JP4611379B2 - 競技者のための運動用スティック - Google Patents

競技者のための運動用スティック Download PDF

Info

Publication number
JP4611379B2
JP4611379B2 JP2007511823A JP2007511823A JP4611379B2 JP 4611379 B2 JP4611379 B2 JP 4611379B2 JP 2007511823 A JP2007511823 A JP 2007511823A JP 2007511823 A JP2007511823 A JP 2007511823A JP 4611379 B2 JP4611379 B2 JP 4611379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stick
exercise
wheel
wheels
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007511823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007536027A (ja
Inventor
マルクス、フライ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kraft & Ausdauer Sportgeraete GmbH
Original Assignee
Kraft & Ausdauer Sportgeraete GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kraft & Ausdauer Sportgeraete GmbH filed Critical Kraft & Ausdauer Sportgeraete GmbH
Publication of JP2007536027A publication Critical patent/JP2007536027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4611379B2 publication Critical patent/JP4611379B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/0028Training appliances or apparatus for special sports for running, jogging or speed-walking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B1/00Sticks with supporting, hanging or carrying means
    • A45B1/02Walking sticks with rollers for carrying parcels or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/04Wheeled walking aids for disabled persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/0618User-manipulated weights moving in a horizontal plane without substantial friction, i.e. using inertial forces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C11/00Accessories for skiing or snowboarding
    • A63C11/22Ski-sticks
    • A63C11/228Accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B2200/00Details not otherwise provided for in A45B
    • A45B2200/05Walking sticks
    • A45B2200/055Walking sticks for Nordic walking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/04Wheeled walking aids for disabled persons
    • A61H2003/046Wheeled walking aids for disabled persons with braking means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/0028Training appliances or apparatus for special sports for running, jogging or speed-walking
    • A63B2069/0031Speed-walking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/18Training appliances or apparatus for special sports for skiing
    • A63B69/182Training appliances or apparatus for special sports for skiing for cross-country-skiing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C11/00Accessories for skiing or snowboarding
    • A63C11/22Ski-sticks
    • A63C11/221Ski-sticks telescopic, e.g. for varying the length or for damping shocks

Description

本発明は、体育機器の分野にあり、本発明の第1クレームの導入部分にあるような、ウォーカー、ローラースケーターまたは路上のクロスカントリースキーヤー等の競技者のための運動用スティックに関する。
「ノルディックウォーキング(Nordic waking)」と呼ばれる最近のタイプのスポーツは、マラソン、バイアスロン、ノルディック複合競技の分野における一流の競技者による夏のトレーニング方法として当初は開発された。その人気は昨年大きく向上した。今日では、ノルディックウォーキングは、全シーズン対応スポーツとして、多種多様な人々によって幅広く行われている。ノルディックウォーキングは、フィットネス運動に適しているのみならず、怪我、手術または病気の後のリハビリテーションにも適している。
ノルディックウォーキングは、競技者の各々の手に握られるような特別なスティックを用いながらウォーキングまたはランニングを行うものである。このため、ノルディックウォーキングの技術は、クロスカントリースキーにおける移動の動作と同等となっている。ノルディックウォーキングにより、スティックの連続的な使用によって、歩行による生理学的な前傾姿勢の移動が促進される。従来のウォーキングまたはランニングと比較した利点は、腕や上半身の筋肉システムが鍛錬されることにある。更に、従来のウォーキングまたはランニングと比較して、同じ速度において身体はエネルギーをより消費するようになる。
今までノルディックウォーキングに使用されてきたスティックは、概して炭素繊維およびガラス繊維から製造されている(30%の炭素複合材のポール)。これらの繊維は、固有の質量を小さなものとし、非常に大きな負荷に耐えることができるようになり、製品寿命を長くすることができる。金属芯のスティックと比べて、上述のスティックを使用することによっても、邪魔や負担となるような振動が手関節や肘関節、肩関節に伝わることはない。最適なスティックの長さは、身体サイズの70%となる。スティック上端部における特別に形成されたハンドループは、長期間の運動の間にスティックにひずみを生じさせないものとなっている。スティック下端部により動き出しを行うことができる。スティック下端部には、地面の状態の変化を考慮するために、道路、アスファルト、石のような滑らかな地面に対応するためにゴムクッションが選択的に設けられていてもよく、木の地面や野原に対応するために金属先端部が選択的に設けられていてもよい。
スティック下端部における上述のような装備の可能性にもかかわらず、公知のノルディックウォーキングのスティックには、地面上で滑り、動き出しを行うことが不可能となってしまうという問題があった。とりわけ、固くて滑りやすい地面においてこのような問題が発生した。スティックが滑ることにより、ウォーキングのリズムが乱されてしまう。
このため、本発明の目的は、公知のノルディックウォーキングのスティックを、どのような地面の状態においても、十分な動き出しおよびリズミカルで滑らかなウォーキングまたはランニングを行うことができるような程度にまで更に改良することにある。
この目的は、本発明における請求項1に記載されるようなスティックにより達成することができる。有利な実施の形態は、従属請求項により特定される。
公知のノルディックウォーキングのスティックは、最終的には、クロスカントリースキーのような冬のスポーツに向いている。このクロスカントリースキーにおいては、スティックは一定期間ごとに雪から持ち出され、雪に挿入される。本発明は、全く新しいやり方および方法という面において、このような従来のクロスカントリースティックとは異なるものである。本発明は、1または複数の車輪を有するスティック下端部が設けられているというアイディアに基づいている。このため、本発明による運動用スティックは、地面に常時接触している。各ステップにおいて地面から持ち上げたり地面に挿入したりする必要はもはやない。スティック下端部の通路は、実際には、公知のスティックのような一般的な上下に跳ねるような動きではなく、単なる平行移動によるものとなる。動き出しを行うために、本発明による運動用スティックの少なくとも1つの車輪には、逆動阻止部材、すなわち方向に関連のある連結器またはフリーホイールが設けられている。これらのものにより、前方への車輪の移動を許容するが、逆方向への車輪の移動を阻止するようになっている。
このことにより、本発明による、ウォーカー、ローラースケーターまたは路上のクロスカントリースキーヤー等の、地面上を走行方向にランニングする競技者のための運動用スティックは、細長いスティック本体を備えている。少なくとも1つの車輪がスティック本体の一端に取り付けられており、当該車輪により地面上における運動用スティックの一方向の回転移動が許容される。少なくとも1つの車輪には逆動阻止部材が設けられており、この逆動阻止部材は車輪の走行方向における回転を許容するが、走行方向とは逆の方向への回転を阻止するようになっている。
「車輪」という言葉は、本明細書においては、一方向の回転移動を許容する様々な手段として理解されよう。ディスク、回転部分またはローラの様々な態様がこの言葉に含まれる。
動き出し時において運動用スティックの後方へのスリップが防止される。また、スティックの下端部にある程度の質量を与えながら、様々な地面に対する静止摩擦係数をできるだけ高くすることができるような車輪の走行表面を形成することができるという点で、とりわけ有利となる。このようにして、できるだけ大きな静止摩擦力が車輪と地面との間に働く。この静止摩擦力は、公知のように、垂直抗力および静止摩擦係数から算出される。
本発明は、ノルディックウォーキングをより効果的にするとともに同時に扱いやすくすることにより、ノルディックウォーキングを根本的に変えるものである。本発明による運動用スティックにより、競技者の前進移動がよりスムースかつ滑らかとなる。スティックおよび/または腕に追加のおもりを取り付けることにより、運動の効果が増大しあるいは役立つものとなる。従来のスティックとは異なり、追加のおもりは、エネルギー消費が大きくなるという結果となるが、連結部の負荷をほとんど増加させることはない。実際にはこの質量は車輪により搬送されるからである。スティックの先端に起因して従来のスティックでは起こりうるような、後続のウォーカーやランナーを傷つける危険性が、本発明によるスティックにより除去される。絶えず地面に接触することにより、競技者をより安全にすることができる。これらの全ての利点は、特に最後に述べた利点は、本発明による運動用スティックがリハビリテーションに使用されたときにとりわけ役立つものとなる。
本明細書における発明は、ノルディックウォーキングに適用した例について主に述べている。しかしながら、当然のことながら、本発明による運動用スティックは、例えばスケーティングや路上のクロスカントリースキー等の、他の夏のスポーツにも適用することができる。
本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照しながら、詳細について記載する。
本発明による運動用スティック1の一の実施の形態が、図1において斜視図として示されている。ここで図1(a)は運動用スティック1の上部を示し、図1(b)は下部を示している。実際のスティック本体2は、複数、例えば3つの部品21−23から構成されていることが好ましい。これらの部品21−23は、長さの調整を行うことができるようにするために、伸縮方式によりその都度互いに係合されるようになっている。部品21−23の共通部分は、ねじ機構が設けられた固定リング24、25によって無段調節方式により固定されるようになっていてもよい。代わりに、運動用スティック1は、従来技術として知られているような、長さの調整を行うとともに固定を行うための他の手段を備えていてもよい。スティック本体2は、例えば、2つの部品から構成されており、また、2つの部品を折りこのことにより運動用スティック1の長さを短くするような折り畳み機構が設けられている。適切な固定手段により、2つの部品は使用の際に固定状態で互いに接続されるが離間させることもできるようになっている。
スティック本体2は、従来技術として記載されるような、炭素繊維およびガラス繊維から製造されている。しかしながら、金属、木、竹あるいはプラスチックのようなより安価な他の材料を用いることもできる。従来技術とは違って、本発明による運動用スティック1は固有の質量が低いものに限定されることはなく、本発明によって負荷に関する性能および振動の欠如は二の次のものとなる。本発明による運動用スティックにより移動がよりスムースになり、またより滑らかに動くようになるからである。
スティック上端部11には、従来技術で知られるようなハンドグリップ3およびハンドループ31が取り付けられている。本発明による運動用スティック1によれば、従来技術によるスティックと比較して、人間工学に関してより小型化を図ることができ、また品質を向上させることができるようになる。本発明による運動用スティック1は、地面に沿って牽引されるだけであり、持ち上げられたり挿入されたりすることはないからである。
図1の実施の形態におけるスティック下端部12に、2つの車輪41,42が設けられている。車輪41,42におけるスティック本体2の両側には共通の車軸5が設けられている。車軸5はベアリング6に回転自在に取り付けられており、走行方向Lに回転するようになっている。このことの詳細については図3(a)および図3(b)により説明する。ベアリング6は、例えばアダプタ器7によりスティック本体2に固く固定されている。アダプタ器7は、市場で調達可能な様々な種類の既に存在するスティック本体2に取り付けることができるよう構成されていることが好ましい。このことにより、先端で終わるようなスティック下端部を分離させ、ベアリング6および車輪41,42が設けられたアダプタ器7を代わりに取り付けることによって、追加の方法または改造方法の範囲の中で古いスティックを本発明のスティック1に置き換えることができるようになる。当然のことながら、アダプタ器を用いることなくベアリング6をスティック本体2に直接取り付け、あるいは直接的に一体化させるような、独自の方法を行うこともできる。他の実施の形態においては、車軸5がアダプタ器7に固く固定され、2つの車輪41,42がベアリングによって各々車軸に対して方向付けのないよう回転自在に取り付けられている。
車輪41,42、車軸5、ベアリング6およびアダプタ器7を有するようなスティック下端部12は、従来のスティック下端部よりも固有の質量が大きいことが好ましい。このことにより、運動用スティック1により地面にかかる垂直抗力Fが大きくなり、地面に対する車輪41,42の良好な付着を得ることができるようになる。スティック下端部12の固有の質量は、例えば5Nから100Mまでの範囲内の大きさとなっており、7Nから50Nまでの範囲内の大きさとなっていることが好ましい。
車輪41,42の走行表面は、アスファルト、石、砂利、土、草地、砂等のようなあらゆる地面に対する、できるだけ大きな静止摩擦係数μを有する材料から形成されていることが好ましい。このことにより、地面に対する付着力が増大し、スリップすることなく動きだしを行うような運動用スティック1が得られるようになる。乾燥したアスファルトに対する静止摩擦係数μが0.4よりも大きく、好ましくは0.5よりも大きくなっており、乾燥した土の道路に対する静止摩擦係数μが0.3よりも大きく、好ましくは0.4よりも大きくなっている。走行表面にとって理想的な材料はゴムのように思われる。車輪41,42は、例えば固形ゴム車輪として形成されている。走行表面は輪郭を有していてもよく、いかなる輪郭を有しておらずともよい。
静止摩擦力Fは、公知のように、下記式で与えられる。
=μ・F
乾燥したアスファルトにおいて、垂直抗力Fおよび静止摩擦係数μは上述のように特定され、静止摩擦力Fは、単にスティック下端部12の固有の質量に基づいて、3.5Nから25Nまでの範囲内の大きさまたはそれよりも大きな力となる。このことに加え、競技者が運動用スティック1を押すことにより、圧縮力F(図3(b))の垂直成分がかかり、垂直抗力Fが増大し、その結果静止摩擦力Fが増大することとなる。質量が大きなスティック下端部12を用い、追加のおもり(図4参照)を設けることにより、静止摩擦力Fはより大幅に増大する。車輪41,42の走行表面に、例えば自動車技術で知られている適切な輪郭を設けることにより、地面の付着力は増大するであろう。
車輪の直径d、トラック幅wおよび車輪41,42の数は様々となっている。本発明による運動用スティック1の予見されるタイプのものに、これらのパラメータを適用することができる。アスファルトの道路における通常の使用においては、トラック幅wが狭いようなより小さな車輪41,42を選択し、一方、平らではない木の道路においてはトラック幅wが大きいようなより大きな車輪41,42が適切となる。車輪の直径dは、例えば4cmから20cmまでの範囲内の大きさとなっており、6cmから10cmまでの範囲内の大きさとなっていることが好ましい。典型的なトラック幅wは3cmから30cmまでの範囲内から選択され、5cmから15cmまでの範囲内から選択されることが好ましい。
本発明による運動用スティック1の車輪の数および構成は、図2に模式的に示されるような実施の形態により議論される。運動用スティック1には1つの車輪または複数の車輪、例えば最大8個の車輪が取り付けられる。図2(a)に示すような、1つの車輪41が取り付けられた運動用スティック1は、非常にシンプルであり、コストが低いという利点があるが、横方向の安定性がない。図2(b)または図1に示すような、2つの車輪41,42が互いに横方向に設けられたものは、運動用スティックを側方に傾斜しないよう安定させることができる。図2(c)の実施の形態においては、インラインスケートとして知られる新しいローラースケートのように、4つの車輪41−44が走行方向Lに沿って前後に設けられている。図2(d)および図2(e)は、車輪41−43および41−44の組合せを示しており、各々、横方向および前後方向に連なるよう設けられている。当然のことながら、本発明による運動用スティック1は、4つより多くの車輪、例えば最大8個の車輪を有していてもよい。
スティック本体2は、地面と垂直な面であって走行方向Lを含むような面に沿って回転自在となっているべきである。図2(a)および(b)に示すような実施の形態において回転動作は本質的に存在する。図2(c)−2(e)に示すような実施の形態において、車輪取り付けフレーム50の回転を許容するような、スティック本体2の特定の取り付け部51が、当該車輪取り付けフレーム50に設けられるべきである。当業者にとって、本発明の知識により適切な取り付け部51を設計することができよう。
本発明による運動用スティック1にとって重要な逆動阻止部材8について図3を用いて説明を行う。図1の実施の形態において、逆動阻止部材8がベアリング6に挿入されており、この逆動阻止部材8は、2つの車輪41,42の共通の車軸5に作用するようになっている。2つの車輪41,42は、車軸5に固く固定されている。代わりに、車軸5が固定されており、逆動阻止部材8が車軸5と車輪41または42との間に取り付けられていてもよい。ここで選択される実施の形態は、それ自体は知られているグリップローラタイプのフリーホイールである。車軸5は内輪81に固く固定されており、ベアリングケース61はローラガイドリング83に固く固定されている。締め付けローラ82が内輪81とベアリングケース61との間に設けられており、ローラガイドリング83内の対応する凹部に嵌め込まれている。
図3(a)に示すように、走行方向Lにおける成分がゼロではない張力Fを競技者がスティック本体2またはアダプタ器7に与えると、締め付けローラ82は、ベアリングケース61に対する車軸5の、制約を受けることのない回転を許容するような位置に存在するようになる。車輪41,42は競技者により引っ張られ、地面9上を走行方向Lに沿って前方に走る。
しかしながら、図3(b)に示すように、競技者が運動用スティック1を押して走行方向Lとは逆の方向の成分がゼロではない圧縮力Fがスティック本体2やアダプタ器7に作用されると、締め付けローラ82はV字形状に似たポケットに押し込まれることとなる。この位置では、摩擦接触によりベアリングケース61に対する車軸5の回転が阻止される。このため、車輪41,42の逆回転が不可能となり、競技者は走行方向Lに沿った前方に押し始めることとなる。
それ自体は公知であるような他の逆動阻止部材8を用いることも可能である。必要であれば、当業者により本発明による運動用スティック1に適用することができよう。ここでは、ラチェットタイプのフリーホイール(歯止めおよびラチェットが設けられている)、グリップタイプのフリーホイール、輪止めタイプのフリーホイール、摩擦タイプのフリーホイール、または櫛歯タイプのフリーホイールを、適切な逆動阻止部材の更なる例として挙げることができる。
図4の実施の形態によれば、更なるおもり71.1−71.4をスティック下端部12に取り外し可能なように固定することができる。追加のおもり71.1−71.4は、例えば金属ディスクとして形成されているが、リングやボールのような他の形態も可能である。各金属ディスク71.1−71.4には、貫通開口が設けられている。この貫通開口の内側形状はアダプタ器7の外側形状に対応しており、このことによりアダプタ器7に取り付けることができるようになっている。貫通穴は各々の金属ディスク71.1−71.4の中央に設けられているが、必ずしも必要なことではない。図4に示すような実施の形態において、貫通開口は金属ディスク71.1−71.4の縁部領域に、中心から外れるよう設けられている。このことは、走行状態(スティック本体2が地面に対して垂直ではないが前方(走行方向Lまたは静止摩擦力Fの方向)に傾いている状態)において、追加のおもり71.1−71.4の重心およびそれに伴うスティック下端部12の重心をできるだけ低くすることができるという利点がある。このことにより、車輪41,42は、均一ではない地面に対して、できるだけ素早く地面との最適な接触を行うことができるようになる。組合体に対してより良好な案内を行うことができ、追加のおもり71.1−71.4のより良好な固定を行うことができるよう、レール72または他の案内手段および固定手段が、スティック下端部12またはアダプタ器7に設けられていてもよい。さらに、追加のおもり71.1−71.4の取り外し可能な取り付けを行うための取り付け手段(図示せず)が、スティック下端部12またはアダプタ器7に設けられていてもよい。
追加のおもり71.1−71.4は、5Nから20Nまでの範囲内の重さ、あるいは10Nの重さとなっている。追加のおもり71.1−71.4の数または総質量は、競技者の要望および能力に基づいて選択される。最大200Nであるスティック下端部12の合計の質量は実際に実現することができる。一方、上述のような追加のおもり71.1−71.4により垂直抗力Fが増大すると、静止摩擦力Fが増大する。また、追加のおもり71.1−71.4により、運動の効果を増大させることができ、または個々の方法にとって役立つものとすることができる。このことにより、従来のスティックでは実現することができなかった新しい運動の実現性が生じる。従来のスティックは、競技者の手関節に大きな負荷をかけないよう、できるだけ軽い質量で構成されていた。
(a)は、本発明による運動用スティックの上部の斜視図であり、(b)は下部の斜視図である。 本発明による運動用スティックにおける車輪の様々な構成を示す概略斜視図である。 本発明による運動用スティックに設けられた逆動阻止部材の断面図であって、(a)はフリーホイールの状態のときの図であり、(b)は動きを阻止する状態のときの図である。 本発明による運動用スティックの他の実施の形態の下部を示す図である。
符号の説明
1 運動用スティック
11 運動用スティックの上端部
12 運動用スティックの下端部
2 スティック本体
21−23 スティック本体の部品
24,25 固定リング
3 ハンドグリップ
31 キャリアループ
41,42,43,44 車輪
5 車軸
50 車輪取り付けフレーム
51 スティック本体の取り付け部
6 ベアリング
61 ベアリングケース
7 アダプタ器
71.1,71.2,71.3,71.4 追加のおもり
72 レール
8 逆動阻止部材
81 内部ケース
82 締め付けローラ
83 ローラガイドリング
9 地面
d 車輪の直径
圧縮力
垂直抗力
静止摩擦力
張力
L 走行方向
w トラック幅
μ 静止摩擦係数

Claims (14)

  1. ウォーカー、スケーターまたは路上のクロスカントリースキーヤー等の、地面(9)上を走行方向(L)に移動する競技者のための運動用スティック(1)であって、
    運動用スティック(1)は細長いスティック本体(2)を備え、
    少なくとも1つの車輪(41,42)がスティック本体(2)の下端部(12)に取り付けられ、当該車輪により、地面(9)上における運動用スティック(1)の一定方向に向かうような回転移動が可能となっており、
    少なくとも1つの車輪(41,42)の少なくとも1つには逆動阻止部材(8)が設けられており、当該逆動阻止部材は、走行方向(L)に向かうような車輪(41,42)の回転を許容するが、走行方向(L)とは逆の方向への移動を阻止するようになっており、 追加のおもり(71.1−71.4)を取り外し自在に取り付けるための取り付け手段がスティック下端部(12)に設けられていることを特徴とする運動用スティック(1)。
  2. 追加のおもり(71.1−71.4)を案内および固定するための案内および固定手段(72)がスティック下端部(12)に設けられていることを特徴とする請求項1記載の運動用スティック(1)。
  3. 前記逆動阻止部材(8)は、グリップローラタイプのフリーホイール、ラチェットタイプのフリーホイール、グリップタイプのフリーホイール、輪止めタイプのフリーホイール、摩擦タイプのフリーホイール、または櫛歯タイプのフリーホイールとして形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の運動用スティック(1)。
  4. 車輪の数が2,3または4つ(41−44)であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一つに記載の運動用スティック(1)。
  5. 複数の車輪(41,42)を備え、これらの複数の車輪(41,42)のうち2つは共通の車軸(5)に設けられていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の運動用スティック(1)。
  6. 共通の車軸(5)に設けられた車輪(41,42)のトラック幅(w)は、3cmから30cmまでの範囲内の大きさとなっていることを特徴とする請求項5記載の運動用スティック(1)。
  7. 複数の車輪(41−44)を備え、これらの複数の車輪(41−44)のうち少なくとも2つは走行方向(L)に沿って前後に配置されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の運動用スティック(1)。
  8. 複数の車輪(41−44)が取り付けられた車輪取り付けフレーム(50)、およびスティック本体(2)に車輪取り付けフレーム(50)を取り付けるための取り付け手段(51)を更に備え、前記取り付け手段(51)は、複数の車輪(41−44)を地面に接触させるよう形成されており、前記スティック本体(2)は、地面(9)と垂直な面であって走行方向(L)を含むような面に沿って回転自在となっていることを特徴とする請求項7記載の運動用スティック(1)。
  9. 逆動阻止部材(8)が設けられた少なくとも1つの車輪(41,42)の走行表面は、乾燥したアスファルトに対する静止摩擦係数(μ)が0.4よりも大きくなるよう形成されていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の運動用スティック(1)。
  10. 逆動阻止部材(8)が設けられた少なくとも1つの車輪(41,42)の走行表面はゴムから形成されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の運動用スティック(1)。
  11. 車輪の直径(d)は4cmから20cmまでの範囲内の大きさとなっていることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の運動用スティック(1)。
  12. ウォーカー、スケーターまたは路上のクロスカントリースキーヤー等の、地面(9)上を走行方向(L)に移動する競技者のための運動用組合体であって、
    請求項1乃至11のいずれか一項に記載の運動用スティック(1)と、
    少なくとも1つの追加のおもり(71.1−71.4)と、を備え、
    前記少なくとも1つの追加のおもり(71.1−71.4)には貫通開口が設けられており、その内部形状はスティック下端部(12)の外部形状に対応しており、このことにより少なくとも1つの追加のおもり(71.1−71.4)がスティック下端部(12)に取り付けられ、スティック下端部(12)は前記追加のおもり(71.1−71.4)を貫通するようになることを特徴とする運動用組合体。
  13. 前記貫通開口は少なくとも1つの追加のおもり(71.1−71.4)の縁部領域に、中心から外れるよう設けられていることを特徴とする請求項12記載の運動用組合体。
  14. 前記少なくとも1つの追加のおもり(71.1−71.4)はプレート形状、ディスク形状、リング形状またはボール形状となっていることを特徴とする請求項12または13記載の運動用組合体。
JP2007511823A 2004-05-04 2005-04-27 競技者のための運動用スティック Expired - Fee Related JP4611379B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH7842004 2004-05-04
PCT/CH2005/000235 WO2005105220A1 (de) 2004-05-04 2005-04-27 Trainingsstock für sportler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007536027A JP2007536027A (ja) 2007-12-13
JP4611379B2 true JP4611379B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=34964624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007511823A Expired - Fee Related JP4611379B2 (ja) 2004-05-04 2005-04-27 競技者のための運動用スティック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070249472A1 (ja)
EP (1) EP1744817B1 (ja)
JP (1) JP4611379B2 (ja)
DE (1) DE502005002050D1 (ja)
ES (1) ES2297693T3 (ja)
WO (1) WO2005105220A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10888489B2 (en) 2015-12-03 2021-01-12 Mybrainwave Pty Ltd Walking aid and wheel assembly therefor

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT501691A1 (de) * 2004-12-22 2006-10-15 Franz Richterschitz Wanderstock
NL2001933C (nl) * 2008-08-29 2010-03-11 Bin Innovations Bv Sportstok.
DE202009011244U1 (de) * 2009-04-01 2009-11-26 Kaupe, Georg H., Dr. Trainingsstock für Sportler
ITBO20120065A1 (it) * 2012-02-10 2013-08-11 Roberto Senzacqua Attrezzo per la pratica sportiva
US8834330B1 (en) * 2012-06-01 2014-09-16 Jose E. Morales Forearm exerciser apparatus
US20140349822A1 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 LaTrina Taylor Patterson WalkBuddy
KR101417673B1 (ko) 2013-08-26 2014-07-09 송주탁 짐을 싣는 지팡이
US9289646B2 (en) * 2014-04-21 2016-03-22 Tommy Tully Weight bar T-handle and pivot anchor assembly
US10022580B2 (en) * 2014-07-03 2018-07-17 Timothy Doran TYREE Lever arm-inclined plane-wheel/axle-intertial/frictional resistance-gravitational exercise apparatus
US10676169B2 (en) 2015-02-09 2020-06-09 Powerstick, Inc. Systems and methods for recreational propulsion device
US9498700B2 (en) 2015-02-09 2016-11-22 Braap, LLC Recreational power and stabilizing apparatus
AU2017215330B2 (en) * 2016-02-05 2022-08-18 Torque Fitness, Llc Weight training sled
ES2630208B1 (es) * 2016-02-16 2018-03-13 Ricardo DANTAS SIERRA Remo aplicable en la práctica de patinaje.
US10881892B2 (en) * 2016-04-11 2021-01-05 Shannon MCCALL Workout apparatus
US9597544B1 (en) * 2016-05-18 2017-03-21 Daniel W. Emick Connector for weight plate holder with optional dumbbell holder
US20210069551A1 (en) * 2018-01-23 2021-03-11 Aut Ventures Limited Uni-lateral sled
ES1215229Y (es) * 2018-04-17 2018-10-01 Alessandro Milani Artilugio para caminar y realizar ejercicio
FR3110449B1 (fr) * 2020-05-20 2022-05-27 Douyere Gilbert Dispositif d'entrainement imitant le ski de fond
US11957958B2 (en) 2020-10-08 2024-04-16 Torque Fitness, Llc Stowable wheeled weight training sled

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US339786A (en) * 1886-04-13 Balancing device for roller-skaters
US4334677A (en) * 1980-09-19 1982-06-15 Robert Tata Track trainer
US4962781A (en) * 1989-12-26 1990-10-16 Kanbar Maurice S Collapsible rolling cane
US5188138A (en) * 1991-07-10 1993-02-23 Kabushiki Kaisha Japan Health Walking stick with wheels
US5199713A (en) * 1992-02-20 1993-04-06 Frank Kinoshita Golf swing training device
US5443435A (en) * 1992-03-05 1995-08-22 Wilkinson; William T. Adjustable length, adjustable weight, adjustable shock absorption, multi-purpose exercise/sport poles
CA2161369A1 (en) * 1994-10-26 1996-04-27 Jason Ostapyk Stabilizer beam for roller blading
JPH08131609A (ja) * 1994-11-05 1996-05-28 Minoru Sasaki スケート用具の杖
US5687991A (en) * 1995-08-23 1997-11-18 Gairdner; James R. Method and apparatus for braking skates and the like
US5913373A (en) * 1995-12-05 1999-06-22 Forrest; Kenneth Roy Dual-pole, dual-wheel personal towing vehicle
USD411474S (en) * 1996-02-09 1999-06-29 Gairdner James R Speed control device for skaters
US5938240A (en) * 1996-02-09 1999-08-17 Gairdner; James R. Control device and method for wheeled skates and the like
US6342032B1 (en) * 2000-12-08 2002-01-29 Timothy B. Affield Exercise device
US7195252B1 (en) * 2003-05-07 2007-03-27 Daniel Glosky Kit for modifying an inline skate to roll in one direction only
US20050164850A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Todd Leibowitz Mobile exercise machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10888489B2 (en) 2015-12-03 2021-01-12 Mybrainwave Pty Ltd Walking aid and wheel assembly therefor

Also Published As

Publication number Publication date
DE502005002050D1 (en) 2008-01-03
EP1744817A1 (de) 2007-01-24
WO2005105220A1 (de) 2005-11-10
ES2297693T3 (es) 2008-05-01
JP2007536027A (ja) 2007-12-13
EP1744817B1 (de) 2007-11-21
US20070249472A1 (en) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4611379B2 (ja) 競技者のための運動用スティック
US5236222A (en) Roller skate pole device
US20110079986A1 (en) Personal Transportation Device and Method
US20080121260A1 (en) Self-orienting adjustable length fitness pole
WO2005115566A2 (en) Mobile physical training system and method thereof
US20080030014A1 (en) Diagonal-stride-simulating roller ski
AU2011214918B2 (en) Roller skate
RU2647100C1 (ru) Тренажерное устройство используемое: стационарно и для передвижения по земляной, гравийной, асфальтовой, ледяной и снежней поверхности
SK132796A3 (en) Roller ski
WO2002068070A1 (en) In-line roller skates with power assist roller
RU2708499C2 (ru) Устройство для передвижения по ледяной и снежной поверхности системы дас
KR200419755Y1 (ko) 롤러식 썰매
KR200382463Y1 (ko) 롤러브레이드 썰매
US11220244B2 (en) Soft tipped pole and braking system for recreational use
CN201171893Y (zh) 一种带刹车的溜冰鞋结构
KR200413650Y1 (ko) 레포츠 썰매
KR200316657Y1 (ko) 인라인스키
KR200375755Y1 (ko) 롤러 폴
RU2087360C1 (ru) Сани кнауса
WO2022260548A1 (en) Assembly for absorption of the shock caused by one-way bearing on the roller-ski wheel
FI100172B (fi) Talviurheiluväline
KR200288640Y1 (ko) 롤러 스키
RU71896U1 (ru) Роликовые коньки
JP2763761B2 (ja) 錐揉みから垂直までの往復運動緩衝機構を有するスキーストック
DE19725268A1 (de) Anschiebestock

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100917

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101013

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4611379

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees