JP4601629B2 - マイクロ加工熱線真空センサ - Google Patents

マイクロ加工熱線真空センサ Download PDF

Info

Publication number
JP4601629B2
JP4601629B2 JP2006554353A JP2006554353A JP4601629B2 JP 4601629 B2 JP4601629 B2 JP 4601629B2 JP 2006554353 A JP2006554353 A JP 2006554353A JP 2006554353 A JP2006554353 A JP 2006554353A JP 4601629 B2 JP4601629 B2 JP 4601629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
integrated circuit
wire
vacuum sensor
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006554353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007522481A (ja
Inventor
ゾウ、ユーリン、リー
ヘック、ジョン
アラナ、レオネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2007522481A publication Critical patent/JP2007522481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4601629B2 publication Critical patent/JP4601629B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L11/00Measuring steady or quasi-steady pressure of a fluid or a fluent solid material by means not provided for in group G01L7/00 or G01L9/00
    • G01L11/002Measuring steady or quasi-steady pressure of a fluid or a fluent solid material by means not provided for in group G01L7/00 or G01L9/00 by thermal means, e.g. hypsometer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L21/00Vacuum gauges
    • G01L21/10Vacuum gauges by measuring variations in the heat conductivity of the medium, the pressure of which is to be measured
    • G01L21/12Vacuum gauges by measuring variations in the heat conductivity of the medium, the pressure of which is to be measured measuring changes in electric resistance of measuring members, e.g. of filaments; Vacuum gauges of the Pirani type
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/04Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
    • G01M3/16Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using electric detection means
    • G01M3/18Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using electric detection means for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators
    • G01M3/186Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using electric detection means for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators for containers, e.g. radiators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/26Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
    • G01M3/32Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for containers, e.g. radiators
    • G01M3/3236Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for containers, e.g. radiators by monitoring the interior space of the containers
    • G01M3/3272Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for containers, e.g. radiators by monitoring the interior space of the containers for verifying the internal pressure of closed containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/146Mixed devices
    • H01L2924/1461MEMS

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

本発明は、一般に密閉システム内での真空センサによる圧力の計測に関する。
集積回路は、気密パッケージ化される場合がある。構成部品を気密パッケージ化する理由は複数あるが、一般的に気密パッケージは、これらの構成部品を周辺環境の有害な影響から隔離するべく使用される。マイクロシステム内の集積回路を真空パッケージ化することは、デバイス性能を向上させる、および/または信頼性を向上させることもあり得る。
米国特許第6074891号明細書 米国特許第6140144号明細書 米国特許第6553841号明細書 特開昭63−284835号公報 独国特許発明4324119号明細書 独国特許発明19903010号明細書 独国特許発明10049556号明細書
しかし、単体の真空センサは一般的に集積回路パッケージ内に集積するには大きくかつ高価過ぎるので、真空パッケージ内の圧力を監視することは難しい。内部センサが不在であれば、真空パッケージ内キャビティの内部圧力は製品寿命期間中不明である。内部圧力はパッケージ化工程にてガス圧力を測定することにより推定できるだけである。
気密パッケージ化は、周囲ガスの構成および/または圧力を制御することを可能とすることもある。パッケージの気密性を特徴付けして調べる技術として、例えば過フッ化炭化水素バブルテストおよびヘリウム検出テストがある。しかし、非常に小さいキャビティを持つパッケージの気密性を測定する普遍的な技術は存在していない。非常に小さいキャビティサイズとして、例えば一立方センチより小さいものは、無線周波数帯部品を含む多くの産業用マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)デバイスに含まれている。
このような課題を解決するべく、キャビティ圧力を測定する、より優れた方法が必要である。
本発明の一実施形態を示す透視図である。
本発明の一実施形態を示す縮小横断面図である。
本発明の別の実施形態を示す縮小横断面図である。
本発明の一実施形態の製造工程途中を示す縮小横断面図である。
本発明の一実施形態の後続製造工程途中を示す縮小横断面図である。
本発明の一実施形態の更なる後続製造工程途中を示す縮小横断面図である。
本発明の基板上での一実施形態を図1内7−7のワイヤに沿って示した縮小横断面図である。
図1に示されているように、マイクロ加工熱線真空センサ10は、集積回路製造技術を使用して基板(図示せず)上に形成してもよい。いくつかの実施例では、センサ10は内部キャビティ圧力を測定することができる。一つの実施例では、センサ10は真空パッケージ化されたマイクロシステム内にて10−2から10Torr範囲程度の圧力を測定できる。センサ10は、密閉された集積回路またはマイクロシステムパッケージでの漏れ試験に使用してもよい。真空パッケージ化されたデバイスの圧力監視は、較正された真空センサ10により直接実行してもよい。漏れ試験は、真空センサ10を使用した適切な測定技術にて実行してもよい。
センサ10は、絶縁体24上に形成してもよい。第1のU形状コンタクト12をセンサ10の片側に配置して、第2のU形状コンタクト12をその反対側に配置する。コンタクト足部17は、蛇行形状で電導性で懸架されたマイクロ加工ワイヤ14を支持する。足部17は、コンタクト12とワイヤ14を電気的にも結合する。ワイヤ14は、コンタクト12より供給される電流がワイヤ14を通過する時に熱くなる。一つの実施例では、コンタクト12は2つのリード13を備えてもよく、4点抵抗値測定が実施可能となる。
ワイヤ14は、印加された電圧および周囲圧力により所定の温度まで熱くなる。ワイヤ14間の電圧および電流は測定可能であり、適切な較正をすることによりワイヤ14の温度も測定することができる。ワイヤ14を通過する電流および電圧により、ワイヤ14からの定常的な熱損失を測定することがきる。
ワイヤ14の抵抗値を4点抵抗値測定により局所的に測定してもよいので、懸架されたワイヤ14の温度は、既知の抵抗値温度係数または、ワイヤ材料の適切な較正関数を使用して計算してもよい。
ワイヤそのものは、サーミスタあるいは抵抗値基準温度センサとして作動する。この設定は、集積回路、微細加工、および集積回路またはマイクロシステムとの集積が容易な一つの構造材料による簡素なセンサを可能としている。
図2に示すように、センサ10は、集積回路18上の絶縁体20上に形成してもよい。一実施例として、デバイス10は集積回路、モノリシック加工技術を使用して加工してもよい。同時に、マイクロシステム22も、モノリシック、マイクロ回路、集積回路加工技術を使用して基板18上に形成してもよい。
システム22およびサンサ10は、その後筐体(エンクロジャ)24内に気密封止されてもよい。その結果、気密封止され、雰囲気より隔離されたキャビティ26ができあがる。一実施例として、キャビティ26の体積は1立方センチより小さくてもよい。
エンクロジャ24は、例として、基板18上に接合された蓋の形状であってもよく、センサ10および基板18の専用容器として、例えば金属またはセラミック気密パッケージあるいは真空チャンバ等の密閉チャンバでもよい。
多くの場合、真空センサ10は、マイクロシステム22を形成する加工プロセスを変更無しであるいは少しの変更で、集積することができる。
センサ10は、キャビティ26内の圧力を監視するべく使用されてよい。真空センサ10は、エンクロジャ24内にて比較的小さい容量を専有して、さらに一つの実施例では、基板またはダイ上の比較的小さい面積を専有してもよい。例として、一つの実施例では、センサ10は、金カンチレバーの高周波スイッチを含むシステム22に微細加工プロセスの変更無しで集積することもできる。ワイヤ14は、この様な実施例では、金にて形成してもよい。
図3に示すように、本発明の別の実施例によれば、ハイブリッドインテグレーションスキームでは、シールパッケージされた真空センサ10を使用する。真空センサ10は、別途加工された集積回路ダイとして形成されてもよい。マイクロシステム28も、別途加工された集積回路ダイとして形成されてよい。センサ10および回路28のそれぞれのダイは、共通のエンクロジャ24内にパッケージ化されてよい。いくつかの実施例では、基板18は、シリコン、ガラス、セラミック、または有機ダイあるいはパッケージ基板のこともある。
ワイヤボンディング、フリップチップ、および/または他の電気相互接続技術を使用してセンサ10および回路28を相互にあるいは他の部品と結合してもよい。ハイブリッドインテグレーションは、図2に示したモノリシック方法に比較して、より大きなパッケージを得ることもできる。真空センサ10を使用することにより、既存真空センサ技術に比較してサイズ面、さらに小チップサイズおよび加工プロセスの簡素性によるコスト面での優位点を提供することができる。
図4に示すように、センサ10の加工は基板18上に絶縁体20を配置することにより始めてよい。シード層12を蒸着およびパターン加工することによりコンタクト12をセンサ10の反対側に形成してもよい。
図5に示すように、犠牲層32を蒸着およびパターン加工することにより最終的に足部17となる開口部34を形成してよい。その後、図6に示すように、ワイヤ14を犠牲層32上で蒸着およびパターン加工してもよい。パターン加工は、従来型リソグラフィおよびマスキング技術を使用してよい。
その後、層32は、例えば、化学エッチング、加熱、または他のリリース技術により除去してよい。その結果、ワイヤ14は図7に示すように、足部17に取り付けられ絶縁層20上に懸架された状態になる。
エンクロジャ24は、基板上に取り付けられた蓋の形状でもよく、センサおよび基板の専用容器として、例えば、金属またはセラミック気密パッケージ、または真空チャンバ等の密閉チャンバ等でもよい。基板18上の接合部12は、真空センサ10へのエンクロジャ24外部からの電気的アクセスを可能とすべく、エンクロジャ24の下部より延長してよい。電気的接点は、エンクロジャ24を通してあるいは、基板18を通して(例えば、導通ビアを通して)エンクロジャ24外部に接続してもよい。
外部測定機器(図示せず)を使用してセンサ10を操作してよく、そのような機器として、DC電源、電流計、および電圧計を含めてよい。
システム22は、少数の例として、マイクロメカニカルトランスデューサ、MEMS、マイクロ光変換器、マイクロオプトエレクトロメカニカルシステム、マイクロイオン化放射トランスデューサ、マイクロ熱トランスデューサ、マイクロ磁気または電磁気トランスデューサ、マイクロ化学または生体トランスデューサ、またはマイクロ流体デバイスであってもよい。システム22は、真空センサ10と同じ、エンクロジャ24内に密閉封じされてよい。
エンクロジャ24は、2つの実施例として、集積回路パッケージの一部として、またはそれ自体他のパッケージ内に入れてもよい。
本発明をいくつかの実施形態に従い説明しているが、当業者であれば上記の具体的な説明を参考に本発明からのさまざまな変形例を実施することができる。これらのさまざまな変形例あるいはその同等なものは、本発明の本質的な特徴の範囲にあり、添付の請求項によって包含されることを意図している。

Claims (9)

  1. 集積回路を製造する方法であって、
    蛇行形状のワイヤとして真空センサを微細加工する工程と、
    前記真空センサと前記集積回路とを同一基板に集積する工程と、
    前記集積された真空センサおよび集積回路をエンクロジャ内で真空封止する工程と
    を含み、
    前記真空センサを微細加工する工程は、
    前記ワイヤに結合されるコンタクトを前記基板の表面上に形成する工程であって、シード層を堆積してパターン加工することにより、前記ワイヤにそれぞれ結合される第1コンタクトおよび第2コンタクトを前記表面上に形成する工程と、
    犠牲層を蒸着してパターン加工することにより、前記第1コンタクトおよび前記第2コンタクトのそれぞれの上方に、前記ワイヤを支持する支持部が形成される開口を前記犠牲層に形成する工程と、
    前記犠牲層上で蒸着およびパターン加工することにより、蛇行形状の前記ワイヤを形成する工程と、
    前記犠牲層を除去することにより、前記第1コンタクトおよび前記第2コンタクトのそれぞれから前記ワイヤまで上方に延長する前記支持部により懸架された蛇行形状の前記ワイヤを形成する工程と
    を有する
    方法。
  2. 前記微細加工された真空センサは別途に加工された集積回路ダイとして形成され、前記集積回路は別の集積回路ダイ上に形成される
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1コンタクトおよび前記第2コンタクトは、2つのリード部を提供すべくU形状に形成される
    請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記第1コンタクトおよび前記第2コンタクトは導通ビアにより前記エンクロジャ外部と電気的に接続される
    請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 集積回路デバイスであって、
    集積回路ダイとして形成された、微細加工真空センサと、
    集積回路ダイとして形成された集積回路と、
    エンクロジャと、
    ハイブリッド集積スキームによる前記真空センサおよび集積回路を支持する基板と
    を備え、
    前記真空センサは、
    懸架された蛇行形状のワイヤと、
    それぞれ前記基板上に形成され、それぞれ前記ワイヤに結合された第1コンタクトおよび第2コンタクトと
    を有し、
    前記第1コンタクトおよび前記第2コンタクトは、それぞれ2つのリード部を有するU形状を有し、
    前記エンクロジャは、前記基板上に取り付けられ、前記真空センサおよび前記集積回路をともに真空封止する
    集積回路デバイス。
  6. 前記真空センサおよび前記集積回路は、別々の集積回路ダイに形成される
    請求項に記載の集積回路デバイス。
  7. 集積回路デバイスであって、
    基板と、
    前記基板に集積された真空センサと、
    前記基板に集積された集積回路と、
    前記基板に取り付けられ、集積された前記真空センサおよび前記集積回路を真空封止するエンクロジャと
    を備え
    前記真空センサは、
    懸架された蛇行形状のワイヤと、
    それぞれ前記基板上に形成され、それぞれ前記ワイヤに結合された第1コンタクトおよび第2コンタクトと
    を有し、
    前記第1コンタクトおよび前記第2コンタクトは、それぞれ2つのリード部を有するU形状を有する
    集積回路デバイス。
  8. 前記第1コンタクトおよび前記第2コンタクトを前記エンクロジャ外部と電気的に接続する導通ビア
    をさらに備える請求項5から7のいずれかに記載の集積回路デバイス。
  9. 前記第1コンタクトおよび前記第2コンタクトは、シード層を堆積しパターン加工することにより前記基板上に形成され、
    蛇行形状の前記ワイヤは、前記第1コンタクトおよび前記第2コンタクトのそれぞれの上方に前記ワイヤを支持する支持部となる開口を形成すべく蒸着およびパターン加工された犠牲層上に蒸着およびパターン加工により形成され、当該犠牲層を除去することにより前記第1コンタクトおよび前記第2コンタクトのそれぞれから前記ワイヤまで上方に延長する前記支持部により懸架される
    請求項5から8のいずれかに記載の集積回路デバイス。
JP2006554353A 2004-03-24 2005-03-18 マイクロ加工熱線真空センサ Expired - Fee Related JP4601629B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/807,836 US7087451B2 (en) 2004-03-24 2004-03-24 Microfabricated hot wire vacuum sensor
PCT/US2005/008994 WO2005098386A1 (en) 2004-03-24 2005-03-18 Microfabricated hot wire vacuum sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007522481A JP2007522481A (ja) 2007-08-09
JP4601629B2 true JP4601629B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=34964447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006554353A Expired - Fee Related JP4601629B2 (ja) 2004-03-24 2005-03-18 マイクロ加工熱線真空センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7087451B2 (ja)
EP (1) EP1728059A1 (ja)
JP (1) JP4601629B2 (ja)
CN (2) CN103376185B (ja)
WO (1) WO2005098386A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2872572B1 (fr) 2004-06-30 2006-09-22 Commissariat Energie Atomique Test de l'etancheite de mems ou de petits composants encapsules
EP2015046A1 (en) * 2007-06-06 2009-01-14 Infineon Technologies SensoNor AS Vacuum Sensor
US8171801B2 (en) * 2008-12-19 2012-05-08 Institut National D'optique Micro-thermistor gas pressure sensor
WO2010069036A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Institut National D'optique Micro-thermistor gas pressure sensor
MY153788A (en) * 2011-02-23 2015-03-31 Mimos Berhad A photovoltaic device
EP2554980B1 (en) * 2011-08-03 2014-06-25 Nxp B.V. Integrated circuit with sensor and method of manufacturing such an integrated circuit
DE102013020388A1 (de) * 2012-12-13 2014-06-18 Tesat-Spacecom Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Dichteprüfung eines Gehäuses
WO2017009827A1 (en) * 2015-07-12 2017-01-19 Todos Technologies Ltd. Pressure level sensing device and a method for sensing pressure
CN106546387B (zh) * 2016-10-28 2019-10-25 中国科学院微电子研究所 一种晶圆级传感器气密性检测装置及方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284835A (ja) 1987-05-18 1988-11-22 Hitachi Ltd 気密封止型半導体装置の検査方法
CH684805A5 (de) 1992-07-20 1994-12-30 Balzers Hochvakuum Verfahren zur Wandlung eines gemessenen Signals, Wandler zu dessen Ausführung sowie Messanordnung.
US5528452A (en) * 1994-11-22 1996-06-18 Case Western Reserve University Capacitive absolute pressure sensor
US6140144A (en) * 1996-08-08 2000-10-31 Integrated Sensing Systems, Inc. Method for packaging microsensors
US6074891A (en) * 1998-06-16 2000-06-13 Delphi Technologies, Inc. Process for verifying a hermetic seal and semiconductor device therefor
JP2000074770A (ja) * 1998-09-03 2000-03-14 Murata Mfg Co Ltd 減圧パッケージ装置及びその真空度の測定方法
DE19903010B4 (de) 1999-01-26 2004-07-08 Plöchinger, Heinz, Dipl.-Ing. Pirani-Druckmeßanordnung und Kombinationssensor mit einer solchen Pirani-Druckmeßanordnung
US6638784B2 (en) * 1999-06-24 2003-10-28 Rockwell Collins, Inc. Hermetic chip scale packaging means and method including self test
DE10049556A1 (de) 1999-10-08 2001-06-13 Trw Inc Integriertes Mikroelektronikmodul mit Getter-Volumenelement
JP2001324403A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Yokogawa Electric Corp 真空度測定装置
US6553841B1 (en) 2000-09-26 2003-04-29 Helix Technology Corporation Pressure transducer assembly
ITMI20020319A1 (it) * 2002-02-18 2003-08-18 Getters Spa Pannello evacuato elettrificato

Also Published As

Publication number Publication date
US20050212066A1 (en) 2005-09-29
CN1926421A (zh) 2007-03-07
EP1728059A1 (en) 2006-12-06
US7087451B2 (en) 2006-08-08
JP2007522481A (ja) 2007-08-09
CN103376185A (zh) 2013-10-30
CN103376185B (zh) 2016-08-24
WO2005098386A1 (en) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4601629B2 (ja) マイクロ加工熱線真空センサ
US7029829B2 (en) Low temperature method for forming a microcavity on a substrate and article having same
US7191661B2 (en) Capacitive pressure sensor
KR101355838B1 (ko) 실리콘 프릿으로 접착된 캡을 구비한 압력 센서
US6973835B2 (en) Pressure sensor
JP2004535938A (ja) インサイチュ・キャップ及び集積回路装置用インサイチュ・キャップの製造方法
US6405592B1 (en) Hermetically-sealed sensor with a movable microstructure
JP5400560B2 (ja) 静電容量型センサ
TWI439413B (zh) 微機電感測裝置及其製作方法
JP2006519707A (ja) ガラス−シリコンmemsプロセスで埋め込まれた電気的フィードスルーに関するシステム及び方法
US6906392B2 (en) Micromechanical component
JP2012127966A (ja) センサーを製作するための方法
CN207845152U (zh) 换能器模块和电子装置
Liu et al. Sealing of micromachined cavities using chemical vapor deposition methods: characterization and optimization
US20190144267A1 (en) Electronic sensors with sensor die in package structure cavity
Rahman et al. Device-level vacuum packaging for RF MEMS
EP3211393A1 (en) Mems device using a released device layer as membrane
JP6183012B2 (ja) 半導体パッケージ
US20080090320A1 (en) Self sealed MEMS device
US9804045B2 (en) Method of manufacturing a pressure sensor
JP2021523837A (ja) 少なくとも1つの膜構成体の製造方法、マイクロメカニカルセンサ用の膜構成体、および部品
Zhang MEMS Hermetic Packaging for Extremely Sensitive Accelerometers with In-Package Pressure Sensing Solution
Gong et al. Vacuum-Sealed MEMS Resonators Based on Silicon Migration Sealing and Hydrogen Diffusion
Zhang et al. Measurement of In-Package Pressure Using Bondwires
KR20100037915A (ko) 기울기 또는 가속도 측정이 가능한 반도체 센서 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4601629

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees