JP4586554B2 - 情報提供方法、サーバ、及びプログラム - Google Patents

情報提供方法、サーバ、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4586554B2
JP4586554B2 JP2005029374A JP2005029374A JP4586554B2 JP 4586554 B2 JP4586554 B2 JP 4586554B2 JP 2005029374 A JP2005029374 A JP 2005029374A JP 2005029374 A JP2005029374 A JP 2005029374A JP 4586554 B2 JP4586554 B2 JP 4586554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
providing server
communication terminal
mobile communication
information providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005029374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006215895A (ja
Inventor
隆浩 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005029374A priority Critical patent/JP4586554B2/ja
Publication of JP2006215895A publication Critical patent/JP2006215895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4586554B2 publication Critical patent/JP4586554B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、設定条件に合わせて所定の情報を提供する情報提供方法、サーバ、及びプログラムに関する。
従来のGPS受信機(位置情報取得手段)を備えた携帯通信端末に関するサービスとして、カーナビゲーションシステムのような行き先案内や場所の情報登録、あるいは指定された地域で電子広告の提供といった固定された商用的なサービスがある。このようなサービスのほとんどは、個人単位への情報提供が多い。
例えば、従来の携帯通信端末において、無線送受信手段と、通信相手の受信場所を指定したメールを送信する受信場所指定メール送信手段と、自位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記位置情報取得手段にて取得した自位置情報をサーバに送信する位置情報送信手段と、前記サーバにて、当該位置に対応する場所指定メールが存在する場合と判断された場合に、前記場所指定メールを受信する場所指定メール受信手段と、を備えたものがある(特許文献1参照)。
特開2002−300627号公報 特開2002−230218号公報 特開2002−278886号公報 特開2004−15440号公報
しかしながら、携帯通信端末を持つユーザ同士が、情報の取得を行う条件として場所/時間/人数を指定して情報を登録し、その情報をユーザ同士が集う場所で条件成立して入手し、仲間同士で情報を共有した上でその情報に基づいて操作を行い、その結果を仲間同士で交換したり、次の情報を取得するためのアクションを行うという機能やサービスはこれまでになかった。
また、小集団単位で活動する場合には情報やその情報に基づくアクションの結果を共有したいことがあり、そのために、従来の携帯通信端末では電子メールやWEBサイトを利用したり、電子化された情報や印刷された情報を直接持ち歩くという手段しかなかった。
本発明の課題は、情報を共有するための新たな手段を提供することである。
本発明の一視点においては、1又は複数の第1の携帯通信端末から送信された第1の位置情報および識別情報に基づいて、前記情報提供サーバに予め登録された場所、日時、人数を含む第1の設定条件を満たしたときに、前記情報提供サーバから前記第1の携帯通信端末に第1の情報を発信するステップと、前記第1の携帯通信端末から送信された第2の位置情報、前記識別情報、及び前記第1の情報の回答に基づいて、前記情報提供サーバに予め登録された場所、日時、人数、回答を含む第2の設定条件を満たしたときに、前記情報提供サーバから前記第1の携帯通信端末に第2の情報を発信するステップと、を含むことを特徴とする。
本発明の前記情報提供方法において、前記情報提供サーバにて第2の携帯通信端末から送信されたイベント案内情報、前記設定条件、及び、対応する前記第1の携帯通信端末に係る識別情報を登録するステップを含み、前記識別情報は、前記第1の携帯通信端末の電話番号又はメールアドレスよりなることが好ましい。
本発明の前記情報提供方法において、前前記設定条件の日時を過ぎたときに、前記第1の携帯通信端末から前記設定条件に対応する前記情報にアクセスされた際に前記第1の携帯通信端末に対して有効日時の期間内でない旨の有効性情報を送信することが好ましい。
本発明の前記情報提供方法において、前記第1の情報又は前記第2の情報を発信処理する際に、前記情報提供サーバへのアクセスが許されるURLアドレスと、前記イベント案内情報と、を含む前記第1の情報又は前記第2の情報を生成することが好ましい。
本発明の前記情報提供方法において、前記URLアドレスにアクセスしてきた前記第1の携帯通信端末からの前記識別情報を受信することにより、前記情報提供サーバにて前記第1の携帯通信端末のユーザ認証を行うステップを含むことが好ましい。
本発明の前記情報提供方法において、前記第1の携帯通信端末による前記イベント案内情報に係る参加登録が行われたときに、前記情報提供サーバにて前記第1の携帯通信端末からの前記位置情報および前記識別情報の受信を開始することが好ましい。
なお、本発明の前記情報提供方法は、サーバ装置(情報提供サーバ)を構成するコンピュータ上でプログラム(情報提供プログラム)を実行することで実現される。
本発明(請求項1−)によれば、移動する場所に対して情報を提供する日時や情報の受信者を指定しておき、受信者がその決められた時間に、目的とする場所に移動すれば、その状況下で必要な情報を得られる。これにより、特定のパーティへの情報提供が可能となり、GPSを搭載した携帯通信端末にとっては極めて有効なサービス手段の提供となる上、新しい使い方も拡げていくことが可能である。
(実施形態1)
本発明の実施形態1に係る情報提供方法について図面を用いて説明する。図1は、本発明の実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムの構成を模式的に示した概略図である。図2は、本発明の実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムの情報提供サーバへのイベント設定情報を模式的に示した概略図である。
図1を参照すると、このシステムでは、携帯通信端末100A、100B、100C、100D、100Eと、情報提供サーバ200と、インターネット網300と、無線基地局301、302と、ゲートウェイサーバ303、304と、を有する。携帯通信端末100Aは、発信者が持つ携帯通信端末である。携帯通信端末100B、100C、100D、100Eは、受信者が持つ携帯通信端末である。情報提供サーバ200は、情報提供サービスを行うサーバである。インターネット網300は、情報提供サーバ200及びゲートウェイサーバ303、304と接続されている。無線基地局301は、携帯通信端末100Aと無線通信可能に接続されており、ゲートウェイサーバ303と有線通信可能に接続されている。無線基地局302は、携帯通信端末100B、100C、100D、100Eと無線通信可能に接続されており、ゲートウェイサーバ304と有線通信可能に接続されている。ゲートウェイサーバ303は、インターネット網300及び無線基地局301と接続されている。ゲートウェイサーバ304は、インターネット網300及び無線基地局302と接続されている。
携帯通信端末100Aは、無線基地局301、ゲートウェイサーバ303、及びインターネット網300を経由して情報提供サーバ200と接続される。携帯通信端末100Aは、情報を配信すべき1名以上の人の集まり(携帯通信端末100B、100C、100D、100Eの集まり;以降、人の集まりを「パーティ」、人を「パーティメンバー」と称する。)に対してイベント発生の条件やイベント開催の案内を情報提供サーバ200へ登録する。ここで、「イベント発生」とは、情報提供サーバ200より発信される情報を携帯通信端末100B、100C、100D、100Eで受け、そこに表示される情報または、その情報に連携されたWEBサイトのページやアプリや音楽、映像などを再生する行為をいう。また、「イベント開催」とは、イベント発生を1名以上で利用するための集会を開催することをいう。
図2を参照すると、情報提供サーバ200に登録されるイベント設定情報は、イベント行事案内の件名、イベント行事実施の概要、登録者の名前やサービスユーザIDといった登録者情報、パーティメンバー(受信者)の名前やEメールや携帯通信端末の電話番号といった受信者宛先情報、イベント実施の案内文となるメッセージ等の情報が登録される。また、情報提供サーバ200に登録されるイベント設定情報は、必要に応じてイベント単位に発生場所、発生時期、イベント発生種類、イベント発生条件のそれぞれの内容を個数分設定する。例えば、イベント発生場所としてGPS(The Global Positioning System)やWEBブラウザの地図情報サービスによる受信場所の位置情報を設定し、イベント発生時期としてイベントの開始から終了の期間が定められた年月日や期間を設定し、イベント発生種類としてイベントを発生させる最低人数、その他イベントを発生させるための入力条件、出力条件を簡単な数式で設定する。
携帯通信端末100Aからの登録要求が情報提供サーバ200で受理されると、情報提供サーバ200から携帯通信端末100Aへサービス登録完了の通知と、パーティメンバーの携帯通信端末100B、100C、100D、100Eへのイベントの通知と情報提供サーバ200へのアクセス用URLアドレスの通知がなされる。各パーティメンバーは、携帯通信端末100B、100C、100D、100Eの表示を参照することにより、情報提供サーバ200からの通知の内容を確認し、参加の意思表明として、通知に示されたURLを用いて情報提供サーバ200へ接続し、出席の有無を送信する。予定したパーティメンバー全員が返信を行い、受信者の出席数の下限値を上回る数であれば、情報提供サーバ200は、自動的にサービスの登録判断を行い、受信者の携帯通信端末100B、100C、100D、100Eへメール発信した結果を発信者へ返し終了する。
その後、パーティメンバーは、イベント設定された場所と日時に集まり、携帯通信端末100B、100C、100D、100Eを使って、発信者より案内されたメールに示されたURLアドレスから情報提供サーバ200へ接続し、情報提供サーバ200から提示される画面の案内に従って操作を行うと、イベントが発生しうる条件がすべて満たされていれば、携帯通信端末100B、100C、100D、100Eへその結果が送信される。
移動場所が複数あったり、同じ場所で複数のイベントが設定されていれば、イベント発生のたびに、発信者より設定された情報を手がかりに、該当すると思われる場所または時刻に移動し、最初の接続と同様にメールで案内されてくるURLアドレスへ接続し情報提供サーバ200から提示される画面の案内に従って操作を行う。このときイベントの発生条件が合致していればイベントが発生する。
次に、実施形態1に係る情報提供方法で使用される携帯通信端末について図面を用いて説明する。図3は、本発明の実施形態1に係る情報提供方法で使用される携帯通信端末の構成を模式的に示したブロック図である。
携帯通信端末100は、マイクロコンピュータを主体とした端末であり、制御部101によって端末全体の主要デバイスの制御を行う。携帯通信端末100は、イベントの発生条件や提供情報として音声や映像や位置情報を扱うため、キー操作部102と、データ変換部103と、映像処理部104と、音声処理部105と、位置情報受信部106と、記憶部107と、撮像部108と、スピーカ109と、マイクロフォン110と、表示部111と、通信部112と、アンテナ113と、を有する。キー操作部102は、携帯通信端末の機能を選んだり、文字を入力するための各種キースイッチである。データ変換部103は、データを通信方式や通信サービスに適したフォーマットに変換する。映像処理部104は、撮像部108からのイメージ情報を映像処理する。音声処理部105は、音声を再生・録音の処理を行う。位置情報受信部106は、自機の位置情報を取得し、例えば、GPS受信機で構成される。記憶部107は、プログラムやサーバの処理情報、ユーザの情報などを記憶する。撮像部108は、動画や静止画等のイメージ情報の取得(撮影)を行う。スピーカ109は、音声を再生する。マイクロフォン110は、音声を音声信号に変換し、音声処理部105に音声信号を入力する。表示部111は、電話番号や電子メール、ゲーム、WEBブラウザ、撮影映像等のさまざまなデバイスからの各種情報を表示し、例えば、LCD、有機ELなどの表示装置で構成される。通信部112は、アンテナ113を介して無線基地局(図1の301、302)との間で無線信号の送受を行い、インターネット網(図1の300)や電話サービス網と接続する。
次に、本発明の実施形態1に係る情報提供方法で使用される情報提供サーバについて図面を用いて説明する。図4は、本発明の実施形態1に係る情報提供方法で使用される情報提供サーバの構成を模式的に示したブロック図である。
情報提供サーバ200は、マイクロコンピュータを主体としたサーバであり、制御部201によって端末全体の主要デバイスの制御を行う。キー操作部202は、所定の情報を入力するためのキーボードなどの入力インターフェースである。記憶部203は、サービスを実現するためのプログラムやサーバの処理情報、ユーザの管理情報、ユーザのサービス記録情報などを記憶する。表示部204は、各種情報を表示し、サーバ本体のメンテナンス等の際にサーバ管理者が使用する。通信部205は、インターネット網(図1の300)との接続を行う。
次に、実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムの動作について図面を用いて説明する。図5は、本発明の実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムにおける発信側の携帯通信端末と情報提供サーバの間の動作を説明するためのサービス登録時のフローチャート図である。図6は、本発明の実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムにおける受信側の携帯通信端末と情報提供サーバの間の動作を説明するためのサービス開始時のフローチャート図である。図7は、本発明の実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムにおける受信側の携帯通信端末と情報提供サーバの間の動作を説明するためのサービス利用時のフローチャート図である。
(サービス登録時)
発信側の携帯通信端末100Aと情報提供サーバ200の間のサービス登録時の動作について説明する。
図5を参照すると、まず、発信者は、携帯通信端末100Aを用いて情報提供サーバ200へアクセスする(ステップA1)。この際、携帯通信端末100Aは、ユーザIDとパスワードを情報提供サーバ200に送信する。次に、情報提供サーバ200は、携帯通信端末100AからのユーザIDとパスワードを受信することにより、ユーザ認証の受付処理を行う(ステップA2)。
情報提供サーバ200へアクセスした後、発信者は、携帯通信端末100Aを用いて、入力画面の要求事項に従い、「1.件名」、「2.宛先(パーティメンバー)、名前、メールアドレス、携帯通信端末番号」、「3.メッセージ」、「4.イベント内容」、「5.受信場所」、「6.有効日時」、「7.入力条件」、「8.出力条件」を含むイベント設定情報を入力する(ステップA3)。ここで、入力画面の入力項目は、大きく分けて3点ある。1点目は、発信者がサービスに登録したイベントの概要を受信者への案内として最初に出すメールの内容(1〜3)である。2点目は、そのメールを受け取った受信者が内容をみて参加を決め、情報提供サーバ200へ接続し、参加に承諾した後、情報提供サーバ200がサービス登録の完了を判断し、受信者へ向けてイベントの正式案内を通知するときの情報(1〜8)である。3点目は、イベントを発生させるための設定条件(4〜8)である。次に、発信者は、携帯通信端末100Aを用いて、入力したイベント設定情報を情報提供サーバ200に送信する(ステップA4)。次に、情報提供サーバ200は、携帯通信端末100Aからのイベント設定情報を受信する(ステップA5)。
次に、情報提供サーバ200は、受信したイベント設定情報の「6.有効日時」に基づいて、サービス登録する期限以内であるか否かを確認する(ステップA6)。期限が過ぎてしまっていた場合(ステップA6のNO)、ステップA9に進む。期限以内である場合(ステップA6のYES)、情報提供サーバ200は、受信したイベント設定情報においてイベントを発生させるための設定条件(4〜8)がすべて入力されているか否かを確認する(ステップA7)。イベントを発生させるための設定条件(4〜8)がすべて入力されていない場合(ステップA7のNO)、ステップA9に進む。イベントを発生させるための設定条件(4〜8)がすべて入力されている場合(ステップA7のYES)、情報提供サーバ200は、受信したイベント設定情報を登録する(ステップA8)。イベント設定情報を登録(ステップA8)した後、期限が過ぎてしまっていた場合(ステップA6のNO)、又は、イベントを発生させるための設定条件(4〜8)がすべて入力されていない場合(ステップA7のNO)、情報提供サーバ200は、イベント設定情報の確認結果情報を生成し、当該確認結果情報を携帯通信端末100Aに送信する(ステップA9)。ここで、確認結果情報は、(1)イベント設定情報を登録した場合はその旨、(2)期限が過ぎてしまっていた場合はその旨、(3)イベントを発生させるための設定条件(4〜8)がすべて入力されていない場合はその旨を知らせる情報である。次に、携帯通信端末100Aは、情報提供サーバ200からの確認結果情報を受信する(ステップA10)。
次に、携帯通信端末100Aは、受信した確認結果情報に基づいて、入力したイベント設定情報に処理エラーがないか否かを確認する(ステップA11)。イベント設定情報にエラーがある場合(ステップA11のNO;期限にエラーがある場合、イベントを発生させるための設定条件(4〜8)にエラーがある場合)、再度、登録した内容を発信者に修正するよう、ステップA3に戻る。イベント設定情報にエラーがない場合(ステップA11のYES)、携帯通信端末100Aは、イベント設定情報の内容を実行するか否かの判断を求める操作画面を表示する(ステップA12)。次に、携帯通信端末100Aは、発信者の操作により、イベント設定情報の内容を実行するか否かの指示情報を情報提供サーバ200に送信する(ステップA13)。次に、情報提供サーバ200は、携帯通信端末100Aからの指示情報を受信する(ステップA14)。
次に、情報提供サーバ200は、受信した指示情報がイベント設定情報の内容を実行するものか否かを確認する(ステップA15)。イベント設定情報の内容を実行するものでない場合(ステップA15のNO)、ステップA18に進む。ここで、ステップA14では指示情報を待ち受けるのに一定の時間があり、それを過ぎれば、ステップA15へ進む。そのとき、発信者の携帯通信端末100AがステップA13に進んでいなければ、ステップA18へ進む。イベント設定情報の内容を実行するものである場合(ステップA15のYES)、情報提供サーバ200は、イベント設定情報に基づいてイベント開催案内メールを生成して、パーティメンバーの携帯通信端末100B、100C、100D、100Eに対しイベント開催案内メールを自動送信する(ステップA16)。ここで、イベント開催案内メールには、件名、宛先、イベント内容、受信場所、有効日時、入力条件、出力条件、情報提供サーバ200のURLアドレスが含まれる。次に、情報提供サーバ200は、メール配信サービスからのメールの送信結果情報(全部非送信、一部送信済、又は全部送信済)を受信する(ステップA17)。ここで、送信結果情報には、(1)全アドレスに送信できなかった場合、(2)一部のアドレスに送信できた場合、(3)全アドレスに送信できた場合がある。ステップA17の後、又は、イベント設定情報の内容を実行するものでない場合(ステップA15のNO)、情報提供サーバ200は、実行結果情報を生成し、当該実行結果情報を携帯通信端末100Aに送信する(ステップA18)。ここで、実行結果情報は、(1)メール配信サービスからのメールの送信結果情報、(2)イベント設定情報の内容を実行するものでない場合は非実行の旨、(3)指示情報を受信していない場合はその旨を知らせる情報である。次に、携帯通信端末100Aは、情報提供サーバ200からの実行結果情報を受信する(ステップA19)。
次に、携帯通信端末100Aは、受信した実行結果情報についてエラーがないか否かを確認する(ステップA20)。ここでの確認は、ステップA16において、情報提供サーバ200から送信されたイベント実施の案内メールがパーティメンバーの携帯通信端末100B、100C、100D、100Eに対してエラーなく送信されたか否かの確認となる。エラーがある場合(ステップA20のNO)、イベントが成立できないと判断されるため、再度登録した内容を発信者に修正するよう、ステップA3に戻る。エラーがない場合(ステップA20のYES)、サービス登録動作を終了する。
(サービス開始時)
受信側の携帯通信端末100B(100C、100D又は100E)と情報提供サーバ200の間のサービス開始時の動作について説明する。
図6を参照すると、まず、パーティメンバー(ここでは代表として携帯通信端末100Bの受信者)は、図5のステップA16における発信者からのイベント開催案内メールを受けた後、当該イベント開催案内メールを開いて内容を確認し、当該イベント開催案内メールに記載された情報提供サーバ200のURLアドレスに基づいて情報提供サーバ200にアクセスする(ステップB1)。この際、携帯通信端末100Bは、ユーザIDとパスワードを情報提供サーバ200に送信する。情報提供サーバ200は、携帯通信端末100BからのユーザIDとパスワードを受信することにより、ユーザ認証の受付処理を行う(ステップB2)。
次に、携帯通信端末100Bは、情報提供サーバ200からのデータの送信があるか否かを確認する(ステップB3)。ここで、ステップB3では、情報提供サーバ200からのデータを受信するために数秒程度の待ち受け時間があり、規定時間が経過すれば、データの送信がないと判断される。情報提供サーバ200からのデータの送信がない場合(ステップB3のNO)、終了する。情報提供サーバ200からのデータの送信がある場合(ステップB3のYES)、ステップB7に進む。
ユーザ認証の受付処理後、情報提供サーバ200は、登録されているイベント設定情報を読み出す(ステップB4)。次に、情報提供サーバ200は、現日時がイベント設定情報の有効日時の期間内であるか否かを確認する(ステップB5)。有効日時の期間内でない場合(ステップB5のNO)、ステップB19に進む。有効日時の期間内である場合(ステップB5のYES)、情報提供サーバ200は、有効日時の期間内である旨を知らせる有効性情報を生成し、当該有効性情報を携帯通信端末100Bに送信する(ステップB6)。なお、有効性情報には、(1)有効日時の期間内である場合にはその旨を知らせる情報、(2)有効日時の期間内でない場合にはその旨を知らせる情報、(3)参加情報に不備がある場合にはその旨を知らせる情報、の3種類の情報がある。ステップB6又はステップB19の後、携帯通信端末100Bは、情報提供サーバ200からの有効性情報を受信する(ステップB7)。
次に、携帯通信端末100Bは、受信した有効性情報に問題(有効日時経過、参加情報不備)がないか否かを確認する(ステップB8)。問題がある場合(ステップB8のNO)、ステップB16に進む。問題がない場合(ステップB8のYES)、パーティメンバーは、携帯通信端末100Bに、参加情報として、「メールアドレス」及び「(携帯通信端末100Bの)電話番号」を入力し、「参加、不参加」をチェックし、案内に対し参加、不参加の返答を含めた「コメント」を入力する(ステップB9)。次に、携帯通信端末100Bは、参加情報を情報提供サーバ200に送信する(ステップB10)。次に、情報提供サーバ200は、携帯通信端末100Bからの参加情報を受信する(ステップB11)。
次に、情報提供サーバ200は、受信した参加情報に不備がないか否かを確認する(ステップB12)。不備がある場合(ステップB12のNO)、ステップB19に進む。不備がない場合(ステップB12のYES)、情報提供サーバ200は、登録されているイベント設定情報に参加情報を関連付けて登録する(ステップB13)。次に、情報提供サーバ200は、参加情報を受け付けた旨を知らせる受付情報を生成し、当該受付情報を携帯通信端末100Bに送信する(ステップB14)。次に、携帯通信端末100Bは、情報提供サーバ200からの受付情報を受信する(ステップB15)。
受付情報を受信(ステップB15)した後、又は、有効性情報に問題がある場合(ステップB8のNO)、携帯通信端末100Bは、受付情報、又は、有効性情報の問題点の内容を表示し(ステップB16)、終了する。
受付情報を送信した後、情報提供サーバ200は、パーティメンバー全員の分の参加情報がイベント設定情報に関連付けて登録されているか否かを確認する(ステップB17)。全員の分の参加情報が登録されていない場合(ステップB17のNO)、終了する。全員の分の参加情報が登録されている場合(ステップB17のYES)、情報提供サーバ200は、登録されたイベント設定情報に係るイベントをサービス開始に設定し(ステップB18)、終了する。その後、情報提供サーバ200は、イベントの開催が確定したことを知らせるイベント開催通知メールを生成し、当該イベント開催通知メールを(参加情報で参加を選択した)携帯通信端末(100B、100C、100D、及び100Eの一部又は全部)に送信することになる。なお、イベント開催通知メールには、情報提供サーバ200のURLアドレスが含まれる。
有効日時の期間内でない場合(ステップB5のNO)、又は、参加情報に不備がある場合(ステップB12のNO)、情報提供サーバ200は、有効日時の期間内でない旨、又は、参加情報に不備がある旨を知らせる有効性情報を生成し、当該有効性情報を携帯通信端末100Bに送信する(ステップB19)。ステップB19の後は、ステップB7に進む。
なお、携帯通信端末100Bと情報提供サーバ200の間のサービス開始時の動作は、受信側の携帯通信端末100C、100D又は100Eと情報提供サーバ200の間のサービス開始時の動作でも同様に行われる。
(サービス利用時)
受信側の携帯通信端末100B(100C、100D又は100E)と情報提供サーバ200の間のサービス利用時の動作について説明する。
図7を参照すると、まず、パーティメンバー(ここでは代表として携帯通信端末100Bの受信者)は、携帯通信端末100Bにて情報提供サーバ200からのイベント開催通知メールを受信し、当該イベント開催通知メールを開いて内容を確認し、所定の時間までに所定の場所へ移動する。次に、パーティメンバーは、イベント開催通知メールに記載された情報提供サーバ200のURLアドレスに基づいて情報提供サーバ200にアクセスする(ステップC1)。この際、携帯通信端末100Bは、ユーザIDとパスワードを情報提供サーバ200に送信する。情報提供サーバ200は、携帯通信端末100BからのユーザIDとパスワードを受信することにより、ユーザ認証の受付処理を行う(ステップC2)。
次に、情報提供サーバ200は、現日時がイベント設定情報の有効日時の期間内であるか否かを確認する(ステップC3)。有効日時の期間内でない場合(ステップC3のNO)、ステップC12に進む。有効日時の期間内である場合(ステップC3のYES)、情報提供サーバ200は、参加を選択したパーティメンバー全員の携帯通信端末100B、100C、100D、100Eからのユーザ認証があるか否かを確認する(ステップC4)。全員のユーザ認証がない場合(ステップC4のNO)、ステップC3に戻る。全員のユーザ認証がある場合(ステップC4のYES)、登録されているイベント設定情報を読み出す(ステップC5)。
一方、パーティメンバーは、情報提供サーバ200にアクセスした後、携帯通信端末100Bにて情報提供サーバ200にアクセスすることにより取得した(入力条件入力用)案内画面に従い、イベントの入力条件を入力する(ステップC6)。なお、ここではサービス登録時にイベント設定情報において入力条件が何も設定されてなくても、一律に案内画面が表示される。その場合は、入力せずに実行する。次に、携帯通信端末100Bは、位置情報受信部(図3の106)から(自己の端末の)位置情報を取得する(ステップC7)。次に、携帯通信端末100Bは、入力条件および位置情報を情報提供サーバ200に送信する(ステップC8)。次に、情報提供サーバ200は、携帯通信端末100Bからの入力条件および位置情報を受信する(ステップC9)。
次に、情報提供サーバ200は、受信した入力条件および位置情報と、読み出したイベント設定情報と、に基づいて、位置情報および入力条件がイベント設定情報の発生条件に適合か否かを確認する(ステップC10)。発生条件に適合しない場合(ステップC10のNO)、ステップC12に進む。発生条件に適合する場合(ステップC10のYES)、読み出したイベント設定情報の出力条件、メッセージ、出力条件に基づいてイベント情報を自動生成する(ステップC11)。
有効日時の期間内でない場合(ステップC3のNO)、又は、発生条件に適合しない場合(ステップC10のNO)、情報提供サーバ200は、有効日時の期間内でない旨、又は、発生条件に適合しない旨を知らせる有効性情報を生成する(ステップC12)。なお、有効性情報が発生条件に適合しない旨を知らせるものである場合、発生条件に適合していない理由となる状況、たとえば、場所や時間の不一致、入力条件の不一致などの旨が含められる。
ステップC11又はステップC12の後、情報提供サーバ200は、生成したイベント情報又は有効性情報を携帯通信端末100Bに送信する(ステップC13)。次に、携帯通信端末100Bは、情報提供サーバ200からのイベント情報又は有効性情報を受信する(ステップC14)。次に、携帯通信端末100Bは、受信したイベント情報又は有効性情報を表示する(ステップC15)。次に、携帯通信端末100Bは、受信した情報がイベント情報又は、有効日時の期間内でない旨の有効性情報であるか否かを確認する(ステップC16)。イベント情報又は、有効日時の期間内でない旨の有効性情報でない場合(ステップC16のNO)、ステップC1に戻る。イベント情報又は、有効日時の期間内でない旨の有効性情報である場合(ステップC16のYES)、終了する。なお、有効性情報が有効日時の期間内でないものである場合は、サービスを使うことができないため、その時点で終了してしまう。
なお、携帯通信端末100Bと情報提供サーバ200の間のサービス利用時の動作は、受信側の携帯通信端末100C、100D又は100Eと情報提供サーバ200の間のサービス利用時の動作でも同様に行われる。
次に、本発明の実施形態1に係る情報提供方法の概略について図面を用いて説明する。図8は、本発明の実施形態1に係る情報提供方法におけるイベントが発生する過程を説明するための概略図である。
最初のイベント発生場所A−1でイベントを発生させ(Xの(1)〜(3)参照)、その後、案内された文面の内容を理解した者から次の発生場所A−2へ移動しイベントを発生させる(Yの(1)〜(3)参照)ものである。この図面では、イベントの発生条件である時間(時間帯)と人(数)と場所(位置)によってイベントが発生する。入力条件に関して図面からは確認できないが、発生場所A−1の予定日時にパーティメンバーが集まりはじめ(X−(1)、(2)参照)、発生場所A−1の予定日時にパーティメンバー4人全員が集まるとイベントが発生し(X−(3)参照)、メールが発信される。発信されたメールの本文になぞなぞが書かれ、なぞなぞを問いたら発生場所A−2の予定日時に集まることが書かれていたと仮定する。この場合、なぞなぞを問いたパーティメンバーから発生場所A−2へ移動することになるが、発生場所A−2には1名しか集まっていないため、イベントは発生しない(Y−(1)参照)。その後、なぞなぞを問いたパーティメンバーが発生場所A−2に集まりはじめ(Y−(2)参照)、発生場所A−2の予定日時にパーティメンバー4人全員が集まるとイベントが発生し(Y−(3)参照)、メールが発信される。メールの内容が何かの情報を得るもので、最後にアクセスしたパーティメンバーにプレゼントが当たるといった場合には、最後にアクセスしたパーティメンバーにプレゼントが当たるということになる。
実施形態1によれば、以下のような効果を奏する。第1の効果は、個人または団体が必要な時に、その情報を必要とする場所で受信できるように条件設定できる点である。第2の効果は、第1の効果で入手する情報を複数設定し、第1に受信した情報をもとに次の情報入手の為の条件を設定することで、連続したイベントの発生を行い、個人または団体の場所や時間の移動を誘導することが可能な点である。
また、レジャーや祝い事を行う際のビンゴ大会やクイズのような全員参加のゲームやプレゼントを提供するアトラクション用の道具として利用することができる。また、観光旅行やキャンプにおいて団体で同じ場所に移動するような場合に、名所旧跡の映像、音声等による案内や次に移動すべき場所への道案内やその場所の道しるべとして利用することができる。さらに、スタンプラリーのように飛び地に移動し、その場所での情報を収集してまわり、最後に懸賞を与えるような催し事へ利用することができる。
本発明の実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムの構成を模式的に示した概略図である。 本発明の実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムの情報提供サーバへのイベント設定情報を模式的に示した概略図である。 本発明の実施形態1に係る情報提供方法で使用される携帯通信端末の構成を模式的に示したブロック図である。 本発明の実施形態1に係る情報提供方法で使用される情報提供サーバの構成を模式的に示したブロック図である。 本発明の実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムにおける発信側の携帯通信端末と情報提供サーバの間の動作を説明するためのサービス登録時のフローチャート図である。 本発明の実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムにおける受信側の携帯通信端末と情報提供サーバの間の動作を説明するためのサービス開始時のフローチャート図である。 本発明の実施形態1に係る情報提供方法を実施するためのシステムにおける受信側の携帯通信端末と情報提供サーバの間の動作を説明するためのサービス利用時のフローチャート図である。 本発明の実施形態1に係る情報提供方法におけるイベントが発生する過程を説明するための概略図である。
符号の説明
100、100A、100B、100C、100D、100E 携帯通信端末
101 制御部
102 キー操作部
103 データ変換部
104 映像処理部
105 音声処理部
106 位置情報受信部
107 記憶部
108 撮像部
109 スピーカ
110 マイクロフォン
111 表示部
112 通信部
113 アンテナ
200 情報提供サーバ
201 制御部
202 キー操作部
203 記憶部
204 表示部
205 通信部
300 インターネット網
301、302 基地局
303、304 ゲートウェイサーバ

Claims (9)

  1. 1又は複数の第1の携帯通信端末から送信された第1の位置情報および識別情報に基づいて、情報提供サーバに予め登録された場所、日時、人数を含む第1の設定条件を満たしたときに、前記情報提供サーバから前記第1の携帯通信端末に第1の情報を発信するステップと、
    前記第1の携帯通信端末から送信された第2の位置情報、前記識別情報、及び前記第1の情報の回答に基づいて、前記情報提供サーバに予め登録された場所、日時、人数、回答を含む第2の設定条件を満たしたときに、前記情報提供サーバから前記第1の携帯通信端末に第2の情報を発信するステップと、
    を含み、
    各前記ステップにおける動作の主体は、前記情報提供サーバであることを特徴とする情報提供方法。
  2. 場所、日時、人数を含む第1の設定条件を記憶するとともに、場所、日時、人数、回答を含む第2の設定条件を記憶する記憶部と、
    1又は複数の第1の携帯通信端末から送信された第1の位置情報および識別情報に基づいて前記記憶部に記憶された前記第1の設定条件を満たすか否かの確認処理を行うとともに、前記第1の設定条件を満たしたときに前記第1の携帯通信端末に第1の情報の発信処理を行い、前記第1の携帯通信端末から送信された第2の位置情報、前記識別情報、及び前記第1の情報の回答に基づいて前記記憶部に記憶された前記第2の設定条件を満たすか否かの確認処理を行い、前記第2の設定条件を満たしたときに前記第1の携帯通信端末に第2の情報の発信処理を行う制御部と、
    を備えることを特徴とする情報提供サーバ。
  3. 前記情報提供サーバの前記記憶部は、第2の携帯通信端末から送信されたイベント案内情報、前記設定条件、及び、対応する前記第1の携帯通信端末に係る識別情報が登録され、
    前記識別情報は、前記第1の携帯通信端末の電話番号又はメールアドレスよりなることを特徴とする請求項記載の情報提供サーバ。
  4. 前記情報提供サーバの前記制御部は、前記設定条件の日時を過ぎたときに、前記第1の携帯通信端末から前記設定条件に対応する前記情報にアクセスされた際に前記第1の携帯通信端末に対して有効日時の期間内でない旨の有効性情報を送信することを特徴とする請求項2又は3記載の情報提供サーバ。
  5. 前記情報提供サーバの前記制御部は、前記第1の情報又は前記第2の情報を発信処理する際に、前記情報提供サーバへのアクセスが許されるURLアドレスと、前記イベント案内情報と、を含む前記第1の情報又は前記第2の情報を生成することを特徴とする請求項3又は4記載の情報提供サーバ。
  6. 前記情報提供サーバの前記制御部は、前記URLアドレスにアクセスしてきた前記第1の携帯通信端末からの前記識別情報を受信することにより、前記第1の携帯通信端末のユーザ認証を行うことを特徴とする請求項記載の情報提供サーバ。
  7. 前記情報提供サーバの前記制御部は、前記第1の携帯通信端末による前記イベント案内情報に係る参加登録が行われたときに、前記第1の携帯通信端末からの前記位置情報および前記識別情報の受信を受け付けることを特徴とする請求項5又は6記載の情報提供サーバ。
  8. 前記第1の携帯通信端末は、自機の前記位置情報を取得するための位置情報受信部を有することを特徴とする請求項2乃至7のいずれか一に記載の情報提供サーバ。
  9. 1又は複数の第1の携帯通信端末から送信された第1の位置情報および識別情報に基づいて、前記情報提供サーバに予め登録された場所、日時、人数を含む第1の設定条件を満たしたときに、前記情報提供サーバから前記第1の携帯通信端末に第1の情報を発信するステップと、
    前記第1の携帯通信端末から送信された第2の位置情報、前記識別情報、及び前記第1の情報の回答に基づいて、前記情報提供サーバに予め登録された場所、日時、人数、回答を含む第2の設定条件を満たしたときに、前記情報提供サーバから前記第1の携帯通信端末に第2の情報を発信するステップと、
    を前記情報提供サーバにて実行させることを特徴とする情報提供プログラム。
JP2005029374A 2005-02-04 2005-02-04 情報提供方法、サーバ、及びプログラム Expired - Fee Related JP4586554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005029374A JP4586554B2 (ja) 2005-02-04 2005-02-04 情報提供方法、サーバ、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005029374A JP4586554B2 (ja) 2005-02-04 2005-02-04 情報提供方法、サーバ、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006215895A JP2006215895A (ja) 2006-08-17
JP4586554B2 true JP4586554B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=36979078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005029374A Expired - Fee Related JP4586554B2 (ja) 2005-02-04 2005-02-04 情報提供方法、サーバ、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4586554B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003150846A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Casio Comput Co Ltd イベント発生サービス提供サーバ、イベント発生サービス提供方法およびイベント発生サービス提供プログラム
WO2003047303A1 (en) * 2001-11-27 2003-06-05 Oracle International Corporation Method and system for providing location-based event service

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003150846A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Casio Comput Co Ltd イベント発生サービス提供サーバ、イベント発生サービス提供方法およびイベント発生サービス提供プログラム
WO2003047303A1 (en) * 2001-11-27 2003-06-05 Oracle International Corporation Method and system for providing location-based event service

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006215895A (ja) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101252609B1 (ko) 통화를 수반하는 푸쉬형 정보통신 시스템
US20030211856A1 (en) System and method for facilitating interactive presentations using wireless messaging
US20090300122A1 (en) Augmented reality collaborative messaging system
JP2008507749A (ja) 移動通信端末機を通じたモブログ基盤の地域コミュニティーサービス提供システム及び方法
JP2002011251A (ja) マルチプレイヤーゲーム用の情報提供システムおよび情報記憶媒体
US20060195892A1 (en) Appointed meeting system, management device and appointed meeting method
JPWO2020129182A1 (ja) 対話装置、対話システムおよび対話プログラム
JP4491832B2 (ja) Tv会議支援システム、方法及びtv会議支援をコンピュータで実行するプログラム
JP2008077528A (ja) 店舗利用予約処理システム
JP2002207680A (ja) 電子会議支援システムおよび方法、並びにプログラム
JPWO2005062221A1 (ja) 結婚式情報配信システム
CN101136876B (zh) 一种即时通信中的事件提示装置及系统
JP2007104464A (ja) 携帯端末の機能制御システム、情報処理装置、方法、プログラム、及び記録媒体
JP2012032874A (ja) 仲介支援装置および仲介支援プログラム
JP2009211168A (ja) メール配信型宣伝促進システム
JP6480632B1 (ja) チャットシステム。
JP4586554B2 (ja) 情報提供方法、サーバ、及びプログラム
JP5255890B2 (ja) 通信サービス提供システム及びその方法
JP2009026185A (ja) イベント主催者端末装置、イベント参加者端末装置、イベント開催システム、参加者召集方法、及びプログラム
JP6543818B1 (ja) コミュニケーション支援システム及びコミュニケーション支援プログラム
KR20040009343A (ko) 멀티미디어 메시징 서비스 제공 시스템 및 그 방법
US20180137586A1 (en) Coaching support system and method
JP7202155B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
KR20140075870A (ko) 메시지 작성을 위한 방법 및 그 방법을 처리하는 전자 장치
JP2024113163A (ja) 情報処理端末、情報処理方法、情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees