JP4602007B2 - 粒状物収納容器 - Google Patents

粒状物収納容器 Download PDF

Info

Publication number
JP4602007B2
JP4602007B2 JP2004193126A JP2004193126A JP4602007B2 JP 4602007 B2 JP4602007 B2 JP 4602007B2 JP 2004193126 A JP2004193126 A JP 2004193126A JP 2004193126 A JP2004193126 A JP 2004193126A JP 4602007 B2 JP4602007 B2 JP 4602007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
storage container
locking
granular material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004193126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006016012A (ja
Inventor
英夫 上村
次男 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2004193126A priority Critical patent/JP4602007B2/ja
Publication of JP2006016012A publication Critical patent/JP2006016012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4602007B2 publication Critical patent/JP4602007B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は、粒状物収納容器,とくに収納した粒状物を1粒ずつ取出せるようにした粒状物収納容器に関するものである。
粒状物を収納するカード状ケース(C)として、二つ折りとしたケース本体の表板(4)に粒状物を取出す透孔(7)を設け、裏板(5)側に係止突起(10)を立設した扁平カード状ケースであって、ケース周縁に設けられた紡錘形状部(15)を、扁平状の方向に押圧して紡錘形状のヒンジ線(13)が表板、裏板を外方向に膨出させ、係止突起(10)を透孔(7)から外して取出口を形成するようにしたケースは、従来より知られている(特許文献1参照)。
特公平7−2510号公報
しかしながら、上記従来のカード状ケースは、丸薬など小粒の粒状物の携帯用容器として便利であるが、大粒の粒状物の収納容器として利用できなかった。
また、粒状物の取出しにあたって、紡錘形状部(15)を扁平状の方向に押圧して透孔(7)を開口するようにしているが、紡錘形状部をワンタッチで押圧するようにしているので、紡錘形状部の両側のヒンジ線が常時一定位置まで開き、透孔と係止突起の上端との間が常に一定間隔開くことになっていた。
そのため、使用始めで、丸薬がいっぱい入っていると、多量の丸薬が出てしまうという問題があった。
本発明は、上記問題を解決することを課題として、容器を片手に把持し、両側から収納容器を押圧することによって蓋体の頂壁が上昇して取出口を開くようにし、押圧量を調整することによって、粒状物の大きさに応じて、1つずつ取出せるようにした粒状物収納容器を提供することを目的とする。
本発明は、上記の課題を解決するため、粒状物収納容器として、容器本体と、容器本体に取着される蓋体とからなり、柔軟性のある合成樹脂によって成形された収納容器であって、容器本体は、上端に係止部を備えた係止筒を設けた蓋係止部材を立設した底壁を具備しており、蓋体は、前記係止筒の係止部に係合する取出口を穿孔した頂壁を具備しており、収納容器を、両側から押圧することによって取出口を開口できるようにしていることを特徴とする構成を採用する。
収納容器の両側を押圧することによって、容器を変形させるようにしたから、手指による操作によって押圧量の調節が容易となった。
そのため、取出口から1つまたは複数の粒状物を、所望量取出せるようになった。
次に、本発明の粒状物の収納容器について、図面を参照して説明する。
図1、2において、Aは容器本体、Bは容器本体Aに取着された蓋体であり、それぞれPE、その他柔軟性を有する合成樹脂によって成形されている。
容器本体Aは、底壁1と側周壁2、および底壁1の中央部に立設された蓋係止部材3とからなっている。
側周壁2上端部は嵌合部4となっており、その上端には、外方に広がるフランジ5が設けられている。
蓋係止部材3は、側周壁6と頂壁7とを具えており、頂壁7には、中央に突出頭部8と、その外側に係止筒9が立設され、係止筒9の所定の位置には、外方に突出した係止環10が設けられている。
図3に示すように、蓋係止部材3内部には、十字形のリブ11が架設されており、容器本体Aの底壁1には、係止筒9の開口を塞ぐようにシール12が貼着されている。
これにより、使用時における蓋係止部材3の保形性が高まり、また、外観も良好となる。
蓋体Bは、下端の嵌合部15と、嵌合部15の外周に設けられたフランジ16と、嵌合部15の上端から隆起するドーム状の頂壁17とからなっている。
頂壁17の中央部は、下方に湾曲した凹部18となっており、該凹部18の中心部は、平坦な環状面19となっている。
環状面19の中心には、係止筒9の直径とほぼ等しい直径を有し、係止環10と係合する取出口20が穿孔されている。
係止筒9の径と、取出口20の径は、粒状物の大きさに応じて適宜に設定される。
次に、本発明粒状物収納容器の使用態様と作用効果について説明する。
容器本体Aには、内容物として、玉状の飴、その他の菓子類、錠剤などの粒状物aが収納され、収納後に、容器本体Aの係止筒9の係止環10に、蓋体Bの取出口20周縁を係合させて閉鎖するとともに、容器本体Aの嵌合部4とフランジ5に、蓋体Bの嵌合部15とフランジ16を接合させ、フランジ5とフランジ16を溶着させる。
収納容器の使用時において、内容物の取出しにあたっては、図4に示すように、収納容器を倒立状態として片手で持って、親指と他の指の間で容器本体Aと蓋体Bの接合部を押圧すると、容器本体Aと蓋体Bは柔軟な樹脂で成形されているので、容易に変形し、蓋体Bの凹部18が上昇し、取出口20の周縁が係止環10から離れ、取出口20が開口される。
その際、手指による押圧量を容易に調節できるので、粒状物aの大きさに応じて、係止筒9先端と、取出口20との間の距離を調節することが容易となり、粒状物aを1粒ずつ取出すことができる。
また、取出口20の径に対して、粒状物aの径が小さいときにも、押圧量を調節することによって、係止筒9と凹部18との間隔を容易に調節できるので、大量の粒状物aが一度に出ることを防ぐことができる。
上記実施形態では、収納容器の横断面を円形としているが、断面が楕円形、または角形であってもよく、実施例に限定されない。
また、係止筒9と取出口20の形状についても、両者が係合離脱して取出口20が開閉できればよく、円形に限定されない。
前記実施形態では、係止筒9に係止環10を設けたが、係止環10に変え、等間隔をおいて、複数の突起を設けてもよく、また、取出口20内周に複数の凸部を設け、係止筒9に係止凹部を設けてもよい。
押圧変形可能な柔軟な合成樹脂によって容器を成形し、両側から、押圧することによって取出口を開口できるようにしたから、押圧力を容易に調整することができ、一度に多くの粒状物が出ないようにできた。
そのため、飴、その他の菓子類、薬品などの粒状物収納容器として広く利用できるようになった。
粒状物収納容器の一部断面立面図である。 収納容器の斜視図である。 収納容器の底面図である。 粒状物取出し時を説明する断面立面図である。
符号の説明
A 容器本体
B 蓋体
a 粒状物
1 底壁
2、6 側周壁
3 蓋係止部材
4、15 嵌合部
5、16 フランジ
7 頂壁
8 突出頭部
9 係止筒
10 係止環
11 リブ
12 シール
17 頂壁
18 凹部
19 環状面
20 取出口

Claims (1)

  1. 容器本体と、容器本体に取着される蓋体とからなり、柔軟性のある合成樹脂によって成形された収納容器であって、
    容器本体は、上端に係止部を備えた係止筒を設けた蓋係止部材を立設した底壁を具備しており、
    蓋体は、前記係止筒の係止部に係合する取出口を穿孔した頂壁を具備しており、
    収納容器を、両側から押圧することによって取出口を開口できるようにしていることを特徴とする粒状物収納容器。
JP2004193126A 2004-06-30 2004-06-30 粒状物収納容器 Expired - Fee Related JP4602007B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004193126A JP4602007B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 粒状物収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004193126A JP4602007B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 粒状物収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006016012A JP2006016012A (ja) 2006-01-19
JP4602007B2 true JP4602007B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=35790607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004193126A Expired - Fee Related JP4602007B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 粒状物収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4602007B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2004211C2 (en) 2010-02-08 2011-08-09 Vacu Vin Innovations Ltd Dispensing assembly.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0378787U (ja) * 1989-12-05 1991-08-09
JPH072510B2 (ja) * 1989-10-30 1995-01-18 大日本印刷株式会社 カード状ケース及びその製造方法
JP2002326675A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Nifco Inc 容 器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072510B2 (ja) * 1989-10-30 1995-01-18 大日本印刷株式会社 カード状ケース及びその製造方法
JPH0378787U (ja) * 1989-12-05 1991-08-09
JP2002326675A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Nifco Inc 容 器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006016012A (ja) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5270273B2 (ja) 分配容器装置
US5597096A (en) Shaker for condiments
TW201544414A (zh) 具有頸環及蓋的可再密封式容器
US11667460B2 (en) Pill dispenser
US20050045636A1 (en) Container cap assembly
US20070131692A1 (en) Container Lid With Closure Member
KR20080012188A (ko) 개구 용기 폐쇄 뚜껑
TW201544408A (zh) 具有頸環及蓋的可再密封式容器
JP2010502522A (ja) 保護蓋付き封止体
US4558806A (en) Condiment cap
CN108945774B (zh) 密闭容器
EP1622815B1 (en) Closure element for cosmetic product containers and the like
JP4884005B2 (ja) ベースカップを備えた容器
JP4602007B2 (ja) 粒状物収納容器
JPS60501652A (ja) 改良した容器
JP7438640B2 (ja) 錠剤用容器
JPH0642984Y2 (ja) 液体容器用キャップ
JP4274604B2 (ja) 注出キャップ
US20060289552A1 (en) Closure with hinged lid
JP6423335B2 (ja) 包装用枠及び開蓋規制機能付き振出容器
JP7574076B2 (ja) 振り出しキャップ
KR100522417B1 (ko) 밀폐용기
JP4654760B2 (ja) 携帯用振出し容器
JPH11171257A (ja) 減圧容器
JP7166726B2 (ja) 粒状物用容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100929

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4602007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees