JP4592120B2 - 脈管用ステント - Google Patents

脈管用ステント Download PDF

Info

Publication number
JP4592120B2
JP4592120B2 JP54146398A JP54146398A JP4592120B2 JP 4592120 B2 JP4592120 B2 JP 4592120B2 JP 54146398 A JP54146398 A JP 54146398A JP 54146398 A JP54146398 A JP 54146398A JP 4592120 B2 JP4592120 B2 JP 4592120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular body
blood vessel
main body
stent
central main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP54146398A
Other languages
English (en)
Inventor
敬二 伊垣
Original Assignee
株式会社 京都医療設計
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 京都医療設計 filed Critical 株式会社 京都医療設計
Application granted granted Critical
Publication of JP4592120B2 publication Critical patent/JP4592120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0013Horseshoe-shaped, e.g. crescent-shaped, C-shaped, U-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0015Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in density or specific weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0018Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in elasticity, stiffness or compressibility

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、血管、リンパ管、胆管や尿管などの脈管内に挿着される脈管用ステンドであり、この脈管用ステントは、生体の脈管に挿着されたとき、脈管の形態を一定の状態に保持するために用いられる。
【0002】
【従来の技術】
従来、生体の脈管、特に動脈などの血管に狭窄部が発生した場合に、この狭窄部にカテーテルの先端部近傍に付設したバルーン形成部を挿入してバルーン形成することにより、該血管狭窄部を拡張して血流を良くする手術である経皮的血管形成術(PTA)が行われている。
ところで、経皮的血管形成術を施しても、狭窄を発生した部分には、高い確率で再狭窄が発生させてしまうことが知られている。
このような再狭窄を防止するため、経皮的血管形成術を施した部分に、管状をなすステントを挿着することが行われている。このステント1は、図11に示すように、膨張された状態で血管2内に埋め込まれることにより、血管2をその内部から支持し、血管2に再狭窄が発生することを防止しようとするものである。
従来用いられているステンレス製の線材をメッシュ状に織って形成したステントを、経皮的血管形成術を施した部分に挿着した臨床例によると、約15%で再狭窄が発生したことが報告されている。
このような再狭窄を防止するため、狭窄の発生を防止する薬剤を含ませたポリマー繊維で形成したステントが、特表平5−502179号公報(WO91/01097)において提案されている。
ところで、ステント挿着後の血管の再狭窄は、ステントの端部に多く発生し、あるいは端部から発生することが知られている。
血管に挿入されて用いられるステントは、血管を拡張状態に保持するため、血管に比し十分に大きな剛性を有するように形成されている。例えば血管のヤング率が、略3×10 7 パスカルであるのに対し、この血管を拡張状態に保持するために用いられる主たるステントの材料であるステンレスのヤング率は略3×10 11 パスカルである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
血管2に拡張されて挿着されたステント1は、図11に示すように、血管2を拡張させた状態に保持する。このとき、血管2は、ステント1によって支持されなくなるステント1の各端部1a,1bに対応する位置で縮径する。このとき、血管1のステント1の各端部1a,1bに支持された部分が応力集中部となる。
そして、血管1、特に動脈は血液を流すため、常に拍動を繰り返している。そのため、ステント1の各端部1a,1bに支持された血管2の応力集中部に拍動に基づく荷重が繰り返し加わる。その結果、血管2の内壁が、ステント1の各端部1a,1bによって損傷を受けるおそれがある。血管2の内壁に支持された応力集中部に荷重が加わることから、血管2の内膜、さらには血管2の内膜から外膜に亘って傷を発生させてしまう。血管2は損傷を受けると、生体反応として損傷の修復を行う。損傷の修復を行うときに、血管2は内膜を過大増殖させ、再狭窄を発生させてしまうおそれがある。
【0004】
本発明の目的は、従来の脈管用ステントが有する問題点を解消し得る新規な脈管用ステントを提供することにある。
本発明の他の目的は、血管等の生体の脈管を拡張した状態を確実に保持しながら、脈管の損傷を確実に防止できる脈管用ステントを提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、脈管に応力集中部を発生させることなく、脈管内に挿着することを可能となす脈管用ステントを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述のような目的を達成するために提案される本発明に係る脈管用ステントは、生体の脈管内に挿着され、挿着された脈管をその内部から保持する脈管用ステントであって、一端部から他端部側に亘って一の流路を構成する管状体を備え、この管状体は、一端側から他端側に亘って均一の肉厚を有し、所定の面密度を有する中央主体部の両端側に、上記中央主体部側から両端側に向かって徐々に面密度が小さくなるように複数の透孔を設け、上記中央主体部の両端側に上記中央主体部より剛性の低い低剛性部が一体に形成されてなり、上記中央主体部は、当該脈管用ステントが装着される脈管のヤング率より大きなヤング率を有し、上記低剛性部は、当該脈管用ステントが装着される脈管のヤング率とほぼ等しいヤング率を有するように形成されている。
さらに具体的には、上記管状体の中央主体部のヤング率は、略3×10 11 パスカルとされ、上記低剛性部のヤング率は略3×10 7 パスカルとされている。
上記管状体は、金属又はポリマー材料によって形成することができる。
さらに、上記管状体は、中央主体部を金属により形成し、低剛性部をポリマー材料により形成するようにしてもよい。
【0006】
【効果】
本発明に係る脈管用ステントは、中央部に、所定の面密度を有し、装着される脈管のヤング率より大きなヤング率を有する中央主体部を設け、その両端側に中央主体部より剛性が低く、装着される脈管のヤング率とほぼ等しいヤング率を有する低剛性部を一体に形成した管状体により構成されてなるので、脈管を拡張させた状態に確実に保持させておくことができるとともに、脈管に応力集中部が発生することを抑えることができる。したがって、本発明に係る脈管用ステントによれば、脈管の炎症や過剰肥厚などを防止することができ、再狭窄を防止することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る脈管用ステントを、図面を参照して具体的に説明する。
ところで、脈管用ステント11は、例えば生体の冠動脈の如き血管内に挿入されて用いられるものであって、図1に示すように、一端側から他端側に亘って一の流路を構成する管状体12を備える。この管状体12は、耐食性に優れ、生体適合性を有するステンレス鋼を用いて形成されている。
なお、管状体12を構成する金属としては、ステンレス鋼の他、ニッケルーチタニウム合金、プラチナ、タンタル、白金を用いることができる。
そして、管状体12は、血管内に挿着されたとき、血管を拡張状態に保持するに足る剛性を有する中央主体部13を有する。この中央主体部13の両端側には、中央主体部13より剛性の低い低剛性部14,15が一体に形成されている。これら低剛性部14,15は、管状体12の両端部を中央主体部13の肉厚より薄肉にすることによって形成される。
【0008】
薄肉となされた低剛性部14,15は、管状体12の両端部を切削し、あるいは鍛造を施すことによって形成される。このとき、低剛性部14,15は、図2に示すように、肉厚の中央主体部13から管状体12の端部に向かって徐々に肉厚が薄くなるように形成されることが望ましい。すなわち、管状体12は、中央主体部13側から両端部に向かって徐々に剛性が低くなる低剛性部14,15が形成されている。
このとき、中央主体部13は、ステント11が挿着される血管を拡張状態に保持し得るように、血管のヤング率に比し十分に大きなヤング率を有するように形成される。ステント11が挿着される血管のヤング率が略3×10 7 パスカルであるので、中央主体部13は、略3×10 11 パスカル程度のヤング率を有するように形成される。また、低剛性部14,15は、血管のヤング率と略等しい若しくはやや大きなヤング率を有するように形成される。
【0009】
上述のように、剛性の高い中央主体部13の両端部に低剛性部14,15を形成した管状体12を用いたステント11は、図3に示すように、血管16に挿着したとき、剛性の高い中央主体部13によって血管16を拡張させた状態に保持させておくことができる。
そして、血液はステント11を介して血管16内に流れる。また、血管16は、拍動して拡張及び縮径を繰り返すことによって、ステント11に対し縮径させるような荷重を与える。このとき、管状体12の両端部に形成された低剛性部14,15は、図4に示すように、血管16の拍動によって容易に弾性変位する。すなわち、低剛性部14,15は、中央主体部13から管状体12の各端部に向かって徐々に縮径するように弾性変位することによって、血管16に応力が集中する部分が発生することを防止することができる。
上述のように構成されたステント11は、血管16に挿着したとき、応力が集中する部分の発生を抑えることができるので、血管16の損傷を防止でき、血管16の修復機能に基づく再狭窄の発生を抑えることができる。
【0010】
そこで、本発明においては、均等の肉厚を有する管状体12の各端部側に、図5に示すように、複数の微小な透孔16を穿設し、各端部の密度を中央主体部13の密度より小さくすることにより、管状体12の各端部に中央主体部13より剛性の低い低剛性部14,15が形成される。このとき、低剛性部14,15を構成する微小孔16は、中央主体部13から各端部に向かって徐々に数を増加するように穿設することが望ましい。このように微小孔16を穿設することにより、低剛性部14,15は、中央主体部13から各端部に向かって徐々に剛性が小さくなる。
さらに、複数の微小孔16は、中央主体部13から各端部に向かって徐々に孔径が大きくなるように穿設されることにより、低剛性部14,15の剛性を中央主体部13側から各端部に向かって徐々に小さくすることができる。
【0011】
そして、管状体12の各端部に形成される低剛性部14,15は、図6に示すように、中央主体部13側から端部に向かって徐々に縮径するように形成することが望ましい。このように管状体12を形成することにより、ステント11を血管16に挿着したとき、中央主体部13によって拡張された血管が縮径する低剛性部14,15に倣って徐々に縮径していくので、応力が集中する部分の発生を一層確実に抑えることができる。
【0012】
上述したステント11は、ステンレスの如き金属により形成したが、ポリマー材料を用いたものでもよい。
このポリマー材料を用いたステント21は、図7に示すように、ポリマー材料を管状に射出成形法や押し出し成形法等を用いて成形され、あるいは、ポリマー材料からなるシート体を管状に形成した管状体22を有する。
この管状体22を構成するポリマー材料としては、生体適合性を有する材料が選ばれ、特に生体吸収性を有するものが選ばれる。生体吸収性を有する材料として、ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)、ポリグラクチン(ポリクリコール酸、ポリ乳酸共重合体)、ポリジオキサノン、ポリグリコネート(トリメチレンカーボネート、グリコリド共重合体)、ポリグリコール酸又はポリ乳酸とεーカプロラクトン共重合体などを用いることができる。このような生体吸収性を有するポリマー材料により形成されたステント11は、血管内に挿着後数週間ないし数カ月間はその形態を保持するものの、挿着後数ケ月前後で生体組織に吸収させて消失させることができる。
【0013】
このステント21を構成する管状体22も、図7に示すように、血管内に挿着されたとき、血管を拡張状態に保持するに足る剛性を有する中央主体部23を有する。この中央主体部23の両端側には、中央主体部23より剛性の低い低剛性部24,25が一体に形成されている。これら低剛性部24,25は、管状体22の両端部を中央主体部13の肉厚より薄肉にすることによって形成される。
このような薄肉の低剛性部24,25は、管状体12の両端部を延伸させることによって形成される。
【0014】
ポリマー材料を用いたステント21も、前述した金属を用いたものと同様に、管状体22の各端部に微小孔を穿設することによって低剛性部24,25を形成したものであってもよい。また、低剛性24,25は、中央主体部23側から端部に向かって徐々に縮径するように形成することが望ましい。
【0015】
また、本発明に係るステントは、金属製の細線又はポリマー製の糸を編んで形成することができる。
次に、金属製の細線を用いたステントを図面を参照して説明する。
このステント31は、図8に示すように、生体適合性を有するステンレス鋼や、ニッケルーチタニウム合金、プラチナ、タンタル、白金等の金属製の細線32を編んで形成した管状体33を有する。この管状体33は、1本の金属製の細線32を編んで、すなわち、細線33によりループを形成するように編むことにより編み目状に形成される。
【0016】
そして、管状体33は、血管内に挿着されたとき、血管を拡張状態に保持するに足る剛性を有する中央主体部34を有する。この中央主体部34の両端側には、中央主体部34より剛性の低い低剛性部35,36が一体に形成されている。これら低剛性部35,36は、所定の編み目の密度を有する中央主体部34に比し編み目の密度を粗にすることによって形成される。このとき、低剛性部35,36は、中央主体部34から管状体33の端部に向かって徐々に編み目の密度が小さくするように編まれることが望ましい。
【0017】
なお、中央主体部34は、ステント31を血管に挿着したとき、血管を拡張状態に保持し得るように、血管のヤング率に比し十分に大きなヤング率を得るに足る密度の編み目を有するように編まれ、低剛性部35,36は、血管のヤング率と略等しい若しくはやや大きなヤング率を得るに足る密度の編み目を有するように編まれる。
【0018】
管状体33の端部側に中央主体部34に比し剛性の低い低剛性部35,36を有するステント31を形成するためには、管状体33も全体を血管のヤング率と略等しい若しくはやや大きなヤング率を有するような編み目の密度で金属製の細線32を編む。そして、管状体33の中央主体部34に、図9に示すように、ポリマー材料を積層した補強部37を設け剛性を高めるようにする。このとき、補強部37を構成するポリマー材料は、中央主体部34が血管を拡張状態に保持し得るに足る剛性を有するように積層される。
【0019】
補強部37は、金属製の細線32を編んで形成した管状体33に、ポリマー材料をアウトサート成形することによって形成される。すなわち、補強部37は、成形用金型内に配置された管状体33にポリマー材料を射出成形することによって形成される。
【0020】
また、管状体33の中央主体部34の剛性を高めるためには、中央主体部34に、さらに金属製の細線32を編み込むようにしてもよい。
【0021】
上述した図8に示すように編まれたステント31は、ポリマー製の糸を用いて形成したものであってもよい。この糸は、ポリマー製の繊維を紡いで形成されるものである。
このとき生体吸収性のポリマー繊維製の糸を編んだ管状体33により構成されたステント31は、血管内に挿着後数週間ないし数カ月間はその形態を保持するものの、挿着後数ケ月前後で生体組織に吸収させて消失させることができる。
ここで生体吸収性ポリマーとしては、ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)、ポリグラクチン(ポリクリコール酸、ポリ乳酸共重合体)、ポリジオキサノン、ポリグリコネート(トリメチレンカーボネート、グリコリド共重合体)、ポリグリコール酸又はポリ乳酸とεーカプロラクトン共重合体などを用いることができる。
【0022】
ポリマー繊維製の糸には、各種の薬剤を混入させることが可能である。そこで、繊維を紡糸する時点でX線不透過剤を混入することにより、血管に挿着された脈管用ステントの状態をX線によって観察することができ、ヘパリン、ウロキナーゼやt−PAなど血栓溶解剤や抗血栓剤を混入しておくことも有効である。
上述したステント31は、基本的に太さを略均一した1本の金属製の細線又はポリマー製の糸を編んで形成したものである。
【0023】
また、中央主体部34を構成する細線又は糸と、管状体33の各端部を構成する細線又は糸の断面形状を変えることにより、管状体33の各端部に低剛性部35,36を形成するようにしてもよい。すなわち、管状体33の各端部を構成する細線又は糸の断面形状を扁平にするなどして剛性を下げるように形成する。あるいは、管状体33の中央主体部34を構成する細線32又は糸42の断面形状を、管状体33の各端部を構成する細線又は糸に比し剛性を高めるように、例えば、図10に示すように、断面H型をなすように形成する。
【0024】
さらにまた、管状体33を金属製の細線又はポリマー製の糸により編んで形成するとき、中央主体部34から各端部に至るにしたがって、同時に編み込むときの細線又は糸の本数を減らしていくことによって、管状体33の各端部に低剛性部35,36を形成するようにしてもよい。
なお、本発明に係るステントは、血管のみならず、リンパ管、胆管や尿管などの生体の脈管に用いることができるものである。
【0025】
【産業上の利用可能性】
本発明に係る脈管用ステントは、血管狭窄部を拡張して血流を良くする手術である経皮的血管形成術(PTA)に適用される
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る脈管用ステントの基本的な構成を備える脈管用ステントの例を示す斜視図である。
【図2】図1に示す脈管用ステントの断面図である。
【図3】図1に示す脈管用ステントを血管に挿着した状態を示す斜視図である。
【図4】図1に示す脈管用ステントを血管に挿着し、血管が拍動したときの状態を示す断面図である。
【図5】脈管用ステントの他の例を示す斜視図である。
【図6】脈管用ステントのさらに他の例を示すものであって、管状体の各端部に形成された低剛性部を徐々に縮径された脈管用ステントを示す断面図である。
【図7】管状体をポリマー材料により形成した脈管用ステントを示す断面図である。
【図8】管状体を金属製の細線又はポリマー製の糸で編んで形成した本発明に係る脈管用ステントを示す斜視図である。
【図9】金属製の細線又はポリマー製の糸で編んで形成した管状体の中央主体部に補強部材を設けた本発明に係る脈管用ステントを示す斜視図である。
【図10】管状体の中央主体部を構成する金属製の細線又はポリマー製の糸を示す断面図である。
【図11】従来の脈管用ステントを血管に挿着した状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
11 脈管用ステント、12 管状体、13 中央主体部、14,15 低剛性部、16 微小孔

Claims (5)

  1. 生体の脈管内に挿着され、挿着された脈管をその内部から保持する脈管用ステントにおいて、
    一端部から他端部側に亘って一の流路を構成する管状体を備え、
    上記管状体は、一端側から他端側に亘って均一の肉厚を有し、所定の面密度を有する中央主体部の両端側に、上記中央主体部側から両端側に向かって徐々に面密度が小さくなるように複数の透孔を設け、上記中央主体部の両端側に上記中央主体部より剛性の低い低剛性部が一体に形成されてなり、
    上記中央主体部は、当該脈管用ステントが装着される脈管のヤング率より大きなヤング率を有し、
    上記低剛性部は、当該脈管用ステントが装着される脈管のヤング率とほぼ等しいヤング率を有する
    ことを特徴とする脈管用ステント。
  2. 上記管状体の中央主体部のヤング率は、略3×10 11 パスカルとされ、上記低剛性部のヤング率は略3×10 7 パスカルとされていることを特徴とする請求項1記載の脈管用ステント。
  3. 上記管状体は、金属によって形成されたことを特徴とする請求項1記載の脈管用ステント。
  4. 上記管状体は、ポリマー材料により形成されてなることを特徴とする請求項1記載の脈管用ステント。
  5. 上記管状体は、中央主体部が金属により形成され、上記低剛性部がポリマー材料により形成されたことを特徴とする請求項1記載の脈管用ステント。
JP54146398A 1997-03-31 1998-03-31 脈管用ステント Expired - Lifetime JP4592120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7868297 1997-03-31
PCT/JP1998/001489 WO1998043695A1 (en) 1997-03-31 1998-03-31 Stent for vessels

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007212905A Division JP4555845B2 (ja) 1997-03-31 2007-08-17 脈管用ステント
JP2007212900A Division JP2007325952A (ja) 1997-03-31 2007-08-17 脈管用ステント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4592120B2 true JP4592120B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=13668652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54146398A Expired - Lifetime JP4592120B2 (ja) 1997-03-31 1998-03-31 脈管用ステント

Country Status (8)

Country Link
US (3) US6200335B1 (ja)
EP (1) EP0916362B1 (ja)
JP (1) JP4592120B2 (ja)
AT (1) ATE435680T1 (ja)
AU (1) AU746984B2 (ja)
CA (1) CA2256323C (ja)
DE (1) DE69840957D1 (ja)
WO (1) WO1998043695A1 (ja)

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7351421B2 (en) * 1996-11-05 2008-04-01 Hsing-Wen Sung Drug-eluting stent having collagen drug carrier chemically treated with genipin
US5836966A (en) 1997-05-22 1998-11-17 Scimed Life Systems, Inc. Variable expansion force stent
US6059822A (en) * 1997-08-22 2000-05-09 Uni-Cath Inc. Stent with different mesh patterns
US20030129215A1 (en) * 1998-09-24 2003-07-10 T-Ram, Inc. Medical devices containing rapamycin analogs
US7399480B2 (en) * 1997-09-26 2008-07-15 Abbott Laboratories Methods of administering tetrazole-containing rapamycin analogs with other therapeutic substances using medical devices
US6890546B2 (en) 1998-09-24 2005-05-10 Abbott Laboratories Medical devices containing rapamycin analogs
US20060198867A1 (en) * 1997-09-25 2006-09-07 Abbott Laboratories, Inc. Compositions and methods of administering rapamycin analogs using medical devices for long-term efficacy
US7357942B2 (en) * 1997-09-26 2008-04-15 Abbott Laboratories Compositions, systems, and kits for administering zotarolimus and paclitaxel to blood vessel lumens
US8257725B2 (en) * 1997-09-26 2012-09-04 Abbott Laboratories Delivery of highly lipophilic agents via medical devices
US8257726B2 (en) * 1997-09-26 2012-09-04 Abbott Laboratories Compositions, systems, kits, and methods of administering rapamycin analogs with paclitaxel using medical devices
US7378105B2 (en) * 1997-09-26 2008-05-27 Abbott Laboratories Drug delivery systems, kits, and methods for administering zotarolimus and paclitaxel to blood vessel lumens
US8057816B2 (en) * 1997-09-26 2011-11-15 Abbott Laboratories Compositions and methods of administering paclitaxel with other drugs using medical devices
US8394398B2 (en) * 1997-09-26 2013-03-12 Abbott Laboratories Methods of administering rapamycin analogs with anti-inflammatories using medical devices
WO1999042156A1 (en) 1998-02-24 1999-08-26 Boston Scientific Limited High flow rate dialysis catheters and related methods
US6682554B2 (en) * 1998-09-05 2004-01-27 Jomed Gmbh Methods and apparatus for a stent having an expandable web structure
US20020019660A1 (en) * 1998-09-05 2002-02-14 Marc Gianotti Methods and apparatus for a curved stent
US7887578B2 (en) 1998-09-05 2011-02-15 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Stent having an expandable web structure
US7815763B2 (en) 2001-09-28 2010-10-19 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Porous membranes for medical implants and methods of manufacture
US6755856B2 (en) 1998-09-05 2004-06-29 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Methods and apparatus for stenting comprising enhanced embolic protection, coupled with improved protection against restenosis and thrombus formation
US20060240070A1 (en) * 1998-09-24 2006-10-26 Cromack Keith R Delivery of highly lipophilic agents via medical devices
US7455853B2 (en) * 1998-09-24 2008-11-25 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Medical devices containing rapamycin analogs
US8257724B2 (en) * 1998-09-24 2012-09-04 Abbott Laboratories Delivery of highly lipophilic agents via medical devices
US6899730B1 (en) * 1999-04-15 2005-05-31 Scimed Life Systems, Inc. Catheter-stent device
US6860899B1 (en) * 1999-04-15 2005-03-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Method for treating neurovascular aneurysms
CA2439962C (en) 2001-03-13 2015-02-10 Yoram Richter Method and apparatus for stenting
US6719804B2 (en) 2001-04-02 2004-04-13 Scimed Life Systems, Inc. Medical stent and related methods
US6764505B1 (en) * 2001-04-12 2004-07-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Variable surface area stent
US7422579B2 (en) * 2001-05-01 2008-09-09 St. Jude Medical Cardiology Divison, Inc. Emboli protection devices and related methods of use
US6921410B2 (en) * 2001-05-29 2005-07-26 Scimed Life Systems, Inc. Injection molded vaso-occlusive elements
US7862495B2 (en) * 2001-05-31 2011-01-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Radiation or drug delivery source with activity gradient to minimize edge effects
US6824560B2 (en) * 2001-06-13 2004-11-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Double-butted superelastic nitinol tubing
US6656216B1 (en) 2001-06-29 2003-12-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Composite stent with regioselective material
US20080145402A1 (en) * 2001-09-10 2008-06-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Medical Devices Containing Rapamycin Analogs
DE50112209D1 (de) * 2001-09-18 2007-04-26 Abbott Lab Vascular Entpr Ltd Stent
US6620202B2 (en) 2001-10-16 2003-09-16 Scimed Life Systems, Inc. Medical stent with variable coil and related methods
DE10152066A1 (de) * 2001-10-25 2003-05-08 Curative Ag Stent
US20040068314A1 (en) * 2002-01-16 2004-04-08 Jones Donald K. Detachable self -expanding aneurysm cover device
US20050163821A1 (en) * 2002-08-02 2005-07-28 Hsing-Wen Sung Drug-eluting Biodegradable Stent and Delivery Means
US20050019404A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Hsing-Wen Sung Drug-eluting biodegradable stent
CA2497640C (en) 2002-09-06 2012-02-07 Abbott Laboratories Medical device having hydration inhibitor
EP1539038A2 (en) * 2002-09-13 2005-06-15 Linvatec Corporation Drawn expanded stent
US7794494B2 (en) * 2002-10-11 2010-09-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable medical devices
US7976936B2 (en) * 2002-10-11 2011-07-12 University Of Connecticut Endoprostheses
US7169178B1 (en) * 2002-11-12 2007-01-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent with drug coating
US8282678B2 (en) * 2002-11-13 2012-10-09 Allium Medical Solutions Ltd. Endoluminal lining
US7285287B2 (en) * 2002-11-14 2007-10-23 Synecor, Llc Carbon dioxide-assisted methods of providing biocompatible intraluminal prostheses
US20040098090A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 Williams Michael S. Polymeric endoprosthesis and method of manufacture
US20040098106A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 Williams Michael S. Intraluminal prostheses and carbon dioxide-assisted methods of impregnating same with pharmacological agents
US6887266B2 (en) * 2002-11-14 2005-05-03 Synecor, Llc Endoprostheses and methods of manufacture
US6932930B2 (en) * 2003-03-10 2005-08-23 Synecor, Llc Intraluminal prostheses having polymeric material with selectively modified crystallinity and methods of making same
AU2004222340B2 (en) 2003-03-14 2009-11-12 Intersect Ent, Inc. Sinus delivery of sustained release therapeutics
WO2005009523A1 (en) * 2003-07-18 2005-02-03 Boston Scientific Limited Medical devices
US7198675B2 (en) 2003-09-30 2007-04-03 Advanced Cardiovascular Systems Stent mandrel fixture and method for selectively coating surfaces of a stent
US8137397B2 (en) * 2004-02-26 2012-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US20100030183A1 (en) * 2004-03-19 2010-02-04 Toner John L Method of treating vascular disease at a bifurcated vessel using a coated balloon
JP4949227B2 (ja) * 2004-03-19 2012-06-06 アボット・ラボラトリーズ バルーンおよびプロテーゼからの多剤送達
US20070027523A1 (en) * 2004-03-19 2007-02-01 Toner John L Method of treating vascular disease at a bifurcated vessel using coated balloon
US8431145B2 (en) 2004-03-19 2013-04-30 Abbott Laboratories Multiple drug delivery from a balloon and a prosthesis
US7585318B2 (en) * 2004-06-18 2009-09-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods of making the same
US20060018948A1 (en) * 2004-06-24 2006-01-26 Guire Patrick E Biodegradable implantable medical devices, methods and systems
US20060025852A1 (en) * 2004-08-02 2006-02-02 Armstrong Joseph R Bioabsorbable self-expanding endolumenal devices
US20060052822A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-09 Mirizzi Michael S Apparatus and material composition for permanent occlusion of a hollow anatomical structure
US20080140187A1 (en) * 2004-10-15 2008-06-12 Krause Arthur A Anti-clotting, anti-microbial, anti-inflammatory medical stent
US7632307B2 (en) * 2004-12-16 2009-12-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Abluminal, multilayer coating constructs for drug-delivery stents
CN102525591B (zh) * 2005-01-25 2014-12-10 泰科医疗集团有限合伙公司 用于永久性闭塞中空解剖结构的结构
JP5242374B2 (ja) 2005-03-23 2013-07-24 アボット・ラボラトリーズ 組成物ならびに長期効力を得るための医療機器を用いたラパマイシン類縁体の投与方法
CN101189016B (zh) 2005-04-04 2013-03-27 因特尔赛克特耳鼻喉公司 治疗鼻窦病症的装置
EP1933785B1 (en) 2005-10-14 2015-04-22 Abbott Laboratories Compositions, systems, kits, and methods of administering rapamycin analogs with paclitaxel using medical devices
US7390240B2 (en) * 2005-10-14 2008-06-24 Air Products And Chemicals, Inc. Method of shaping and forming work materials
US7867547B2 (en) 2005-12-19 2011-01-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Selectively coating luminal surfaces of stents
US9017361B2 (en) 2006-04-20 2015-04-28 Covidien Lp Occlusive implant and methods for hollow anatomical structure
US8069814B2 (en) 2006-05-04 2011-12-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent support devices
US7872068B2 (en) * 2006-05-30 2011-01-18 Incept Llc Materials formable in situ within a medical device
US8603530B2 (en) 2006-06-14 2013-12-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshell therapy
US8048448B2 (en) 2006-06-15 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshells for drug delivery
US8017237B2 (en) 2006-06-23 2011-09-13 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanoshells on polymers
US8535707B2 (en) * 2006-07-10 2013-09-17 Intersect Ent, Inc. Devices and methods for delivering active agents to the osteomeatal complex
US8293318B1 (en) 2006-08-29 2012-10-23 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for modulating the release rate of a drug-coated stent
US20080140176A1 (en) * 2006-10-18 2008-06-12 Krause Arthur A Medical stent and devices for localized treatment of disease
WO2008091515A2 (en) 2007-01-19 2008-07-31 Medtronic, Inc. Stented heart valve devices and methods for atrioventricular valve replacement
US8177834B2 (en) * 2007-03-12 2012-05-15 Cook Medical Technologies Llc Woven fabric with shape memory element strands
US8016874B2 (en) 2007-05-23 2011-09-13 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Flexible stent with elevated scaffolding properties
US8128679B2 (en) * 2007-05-23 2012-03-06 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Flexible stent with torque-absorbing connectors
US8252361B2 (en) * 2007-06-05 2012-08-28 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical devices for local and regional treatment
US8048441B2 (en) 2007-06-25 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanobead releasing medical devices
US20090048657A1 (en) * 2007-08-15 2009-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Preferentially varying-density ePTFE structure
US8585730B2 (en) 2007-12-18 2013-11-19 Intersect Ent, Inc. Self-expanding devices and methods therefor
US7850726B2 (en) 2007-12-20 2010-12-14 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having struts linked by foot extensions
US8337544B2 (en) * 2007-12-20 2012-12-25 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having flexible connectors
US8920488B2 (en) * 2007-12-20 2014-12-30 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having a stable architecture
US8187316B2 (en) * 2007-12-27 2012-05-29 Cook Medical Technologies Llc Implantable graft device having treated yarn and method for making same
US8834552B2 (en) * 2007-12-27 2014-09-16 Cook Medical Technologies Llc Stent graft having floating yarns
US20090171451A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Cook Incorporated Implantable device having composite weave
CA2732355A1 (en) 2008-08-01 2010-02-04 Intersect Ent, Inc. Methods and devices for crimping self-expanding devices
EP2349080B1 (en) 2008-10-22 2016-04-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Shape memory tubular stent with grooves
EP2429624B1 (en) 2009-05-15 2014-04-02 Intersect ENT, Inc. A combination of an expandable device and a delivery device.
US8992601B2 (en) 2009-05-20 2015-03-31 480 Biomedical, Inc. Medical implants
US9265633B2 (en) 2009-05-20 2016-02-23 480 Biomedical, Inc. Drug-eluting medical implants
US20110319987A1 (en) 2009-05-20 2011-12-29 Arsenal Medical Medical implant
US8137396B2 (en) * 2009-05-20 2012-03-20 480 Biomedical, Inc Medical implant
US8888840B2 (en) * 2009-05-20 2014-11-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical implant
US9309347B2 (en) 2009-05-20 2016-04-12 Biomedical, Inc. Bioresorbable thermoset polyester/urethane elastomers
JP4852631B2 (ja) * 2009-06-28 2012-01-11 株式会社沖データ 通信装置及びその接続制御方法
US20110009941A1 (en) * 2009-07-08 2011-01-13 Concentric Medical, Inc. Vascular and bodily duct treatment devices and methods
US8357179B2 (en) * 2009-07-08 2013-01-22 Concentric Medical, Inc. Vascular and bodily duct treatment devices and methods
US8357178B2 (en) * 2009-07-08 2013-01-22 Concentric Medical, Inc. Vascular and bodily duct treatment devices and methods
US8795345B2 (en) 2009-07-08 2014-08-05 Concentric Medical, Inc. Vascular and bodily duct treatment devices and methods
US8529596B2 (en) 2009-07-08 2013-09-10 Concentric Medical, Inc. Vascular and bodily duct treatment devices and methods
US8795317B2 (en) 2009-07-08 2014-08-05 Concentric Medical, Inc. Embolic obstruction retrieval devices and methods
US8372133B2 (en) 2009-10-05 2013-02-12 480 Biomedical, Inc. Polymeric implant delivery system
US20110144577A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 John Stankus Hydrophilic coatings with tunable composition for drug coated balloon
US8480620B2 (en) * 2009-12-11 2013-07-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coatings with tunable solubility profile for drug-coated balloon
US8951595B2 (en) * 2009-12-11 2015-02-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coatings with tunable molecular architecture for drug-coated balloon
EP2338534A2 (de) * 2009-12-21 2011-06-29 Biotronik VI Patent AG Medizinisches Implantat, Beschichtungsverfahren sowie Implantationsverfahren
JP2011224123A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Kanji Inoue ステント
BR112013019925A2 (pt) 2011-02-04 2016-12-13 Concentric Medical Inc dispositivos e métodos de tratamento de duto corporal e vascular
EP2763629B1 (en) 2011-10-04 2019-02-20 Cook Medical Technologies LLC Reduced wire profile stent
JP6179949B2 (ja) * 2012-01-30 2017-08-16 川澄化学工業株式会社 胆管ステント
US8998977B2 (en) 2012-04-13 2015-04-07 Medtronic Vascular, Inc. Hollow drug-filled stent and method of forming hollow drug-filled stent
EP3636227A1 (en) 2013-03-14 2020-04-15 Intersect ENT, Inc. Systems and devices for treating a sinus condition
WO2014150130A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Merit Medical Systems, Inc. Esophageal stent
US10064745B2 (en) * 2014-03-18 2018-09-04 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Tapered scaffolds
JP6543948B2 (ja) * 2015-02-10 2019-07-17 株式会社ジェイ・エム・エス 生分解性ステント

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4416028A (en) * 1981-01-22 1983-11-22 Ingvar Eriksson Blood vessel prosthesis
US5545208A (en) * 1990-02-28 1996-08-13 Medtronic, Inc. Intralumenal drug eluting prosthesis
US5064435A (en) * 1990-06-28 1991-11-12 Schneider (Usa) Inc. Self-expanding prosthesis having stable axial length
US5366504A (en) * 1992-05-20 1994-11-22 Boston Scientific Corporation Tubular medical prosthesis
JP2961287B2 (ja) * 1991-10-18 1999-10-12 グンゼ株式会社 生体管路拡張具、その製造方法およびステント
USRE36370E (en) * 1992-01-13 1999-11-02 Li; Shu-Tung Resorbable vascular wound dressings
US5376376A (en) * 1992-01-13 1994-12-27 Li; Shu-Tung Resorbable vascular wound dressings
WO1995014500A1 (en) 1992-05-01 1995-06-01 Beth Israel Hospital A stent
AU8012394A (en) * 1993-10-01 1995-05-01 Emory University Self-expanding intraluminal composite prosthesis
RU2089131C1 (ru) * 1993-12-28 1997-09-10 Сергей Апполонович Пульнев Стент
JP3577353B2 (ja) * 1995-01-27 2004-10-13 テルモ株式会社 生体内留置用ステント
US5522883A (en) * 1995-02-17 1996-06-04 Meadox Medicals, Inc. Endoprosthesis stent/graft deployment system
US6124523A (en) * 1995-03-10 2000-09-26 Impra, Inc. Encapsulated stent
WO1997025937A1 (en) * 1996-01-18 1997-07-24 Jang G David Programmable variably flexible modular stents
US6241757B1 (en) * 1997-02-04 2001-06-05 Solco Surgical Instrument Co., Ltd. Stent for expanding body's lumen
US5836966A (en) * 1997-05-22 1998-11-17 Scimed Life Systems, Inc. Variable expansion force stent
US5855600A (en) * 1997-08-01 1999-01-05 Inflow Dynamics Inc. Flexible implantable stent with composite design
US6059822A (en) * 1997-08-22 2000-05-09 Uni-Cath Inc. Stent with different mesh patterns

Also Published As

Publication number Publication date
US20010032012A1 (en) 2001-10-18
US6632242B2 (en) 2003-10-14
WO1998043695A1 (en) 1998-10-08
CA2256323C (en) 2007-05-22
AU6521398A (en) 1998-10-22
CA2256323A1 (en) 1998-10-08
DE69840957D1 (de) 2009-08-20
EP0916362A1 (en) 1999-05-19
ATE435680T1 (de) 2009-07-15
US6200335B1 (en) 2001-03-13
EP0916362A4 (en) 2005-05-25
US6413272B1 (en) 2002-07-02
AU746984B2 (en) 2002-05-09
EP0916362B1 (en) 2009-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4592120B2 (ja) 脈管用ステント
JP2842943B2 (ja) 脈管ステントとその保持構造体および脈管ステント挿着装置
USRE38653E1 (en) Luminal stent, holding structure therefor and device for attaching luminal stent
USRE38711E1 (en) Luminal stent, holding structure therefor and device for attaching luminal stent
JP3739411B2 (ja) 脈管ステント及びその製造方法並びに脈管ステント装置
JP4889698B2 (ja) 脈管用ステント糸
EP1813231A1 (en) Stent for vessel
EP3765106B1 (en) Bioabsorbable flow diverting scaffold
JP2006296559A (ja) 金属および生体吸収性材料の複合材料による医療用ステント、その製法及びこれに用いる編機
JP4555845B2 (ja) 脈管用ステント
KR100501649B1 (ko) 맥관용 스텐트
JP2007325952A (ja) 脈管用ステント
KR0177492B1 (ko) 맥관 스텐트, 맥관 스텐트 유지 구조체 및 맥관 스텐트 삽입 고착장치
US20230097980A1 (en) Cerebral dural venous sinus stent
JP2004166807A (ja) ステント
AU2323402A (en) Stent for vessel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070817

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071207

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20071207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080529

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080619

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term