JP4586076B2 - セグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びにその方法 - Google Patents

セグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びにその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4586076B2
JP4586076B2 JP2008033295A JP2008033295A JP4586076B2 JP 4586076 B2 JP4586076 B2 JP 4586076B2 JP 2008033295 A JP2008033295 A JP 2008033295A JP 2008033295 A JP2008033295 A JP 2008033295A JP 4586076 B2 JP4586076 B2 JP 4586076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control information
segment
access control
recording medium
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008033295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008159260A (ja
Inventor
ヨン チョル パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2008159260A publication Critical patent/JP2008159260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4586076B2 publication Critical patent/JP4586076B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、PAC(Physical Access Control)および記録データに対する管理と、PACおよび記録データを含む媒体(例えば、ブルーレイディスクなどの高密度光ディスク)と、この媒体にデータを記録および/または再生する装置並びに方法に関する。
大容量のデータを記録するために、例えば光ディスクなどの媒体が用いられている。利用可能な光ディスクのうち、高画質のビデオデータおよび/または高音質のオーディオデータを大量に記録および/または保存できる新たな高密度光記録媒体(HD−DVD)(例えば、ブルーレイディスク(以下、”BD”という)が開発されている。
ブルーレイディスク(BD)には、書換え可能なブルーレイディスク(BD−RE)と、追記型のブルーレイディスク(BD−WO)と、再生専用のブルーレイディスク(BD−ROM)などがある。
しかしながら、従来のシステムには、バージョンの異なるドライブ間に互換性がないという問題点があった。例えば、以前の古い機能を備えた旧バージョンのドライブと、一つ以上の以後の機能を備えたドライブと情報をやり取りした媒体との相互作用には、困難があった。
本発明は、上記のような従来の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の実施形態では、高密度光ディスクなどの媒体上にセグメント情報を含むPACを提供し、セグメント情報を含むPACを用いて媒体にデータを記録および再生する装置並びに方法を提供する。
また、本発明の実施形態では、データ保護特性、データ管理特性および再生互換性を向上し、データの破壊を防止し、不必要な反復動作を減少させるためにセグメント情報が記録されるPACを提供する。
また、本発明の実施形態では、高密度光ディスクなどの媒体、セグメント情報を含むPACの管理装置並びに方法を提供する。
一実施形態によると、本発明は、記録媒体のデータ領域管理のためのデータ構造を有する記録媒体を対象としており、記録媒体の記録および/または再生を管理するための情報を含む少なくとも一つのPACクラスタを備えている。各PACクラスタは、各PACクラスタに共通するPACヘッダと、各PACクラスタ特有の情報を含むPAC特定情報領域とを含む。PACヘッダは、セグメントの数を識別するためのセグメント数情報と、記録媒体のユーザデータ領域内の各セグメントを識別するためのセグメントリスト領域とを含む。
一実施形態によると、本発明は、記録媒体の記録または再生方法を対象とする。記録媒体の記録および/または再生を管理するための情報を含む少なくとも一つのPACクラスタであって、各PACクラスタがセグメント数情報およびセグメントエントリーリストを含む少なくとも一つのPACクラスタを記録または再生するステップと、PACクラスタが未知であり、そのセグメント数情報がこの記録媒体のユーザデータ領域内の少なくとも一つのセグメントを識別する場合、この少なくとも一つのセグメントに対するユーザデータ領域に対する記録および/または再生を行うステップとを含む。
また一実施形態によると、本発明は、記録媒体の記録または再生方法を対象とする。記録媒体のユーザデータ領域内のセグメント数をそれぞれ含む少なくとも一つのPACクラスタに基づいて、この記録媒体に記録されたユーザデータ領域を再生するステップを含み、セグメント数が0個を示す場合は、ユーザデータ領域全体に対して再生を行い、そうでない場合は、各セグメントに対して再生を行う。
また、一実施形態によると、本発明は、記録媒体の記録および/または再生装置を対象とする。記録媒体にデータを記録し、記録媒体からデータを再生するように光記録装置を駆動するドライバと、記録媒体の記録および/または再生を管理するための情報を有している少なくとも一つのPACクラスタを含む少なくとも一つのPACゾーンに基づいて、データを記録または再生するようドライバを制御するコントローラとを備える。各PACクラスタは、セグメント数情報およびセグメントエントリーリストを含む。このコントローラは、PACクラスタが未知でありそのセグメント数情報が記録媒体のユーザデータ領域内の少なくとも一つのセグメントを識別する場合、この少なくとも一つのセグメントに対するユーザデータ領域に対して、記録および/または再生を行う。
また一実施形態によると、本発明は、記録媒体の記録および/または再生装置を対象とする。記録媒体からデータを再生するように光記録装置を駆動するドライバと、記録媒体の記録および/または再生を管理するための情報を有する少なくとも一つのPACクラスタを含む少なくとも一つのPACゾーンに基づいてデータを再生するようにドライバを制御するコントローラとを備える。各PACクラスタは、セグメント数情報およびセグメントエントリーリストを含む。このコントローラは、記録媒体に記録されたユーザデータ領域内のセグメント数をそれぞれ含む少なくとも一つのPACクラスタに基づいて、記録媒体に記録されたユーザデータ領域を再生し、セグメント数が0個を示す場合は、ユーザデータ領域全体に対して再生を行い、セグメント数が0個を示してない場合は、各セグメントに対して再生を行う。
前述した本発明の一般的な説明および後述する実施例は、一つの例に過ぎないことに注意されたい。以下、本発明について詳しく説明する。
本発明によれば、データ保護特性、データ管理特性および再生互換性を向上し、データの破壊を防止し、不必要な反復動作を減少させるためにセグメント情報が記録されるPACを提供することができる。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について詳しく説明する。なお、図面全体において同一または類似な構成要素には同一の符号を付し、それに対する説明は省略する。
図1は、本発明の一実施形態による高密度光ディスクにおけるPACゾーンを示す図である。図1に示すように、高密度光ディスクは、内周から外周にかけて、リードインゾーンと、データゾーンと、リードアウトゾーンと、に区分される。また、リードインゾーンは、多様な情報を記録するためのINFO1ゾーンと、INFO2ゾーンと、に区分される。ここで、INFO2ゾーンおよびINFO1ゾーンは、PACゾーンを含むことができる。
便宜上、INFO2ゾーンに割り当てられたPACゾーンをPAC2ゾーンと表記し、INFO1ゾーンに割り当てられたPACゾーンをPAC1ゾーンと表記する。PAC2ゾーンおよびPAC1ゾーンのうち一つにはオリジナルのPAC(original PAC)が記録され、残りの一つにはオリジナルのPACのコピーを記録するためのバックアップゾーンが含まれる。ディスクの内周から外周方向へ書き込む場合、オリジナルのPACがPAC2ゾーンに記録され、バックアップPACがPAC1ゾーンに記録されると都合が良い。
新しいバージョンのドライブ装置に互換性のある機能が追加されたディスク上のこれら機能を、旧バージョンのドライブ装置が検出できないときに、起こり得る問題に対処するために、このPACゾーンが提供される。このPACゾーンは、一つ以上の”未知の規則(unknown rules)”を用いて、互換性の問題に対処することができる。
“未知の規則”は、ディスク上の予測可能な動作、例えば、読み取り、書き込みなどの基本的な制御と、欠陥ゾーンの線形交替(linear replacement)と、論理的重ね書き(logical overwrite)などを制御するために用いられる。また、”未知の規則”を適用できる領域がディスク上に含まれ、例えば、ディスクの特定の領域またはディスク全体を定義するためのセグメントが含まれる。これらについては、以下詳しく説明する。
旧バージョンのドライブ装置が”未知の規則”を用いてアクセスできるディスク上の領域を定義することによって、新しいバージョンのディスクは、旧バージョンのドライブ装置の不必要なアクセス動作を減少させる。
また、旧バージョンのドライブ装置がPACを用いてアクセスできる領域をディスクの物理的領域上に定義することによって、ユーザデータが記録されたデータ領域を一層確実に保護するようになり、ディスクに対する不正なアクセス(例えば、ハッキング)を防止または減少させることができる。
以下、リードインゾーン内において、PAC2ゾーンおよびPAC1ゾーンを含むINFO2およびINFO1ゾーンについて、高密度光ディスクの書換え可能特性の観点から検討される。
図2は、本発明の一実施形態による高密度光ディスク上のINFO2およびINFO1ゾーンの構成を示す図である。
図2に示すように、書換え可能なブルーレイディスク(BD−RE)の場合、INFO2ゾーンは、合計256クラスタを持っている。これらは、PAC2ゾーンの32クラスタ、欠陥管理のためのDMA(defect management area)2ゾーンの32クラスタ、制御情報が記録されたCD(control data)2ゾーンの32クラスタ、バッファ領域であるBZ(buffer zone)3の32クラスタを含む。INFO1ゾーンは、バッファ領域のBZ2ゾーンの32クラスタ、ドライブに特定の情報を保存するためのドライブ領域の32クラスタ、欠陥を管理するためのDMA1ゾーンの32クラスタ、制御情報を記録するためのCD1ゾーンの32クラスタおよび/またはPACゾーンとして活用できるBZ1-PAC1ゾーンを含む。
追記型の高密度光ディスク(例えばBD−R)の場合は、INFO2ゾーンは、PAC2ゾーン、DMA2ゾーン、CD2ゾーンおよびBZ3ゾーンのそれぞれ32クラスタを含め、合計256個のクラスタを持っている。INFO1ゾーンは、BZ2ゾーン、DMA1ゾーン、CD1ゾーンおよび/またはBZ1-PAC1ゾーンそれぞれの32クラスタと、ドライブ領域の128クラスタとを含む。
再生専用の高密度光ディスク(例えばBD−ROM)の場合は、INFO2ゾーンは、PAC2ゾーン、CD2ゾーン、BZ3ゾーンのそれぞれ32クラスタを含めて、合計256個のクラスタを持っている。INFO1ゾーンは、CD1ゾーンおよび/またはBZ1-PAC1ゾーンそれぞれの32クラスタを含め、合計256クラスタを持っている。
本発明の実施形態においては、高密度光ディスクの書換え可能な特性に従って、リードインゾーン内のINFO2ゾーンおよび/またはINFO1ゾーンに、それぞれ32クラスタを有するようにPACゾーンが割り当てられる。
32クラスタのPACゾーン内において、複数の有効なPACを記録するために、一つのPACは一つのクラスタを持つ。以下、一つのPACが一つのクラスタとして記録される構造例を、図3を参照しながら説明する。
図3は、本発明の一実施形態による高密度光ディスクに記録される一つのPACを示している。
図3に示すように、1クラスタのサイズ(32セクタ)を持つ一つのPACは、ヘッダゾーンと、特定のディスクドライブ(例えば、光ディスクドライブ)特有の特定情報ゾーンとを含む。PACヘッダゾーンには、”未知のPAC規則”およびセグメントに対する情報などの様々な種類のPAC情報を記録するためにPACの最初のセクタに384バイトが割り当てられる。PACゾーンの他の領域には、”既知の規則(known rules)”という(光)ディスクドライブに特定の情報が記録される。
上記の構造で記録されたPACの構造例を、図4を参照しながら説明する。説明の便宜上、より詳細な説明を必要とするPACの特定のフィールドについては、その特定のフィールドを示す図面を参照しながら後に説明される。
図4は、本発明の一実施形態による高密度光ディスク上の一つのPACを示している。
図4に示すように、PACは、全てのPACに適用されるヘッダ部分と、ドライブ固有の情報が記録される領域とを含む。
ヘッダ部分は、例えば、”PAC_ID”の4バイト、”未知のPAC規則”の4バイト、”全体ディスクフラグ(Entire Disc Flag)”の1バイト、”セグメント数(Number of Segments)”の1バイト、および/または32個の”セグメント_0”〜”セグメント_31”のそれぞれの8バイトを含む。
”PAC_ID”は、現在のPACの状態および識別コードを備えることができる。例えば、”PAC_ID”が‘00 00 00 00'ビットを含む場合、”PAC_ID”は、現在のPACが使用されていないことを示す。”PAC_ID”が‘FF FF FF FE’ビットを含む場合、”PAC_ID”は、現在のPACゾーンが欠陥やこれに類似したものによって使用されていないことを示す。”PAC_ID”が‘FF FF FF FF”ビットを含む場合、”PAC_ID”は、たとえこのPACゾーンが以前に用いられていても、再び使用することが可能であることを示す。
‘54 53 54 00'などの予め決められたビットで”PAC_ID”を記録することによって、その”PAC_ID”は、そのディスクが現在のドライブが自由にアクセス可能なディスクであるかどうかを決定するためのコードとして用いられる。すなわち、現在のドライブが入力された”PAC_ID”を認識できない場合(例えば、現在のドライブがバージョンの不一致やそれに類似した問題によって現在のPACを認識できない場合)、‘54 53 54 00'ビットは、”未知のPAC規則”フィールド内に記録された情報を参照するコードとして用いられる。
上述したように、”未知のPAC規則”フィールドは、現在のPACを認識できないドライブの動作範囲を指定するフィールドとして用いられる。以下、これに対しては図5を参照しながら具体的に説明する。
図5は、本発明の一実施形態による”未知のPAC規則(Unknown PAC rules)”フィールドを示している。
図5に示すように、ディスク上の様々な領域の制御可能性の程度は、”未知のPAC規則”によって決定される。例えば、図5において、”領域”の列はディスク上の制御可能な領域を示し、”制御”の列は読み取り/書き込みなどの制御タイプを示し、”ビット数”の列は制御に必要なビット数を示す。”ビット数”の列で追加された各ビットは、記録/再生面が2つある2層ディスクである場合を示す。
例えば、図5の”領域”の列においてPACゾーンの読み取り/書き込み制御可能性は、”PACゾーン1、2”フィールドで示され、欠陥管理領域の書き込み制御可能性は、”DMA領域1、2”フィールドで示される。欠陥ゾーンに対する交替領域の書き込み制御可能性は、”交替クラスタ”フィールドで示され、データゾーンの読み取り/書き込み制御可能性は、”データゾーン”フィールドで示され、論理的なオーバライト制御可能性は、”論理的オーバライト”フィールドで示される。
書き込みの制御可能性は、書換え可能なディスクであるBD−REおよびBD−Rのみに適用することができる。欠陥領域に対する交替領域の書き込み制御可能性も書き換え可能なディスクであるBD−REおよびBD−Rに適用できる。結果的に、本発明の様々な特徴は、高密度(光)ディスクの書き換え可能特性に依存できる。
上記の技術を用いると、バージョンが一致しないドライブに対して、”未知のPAC規則”フィールドによってディスク上の制御可能領域を指定できるようになる。また、このような技術は、ユーザの選択によってディスク上の特定の物理的領域へのアクセスを制御するために適用することもできる。
図4を再び参照すると、”全体ディスクフラグ”フィールドは、PACがディスクの全体領域に適用可能であることを示すフィールドとして用いられ、”セグメント数(Number of Segments)”フィールドは、PACが適用されるセグメント領域の数を示すフィールドである。
一実施形態によると、最大個数のセグメントを一つのPACに割り当てることができる。また、一実施形態によると、最大32のセグメントが一つのPACに割り当てられ、この割り当てられたセグメントに関する情報は、それぞれ8バイトを含む”セグメント_0”から”セグメント_31”までのフィールドに記録される。各”セグメント_0〜31”フィールドには、割り当てられたセグメント領域の最初の物理的セクタ番号(PSN)および最後の物理的セクタ番号が記録される。
以下、セグメントに対して具体的に説明する。図6は、本発明の一実施形態による高密度光ディスクのセグメント領域を示している。
図6に示すように、高密度光ディスク上でPACが適用されるセグメント領域は、必要によって最大個数(例えば32)のセグメント領域が存在し得る。この最大個数のセグメント領域は、”セグメント0”から開始される。
例えば、割り当てられたセグメント領域の開始位置を示す最初の物理的セクタ番号(最初のPSN)と、最後の位置を示す最後の物理的セクタ番号(最後のPSN)とを、PAC2およびPAC1ゾーンの”セグメント”フィールドに記録することによって、光ディスクドライブはセグメント領域の位置を識別できるようになる。
配置の一例においては、割り当てられた複数のセグメントは、互いにオーバラップする必要がなく、その開始の位置および最後の位置は、クラスタ間の境界に指定することができる。
このようにして、本発明の実施形態では、複数個(例えば、32)のセグメント領域を管理するために複数のPACを含むことができる。以下、これについてより具体的に説明する。
図7は、本発明の一実施形態による高密度光ディスク上の一つのPACを示している。
図7に示すように、それぞれ共通のクラスタサイズを有する複数の有効なPACは、32クラスタからなる一つのPACゾーン(例えば、INFO2またはINFO1のPACゾーン)に記録される。
一実施形態によると、ヘッダ部分は、”PAC_ID”の4バイト、”未知のPAC規則”の4バイト、”PACヘッダタグ(header tag)”の1バイト、”Entire_disc_flag”の1バイト、”定義されたセグメント数”の1バイトおよび/または32個の”セグメント_0”〜”セグメント_31”のそれぞれの例えば8バイトを含んでいる。
“PACヘッダタグ”は、ドライブに固有の情報を有する特定PAC(specific PAC)をそれぞれ含む各クラスタに連係するために用いられる。”PACヘッダタグ”は、(01)から始めて、新しいPACが追加されるごとに1ずつ増加される。
例えば、”PACヘッダタグ”のビットがFFであると、新しいPACは追加されてないことを示し、ビットが00であると、”PACヘッダタグ”が用いられてないことを示す。
図8は、本発明の他の実施形態による高密度光ディスク上の一つのPACを示している。図8に示すように、本発明の他の実施形態によるPACは、ヘッダ部分と、ドライブに固有の特定情報を有する領域とを含む。ヘッダ部分は、”PAC_ID”の4バイト、”未知のPAC規則”の4バイト、”PACヘッダタグ”の1バイト、”Entire_disc_flag”の1バイト、”セグメントセットに対するバイトアドレス(Byte address for the Set of Segments)”の2バイト、”セット内に定義されたセグメントの数(Number of segments defined in the Set)”の2バイトおよび/またはそれぞれ8バイトを持つ32セグメントに対して指定が予約されている”セグメントに対する予約(Reserved for Segment)”フィールドをさらに含む。
本発明の他の実施形態によるPAC構造は、セグメントセットに対するバイトアドレスを含む。すなわち、セグメントに対する指定が予約されている領域においては、定義されたセグメント領域の数を、”セグメントセット内に定義されたセグメント数(Number of segments defined in the Set:N_Segs)”フィールドに表示することができる。また、開始位置のバイトアドレスを、”セグメントのセットに対するバイトアドレス”フィールドに表示することができる。この例では、定義された各セグメントを連続的に用いることが好都合である。
図9は、本発明の他の実施形態による高密度光ディスク上の一つのPACを示している。図9に示すように、本発明の他の実施形態によるPACは、ヘッダ部分と、ドライブに固有の特定情報を有する領域とを含む。ヘッダ部分は、”PAC_ID”の4バイト、”未知のPAC規則”の4バイト、”PACヘッダタグ”の1バイト、”全体ディスクフラグ(Entire_disc_flag)”の1バイト、”主セグメントに対するバイトアドレス(Byte address for the Main Set of Segments)”の2バイト、”主セグメント内に定義されたセグメント数(N_M_Segs)”の2バイト、”付加セグメントに対するバイトアドレス(N_A_Segs)”の2バイトおよび/または特定ドライブに固有の特定情報領域内にある”特定PAC内において使用されていない部分(Unused part in the specific PAC)”フィールドをさらに含む。
本発明の他の実施形態によるPAC構造は、主セグメントセットおよび付加セグメントセットを含む。32セグメント領域に追加的なセグメント領域をさらに割り当てる場合に用いるために、セグメント領域を追加的に割り当てることができる。
例えば、”主セグメントセット内に定義されたセグメントの数(N_M_Segs)”フィールドに定義された主セグメントの数を記録し、その開始位置は”主セグメントセットに対するバイトアドレス”フィールドに記録できる。すなわち、”主セグメントセットに対するバイトアドレス”フィールド上に記録された情報は、定義された主セグメント領域に対するポインタとしての役割をする。
定義された付加セグメント数は、”付加セグメントセット内に定義されたセグメント数(N_A_Segs)”フィールドを用いて記録し、その開始位置は、”付加セグメントセットに対するバイトアドレス”フィールド上に記録できる。
この場合、付加的なセグメント領域は、1クラスタサイズ有する一つのPACゾーン内の特定PAC内に使用されていない部分を設けて、領域(N_A_Segs)に割り当てることができる。
前述のPACの構造例は、32セグメントの領域以外に付加セグメント領域を管理できるようにする。
本発明のいくつかの実施形態は、下記に説明するように、ディスク全体領域、割り当てられた全てのセグメント領域、または、指定されたPACを使用してそれぞれ割り当てられたセグメント領域に、制御情報を記録することを対象としている。
図10は、本発明の実施形態による高密度光ディスク上のセグメント領域に対する制御情報を示している。
図10に示すように、割り当てられたセグメントは、8バイトエントリーで表現され、セグメント領域の最初の物理的セクタ番号の大きさは32ビット、最後の物理的セクタ番号の大きさは32ビットである。したがって、光ディスクドライブは、記録されたPACのセグメント情報を通して、割り当てられたセグメントに対する位置情報を得ることができる。
この例においては、上述したように、複数のセグメント領域(一つ以上のセグメント領域)を一つ以上のPACによって管理することができる。少なくとも一つのセグメント領域が割り当てられた場合、光ディスクドライブは、”セグメント数”フィールドを通して割り当てられたセグメントの数を決定し、”未知のPAC規則”の”データゾーン”フィールドを通して、その領域に対する読み取り、書き込みおよび/または他の同様な動作などの制御可能性を決定することができる。
すなわち、セグメント領域が割り当てられず、”全体ディスクフラグ(Entire_disc_flag)”フィールドがディスク全体領域に対してPACが適用されることを示すよう書き込まれている場合、上述したように、”未知のPAC規則”の”データゾーン”フィールドが、光ディスク上のデータ領域に対する読み取り、書き込みおよび/または他の同様な動作などのアクセス可能性(accessibility)を示すフィールドとして活用される。しかし、セグメント領域が割り当てられて”セグメント数”フィールドが書き込まれている場合は、”未知のPAC規則”の”データゾーン”フィールドは、割り当てられた全体のセグメント領域に対するアクセス可能性を示すフィールドとして活用される。
本発明の一実施形態によれば、”セグメント”フィールドに記録される情報として、位置情報の他に、セグメント領域の制御に関する情報も記録することができる。以下、これを図面に基づいて説明する。
図11は、本発明の他の実施形態による高密度光ディスク上のセグメント領域に対する制御情報を示している。
一つのセグメントは、一つのエントリーを用いて表現され、関連するセグメント領域の制御可能性を示す”Status1”フィールドと”Status2”フィールド、関連するセグメント領域の最初の物理的セクタ番号を示す”最初のPSN”フィールドおよび/または関連するセグメント領域の最後の物理的セクタ番号を示す”最後のPSN”フィールドを含む。
“Status1”フィールドは、関連するセグメント領域の制御可能性を示すために4ビットの制御情報によって表現される。例えば、”Status1”フィールドが”0000”であると、関連するセグメント領域に対する再生または記録のためのアクセスが不可能であることを示す。さらに、”0001”であると、再生のみのためにアクセスが可能であることを示し、”0010”であると、記録のみのためにアクセスが可能であることを示し、”0011”であると、関連するセグメント領域に対するアクセスが可能であることを示している。
したがって、光ディスクドライブは、”Status1”および”Status2”フィールドを通して関連するセグメント領域に対するアクセス可能可否を確認することで、関連するセグメント領域に対する不要なアクセス動作を減少させることができる。そして、複数のセグメント領域が割り当てられた場合において、各セグメント別にアクセス可能性を制御できるようになる。
この場合、”Status2”フィールドは、将来のために指定が予約されたフィールドであって、現在用いられてはいない。例えば、”Status2”フィールドは”0000”ビットで記録される。
セグメント領域が割り当てられた場合、このような各セグメント領域に対する制御は、”未知のPAC規則”フィールドの”データゾーン”フィールドで定義したセグメント領域に対する制御可能性と互いに一致しなくなる。
例えば、”データゾーン”フィールドでは、全体セグメント領域に対する読み取りおよび書き込みなどの全ての種類のアクセスが可能になっているが、”セグメント”フィールドでは、関連するセグメント領域に対する読み取り(再生)のみが可能になっている。
このような場合は、”セグメント”フィールドが示している関連するセグメント領域に対する再生のみの制御が可能となる。すなわち、”データゾーン”フィールドの制御可能性に従って、その関連するセグメント領域の制御は、”セグメント”フィールドとの論理積(AND)を使用して可能になる。
したがって、”データゾーン”フィールドが、割り当てられた全てのセグメント領域に対する読み取りまたは書き取りなどのアクセスが不可能であることを示す場合、”セグメント”フィールドの制御可能性とは関係なしに、全てのセグメント領域に対するアクセスが不可能となる。また、”データゾーン”フィールドが、全てのセグメント領域に対してアクセスが可能なように設定されたとしても、”セグメント”フィールドが各々のセグメント領域に対してアクセスが不可能であると設定されている場合は、そのセグメント領域に対するアクセスは不可能となる。
上述したように、このような特性を有する高密度光ディスクのPACに対し、その書き込み制御に対する部分は、物理的に書き込み可能な高密度光ディスク(BD−R、BD−RE)に適用でき、その高密度光ディスクの記録可能特性に依存するようになる。
図11の”最初のPSN”フィールドには、関連するセグメント領域の最初の物理的セクタ番号が記録され、”最後のPSN”フィールドには、関連するセグメント領域の最後の物理的セクタ番号が記録される。よって、ディスク上でのセグメント領域の位置を示すようになる。
図12は、本発明の一実施形態による光記録再生装置の構成を示したブロック図である。図12に示すように、本発明による光記録再生装置は、光ディスクの記録再生を行う記録/再生部10と、これを制御するホストまたはコントローラ20と、を含んで構成される。一実施形態において、記録/再生部10は、本発明の様々な実施形態で述べたように、”光ディスクドライブ”として動作できる。
一実施形態において、ホスト20は、記録/再生部10に、光ディスクの特定領域に対する書き込みまたは再生命令を下し、記録/再生部10は、ホスト20の命令にしたがって特定領域に対する記録再生を行う。
記録/再生部10は、ホスト20とデータおよび命令を取り交わすなどの通信を行うインターフェース12と、光ディスクにデータを直接書き込み読み取るピックアップ11と、このピックアップ11から信号を受信して所望の信号値を再生するか、書き込まれる信号を光ディスクに書き込みできる信号に変調するデータプロセッサ13と、光ディスクから正確に信号を読み取るか、光ディスクに信号を正確に書き込むようにピックアップ11を制御するサーボ14と、管理情報およびデータを含む多様な情報が一時保存されるメモリ15と、記録/再生部10の多様な構成要素を制御するマイコン16と、を含む。
以下、このような光記録再生装置の例を用いて、書き込み可能な高密度光ディスクにPACを記録する方法の例を説明する。
光ディスクが光記録再生装置内に挿入されると、この光ディスクから管理情報を読み取って記録/再生部10内のメモリに保存することで、光ディスクの記録再生時に活用できるようにする。
このような状態で、ユーザが光ディスクの特定領域に書き込みたい場合、ホスト20は、これを書き込み命令にして、書き込みをしたい位置に関する情報と書き込むデータとを一緒に記録/再生部10に伝達する。
記録/再生部10内のマイコン16は、書き込み命令を受信し、メモリ15に保存された各管理情報から、ホスト20が書き込みたい光ディスク内の領域が欠陥領域であるかどうかを確認する。欠陥領域でない領域に、ホスト20からの書き込み命令にしたがってデータの書き込みを行うことができる。
記録/再生部10のマイコン16は、ディスク全体またはディスクの特定領域上への書き込みが従来バージョンの記録再生装置にはない新しい機能を含んでおり、従来バージョンの記録再生装置が認識できないと判断される場合、または、ユーザが設定した制限によってディスク上の特定領域の書き込みまたは再生などの機能を制限する場合、この領域に関する制御情報をディスク上のPACゾーンに”未知のPAC規則”として記録することができる。記録/再生部10のマイコン16は、書き込まれた状態に対するPAC_IDなどのPAC情報と、ディスクの特定領域に対する制御情報であるセグメント情報を書き込むこともできる。
この例では、記録されるPACがディスク全体領域に対する制御情報を含む場合、” Entire_disc_flag”フィールドを記録し、少なくとも一つのセグメント領域がディスクの所定領域に割り当てられ、その領域全体に対するアクセスを制御する場合、”セグメント数”フィールドに割り当てられたセグメント領域の数を記録し、”未知のPAC規則”の”データゾーン”フィールドにアクセス可能性および/または他の関連情報などの制御情報を記録することができる。また、各セグメント領域に対して個別的な制御を望む場合、”セグメント”フィールドにセグメントの制御および位置情報を記録することができる。
一つのPACは、INFO2ゾーンのPAC2ゾーン内に一つのクラスタサイズで記録され、INFO1ゾーンのPAC1ゾーンには、PACおよびそのコピーをバックアップ用として記録することができる。
マイコン16は、データが記録される領域またはPACゾーンの位置情報およびそのデータを、サーボ14およびデータプロセッサ13に伝達し、ピックアップ11を通して光ディスク上の所望の位置において記録を完了させる。
以下、上記の方法によってPAC情報が記録された高密度光ディスクを、記録し再生する方法を説明する。
光ディスクが光記録再生装置内に挿入されると、光ディスクから管理情報を読み取って記録/再生部10内のメモリに保存することによって、光ディスクの記録再生時に活用できる。
メモリ10に保存された情報には、ディスク上のPACゾーン内に含まれた各種領域の位置情報が含まれる。特に、PACゾーン内の有効PACに対する位置は、ディスク定義構造(Disc Definition Structure:DDS)情報から知ることができる。有効PACの位置が知られた後、PACのPAC_IDフィールドを確認し、そのPAC_IDが認識可能なPAC_IDであるかどうかを確認することができる。
PAC_IDが認識可能である場合は、現在の記録再生装置とディスクにデータを書き込んだ記録再生装置のバージョンが同一であるか、別途の書き込み/再生制限がないと判断し、記録再生装置はホスト20の命令にしたがって記録/再生を行う。
また、PAC_IDを認識できない場合は、ディスクにデータを書き込んだ記録再生装置と現在の記録再生装置のバージョンが異なると判断し、”未知のPAC規則”および”セグメント”を含むディスク上の記録/再生制限領域を参照し、ホスト20の命令にしたがって記録/再生を行う。
したがって、マイコン16は、前記ホストの命令による位置情報およびデータをサーボ14およびデータプロセッサ13に伝達し、ピックアップ11を通して光ディスク上の所望の位置において記録/再生を完了させる。
当業者であれば、本発明の技術的思想または権利範囲から逸脱しない範囲で、上述した本発明の実施形態に対する様々な変更および修正が可能である。したがって、本発明は、添付された特許請求の範囲およびそれに均等なものに属する全ての修正および変更を含むものである。
以上、本発明の実施形態に係る追記型の高密度光ディスクの記録再生方法および装置においては、PACを用いて異なるバージョンのドライブのためのディスクのアクセス可能な領域を定義することで、ユーザデータの記録されたデータ領域を一層確実に保護することができ、例えば不正なアクセス(例えばハッキング)を防止または減少させることができるという効果がある。
さらに、ディスクのデータ領域全体または所定の領域を管理するPACを用いることで、高密度光ディスクで一層効率的なデータの記録および/または再生を行えるという効果がある。
本発明は、大容量のデータを記録するために、例えば光ディスクなどの媒体およびその再生・記録装置に利用することができる。
本発明の一実施形態による高密度光ディスク上のPACゾーンを示す図である。 本発明の一実施形態による高密度光ディスク上のINFO2ゾーンおよびINFO1ゾーンの構成を示す図である。 本発明の一実施形態による高密度光ディスクに記録されたPACを示す図である。 本発明の一実施形態による高密度光ディスク上のPACを示す図である。 本発明の一実施形態による”未知のPAC規則”フィールドを示す図である。 本発明の一実施形態による高密度光ディスク上のセグメント領域を示す図である。 本発明の他の実施形態による高密度光ディスク上のPACを示す図である。 本発明の他の実施形態による高密度光ディスク上のPACを示す図である。 本発明の他の実施形態による高密度光ディスク上のPACを示す図である。 本発明の一実施形態による高密度光ディスク上のセグメント領域に対する制御情報を示す図である。 本発明の他の実施形態による高密度光ディスク上のセグメント領域に対する制御情報を示す図である。 本発明の一実施形態による光記録再生装置を示すブロック図である。
符号の説明
10 記録/再生部
11 ピックアップ
12 インタフェース
13 データプロセッサ
14 サーボ部
15 メモリ
16 マイクロコンピュータ
20 ホストまたはコントローラ

Claims (30)

  1. 複数のセグメント領域を含むユーザデータ領域と、
    前記セグメント領域へのアクセスを制御するアクセス制御情報をストアする制御データ領域であって、前記アクセス制御情報は、対応する前記アクセス制御情報が適用される前記セグメント領域を特定するセグメントリストと、前記特定されたセグメント領域の数を示しているセグメント数情報とを含み、データを記録または再生しようと試みている装置によって前記アクセス制御情報が識別されない場合、前記アクセス制御情報の中の所定の規則によって特定された1つ以上の動作に従って前記アクセスを制御することによって、前記アクセス制御情報が記録媒体の拡張された互換性を与える制御データ領域と
    を備えたことを特徴とする記録媒体。
  2. 前記セグメントリストは、前記特定されたセグメント領域の各々のアドレスを示すことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  3. 前記特定されたセグメント領域の前記数は、32に制限されることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  4. 前記所定の規則は、前記特定されたセグメント領域へ適用可能な前記1つ以上の動作を示しているデータビットを含むことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  5. 前記アクセス制御情報が前記装置によって識別されないとき、前記所定の規則以外に前記アクセス制御情報によって特定された1つ以上の動作を参照することなしに、前記アクセスが実行されることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  6. 前記アクセス制御情報のコピーをストアするバックアップ領域をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  7. 前記制御データ領域および前記バックアップ領域は、前記記録媒体のリードインエリアの中に位置していることを特徴とする請求項6に記載の記録媒体。
  8. 前記セグメント領域は、複数のクラスタを含み、前記セグメント領域の開始位置および終了位置は、前記クラスタの境界に指定されることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  9. 前記アクセス制御情報の前記数は、所定の値に制限されることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  10. ユーザデータ領域を有する記録媒体へアクセスする方法であって、
    前記記録媒体から、前記ユーザデータ領域内の複数のセグメント領域へのアクセスを制御する少なくとも1つのアクセス制御情報を読み取るステップであって、前記アクセス制御情報は、対応するアクセス制御情報が適用される前記セグメント領域を特定するセグメントリストと、前記特定されたセグメント領域の数を示しているセグメント数情報とを含み、データを記録または再生しようと試みている装置によって前記アクセス制御情報が識別されない場合、前記アクセス制御情報の中の所定の規則により特定された1つ以上の動作に従って前記アクセスを制御することによって、前記アクセス制御情報が前記記録媒体の拡張された互換性を与えるステップと、
    前記アクセス制御情報に従って、前記特定されたセグメント領域へのアクセスを制御するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  11. 前記セグメントリストは、前記特定されたセグメント領域の各々のアドレスを示すことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記特定されたセグメント領域の前記数は、32に制限されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. 前記アクセス制御情報が前記装置によって識別されないとき、前記所定の規則以外に前記アクセス制御情報によって特定された1つ以上の動作を参照することなしに、前記セグメント領域はアクセスされることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  14. ユーザデータ領域を有する記録媒体へのアクセスを制御する装置において、
    前記記録媒体から情報を読み取るよう構成された読取りデバイスと、
    前記読取りデバイスを制御して、前記記録媒体から、前記ユーザデータ領域内の複数のセグメント領域へのアクセスを制御する少なくとも1つのアクセス制御情報を読み取るコントローラであって、前記アクセス制御情報は、対応する前記アクセス制御情報が適用される前記セグメント領域を特定するセグメントリストと、前記特定されたセグメント領域の数を示しているセグメント数情報とを含み、前記コントローラによって前記アクセス制御情報が識別されない場合、前記アクセス制御情報の中の所定の規則によって特定された1つ以上の動作に従って前記アクセスを制御することによって、前記アクセス制御情報が前記記録媒体の拡張された互換性を与え、前記読取りデバイスを制御して前記アクセス制御情報に従って前記特定されたセグメント領域をアクセスするよう構成されたコントローラと
    を備えたことを特徴とする装置。
  15. 前記コントローラは、前記読取りデバイスを制御して、前記コントローラが前記アクセス制御情報を識別できないとき、前記所定の規則以外に前記アクセス制御情報によって特定された1つ以上の動作を参照することなしに前記セグメント領域にアクセスするよう構成されたことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 前記コントローラは、前記読取りデバイスを制御して、前記記録媒体のバックアップ領域から前記アクセス制御情報のコピーを読み取るよう構成されたことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  17. 前記コントローラは、前記読取りデバイスを制御して、前記記録媒体のリードインエリアから前記アクセス制御情報を読み取るよう構成されたことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  18. ユーザデータ領域を有する記録媒体に情報を記録する方法であって、
    前記ユーザデータ領域内の複数のセグメント領域へのアクセスを制御する少なくとも1つのアクセス制御情報を生成するステップであって、前記アクセス制御情報は、対応する前記アクセス制御情報が適用される前記セグメント領域を特定するセグメントリストと、前記特定されたセグメント領域の数を示しているセグメント数情報とを含み、データを記録または再生しようと試みている装置によって前記アクセス制御情報が識別されない場合、前記アクセス制御情報の中の所定の規則により特定された1つ以上の動作に従って前記アクセスを制御することによって、前記アクセス制御情報が前記記録媒体の拡張された互換性を与えるステップと、
    前記記録媒体の中に、前記アクセス制御情報を記録するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  19. 前記アクセス制御情報が前記装置によって識別されないとき、前記所定の規則以外に前記アクセス制御情報によって特定された1つ以上の動作を参照することなしに、前記セグメント領域への前記アクセスが実行されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記記録媒体のバックアップ領域に前記アクセス制御情報のコピーを記録するステップをさらに備えることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  21. 前記アクセス制御情報は、前記記録媒体のリードインエリアの中に記録されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  22. ユーザデータ領域を有する記録媒体へ情報を記録する装置において、
    前記記録媒体へ情報を記録するよう構成された記録デバイスと、
    前記ユーザデータ領域内の複数のセグメント領域へのアクセスを制御する少なくとも1つのアクセス制御情報を生成するよう構成されたコントローラであって、前記アクセス制御情報は、対応するアクセス制御情報が適用される前記セグメント領域を特定するセグメントリストと、前記特定されたセグメント領域の数を示しているセグメント数情報とを含み、前記コントローラによって前記アクセス制御情報が識別されない場合、前記アクセス制御情報の中の所定の規則により特定された1つ以上の動作に従って前記アクセスを制御することによって、前記アクセス制御情報が前記記録媒体の拡張された互換性を与え、前記記録媒体に前記アクセス制御情報を記録するよう構成されたコントローラと
    を備えたことを特徴とする装置。
  23. 前記コントローラは、前記記録デバイスを制御して、前記コントローラが前記アクセス制御情報を識別することができないとき、前記所定の規則以外に前記アクセス制御情報によって特定された1つ以上の動作を参照することなしに前記セグメント領域にアクセスするよう構成されたことを特徴とする請求項22に記載の装置。
  24. 前記コントローラは、前記記録デバイスを制御して、前記記録媒体のバックアップ領域に前記アクセス制御情報のコピーを記録するよう構成されたことを特徴とする請求項22に記載の装置。
  25. 前記コントローラは、前記記録デバイスを制御して、前記記録媒体のリードインエリアの中に前記アクセス制御情報を記録するよう構成されたことを特徴とする請求項22に記載の装置。
  26. 前記セグメントリストは、対応するセグメント領域のみに適用される第2の所定の規則を含み、前記記録媒体への前記アクセスは、前記アクセス制御情報の中の前記所定の規則および前記第2の所定の規則の論理演算に基づいて決定されることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  27. 前記セグメントリストは、対応するセグメント領域のみに適用される第2の所定の規則を含み、前記記録媒体への前記アクセスは、前記アクセス制御情報の中の前記所定の規則および前記第2の所定の規則の論理演算に基づいて決定されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  28. 前記セグメントリストは、対応するセグメント領域のみに適用される第2の所定の規則を含み、前記記録媒体への前記アクセスは、前記アクセス制御情報の中の前記所定の規則および前記第2の所定の規則の論理演算に基づいて決定されることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  29. 前記セグメントリストは、対応するセグメント領域のみに適用される第2の所定の規則を含み、前記記録媒体への前記アクセスは、前記アクセス制御情報の中の前記所定の規則および前記第2の所定の規則の論理演算に基づいて決定されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  30. 前記セグメントリストは、対応するセグメント領域のみに適用される第2の所定の規則を含み、前記記録媒体への前記アクセスは、前記アクセス制御情報の中の前記所定の規則および前記第2の所定の規則の論理演算に基づいて決定されることを特徴とする請求項22に記載の装置。
JP2008033295A 2004-03-18 2008-02-14 セグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びにその方法 Expired - Fee Related JP4586076B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55396004P 2004-03-18 2004-03-18
US55540904P 2004-03-23 2004-03-23
KR20040039143 2004-05-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503821A Division JP4532541B2 (ja) 2004-03-18 2005-03-03 セグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びにその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008159260A JP2008159260A (ja) 2008-07-10
JP4586076B2 true JP4586076B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=34975832

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503821A Expired - Fee Related JP4532541B2 (ja) 2004-03-18 2005-03-03 セグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びにその方法
JP2008033295A Expired - Fee Related JP4586076B2 (ja) 2004-03-18 2008-02-14 セグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びにその方法
JP2008033296A Expired - Fee Related JP4586077B2 (ja) 2004-03-18 2008-02-14 セグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びにその方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503821A Expired - Fee Related JP4532541B2 (ja) 2004-03-18 2005-03-03 セグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びにその方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008033296A Expired - Fee Related JP4586077B2 (ja) 2004-03-18 2008-02-14 セグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びにその方法

Country Status (10)

Country Link
US (3) US7710853B2 (ja)
EP (1) EP1726013B1 (ja)
JP (3) JP4532541B2 (ja)
KR (1) KR101065701B1 (ja)
AU (1) AU2005222282B2 (ja)
BR (1) BRPI0508873A (ja)
CA (1) CA2559933C (ja)
HK (1) HK1105160A1 (ja)
TW (1) TWI386923B (ja)
WO (1) WO2005088637A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI381374B (zh) * 2004-03-18 2013-01-01 Lg Electronics Inc 其上具有重疊區塊資訊之記錄媒體和用以形成、記錄及重製記錄媒體之設備和方法
EP1735781B1 (en) * 2004-03-18 2013-07-17 LG Electronics, Inc. Apparatus and method for recording and/or reproducing data to/from recording medium
US7710853B2 (en) * 2004-03-18 2010-05-04 Lg Electronics, Inc. Recording medium with segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
BRPI0418667A (pt) * 2004-03-19 2007-06-05 Lg Electronics Inc meio de gravação, método e aparelho de gravar e / ou reproduzir um meio de gravação
US7970988B2 (en) * 2004-03-19 2011-06-28 Lg Electronics Inc. Recording medium with status information thereon which changes upon reformatting and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
WO2005089077A2 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Lg Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus for recording and reproducing data on/from recording medium
US7916582B2 (en) * 2004-05-11 2011-03-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical recording medium, recording/reproducing apparatus and method, initialization method, and reinitialization method
KR20060046157A (ko) * 2004-06-21 2006-05-17 엘지전자 주식회사 기록매체 및 기록매체의 재포맷팅 방법 및 장치
KR20060046445A (ko) * 2004-07-22 2006-05-17 엘지전자 주식회사 기록매체 및 기록매체의 기록재생 제어방법 및 데이터기록재생 방법과 장치
US20180054374A1 (en) * 2016-08-19 2018-02-22 Andes Technology Corporation Trace information encoding apparatus, encoding method thereof, and readable computer medium
US11494445B2 (en) * 2019-09-11 2022-11-08 International Business Machines Corporation Group-based tape storage access ordering

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000322841A (ja) * 1999-04-29 2000-11-24 Hewlett Packard Co <Hp> リライタブルデータ記憶媒体に関する制御情報のためのデータ構造
JP2001126407A (ja) * 1999-10-27 2001-05-11 Sony Corp 情報管理方法及び装置
JP2003208779A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Ricoh Co Ltd 情報再生装置、データ管理情報取得方法、データ管理情報取得プログラム及び記憶媒体
JP2004005842A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Ricoh Co Ltd 記録方法、記録媒体、プログラム及び情報記録媒体、並びに情報記録装置

Family Cites Families (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279266A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Hitachi Ltd 磁気ディスク装置およびその制御方式
JPH0428061A (ja) 1990-05-24 1992-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体と情報記録再生装置
JP2616586B2 (ja) 1991-01-16 1997-06-04 松下電器産業株式会社 磁気ディスク及び磁気ディスク装置
US5448728A (en) 1991-08-08 1995-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Storage medium control system for controlling a write-once read-many storage medium
EP0605618A4 (en) 1991-09-23 1998-05-13 Microsystems Z Enhanced security system for computing devices.
JP3471347B2 (ja) 1992-10-05 2003-12-02 三菱電機株式会社 光ディスク及び光ディスクの駆動装置
US5815485A (en) 1993-02-02 1998-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording medium, a method for producing the same, a control method using the recording medium, and a recording/reproducing apparatus using the recording medium
JPH06259886A (ja) 1993-03-09 1994-09-16 Sony Corp 光磁気ディスク及び光磁気ディスク記録再生装置
JPH07121993A (ja) 1993-10-21 1995-05-12 Ricoh Co Ltd 光学情報記録再生装置
US5386402A (en) 1993-11-29 1995-01-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Access control apparatus and address translation method for disk storage device
JPH07200182A (ja) 1993-12-28 1995-08-04 Oki Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
DE59501456D1 (de) 1994-09-13 1998-03-19 Irmgard Rost Daten-archivierungssystem
WO1997007505A1 (fr) 1995-08-18 1997-02-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif d'enregistrement et de reproduction d'informations et support d'enregistrement et de reproduction d'informations
JP3552223B2 (ja) 1996-02-05 2004-08-11 ソニー株式会社 光記録方法
JPH1049986A (ja) * 1996-08-05 1998-02-20 Sony Corp 記録媒体、記録又は再生装置、記録又は再生方法
JP3997558B2 (ja) 1996-09-12 2007-10-24 ソニー株式会社 記録又は再生装置、記録又は再生方法
US6351788B1 (en) 1996-10-30 2002-02-26 Hitachi, Ltd. Data processor and data processing system
TW457444B (en) * 1997-02-11 2001-10-01 Xaqti Corp Media access control architectures and network management systems
US6009058A (en) 1997-05-13 1999-12-28 Hewlett-Packard Company Method of reducing formatting time for rewritable compact disks by pre-formatting less than the entire standard logical format
JPH1139801A (ja) 1997-07-14 1999-02-12 Olympus Optical Co Ltd 情報記録方法
JPH1166751A (ja) 1997-08-18 1999-03-09 Ricoh Co Ltd 情報記録再生装置
RU2192673C2 (ru) 1998-04-20 2002-11-10 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Носитель записи для хранения информации (варианты), способ управления дефектами и способ записи данных в реальном масштабе времени
US6744713B1 (en) * 1998-06-15 2004-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing write protection information and write protection method thereof
KR100601598B1 (ko) 1998-06-15 2006-07-14 삼성전자주식회사 기록 방지 정보를 저장하는 기록 매체와 기록 방지 방법
RU2225043C1 (ru) 1998-06-15 2004-02-27 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Запоминающее устройство (варианты)
US6223303B1 (en) 1998-06-29 2001-04-24 Western Digital Corporation Disk drive having two tiered defect list comprising marginal and reserved data sectors
KR100437756B1 (ko) 1998-07-14 2004-09-08 엘지전자 주식회사 광기록매체및그결함영역관리방법과그포맷팅방법
CA2244626A1 (en) 1998-07-31 2000-01-31 Kom Inc. A hardware and software system
EP1120787A4 (en) 1998-09-18 2008-08-27 Toshiba Kk INFORMATION RECORDING METHOD, INFORMATION RECORDING DEVICE, AND INFORMATION CARRIER
TW452771B (en) * 1998-09-18 2001-09-01 Sony Corp Reproduction apparatus and reproduction method
WO2000021085A1 (en) 1998-10-05 2000-04-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for copy protection of recorded information
EP1152414B1 (en) 1998-10-22 2005-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, and method and apparatus for managing defect thereof
KR100459162B1 (ko) 1999-01-23 2004-12-03 엘지전자 주식회사 광 기록 매체 및 광 기록매체의 포맷팅 방법
US6842580B1 (en) 1999-01-27 2005-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Real-time recording/reproduction on an information recording medium including a defective region
BR9905358B8 (pt) 1999-02-10 2012-07-10 mìdia de gravação.
JP4116740B2 (ja) 1999-03-08 2008-07-09 松下電器産業株式会社 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置および情報再生装置
JP3478159B2 (ja) 1999-03-29 2003-12-15 ヤマハ株式会社 光ディスクのディスク情報取得方法、アクセス制御方法、記録制御方法および光ディスク記録装置
JP3758886B2 (ja) 1999-03-30 2006-03-22 富士通株式会社 データ処理装置及びそのアクセス制御方法
JP2001006294A (ja) 1999-06-17 2001-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd リアルタイムデータ記録方法および装置
JP4599012B2 (ja) 1999-06-29 2010-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Dvd記録におけるデータ割り振り
JP2001022730A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Naretsuji Moderingu Kenkyusho:Kk ビジネス支援装置及び記録媒体
JP2001084596A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスクおよび光ディスク装置
US6631359B1 (en) 1999-09-10 2003-10-07 Dphi Acquisitions, Inc. Writeable medium access control using a medium writeable area
DE60038872D1 (de) * 1999-09-23 2008-06-26 Koninkl Philips Electronics Nv Verfahren zum unmittelbaren schreiben oder lesen von dateien auf ein plattenähnliches aufzeichnungsmedium
KR100647368B1 (ko) 2000-01-26 2006-11-17 엘지전자 주식회사 광기록매체의 포맷팅 방법
JP4277452B2 (ja) * 2000-02-25 2009-06-10 ソニー株式会社 記録装置、再生装置
US6785839B2 (en) 2000-04-08 2004-08-31 Samsung Electronics, Co., Ltd. Method of verifying defect management area information of disc and test apparatus for performing the same
JP3835977B2 (ja) 2000-04-25 2006-10-18 富士通株式会社 ディスク型記録媒体のフォーマット処理方法、ディスク型記録媒体及びそれを用いた情報記録再生装置
US6691209B1 (en) 2000-05-26 2004-02-10 Emc Corporation Topological data categorization and formatting for a mass storage system
JP2001351334A (ja) 2000-06-08 2001-12-21 Sony Corp 光学的記録媒体及びこの光学的記録媒体に対してデータの記録/再生を行なうデータ記録/再生装置
WO2002009107A1 (fr) 2000-07-21 2002-01-31 Fujitsu Limited Dispositif de disque optique, procede de formatage de disque optique et disque optique ainsi obtenu
JP3898430B2 (ja) 2000-09-18 2007-03-28 株式会社日立製作所 光記録装置およびそれに用いる光ディスク
JP3927388B2 (ja) 2000-09-27 2007-06-06 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法及び記録媒体
JP2002124037A (ja) 2000-10-11 2002-04-26 Hitachi Ltd ディスク装置及び初期化フォーマット形成方法
JP2004514225A (ja) 2000-11-17 2004-05-13 ウエイトマン、ヤコブ イメージにおいてテキストおよびイメージ情報を区別するモバイル・デジタル・カメラのための応用
JP2002175668A (ja) 2000-12-06 2002-06-21 Sony Corp 欠陥情報管理方法及び記録媒体処理装置
DE60128137T2 (de) 2000-12-22 2007-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Aufzeichnungs/wiedergabegerät, wiedergabegerät, computerlesbares aufzeichnungsmedium, programm und verfahren
US7228342B2 (en) 2001-02-20 2007-06-05 Sony Computer Entertainment America Inc. System for utilizing an incentive point system based on disc and user identification
JP2002278821A (ja) 2001-03-22 2002-09-27 Sharp Corp データ管理システム、データ管理方法およびデータ管理システムをコンピュータにて実現させるプログラム
US7023775B2 (en) 2001-03-22 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording apparatus and method, and reproduction apparatus and method for recording data to or reproducing data from a write once type information recording medium, and write once type information recording medium
JP2002288937A (ja) 2001-03-22 2002-10-04 Toshiba Corp 情報記録媒体、情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、情報再生方法
JP3461340B2 (ja) 2001-04-17 2003-10-27 株式会社東芝 情報記録方法
JP2002328848A (ja) 2001-04-27 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置、及び該記録再生装置のデータアクセス制御方法、並びに該データアクセス制御方法を記録した記録媒体
US7117230B1 (en) * 2001-07-10 2006-10-03 Sonic Solutions, Inc. Method and apparatus for formatting and initialization of re-writable optical media using multiple tracks
JP4474813B2 (ja) 2001-08-20 2010-06-09 ヤマハ株式会社 光ディスク記録方法
JP2008052289A (ja) 2001-09-07 2008-03-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置及び電子機器
MXPA04002985A (es) 2001-10-02 2004-07-15 Koninkl Philips Electronics Nv Metodo y aparato para grabar senal digital de informacion.
JP4149167B2 (ja) * 2002-01-11 2008-09-10 パイオニア株式会社 情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、情報記録用プログラム及び情報再生用プログラム、記録媒体並びに情報記録媒体
US7190992B2 (en) * 2002-01-18 2007-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging using technique of positioning multi-slabs to be imaged
US7123556B2 (en) 2002-01-22 2006-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multi-layered information recording medium with spare defect management areas
JP4101666B2 (ja) 2002-01-22 2008-06-18 松下電器産業株式会社 情報記録媒体、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
JP3788615B2 (ja) 2002-01-22 2006-06-21 松下電器産業株式会社 多層情報記録媒体、再生装置、記録装置、再生方法および記録方法
JP2003228835A (ja) 2002-02-05 2003-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
JP2003242650A (ja) 2002-02-13 2003-08-29 Ricoh Co Ltd Cd−r/rwディスク、cd−r/rwドライブ装置及びプログラム
US6814590B2 (en) 2002-05-23 2004-11-09 Fci Americas Technology, Inc. Electrical power connector
JP2003346426A (ja) 2002-05-28 2003-12-05 Sony Corp 光ディスク装置、光ディスクの記録方法、光ディスクの記録方法のプログラム及び光ディスクの記録方法を記録した記録媒体
KR100881665B1 (ko) 2002-05-31 2009-02-06 삼성전자주식회사 다층의 광 정보 저장매체 및 그 기록/재생 방법
KR20030094855A (ko) 2002-06-08 2003-12-18 엘지전자 주식회사 고밀도 멀티 레이어 광디스크와, 그에 따른 포맷팅관리방법
JP2004014088A (ja) 2002-06-11 2004-01-15 Sony Corp ディスク記録媒体、記録方法、ディスクドライブ装置
CN101350215B (zh) 2002-06-24 2012-08-29 Lg电子株式会社 记录和再现用于视频数据的再现的数据结构的方法及装置
JP2004030779A (ja) 2002-06-26 2004-01-29 Toshiba Corp 記録装置、記録方法、再生装置及び再生方法
JP2004039076A (ja) 2002-07-02 2004-02-05 Toshiba Corp 情報記憶媒体、情報記録装置、及び情報記録方法
TWI228250B (en) 2002-07-18 2005-02-21 Mediatek Inc Method for defect management of optical disk
TWI294622B (en) * 2002-08-12 2008-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Disc with tdds and tdfl, and method and apparatus for managing defect in the same
AU2003257644A1 (en) 2002-08-21 2004-03-11 Nec Corporation Optical information recording/reproduction medium recording method, recording/reproduction method, and reproduction method, recording device, recording/reproduction device, reproduction device, and optical information recording/reproduction medium
KR100891107B1 (ko) 2002-09-10 2009-03-30 삼성전자주식회사 결함 정보 관리 방법 및 그 장치
TWI335587B (en) * 2003-02-21 2011-01-01 Lg Electronics Inc Write-once optical recording medium and defect management information management method thereof
US7385889B2 (en) 2003-03-03 2008-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for managing disc defect using temporary DFL and temporary DDS including drive and disc information disc with temporary DFL and temporary DDS
AU2003282449A1 (en) * 2003-03-04 2004-09-28 Lg Electronics Inc. Method for recording on optical recording medium and apparatus using the same
SG151111A1 (en) * 2003-03-08 2009-04-30 Samsung Electronics Co Ltd An apparatus for reproducing and/or recording from and/or to a recording medium
JP4026518B2 (ja) 2003-03-12 2007-12-26 ソニー株式会社 記録媒体、記録装置、記録方法
JP4026517B2 (ja) 2003-03-12 2007-12-26 ソニー株式会社 記録媒体、記録装置、記録方法
KR100974903B1 (ko) 2003-03-17 2010-08-09 파이오니아 가부시키가이샤 추기형 기록 매체, 추기형 기록 매체용의 기록 장치, 재생장치 및 기록 방법
KR100739681B1 (ko) 2003-03-24 2007-07-13 삼성전자주식회사 한번 기록 정보 저장 매체에 있어서 오버라이트 방법
KR100739674B1 (ko) 2003-05-01 2007-07-13 삼성전자주식회사 결함 관리 방법, 그 장치 및 그 디스크
JP4686446B2 (ja) 2003-05-09 2011-05-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ディスクのフォーマット装置、方法、及びコンピュータプログラム
CN102074258A (zh) 2003-07-08 2011-05-25 松下电器产业株式会社 单次写入记录媒介的制造方法、记录方法以及再现方法
AU2004270774A1 (en) 2003-09-05 2005-03-17 National Research Council Of Canada Coiled-coil fusion proteins comprising cell receptor domains
JP4703959B2 (ja) 2003-12-03 2011-06-15 株式会社日立製作所 記憶装置システムおよびそのレプリケーション作成方法
EP1735781B1 (en) 2004-03-18 2013-07-17 LG Electronics, Inc. Apparatus and method for recording and/or reproducing data to/from recording medium
US7710853B2 (en) 2004-03-18 2010-05-04 Lg Electronics, Inc. Recording medium with segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
TWI381374B (zh) 2004-03-18 2013-01-01 Lg Electronics Inc 其上具有重疊區塊資訊之記錄媒體和用以形成、記錄及重製記錄媒體之設備和方法
BRPI0418667A (pt) 2004-03-19 2007-06-05 Lg Electronics Inc meio de gravação, método e aparelho de gravar e / ou reproduzir um meio de gravação
EP1887577B1 (en) 2004-03-19 2013-12-18 LG Electronics Inc. Recording medium with physical access control (PAC) cluster thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
WO2005089077A2 (en) 2004-03-23 2005-09-29 Lg Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus for recording and reproducing data on/from recording medium
KR100677120B1 (ko) 2004-05-11 2007-02-02 삼성전자주식회사 광 기록 정보 저장 매체, 기록/재생 장치, 기록/재생방법, 초기화 방법 및 재초기화 방법
US20060120697A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-08 Gabriel Beged-Dov Simultaneous audio and visual content download and playback
US8752198B2 (en) * 2005-05-26 2014-06-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Virtual write protection system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000322841A (ja) * 1999-04-29 2000-11-24 Hewlett Packard Co <Hp> リライタブルデータ記憶媒体に関する制御情報のためのデータ構造
JP2001126407A (ja) * 1999-10-27 2001-05-11 Sony Corp 情報管理方法及び装置
JP2003208779A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Ricoh Co Ltd 情報再生装置、データ管理情報取得方法、データ管理情報取得プログラム及び記憶媒体
JP2004005842A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Ricoh Co Ltd 記録方法、記録媒体、プログラム及び情報記録媒体、並びに情報記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070211590A1 (en) 2007-09-13
EP1726013A1 (en) 2006-11-29
EP1726013B1 (en) 2014-01-01
US7852741B2 (en) 2010-12-14
JP2007529844A (ja) 2007-10-25
KR20070006849A (ko) 2007-01-11
TW200601279A (en) 2006-01-01
TWI386923B (zh) 2013-02-21
JP2008159260A (ja) 2008-07-10
JP4532541B2 (ja) 2010-08-25
BRPI0508873A (pt) 2007-09-04
CA2559933A1 (en) 2005-09-22
KR101065701B1 (ko) 2011-09-19
AU2005222282A1 (en) 2005-09-22
US7710853B2 (en) 2010-05-04
AU2005222282B2 (en) 2010-03-04
WO2005088637A1 (en) 2005-09-22
CA2559933C (en) 2012-07-10
HK1105160A1 (en) 2008-02-01
US20070211589A1 (en) 2007-09-13
JP4586077B2 (ja) 2010-11-24
JP2008159261A (ja) 2008-07-10
US7787354B2 (en) 2010-08-31
US20050207318A1 (en) 2005-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4586076B2 (ja) セグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びにその方法
JP4610597B2 (ja) 物理的アクセス制御を備えた記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びに方法
JP4610607B2 (ja) 記録媒体へ/からデータを記録/再生するための方法および装置
JP4707727B2 (ja) 重複するセグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びに方法
JP4638906B2 (ja) 記録媒体及び記録媒体へデータを記録再生するための方法及び装置
JP4808690B2 (ja) 物理的アクセス制御(pac)クラスターが書込まれた記録媒体、並びに記録媒体の形成、記録媒体への記録、及び記録媒体からの再生方法及び装置
RU2385506C2 (ru) Носитель записи с записанной на нем информацией сегментов, а также устройство и способы формирования, записи и воспроизведения такого носителя записи
JP4610606B2 (ja) 再フォーマット時に変更される状態情報を有する記録媒体、並びに記録媒体を形成し、記録し、再生する装置および方法
RU2380769C2 (ru) Носитель записи с перекрывающейся информацией сегмента на нем и устройство и способы для формирования, записи и воспроизведения носителя записи
MXPA06010601A (en) Recording medium with segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
KR20050094733A (ko) 고밀도 광디스크의 기록 재생 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100827

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees