JP4613477B2 - アルカリ電池用集電棒 - Google Patents

アルカリ電池用集電棒 Download PDF

Info

Publication number
JP4613477B2
JP4613477B2 JP2003110124A JP2003110124A JP4613477B2 JP 4613477 B2 JP4613477 B2 JP 4613477B2 JP 2003110124 A JP2003110124 A JP 2003110124A JP 2003110124 A JP2003110124 A JP 2003110124A JP 4613477 B2 JP4613477 B2 JP 4613477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
current collecting
weight
alkaline battery
alloy wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003110124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004319205A (ja
Inventor
彦一 張替
利哉 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Electronics Materials Co Ltd
Original Assignee
Dowa Electronics Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Electronics Materials Co Ltd filed Critical Dowa Electronics Materials Co Ltd
Priority to JP2003110124A priority Critical patent/JP4613477B2/ja
Publication of JP2004319205A publication Critical patent/JP2004319205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4613477B2 publication Critical patent/JP4613477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アルカリ電池用集電棒に関し、特に、ゲル状亜鉛負極を使用するアルカリ電池の集電棒に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、亜鉛粉末および水酸化カリウム水溶液と、カルボキシメチルセルロースやポリアクリル酸などのゲル化剤とを混合してゲル状負極剤としたアルカリ電池では、集電棒の材料として銅または真鍮を使用し、耐食性、亜鉛との接触性、電子伝導性を持たせるために、その表面にSnめっきや溶融亜鉛めっきを施すのが一般的であった(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
しかし、特許文献1に開示されたアルカリ電池用集電棒では、めっき加工のための手間がかかり、コストがかかるという問題点がある。
【0004】
このような問題を解消するため、集電棒そのものの素材を錫(Sn)を含む合金とするアルカリ乾電池が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開平7−29574号公報(段落番号0012)
【特許文献2】
特開平4−225671号公報(段落番号0007)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、集電棒は、電子伝導の役割を担うだけであって放電容量に寄与するものでなく、すなわち負極活物質である亜鉛の体積を減少させて放電容量を損なうものであり、特許文献1に開示されたアルカリ電池用集電棒の場合のみならず、特許文献2に開示された集電棒の場合も、電池内の限られた容積を有効に利用できないという問題がある。
【0007】
したがって、本発明は、このような従来の問題点に鑑み、容易且つ安価に製造することができ、放電性能を向上させることができるアルカリ電池用集電棒を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究した結果、アルカリ電池用集電棒の材料として亜鉛または50重量%以上、好ましくは90重量%以上の亜鉛を含有する螺旋状の亜鉛合金線を使用することにより放電性能を向上させることができることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】
すなわち、本発明によるアルカリ電池用集電棒は、ゲル化剤と亜鉛粉とアルカリ電解液とを負極活物質とするアルカリ電池用の集電棒において、亜鉛線または50重量%以上、好ましくは90重量%以上の亜鉛を含有する亜鉛合金線からなり、螺旋状の形状を有することを特徴とする。
【0010】
このアルカリ電池用集電棒において、亜鉛合金線が、アルミニウム、ビスマスおよびインジウムを含有する亜鉛合金線であるのが好ましく、0.0001〜0.1重量%のアルミニウムと0.001〜0.1重量%のビスマスと0.01〜0.1重量%のインジウムとを含有し且つ残部が不可避不純物と亜鉛からなる亜鉛合金線であるのがさらに好ましい。あるいは、亜鉛合金線が、ビスマス0.001〜0.1重量%およびインジウム0.01〜0.1重量%の少なくとも一方と、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アルミニウムおよびガリウムからなる群から選ばれる1種以上の金属0.0001〜0.1重量%とを含有し、且つ残部が不可避不純物と亜鉛からなる亜鉛合金線であるのが好ましい。この範囲外では、集電棒からのガスの発生量が増大して、電池の漏液の原因となる。また、上記のアルカリ電池用集電棒が表面積を大きくするために螺旋状の形状を有するのが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明によるアルカリ電池用集電棒の実施の形態の電池特性への効果は、以下のように推測される。負極ゲル状亜鉛と同様に放電反応に寄与できる亜鉛線を集電棒とすることによって、集電機能の他に従来には無い放電反応の効果を引き出すことが可能になる。具体的には、放電反応は比表面積が大きい亜鉛粉から開始する。アルカリ電池の負極ゲル中の亜鉛粉の反応の最表面が酸化物で不動態化してしまうと、それ以上は反応が進まなくなる。その後、亜鉛粉より比表面積が大きい集電棒の反応が始まる。これは、10Ω以下の負荷であるアルカリ電池の軽負荷領域で顕著である。また、集電棒が加工が容易な亜鉛線からなるので、集電棒を螺旋状にして反応面積を増加すると、放電容量を増加させる効果がより大きくなる。
【0012】
集電棒の材料は、アルカリ電解液中で自己放電によるガスの発生を抑制するために、アルミニウム、ビスマスおよびインジウムを含有する亜鉛合金が好ましく、0.0001〜0.1重量%のアルミニウム、0.001〜0.1重量%のビスマスおよび0.01〜0.1重量%のインジウムを含有し且つ残部が不可避不純物と亜鉛からなる亜鉛合金がさらに好ましい。
【0013】
【実施例】
以下、添付図面を参照して、本発明によるアルカリ電池用集電棒の実施例について詳細に説明する。
【0014】
参考例1]
図1に示すように、正極缶10と、二酸化マンガンを正極活物質とする正極合剤12と、セパレータ14と、ゲル状亜鉛からなる負極剤16と、集電棒18と、ガスケット20と、キャップ22とから構成されるLR6型試作電池を作製した。
【0015】
負極剤16としては、0.003重量%のアルミニウムと0.0125重量%のビスマスと0.05重量%のインジウムを調合した亜鉛合金粉末と、1重量%のポリアクリル酸と3重量%の酸化亜鉛を溶解させた40%KOH水溶液とを混合してゲル状負極活物質としたものを使用した。また、集電棒18としては、図2(a)に示すような1.3mmφの純亜鉛線を、負極底部から30mmの長さになるように取り付けた。
【0016】
この試作電池について、1A、2Ω、10Ωの各モードで放電を行うことにより放電特性を調べた。これらの結果を表1に示す。表1では、1Aの電流を流して0.9Vになるまでの持続時間、2Ωの抵抗で0.9Vになるまでの持続時間、10Ωの抵抗で0.9Vになるまでの持続時間、10Ωの抵抗で0.8Vになるまでの持続時間をそれぞれ測定し、後述する比較例の電池の測定値を100とした相対値(%)を示している。
【0017】
【表1】
Figure 0004613477
【0018】
また、この参考例で作製した電池について、放電時間と電圧の関係を調べた。その結果を図3に示す。
【0019】
参考例2]
アルカリ電池の集電棒を1.6mmφの純亜鉛線にした以外は参考例1と同様の電池を作製し、参考例1と同様に評価した結果を表1および図3に示す。
【0020】
参考例3]
アルカリ電池の集電棒を3.0mmφの純亜鉛線にした以外は参考例1と同様の電池を作製し、参考例1と同様に評価した結果を表1および図3に示す。
【0021】
[実施
アルカリ電池の集電棒を図2(b)に示すような1.3mmφの螺旋状の純亜鉛線にした以外は参考例1と同様の電池を作製し、参考例1と同様に評価した結果を表1および図3に示す。
【0022】
[比較例]
アルカリ電池の集電棒を1.4mmφの黄銅棒にSnめっきを施したものにした以外は参考例1と同様の電池を作製し、参考例1と同様に評価した結果を表1および図3に示す。
【0023】
これらの参考例、実施例および比較例の結果から明らかなように、参考例および実施例のように集電棒として亜鉛線を使用するアルカリ電池では、集電棒自体が放電反応するため、比較例の集電棒を使用した場合より放電持続時間を延ばす効果がある。
【0024】
【発明の効果】
上述したように、本発明によれば、容易且つ安価に製造することができ、放電性能を向上させることができるアルカリ電池用集電棒を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アルカリ電池の構造を示す断面図。
【図2】 アルカリ電池用集電棒の側面図。
【図3】 参考例、実施例および比較例の集電棒を使用したアルカリ電池の放電時間と電圧の関係を示すグラフ。

Claims (6)

  1. ゲル化剤と亜鉛粉とアルカリ電解液とを負極活物質とするアルカリ電池用の集電棒において、亜鉛線または50重量%以上の亜鉛を含有する亜鉛合金線からなり、螺旋状の形状を有することを特徴とする、アルカリ電池用集電棒。
  2. 前記亜鉛合金線が90重量%以上の亜鉛を含有することを特徴とする、請求項1に記載のアルカリ電池用集電棒。
  3. 前記亜鉛合金線が、アルミニウム、ビスマスおよびインジウムを含有する亜鉛合金線であることを特徴とする、請求項1または2に記載のアルカリ電池用集電棒。
  4. 前記亜鉛合金線が、0.0001〜0.1重量%のアルミニウムと0.001〜0.1重量%のビスマスと0.01〜0.1重量%のインジウムとを含有し且つ残部が不可避不純物と亜鉛からなる亜鉛合金線であることを特徴とする、請求項1または2に記載のアルカリ電池用集電棒。
  5. 前記亜鉛合金線が、ビスマス0.001〜0.1重量%およびインジウム0.01〜0.1重量%の少なくとも一方と、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アルミニウムおよびガリウムからなる群から選ばれる1種以上の金属0.0001〜0.1重量%とを含有し、且つ残部が不可避不純物と亜鉛からなる亜鉛合金線であることを特徴とする、請求項1または2に記載のアルカリ電池用集電棒。
  6. 請求項1乃至のいずれかに記載のアルカリ電池用集電棒を用いたアルカリ電池。
JP2003110124A 2003-04-15 2003-04-15 アルカリ電池用集電棒 Expired - Lifetime JP4613477B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003110124A JP4613477B2 (ja) 2003-04-15 2003-04-15 アルカリ電池用集電棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003110124A JP4613477B2 (ja) 2003-04-15 2003-04-15 アルカリ電池用集電棒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004319205A JP2004319205A (ja) 2004-11-11
JP4613477B2 true JP4613477B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=33471067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003110124A Expired - Lifetime JP4613477B2 (ja) 2003-04-15 2003-04-15 アルカリ電池用集電棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4613477B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11817591B2 (en) 2020-05-22 2023-11-14 Duracell U.S. Operations, Inc. Seal assembly for a battery cell

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009043417A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Hitachi Maxell Ltd 筒形アルカリ電池
JP2009170157A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Panasonic Corp 単3形アルカリ乾電池
JP2013051027A (ja) * 2009-12-28 2013-03-14 Panasonic Corp アルカリ乾電池
WO2012044319A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Empire Technology Development Llc Rechargeable zinc air battery and anode

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6193558A (ja) * 1984-09-26 1986-05-12 Toshiba Battery Co Ltd アルカリ電池
JPH05299082A (ja) * 1992-04-24 1993-11-12 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アルカリ電池用亜鉛合金粉末およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6193558A (ja) * 1984-09-26 1986-05-12 Toshiba Battery Co Ltd アルカリ電池
JPH05299082A (ja) * 1992-04-24 1993-11-12 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アルカリ電池用亜鉛合金粉末およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11817591B2 (en) 2020-05-22 2023-11-14 Duracell U.S. Operations, Inc. Seal assembly for a battery cell

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004319205A (ja) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007506230A5 (ja)
JP4435801B2 (ja) アルカリ乾電池
JP2005063674A5 (ja)
JPH11339811A (ja) 二次電池用銅合金箔製集電体
JP6094902B2 (ja) アルカリ蓄電池用正極およびそれを用いたアルカリ蓄電池
JP3215448B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP4222488B2 (ja) アルカリ電池
JP4613477B2 (ja) アルカリ電池用集電棒
JP5455182B2 (ja) アルカリ電池
JP4892827B2 (ja) 鉛蓄電池
EP1777763A3 (en) Alkaline battery
JP2009043417A (ja) 筒形アルカリ電池
JP2877383B2 (ja) 非水電解液二次電池
JPH11329426A (ja) アルカリ二次電池用正極活物質及びアルカリ二次電池
JP2010015964A (ja) 二次電池用負極活物質およびこれを用いた二次電池
JP3616941B2 (ja) 電池用亜鉛粉末およびそれを用いたアルカリ亜鉛二次電池
JP2004502279A (ja) 硫黄を含むアノードを有する電気化学的電池
JP2627336B2 (ja) 金属一水素アルカリ蓄電池
JP2002117859A (ja) アルカリ電池
JPH0576743B2 (ja)
JP3968248B2 (ja) アルミニウム電池
JP7010553B2 (ja) 亜鉛負極二次電池
JP2007213896A (ja) 鉛蓄電池
JPH11339846A (ja) 密閉型アルカリ亜鉛蓄電池
JP2846707B2 (ja) アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金電極

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20101001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4613477

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term