JP4620548B2 - 車両用衝突検知装置の通信方法 - Google Patents

車両用衝突検知装置の通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4620548B2
JP4620548B2 JP2005238699A JP2005238699A JP4620548B2 JP 4620548 B2 JP4620548 B2 JP 4620548B2 JP 2005238699 A JP2005238699 A JP 2005238699A JP 2005238699 A JP2005238699 A JP 2005238699A JP 4620548 B2 JP4620548 B2 JP 4620548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power generation
data transmission
generation unit
collision detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005238699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007050832A (ja
Inventor
茂郎 桃原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005238699A priority Critical patent/JP4620548B2/ja
Priority to US11/465,277 priority patent/US20070043507A1/en
Publication of JP2007050832A publication Critical patent/JP2007050832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4620548B2 publication Critical patent/JP4620548B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0132Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to vehicle motion parameters, e.g. to vehicle longitudinal or transversal deceleration or speed value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/48Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects combined with, or convertible into, other devices or objects, e.g. bumpers combined with road brushes, bumpers convertible into beds
    • B60R19/483Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects combined with, or convertible into, other devices or objects, e.g. bumpers combined with road brushes, bumpers convertible into beds with obstacle sensors of electric or electronic type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0136Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to actual contact with an obstacle, e.g. to vehicle deformation, bumper displacement or bumper velocity relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/12Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to parameters of the vehicle itself, e.g. tyre models
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/0104Communication circuits for data transmission
    • B60R2021/01081Transmission medium
    • B60R2021/01088Transmission medium wireless

Description

本発明は、車両の衝突を検知したことを制御部に通信するための車両用衝突検知装置の通信方法に関するものである。
車両用衝突検知装置の通信方法として、車体に作用する加速度や変位をセンサで検出し、このセンサで検出した加速度や変位の情報から衝突の判定を制御部で行うものが実用に供されている。
実用の車両用衝突検知装置の通信方法は、車体に作用する加速度や変位を検出するセンサからハーネスを延ばし、このハーネスの先端を衝突の判定を行う制御部に接続すれば実用上十分であった。
このような車両用衝突検知装置の通信方法として、車体に複数のセンサを配列し、これらのセンサを制御部に接続したものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2005−147983公報(第8頁、図1)
図7は従来の基本構成を説明する図であり、車両用衝突検知装置200の通信方法は、フロントバンパ201の表面に圧電フィルム202を設け、この圧電フィルム202の複数箇所に電極対(センサ)203を形成し、これらの電極対(センサ)203からそれぞれハーネス204を引出し、これらのハーネス204の先端を信号処理回路205に集め、この信号処理回路205を接続配線206を介して制御部207に接続したものである。
しかし、車両用衝突検知装置200の通信方法では、電極対(センサ)203からそれぞれハーネス204を引出し、これらのハーネス204の先端を信号処理回路205に集め、この信号処理回路205を接続配線を介して制御部207に接続するものなので、ハーネス204及び接続配線206の引回しが必要であり、車両用衝突検知装置200が煩雑になることがあった。
また、車両用衝突検知装置200の通信方法では、車両用衝突検知装置200のレイアウトが限定されることもあった。
すなわち、車両用衝突検知装置を簡易(シンプル)に構成することができるとともに、車両用衝突検知装置のレイアウトの多様化を図ることができる車両用衝突検知装置の通信方法が望まれる。
本発明は、車両用衝突検知装置が煩雑になる点を解決し、車両用衝突検知装置を簡易(シンプル)に構成することができる車両用衝突検知装置の通信方法を提供するとともに、車両用衝突検知装置のレイアウトが限定される点を解決し、車両用衝突検知装置のレイアウトの多様化を図ることができ、且つ設計の自由度を拡げることができる車両用衝突検知装置の通信方法を提供することを課題とする。
請求項1に係る発明は、フロント若しくはリヤのバンパフェースの内側に設けられ、車体に作用する加速度及び/又は変位を検出する複数のセンサと、これらセンサからの信号を受信して衝突の判定を行う制御部と、を無線方式で結んだ車両用衝突検知装置の通信方法であって、センサが、圧電フィルムセンサ素子と、この圧電フィルムセンサ素子に付設したデータ送信チップと、からなり、圧電フィルムセンサ素子に、外力の入力を利用して電力を発生してデータ送信チップに電力を供給するとともにデータ送信チップに信号電圧を発信する発電部を備え、データ送信チップに、発電部からの信号電圧を受けて車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路と、センサ自身の識別値を記憶する識別値記憶部と、を備え、発電部から供給する電力で制御部に、識別値及び出力信号を同時に送信することを特徴とする。
請求項2に係る発明は、フロント若しくはリヤのバンパフェースの内側に設けられ、車体に作用する加速度及び/又は変位を検出する複数のセンサと、これらのセンサからの信号を受信して衝突の判定を行う制御部と、を無線方式で結んだ車両用衝突検知装置の通信方法であって、センサが、圧電フィルムセンサ素子と、この圧電フィルムセンサ素子に付設したデータ送信チップと、からなり、圧電フィルムセンサ素子に、外力の入力を利用して電力を発生してデータ送信チップに電力を供給するとともにデータ送信チップに信号電圧を発信する発電部と、この発電部で発電した電力を蓄える電力蓄積部と、を備え、データ送信チップに、発電部からの信号電圧を受けて車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路と、センサ自身の識別値を記憶する識別値記憶部と、を備え、電力蓄積部から供給する電力で制御部に、識別値及び出力信号を同時に送信することを特徴とする。
請求項3に係る発明は、フロント若しくはリヤのバンパフェースの内側に設けられ、車体に作用する加速度及び/又は変位を検出する複数のセンサと、これらのセンサからの信号を受信して衝突の判定を行うとともに、センサに故障診断データを送信してセンサの故障診断を行う制御部と、を無線方式で結んだ車両用衝突検知装置の通信方法であって、センサが、圧電フィルムセンサ素子と、この圧電フィルムセンサ素子に付設したデータ送受信チップと、からなり、圧電フィルムセンサ素子に、外力の入力を利用して電力を発生してデータ送受信チップに電力を供給するとともにデータ送受信チップに信号電圧を発信する第1の発電部を備え、データ送受信チップに、電波を受信して電力を発生する第2の発電部と、第1の発電部からの信号電圧を受けて車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路と、センサ自身の識別値を記憶する識別値記憶部と、を備え、第1の発電部若しくは第2の発電部から供給する電力で制御部に識別値及び出力信号を同時に送信するとともに、第2の発電部から供給する電力で制御部から送信する故障診断データを受信することを特徴とする。
請求項1に係る発明では、センサが、圧電フィルムセンサ素子と、この圧電フィルムセンサ素子に付設したデータ送信チップと、からなり、圧電フィルムセンサ素子に、外力の入力を利用して電力を発生してデータ送信チップに電力を供給するとともにデータ送信チップに信号電圧を発信する発電部を備え、データ送信チップに、発電部からの信号電圧を受けて車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路と、センサ自身の識別値を記憶する識別値記憶部と、を備えたので、発電部で発生させた電力を用い、信号処理回路で加速度及び/又は変位に対応する出力信号を処理することができるとともに、発電部から供給する電力で制御部に、識別値及び出力信号を同時に送信することができる。これにより、例えば、センサと制御部とを結ぶハーネスなどを取去り、センサと制御部とを無線方式で結合することができる。この結果、車両用衝突検知装置を簡易(シンプル)に構成することができるとともに、車両用衝突検知装置のレイアウトの多様化を図ることができるという利点がある。
また、圧電フィルムセンサ素子に、外力の入力を利用して電力を発生してデータ送信チップに電力を供給するとともにデータ送信チップに信号電圧を発信する発電部を備えることで、例えば、供給電源を省くことができる。この結果、消費電力の節減を図ることができる車両用衝突検知装置を実現することができる。
請求項2に係る発明では、センサが、圧電フィルムセンサ素子と、この圧電フィルムセンサ素子に付設したデータ送信チップと、からなり、圧電フィルムセンサ素子に、外力の入力を利用して電力を発生してデータ送信チップに電力を供給するとともにデータ送信チップに信号電圧を発信する発電部と、この発電部で発電した電力を蓄える電力蓄積部と、を備え、データ送信チップに、発電部からの信号電圧を受けて車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路と、センサ自身の識別値を記憶する識別値記憶部と、を備えたので、電力蓄積部に蓄えた電力を用い、信号処理回路で加速度及び/又は変位に対応する出力信号を処理することができるとともに、電力蓄積部に蓄えた電力で制御部に、識別値及び出力信号を同時に送信することができる。この結果、さらなる安定したセンサの信号処理及びさらなる安定した出力信号の送信をすることができるという利点がある。
請求項3に係る発明では、センサが、圧電フィルムセンサ素子と、この圧電フィルムセンサ素子に付設したデータ送受信チップと、からなり、圧電フィルムセンサ素子に、外力の入力を利用して電力を発生してデータ送受信チップに電力を供給するとともにデータ送受信チップに信号電圧を発信する第1の発電部を備え、データ送受信チップに、電波を受信して電力を発生する第2の発電部と、第1の発電部からの信号電圧を受けて車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路と、センサ自身の識別値を記憶する識別値記憶部と、を備えたので、第1の発電部若しくは第2の発電部から供給する電力で制御部に識別値及び出力信号を同時に送信するとともに、第2の発電部から供給する電力で制御部から送信する故障診断データを受信することができる。この結果、車両用衝突検知装置の信頼性の向上を図ることができるという利点がある。
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係る第1実施形態の車両用衝突検知装置の通信方法を採用した車両の斜視図である。
図中、10は車両、11は車体、12はフロントバンパ、15ステアリング、16フロントピラー、17はフロントガラス、18は前ドア、19は後ドア、21はルーフ、22は前輪、24はドアミラー、であり、本発明に係る車両用衝突検知装置30は、フロントバンパフェース13内側に設けた複数のセンサ31a〜31pと、これらのセンサ31a〜31pの情報を受けるために車体11内に設けた制御部としてのSRS制御ユニット51と、からなる。
SRSとは、Supplementary Restraint Systemの略であり、SRSはエアバッグ等を指す。なお、シートベルトは主拘束装置である。
また、センサ31a〜31pは、同一構造の部品であり、それぞれにセンサ31a〜31p自身の識別値(IDデータ)を記憶したものである。
図2は本発明に係る第1実施の形態の車両用衝突検知装置のブロック図であり、センサ31aは、圧電フィルムセンサ素子32と、この圧電フィルムセンサ素子32に付設したデータ送信チップ33と、からなる。
圧電フィルムセンサ素子32は、外力の入力を利用して電力を発生してデータ送信チップ33に電力を供給するとともにデータ送信チップ33に信号電圧を発信する発電部34を備える。
データ送信チップ33は、自身の識別値としてのIDデータ41aを記憶した識別値記憶部としてのIDデータ記憶部42と、発電部34から信号電圧を受けて加速度及び/又は変位に対応する出力信号を処理する信号処理回路43と、この信号処理回路43で処理した出力信号及びIDデータ記憶部42に記憶したIDデータ41aを同時にSRS制御ユニット51に送る信号送信部44と、発電部34から電力の供給を受けて信号処理回路43及び信号送信部44に電源を供給するチップ側電源回路45と、からなる。
なお、49はチップ側アンテナを示す。また、IDとはidentity(同一であること、同一性、一致)の略である。さらに、図1に示すセンサ31b〜31pにも、それぞれ識別値としてのIDデータ41b〜41pを備える。
SRS制御ユニット(制御部)51は、データ送信チップ33の信号送信部44からの出力信号を受信する信号受信部52と、この信号受信部52からの情報で車両に衝突かあったかどうかを検知(判断)する衝突検知手段(衝突判断手段)53と、これらの信号受信部52及び衝突検知手段53に電源を供給するユニット側電源回路54と、を備える。 なお、59はユニット側アンテナを示す。
すなわち、車両用衝突検知装置30の通信方法は、車体11(図1参照)に作用する加速度及び/又は変位を検出する複数のセンサ31a〜31p(図1参照)と、これらセンサ31a〜31pからの信号を受信して衝突の判定を行うSRS制御ユニット(制御部)51と、を無線方式で結んだ車両用衝突検知装置の通信方法であって、センサ31aに、外力の入力を利用して電力を発生する発電部34と、この発電部34からの電力で車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路43と、センサ自身のIDデータ(識別値)41aを記憶するIDデータ記憶部(識別値記憶部)42と、を備え、発電部34から供給する電力でSRS制御ユニット51に、IDデータ(識別値)41a〜41p及び出力信号を同時に送信するようにしたものと言える。
センサ31aに、外力の入力を利用して電力を発生する発電部34と、この発電部34からの電力で車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路43と、センサ自身のIDデータ(識別値)41aを記憶するIDデータ記憶部(識別値記憶部)42と、を備えたので、発電部34で発生させた電力を用い、信号処理回路43で加速度及び/又は変位に対応する出力信号を処理することができるとともに、発電部34から供給する電力でSRS制御ユニット(制御部)51に、IDデータ(識別値)41a〜41p及び出力信号を同時に送信することができる。
これにより、例えば、センサと制御部とを結ぶハーネスなどを取去り、センサ31a〜31p(図1参照)とSRS制御ユニット(制御部)51とを無線方式で結合することができる。この結果、車両用衝突検知装置30を簡易(シンプル)に構成することができるとともに、車両用衝突検知装置30のレイアウトの多様化を図ることができる。
また、センサ31aに、外力の入力を利用して電力を発生する発電部34を備えることで、例えば、供給電源を省くことができる。この結果、消費電力の節減を図ることができる車両用衝突検知装置30を実現することができる。
図3(a),(b)は本発明に係る第1実施形態の車両用衝突検知装置の作用説明図である。
(a)において、待機状態の車両用衝突検知装置30を示し、センサ31a〜31pからのIDデータ(識別値)41a〜41p及びセンサ31a〜31pからの出力信号をSRS制御ユニット51で待機する。
(b)において、障害物39でフロントバンパフェース13が変形することで、障害物39の近傍のセンサ31h,31i,31jが変形することで、センサ31h,31i,31jから、それぞれにIDデータ41h,41i,41j及びそれぞれの出力信号をSRS制御ユニット51に送信する。これにより、SRS制御ユニット51では、車体11に作用する加速度及び/又は変位、若しくは変形位置に対応させてエアバッグ(不図示)やシートベルトなどの作動を調整することができる。
図4は本発明に係る第2実施の形態の車両用衝突検知装置のブロック図であり、車両用衝突検知装置30(図1及び図2参照)と同一部品は同一符号を用い詳細な説明は省略する。
本発明に係る車両用衝突検知装置60は、フロントバンパフェース13(図1参照)内側に設けた複数のセンサ61a〜61pと、これらのセンサ61a〜61pの情報を受けるために車体11内に設けた制御部としてのSRS制御ユニット51と、からなる。
センサ61aは、圧電フィルムセンサ素子62と、この圧電フィルムセンサ素子62に付設したデータ送信チップ63と、からなる。
圧電フィルムセンサ素子62は、外力の入力を利用して電力を発生してデータ送信チップ63に電力を供給するとともにデータ送信チップ63に信号電圧を発信する発電部64と、この発電部64で発電した電力を蓄える電力蓄積部65と、を備える。
データ送信チップ63は、自身の識別値としてのIDデータ71aを記憶した識別値記憶部としてのIDデータ記憶部72と、発電部64から信号電圧を受けて加速度及び/又は変位に対応する出力信号を処理する信号処理回路73と、この信号処理回路73で処理した出力信号及びIDデータ記憶部72に記憶したIDデータ71aを同時にSRS制御ユニット51に送る信号送信部74と、発電部64から電力の供給を受けて信号処理回路73及び信号送信部74に電源を供給するチップ側電源回路75と、からなる。
なお、79はチップ側アンテナを示す。また、センサ31b〜31pにも、それぞれ識別値としてのIDデータ(不図示)を備える。図中、51はSRS制御ユニット(制御部)、52は信号受信部、53は衝突検知手段、54はユニット側電源回路、59はユニット側アンテナを示す。
すなわち、車両用衝突検知装置60の通信方法は、車体11(図1参照)に作用する加速度及び/又は変位を検出する複数のセンサ61a〜61pと、これらのセンサ61a〜61pからの信号を受信して衝突の判定を行うSRS制御ユニット(制御部)51と、を無線方式で結んだ車両用衝突検知装置の通信方法であって、センサ61aに、外力の入力を利用して電力を発生する発電部64と、この発電部64で発電した電力を蓄える電力蓄積部65と、発電部64からの電力で車体11に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路73と、センサ61a自身のIDデータ(識別値)71aを記憶するIDデータ記憶部(識別値記憶部)72と、を備え、電力蓄積部65から供給する電力でSRS制御ユニット51に、IDデータ(識別値)71a及び出力信号を同時に送信するようにしたものと言える。
センサ61aに、外力の入力を利用して電力を発生する発電部64と、この発電部64で発電した電力を蓄える電力蓄積部65と、発電部64からの電力で車体11に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路73と、センサ61a自身のIDデータ(識別値)71aを記憶するIDデータ記憶部(識別値記憶部)72と、を備えたので、電力蓄積部65に蓄えた電力を用い、信号処理回路73で加速度及び/又は変位に対応する出力信号を処理することができるとともに、電力蓄積部65に蓄えた電力でSRS制御ユニット(制御部)51に、IDデータ(識別値)71a及び出力信号を同時に送信することができる。この結果、さらなる安定したセンサ61aの信号処理及びさらなる安定した出力信号の送信をすることができる。
図5は本発明に係る第3実施形態の車両用衝突検知装置のブロック図であり、車両用衝突検知装置30(図1及び図2参照)と同一部品は同一符号を用い詳細な説明は省略する。
本発明に係る車両用衝突検知装置90は、フロントバンパフェース13(図1参照)内側に設けた複数のセンサ91a〜91p(図6に図示)と、これらのセンサ91a〜91pの情報を受けるために車体11内に設けた制御部としてのSRS制御ユニット111と、センサ91a〜91pに電波としてのマイクロ波で電力を供給する電力供給手段121と、からなる。
センサ91aは、圧電フィルムセンサ素子92と、この圧電フィルムセンサ素子92に付設したデータ送受信チップ93と、からなる。
圧電フィルムセンサ素子92は、外力の入力を利用して電力を発生してデータ送受信チップ93に電力を供給するとともにデータ送受信チップ93に信号電圧を発信する第1の発電部94を備える。
データ送受信チップ93は、自身の識別値としてのIDデータ101aを記憶した識別値記憶部としてのIDデータ記憶部102と、第1の発電部94から信号電圧を受けて加速度及び/又は変位に対応する出力信号を処理する信号処理回路103と、この信号処理回路103で処理した出力信号及びIDデータ記憶部102に記憶したIDデータ101aを同時にSRS制御ユニット111に送る信号送受信部104と、第1の発電部94から電力の供給を受けて信号処理回路103及び信号送受信部104に電源を供給する第1の電源回路105と、電波としてのマイクロ波を受信して電力を発生する第2の発電部106と、この第2の発電部106から電力の供給を受けて信号処理回路103及び信号送受信部104に電源を供給する第2の電源回路107と、からなる。
なお、109はチップ側アンテナを示す。また、センサ91b〜91pにも、それぞれ識別値としてのIDデータ101a〜101p(図7にて図示)を備える。
SRS制御ユニット(制御部)111は、データ送受信チップ93の信号送信部104からの出力信号を受信するとともに、故障診断データを送信する信号送受信部112と、この信号送受信部112からの情報で車両に衝突かあったかどうかを検知(判断)する衝突検知手段(衝突判断手段)113と、これらの信号送受信部112及び衝突検知手段113に電源を供給するユニット側電源回路114と、故障診断データを記憶させる診断データ記憶部115と、を備える。なお、119はユニット側アンテナを示す。
すなわち、車両用衝突検知装置90の通信方法は、車体11(図1参照)に作用する加速度及び/又は変位を検出する複数のセンサ91a〜91pと、これらのセンサ91a〜91pからの信号を受信して衝突の判定を行うとともに、センサ91a〜91pに故障診断データを送信してセンサの故障診断を行うSRS制御ユニット(制御部)111と、を無線方式で結んだ車両用衝突検知装置の通信方法であって、センサ91aに、外力の入力を利用して電力を発生する第1の発電部94と、マイクロ波(電波)を受信して電力を発生する第2の発電部106と、第1の発電部94からの電力で車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路103と、センサ91a自身のIDデータ(識別値)101aを記憶するIDデータ記憶部(識別値記憶部)102と、を備え、第1の発電部94から供給する電力でSRS制御ユニット111にIDデータ(識別値)101a及び出力信号を同時に送信するとともに、第2の発電部106から供給する電力でSRS制御ユニット111から送信する故障診断データを受信するようにしたものと言える。
センサ91aに、外力の入力を利用して電力を発生する第1の発電部94と、マイクロ波(電波)を受信して電力を発生する第2の発電部106と、第1の発電部94からの電力で車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路103と、センサ91a自身のIDデータ(識別値)101aを記憶するIDデータ記憶部(識別値記憶部)102と、を備えたので、第1の発電部94から供給する電力でSRS制御ユニット(制御部)111にIDデータ(識別値)101a及び出力信号を同時に送信するとともに、第2の発電部106から供給する電力でSRS制御ユニット111から送信する故障診断データを受信することができる。この結果、車両用衝突検知装置の信頼性の向上を図ることができる。
図6(a),(b)は本発明に係る第3実施形態の車両用衝突検知装置の作用説明図であり、センサ91a〜91pの故障診断方法を示す、
(a)において、SRS制御ユニット111から各センサ91a〜91pに故障診断データを送信する。図5に示すように、各センサ91a〜91pはで、第2の発電部106から供給する電力を使用して故障診断データを受信する。
(b)において、各センサ91a〜91pからSRS制御ユニット111に故障診断結果を送信する。図5に示すように、各センサ91a〜91pでは、第2の発電部106から供給する電力を使用して故障診断結果を送信する。
尚、本発明に係る車両用衝突検知装置の通信方法は、図4に示すように、フロントバンパ12に採用したが、これに限るものではなく、リヤバンパなどのその他ボデーに設けるものであってもよい。
本発明に係る車両用衝突検知装置の通信方法は、図5に示すように、電力供給手段121からセンサ91a〜91pにマイクロ波にて電力を供給するようにしたが、これに限るものではなく、電波により電力を供給できるものであればよく、例えば、レーザー光線を用いるものであってもよい。さらに、SRS制御ユニット111から送信する電波としての故障診断データを用いて直接電力を供給する(発電する)ものであってもよい。
本発明に係る車両用衝突検知装置の通信方法は、図5に示すように、第1の発電部94からの電力で車体11(図1参照)に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を信号処理回路103で発生させて信号送受信部104から送信したが、これに限るものではなく、第2の発電部106の電力を信号処理回路103及び信号送受信部104に供給することで、車体11(図1参照)に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させて信号送受信部104から送信するものであってもよい。
本発明に係る車両用衝突検知装置の通信方法は、セダンやワゴンなどの乗用車に採用するのに好適である。
本発明に係る第1実施形態の車両用衝突検知装置の通信方法を採用した車両の斜視図である。 本発明に係る第1実施の形態の車両用衝突検知装置のブロック図である。 本発明に係る第1実施形態の車両用衝突検知装置の作用説明図である。 本発明に係る第2実施の形態の車両用衝突検知装置のブロック図である。 本発明に係る第3実施形態の車両用衝突検知装置のブロック図である。 本発明に係る第3実施形態の車両用衝突検知装置の作用説明図である。 従来の基本構成を説明する図である。
符号の説明
10…車両、11…車体、30,60,90…車両用衝突検知装置、31a〜31p,61p〜61p,91a〜91p…センサ、34,64…発電部、41a〜41p,71a〜71p,101a〜101p…識別値(IDデータ)、42,72,102…識別値記憶部(IDデータ記憶部)、43,73,103…信号処理回路、51,111…制御部(SRS制御ユニット)、65…電力蓄積部、94…第1の発電部、106…第2の発電部。

Claims (3)

  1. フロント若しくはリヤのバンパフェースの内側に設けられ、車体に作用する加速度及び/又は変位を検出する複数のセンサと、これらセンサからの信号を受信して衝突の判定を行う制御部と、を無線方式で結んだ車両用衝突検知装置の通信方法であって、
    前記センサは、圧電フィルムセンサ素子と、この圧電フィルムセンサ素子に付設したデータ送信チップと、からなり、
    前記圧電フィルムセンサ素子は、外力の入力を利用して電力を発生して前記データ送信チップに電力を供給するとともに前記データ送信チップに信号電圧を発信する発電部を備え、
    前記データ送信チップは、前記発電部からの信号電圧を受けて前記車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路と、前記センサ自身の識別値を記憶する識別値記憶部と、を備え、
    前記発電部から供給する電力で前記制御部に、前記識別値及び前記出力信号を同時に送信することを特徴とする車両用衝突検知装置の通信方法。
  2. フロント若しくはリヤのバンパフェースの内側に設けられ、車体に作用する加速度及び/又は変位を検出する複数のセンサと、これらのセンサからの信号を受信して衝突の判定を行う制御部と、を無線方式で結んだ車両用衝突検知装置の通信方法であって、
    前記センサは、圧電フィルムセンサ素子と、この圧電フィルムセンサ素子に付設したデータ送信チップと、からなり、
    前記圧電フィルムセンサ素子は、外力の入力を利用して電力を発生して前記データ送信チップに電力を供給するとともに前記データ送信チップに信号電圧を発信する発電部と、この発電部で発電した電力を蓄える電力蓄積部と、を備え、
    前記データ送信チップは、前記発電部からの信号電圧を受けて前記車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路と、前記センサ自身の識別値を記憶する識別値記憶部と、を備え、
    前記電力蓄積部から供給する電力で前記制御部に、前記識別値及び前記出力信号を同時に送信することを特徴とする車両用衝突検知装置の通信方法。
  3. フロント若しくはリヤのバンパフェースの内側に設けられ、車体に作用する加速度及び/又は変位を検出する複数のセンサと、これらのセンサからの信号を受信して衝突の判定を行うとともに、センサに故障診断データを送信してセンサの故障診断を行う制御部と、を無線方式で結んだ車両用衝突検知装置の通信方法であって、
    前記センサは、圧電フィルムセンサ素子と、この圧電フィルムセンサ素子に付設したデータ送受信チップと、からなり、
    前記圧電フィルムセンサ素子は、外力の入力を利用して電力を発生して前記データ送受信チップに電力を供給するとともに前記データ送受信チップに信号電圧を発信する第1の発電部を備え、
    前記データ送受信チップは、電波を受信して電力を発生する第2の発電部と、前記第1の発電部からの信号電圧を受けて前記車体に作用する加速度及び/又は変位に対応する出力信号を発生させる信号処理回路と、前記センサ自身の識別値を記憶する識別値記憶部と、を備え、
    前記第1の発電部若しくは第2の発電部から供給する電力で前記制御部に前記識別値及び前記出力信号を同時に送信するとともに、前記第2の発電部から供給する電力で前記制御部から送信する前記故障診断データを受信することを特徴とする車両用衝突検知装置の通信方法。
JP2005238699A 2005-08-19 2005-08-19 車両用衝突検知装置の通信方法 Expired - Fee Related JP4620548B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005238699A JP4620548B2 (ja) 2005-08-19 2005-08-19 車両用衝突検知装置の通信方法
US11/465,277 US20070043507A1 (en) 2005-08-19 2006-08-17 Vehicle collision detection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005238699A JP4620548B2 (ja) 2005-08-19 2005-08-19 車両用衝突検知装置の通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007050832A JP2007050832A (ja) 2007-03-01
JP4620548B2 true JP4620548B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=37768243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005238699A Expired - Fee Related JP4620548B2 (ja) 2005-08-19 2005-08-19 車両用衝突検知装置の通信方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070043507A1 (ja)
JP (1) JP4620548B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4726650B2 (ja) * 2006-02-24 2011-07-20 本田技研工業株式会社 車両用センサモジュール
JP2008265643A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Calsonic Kansei Corp 車両用乗員保護装置
US8228208B2 (en) * 2008-07-28 2012-07-24 Westerngeco L.L.C. Communication system for survey source and receiver
EP3009308B1 (en) 2013-06-12 2017-11-22 Bosch Corporation Control device that controls protection device for protecting vehicle passenger or pedestrian, and control system
JP6428514B2 (ja) * 2015-07-08 2018-11-28 株式会社デンソー 車両用衝突検知装置
CN110214098B (zh) * 2017-02-09 2021-09-17 本田技研工业株式会社 用于车辆的外部环境检测装置的安装结构
US10926727B2 (en) * 2017-10-18 2021-02-23 Qirfiraz Siddiqui Smart surface for detecting collision forces
US11532970B2 (en) 2019-03-27 2022-12-20 Richard A. Schulman Energy conversion systems and methods
US20220371533A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 Motional Ad Llc Distributed vehicle body sensors for event detection

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000222668A (ja) * 1999-01-22 2000-08-11 Eaton Corp 自己出力型ワイヤレス変換器と故障検出装置及びその方法
JP2004025981A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Honda Motor Co Ltd 衝突判定システム
JP2005112342A (ja) * 2003-09-18 2005-04-28 Denso Corp タイヤ空気圧監視システム
JP2005147983A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Honda Motor Co Ltd 車両用衝突検出装置
JP2005193743A (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Bridgestone Corp 車両用タイヤ
JP2005247217A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Denso Corp 車載機器の電源装置、及び車載機器の電源供給方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112004001448T5 (de) * 2003-08-29 2006-10-26 Ntn Corp. Drahtloses Sensorsystem und Radtraglagerbaugruppe unter Verwendung desselben
JP2005092704A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Ntn Corp ワイヤレスセンサシステムおよびワイヤレスセンサ付軸受装置
US7304566B2 (en) * 2003-11-19 2007-12-04 Honda Motor Co., Ltd. Collision detection sensor for vehicle and collision detection device for vehicle
EP1588905A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-26 IEE INTERNATIONAL ELECTRONICS & ENGINEERING S.A. Seat sensor system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000222668A (ja) * 1999-01-22 2000-08-11 Eaton Corp 自己出力型ワイヤレス変換器と故障検出装置及びその方法
JP2004025981A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Honda Motor Co Ltd 衝突判定システム
JP2005112342A (ja) * 2003-09-18 2005-04-28 Denso Corp タイヤ空気圧監視システム
JP2005147983A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Honda Motor Co Ltd 車両用衝突検出装置
JP2005193743A (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Bridgestone Corp 車両用タイヤ
JP2005247217A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Denso Corp 車載機器の電源装置、及び車載機器の電源供給方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007050832A (ja) 2007-03-01
US20070043507A1 (en) 2007-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4620548B2 (ja) 車両用衝突検知装置の通信方法
US10864876B2 (en) Deployable panel for an airbag
JP5886949B2 (ja) 乗員保護手段を起動させるための装置および方法、起動システム並びに車両
US10160417B2 (en) Rotatably supported airbag
US8155842B2 (en) Occupant protection device for vehicle
US7982590B2 (en) Occupant restraint system
US7712784B2 (en) Motorized seatbelt retractor
US8113541B2 (en) Vehicle supplemental restraint system configuration and method
JP3125587U (ja) 事故防止警報付きドライブモニタ
JP2008155660A (ja) 乗員状態判定装置
JP2015529174A (ja) エアバッグセンサーモジュール及びエアバッグセンサーモジュールが統合された車体
JP2010155499A (ja) 車両衝突検出装置、乗員拘束システム、車両
CN113165553B (zh) 基于冗余耦合测量的电容式传感器保护诊断
US11472360B2 (en) Restraint system operating method and restraint system for vehicle having detachable doors
US20080290636A1 (en) Device for Triggering Personal Protective Means
EP2799279A1 (en) A safety system for a detachable seat of a vehicle
US20070013496A1 (en) Collision detection device for vehicle
CN113306520A (zh) 具有邻近后面板的延伸部的驾驶员安全气囊
JPH1178999A (ja) 車両用エアバックシステム
KR101621874B1 (ko) 에어백 시스템, 그 제어방법 및 웨어러블 디바이스
US7902974B2 (en) Device and method for triggering a vehicle occupant protection device of a motor vehicle
KR20140005177U (ko) 접착방식으로 장착되는 에어백 센서모듈
JP2005247217A (ja) 車載機器の電源装置、及び車載機器の電源供給方法
JP2009292375A (ja) 衝突判断装置
KR101062947B1 (ko) 차량용 유비쿼터스 센서 네트워크 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees