JP4586697B2 - 電源タップ - Google Patents

電源タップ Download PDF

Info

Publication number
JP4586697B2
JP4586697B2 JP2005283163A JP2005283163A JP4586697B2 JP 4586697 B2 JP4586697 B2 JP 4586697B2 JP 2005283163 A JP2005283163 A JP 2005283163A JP 2005283163 A JP2005283163 A JP 2005283163A JP 4586697 B2 JP4586697 B2 JP 4586697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power line
circuit
power
line communication
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005283163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007096732A (ja
Inventor
治久 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2005283163A priority Critical patent/JP4586697B2/ja
Publication of JP2007096732A publication Critical patent/JP2007096732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4586697B2 publication Critical patent/JP4586697B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

本発明は、電力線通信ネットワークにおいて、雑音源の場所の推定を可能にする電源タップに関する。
電力線通信ネットワーク構成では、電子レンジなどの電器機器は雑音源となり、また、異種の電力線通信機器も、雑音源となる。雑音源を除去できない場合、最悪、通信不能となることがある。
従来、電力線信号出力を低下させ、雑音を推定することによって、雑音を除去する方法が、提案されている。
特許第3385266号公報
電力線信号出力を低下させることは、雑音を除去する根本的な方法では無い。
雑音源と考えられる個々の電器機器を電力線から順次、取り外す又は電源断にすることで、雑音源を特定できる。しかし、電力線から外せない電器機器も存在する。例えば、ネットワーク機器は、本来的に電力線から外せない。また、対象となる電器機器数が増えた場合、この方法は、あまりに非効率である。
そこで、本発明は、対象の電気機器を電源断にすることなしに、雑音源の特定に役立つ電源タップを提示することを目的とする。
本発明に係る電源タップは、コンセントと、当該コンセントと電力源との間に配置され、外部制御信号に従い、電力線通信信号を透過/遮断すると共に、常時、電力を通過する電力線通信信号透過/遮断回路と、当該コンセントと当該電力線通信信号透過/遮断回路とを接続する電力線に接続し、当該電力線上のスペクトルを測定するスペクトル測定回路と、当該電力線通信信号透過/遮断回路を所定期間、遮断状態に制御し、その間に当該スペクトル測定回路にスペクトルを測定させる制御回路と、電力線通信の送受信回路とを具備することを特徴とする。
本発明により、電源供給を断つこと無しに、コンセント及びその先に接続する電気機器の発生する雑音を測定できるので、電力線通信の雑音源の所在を容易に推定することができる。これにより、電力線通信ネットワークの通信を安定に維持できる。
以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。
図1は、電源延長コードに適用した本発明の第1実施例の電源タップ10の概略構成図を示す。
電源タップ10の電源プラグ12とコンセント14(14−1〜14−4)との間の電力線16上に、外部制御信号により電力線通信信号を透過するか遮断するかを選択可能な電力線通信信号透過/遮断回路18を配置してある。電力線通信信号透過/遮断回路18は、常時、電力を通過する。
電力線通信信号透過/遮断回路18とコンセント14の間の電力線16に、電力線通信の送受信回路20と、電力線通信に対する雑音を測定するスペクトル測定回路22が接続する。制御回路24は、電力線通信信号透過/遮断回路18の透過/遮断を制御し、また、スペクトル測定回路22の測定結果を受信する。
制御回路24はまた、送受信回路20を介して外部の装置、例えば、電力線通信ネットワークを管理する統括管理装置と通信可能である。制御回路24は、その統括管理装置からの指示に従って、所定期間、電力線通信信号透過/遮断回路18を遮断状態にし、スペクトル測定回路22に電力線16上のスペクトの測定を指示する。スペクトル測定回路22は、コンセント14及びその先に接続する電気機器が発生する雑音強度と分布を測定でき、測定結果を制御回路24に送信する。この測定により、コンセント14及びその先に、電力線通信モデムを有しない電気機器及び別規格の電力線通信モデム等、電力線通信の障害となる雑音源が接続しているかどうかを確認できる。
制御回路24は、スペクトル測定回路22の測定結果又は、雑音源となる電気機器がコンセント14以下に接続しているか否かを、送受信回路20を介して、統括管理装置に通知する。このとき、制御回路24は、自己の識別情報を一緒に統括管理装置に送信する。統括管理装置は、各コンセントからのこれらの情報により、どのコンセントにどのような雑音源が接続しているかを認識できる。各コンセントを特定できれば、雑音源の場所も推定又は特定できる。
室内の壁や床に設置されるコンセントにも回路18〜24を組み込んでおくことで、各コンセントに接続される電気機器が電力線通信の雑音源となっているか否かを、電源を断することなしに確認できるようになる。
上記実施例では、送受信回路20は、回路18とコンセント14との間の電力線16に接続するので、回路18が電力線通信信号を遮断している間でも、送受信回路20は、コンセント14以下に接続する電力線通信モデムを有する電気機器と通信できる。
他方、送受信回路20を、電源プラグ12と回路18との間の電力線に接続してもよい。この場合、回路18が電力線通信信号を遮断している間でも、送受信回路20は、電源プラグ12側の電力線通信モデムを有する電気機器、例えば、統括管理装置と通信できる。例えば、スペクトル測定回路22による測定結果を逐次、統括管理装置に送信できる。
特定の説明用の実施例を参照して本発明を説明したが、特許請求の範囲に規定される本発明の技術的範囲を逸脱しないで、上述の実施例に種々の変更・修整を施しうることは、本発明の属する分野の技術者にとって自明であり、このような変更・修整も本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明の一実施例の概略構成図である。
符号の説明
10:電源タップ
12:電源プラグ
14(14−1〜14−4):コンセント
16:電力線
18:電力線通信信号透過/遮断回路
20:送受信回路
22:スペクトル測定回路
24:制御回路

Claims (3)

  1. コンセント(14)と、
    当該コンセント(14)と電力源との間に配置され、外部制御信号に従い、電力線通信信号を透過/遮断すると共に、常時、電力を通過する電力線通信信号透過/遮断回路(18)と、
    当該コンセントと当該電力線通信信号透過/遮断回路(18)とを接続する電力線(16)に接続し、当該電力線上のスペクトルを測定するスペクトル測定回路(22)と、
    当該電力線通信信号透過/遮断回路(18)を所定期間、遮断状態に制御し、その間に当該スペクトル測定回路(22)にスペクトルを測定させる制御回路(24)と、
    電力線通信の送受信回路(20)
    とを具備することを特徴とする電源タップ。
  2. 当該送受信回路(2)が、当該電力線(16)に接続することを特徴とする請求項1に記載の電源タップ。
  3. 当該送受信回路(2)が、当該電力線通信信号透過/遮断回路(18)の電源供給側の電力線に接続することを特徴とする請求項1に記載の電源タップ。
JP2005283163A 2005-09-29 2005-09-29 電源タップ Expired - Fee Related JP4586697B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005283163A JP4586697B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 電源タップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005283163A JP4586697B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 電源タップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007096732A JP2007096732A (ja) 2007-04-12
JP4586697B2 true JP4586697B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=37981899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005283163A Expired - Fee Related JP4586697B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 電源タップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4586697B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102240A (ja) * 1972-04-11 1973-12-22
JPS5851647A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Fujitsu Ltd 障害波及防止方式
JPH08237177A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Sharp Corp 電力線搬送制御システム
JPH1118167A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Zojirushi Corp 生活モニターシステム
JP2002075562A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Yazaki Corp テーブルタップ
JP2002344363A (ja) * 2001-05-15 2002-11-29 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 電源の混入検出方法および装置
JP2003318788A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Mitsubishi Electric Corp 電力線搬送通信システム
JP2004266923A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Cosmo Summit Co Ltd 遮断器を備えたテーブルタップ及び家庭電気製品の制御方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102240A (ja) * 1972-04-11 1973-12-22
JPS5851647A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Fujitsu Ltd 障害波及防止方式
JPH08237177A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Sharp Corp 電力線搬送制御システム
JPH1118167A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Zojirushi Corp 生活モニターシステム
JP2002075562A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Yazaki Corp テーブルタップ
JP2002344363A (ja) * 2001-05-15 2002-11-29 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 電源の混入検出方法および装置
JP2003318788A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Mitsubishi Electric Corp 電力線搬送通信システム
JP2004266923A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Cosmo Summit Co Ltd 遮断器を備えたテーブルタップ及び家庭電気製品の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007096732A (ja) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE441960T1 (de) Verfahren, system und geräte zur datenübertragung über das stromversorgungsnetz
Pereira et al. Power line communication technology in industrial networks
TW200625941A (en) Data relay device, data relay method and data transmission system
WO2015008706A1 (ja) 電力管理システム、接続中継部
RU2015114549A (ru) Сетевой узел и способ управления максимальными уровнями мощности передачи для d2d линии связи
KR100672113B1 (ko) 홈 네트워크 시스템에서의 도어락 제어방법
KR100977169B1 (ko) 부하의 전류 제어장치 및 방법
JP4586697B2 (ja) 電源タップ
JP2005312112A (ja) 電力線搬送制御システム
JP6098642B2 (ja) 電力中継器、及び消費電力低減方法
JP4682840B2 (ja) 電力線搬送通信システム及びその親機
JP2015023456A (ja) 制御可能コンセントおよび消費電力管理システム
DE60223277D1 (de) System und verfahren zur steuerung des betriebs elektrischer geräte
JP2007096752A (ja) 電力線通信管理方法及びplcモデム
JP2014120845A (ja) 通信システム
JP2005278267A (ja) 電流監視装置
JP4720575B2 (ja) 電力線通信装置
KR20100028329A (ko) 측정온도 무선송신 제어 시스템 및 그 방법
KR20210019875A (ko) 전력선 통신을 활용한 저가형 빌딩 자동화 시스템
JP4697003B2 (ja) 電力線通信システム
JP2024006656A (ja) 電力供給システム
JP5955728B2 (ja) 通信システム及びこれに用いるモデム
JP2010074591A (ja) デマンド制御装置、その制御方法、およびプログラム
KR200362860Y1 (ko) 전기제어시스템
EP3121969A1 (en) Wireless apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees