JP4591461B2 - 出没式塗膜転写具 - Google Patents
出没式塗膜転写具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4591461B2 JP4591461B2 JP2007075706A JP2007075706A JP4591461B2 JP 4591461 B2 JP4591461 B2 JP 4591461B2 JP 2007075706 A JP2007075706 A JP 2007075706A JP 2007075706 A JP2007075706 A JP 2007075706A JP 4591461 B2 JP4591461 B2 JP 4591461B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film transfer
- coating film
- transfer tool
- knock
- engagement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
Description
また、不使用時(押棒収納時)においても、前記のガタが発生してしまい、その結果、修正塗料転写テープが弛み、次の使用時に支障を来してしまっていた。また、転写テープの近傍にスプリングが配置されているため、そのスプリングの変形状態如何によっては、転写テープに振れてしまい、その転写テープに傷を付けてしまう危険性があった。
又、前記前ケース1の後部には、後ケース2が接続されているが、それらは互いに着脱可能なものとなっている。具体的に説明すると、前記前ケース1の後部側面には穴部1bが形成されており、その穴部1bに前記後ケース2に形成された突起部2cが係合している。この突起部2cを内方に押圧変形せしめることによって前記係合状態を解除し、前ケース1と後ケース2とを分離させるのである。
前記ノック3の後方には、頭冠4が被覆されており、その頭冠4を被覆することによって該部分を押圧しやすいものとしている。頭冠4をゴム状部材で形成しても良く、押圧する指に対する感触をより一層向上させることができる。
一方、前記前ケース1の前方内部と塗布転写具本体7との間には、コイルスプリングなどからなる弾撥部材6が介在されており、互いを離隔する方向に作用している。つまり、弾撥部材6は、常に、圧縮状態にあるのである。
ここで、更に、前記ノック3の押圧操作を進めると長穴部3aに形成されている係合爪3cが係止突起部5bに当接し、コの字型の係止部材5がバネ性を持ちながら変形し始める。ここで、前記係止突起部5bがその斜面に沿ってノック3の係合爪3cの下方にもぐり込み、通過する。この通過と同時に、係止部材5が元の状態に復元し、係止突起部5bが係合爪3cに係合・係止する。これで、前記塗膜転写具本体7の塗膜転写用ヘッド7dが前記前ケース1から突出された状態となる。ここで、ノック3の押圧操作を解除するが、係止突起部5bが係合爪3cに係止されているため、前記塗膜転写具本体7の弾撥部材6の弾撥作用による後退が阻止され、その結果、塗膜転写用ヘッド7dの突出状態が維持される。これにより、使用が可能な状態となる(図2参照)。
また、前記弾撥部材6はコイルスプリングを例示しているが、これに限定されることなく、板状のバネ部材であっても良く、ウレタンゴムやシリコーンゴムなどのゴム部材であって良く、圧縮・弾撥作用を有する部材であるならば、その形状や材質は適宜選択が可能である。
更に、本実施例では弾撥部材6を塗膜転写具本体7の前方に設置しているが、塗膜転写具の全長を短くするためであって、塗膜転写具の大きさなどに制約がなければ弾撥部材6を後方に設置しても良い。
更に本実施例では、方向性がある塗膜転写具のため、前記塗膜転写具本体7のレール7と前記前ケース1の溝部1aの断面形状を上下左右方向のガタに対して適した形状を採用している。即ち、頂部7bと側面に平面部7cを有する突状となっている。尚、前記の形状に捕らわれることなく、頂部や側面を円弧とするボール状や、多角形状でも良く、或いは、半円板形のタイヤ状であっても良い。
1a 溝部
1b 穴部
2 後ケース
2a 穴部
2b 貫通孔
2c 突起部
3 ノック
3a 長穴部
3b 外周面
3c 係合爪
4 頭冠
5 係止部材
5a ボタン部
5b 係止突起部
6 弾撥部材
7 塗膜転写具本体
7a レール
7b 頂部
7c 平面部
7d 塗膜転写用ヘッド
Claims (1)
- 外ケース内に塗膜転写用ヘッドを有する塗膜転写具本体を出没可能に配置した出没式塗膜転写具であって、その塗膜転写具本体に係合部を配置すると共に、その係合部が係合する溝状の係合受部を前記外ケースに配置し、かつ、それら係合部と係合受部は相対的に摺動可能に嵌り込んでなり、かつ、前記係合部を突状となすと共に、前記溝状の係合受部にその突状の係合部を摺動させることによって、前記塗膜転写用ヘッドを出没させると共に、前記塗膜転写具本体の後方に弾撥部材を配置したことを特徴とする出没式塗膜転写具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007075706A JP4591461B2 (ja) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | 出没式塗膜転写具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007075706A JP4591461B2 (ja) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | 出没式塗膜転写具 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003084027A Division JP4269102B2 (ja) | 2003-03-26 | 2003-03-26 | 出没式塗膜転写具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007182082A JP2007182082A (ja) | 2007-07-19 |
JP4591461B2 true JP4591461B2 (ja) | 2010-12-01 |
Family
ID=38338536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007075706A Expired - Fee Related JP4591461B2 (ja) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | 出没式塗膜転写具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4591461B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2945767B1 (fr) * | 2009-05-19 | 2015-04-10 | Bic Soc | Applicateur a bande manuel, en particulier correcteur |
JP6235806B2 (ja) * | 2013-06-18 | 2017-11-22 | ゼネラル株式会社 | 転写具 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5346580A (en) * | 1992-06-25 | 1994-09-13 | Citius Buerotechnik Gmbh | Device for applying a possibly coated adhesive film to a substrate |
US5967684A (en) * | 1998-08-21 | 1999-10-19 | Huang; Kuang-Yen | Pen with push-button |
JP2000238957A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-05 | Tombow Pencil Co Ltd | 転写テープ塗布具 |
EP1201588A1 (en) * | 2000-10-30 | 2002-05-02 | Société BIC | Hand-held device for applying a film of for example adhesive or covering or coloured material onto a substrate |
JP2003326892A (ja) * | 2002-05-14 | 2003-11-19 | General Kk | 転写具 |
JP2004174955A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Liberty Japan Kk | 転写テープ具 |
JP2004181799A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-02 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | ノック式筆記具 |
JP2004306619A (ja) * | 2004-08-10 | 2004-11-04 | Liberty Japan Kk | 転写テープ具 |
US20080173406A1 (en) * | 2007-01-24 | 2008-07-24 | Sdi Corporation | Correction tape dispenser |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0655895A (ja) * | 1992-08-11 | 1994-03-01 | Tombow Pencil Co Ltd | 字消し具 |
JPH10291718A (ja) * | 1997-04-21 | 1998-11-04 | Zebra Pen Corp | 塗布具 |
JPH1120389A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-01-26 | Tombow Pencil Co Ltd | 塗布具 |
-
2007
- 2007-03-23 JP JP2007075706A patent/JP4591461B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5346580A (en) * | 1992-06-25 | 1994-09-13 | Citius Buerotechnik Gmbh | Device for applying a possibly coated adhesive film to a substrate |
US5967684A (en) * | 1998-08-21 | 1999-10-19 | Huang; Kuang-Yen | Pen with push-button |
JP2000238957A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-05 | Tombow Pencil Co Ltd | 転写テープ塗布具 |
EP1201588A1 (en) * | 2000-10-30 | 2002-05-02 | Société BIC | Hand-held device for applying a film of for example adhesive or covering or coloured material onto a substrate |
JP2003326892A (ja) * | 2002-05-14 | 2003-11-19 | General Kk | 転写具 |
JP2004174955A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Liberty Japan Kk | 転写テープ具 |
JP2004181799A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-02 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | ノック式筆記具 |
JP2004306619A (ja) * | 2004-08-10 | 2004-11-04 | Liberty Japan Kk | 転写テープ具 |
US20080173406A1 (en) * | 2007-01-24 | 2008-07-24 | Sdi Corporation | Correction tape dispenser |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007182082A (ja) | 2007-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101269801B1 (ko) | 복합필기구 | |
JP4269102B2 (ja) | 出没式塗膜転写具 | |
JP5582976B2 (ja) | 塗布膜転写具 | |
JP4676830B2 (ja) | 筆記具 | |
JP4591461B2 (ja) | 出没式塗膜転写具 | |
TWI619621B (zh) | 書寫工具 | |
WO2016167183A1 (ja) | 消去用部材付き筆記具 | |
JP4600409B2 (ja) | 出没式塗膜転写具 | |
JP4600410B2 (ja) | 出没式塗膜転写具 | |
JP4855341B2 (ja) | ノック式筆記具 | |
JP4643426B2 (ja) | 伸縮式筆記具 | |
JP2004130746A (ja) | 塗膜転写具 | |
JP5320259B2 (ja) | ノック式筆記具 | |
JP2010036391A (ja) | シャープペンシル | |
JPH10264581A (ja) | ノック式筆記具 | |
JP4258428B2 (ja) | 複数の筆記体を収納した出没式筆記具。 | |
JP2008173912A (ja) | ノック式筆記具 | |
JP3925908B2 (ja) | 複合筆記具 | |
JP4814708B2 (ja) | 伸縮式筆記具 | |
JP2012040824A (ja) | ノック式筆記具 | |
JPH0343036Y2 (ja) | ||
JP2009285867A (ja) | シャープペンシル | |
JP2008279671A (ja) | ノック式筆記具 | |
JPH055029Y2 (ja) | ||
JP2008132706A (ja) | スライド式の多芯筆記具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4591461 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |