジング内から伸びて、当該ハウジングから突き出ている、口腔液を受け入れるための本質的に非吸収性の毛管マトリックスの採集ストリップと、
    前記毛管マトリックスと前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップとの間で連結され、且つ前記毛管マトリックス及び前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップと連通している、前記ハウジング内の遮断ストリップであって、前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上の非特異的結合を減少させる少なくとも1つの遮断試薬を含浸している遮断ストリップと、
    前記遮断ストリップと前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップとの間で連結され、且つ前記遮断ストリップ及び前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップと連通している、前記ハウジング内の複合ストリップであって、ラテラルフロークロマトグラフィー試薬を含む複合ストリップと、
    前記ハウジング内にあり、前記ハウジングに沿ってキャビティの中まで伸び当該ハウジングの検査部位に至るラテラルフロークロマトグラフィーストリップと、
    前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上の選択された部位で試薬の目視検査を提供する少なくとも1つの検査部位、
    とを含んで成り、
    前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップが、口腔液中の少なくとも1つの被検体を検出又は定量するために使用される少なくとも1つの試薬を含み、且つ前記毛管マトリックスと連通しており、前記毛管マトリックスが、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップを含んで成る材料と異なる材料で構成されている、装置。
  15. 前記キレート化剤がEDTAである、請求項2に記載の装置。
  16. 少なくとも1つの遮断試薬がウシ血清アルブミン、デオキシコレート、および、n−ラウロイルサルコシンから選択され、且つ前記キレート化剤がEDTAである、請求項2に記載の装置。
  17. 前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上の少なくとも1つの試薬が、HIV、HTLV、ヘリコバクターピロリ菌、肝炎抗原、はしか抗原、おたふく風邪抗原、風疹抗原、コチニン、コカイン、ベンゾイルエクゴニン、ベンゾジアゼピン、テトラヒドロカナビノール、ニコチン、エタノールテオフィリン、フェニトイン、アセトアミノフェン、リチウム、ジアゼパム、ノルトリプチリン、セコバルビタール、フェノバルビタール、テオフィリン、テストステロン、エストラジオール、17−ヒドロキシプロゲステロン、プロゲステロン、サイロキシン、甲状腺刺激ホルモン、卵胞刺激ホルモン、黄体化ホルモン、形質転換成長因子アルファ、上皮細胞増殖因子、インシュリン様成長因子IおよびII、成長ホルモン放出抑制因子、IGA、性ホルモン結合性グロブリン、グルコース、カフェイン、コレステロール、コルチコステロイド結合性グロブリン、PSA、DHEA結合性糖タンパク質、並びにこれらの組み合わせから成る群から選択される抗原である、請求項1に記載の装置。
  18. 前記抗原がHIVである、請求項17に記載の装置。
  19. 前記抗原が肝炎抗原である、請求項17に記載の装置。
  20. 前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上の少なくとも1つの試薬が、HIV、HTLV、ヘリコバクターピロリ菌、肝炎抗原、はしか抗原、おたふく風邪抗原、風疹抗原、コチニン、コカイン、ベンゾイルエクゴニン、ベンゾジアゼピン、テトラヒドロカナビノール、ニコチン、エタノールテオフィリン、フェニトイン、アセトアミノフェン、リチウム、ジアゼパム、ノルトリプチリン、セコバルビタール、フェノバルビタール、テオフィリン、テストステロン、エストラジオール、17−ヒドロキシプロゲステロン、プロゲステロン、サイロキシン、甲状腺刺激ホルモン、卵胞刺激ホルモン、黄体化ホルモン、形質転換成長因子アルファ、上皮細胞増殖因子、インシュリン様成長因子IおよびII、成長ホルモン放出抑制因子、IGA、性ホルモン結合性グロブリン、グルコース、カフェイン、コレステロール、コルチコステロイド結合性グロブリン、PSA、DHEA結合性糖タンパク質、並びにこれらの組み合わせから成る群のメンバーに対する抗体である、請求項1に記載の装置。
  21. 前記抗体がHIVに対するものである、請求項20に記載の装置。
  22. 前記抗体が肝炎に対するものである、請求項20に記載の装置。
  23. 口腔液の採集とラテラルフロークロマトグラフィーとのための装置であって、
    キャビティを有するハウジングと、
    前記口腔液を受け入れるための本質的に非吸収性の毛管マトリックスであって、
    当該ハウジング内から伸びて、当該ハウジングから突き出ている毛管マトリックスと、
    前記ハウジング内のラテラルフロークロマトグラフィーストリップであって、口腔液中のHIV又は肝炎抗原という少なくとも1つの被検体を検出又は定量するために使用される少なくとも1つの試薬を含み、且つ前記毛管マトリックスと連通しているラテラルフロークロマトグラフィーストリップと、ここで、前記毛管マトリックスは、ラテラルフロークロマトグラフィーストリップを含んで成る材料と異なる材料で構成されている、
    前記毛管マトリックスと前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップとの間で連結され、且つ前記毛管マトリックス及び前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップと連通している、前記ハウジング内の遮断ストリップであって、前記ラテラルフロークロマトグラフィーストリップ上の非特異的結合を減少させる少なくとも1つの遮断試薬を含浸している遮断ストリップを含む装置。
  24. 口腔液中の被検体を検出するためのキットであって、 請求項1に記載の装置と、口腔液の採集とラテラルフロークロマトグラフィーとのための緩衝液、試薬、又は検出試薬とを含んで成るキット。
  25. 口腔液中の被検体を検出するためのキットであって、 請求項14に記載の装置と、口腔液の採集とラテラルフロークロマトグラフィーとのための緩衝液、試薬、又は検出試薬とを含んで成るキット。
JP2000541514A 1998-03-30 1999-03-29 口腔液の検定用採集装置 Expired - Lifetime JP4623536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7995898P 1998-03-30 1998-03-30
US60/079,958 1998-03-30
PCT/US1999/007124 WO1999050656A1 (en) 1998-03-30 1999-03-29 Collection device for single step assay of oral fluids

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002510048A JP2002510048A (ja) 2002-04-02
JP2002510048A5 JP2002510048A5 (ja) 2006-09-07
JP4623536B2 true JP4623536B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=22153909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000541514A Expired - Lifetime JP4623536B2 (ja) 1998-03-30 1999-03-29 口腔液の検定用採集装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20020192839A1 (ja)
EP (2) EP1086372B1 (ja)
JP (1) JP4623536B2 (ja)
AT (1) ATE328278T1 (ja)
AU (1) AU3219099A (ja)
CA (1) CA2326392A1 (ja)
DE (1) DE69931632T2 (ja)
DK (2) DK1086372T3 (ja)
ES (2) ES2264580T3 (ja)
WO (1) WO1999050656A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6365417B1 (en) 2000-02-09 2002-04-02 A-Fem Medical Corporation Collection device for lateral flow chromatography
US6998273B1 (en) 2000-02-09 2006-02-14 A-Fem Medical Corporation Collection device for lateral flow chromatography
WO2002086453A1 (fr) 2001-04-20 2002-10-31 Sapporo Immuno Diagnostic Laboratory Instrument servant a prelever et a recuperer une secretion liquide d'une cavite orale
DE10153925B4 (de) * 2001-11-02 2005-08-11 Unlimited Pharmaceutical Deutschland Gmbh Testgerät zum Nachweis von pharmakologisch wirksamen Verbindungen aus Speichel
US7114403B2 (en) 2003-05-30 2006-10-03 Oakville Hong Kong Co., Ltd Fluid collection and application device and methods of use of same
US20050106753A1 (en) * 2003-07-11 2005-05-19 Oakville Trading Hong Kong Limited Sanitary fluid collection, application and storage device and methods of use of same
US7544324B2 (en) 2003-11-14 2009-06-09 Oakville Hong Kong Company Limited Rapid sample analysis storage devices and methods of use
US7189522B2 (en) * 2005-03-11 2007-03-13 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Dual path immunoassay device
WO2006098804A2 (en) 2005-03-11 2006-09-21 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Dual path immunoassay device
US20110003310A1 (en) * 2005-05-20 2011-01-06 Beijing Calypte Biomedical Technology Oral fluid rapid immunochromatography test
US20090312722A1 (en) * 2005-08-04 2009-12-17 Laurent Philippe E Injection fluid leakage collection system and method
CN101326443B (zh) 2005-11-30 2012-05-30 阿莱瑞士股份有限公司 用于检测流体样品中的分析物的装置和方法
DE212007000054U1 (de) 2006-07-26 2009-03-19 Abon Biopharm Hangzhou Testvorrichtung zum Nachweisen eines Analyten in einer flüssigen Probe
US20090047673A1 (en) 2006-08-22 2009-02-19 Cary Robert B Miniaturized lateral flow device for rapid and sensitive detection of proteins or nucleic acids
EP3067694A1 (en) 2008-05-05 2016-09-14 Los Alamos National Security, LLC Lateral flow-based nucleic acid sample preparation device, integrated with passive fluid flow control
WO2009137055A1 (en) * 2008-05-05 2009-11-12 Los Alamos National Security, Llc Nanocrystal-based lateral flow microarrays and low-voltage signal detection systems
US20100022916A1 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Javanbakhsh Esfandiari Method and Apparatus for Collecting and Preparing Biological Samples for Testing
US8828329B2 (en) 2010-10-01 2014-09-09 Church & Dwight, Co., Inc. Electronic analyte assaying device
US8603835B2 (en) 2011-02-10 2013-12-10 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Reduced step dual path immunoassay device and method
US10519492B2 (en) 2011-04-20 2019-12-31 Mesa Biotech, Inc. Integrated device for nucleic acid detection and identification
CN103491825B (zh) 2011-04-29 2015-12-02 高露洁-棕榄公司 具有流体耗尽的视觉指示器的口腔护理器具
EP2732260B1 (en) * 2011-07-15 2016-09-14 OraSure Technologies, Inc. Sample collection kit
DE202011104802U1 (de) * 2011-08-20 2012-01-26 Christian Kober Strohhalm zur Messung schädlicher Stoffe bzw. von Partydrogen in Getränken
DE202012005997U1 (de) 2012-06-20 2012-07-18 Claus Linder Gefäß für Getränke und Flüssigkeiten jeglicher Art zur Messung schädlicher Stoffe bzw. Rauschgift und Partydrogen in Getränken
JP6180761B2 (ja) 2013-03-13 2017-08-16 デンカ生研株式会社 検査キット
JP6105335B2 (ja) * 2013-03-13 2017-03-29 デンカ生研株式会社 検査キット
MX2016012881A (es) 2014-04-02 2017-05-10 Chembio Diagnostic Systems Inc Inmunoensayo que utiliza un conjugado de captura.
US20160116466A1 (en) 2014-10-27 2016-04-28 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Rapid Screening Assay for Qualitative Detection of Multiple Febrile Illnesses
SG10202005427PA (en) 2015-04-24 2020-07-29 Mesa Biotech Inc Fluidic test cassette
CA3097508A1 (en) * 2017-04-17 2018-10-25 Dignity Health Salivary urea nitrogen rapid detection
BR112019019630A2 (pt) 2017-05-19 2020-04-14 Philip Morris Products Sa teste diagnóstico para distinguir o status de tabagismo de um sujeito
CN111164095B (zh) * 2017-08-08 2024-06-04 奥瑞许科技公司 用于改进分析物检测的测定方法
EP3686600A4 (en) * 2017-09-20 2021-06-30 Teijin Limited CHROMATOGRAPHY SUPPORT SUBSTRATE, CHROMATOGRAPHY SUPPORT AND IMMUNOCHROMATOGRAPHY TAPE
US20210025905A1 (en) * 2017-12-06 2021-01-28 Dawn Maslar Testosterone Saliva Test
US20190170773A1 (en) * 2017-12-06 2019-06-06 Dawn Maslar Testosterone Saliva Test
FR3110574A1 (fr) 2020-05-20 2021-11-26 Vetophage Capture de bacteries a l’aide de bacteriophages ou de proteines de bacteriophage
FR3110703A1 (fr) 2020-05-20 2021-11-26 Vetophage Dispositif de detection d’une bacterie d’interet
US11318467B2 (en) 2020-05-29 2022-05-03 Tokitae Llc Assay structures for multi-step biochemical assays
KR20240004568A (ko) * 2021-04-26 2024-01-11 오러슈어 테크날러지스, 인코포레이티드 분석 진단을 위한 직접 샘플 수집 패드 및 사용 방법
USD982174S1 (en) * 2021-04-26 2023-03-28 Orasure Technologies, Inc. Direct sample collection pad
EP4341387A1 (fr) 2021-05-20 2024-03-27 Vetophage Proteines de liaison au recepteur d'un bacteriophage et leurs utilisations
KR200496802Y1 (ko) * 2021-06-07 2023-05-02 황유안 타액으로 흡연 여부를 검출하는 흡연 테스트기
WO2024020586A2 (en) * 2022-07-21 2024-01-25 Cavisense Inc. Oral sampling device
NL2033568B1 (en) * 2022-11-18 2024-05-30 Daklapack Europe B V Flow assay device for collecting a blood sample

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622871A (en) * 1987-04-27 1997-04-22 Unilever Patent Holdings B.V. Capillary immunoassay and device therefor comprising mobilizable particulate labelled reagents
NL154598B (nl) 1970-11-10 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van laagmoleculire verbindingen en van eiwitten die deze verbindingen specifiek kunnen binden, alsmede testverpakking.
US3817837A (en) 1971-05-14 1974-06-18 Syva Corp Enzyme amplification assay
US3939350A (en) 1974-04-29 1976-02-17 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fluorescent immunoassay employing total reflection for activation
US3996345A (en) 1974-08-12 1976-12-07 Syva Company Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays
US4014322A (en) * 1975-10-23 1977-03-29 The Kendall Company Specimen collecting device and method
US4275149A (en) 1978-11-24 1981-06-23 Syva Company Macromolecular environment control in specific receptor assays
US4277437A (en) 1978-04-05 1981-07-07 Syva Company Kit for carrying out chemically induced fluorescence immunoassay
NL7807532A (nl) 1978-07-13 1980-01-15 Akzo Nv Metaal-immunotest.
US4366241A (en) 1980-08-07 1982-12-28 Syva Company Concentrating zone method in heterogeneous immunoassays
US4444879A (en) * 1981-01-29 1984-04-24 Science Research Center, Inc. Immunoassay with article having support film and immunological counterpart of analyte
US4446232A (en) 1981-10-13 1984-05-01 Liotta Lance A Enzyme immunoassay with two-zoned device having bound antigens
US4635488A (en) * 1984-12-03 1987-01-13 Schleicher & Schuell, Inc. Nonintrusive body fluid samplers and methods of using same
US4624929A (en) * 1984-12-03 1986-11-25 Syntex (U.S.A.) Inc. Sample collector and assay device and method for its use
US4806311A (en) 1985-08-28 1989-02-21 Miles Inc. Multizone analytical element having labeled reagent concentration zone
US4868108A (en) 1985-12-12 1989-09-19 Hygeia Sciences, Incorporated Multiple-antibody detection of antigen
CA1303983C (en) 1987-03-27 1992-06-23 Robert W. Rosenstein Solid phase assay
US4857453A (en) * 1987-04-07 1989-08-15 Syntex (U.S.A.) Inc. Immunoassay device
EP0560411B1 (en) 1987-04-27 2000-07-26 Unilever N.V. Specific binding assays
US4855240A (en) 1987-05-13 1989-08-08 Becton Dickinson And Company Solid phase assay employing capillary flow
DE3717401A1 (de) * 1987-05-23 1988-12-08 Behringwerke Ag Einschritt-immuntest zur bestimmung von antigen-spezifischen antikoerpern aus einer der immunglobulin-klassen a, m, d oder e und dazu geeignetes mittel
US5120643A (en) 1987-07-13 1992-06-09 Abbott Laboratories Process for immunochromatography with colloidal particles
US4956302A (en) * 1987-09-11 1990-09-11 Abbott Laboratories Lateral flow chromatographic binding assay device
ES2050697T3 (es) 1987-12-21 1994-06-01 Abbott Lab Metodos y dispositivos de ensayo de fijacion cromatografico.
AU2684488A (en) * 1988-06-27 1990-01-04 Carter-Wallace, Inc. Test device and method for colored particle immunoassay
DE3842702A1 (de) * 1988-12-19 1990-06-21 Boehringer Mannheim Gmbh Testtraeger zur analytischen untersuchung einer probenfluessigkeit mit hilfe einer spezifischen bindungsreaktion zweier bioaffiner bindungspartner und entsprechendes testverfahren
US5103836A (en) * 1990-02-28 1992-04-14 Epitope, Inc. Oral collection device and kit for immunoassay
US5479937A (en) * 1989-09-21 1996-01-02 Epitope, Inc. Oral collection device
US5380492A (en) * 1990-12-18 1995-01-10 Seymour; Eugene H. Sampling device and sample adequacy system
US5393496A (en) * 1990-12-18 1995-02-28 Saliva Diagnostic Systems, Inc. Saliva sampling device and sample adequacy system
US5283038A (en) * 1990-12-18 1994-02-01 Saliva Diagnostic Systems, Inc. Fluid sampling and testing device
US5268148A (en) * 1990-12-18 1993-12-07 Saliva Diagnostic Systems, Inc. Saliva sampling device and sample adequacy system
US5376337A (en) * 1990-12-18 1994-12-27 Seymour; Eugene H. Saliva sampling device and sample adequacy system
JPH04355339A (ja) * 1991-06-01 1992-12-09 Meito Sangyo Kk 微量検体採取用具
US5726010A (en) * 1991-07-31 1998-03-10 Idexx Laboratories, Inc. Reversible flow chromatographic binding assay
US5211182A (en) * 1991-10-23 1993-05-18 Deutsch Marshall E Home ovulation test kit and method
US5334502A (en) * 1991-11-27 1994-08-02 Osborn Laboratories, Inc. Method of collecting, identifying, and quantifying saliva
US5820826A (en) * 1992-09-03 1998-10-13 Boehringer Mannheim Company Casing means for analytical test apparatus
ES2105678T3 (es) * 1993-03-17 1997-10-16 Akzo Nobel Nv Dispositivo de deteccion de una substancia de reaccion especifica.
US5494646A (en) * 1993-04-14 1996-02-27 Seymour; Eugene H. Sampling device and sample adequacy system
DE4323672A1 (de) * 1993-07-15 1995-01-19 Boehringer Mannheim Gmbh Vorrichtung zur gleichzeitigen Bestimmung von Analyten
US5714341A (en) * 1994-03-30 1998-02-03 Epitope, Inc. Saliva assay method and device
US5569608A (en) 1995-01-30 1996-10-29 Bayer Corporation Quantitative detection of analytes on immunochromatographic strips
US5609160A (en) * 1995-03-30 1997-03-11 Ortho Pharmaceutical Corporation In home oral fluid sample collection device and package for mailing of such device
WO1996036878A1 (en) * 1995-05-19 1996-11-21 Universal Healthwatch, Inc. Rapid self-contained assay format
US5656502A (en) * 1995-06-07 1997-08-12 Diagnostic Chemicals Limited Test strip holder and method of use
US5695929A (en) 1995-06-07 1997-12-09 Goldstein; Andrew S. Substitute saliva standard
EP0861330B1 (en) * 1995-07-12 2003-08-20 Charm Sciences Inc. Test apparatus, system and method for the detection of test samples
US5741662A (en) * 1995-12-18 1998-04-21 Quidel Corporation Direct stain specific binding assays for microorganisms
US6001658A (en) * 1996-09-13 1999-12-14 Diagnostic Chemicals Limited Test strip apparatus and method for determining presence of analyte in a fluid sample
WO1998025141A2 (en) * 1996-12-05 1998-06-11 Idego Aps Immunochemical laminates and devices
GB2322192B (en) * 1997-02-14 2001-01-31 Unilever Plc Assay devices
US6046057A (en) * 1997-10-24 2000-04-04 Carter-Wallace, Inc. Analyte assaying device
US6146590A (en) * 1998-06-29 2000-11-14 Mainline Technology, Inc. Vessel for an analytic test device
US6248598B1 (en) * 1998-09-17 2001-06-19 Stuart C. Bogema Immunoassay that provides for both collection of saliva and assay of saliva for one or more analytes with visual readout
US6140136A (en) * 1998-09-18 2000-10-31 Syntron Bioresearch, Inc. Analytical test device and method of use
US6316205B1 (en) * 2000-01-28 2001-11-13 Genelabs Diagnostics Pte Ltd. Assay devices and methods of analyte detection

Also Published As

Publication number Publication date
EP1086372B1 (en) 2006-05-31
ATE328278T1 (de) 2006-06-15
DE69931632D1 (de) 2006-07-06
EP1086372A4 (en) 2002-09-18
EP1696236A8 (en) 2010-06-02
CA2326392A1 (en) 1999-10-07
US20100239458A1 (en) 2010-09-23
DK1086372T3 (da) 2006-09-18
ES2264580T3 (es) 2007-01-01
DK1696236T3 (da) 2014-08-18
ES2501241T3 (es) 2014-10-01
EP1696236B1 (en) 2014-07-16
EP1696236A2 (en) 2006-08-30
AU3219099A (en) 1999-10-18
EP1696236A3 (en) 2006-09-20
EP1086372A1 (en) 2001-03-28
JP2002510048A (ja) 2002-04-02
US20020192839A1 (en) 2002-12-19
WO1999050656A1 (en) 1999-10-07
DE69931632T2 (de) 2006-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4623536B2 (ja) 口腔液の検定用採集装置
US7192555B2 (en) Device for collection and assay of oral fluids
US8062908B2 (en) Device for collection and assay of oral fluids
US10001482B2 (en) Device for the detection of an analyte in a fluid sample
US7488606B2 (en) Collection device for lateral flow chromatography
US8927262B2 (en) Ovulation predictor test
EP2592418B1 (en) Diagnostic detecting device
US6365417B1 (en) Collection device for lateral flow chromatography
JP5855572B2 (ja) サンプル圧縮機を用いた複数面の側方流動アッセイ
US20030045001A1 (en) Immunochromatographic test strip with arcuate sample application zone for ease-of-use in the field
JPH10511774A (ja) 検診器具および方法
US20100055717A1 (en) Sampling and assay device together with methods for use thereof
US20200345286A1 (en) Cassette device for quick test of diagnosis, method for detecting a ligand in a biological sample and kit
CA2570383C (en) Filter device, the method, kit and use thereof
WO2005062052A1 (ja) 簡易メンブレンアッセイ法及びキット
WO2003052379A2 (en) Rapid immunoassay for rsv

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090313

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100420

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term