JP4588419B2 - ラベル剥離ユニット - Google Patents

ラベル剥離ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP4588419B2
JP4588419B2 JP2004337808A JP2004337808A JP4588419B2 JP 4588419 B2 JP4588419 B2 JP 4588419B2 JP 2004337808 A JP2004337808 A JP 2004337808A JP 2004337808 A JP2004337808 A JP 2004337808A JP 4588419 B2 JP4588419 B2 JP 4588419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
tack
release paper
release
peeling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004337808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006143290A (ja
Inventor
政秀 池田
彰一 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal International Inc
Original Assignee
Fuji Seal International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal International Inc filed Critical Fuji Seal International Inc
Priority to JP2004337808A priority Critical patent/JP4588419B2/ja
Publication of JP2006143290A publication Critical patent/JP2006143290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4588419B2 publication Critical patent/JP4588419B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

この発明は、長尺帯状の離型紙に複数のタックラベルが貼着されたラベル供給用帯状体を送出しながら、離型紙からタックラベルを順次剥離するラベル剥離ユニットに関する。
容器等の物品にタックラベルを貼着するタックラベラーとしては、図12に示すようなものがある。このタックラベラー50は、同図に示すように、長尺帯状の離型紙SPに多数のタックラベルTLが一定間隔をあけて貼着されたラベル供給用帯状体LBをロール状に巻回してなるラベル供給ロールLRをセットするロールセッティングユニット51と、このロールセッティングユニット51にセットされたラベル供給ロールLRから、ラベル供給用帯状体LBを繰り出して送出する帯状体送出ユニット52と、この帯状体送出ユニット52によって送出されたラベル供給用帯状体LBを蓄える帯状体蓄積ユニット53と、この帯状体蓄積ユニット53から送り出されたラベル供給用帯状体LBの離型紙SPからタックラベルTLを剥離するラベル剥離ユニット54と、このラベル剥離ユニット54によって剥離したタックラベルTLを容器等の物品Mに貼着するラベル貼着ユニット55と、タックラベルTLが剥離された離型紙SPを巻回することによって回収する離型紙回収ユニット56とを備えており、ラベル剥離ユニット54は、図13(a)、(b)に示すように、帯状体蓄積ユニット53から送り出されたラベル供給用帯状体LBを、剥離プレート54aに引っかけて、逆方向に急角度で方向転換させながら引っ張ることにより、離型紙SPからタックラベルTLを剥離するようになっている。
しかしながら、比較的サイズが大きい薄肉(例えば、矩形の1辺(または円形の直径)が40〜200mm程度、厚みが5〜50μm)のタックラベルTLを、上述したような従来のタックラベラー50によって容器等の物品Mに貼着しようとする場合、タックラベルTLを離型紙SPから剥離するために、ラベル剥離ユニット54の剥離プレート54aにラベル供給用帯状体LBを引っかけて急角度で単に方向転換させるだけでは、図14に示すように、腰がない薄肉のタックラベルTLが、離型紙SPに貼着した状態で、離型紙SPと一緒に方向転換することになるので、薄肉のタックラベルTLを離型紙SPから確実に剥離することができない。
このため、薄肉のタックラベルTLの場合は、図15に示すように、離型紙SPを、その幅方向に予め2分割しておき、分割されたそれぞれの離型紙SP1、SP2の突き合わせ縁を跨ぐように、離型紙SP1、SP2の双方にタックラベルTLが貼着されたラベル供給用帯状体LB1を使用すると共に、図16に示すように、一端側が「W」字状に形成された1枚の剥離プレート54bを採用し、ラベル供給用帯状体LB1における分割された離型紙SP1、SP2を、剥離プレート54bにおける内側の傾斜縁E1、E2にそれぞれ引っかけて上下方向に方向転換させることで、離型紙SP(SP1、SP2)からタックラベルTLを確実に剥離するようにしたラベル剥離ユニットが提案されている(特公昭54−31360号公報参照)。
特公昭54−31360号公報
しかしながら、上述した剥離ユニットでは、同図に示すように、タックラベルTLが剥離され、上下方向に方向転換された離型紙SP1、SP2を、剥離プレート54bの外側の傾斜縁E3、E4にそれぞれ引っかけて横方向に方向転換させることによって、タックラベルTLの剥離位置に供給されるラベル供給用帯状体LB1の外側にある程度の間隔を開けた状態で、個別に送出するようになっているので、剥離ユニット全体が大型化すると共に、回収しなければならない離型紙SP1、SP2を一体的に取り扱うことができないという問題がある。
そこで、この発明の課題は、省スペースで、しかも、タックラベル剥離後の分割された離型紙を一体的に取り扱うことができるラベル剥離ユニットを提供することにある。
上記の課題を解決するため、発明は、幅方向に分割される長尺帯状の離型紙に、その分割線を跨ぐように、複数のタックラベルが貼着されたラベル供給用帯状体を送出しながら、離型紙からタックラベルを順次剥離するラベル剥離ユニットにおいて、分割された離型紙を、それぞれ引っかけて異なる方向に引っ張ることで、離型紙からタックラベルを剥離する剥離部材と、タックラベルが剥離された状態で前記剥離部材から送出されるそれぞれの離型紙を引っかけて同一方向に引っ張ることで、双方の離型紙を幅方向に突き合わせた状態で送出する、前記剥離部材に対向して配置された案内部材と、前記案内部材から送出される離型紙を挟み込んで引っ張る駆動ローラ及びニップローラとを備え、少なくとも、前記駆動ローラ及び前記ニップローラのいずれか一方が、相互に突き合わされたそれぞれの離型紙に対応するように分割された状態で、他方に対して個別に接近離反するようになっていることを特徴とするラベル剥離ユニットを提供するものである。
以上のように、本発明のラベル剥離ユニットでは、案内部材から送出される離型紙を挟み込んで引っ張る駆動ローラ及びニップローラのいずれか一方を、相互に突き合わされたそれぞれの離型紙に対応するように分割した状態で、他方に対して個別に接近離反させるようにしたので、ラベル供給用帯状体をラベル剥離ユニットに初期セットする際、分割されたそれぞれの離型紙を駆動ローラとニップローラとの間に個別に挟み込むことができ、作業性がよい。
以下、実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、カップ状容器Bの胴部外周面に、厚さ5〜25μmの合成樹脂フィルムに粘着層が積層された薄肉のタックラベルによって形成された、扇形の一部を切除した形状で、外側の円弧長が90mm、内側の円弧長が75mm、外側の円弧と内側の円弧との間隔が80mmである正面ラベル及び背面ラベルをそれぞれ貼着するタックラベラー1を示している。このタックラベラー1は、同図に示すように、ベルトコンベア2a、スクリュー2b、スターホイール2c及びガイドレール2dを有する容器供給装置2と、長尺帯状の離型紙SPに多数の正面ラベルや背面ラベルが一定間隔をあけて貼着されたラベル供給用帯状体LBをロール状に巻回してなるラベル供給ロールLRから、ラベル供給用帯状体LBを繰り出しながら、離型紙SPから正面ラベルや背面ラベルを順次剥離して、ラベル供給位置α1、α2にそれぞれ供給する2組のラベル供給装置3、3と、容器供給位置γにおいて前記容器供給装置2から供給されたカップ状容器Bを受け取って容器送出位置δまで搬送すると共に、ラベル供給位置α1、α2においてラベル供給装置3から正面ラベルや背面ラベルを受け取ってラベル貼着位置β1、β2までそれぞれ搬送し、ラベル貼着位置β1、β2において、正面ラベルや背面ラベルをカップ状容器Bの胴部外周面に貼着するラベル貼着装置4と、このラベル貼着装置4によって、胴部外周面に正面ラベル及び背面ラベルが貼着されたカップ状容器Bを送出する、スターホイール5a、ガイドレール5b及びベルトコンベア5cを有する容器送出装置5とから構成されている。なお、ラベル供給用帯状体LBは、図2に示すように、離型紙SPが、その幅方向に予め2分割されており、それぞれのタックラベルTLは、分割されたそれぞれの離型紙SP1、SP2の突き合わせ縁を跨ぐように、離型紙SP1、SP2の双方に貼着されている。
前記ラベル供給装置3は、図3に示すように、ラベル供給ロールLRをセットするロールセッティングユニット11と、このロールセッティングユニット11にセットされたラベル供給ロールLRから繰り出したラベル供給用帯状体LBを、駆動ローラ12a及びニップローラ12bによって挟み込んで送出する帯状体送出ユニット12と、この帯状体送出ユニット12によって送出されたラベル供給用帯状体LBの離型紙SPから正面ラベルや背面ラベル(タックラベルTL)を剥離するラベル剥離ユニット13と、このラベル剥離ユニット13によって、正面ラベルや背面ラベルが剥離された離型紙SPを巻き取って回収する離型紙回収ユニット23とを備えており、ラベル剥離ユニット13は、図4〜図6に示すように、帯状体送出ユニット12によって、幅方向が上下を向く状態で水平に送出されるラベル供給用帯状体LBにおける分割された離型紙SP1、SP2を、一端側にV字状の傾斜縁14a、14bを有する剥離プレート14における傾斜縁14a、14bにそれぞれ引っかけて上下方向に急激に方向転換させながら引っ張ることで、離型紙SPからタックラベルTLを剥離するようになっている。
前記ラベル剥離ユニット13は、剥離プレート14によって上下方向に方向転換された離型紙SP1、SP2を、それぞれ逆方向に反転させる上下一対のガイドローラ15a、15bと、ガイドローラ15aによって下方側に送出される離型紙SP1及びガイドローラ15bによって上方側に送り出される離型紙SP2をそれぞれ引っかけて水平方向に方向転換させる、一端側にV字状の傾斜縁16a、16bを有する剥離プレート14と同一形状のガイドプレート16とを備えており、ガイドプレート16によって方向転換された離型紙SP1、SP2は、ラベル供給用帯状体LBと同様に、離型紙SP1における幅方向の一方の端縁(下端縁)と離型紙SP2における他方の端縁(上端縁)が相互に突き合わされた状態で、離型紙回収ユニット23側に送出されるようになっている。なお、ガイドプレート16は、所定間隔をあけて剥離プレート14に対向して配置されており、上下一対のガイドローラ15a、15bは、剥離プレート14とガイドプレート16との間に配置されている。
また、ガイドプレート16の下流側には、図3及び図6に示すように、タックラベルTLが剥離され、下端縁と上端縁とが相互に突き合わされた離型紙SP1、SP2を挟み込んで引っ張る、モータ18に直結された駆動ローラ17と、離型紙SP1、SP2にそれぞれ対応して上下に配置された一対のニップローラ19a、19bとを備えており、一対のニップローラ19a、19bは、駆動ローラ17に対して個別に離反させることができるように、独立した支持フレーム20a、20bにそれぞれ支持された状態で、各支持フレーム20a、20bがコイルばね21a、21bを介してメインフレーム22に支持されている。
前記ラベル貼着装置4は、図1及び図7に示すように、ラベル供給位置α1、α2にそれぞれ供給されるタックラベルTLを、粘着面が外側を向くように、外周面に吸着した状態でラベル貼着位置β1、β2までそれぞれ搬送する、それぞれのラベル供給装置3、3に対応して設置された2組の吸引ドラム31、31と、容器供給位置γにおいて前記容器供給装置2から供給されたカップ状容器Bを受け取って容器送出位置δまで搬送する、複数の容器保持ヘッド45を有するロータリ型の容器搬送ユニット44とを備えており、容器搬送ユニット44は、カップ状容器Bの胴部外周面に正面ラベルや背面ラベルといったタックラベルTLを貼着するために、容器保持ヘッド45によって保持したカップ状容器Bを容器供給位置γから容器送出位置δまで搬送する途中で、ラベル貼着位置β1、β2に一時的に停止させるようになっている。
前記吸引ドラム31は、図7に示すように、ドラム本体32と、このドラム本体32の中心部に固定した状態で、軸受部40を介して、支持プレート41に回転可能に支持された駆動軸39と、相互に噛み合うギア42a、42bを介して、駆動軸39、即ち、ドラム本体32を回転させる駆動モータ42と、駆動軸39の下端部に連結されたロータリエンコーダ43とを備えており、ロータリエンコーダ43によって検出されたドラム本体32の回転角度に基づいて、図示しないコントローラが、このラベル貼着装置4によるカップ状容器BへのタックラベルTLの貼着動作だけでなく、ラベル供給ロールLRから繰り出したラベル供給用帯状体LBの送出、ラベル供給用帯状体LBにおける離型紙SP(SP1、SP2)からのタックラベルTLの剥離及びタックラベルが剥離された離型紙SP(SP1、SP2)の巻取回収といったラベル供給装置3の一連の動作を統括的に制御するようになっている。
前記ドラム本体32は、図8(a)、(b)に示すように、アルミニウムによって形成された、厚さ30数mm程度の周壁を有する桶状の本体部33と、この本体部33の外周面を覆っているウレタンゴムによって形成された厚さ10mm程度の被覆層35とを備えており、薄肉のタックラベルTLは、静電気によって被覆層35の表面に吸着されるようになっている。
前記本体部33には、その周壁を上下に貫通する多数の縦吸引路33aが周方向に一定間隔で形成されていると共に、それぞれの縦吸引路33aに連通する、縦方向に配列された5個の吸引孔33bが外周面に形成されており、それぞれの縦吸引路33aは、本体部33の底壁に形成された環状の下部吸引路33cに連通し、この下部吸引路33cが吸引パイプ38を介して、図示しない吸引ブロアに接続されている。
また、それぞれの縦吸引路33aには、一の縦吸引路33aの上端開口部を閉塞する短い閉塞ピン34aと、それ以外の縦吸引路33aの上端開口部を閉塞する長い閉塞ピン34bとがそれぞれ装着されており、短い閉塞ピン34aが装着された縦吸引路33aに連通する各吸引孔33bは閉塞ピン34aによって閉塞されることはないが、長い閉塞ピン34bが装着された縦吸引路33aに連通する各吸引孔33bは、それぞれの閉塞ピン34bによって閉塞されるようになっている。従って、短い閉塞ピン34aが装着された一の縦吸引路33aに連通する各吸引孔33bからだけ吸引されることになり、必要に応じて、閉塞ピン34a、34bを交換することにより、縦吸引路33a毎に、各吸引孔33bを開閉することができる。
前記被覆層35には、図8(b)に示すように、短い閉塞ピン34aが装着された縦吸引路33aに連通する開放された5個の吸引孔33bに対応するように、吸引孔33bよりも小径(例えば、孔径0.3〜2.0mm程度)の吸引孔35aがそれぞれ形成されており、同図(a)、図9及び図10に示すように、被覆層35は、吸引孔35aの側方が所定幅で縦方向に切除され、その切除部分には、本体部33の外周面にビス止めされた、横断面L字状の支持フレーム37を介して、耐摩耗性に優れたゴム製のスクレイパー(弾性部材)36が取り付けられている。
前記容器保持ヘッド45は、図7に示すように、架台46aに後傾状態で立設された支持フレーム46bと、この支持フレーム46bに取り付けられた複数の支持アームに回転可能に支持された、カップ状容器Bを上下から挟み込んで保持する上下一対の容器クランパ47a、47bと、無端状のタイミングベルト48cが掛けられたプーリ48a、48bを介して、上側の容器クランパ47a、即ち、容器クランパ47a、47bによって挟持されたカップ状容器Bを回転させる駆動モータ49とを備えており、架台46aが、図示しない進退駆動機構によって、吸引ドラム31に対して進退し、容器クランパ47a、47bによって挟持されたカップ状容器Bの胴部外周面を、ドラム本体32のスクレイパー(弾性部材)36に押し付けたり、ドラム本体32から離反させたりすることができるようになっている。なお、カップ状容器Bの回転駆動機構は、駆動モータ49を使用せずに、ドラム本体32の回転に連動する歯車やリンク等を組み合わせて構成したカム機構等の他の駆動手段で構成することも可能である。
以上のように構成されたタックラベラー1のラベリング動作について、以下に説明する。まず、ラベル供給装置3、3にセットされたラベル供給ロールLRからラベル供給用帯状体LBが繰り出され、その幅方向が上下を向く状態で水平にラベル供給位置α1、α2に送出される。このようにして、ラベル供給位置α1、α2に供給されたラベル供給用帯状体LBは、剥離プレート14の傾斜縁14a、14bにそれぞれ引っ掛けられた離型紙SP1、SP2が上下方向に方向転換しながら引っ張られ、これによって、離型紙SP(SP1、SP2)からタックラベルTLが剥離される。
続いて、タックラベルTLが剥離され、相互に分離された状態で上下方向にそれぞれ送出された離型紙SP1、SP2は、上下一対のガイドローラ15a、15bに掛けられることによって上下逆方向に反転した後、ガイドプレート16の傾斜縁16a、16bに引っ掛けられることで、その幅方向が上下を向く状態で水平に引っ張られ、ラベル供給用帯状体LBと同様に、離型紙SP1、SP2における幅方向の端縁同士が相互に突き合わされた状態で、離型紙回収ユニット23側に送出される。
ラベル供給位置α1、α2において、離型紙SP(SP1、SP2)から剥離されたタックラベルTLは、粘着面を外側に向けた状態で、その剥離始端部が吸引ドラム31におけるドラム本体32の外周面に形成された吸引孔35a部分に吸引保持されることで位置決めされた後、タックラベルTLの全体がドラム本体32の外周面に静電気によって吸着される。従って、離型紙SP(SP1、SP2)から剥離したタックラベルTLを吸引ドラム31に引き渡す段階では、タックラベルTLの剥離始端部が、ドラム本体32のスクレイパー(弾性部材)36に接触するように、タックラベルTLの剥離動作及びドラム本体32の回転動作が制御されるようになっている。
このようにして吸引ドラム31におけるドラム本体32の外周面に吸着されたタックラベルTLは、ドラム本体32が回転することによって、スクレイパー(弾性部材)36に接触している端部が、ラベル貼着位置β1、β2まで搬送されると、ドラム本体32の回転動作が停止されると共に、容器搬送ユニット44によって、容器保持ヘッド45に保持されたカップ状容器Bがラベル貼着位置β1、β2まで搬送されると、容器搬送ユニット44の回転動作が停止した後、容器保持ヘッド45がドラム本体32側に前進し、容器クランパ47a、47bによって挟持されたカップ状容器Bの胴部外周面が、ドラム本体32のスクレイパー(弾性部材)36部分に押し付けられ、タックラベルTLの端部がカップ状容器Bの胴部外周面に貼着される。続いて、カップ状容器Bの胴部外周面をスクレイパー(弾性部材)36部分に押し付けた状態でカップ状容器Bを回転させることにより、タックラベルTLの全体がカップ状容器Bの胴部外周面に貼着される。
以上のように、このタックラベラー1のラベル供給装置3では、剥離プレート14にそれぞれ引っかけて異なる方向に引っ張ることによってタックラベルTLを剥離した離型紙SP(SP1、SP2)を、剥離プレート14に対向して配置されたガイドプレート16に引っかけて同一方向に引っ張ることで、双方の離型紙SP1、SP2を幅方向に突き合わせた状態で送出するラベル剥離ユニット13を採用したので、一端側が「W」字状に形成された幅の広い1枚の剥離プレートにおける内側の傾斜縁にそれぞれ引っかけて上下方向に方向転換させることによってタックラベルを剥離した離型紙を、剥離プレートの外側の傾斜縁にそれぞれ引っかけて横方向に方向転換させることで、タックラベルの剥離位置に供給されるラベル供給用帯状体の外側にある程度の間隔を開けた状態で、個別に送出するようになっている従来のラベル剥離ユニットに比べて小型化され、ラベル剥離ユニット13の設置空間を最小限に抑えることができると共に、タックラベルTLを剥離した後の分割された離型紙SP1、SP2を一体的に取り扱うことができるので、離型紙SP1、SP2を挟み込んで引っ張る、駆動ローラ17及び一対のニップローラ19a、19bからなる離型紙引込機構を小型化することができるという効果が得られる。
また、このラベル剥離ユニット13では、上述したように、離型紙引込機構を構成しているニップローラを、幅方向の端縁同士が相互に突き合わされたそれぞれの離型紙SP1、SP2に対応するように、独立した2つのニップローラ19a、19bに分割し、それぞれのニップローラ19a、19bを駆動ローラ17に対して個別に接近離反させるようにしているので、ラベル供給用帯状体LBをラベル剥離ユニット13に初期セットする際、即ち、それぞれの離型紙SP1、SP2を、駆動ローラ17とニップローラ19a、19bとの間に挟み込んで、弛みなく離型紙回収ユニット23の巻取リール等に巻き付ける際、こういった作業を離型紙SP1、SP2について同時に行う必要がなく、それぞれの離型紙SP1、SP2毎に独立して行うことができるので、初期セッティング作業が容易になる。
また、このタックラベラー1では、ラベル貼着装置4が、離型紙SPから剥離したタックラベルTLを、粘着面が外側を向くように、吸引ドラム31におけるドラム本体32の外周面に一旦吸着させた状態でラベル貼着位置β1、β2まで搬送し、ドラム本体32の回転動作を停止させた状態で、ラベル貼着位置β1、β2において、そのタックラベルTLの粘着面にカップ状容器Bの胴部外周面を押し付けながら、カップ状容器Bを回転させることによって、カップ状容器BにタックラベルTLを貼着するようにしたので、カップ状容器BとタックラベルTLとの間に空気が入ることがなく、タックラベルTLのカップ状容器Bへの巻付終端が、吸着しているドラム本体32によって後方に引っ張られるので、ドラム本体32に貼着されたタックラベルTLに皺が発生することがなく、薄肉のタックラベルを被貼着体に綺麗に貼着することができる。
また、ラベル貼着装置4における吸引ドラム31のドラム本体32には、カップ状容器Bが接触する部分に、耐摩耗性に優れたゴム製のスクレイパー(弾性部材)36が取り付けられているので、カップ状容器Bをドラム本体32に押し付けながら回転させても、ドラム表面が摩耗しにくく、スクレイパー(弾性部材)36が摩耗した場合も、スクレイパー36だけを交換すればよいので、ランニングコストを最小限に抑えることができる。
なお、上述した実施形態では、予め分離された2枚の離型紙SP1、SP2にタックラベルTLが貼着されたラベル供給用帯状体LBを使用しているが、これに限定されるものではなく、例えば、幅方向に分割可能なミシン目やハーフカット等が形成された1枚の離型紙に、そのミシン目を跨ぐように、タックラベルが貼着されたラベル供給用帯状体を使用することも可能である。このようなラベル供給用帯状体を使用する場合は、剥離プレート14の傾斜縁14a、14bに離型紙SPを引っ掛ける段階でミシン目が破断され、離型紙SP1、SP2に分割されることになる。
また、上述した実施形態では、1枚のガイドプレート16におけるV字状の傾斜縁16a、16bに離型紙SP1、SP2を引っかけることによって、端縁同士を相互に突き合わせた状態で離型紙SP1、SP2を送出するようにしているが、これに限定されるものではなく、例えば、図11(a)、(b)に示すように、傾斜縁16a、16bが逆方向に傾斜した2枚のガイドプレート16A、16Bを使用し、上下一対のガイドローラ15a、15bに掛けることによって上下逆方向に反転させた離型紙SP1、SP2を、各ガイドプレート16A、16Bの傾斜縁16a、16bにそれぞれ引っかけることによって、離型紙SP1、SP2を対向した状態で送出することも可能であり、これによって、1つの巻取リールに離型紙SP1、SP2を重ね合わせた状態で巻き取ることが可能となる。
また、上述した各実施形態では、剥離プレート14によってタックラベルTLが剥離され、相互に分離された状態で上下方向にそれぞれ送出された離型紙SP1、SP2を、上下一対のガイドローラ15a、15bに掛けることによって上下逆方向に反転させた後、ガイドプレート16、16A、16Bの傾斜縁16a、16bに引っ掛けるようにしているが、これに限定されるものではなく、例えば、一対のガイドローラ15a、15bを省略し、剥離プレート14から上下方向にそれぞれ送出された離型紙SP1、SP2を、ガイドプレート16、16A、16Bの上端縁、下端縁に引っ掛けることによって上下逆方向に反転させた後、傾斜縁16a、16bに引っかけるようにしてもよい。
また、上述した実施形態では、剥離部材や案内部材として、剥離プレート14やガイドプレート16、16A、16Bを使用しているが、これに限定されるものではなく、回転軸を傾斜させたローラを使用することも可能である。
また、上述した実施形態では、ラベル剥離ユニット13における離型紙引込部分に、離型紙SP1、SP2に共通の駆動ローラ17と、各離型紙SP1、SP2毎に、駆動ローラ17に対して個別に離反させることができる一対のニップローラ19a、19bを設けているが、これに限定されるものではなく、各離型紙SP1、SP2毎に一対の駆動ローラを設けると共に離型紙SP1、SP2に共通のニップローラを設けたり、各離型紙SP1、SP2毎に一対の駆動ローラ及び一対のニップローラをそれぞれ設けたりすることも可能である。一対の駆動ローラと共通のニップローラとを設ける場合は、一対の駆動ローラを、ニップローラに対して個別に接近離反させることができるようにしておく必要があることはいうまでもない。特に、各離型紙SP1、SP2毎に独立した駆動ローラを設置する場合、それぞれの駆動ローラを駆動するモータのトルクが一定になるように制御しておくと、運転中に発生する離型紙SP1、SP2の弛み等を自動修正することが可能となる。
また、上述した実施形態では、カップ状容器Bの胴部外周面にタックラベルTLを貼着するタックラベラー1のラベル供給装置3に搭載されたラベル剥離ユニット13について説明したが、これに限定されるものではなく、本発明のラベル剥離ユニットは、例えば、横断面がオーバル形状の容器等の各種形状の被貼着体に任意形状のタックラベルを貼着するためのタックラベラーのラベル供給装置に搭載することができることはいうまでもない。
また、上述した実施形態では、離型紙SPから剥離したタックラベルTLを、吸引ドラム31を介して、カップ状容器Bの胴部外周面に貼着するタックラベラーについて説明したが、これに限定されるものではなく、本発明のラベル剥離ユニットは、離型紙から剥離したタックラベルを被貼着体に直接貼着するタイプのタックラベラーにも適用することができることはいうまでもない。
また、上述した実施形態では、腰のない薄肉のタックラベルTLをカップ状容器Bの胴部外周面に貼着する場合について説明したが、これに限定されるものではなく、本発明のラベル剥離ユニットは、腰のある肉厚のタックラベルを離型紙から剥離する場合にも適用することができることはいうまでもない。
この発明にかかるラベル剥離ユニットの一実施形態が使用されているラベル供給装置が搭載されたタックラベラーを示す概略構成図である。 同上のラベル供給装置にセットされるラベル供給用帯状体を示す平面図である。 同上のラベル供給装置を示す平面図である。 同上のラベル剥離ユニットにおけるラベル剥離部分を示す斜視図である。 (a)は同上のラベル剥離ユニットにおけるラベル剥離部分を吸引ドラム側から視た側面図、(b)は同上のラベル剥離部分を外側から視た側面図である。 同上のラベル剥離ユニットにおける離型紙引込部分を示す側面図である。 同上のタックラベラーに採用されているラベル貼着装置を示す断面図である。 (a)は同上のラベル貼着装置に搭載されている吸引ドラムのドラム本体を示す平面図、(b)は同上のドラム本体を示す断面図である。 同上のドラム本体に取り付けられているスクレイパーを示す側面図である。 図9のX−X線に沿った断面図である。 (a)は他の実施形態であるラベル剥離ユニットにおけるラベル剥離部分を外側から視た側面図、(b)は同上のラベル剥離ユニットにおけるラベル剥離部分を示す正面図である。 従来のタックラベラーを示す概略構成図である。 (a)、(b)は同上のタックラベラーに採用されているラベル剥離ユニットにおけるラベル剥離部分を示す斜視図である。 同上のラベル剥離ユニットの問題点を示す斜視図である。 改良されたラベル剥離ユニットにセットされるラベル供給用帯状体を示す平面図である。 改良された同上のラベル剥離ユニットにおけるラベル剥離部分を示す斜視図である。
符号の説明
1 タックラベラー
2 容器供給装置
3 ラベル供給装置
4 ラベル貼着装置
5 容器送出装置
11 ロールセッティングユニット
12 帯状体送出ユニット
12a 駆動ローラ
12b ニップローラ
13 ラベル剥離ユニット
14 剥離プレート(剥離部材)
14a、14b 傾斜縁
15a、15b ガイドローラ
16、16A、16B ガイドプレート(案内部材)
16a、16b 傾斜縁
17 駆動ローラ
18 モータ
19a、19b ニップローラ
20a、20b 支持フレーム
21a、21b コイルばね
22 メインフレーム
23 離型紙回収ユニット
31 吸引ドラム
32 ドラム本体
36 スクレイパー
38 吸引パイプ
39 駆動軸
40 軸受部
41 支持プレート
42 駆動モータ
42a、42b ギア
43 ロータリエンコーダ
44 容器搬送ユニット
45 容器保持ヘッド
B カップ状容器
LB ラベル供給用帯状体
LR ラベル供給ロール
TL タックラベル
SP、SP1、SP2 離型紙
α1、α2 ラベル供給位置
β1、β2 ラベル貼着位置

Claims (1)

  1. 幅方向に分割される長尺帯状の離型紙に、その分割線を跨ぐように、複数のタックラベルが貼着されたラベル供給用帯状体を送出しながら、離型紙からタックラベルを順次剥離するラベル剥離ユニットにおいて、
    分割された離型紙を、それぞれ引っかけて異なる方向に引っ張ることで、離型紙からタックラベルを剥離する剥離部材と、
    タックラベルが剥離された状態で前記剥離部材から送出されるそれぞれの離型紙を引っかけて同一方向に引っ張ることで、双方の離型紙を幅方向に突き合わせた状態で送出する、前記剥離部材に対向して配置された案内部材と、
    前記案内部材から送出される離型紙を挟み込んで引っ張る駆動ローラ及びニップローラとを備え、
    少なくとも、前記駆動ローラ及び前記ニップローラのいずれか一方が、相互に突き合わされたそれぞれの離型紙に対応するように分割された状態で、他方に対して個別に接近離反するようになっていることを特徴とするラベル剥離ユニット。
JP2004337808A 2004-11-22 2004-11-22 ラベル剥離ユニット Expired - Fee Related JP4588419B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004337808A JP4588419B2 (ja) 2004-11-22 2004-11-22 ラベル剥離ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004337808A JP4588419B2 (ja) 2004-11-22 2004-11-22 ラベル剥離ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006143290A JP2006143290A (ja) 2006-06-08
JP4588419B2 true JP4588419B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=36623423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004337808A Expired - Fee Related JP4588419B2 (ja) 2004-11-22 2004-11-22 ラベル剥離ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4588419B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5471863B2 (ja) * 2010-06-11 2014-04-16 富士通株式会社 ラベル剥離装置及びラベル剥離方法
CN110316607B (zh) * 2019-07-16 2024-06-04 竹林伟业科技发展(天津)股份有限公司 一种标签生产装置及生产工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3006502A (en) * 1958-11-24 1961-10-31 Brady Co W H Dispenser for precut pressure sensitive tape

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3006502A (en) * 1958-11-24 1961-10-31 Brady Co W H Dispenser for precut pressure sensitive tape

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006143290A (ja) 2006-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8544519B2 (en) Tack labeler
US5316229A (en) Device for taking up the leading end of a new roll of strip material and transferring it to a successive work station
WO2011027385A1 (ja) ラベル形成用基材対及びタックラベラー
WO2011115022A1 (ja) 貼付装置及び貼付方法
MX2011007434A (es) Tambor para corte y transferencia de etiquetas sin papel protector, desde una tira continua a un recipiente en movimiento y aparato equipado con dicho tambor.
JP4791174B2 (ja) ラベル貼付装置及びラベル貼付方法
JP4274325B2 (ja) テープ貼付装置
JP4588419B2 (ja) ラベル剥離ユニット
JP4913378B2 (ja) ラベル供給装置及び供給方法
JP4848129B2 (ja) ラベル貼付装置
JP5271180B2 (ja) シート供給装置及び供給方法、並びに、シート貼付装置及び貼付方法
JP2009073532A (ja) ラベル貼付装置
WO2011121646A1 (ja) カバーフィルム剥離装置及びカバーフィルム剥離方法
JP2008239161A (ja) ラベル剥離ユニット
JP2006143288A (ja) タックラベラー
JP4031211B2 (ja) 帯状体の接続装置
JP2005225540A (ja) 深絞り包装機用フィルム自動供給装置
JPH09321490A (ja) キャリアテープの巻取り方法および巻取り装置
KR20220004330A (ko) 라벨부착기
JP5380717B2 (ja) タックラベラー
JP2007238160A (ja) タックラベラー
JP5390543B2 (ja) ラベルを剥離する装置
JP4669261B2 (ja) タックラベラー
JPH0857979A (ja) 軟質帯状材の巻取方法及び巻取装置
JP2011068414A (ja) ラベル貼付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees