JP4622848B2 - デジタル放送受信機 - Google Patents
デジタル放送受信機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4622848B2 JP4622848B2 JP2005371295A JP2005371295A JP4622848B2 JP 4622848 B2 JP4622848 B2 JP 4622848B2 JP 2005371295 A JP2005371295 A JP 2005371295A JP 2005371295 A JP2005371295 A JP 2005371295A JP 4622848 B2 JP4622848 B2 JP 4622848B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- compressed
- decoder
- data
- cpu
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
同図に示すデジタル放送受信機は、チューナ/FEC(Forward Error Correctioner:誤り訂正器)10と、アンテナ11と、デマルチプレクサ20と,CPU30と、メモリ40と、デコーダバッファ50と、ビデオデコーダ60と、データセレクタ70、90と、オーディオデコーダ80と、CPUインタフェース100と、ディスプレイ110と、スピーカ120と、データバス130とを備える。
アンテナ11で受信したデジタル放送の電波は、チューナ/FEC10において、チューナで増幅、検波されたあとFEC(誤り訂正)を行いデジタル信号となり、デマルチプレクサ20に送られる。デマルチプレクサ20はチューナ/FEC10から得られる圧縮ビデオ信号、圧縮オーディオ信号、データ信号が多重されたデジタル放送信号を分離し、圧縮ビデオ信号、圧縮オーディオ信号をデコーダバッファ50に供給し、データ信号をデータバス130を経由してメモリ40に供給する。
デコーダバッファ50は圧縮ビデオ信号、圧縮オーディオ信号を保持するバッファである。ビデオデコーダ60はデコーダバッファ50から前記圧縮ビデオ信号を読み出し、PTS(Presentation Time Stamp:プレゼンテイション タイム スタンプ)に従いデコードを行い、デコード結果をセレクタ70へ送る。オーディオデコーダ80はデコーダバッファ50から前記圧縮オーディオ信号を読み出し、PTSに従いデコードを行い、デコード結果をセレクタ90へ送る。メモリ40は前記データ信号を蓄積するとともに、後述するCPU30で実行されるプログラムを記憶する。CPU30はメモリ40の実行プログラム領域41に展開されたデータデコーダ42、OSD(On Screen Display:オン スクリーン ディスプレイ)43、システムコントロール44など,複数のプログラムを時分割で実行し、後述するデータバス130にデータ信号を供給する。データデコーダ42はデータ信号のヘッダ部分を解析し、そこに示されるデータの種類に従ってデータ信号のデコードを行う。OSD43はOSDを表示するために必要な描画のための計算を行う。システムコントロール44はデジタル放送受信機全体の制御を行う。
CPUインタフェース100はCPU30で実行されるプログラムのデータデコーダ42によってデコードされたビデオ信号およびオーディオ信号をデータバス130から得て信号の種類に応じセレクタ70、あるいはセレクタ90に供給し、セレクタ70、あるいはセレクタ90へ制御信号を送る。セレクタ70はCPU30の制御に従い、主となる放送を出力する場合はビデオデコーダ60の出力を選択し、データ信号に含まれるビデオ信号を出力する場合はCPUインタフェース100から供給されるビデオ信号を選択し、後述するディスプレイ110に供給する。セレクタ90はCPU30の制御に従い、主となる放送を出力する場合はオーディオデコーダ80の出力を選択し、データ信号に含まれるオーディオ信号を出力する場合はCPUインタフェース100から供給されるオーディオ信号を選択し、後述するスピーカ120に供給する。ディスプレイ110はセレクタ70から供給されたビデオ信号を表示する。スピーカ120はセレクタ90から供給されたオーディオ信号を出力する。データバス130はデジタル放送受信機においてCPU30が処理したデータ信号を各部に伝達する経路である。
上記のような構成とすることで、デジタル放送信号にデータ信号が多重されている場合はデータ信号をデータデコーダ42でソフトウェアデコードして表示や音声出力が得られる。
つまり、CPUインタフェース102は、デコーダバッファ51内のオーディオデコーダバッファ53にデータ信号に含まれる圧縮オーディオ信号を書き込む際、書き込みアドレスをAWA153を用いて後述するオーディオバッファインタフェース82に送る。
オーディオバッファインタフェース82はARA152で指定したアドレスのデータをオーディオデコーダバッファ53からAD151を用いてオーディオデコーダ81に読み込む。またAWA153から送られたCPU30のデコーダバッファ51に対する書き込みアドレスを保持する。
圧縮ビデオ信号のデコードの場合も同様である。
11…アンテナ
21…デマルチプレクサ
30…CPU
40…メモリ
51…デコーダバッファ
52…ビデオデコーダバッファ
53…オーディオデコーダバッファ
61…ビデオデコーダ
71…セレクタ
81…オーディオデコーダ
91…セレクタ
101…CPUインタフェース
Claims (4)
- 主放送の圧縮ビデオ信号並びに圧縮オーディオ信号、およびデータ放送の信号が多重されたデジタル放送信号をそれぞれ分離するデマルチプレクサと、
前記デマルチプレクサにより分離された主放送の圧縮ビデオ信号、および圧縮オーディオ信号を格納するデコーダバッファと、
前記デコーダバッファ内の前記圧縮ビデオ信号をデコードするビデオデコーダと、
前記デコーダバッファ内の前記圧縮オーディオ信号をデコードするオーディオデコーダと、
前記デマルチプレクサにより分離された前記データ放送の信号を格納するメモリと、
前記メモリに格納されたデータ放送の信号の解析を行うCPUとを備え、
前記CPUは、解析したデータ放送の信号に圧縮ビデオ信号あるいは圧縮オーディオ信号が含まれており且つそれらの圧縮形式がデジタル放送信号に多重された前記圧縮ビデオ信号あるいは前記圧縮オーディオ信号と等しい圧縮形式である場合に、前記CPUが解析したデータ放送の信号に含まれる圧縮ビデオ信号あるいは圧縮オーディオ信号を前記デコーダバッファに格納し、
前記ビデオデコーダまたは前記オーディオデコーダは、前記CPUに対しフレームパルス割り込み信号を発生し、前記CPUは前記フレームパルス割り込み信号を受けて前記圧縮ビデオ信号または前記圧縮オーディオ信号のフレーム数をカウントし、当該カウントした圧縮ビデオ信号または圧縮オーディオ信号のフレーム数と前記データ放送の信号に含まれる圧縮ビデオ信号または圧縮オーディオ信号のフレーム数とに基づいて前記デコーダバッファ内に格納されたデータの残量を測定することを特徴とするデジタル放送受信機。 - 前記CPUは、解析したデータ放送の信号に含まれる信号がデジタル放送信号に多重された主放送の圧縮ビデオ信号あるいは圧縮オーディオ信号と等しい圧縮形式ではない場合に、解析したデータ放送の信号のデコード処理を行うことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送受信機。
- 前記デコーダバッファは、前記デマルチプレクサにより分離された主放送の圧縮ビデオ信号および圧縮オーディオ信号と、前記データ放送の信号に含まれる圧縮ビデオ信号および圧縮オーディオ信号とを時分割で占有し、排他的に利用することを特徴とする請求項1または2記載のデジタル放送受信機。
- 主放送の圧縮ビデオ信号並びに圧縮オーディオ信号、およびデータ放送の信号が多重されたデジタル放送信号をそれぞれ分離するデマルチプレクサと、
前記デマルチプレクサにより分離された主放送の圧縮ビデオ信号、および圧縮オーディオ信号を格納するデコーダバッファと、
前記デコーダバッファ内の前記圧縮ビデオ信号をデコードするビデオデコーダと、
前記ビデオデコーダでデコードされたビデオ信号を表示するディスプレイと、
前記デコーダバッファ内の前記圧縮オーディオ信号をデコードするオーディオデコーダと、
前記オーディオデコーダでデコードされたオーディオ信号を出力するスピーカと、
前記デマルチプレクサにより分離された前記データ放送の信号を格納するメモリと、
前記メモリに格納されたデータ放送の信号の解析を行うCPUとを備え、
前記CPUは、解析したデータ放送の信号に圧縮ビデオ信号あるいは圧縮オーディオ信号が含まれており且つそれらの圧縮形式がデジタル放送信号に多重された主放送の圧縮ビデオ信号あるいは前記圧縮オーディオ信号と等しい圧縮形式である場合に、前記CPUが解析したデータ放送の信号に含まれる圧縮ビデオ信号あるいは圧縮オーディオ信号を前記デコーダバッファに格納し、
前記ビデオデコーダまたは前記オーディオデコーダは、前記CPUに対しフレームパルス割り込み信号を発生し、前記CPUは前記フレームパルス割り込み信号を受けて前記圧縮ビデオ信号または前記圧縮オーディオ信号のフレーム数をカウントし、当該カウントした圧縮ビデオ信号または圧縮オーディオ信号のフレーム数と前記データ放送の信号に含まれる圧縮ビデオ信号または圧縮オーディオ信号のフレーム数とに基づいて前記デコーダバッファ内に格納されたデータの残量を測定することを特徴とするデジタル放送受信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005371295A JP4622848B2 (ja) | 1999-11-08 | 2005-12-26 | デジタル放送受信機 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31661899 | 1999-11-08 | ||
JP2005371295A JP4622848B2 (ja) | 1999-11-08 | 2005-12-26 | デジタル放送受信機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000180715A Division JP2001203994A (ja) | 1999-11-08 | 2000-06-12 | デジタル放送受信機とこれに用いるcpu及びデコーダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006109525A JP2006109525A (ja) | 2006-04-20 |
JP4622848B2 true JP4622848B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=36378593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005371295A Expired - Lifetime JP4622848B2 (ja) | 1999-11-08 | 2005-12-26 | デジタル放送受信機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4622848B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07264562A (ja) * | 1994-03-22 | 1995-10-13 | Hitachi Ltd | テレビジョン信号記録再生装置 |
JPH09224201A (ja) * | 1996-02-16 | 1997-08-26 | Sony Corp | デジタル信号復号化装置 |
JPH1011092A (ja) * | 1996-06-20 | 1998-01-16 | Hitachi Ltd | 符号化音声信号復号装置 |
JPH10257454A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-25 | Hitachi Ltd | グラフィクス生成装置 |
JPH10341422A (ja) * | 1997-04-07 | 1998-12-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像音声処理装置 |
JPH1127641A (ja) * | 1997-07-07 | 1999-01-29 | Toshiba Corp | テレビジョン受信機 |
-
2005
- 2005-12-26 JP JP2005371295A patent/JP4622848B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07264562A (ja) * | 1994-03-22 | 1995-10-13 | Hitachi Ltd | テレビジョン信号記録再生装置 |
JPH09224201A (ja) * | 1996-02-16 | 1997-08-26 | Sony Corp | デジタル信号復号化装置 |
JPH1011092A (ja) * | 1996-06-20 | 1998-01-16 | Hitachi Ltd | 符号化音声信号復号装置 |
JPH10257454A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-25 | Hitachi Ltd | グラフィクス生成装置 |
JPH10341422A (ja) * | 1997-04-07 | 1998-12-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像音声処理装置 |
JPH1127641A (ja) * | 1997-07-07 | 1999-01-29 | Toshiba Corp | テレビジョン受信機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006109525A (ja) | 2006-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8451865B2 (en) | Signal processing apparatus and method, recording medium and program | |
JP5313309B2 (ja) | 適応トランスポートプロトコル復号器 | |
US7433411B2 (en) | Receiver, CPU and decoder with improved signal decoding | |
US7742472B2 (en) | Signal processing apparatus and stream processing method | |
US6826776B1 (en) | Method and apparatus for determining signal path | |
JP2008005327A (ja) | デジタル放送受信装置を搭載する情報処理装置 | |
JP4622848B2 (ja) | デジタル放送受信機 | |
JP2006246245A (ja) | 信号処理装置及びストリーム処理方法 | |
US20020175895A1 (en) | OSD (on screen display) cursor display method and OSD image display apparatus | |
US20020067430A1 (en) | OSD (on screen display) object display method and apparatus | |
US7567296B2 (en) | Method and system for detecting and performing automatic bank switching for a filter coefficient ram | |
JP4902258B2 (ja) | データ受信装置およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP2001203994A (ja) | デジタル放送受信機とこれに用いるcpu及びデコーダ | |
US20050259576A1 (en) | Information distributing system and information distributing method as well as information recording medium | |
JP3885068B2 (ja) | デジタルデータ受信装置、デジタルデータ受信方法、及びコンピュータプログラム | |
US8855321B2 (en) | Method for processing audio signal and broadcasting output apparatus using the same | |
EP0854649A2 (en) | Television broadcasting system and receiver | |
US7735103B2 (en) | Method of providing broadcast, method of reproducing the same, terminal for the same, and system thereof | |
JP2010041220A (ja) | データ処理装置、データ処理方法、及びプログラム | |
US8416348B2 (en) | Digital TV and method for processing data signal in digital TV | |
JP2011188310A (ja) | 同期データ検出装置、同期データ検出方法及びプログラム | |
KR20060084948A (ko) | 디지털 멀티미디어 방송 수신기의 초기 멀티미디어 플레이시간 단축 방법 | |
JP2008511249A (ja) | ディジタル・ビデオ入力のチャンネル変更時間の短縮 | |
JP2008092180A (ja) | デジタル放送受信機及び受信プログラム | |
JP2005130262A (ja) | 画像閲覧装置及び閲覧方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060421 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100413 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101018 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4622848 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |