JP4590208B2 - 半割コアのコイル巻線方法 - Google Patents

半割コアのコイル巻線方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4590208B2
JP4590208B2 JP2004151044A JP2004151044A JP4590208B2 JP 4590208 B2 JP4590208 B2 JP 4590208B2 JP 2004151044 A JP2004151044 A JP 2004151044A JP 2004151044 A JP2004151044 A JP 2004151044A JP 4590208 B2 JP4590208 B2 JP 4590208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
half core
core
winding
flyer
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004151044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005312280A (ja
Inventor
典正 河口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittoku Engineering Co Ltd
Original Assignee
Nittoku Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittoku Engineering Co Ltd filed Critical Nittoku Engineering Co Ltd
Priority to JP2004151044A priority Critical patent/JP4590208B2/ja
Publication of JP2005312280A publication Critical patent/JP2005312280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4590208B2 publication Critical patent/JP4590208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

本発明は、半割コアの周囲に線材を整列に巻線するコイルおよびその方法に関するものである。
技術背景
従来、半割コアに巻線する場合、ノズルをコアの開口部からコアの周囲に巻き回して巻線していた。そして、半割コアをコア径の中心点を中心に回転させて、巻線位置を変えて巻線していた。
ところが、この方法であると、半割コアの開口部がコアの中心点を中心に回転するため、ある程度コアが回転すると、ノズルを巻き回すフライヤが、コアの端部に接触してしまうためコアに巻線する範囲が制限されてしまうという問題があった。
そのため、半割コアを固定した状態で、半割コアに広角度に線材を整列に巻線する巻線方法が望まれていた。
本発明半割コアに線材を巻線する半割コアのコイル巻線方法において、前記半割コアの一端を固定し、回転するフライヤに設けたノズル先端から線材を繰り出し、前記フライヤを回転させるとともに、前記ノズル先端が前記半割コアの周囲に接近するように前記フライヤの回転と同期させながら前後及び上下方向に移動させ、前記半割コアに対する前記ノズル先端の角度を一定に保ったまま前記半割コアに線材を整列巻線することを特徴とする。
こうすることにより、フライヤに設けたノズル先端が半割コアに対して、接近した状態で、コアの周囲に順次巻回されるので、半割コアに高速に線材が整列に巻回される。
本発明では、半割コアを固定してフライヤ先端に設けられたノズルの先端を回転させるとともに、少なくとも二軸方向に移動させる。こうすることにより、ノズルの移動軌跡が自由になり、半割コアにノズルを接近させることができ、半割コアの周囲に、線材を高速に整列に巻線することができるとともに、従来の半割コアを回転させる場合のように、回転するフライヤ先端に設けられたノズルの先端が半割コア端部に接触して巻線範囲が制限されることがない。
本発明の巻線方法に使用される巻線装置の構成につき図1を参照して説明する。
本発明では、軸中心にフライヤ回転モータ5により回転するフライヤ2と、フライヤ2を少なくとも前後、上下に移動させる前後移動モータ7、上下移動モータ9からなる前後移動機構6、上下移動機構8とからなる。なお、必要に応じてフライヤ2を左右に移動させる左右移動モータ11からなる、左右移動機構10を用いても良い。
フライヤ2の先端には、ノズル3を取り付け、ノズル3の先端から線材4を繰り出すようにしている。
線材4は、図示しないスプールから引き出され、図示しないテンション装置を経由して、図示しないフライヤ2の回転中心軸内の空隙部に引き込まれ、フライヤ2の基端部から引き出されて、フライヤ2先端のノズル3入口に挿通されたのち、ノズル出口から繰り出される。
なお、半割コア1は、基台上の固定治具12に、一端部をチャックされ支持されている。
以上のような構成のもと、以下の様に半割コア1に巻線を行う。
まず、半割コア1の一端部を固定治具12にチャックする。
半割コア1は、開口部を下向きあるいは上向きにし、半割コア1の両端部がほぼ水平になるようにセットされる。
次に、その先端から線材4が繰り出されたノズル3をフライヤ2とともに移動させ、フライヤ2先端に設けられた線材4を繰り出すノズル3先端を半割コア1のコア径の中心点13に位置させる。
このように位置決めをしたのち、図2に示すようにフライヤ2を回転させるともに、フライヤ2先端に設けた線材4を繰り出すノズル3先端が半割コア1の周囲に接近してコア巻回中心14から等距離になるようにフライヤ2の回転に同期させつつ、フライヤの前後、上下移動機構6、8を動作させて、線材4を半割コア1に巻回していく。もちろん、ノズル3先端が完全にコア巻回中心14から等距離でなくても巻線は可能である。
なお、放射状に所定のピッチで巻線すると、半割コア1に整列状態で線材4が巻線されていくのでより望ましい整列状態が保たれる。
このような巻線を所定角度行ったら、巻線を終了する。
このように巻線することにより、半割コア1のチャックによる固定部近辺から、反対側の端部近傍まで、整列に巻線することが可能になる。
なお、これで巻線を終了しても良いし、さらにこのあと反対方向に交互に巻線して、複数層巻回しても良い。
本発明の巻線方法は、円形の半割コアに限らず、楕円径であっても、あるいは半割でなくても所定角度の開口部をもつコアにも適用できる。また、実施例においては、半割コアを縦方向に固定したが、これを横方向に固定しても、同様に本発明を実施できる。
本発明の巻線方法を実施するための巻線装置の側面図 本発明の半割コアへの巻線方法を説明する図
符号の説明
1 半割コア
2 フライヤ
3 ノズル
4 線材
5 フライヤ回転モータ
6 前後移動機構
7 前後移動モータ
8 上下移動機構
9 上下移動モータ
10 左右移動機構
11 左右移動モータ
12 固定治具
13 コア径中心点
14 コア巻回中心

Claims (3)

  1. 半割コアに線材を巻線する半割コアのコイル巻線方法において
    前記半割コアの一端を固定し
    回転するフライヤに設けたノズル先端から線材を繰り出し
    前記フライヤを回転させるとともに、前記ノズル先端が前記半割コアの周囲に接近するように前記フライヤの回転と同期させながら前後及び上下方向に移動させ、
    前記半割コアに対する前記ノズル先端の角度を一定に保ったまま前記半割コアに線材を整列巻線することを特徴とする半割コアのコイル巻線方法
  2. 前記ノズル先端は、半割コアの中心点を中心に半割コアの周囲を回転することを特徴とする請求項1に記載の半割コアのコイル巻線方法
  3. 前記ノズル先端は、コア巻回中心から放射状に半割コアの周囲を回転することを特徴とする請求項2に記載の半割コアのコイル巻線方法
JP2004151044A 2004-04-20 2004-04-20 半割コアのコイル巻線方法 Expired - Fee Related JP4590208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004151044A JP4590208B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 半割コアのコイル巻線方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004151044A JP4590208B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 半割コアのコイル巻線方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005312280A JP2005312280A (ja) 2005-11-04
JP4590208B2 true JP4590208B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=35440400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004151044A Expired - Fee Related JP4590208B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 半割コアのコイル巻線方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4590208B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58195452A (ja) * 1982-05-08 1983-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機固定子の巻線方法
JPS58195454A (ja) * 1982-05-10 1983-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機固定子の巻線方法
JPS58204746A (ja) * 1982-05-24 1983-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転電機固定子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58195452A (ja) * 1982-05-08 1983-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機固定子の巻線方法
JPS58195454A (ja) * 1982-05-10 1983-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機固定子の巻線方法
JPS58204746A (ja) * 1982-05-24 1983-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転電機固定子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005312280A (ja) 2005-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7243873B2 (en) Winding method of multi polar armature and winding apparatus of same
JP5075429B2 (ja) 多極電機子の巻線装置及び巻線方法
US8490280B2 (en) Winding device
US9666364B2 (en) Winding apparatus and winding method
CN104662783B (zh) 绕线装置以及绕线方法
JP6140566B2 (ja) コイル装着方法及びコイル装着治具
KR102132320B1 (ko) 권선 장치 및 권선 방법
JP4881599B2 (ja) パラ巻線方法及びパラ巻線装置
JP2009213303A (ja) 回転電機用コイル組立体の編込み機
JP4873911B2 (ja) パラ巻線方法及びパラ巻線装置
JP4590208B2 (ja) 半割コアのコイル巻線方法
JP2011254612A (ja) 巻線機及び巻線方法
JP2005311265A (ja) 半割コアのコイルおよびその巻線方法
JP2010103434A (ja) トロイダルコイルの巻線方法
JP7403151B2 (ja) 巻線機
JP2008187807A (ja) コイル巻線装置及び方法及びステータ
JP2002153025A (ja) 巻線方法と巻線機
US6974104B2 (en) Method for winding onto a toroidal core
JPH06342730A (ja) トロイダル巻線装置
JP2005176531A (ja) 電機子の巻線方法及び巻線装置
US8887610B2 (en) Capstan device
JP2000228851A (ja) コイル形成装置
JP6088906B2 (ja) 巻き線機
JP2004023974A (ja) 巻線方法及び巻線装置
JP2004064984A (ja) 巻線装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070201

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4590208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees