JP4614895B2 - トランスコーダ及びトランスコード方法 - Google Patents
トランスコーダ及びトランスコード方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4614895B2 JP4614895B2 JP2006043287A JP2006043287A JP4614895B2 JP 4614895 B2 JP4614895 B2 JP 4614895B2 JP 2006043287 A JP2006043287 A JP 2006043287A JP 2006043287 A JP2006043287 A JP 2006043287A JP 4614895 B2 JP4614895 B2 JP 4614895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- picture
- encoding
- pictures
- encoded
- moving image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
HDDレコーダにはDVDレコーダも備える機器があり、放送波を直接DVDに記録する、或いは一旦HDDに記録した動画像データをDVDに記録し直すことができる。
例えば、ピクチャ群を(IBBBBBPBBBBBP)として再符号化する場合の例を図12に示す。図12(A)に示すように符号化する画像は左からI1,B2,B3,B4,B5,B6,P7,B8,B9,B10,B11,B12,P13の順に入力される。ここではI1をIピクチャとして符号化し、P7,P13をPピクチャとして符号化し、それ以外の画像をBピクチャとして符号化する。Bピクチャは双方向から予測符号化されるため、Bピクチャの符号化に先立って前後のIピクチャもしくはPピクチャは符号化され、ローカルデコード画像が生成されている必要がある。例えば、B2〜B6はI1,P7のローカルデコード画像から予測するため、B2〜B6の符号化前にI1,P7を符号化しておく。従って、符号化順はI1,P7,B2,B3,B4,B5,B6,P13,B8,B9,B10,B11,B12となる。このように入力画像を符号化順に入れ替えることをリオーダリングと呼ぶ。従来のトランスコード方法では、リオーダリングのためにB2〜B6,B8〜B12は一旦フレームメモリに記録し、P7,P13の符号化が完了するまで保持しておかなければならない。即ち図12の例の場合、B2〜B6或いはB8〜B12を保持するために5フレーム分のフレームメモリが必要になる。
本発明は、このような状況に鑑み、少ないメモリで再符号化可能なトランスコーダ及びトランスコード方法を提供することを目的とするものである。
本実施形態に係るトランスコーダの機能ブロックを図1に例示する。図1に示すトランスコーダは符号化部2、蓄積部3、復号部4を制御する制御部1と、動画像符号化データを蓄積する蓄積部3と、動画像符号化データを復号する復号部4と、復号された画像を再符号化する符号化部2と、を含んで構成される。
次にピクチャグループの先頭画像が復号済かどうかを判定する(ステップS2)。ピクチャグループの先頭画像は、直前のピクチャグループの後端画像と同一である。従って、トランスコードする最初のピクチャグループの場合は先頭画像が復号済でないが、2つ目のピクチャグループからは直前のピクチャグループの処理で復号済である。ピクチャグループの先頭画像が復号済でない場合はピクチャグループの先頭画像と後端画像が復号可能な動画像符号化データを読み出し(ステップS3)、該先頭画像と後端画像を復号して出力する(ステップS4)。ステップS3で読み出す動画像符号化データを決定する手順は後述する。ステップS2で先頭画像が復号済みの場合は、ピクチャグループの後端画像が復号可能な動画像符号化データを読み出し(ステップS5)、後端画像を復号して出力する(ステップS6)。ステップS5で読み出す動画像符号化データを決定する手順についても後述する。次にピクチャグループの先頭画像と後端画像以外、即ちBピクチャとして再符号化する画像が復号可能な動画像符号化データを読み出し(ステップS7)、Bピクチャとして再符号化する画像を復号して出力する(ステップS8)。ステップS8で読み出す動画像符号化データを決定する手順についても後述する。
Claims (2)
- 所定の符号化タイプで符号化された動画像符号化データを、前記符号化タイプとは異なる符号化タイプで再符号化するトランスコーダであって、
前記動画像符号化データを蓄積する蓄積部と、前記動画像符号化データを復号する復号部と、復号された画像を再符号化する符号化部と、前記蓄積部、前記復号部、前記符号化部を制御する制御部を備え、
前記制御部は、先頭及び後端をIピクチャ又はPピクチャ、その他をBピクチャとするピクチャグループ単位に設定された再符号化の符号化タイプに基づき、前記ピクチャグループの先頭及び後端のピクチャを符号化するために必要なピクチャに対応する前記動画像符号化データを前記蓄積部から読み出し、前記復号部で復号し当該復号画像データを用いて前記符号化部により前記ピクチャグループの先頭及び後端のピクチャをIピクチャ又はPピクチャに再符号化し、
再度、前記ピクチャグループの先頭に続くBピクチャに対応するピクチャの前記動画像符号化データを前記蓄積部から順次読み出し、前記復号部で復号し当該復号画像データ及び前記先頭及び後端のピクチャの前記復号画像データを用いて前記符号化部でBピクチャに再符号化することを特徴とするトランスコーダ。 - 蓄積部に蓄積された所定の符号化タイプで符号化された動画像符号化データを、前記符号化タイプとは異なる符号化タイプで再符号化するトランスコーダ方法であって、
先頭及び後端をIピクチャ又はPピクチャ、その他をBピクチャとするピクチャグループ単位に設定された再符号化の符号化タイプに基づき、前記蓄積部から前記ピクチャグループの先頭及び後端のピクチャを符号化するために必要なピクチャに対応する前記動画像符号化データを読み出し、
該読み出した動画像符号化データを復号し、当該復号画像データを用いて前記ピクチャグループの先頭及び後端のピクチャをIピクチャ又はPピクチャに再符号化し、
再度、前記蓄積部から前記ピクチャグループの先頭に続くBピクチャに対応するピクチャの前記動画像符号化データを順次読み出し、
該読み出した動画像符号化データを復号し、当該復号画像データ及び前記先頭及び後端のピクチャの前記復号画像データを用いてBピクチャに再符号化することを特徴とするトランスコーダ方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006043287A JP4614895B2 (ja) | 2006-02-21 | 2006-02-21 | トランスコーダ及びトランスコード方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006043287A JP4614895B2 (ja) | 2006-02-21 | 2006-02-21 | トランスコーダ及びトランスコード方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007227993A JP2007227993A (ja) | 2007-09-06 |
JP4614895B2 true JP4614895B2 (ja) | 2011-01-19 |
Family
ID=38549402
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006043287A Expired - Fee Related JP4614895B2 (ja) | 2006-02-21 | 2006-02-21 | トランスコーダ及びトランスコード方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4614895B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5703532B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2015-04-22 | オンキヨー株式会社 | トランスコード装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11275580A (ja) * | 1998-03-24 | 1999-10-08 | Sony Corp | 画像データ処理装置、画像データ復号装置及び画像データ符号化装置並びにそれらの方法 |
JP2004140718A (ja) * | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Hitachi Ltd | 映像変換装置およびその実行のためのプログラム |
JP2005123829A (ja) * | 2003-10-15 | 2005-05-12 | Nec Electronics Corp | トランスコーダ、該トランスコーダを備えたデータ記録装置及びデータ記録方法 |
-
2006
- 2006-02-21 JP JP2006043287A patent/JP4614895B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11275580A (ja) * | 1998-03-24 | 1999-10-08 | Sony Corp | 画像データ処理装置、画像データ復号装置及び画像データ符号化装置並びにそれらの方法 |
JP2004140718A (ja) * | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Hitachi Ltd | 映像変換装置およびその実行のためのプログラム |
JP2005123829A (ja) * | 2003-10-15 | 2005-05-12 | Nec Electronics Corp | トランスコーダ、該トランスコーダを備えたデータ記録装置及びデータ記録方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007227993A (ja) | 2007-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5011017B2 (ja) | 画像復号化装置 | |
WO2002032146A1 (en) | Transcoding progressive i-slice refreshed mpeg data streams to enable trick play | |
JP4337248B2 (ja) | 画像情報の伝送装置、伝送システムおよび伝送方法 | |
EP1130595A1 (en) | Stream editing apparatus and stream editing method | |
JP4797974B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2858631B2 (ja) | 画像データ編集装置及び画像データ復号装置 | |
US8155186B2 (en) | Bit stream recording medium, video encoder, and video decoder | |
JP4614895B2 (ja) | トランスコーダ及びトランスコード方法 | |
JP4173094B2 (ja) | ビデオ・セグメントを記憶媒体に録画する方法およびシステム | |
US7382971B2 (en) | Image data recording apparatus and method | |
JP4171414B2 (ja) | シャドー・イントラ・ピクチャの挿入によるビデオ変更方法およびシステム | |
KR100927180B1 (ko) | 동화상 부호화 장치 및 동화상 부호화 방법 | |
JP4227643B2 (ja) | 動画像符号化装置およびその方法 | |
JP4736918B2 (ja) | デジタル再生装置または再生プログラム | |
JPH08140100A (ja) | 映像信号符号化装置 | |
JP4581192B2 (ja) | 画像情報符号化装置及び方法 | |
JP3657855B2 (ja) | 画像復号装置及び画像復号方法 | |
JP3448961B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JP2007129489A (ja) | 映像再生装置および映像再生方法 | |
JP3897783B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
JP2007243414A (ja) | 記録装置 | |
JP2008135845A (ja) | トランスポート・ストリーム記録再生方法及び装置 | |
JP2005236443A (ja) | 動画像圧縮データの逆再生方法及びその装置 | |
JP4697053B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、情報処理方法、並びに、記録媒体 | |
JP4651344B2 (ja) | Mpeg−2ストリームのワイプ切換方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |