JP4621284B2 - カメラシステム - Google Patents

カメラシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4621284B2
JP4621284B2 JP2008529722A JP2008529722A JP4621284B2 JP 4621284 B2 JP4621284 B2 JP 4621284B2 JP 2008529722 A JP2008529722 A JP 2008529722A JP 2008529722 A JP2008529722 A JP 2008529722A JP 4621284 B2 JP4621284 B2 JP 4621284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera module
controller
image
output signal
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008529722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009508381A (ja
Inventor
ティモ カイクマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2009508381A publication Critical patent/JP2009508381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4621284B2 publication Critical patent/JP4621284B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/71Circuitry for evaluating the brightness variation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/72Combination of two or more compensation controls
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0264Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/52Details of telephonic subscriber devices including functional features of a camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/843Demosaicing, e.g. interpolating colour pixel values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/144Movement detection
    • H04N5/145Movement estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Description

本発明は、カメラシステムまたは画像処理システムに関する。
カメラ装置は、その動作中に、その動作に関するさまざまなパラメータを制御している。例えば、録画中または静止画像撮影のプレビュー中に、カメラ装置は、撮影される画像の明るさまたはカラーバランスを連続的に測定し、露光時間またはホワイトバランスを調整する。
そのような制御機構が、状況変化に素早く反応できるのであれば有益である。例えば、窓からの明るい景色から非常に暗い室内の景色に、ユーザーがカメラを移動したとしても、露光時間を長くして、ある程度細かいところまで撮影可能であるようにしなければならない。
反対に、その素早い調整がユーザーにとって厄介になる場合がある。例えば、ビデオクリップを録画する場合に、連続する画像フレームの露光時間などのパラメータは、あまり変化しないほうがよい。変化させ過ぎると、画像の明るさが、短時間に明るくなったり暗くなったりする場合がある。そうなると、ビデオクリップが、いくつかの撮影をつなげたようになってしまう。例えば、カメラを静止させていても、その景色に太陽の光が急に差し込む状況において、明るさのパラメータが急激に変化して、結果的にポンピング効果がもらされる場合がある。つまり、明るさが急に明るくなったり暗くなったりするのが見えてしまい、いずれかに定まることはない。
このような背景に基づき、本発明は、状況に応じて変化に素早く反応することが好ましい場合と、より遅く反応するほうがよい場合とを十分把握することができる、インテリジェントな制御構造を提供することを目的とする。
本発明の一側面によると、カメラシステムによって撮影された画像の動きを推定する動き推定部と、その推定に基づいて、既定のパラメータの更新頻度および/または既定のパラメータの更新周期毎の調整量を制御する制御部と、を備えるカメラシステムが提供される。
したがって、前記更新頻度(または速度)および/または前記調整量は、撮影される前記景色の動きによって変更可能である。ゆえに、前記調整速度および/または調整量は、さまざまな状況について最適化可能である。ユーザーは、撮影される景色の動きに適した写真またはビデオに関して、適切な制御効果得ることができる。前記パラメータは、露光量、増幅量、ホワイトバランス、または前記カメラシステムのその他のいずれかの動作のうちの一つ以上に関連することができる。
好適な一実施形態において、前記動き推定部は、撮影領域を論理的に区分に分割して、かつ前記区分のうちの各々において画像の動きを推定するように構成され、前記制御部は、前記区分のうちの二つ以上の前記推定の結果を踏まえて、前記制御を実行するように構成される。
本実施形態において、前記カメラシステムは、撮影される景色における動きの構造を踏まえて、前記制御を実行することができる。ゆえに、より適切でかつインテリジェントな制御が実現可能になる。
前記動き推定は、いくつかの連続する画像フレームから実行可能である。しかしながら、一実施形態において、前記カメラシステムは、動きセンサーを使用してもよい。これを考慮した本発明の別の側面によると、カメラシステムの動きを検出するための動きセンサーと、前記動きセンサーの出力信号を踏まえて、制御部既定のパラメータの調整頻度および/または既定のパラメータの更新周期毎の調整量を制御する制御部と、を備えるカメラシステムを提供する。
本発明のさらなる側面によると、画像データを電子的に撮影するカメラモジュールを制御するため、ならびに前記カメラモジュールの出力信号を処理するための電子回路であって、前記カメラモジュールによって撮影された画像の動きを推定し、推定された動きに基づいて、前記カメラモジュールを制御するために使用される制御パラメータの調整頻度、前記制御パラメータの更新周期毎の調整量、前記出力信号を処理するために使用される処理パラメータの調整頻度、および前記処理パラメータの更新周期毎の調整量、のうちの一つ以上を変更するように、構成される、電子回路が提供される。
本発明のまたさらなる側面によると、画像データを電子的に撮影するカメラモジュールを制御するため、ならびに前記カメラモジュールの出力信号を処理するための画像処理部であって、前記画像処理部は、プロセッサおよびプログラムを備え、前記プログラムは、前記カメラモジュールによって撮影された画像の動きを推定し、推定された動きに基づいて、前記カメラモジュールを制御するために使用される制御パラメータの調整速度、前記制御パラメータの更新周期毎の調整量、前記出力信号を処理するために使用される処理パラメータの調整速度、および前記処理パラメータの更新周期毎の調整量、のうちの一つ以上を変更するように、前記プロセッサを指示するように構成される、画像処理部を提供する。
前記制御パラメータは、露光時間、前記カメラモジュールがダイヤフラムを備える場合は、ダイヤフラム量、画像センサーからの信号の増幅量、または前記カメラモジュールのその他の動作、に関連してもよい。前記処理パラメータは、ホワイトバランスに関連してもよい。
上に開示される電子回路は、半導体チップとして製造可能であり、市場で販売可能である。また、上に開示される電子回路は、カメラ装置、例えば、携帯デジタルカメラまたはカメラ付き携帯電話機において実装可能である。
本発明は、本明細書の記載事項のいかなる組み合わせも含む。例示的な図面および実施形態を使用することによって、さらなる特徴または利点を本明細書の以下に説明する。
好適な実施形態の詳細な説明
以下、添付の図面を参照して、本発明の実施形態の例を説明する。
図1は、本発明の好適な実施形態に係るカメラシステム1の概略図である。カメラシステムは、レンズ11、ダイヤフラム13、CCDまたはCMOSセンサー15、アナログ増幅部17、A/D変換部19、ホワイトバランス増幅部21、照明条件分析部23、制御部25、CFA補間部27、サムネイル作成部29、ディスプレイ31、データ圧縮部33、メモリ35を備える。レンズ11は、入射光をCCDセンサー15に集中および集光させる。センサー15は、入射光を電気信号に変換する。また、センサー15は、電気シャッターも備え、データ取り込み(撮影)は、電気シャッターの開放時のみ実行される。シャッター速度は可変であり、制御部25によって制御される。アナログ増幅部17は、CCDセンサー15の出力信号を増幅する。増幅の大きさ(量)は可変であり、制御部25によって制御される。A/D変換部19は、増幅された信号を、デジタル形式データに変換する。このデジタルデータは、RAWデータとも呼ばれ、RGBまたはCMYベイヤーフォーマットを有し、写真データまたはビデオデータの構成に使用される。
ホワイトバランス増幅部21は、RAWデータのホワイトバランスを調整、つまり、RAWデータの色成分のうちの一つ以上をデジタル的に増幅または判別して、RAWデータが白い物体を白く表現できるようにする。調整量は、照明条件分析部23の分析に基づいて、制御部25によって直接制御される。照明条件分析部23は、センサー15によって撮影された景色の照明条件を、ホワイトバランスされていないRAWデータから推定する。また、照明条件分析部23は、ホワイトバランスされていないRAWデータの明るさ(または輝度)も測定する。明るさの測定に基づいて、制御部は、ダイヤフラム13のダイヤフラム量、センサー15のシャッター速度、および増幅部17による増幅の大きさ(量)のうちの一つ以上を変更する。
CFA補間部27は、カラーフィルター配列(CFA: Color Filter Array)補間を適用することによって、ホワイトバランスされたRAWデータから写真画像データを生成する。この画像データは、多くの既存のデジタルシステム、つまりパーソナルコンピューター、携帯電話、またはデジタルカメラによって直接再現可能である。ある実施形態では、録画において、特に、センサーが各色成分に同数のピクセルを有する場合には、CFA補間部27は必要としなくてもよい。また、処理速度を上げるために、CFA補間部27は録画に使用されなくてもよい。
サムネイル作成部29は、CFA補間部27によって生成された画像データから、サムネイル画像を作成する。サムネイル画像は、ディスプレイ31に表示され、撮影された静止/ビデオ画像をプレビューまたは確認するために使用される。データ圧縮部33は、画像データを、例えば、JPEG、JPEG2000、Motion JPEG、またはMPEGで圧縮する。圧縮されたデータは、メモリ35に保存される。圧縮された画像データは、そのサムネイル画像とともに保存されるのが好ましい。
また、カメラシステム1は、動き分析部37も備える。動き分析部は、RAWデータを分析して、CCDセンサーによって撮影された画像の動きを推定する。カメラシステム1は、要件(つまり、サイズ、価格、速度、電力消費)が満たされるのであれば、動き推定に関するいかなる既存の方法も使用できる。本実施形態において、動き推定は、連続する画像フレームを比較することによって実行される。フレームは、一連のビデオデータにおける静止画像または単一写真の全領域を意味する。動き分析部37は、複数の区分(より小さい領域)に論理的にフレームを分割し、その区分の各々について動き推定を実行する。このより小さい領域(区分)は、マクロブロックと呼ばれる。動き分析部37は、動きの量(速度)を推定することができる。また、動きの方向を推定するように動き分析部37を構成することも可能である。
図2は、フレームがマクロブロック(区分)に分割されて、各マクロブロックについて動きを推定することを図式的に示す。フレーム50は、一連のビデオデータにおける静止画像または単一画像の全領域を図式的に表す。動き分析部37は、フレーム50を4つのマクロブロック(A、B、C、およびD)に論理的に分割し、各マクロブロックの動きを推定する(図2a)。一事例において、全マクロブロックが、図2bに示されるようにほぼ同じ動き量を有することが推定できる。こういった事例は、ユーザーがカメラシステム1を動かしている場合に発生する。その他の事例では、マクロブロックDが大幅に動いているが、マクロブロックA、B、Cは動いていない(図2c)、あるいは動いているが、少しだけしか動いていない(図2d)ことが推測できる。こういった事例は、フレーム50が、動く物体、つまり、車、電車、走者などを、安定した背景に含む場合に発生する。
図2a〜dは、単に図式的な実例であることに留意されたい。実物に関しては、マクロブロックの数は、十または百の配列が可能である。
推定された動き速度が、図2aの実例のように全マクロブロックについて小さいまたはゼロの場合、制御部25は、一つ以上の制御パラメータを変更して、ダイヤフラム13、CCDまたはCMOSセンサー15のシャッター速度、増幅部17の増幅の大きさ、およびホワイトバランス増幅部21におけるホワイトバランスに関する調整速度のうちの一つ以上を減少させる。これは、照明条件が劇的に変更されず、これらの調整をそれほど頻繁に実行する必要がないからである。ひいては、ユーザーは、制御パラメータの素早い変化にもたらされる画像の色の素早い変化に悩まされる必要がなくなり、その画像は、ディスプレイ31に表示、またはメモリ35に保存される。また、この特徴により、調整に使用される電力消費を節約することもできる。
一つまたは複数の制御パラメータは、ダイヤフラム13、CCDセンサー15のシャッター速度、増幅部17の増幅の大きさ、およびホワイトバランス増幅部21におけるホワイトバランスに関して一度に調整可能である量うちの一つ以上を制御するための、一つまたは複数のパラメータであることができる。このような調整可能な量を減少させることによって、色または画像の素早い変化を回避することもできる。
推定された動き速度が、図2bの事例のように全マクロブロックについて大きい場合、制御部25は、一つ以上の制御パラメータを変更して、ダイヤフラム13、CCDまたはCMOSセンサー15のシャッター速度、増幅部17、およびホワイトバランス増幅部21のうちの一つ以上の調整速度を増加させる。このような事例において、ユーザーは、カメラシステム1を動かして写真またはビデオを撮っている可能性があることから、照明条件が、例えば屋内から屋外に大幅に変更される。調整速度を増加させることによって、カメラシステム1は、撮影される景色が素早く変化しても、適切な露光、増幅、および/またはホワイトバランスで撮影された画像をユーザーに提供することができる。
図2cまたは図2dに示されるように、大きな動きがフレームの一部にのみ存在することを、動き分析部37が推定する場合、制御部25は、調整速度を全く増加しない、あるいは図2bの事例ほど増加しない。これは、撮影される景色のフレームの一部のみに動く物体が含まれ、残りの部分は安定しているような事例において、照明条件が劇的に変化しないからである。したがって、システムは、露光、明るさ、またはホワイトバランスをそれほど頻繁に調整する必要がなくてもよい。
カメラシステム1は、カメラシステム1本体の動きを検出するための動きセンサー39を備えることが可能で、制御部25は、動きセンサーの信号を踏まえて、制御を実行するように構成することが可能である。
図3は、カメラシステム1の例示的な実施形態を示す。本実施形態において、カメラシステム1は、カメラ付き電話、つまり、カメラを備えて、かつ静止画像およびビデオを撮影可能である携帯電話機であることができる。カメラ付き電話100は、カメラモジュール102と、電話モジュール104とを備え、これらのモジュールは、共通のケースにおけるハウスである。カメラモジュール102は、レンズ111、ダイヤフラム113、CCDまたはCMOSセンサー115、アナログ増幅部117、およびA/D変換部119を備える。これらの構成部品は、カメラシステム1のレンズ11、ダイヤフラム13、CCDセンサー15、アナログ増幅部17、およびA/D変換部19にそれぞれ対応し、それらと同じ機能性を有する。
電話モジュール104は、ディスプレイおよびキーパッドを含むユーザーインターフェース131、メモリ135、動きセンサー139、CPU141、DSP143、ならびにベースバンド処理、RF処理、およびアンテナを含む通信部145を備える。UI131のディスプレイ、メモリ135、および動きセンサー139は、ディスプレイ11、メモリ35、動きセンサー39に対応し、それらと同じ機能性を有する。
メモリは、CPU141用のプログラムを保存する。CPU141は、プログラムの指示に応じて、電話モジュール104全体を制御する。メモリは、DSP143に使用される別のプログラムを保存する。このプログラムは、ホワイトバランス増幅部21、照明条件分析部23、制御部25、CFA補間部27、サムネイル作成部29、圧縮部33、および動き分析部37の機能性を実行させるように、DSP143を指示する。
DSP143は、DSP143、メモリ、およびDSP143用のプログラムを含むパッケージとして独立して販売可能である。
図4は、カメラシステム1の別の例示的な実施形態を示す。本実施形態において、カメラシステム1は、カメラ付き電話としても実現される。前述の実例のカメラ付き電話100と同様に、カメラ付き電話200は、カメラモジュール202および電話モジュール204も備える。しかしながら、カメラモジュール202は、カメラモジュール101よりも多くの機能を有する。
カメラモジュール202は、レンズ211、ダイヤフラム213、CCDおよび/またはCMOSセンサー215、アナログ増幅部217、A/D変換部219、ホワイトバランス増幅部221、照明条件分析部223、制御部225、CFA補間部227、サムネイル作成部229、および動き分析部237を備える。これらの構成部品は、カメラシステム1のレンズ11、ダイヤフラム13、センサー15、アナログ増幅部17、A/D変換部19、ホワイトバランス増幅部21、照明条件分析部23、制御部25、CFA補間部27、サムネイル作成部29、および動き分析部37とそれぞれ対応し、それらと同じ機能性を有する。しかしながら、図3で説明した実施形態とは対照的に、ホワイトバランス増幅部221、照明条件分析部223、制御部225、CFA補間部227、サムネイル作成部229、および分析部237は、ハードウェア回路によって実現される。すなわち、これらの機能性は、ソフトウェア処理を使用せず、あるいはこれらの機能性を実施するためにCPUまたはDSPを使用する実施形態ほどあまりソフトウェア処理を使用しない。ホワイトバランス増幅部221、照明条件分析部223、制御部225、CFA補間部227、サムネイル作成部229、および動き分析部237のうちの一つ以上を含むハードウェア回路は、チップに集積可能で、独立した製品として販売される。
電話モジュール204は、ユーザーインターフェース231、メモリ235、CPU241、および通信部245を備える。これらの構成部品は、ユーザーインターフェース131、メモリ135、CPU141、および通信部145に対応し、それらと同じ機能性を有する。CPU241は、プロフラムの指示に応じて、電話モジュール204全体を制御する。また、CPU241は、メモリ235に保存されたプロフラムの指示に応じて、またはユーザーインターフェース231から入力されたユーザーの指示に応じて、制御部225の制御機能の動作を変更することもできる。
本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな修正を加えてもよいことに留意されたい。例えば、制御部25が制御するものは、記載の実例に限定されず、カメラシステム1が機械シャッターを備える場合であれば、機械シャッターのシャッター速度など、その他の多くのものであることが可能である。
前述の明細書において、特に重要と考えられる本発明の特徴に注目するように試みたが、上に言及および/または図示された特徴の組み合わせに関するいかなる特許可能な特徴について、そこで特に強調されているか否かに関わらず、本出願者が保護を主張することを理解されたい。
本発明の好適な実施形態に係るカメラシステム1の概略図である。 フレームがマクロブロックに分割されている略図である。 カメラシステム1の実施形態を示す。 カメラシステム1の別の実施形態を示す。

Claims (8)

  1. カメラモジュール(102)と電話モジュール(104)を備えるカメラシステム(100)であって、
    前記カメラモジュールは、イメージセンサ(115)と、前記イメージセンサの出力信号を増幅するアンプ(117)と、前記アンプにより増幅された信号をデジタル信号へと変換するA/D変換部とを備え、
    前記電話モジュールは、ベースバンド回路(145)と、前記ベースバンド回路を制御するコントローラ(135,141,143)とを備え、
    前記コントローラは、前記カメラモジュールの出力信号を受け取るための第1の信号線と、前記イメージセンサ又は前記アンプの少なくともいずれかに関連付けられる第2の信号線とを介して、前記カメラモジュールに接続され、
    前記コントローラは更に、前記カメラモジュールによって撮影された画像について、画像の一部にしか動きが見られないか、または画像全体に動きが見られるかどうかを判断し、前記判断に基づいて、
    ・ 前記カメラモジュールを制御するために使用される制御パラメータの更新頻度、
    ・ 前記制御パラメータの更新周期毎の調整量、
    ・ 前記カメラモジュールの出力信号を処理するために使用される処理パラメータの更新頻度、
    ・ 前記処理パラメータの更新周期毎の調整量、
    の少なくともいずれかを変更するように構成される、カメラシステム。
  2. 前記処理パラメータはホワイトバランスの調整に関する、請求項1に記載のカメラシステム。
  3. 前記コントローラは、前記ベースバンド回路を制御する第1のプロセッサ(141)と、前記カメラモジュールの出力信号を処理すると共に前記カメラモジュールを制御する第2のプロセッサ(143)と、前記第1及び第2のプロセッサを動作させるためのプログラムを格納するメモリ(135)とを備える、請求項1又は2に記載のカメラシステム。
  4. 前記電話モジュールは、その出力信号が前記コントローラを提供する動きセンサー(139)を備え、前記コントローラは、前記動きセンサーの出力信号を利用して前記判断を行うように構成される、請求項1から3のいずれかに記載のカメラシステム。
  5. カメラモジュール(202)と電話モジュール(204)を備えるカメラシステム(200)であって、
    前記カメラモジュールは、イメージセンサ(215)と、前記イメージセンサのRAWデータから画像データを形成しうる第1のコントローラ(223,225,227,229,237)を備え、
    前記電話モジュールは、ベースバンド回路(245)と、前記ベースバンド回路を制御する第2のコントローラ(235,241)とを備え、
    前記第2のコントローラは、前記カメラモジュールの出力信号を受け取るための第1の信号線と、前記第1のコントローラに接続される第2の信号線とを介して、前記カメラモジュールに接続され、
    前記第1のコントローラは、前記イメージセンサを用いて撮影された画像について、画像の一部にしか動きが見られないか、または画像全体に動きが見られるかどうかを判断し、前記判断に基づいて、
    ・ 前記カメラモジュールを制御するために使用される制御パラメータの更新頻度、
    ・ 前記制御パラメータの更新周期毎の調整量、
    ・ 前記カメラモジュールの出力信号を処理するために使用される処理パラメータの更新頻度、
    ・ 前記処理パラメータの更新周期毎の調整量、
    の少なくともいずれかを変更し、
    さらに前記第1のコントローラは、前記第2のコントローラによって制御されるように構成されうる、カメラシステム。
  6. 前記処理パラメータはホワイトバランスの調整に関する、請求項5に記載のカメラシステム。
  7. イメージセンサ(115)と、前記イメージセンサの出力信号を増幅するアンプ(117)と、前記アンプにより増幅された信号をデジタル信号へと変換するA/D変換部とを備えるカメラモジュール(102)と、
    ベースバンド回路(145)と、前記ベースバンド回路を制御するコントローラ(135,141,143)とを備える電話モジュール(104)とを有し、
    前記コントローラが、前記カメラモジュールの出力信号を受け取るための第1の信号線と、前記イメージセンサ又は前記アンプの少なくともいずれかに関連付けられる第2の信号線とを介して、前記カメラモジュールに接続される、
    カメラシステム(100)の動作方法であって、
    前記コントローラが、前記カメラモジュールによって撮影された画像について、画像の一部にしか動きが見られないか、または画像全体に動きが見られるかどうかを判断することと;
    前記判断に基づいて、
    ・ 前記カメラモジュールを制御するために使用される制御パラメータの更新頻度、
    ・ 前記制御パラメータの更新周期毎の調整量、
    ・ 前記カメラモジュールの出力信号を処理するために使用される処理パラメータの更新頻度、
    ・ 前記処理パラメータの更新周期毎の調整量、
    の少なくともいずれかを変更することと;
    を含む、方法。
  8. イメージセンサ(215)と、前記イメージセンサのRAWデータから画像データを形成しうる第1のコントローラ(223,225,227,229,237)を備えるカメラモジュール(202)と、
    ベースバンド回路(245)と、前記ベースバンド回路を制御する第2のコントローラ(235,241)とを備える電話モジュール(204)とを有し、
    前記第2のコントローラが、前記カメラモジュールの出力信号を受け取るための第1の信号線と、前記第1のコントローラに接続される第2の信号線とを介して、前記カメラモジュールに接続され、前記第1のコントローラは、前記第2のコントローラによって制御されうるように構成される、
    カメラシステム(200)の動作方法であって、前記第1のコントローラが、
    前記イメージセンサを用いて撮影された画像について、画像の一部にしか動きが見られないか、または画像全体に動きが見られるかどうかを判断することと;
    前記判断に基づいて、
    ・ 前記カメラモジュールを制御するために使用される制御パラメータの更新頻度、
    ・ 前記制御パラメータの更新周期毎の調整量、
    ・ 前記カメラモジュールの出力信号を処理するために使用される処理パラメータの更新頻度、
    ・ 前記処理パラメータの更新周期毎の調整量、
    の少なくともいずれかを変更することと;
    を含む、方法。
JP2008529722A 2005-09-12 2006-08-28 カメラシステム Active JP4621284B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/224,584 US7801427B2 (en) 2005-09-12 2005-09-12 Adjustment of shooting parameters in dependence of motion in a scene
PCT/IB2006/052972 WO2007031890A1 (en) 2005-09-12 2006-08-28 Camera system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009508381A JP2009508381A (ja) 2009-02-26
JP4621284B2 true JP4621284B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=37855219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008529722A Active JP4621284B2 (ja) 2005-09-12 2006-08-28 カメラシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7801427B2 (ja)
EP (1) EP1924969B1 (ja)
JP (1) JP4621284B2 (ja)
WO (1) WO2007031890A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8428120B2 (en) * 2007-12-11 2013-04-23 Taiwan Imagingtek Corporation Method and apparatus of Bayer pattern direct video compression
JP5212156B2 (ja) * 2009-02-12 2013-06-19 株式会社ニコン 電子カメラ
US20100225779A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-09 Nokia Corporation Method and Device to extend camera battery life
US8659670B2 (en) 2009-04-20 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Motion information assisted 3A techniques
TWI516133B (zh) * 2012-01-18 2016-01-01 聯詠科技股份有限公司 影像處理裝置及方法
CN103220476B (zh) * 2012-01-20 2016-03-16 联咏科技股份有限公司 图像处理装置及方法
JP5948997B2 (ja) * 2012-03-15 2016-07-06 株式会社リコー 撮像装置及び撮像方法
KR102126370B1 (ko) * 2014-11-24 2020-07-09 한국전자통신연구원 동작 인식 장치 및 방법
JP6572004B2 (ja) * 2015-06-18 2019-09-04 オリンパス株式会社 露出制御装置および露出制御方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4220967A (en) * 1976-09-27 1980-09-02 Hughes Aircraft Company Scene tracker using multiple independent correlators
JPS58188964A (ja) * 1982-04-28 1983-11-04 West Electric Co Ltd 自動焦点調節方法および同調節装置
US4638366A (en) * 1984-07-13 1987-01-20 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Automatic iris adjustment system
US4825291A (en) * 1986-01-24 1989-04-25 Hitachi, Ltd. Solid-state televison camera with storage time controller
US5237405A (en) * 1990-05-21 1993-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image motion vector detecting device and swing correcting device
JPH0738803A (ja) * 1993-07-20 1995-02-07 Mitsubishi Electric Corp ビデオカメラ
JPH08251473A (ja) 1995-03-13 1996-09-27 Canon Inc 撮像装置
JPH0974516A (ja) 1995-09-06 1997-03-18 Sharp Corp 画像入力装置
DE69809191T2 (de) 1997-01-31 2003-07-24 Sharp K.K., Osaka Vorrichtung und verfahren zur szenenbewegungsbasierten dynamischen anpassung der verschlussgeschwindigkeit einer videocamera
JPH11127380A (ja) * 1997-10-23 1999-05-11 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd 撮像装置
JP2000047297A (ja) * 1998-07-28 2000-02-18 Minolta Co Ltd デジタルスチルカメラ
JP3681152B2 (ja) * 1999-02-25 2005-08-10 株式会社日立国際電気 テレビカメラの制御方法及びテレビカメラ
US6301440B1 (en) * 2000-04-13 2001-10-09 International Business Machines Corp. System and method for automatically setting image acquisition controls
JP2002305683A (ja) * 2001-04-04 2002-10-18 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置および撮像プログラムを記録した記録媒体
JP3541820B2 (ja) * 2001-07-04 2004-07-14 ミノルタ株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP3838243B2 (ja) 2003-09-04 2006-10-25 ソニー株式会社 画像処理方法、および画像処理装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005086499A (ja) 2003-09-09 2005-03-31 Minolta Co Ltd 撮像装置
JP2005102082A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Mitsubishi Electric Corp 画像空間安定化方法
KR101031553B1 (ko) * 2004-07-08 2011-04-27 삼성전자주식회사 자동색보정 기능을 구비한 촬영장치 및 그 방법
US7705884B2 (en) * 2004-07-21 2010-04-27 Zoran Corporation Processing of video data to compensate for unintended camera motion between acquired image frames
US20060098729A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 Lien-Chieh Shen Smart image processing CCTV camera device and method for operating same

Also Published As

Publication number Publication date
US7801427B2 (en) 2010-09-21
EP1924969B1 (en) 2014-10-29
EP1924969A1 (en) 2008-05-28
JP2009508381A (ja) 2009-02-26
US20070058965A1 (en) 2007-03-15
EP1924969A4 (en) 2011-05-11
WO2007031890A1 (en) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4621284B2 (ja) カメラシステム
US7609291B2 (en) Device and method for producing an enhanced color image using a flash of infrared light
US8526685B2 (en) Method and apparatus for selectively supporting raw format in digital image processor
US7330206B2 (en) Auto white balance controlling method and electronic camera
WO2007043575A1 (ja) 撮像装置および撮像方法
WO2007063731A1 (ja) カメラシステム
JP2009008961A (ja) 撮影装置及びその制御方法
US8717457B2 (en) Adaptive spectral imaging for video capture
US20240223763A1 (en) Device and method for adaptive quantization based on video capturing mode
JP4761048B2 (ja) 撮像装置及びそのプログラム
US20060197866A1 (en) Image taking apparatus
JP2010287919A (ja) 撮像装置
JP5316923B2 (ja) 撮像装置及びそのプログラム
JP2010062987A (ja) 撮像装置及び方法
JP7110408B2 (ja) 画像処理装置、撮影装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
KR20100112788A (ko) 손떨림 방지 기능과 플래쉬 기능의 제어 방법, 이를 이용한 촬영 방법 및 디지털 카메라 모듈
JP2003018450A (ja) 静止画撮像装置
JP2001160915A (ja) デジタルカメラ
JP2009044293A (ja) 撮像装置、撮像方法およびその方法をコンピュータが実行するためのプログラム
JP2010028273A (ja) 撮像装置、表示制御方法及びプログラム
JP2005020341A (ja) 露出制御方法および装置
KR100818027B1 (ko) 촬상장치 및 촬상방법
JP2006197222A (ja) 撮像装置
JP2006180351A (ja) 撮像装置
JP2012044299A (ja) 撮像装置および撮像方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4621284

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250