JP2006246245A - 信号処理装置及びストリーム処理方法 - Google Patents

信号処理装置及びストリーム処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006246245A
JP2006246245A JP2005061433A JP2005061433A JP2006246245A JP 2006246245 A JP2006246245 A JP 2006246245A JP 2005061433 A JP2005061433 A JP 2005061433A JP 2005061433 A JP2005061433 A JP 2005061433A JP 2006246245 A JP2006246245 A JP 2006246245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
time
real
stamped
tts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005061433A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichiro Tomonaga
英一郎 朝長
Masahiro Yamada
雅弘 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005061433A priority Critical patent/JP2006246245A/ja
Priority to US11/366,424 priority patent/US20060197880A1/en
Priority to CNA2006100568104A priority patent/CN1829324A/zh
Publication of JP2006246245A publication Critical patent/JP2006246245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43072Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of multiple content streams on the same device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43622Interfacing an external recording device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394

Abstract

【課題】ネットワークから受信したストリームを外部機器にリアルタイムに伝送して記録し、同時に該ストリームを表示装置等によりリアルタイムに再生する。
【解決手段】 再生制御部102は、タイムスタンプ付ストリームTTSをネットワークを介して受信する。TTS処理部105は、TTS内のパケット群の各々に付加されたタイムスタンプに基づいて、該TTSからリアルタイムストリームTSを生成する。デコード部108はTTSをデコードし、映像データ及び音声データをリアルタイムで出力する。デマルチプレクサ106は、再生制御部102から提供されるTTSを一時的に記録するバッファ105aを有し、該バッファに記録されたTTSを前記TTS処理部105に提供すると共に、デコード部108に提供する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、デジタル放送受信器のような信号処理装置及び同装置で用いられるストリーム処理方法に関する。
近年、デジタル圧縮符号化されたオーディオ・ビデオデータのようなデータストリームをリアルタイムに伝送するためのリアルタイム伝送システムが開発されている。リアルタイム伝送システムにおいては、データストリームの伝送は、トランスポートストリームを用いて実行される。トランスポートストリームは、トランスポートストリームパケット群から構成されている。
また、最近では、各々に時刻情報が付加されたパケット群を伝送するシステムも開発されている。例えば、特許文献1には、カウンタのカウント値が付加された送信データを伝送するデータ伝送装置が開示されている。
地上波デジタル放送のようなデジタル放送においても、放送番組データは上述のトランスポートストリームから構成されている。
デジタル放送受信器においては、放送信号はチューナによって受信及び復調され、これによってトランスポートストリームが放送信号から抽出される。トランスポートストリームを構成するトランスストリームパケット群はリアルタイムにデジタル放送受信器内のデコーダに送られ、そこでデコードされる。通常、デコーダは、個々のパケットの受信タイミングに応じてそのデコード動作速度が規定されるように設計されている。トランスポートストリームパケット群の各パケットはその再生タイミングに対応するタイミングでリアルタイムにデコーダに送られるので、デコーダは、トランスポートストリームを正常にデコード及び再生することができる。
ところで、最近では、複数の家電機器同士を相互に接続可能なホームネットワークシステムの実現が望まれている。ホームネットワークシステムで使用されるデジタル放送受信器においては、放送番組データのようにリアルタイムに伝送されるトランスポートストリームのみならず、蓄積メディアからネットワークを介して任意の速度で転送されるトランスポートストリームをデコード及び再生する機能も必要とされる。
特開2000−341234公報
しかし、蓄積メディアから読み出されるトランスポートストリームは、そのトランスポートストリームの本来の伝送レートよりも高速にデジタル放送受信器に伝送される。このため、蓄積メディアからネットワークを介して伝送されるトランスポートストリームをそのままデコーダに入力すると、そのトランスポートストリームが異常に早い速度で再生されてしまうなどの不具合が発生する。よって、デコード対象のストリームの種類(リアルタイムストリーム/非リアルタイムストリーム)に応じて、デコーダの動作制御方法を切り替えるという特殊なデコード制御を実行することが必要となる。
また、ホームネットワークシステムで使用されるデジタル放送受信器においては、ネットワークを介して受信したトランスポートストリームを例えばIEEE1394規格のデジタルVCR(Video Cassette Recorder)のような外部機器に記録する機能も要求されている。この場合、外部機器に対してはトランスポートストリームをリアルタイムに伝送することが必要となる。
更に、外部機器にデータを記録する時に、記録データの確認等のために、記録されている映像を表示することが望まれる。
本発明は上述の事情を考慮してなされたものであり、 ネットワークから受信したストリームを外部機器にリアルタイムに伝送して記録し、同時に該ストリームを表示装置等により再生できる信号処理装置及びストリーム処理方法を提供することを目的とする。
上述の課題を解決するため、本発明の信号処理装置は、圧縮符号化されたデータを含むストリームであって、各々にタイムスタンプが付加されたパケット群から構成されるタイムスタンプ付ストリームをネットワークを介して受信し、該タイムスタンプ付ストリームを提供する受信手段と、前記タイムスタンプ付ストリーム内のパケット群の各々に付加されたタイムスタンプに基づいて、該タイムスタンプ付ストリームから、リアルタイムストリームを生成するリアルタイムストリーム生成手段と、前記タイムスタンプ付ストリームをデコードし、映像データ及び音声データをリアルタイムで出力するデコーダと、前記受信手段から提供される前記タイムスタンプ付ストリームを一時的に記録するバッファを有し、該バッファに記録された前記タイムスタンプ付ストリームを、前記リアルタイムストリーム生成手段に提供すると共に、前記デコーダに提供するデマルチプレクサとを具備する。
本発明によれば、ネットワークから受信したストリームを外部機器にリアルタイムに伝送して記録し、同時に該ストリームを表示装置等により再生できる信号処理装置及びストリーム処理方法を提供することが可能となる。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る信号処理装置の構成が示すブロック図である。この信号処理装置は、デジタル放送信号を受信するデジタル放送受信装置として実現されている。
このデジタル放送受信装置1は、家庭内のLAN(Local Area Network)のようなネットワーク3に接続する機能を有している。また、デジタル信号処理装置1は、IEEE1394規格の外部機器との通信を実行することもできる。
ネットワーク3には、サーバコンピュータ2が接続されている。このサーバコンピュータ2の蓄積メディア21には、オーディオ・ビデオ(AV)コンテンツが蓄積されている。デジタル放送受信装置1は、蓄積メディア21に格納されているAVコンテンツをネットワーク3を介して受信し、その受信したAVコンテンツをデコード及び再生することができる。
デジタル放送受信装置1は、図示のように、地上波デジタルチューナ11、BS/CS(Broadcasting Satellite/Communication Satellite)チューナ12、信号処理部13、及びIEEE1394インターフェース部14等から構成されている。
地上波デジタルチューナ11は、地上波デジタル放送の放送番組データを受信する放送受信部である。地上波デジタル放送の放送番組データはトランスポートストリーム(TS)から構成されている。TSを構成するトランスポートストリームパケット(TSパケット)群は、デジタル放送信号によって放送局からリアルタイムに伝送される。地上波デジタルチューナ11は、デジタル放送信号を受信し、そのデジタル放送信号から、あるチャンネルの放送番組データに対応するTSを取り出す。TSは圧縮符号化された放送番組データを含む。このTSはリアルタイムストリームである。TSを構成するTSパケット群は、放送局から送信されるタイミングと同じタイミングで、地上波デジタルチューナ11から信号処理部13にリアルタイムに送られる。
BS/CSチューナ12は、BS/CS放送の放送番組データを受信する放送受信部である。BS/CS放送の放送番組データも地上波デジタル放送と同様にTSから構成されている。このTSを構成するトランスポートストリームパケット(TSパケット)群は、デジタル放送信号によって放送局からリアルタイムに伝送される。BS/CSチューナ12はデジタル放送信号を受信し、そのデジタル放送信号から、所望チャンネルの放送番組データに対応するTSを取り出す。TSは圧縮符号化された放送番組データを含む。このTSはリアルタイムストリームである。TSを構成するTSパケット群は、放送局から送信されるタイミングと同じタイミングで、BS/CSチューナ12から信号処理部13にリアルタイムに送られる。
IEEE1394インターフェース部14は、IEEE1394シリアルバスを介してIEEE1394対応の外部機器(例えばデジタルVCR)との通信を実行する通信制御装置である。このIEEE1394インターフェース部14は、外部機器からリアルタイムに送信される、AVコンテンツのTSを受信する機能を有している。また、IEEE1394インターフェース部14は、信号処理部13からリアルタイムに転送されるTSを、IEEE1394シリアルバスを介して外部機器にリアルタイムに送出する機能を有している。
信号処理部13はTSを処理するためのLSIである。この信号処理部13は、サーバコンピュータ2の蓄積メディア21から転送されるAVコンテンツを受信する機能を有している。蓄積メディア21に格納されたAVコンテンツのストリームは、タイムスタンプ付トランスポートストリーム(TTS: Time Stamped Transport Stream)であって、実際の再生速度に対応する本来の伝送レートとは関係なく、蓄積メディア13から任意の速度で読み出し可能な非リアルタイムストリームである。信号処理部13からの要求を受けた場合、蓄積メディア21に格納されたAVコンテンツのTTSは、そのAVコンテンツの本来の伝送レートよりも高速にネットワーク3を介してデジタル放送受信装置1に伝送される。
TTSはTTSパケット群から構成されている。各TTSパケットは、タイムスタンプが付加されたTSパケットである。サーバコンピュータ2は、デジタル放送受信装置1からの要求に応答して、蓄積メディア21からTTSを読み出し、そしてそのTTSをデジタル放送受信装置1に伝送する。
TTSパケットの構造を図2に示す。TTSパケットは、188バイトのTSパケットと、そのTSパケットの先頭に付加された4バイトのタイムスタンプ(時間情報)とから構成されている。各TSパケットに付加されたタイムスタンプは、該TSパケットのデコーダへの相対的な入力時刻を示す時間情報として使用される。
信号処理部13は、ネットワークインターフェース部101、再生制御部102、記録制御部103、入力制御部(セレクタ)104、TTS処理部105、デマルチプレクサ(Demux)106、デコード用処理部107及びデコード部108等から構成されている。
ネットワークインターフェース部101は、デジタル放送受信装置1に設けられたLANポート等を介してネットワーク3に接続されている。ネットワークインターフェース部101は、ネットワーク3を介してサーバコンピュータ2との通信を実行する通信制御装置である。
再生制御部102は、ネットワークインターフェース部101を介してサーバコンピュータ2と通信し、記録メディア21に記録されたAVコンテンツの再生(ここでは読出し)を制御する。ネットワーク3を介してサーバコンピュータ2から伝送されるAVコンテンツのTTSは、ネットワークインターフェース部101によって受信され、再生制御部102を介して入力制御部(セレクタ)104に供給される。
セレクタ104は、リアルタイムストリームをそれぞれ入力するための入力ポート群IN1〜IN3及びTTSを入力するための入力ポートIN4と、リアルタイムストリームを出力するための出力ポートOUT1、及びリアルタイムストリームまたはTTSを出力するための出力ポートOUT2とを備えている。
セレクタ104の入力ポートIN1、IN2は、信号処理部13の入力端子111、112にそれぞれ接続されている。地上波デジタルチューナ11によって受信されたTSは入力端子111を介してセレクタ104の入力ポートIN1に入力される。また、BS/CSチューナ12によって受信されたTSは入力端子112を介してセレクタ104の入力ポートIN2に入力される。IEEE1394インターフェース部14によって受信される外部機器からのTSは、入力端子113を介してセレクタ104の入力ポートIN3に入力される。
セレクタ104は、入力ポートIN1〜IN3のそれぞれに入力されるTSの中から蓄積メディア21に記録すべきTSを選択し、その選択したTSを出力ポートOUT1から出力する。出力ポートOUT1から出力されるTSは、記録制御部103に送られる。
またセレクタ104は、入力ポートIN1〜IN4のそれぞれに入力されるTSまたはTTSの中から再生または記録対象のストリームを選択し、その選択したストリームを出力ポートOUT2から出力する。出力ポートOUT2から出力されるストリームは、デマルチプレクサ(Demux)106に送られる。
記録制御部103は、入力されたTSに含まれるTSパケット群の各々にタイムスタンプを付加することにより、入力されたTSからTTSを生成する。このTTSは、ネットワークインターフェース部101を介して、ネットワーク3上のサーバコンピュータ2に伝送される。
デマルチプレクサ(Demux)106は、セレクタ104から入力されるストリーム(TSまたはTTS)をデコード用処理部107、TTS処理部105に提供する。
セレクタ104から入力されるストリームがTTSであって、該TTSを再生する場合、デマルチプレクサ106はTTSのパケットをバッファ106aに一時的に記録しながら、デコード用処理部107からの要求に応じて、記録したパケットをデコード用処理部107に転送する。
またセレクタ104から入力されるストリームがTTSであって、該TTSを外部機器に記録する場合、デマルチプレクサ106はTTSのパケットをバッファ106aに一時的に記録しながら、上記したようにデコード用処理部107に供給すると共に、TTS処理部105からの要求に応じて、記録したパケットをTTS処理部105に転送する。デマルチプレクサ106のバッファ106aは、ネットワーク3から受信されるTTSの転送レートと、TTS処理部105a及びデコード用処理部107の処理レートの違いを吸収するために設けられている。
また、セレクタ104から入力されるストリームがTSであって、該TSを再生する場合、デマルチプレクサ106はTSのパケットをそのままデコード用処理部107に転送する。またセレクタ104から入力されるストリームがTSであって、該TSを外部機器に記録する場合、デマルチプレクサ106はTSのパケットをそのままデコード用処理部107及びTTS処理部105に転送する。
TTS処理部105は、入力されたストリームがTTSの場合、該TTS内の各TTSパケットのタイムスタンプに基づいて、該TTSからリアルタイムストリーム(TS)を生成する。すなわち、TTS処理部105は、受信した各TTSパケットのタイムスタンプに従って、各TTSパケット内のTSパケットの送出タイミングを調整する。これにより、TSパケット群がリアルタイムにTTS処理部105の出力ポートから出力される。TTS処理部105から提供されるTSは、出力端子115を介してIEEE1394インターフェース部14に送られる。尚、入力されるストリームがTSの場合、TTS処理部105は該TSをそのままIEEE1394インターフェース14に出力する。
デコード用処理部107は、デマルチプレクサ106から入力されるTS又はTTSをビデオデータストリームとオーディオデータストリームとに分離する処理を実行する。この分離処理は、例えばパケット単位で実行される。また入力されるTS又はTTSに複数の放送番組が多重化されている場合、デコード用処理部107は、再生又は記録対象の放送番組に対応するパケット群を入力ストリームから抽出する処理も実行する。
デコード部108は、ビデオデコーダ及びオーディオデコーダ(共に図示されず)を有し、デコード用処理部107から入力されたビデオデータストリーム及びオーディオデータストリームをそれぞれデコードする。このデコード部108は、個々のパケット(TSまたはTTSパケット)を、デコード部108が有するクロックカウンタの値に基づいてデコードする。このデコード処理はパケットに付加されているタイムスタンプとは無関係なタイミングで行われる。デコード部108にてデコードされたビデオデータ及びオーディオデータはD/A変換及び増幅などされた後、表示部及びスピーカへそれぞれ出力される。
このデジタル放送受信装置1においては、ネットワーク3から再生処理部102に伝送されたTTSは、セレクタ104及びデマルチプレクサ106を介して、デコード用処理部107及びデコード部108、及びTTS処理部105に転送される。TTS処理部105からリアルタイムストリームとしてのTSが出力されている時、デコード部108からは、該TSに対応する映像及び音声データが出力される。従って、ネットワークを介して受信したコンテンツを外部機器に記録する際、ユーザはどのようなコンテンツが記録されているかを表示部等により確認できる。つまり本発明より装置の使い勝手が向上する。
次に、図3を参照してデマルチプレクサ106の構成を説明する。
デマルチプレクサ106は、TTSパケットを一時的に記録するためのバッファ106a、バッファ106aに対する書き込みを制御するライト制御部106b、バッファ106aからの読出しを制御するリード制御部106を含む。以下、ネットワーク3上の記録メディアからTTSパケットを読み込み、該TTSパケットを再生しながら外部機器へ記録するときの動作を説明する。
ライト制御部106はバッファ106aがオーバーフローまたはエンプティにならないように、再生制御部102にデータ要求をしながら、TTSパケットをバッファ106aに書き込む。リード制御部106cはデコード用処理部107からのデータ要求に従って、バッファ106aに記録されたTTSパケットを読み出し、該TTSパケットをデコード用処理部107へ転送する。またリード制御部106cはTTS処理部105からのデータ要求に従って、バッファ106aに記録されたTTSパケットを読み出し、該TTSパケットをTTS処理部105へ転送する。
尚、地上波デジタルチューナ11からのTSパケットのように、入力されるパケットがTSパケットの場合、デマルチプレクサ106は前述したように該TSパケットをそのままデコード用処理部107、TTS処理部105へ転送する。
次に、図4を参照してTTS処理部105の構成を説明する。
TTS処理部105は図示のように、カウンタ202及び出力制御部203等から構成されている。カウンタ202は、信号処理部13内に設けられたクロック発生器からのクロック信号に同期して、カウント動作を実行する。出力制御部203は、TTSパケットを入力し、該TTSパケットのタイムスタンプの値が、カウンタ202のカウント値に一致したとき、該TTSパケット内のTSパケットを出力する。これにより、TSパケット群はリアルタイムにIEEE1394インターフェース部14に転送される。尚、入力されるパケットがTSパケットの場合、TTS処理部105は該TSパケットをそのままIEEE1394インターフェース部14へ転送する。
次に、図5を参照して、記録制御部103の構成を説明する。
記録制御部103は、入力制御部301、タイムスタンプ生成部302、カウンタ303、及びバッファ304などから構成される。この記録制御部103は、セレクタ104から出力されるTSを受信する。このTSは、図6に示すように、TSパケット群と同期信号とから構成されている。同期信号は、TSパケット間の区切りを示す。TSパケット群は入力制御部301に入力され、また同期信号はタイムスタンプ生成部302に入力される。
カウンタ303は、上述のクロック信号に同期してカウント動作を実行して、32bitのカウンタ値を時間情報として出力する。タイムスタンプ生成部302は、同期信号の立ち上りエッジを受信した時、その時の32bitのカウンタ値(時間情報)を入力制御部301に出力する。
入力制御部301は、受信したTSパケットの先頭にタイムスタンプ生成部302からの32bitのカウンタ値(時間情報)を付加して、TTSパケットを生成する。生成された各TTSパケットはバッファ304を介してネットワークインターフェース部101に送られる。
次に、図7のフローチャートを参照して、ネットワーク3から受信したストリームを再生しながら外部機器にリアルタイムに伝送する動作を説明する。
再生制御部102はネットワークインターフェース部101及びネットワーク3を介して、サーバコンピュータ2から伝送されるTTSを受信する(ステップS101)。受信されたTTSはセレクタ104に送られる。セレクタ104は入力ポートIN4に入力されたTTSをOUT3から出力する(ステップS102)。デマルチプレクサ106は、入力されたTTSをバッファリングしながら、TTS処理部105に転送すると共にデコード用処理部107に転送する(ステップS103)。
TTS処理部105は、各TTSパケットのタイムスタンプに基づいて、受信されたTTSからリアルタイムストリームを生成する。生成されたリアルタイムストリームはIEEE1394インターフェース部14に送られる(ステップS104)このリアルタイムストリームはTSである。
デコード用処理部107は、入力されたTTSに対して分離処理を行い、ビデオTTSとオーディオTTSを別経路でデコード部108へ送る(ステップS105)。デコード部108は、入力されたビデオTTSとオーディオTTSをそれぞれデコードする(ステップS106)。
次に本発明の第2実施形態を説明する。
図8は第2実施形態に係るデジタル放送受信装置1の構成を示すブロック図である。第1実施形態と同一の構成要素には同一の参照符号が付され、説明は割愛される。
本実施形態では、ネットワーク3上の記録メディア21からコンテンツを読出し、外部機器に記録する場合、再生制御部102aはネットワーク3における2つの通信チャンネルCH1、CH2を介して同一コンテンツを読出し、2つの出力ポートから別々に出力する。すなわち、ネットワークインターフェース部101は、同一コンテンツのTTSをネットワーク3上の記録メディア21から時分割で受信し、互いに異なる信号線を介して再生制御部102aに転送する。
チャンネルCH1を介して転送されたTTSは、再生制御部102aからセレクタ104aの入力ポートIN4に出力され、チャンネルCH2を介して転送されたTTSは、再生制御部102aからセレクタ104aの入力ポートIN5に出力される。
セレクタ104aは、入力ポートIN4に入力されたTTSを出力ポートOUT2から出力し、入力ポートIN5に入力されたTTSを出力ポートOUT3から出力する。出力ポートOUT2はデコード用処理部107に接続され、出力ポートOUT3はTTS処理部105aに接続される。
デコード用処理部107は、入力されたTTSをビデオTTS及びオーディオTTSとに分離する処理を実行する。デコード部108は入力されたビデオTTS及びオーディオTTSをそれぞれデコードし、デコードされたビデオデータ及びオーディオデータは出力端子116を介して表示装置及びスピーカへそれぞれ出力される。
TTS処理部105は、入力された各TTSパケットのタイムスタンプに基づいて、入力されたTTSからリアルタイムストリーム(TS)を生成する。生成されたリアルタイムストリームは、IEEE1394インターフェース部14を介して外部機器へ転送される。
このように本発明の第2実施形態に係るデジタル放送受信装置によれば、ネットワーク上の互いに異なる通信チャンネルにより同一コンテンツ(TTS)が入力される。一方のコンテンツはTTS処理部105aによりリアルタイムストリームに変換され、IEEE1394インターフェース部14を介して外部機器に送信される。他方のコンテンツはデコード用処理部107を介してデコード部108に送られてデコードされ、表示部及びスピーカに供給される。従って、第1実施形態で説明したように、TTSのネットワーク上の転送レート、TTS処理部105a及びデコード部108の処理レートの違いを吸収するためのバッファ106aを設ける必要がない。
以上のように本発明によれば、ネットワーク3から受信したストリームを外部機器にリアルタイムに伝送して記録しながら、記録されているコンテンツをリアルタイムに再生して、その内容を確認することができる。
本発明は上記実施形態そのままに限定されたものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかを削除してもよい。さらに、異なる実施形態に構成要素を適宜組み合わせても良い。
本発明の第1実施形態の係る信号処理装置のシステム構成を示すブロック図。 同実施形態の信号処理装置で用いられるタイムスタンプ付トランスポートストリームパケットの構成の例を示す図。 同実施形態の信号処理装置に設けられたデマルチプレクサ106の構成を示すブロック図。 同実施形態の信号処理装置に設けられたTTS処理部の構成を示すブロック図。 同実施形態の信号処理装置に設けられた記録制御部の構成を示すブロック図。 同実施形態の信号処理装置で用いられるトランスポートストリームパケットと同期信号との関係を説明するための図。 同実施形態の信号処理装置によって実行される動作を説明するフローチャート。 本発明の第2実施形態の係る信号処理装置のシステム構成を示すブロック図。
符号の説明
1…デジタル信号処理装置、2…サーバコンピュータ、21…蓄積メディア、3…ネットワーク、11…地上波デジタルチューナ、12…BS/CSチューナ、13…信号処理装置、14…IEEE1394インターフェース部、101…ネットワークインターフェース部、102…再生制御部、103…記録制御部、104…入力制御部(セレクタ)、105…TTS処理部、106…デマルチプレクサ、107…デコード処理部、106a,201、304…バッファ、202、303…カウンタ、203…出力制御部、301…入力制御部、302…タイムスタンプ生成部。

Claims (9)

  1. 圧縮符号化されたデータを含むストリームであって、各々にタイムスタンプが付加されたパケット群から構成されるタイムスタンプ付ストリームをネットワークを介して受信し、該タイムスタンプ付ストリームを提供する受信手段と、
    前記タイムスタンプ付ストリーム内のパケット群の各々に付加されたタイムスタンプに基づいて、該タイムスタンプ付ストリームから、リアルタイムストリームを生成するリアルタイムストリーム生成手段と、
    前記タイムスタンプ付ストリームをデコードし、映像データ及び音声データをリアルタイムで出力するデコーダと、
    前記受信手段から提供される前記タイムスタンプ付ストリームを一時的に記録するバッファを有し、該バッファに記録された前記タイムスタンプ付ストリームを、前記リアルタイムストリーム生成手段に提供すると共に、前記デコーダに提供するデマルチプレクサと、
    を具備することを特徴とする信号処理装置。
  2. デジタル放送を受信し、選択された放送番組のリアルタイムストリームを提供する放送受信部と、
    前記放送受信部から提供される前記リアルタイムストリームを入力する第1入力ポートと、前記受信手段から提供される前記タイムスタンプ付ストリームを入力する第2入力ポートと、前記第1及び第2入力ポートにて入力された前記リアルタイムストリーム及び前記タイムスタンプ付ストリームのうち、選択された一方のストリームを前記デマルチプレクサに出力する出力ポートとを有するセレクタと、
    を更に具備することを特徴とする請求項1記載の信号所処理装置。
  3. 前記リアルタイムストリーム生成手段により生成されたリアルタイムストリームを外部機器へ転送し、該外部機器からリアルタイムストリームを受信するリアルタイムストリームインターフェース手段を更に具備することを特徴とする請求項1記載の信号処理装置。
  4. リアルタイムストリーム生成手段により生成されたリアルタイムストリームを外部機器へ転送し、該外部機器から第2リアルタイムストリームを受信するリアルタイムストリームインターフェース手段を更に具備し、
    前記セレクタは前記リアルタイムストリームインターフェース手段から提供される前記外部機器からの第2リアルタイムストリームを入力する第3入力ポート、及び前記第1及び第3入力ポートのうち選択された入力ポートに入力されたリアルタイムストリームを出力する第2出力ポートを具備し、
    前記セレクタの第2出力ポートから出力される前記リアルタイムストリームに含まれるパケット群の各々に、タイムスタンプを付加するタイムスタンプ付加手段と、
    前記タイムスタンプ付加手段によってタイムスタンプが付加されたパケット群を、前記ネットワークを介して外部に伝送する手段とを更に具備することを特徴とする請求項2記載の信号処理装置。
  5. 圧縮符号化されたデータを含むストリームであって、各々にタイムスタンプが付加されたパケット群から構成されるタイムスタンプ付ストリームの形式で、ネットワーク上の記録メディアに記録されたコンテンツを該ネットワークを介して受信し、該タイムスタンプ付ストリームを提供するネットワークインターフェース手段と、
    前記ネットワークインターフェース手段を用いて、前記ネットワーク上の記録メディアに記録された1つのコンテンツを、前記ネットワークにおける2つの通信チャンネルを介して読出し、該コンテンツを第1及び第2出力部から前記タイムスタンプ付ストリームとして、それぞれ提供する読出し制御手段と、
    前記読出し制御手段から提供される前記コンテンツのタイムスタンプ付ストリームを前記第1出力部から受信し、受信した該ストリーム内のパケット群の各々に付加されたタイムスタンプに基づいて、該タイムスタンプ付ストリームから、リアルタイムストリームを生成するリアルタイムストリーム生成手段と、
    前記読出し制御手段から提供される前記コンテンツのタイムスタンプ付ストリームを前記第2出力部から受信し、受信した該ストリームをデコードし、映像データ及び音声データをリアルタイムで出力するデコーダと、
    を具備することを特徴とする信号処理装置。
  6. デジタル放送を受信し、選択された放送番組のリアルタイムストリームを提供する放送受信部と、
    前記放送受信部から提供される前記リアルタイムストリームを入力する第1入力ポートと、前記読出し手段の第1及び第2出力ポートから提供される前記タイムスタンプ付ストリームをそれぞれ入力する第2及び第3入力ポートと、前記第1〜第3入力ポートのうち、選択された入力ポートに入力されたストリームを前記リアルタイムストリーム生成手段に出力する第1出力ポートと、前記第1〜第3入力ポートのうち、選択された入力ポートに入力されたストリームを前記デコーダに出力する第2出力ポートとを具備するセレクタと、
    を更に具備することを特徴とする請求項5記載の信号所処理装置。
  7. 前記リアルタイムストリーム生成手段により生成されたリアルタイムストリームを外部機器へ転送し、該外部機器からリアルタイムストリームを受信するリアルタイムストリームインターフェース手段を更に具備することを特徴とする請求項5記載の信号処理装置。
  8. 前記リアルタイムストリーム生成手段により生成されたリアルタイムストリームを外部機器へ転送し、該外部機器から第2リアルタイムストリームを受信するリアルタイムストリームインターフェース手段を更に具備し、
    前記セレクタは前記リアルタイムストリームインターフェース手段から提供される、前記外部機器からの前記第2リアルタイムストリームを入力する第4入力ポート、及び前記第1及び第4入力ポートのうち選択された入力ポートに入力されたリアルタイムストリームを出力する第3出力ポートを有し、
    前記セレクタの第3出力ポートから出力される前記リアルタイムストリームに含まれるパケット群の各々にタイムスタンプを付加し、前記ネットワークインターフェース手段を用いて前記ネットワーク上の記録メディアに転送するタイムスタンプ付加手段とを更に具備することを特徴とする請求項6記載の信号処理装置。
  9. 圧縮符号化されたデータを含むストリームであって、各々にタイムスタンプが付加されたパケット群から構成されるタイムスタンプ付ストリームをネットワークを介して受信し、該タイムスタンプ付ストリームを提供するステップと、
    前記タイムスタンプ付ストリームをバッファに一時的に記録するステップと、
    前記バッファに記録された前記タイムスタンプ付ストリームを読出し、該タイムスタンプ付ストリーム内のパケット群の各々に付加されたタイムスタンプに基づいて、該タイムスタンプ付ストリームから、リアルタイムストリームを生成するステップと、
    前記バッファに記録された前記タイムスタンプ付ストリームを読出し、該タイムスタンプ付ストリームをデコードし、映像データ及び音声データをリアルタイムで出力するステップと、
    を具備することを特徴とするストリーム処理方法。
JP2005061433A 2005-03-04 2005-03-04 信号処理装置及びストリーム処理方法 Pending JP2006246245A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005061433A JP2006246245A (ja) 2005-03-04 2005-03-04 信号処理装置及びストリーム処理方法
US11/366,424 US20060197880A1 (en) 2005-03-04 2006-03-03 Signal processing device and stream processing method
CNA2006100568104A CN1829324A (zh) 2005-03-04 2006-03-03 信号处理装置和流处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005061433A JP2006246245A (ja) 2005-03-04 2005-03-04 信号処理装置及びストリーム処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006246245A true JP2006246245A (ja) 2006-09-14

Family

ID=36943761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005061433A Pending JP2006246245A (ja) 2005-03-04 2005-03-04 信号処理装置及びストリーム処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060197880A1 (ja)
JP (1) JP2006246245A (ja)
CN (1) CN1829324A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013118545A1 (ja) * 2012-02-07 2015-05-11 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラムおよび電子機器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4184397B2 (ja) * 2005-11-11 2008-11-19 シャープ株式会社 映像音声処理システムおよびその制御方法、音声処理システム、映像音声処理システム制御プログラム、ならびに該プログラムを記録した記録媒体
CN101800865B (zh) * 2009-02-06 2012-08-08 株式会社日立制作所 音视频接收装置
US8848054B2 (en) * 2010-07-29 2014-09-30 Crestron Electronics Inc. Presentation capture with automatically configurable output
FR2983323B1 (fr) * 2011-11-28 2014-06-06 Schneider Electric Ind Sas Systeme de gestion de buffers d'evenements horodates

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002218398A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録媒体
JP2002334561A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、情報記録媒体に情報を記録、再生する装置
JP2003059176A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Sony Corp 情報記録装置、情報再生装置、および情報記録方法、情報再生方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2003153168A (ja) * 2001-08-06 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd ストリーム処理装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243596A (en) * 1992-03-18 1993-09-07 Fischer & Porter Company Network architecture suitable for multicasting and resource locking
US5325131A (en) * 1993-05-03 1994-06-28 Tektronix, Inc. Multiformat television switcher
US5899578A (en) * 1995-12-25 1999-05-04 Sony Corporation Digital signal processor, processing method, digital signal recording/playback device and digital signal playback method
US6133910A (en) * 1996-09-20 2000-10-17 Echostar Engineering Corp. Apparatus and method for integrating a plurality of video sources
US6240103B1 (en) * 1997-03-21 2001-05-29 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for detecting and preventing bandwidth overflow in a statistical multiplexer
US6233389B1 (en) * 1998-07-30 2001-05-15 Tivo, Inc. Multimedia time warping system
GB0007870D0 (en) * 2000-03-31 2000-05-17 Koninkl Philips Electronics Nv Methods and apparatus for making and replauing digital video recordings, and recordings made by such methods
JP4240766B2 (ja) * 2000-06-26 2009-03-18 パナソニック株式会社 データ蓄積方法およびそれを実現した受信装置および放送システム
US20030140345A1 (en) * 2001-02-09 2003-07-24 Fisk Julian B. System for and method of distributing television, video and other signals
CN1190076C (zh) * 2001-08-06 2005-02-16 松下电器产业株式会社 数据流处理器
JP3741425B2 (ja) * 2002-01-29 2006-02-01 株式会社東芝 無線伝送装置
US7623580B2 (en) * 2003-06-30 2009-11-24 Nxp B.V. Simultaneous multiple channel receiver

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002218398A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録媒体
JP2002334561A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、情報記録媒体に情報を記録、再生する装置
JP2003153168A (ja) * 2001-08-06 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd ストリーム処理装置
JP2003059176A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Sony Corp 情報記録装置、情報再生装置、および情報記録方法、情報再生方法、並びにコンピュータ・プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013118545A1 (ja) * 2012-02-07 2015-05-11 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラムおよび電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20060197880A1 (en) 2006-09-07
CN1829324A (zh) 2006-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3602728B2 (ja) ディジタルビデオディスクプレーヤ及び画像表示装置
JP4331876B2 (ja) デジタル信号記録再生システム
US6778537B1 (en) Data processing system and time stamp creating method
JP2010035206A (ja) 記録媒体を通してa/vコンテンツの付加サービス情報を提供するための方法及び装置
JPH11225292A (ja) デジタル放送受信装置および受信方法
US7742472B2 (en) Signal processing apparatus and stream processing method
JP3111806B2 (ja) 信号記録再生装置
JP2006246245A (ja) 信号処理装置及びストリーム処理方法
CN100416689C (zh) 再现设备和方法以及记录介质
KR100360285B1 (ko) 디지털 인터페이스를 이용한 오디오 스트림 송수신 장치 및 방법
KR100588168B1 (ko) 디지털 인터페이스를 이용한 비디오 및 오디오 스트림 전송장치 및 방법
JP2005151462A (ja) ストリームデータ送信機、ストリームデータ送信方法、ストリームデータ受信機及びストリームデータ受信方法並びにストリームデータ通信システム及びストリームデータ送受信方法。
JP2007288357A (ja) 映像再生装置
JPH10241288A (ja) 多重情報受信復元装置
JP3531434B2 (ja) 記録再生システム
JP4649900B2 (ja) 番組表示装置
TWI358723B (en) Reproducing apparatus and method, and recording me
KR100376578B1 (ko) 디지털 데이터 스트림 기록방법 및 그에 따른 표현제어정보 제공방법
KR20010014483A (ko) 기록 장치 및 재생 장치
JP3742688B2 (ja) 圧縮映像音声データデコード装置及び圧縮映像音声データデコード方法
JP4321713B2 (ja) 情報記録方法及び装置
KR20050091374A (ko) 전송 스트림 데이터의 제어 시스템
JP2001057681A (ja) データ放送コンテンツ試写装置及びデータ放送コンテンツ試写方法
KR20000051078A (ko) 통신 인터페이스를 이용한 디지털 데이터 스트림 송수신 장치 및 방법
JP2006352721A (ja) 受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208