JP4582753B2 - タイヤ空気圧監視システム内で使用するための、空気入りタイヤが備えられたホイール付きの車両上の装置 - Google Patents

タイヤ空気圧監視システム内で使用するための、空気入りタイヤが備えられたホイール付きの車両上の装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4582753B2
JP4582753B2 JP2001568748A JP2001568748A JP4582753B2 JP 4582753 B2 JP4582753 B2 JP 4582753B2 JP 2001568748 A JP2001568748 A JP 2001568748A JP 2001568748 A JP2001568748 A JP 2001568748A JP 4582753 B2 JP4582753 B2 JP 4582753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
bus
receiving antenna
connector element
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001568748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003528378A (ja
Inventor
ノルマン,ノルベルト
シュルツアー,ギュンター,ロータル
Original Assignee
ベルー アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベルー アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ベルー アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2003528378A publication Critical patent/JP2003528378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4582753B2 publication Critical patent/JP4582753B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/005Devices specially adapted for special wheel arrangements
    • B60C23/009Devices specially adapted for special wheel arrangements having wheels on a trailer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0415Automatically identifying wheel mounted units, e.g. after replacement or exchange of wheels
    • B60C23/0416Automatically identifying wheel mounted units, e.g. after replacement or exchange of wheels allocating a corresponding wheel position on vehicle, e.g. front/left or rear/right
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0422Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver characterised by the type of signal transmission means
    • B60C23/0433Radio signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0422Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver characterised by the type of signal transmission means
    • B60C23/0433Radio signals
    • B60C23/0435Vehicle body mounted circuits, e.g. transceiver or antenna fixed to central console, door, roof, mirror or fender
    • B60C23/0437Means for detecting electromagnetic field changes not being part of the signal transmission per se, e.g. strength, direction, propagation or masking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0422Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver characterised by the type of signal transmission means
    • B60C23/0433Radio signals
    • B60C23/0447Wheel or tyre mounted circuits
    • B60C23/045Means for detecting electromagnetic field changes being not part of the signal transmission per se, e.g. strength, direction, propagation or masking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【0001】
本発明は、請求項1の前文に示されている特徴を有する装置に係わる。この種の装置は、それぞれのホイール上、特にバルブ上で、またはホイールのバルブ付きの1つのモジュールとして、電池式の電子測定制御回路、送信機、及び送信アンテナとともに、後者は配列される圧力センサによって車両のタイヤ内の圧力を監視することが開示される第DE 195 18 806A1号から既知である。それぞれのホイール上に備えられるこのような装置は、これ以降、ホイール式電子モジュールと呼ばれるだろう。電子測定制御回路は、この目的のために、それぞれがホイールの1つの近くに、特に車体のホイールハウスの壁の上に備えられる受信アンテナに後者が接続される、次にデジタル無線信号に変換され、無線によって中央受信評価制御装置に伝送されるそれぞれのホイール式電子モジュール内の圧力センサにより供給されるそれぞれの識別信号を電子タイヤ空気圧信号に付加する。無線信号は、デジタル形式でプリアンブル、識別信号、タイヤ圧力またはそこから引き出される値を含む信号、及びポストアンブルを含むデータ電信を構成する。無線信号は、無線周波信号である。無線周波伝送は、ドイツではISMバンドとして知られる433MHz範囲で、他のいくつかの国々では315MHz範囲または868MHz範囲で達成される。ホイール式電子モジュールによって送出される無線信号は、この目的のために備えられる受信アンテナによって受信される。
【0002】
DE第195 18 806 A1号に従って、受信アンテナは、RF信号を伝送するために適した特殊線路を介して、アンテナごとに別個の受信チャネルが備えられるRF受信機が、それぞれの受信チャネルの入力に達する信号を増幅、復調する中心受信評価制御回路にRF信号を伝送する。受信評価制御装置の制御モジュールを介してドライバに、必要な場合には警告、またはタイヤ圧力に関する他のなんらかの情報を提供するために、復調後、そのときに存在するLF信号が復号、評価される。
【0003】
ホイール式電子モジュールは電池式であり、電池は最長可能耐用年数、例えば少なくとも7年という耐用年数を持たなければならないので、ホイール式電子モジュールは、最小可能電流消費で動作しなければならない。結果的に、その無線信号は非常に弱い。低信号レベルのために、DE第195 18 806 A1号から既知であるシステム内の受信アンテナと中央受信評価制御装置間の電気線路には、それらの線路を介して伝送される信号を外部干渉から保護するために高価な手段が必要となる。DE第195 18 806 A1号によるタイヤ空気圧監視システムの実践的な例においては、電気線路は、高価な方法で遮蔽されている拠り対線である。このようにして達成可能な干渉からの安全性は不完全に過ぎず、かなりの費用と結び付いている。
【0004】
ここで信号の伝送をさらに雑音の影響を受けにくくし、これを安価な方法でするための方法を示すことが本発明の目的である。しかしながら、同時に、中央評価制御装置が、装置に伝送される信号とそれぞれの信号がそこから得られる受信アンテナを識別できることが保証されたままでなければならない。
【0005】
この目的は、請求項1に定められる特徴を有する装置によって達成される。発明の有利な追加の進展は副請求項の主題である。
【0006】
従来の技術とは反対に、発明によるRF受信機及び評価制御装置は、もはや、中心装置として車両内に装置され、すべての受信アンテナに接続される1つのモジュールに結合されていない。代わりに、それぞれの受信アンテナは、現在そのアンテナに、また、RF受信機装置なしで済ますことができる評価制御装置に、バスによって接続される別個のRF受信機を割り当てている。
【0007】
電気信号をデジタル化された形式で伝送するバスシステムは、このような信号の伝送のために高価な遮蔽ケーブルを必要としないので、発明はその程度において有利である。むしろ、現在では、遮蔽ケーブルよりはるかに安価に入手できる遮蔽されていない電気線路を使用することができる。今日、多くの場合に当てはまる、車両にすでにバスシステムが備えられている場合には、そのバスシステムは発明の目的のために同時に使用することができ、一方でRF受信機、及び他方で評価制御装置が、既存のバスシステムと接続されることだけが必要であり、いずれにせよ車両のために備えられているケーブルハーネスに容易に一体化でき、それとともにあらかじめ製作し、設置することができる(バスシステムの空間的な配列に応じて)数本の短いまたはどちらかというと長い追加の線路によって達成できる。追加の優位点は、それぞれの受信アンテナとそれに関連付けられるRF受信機は一方が他方に密接に隣接して装置されてよい、あるいはDE第195 18 806 A1号に開示されるシステムとは反対に、RF信号がもはやより長い伝送線路で伝送される必要はないが、受信機の下流に装置される変調器内でLF信号に変換され、その後LF信号が復号され、デジタル化され、バスインタフェースによって選択されたバスシステムに適した信号形状にされるために、最短可能距離でRF受信機に受信アンテナによって直接的に供給できるように単一のモジュール内に結合されてもよいので、別個のRF受信機を受信アンテナのそれぞれに割り当てることによって、信号伝送プロセスの干渉感受性を最小限に抑えることが可能であるという事実にある。
【0008】
低周波数信号の、及び特にデジタル直流信号の伝送は、DE第195 18 806A1号に開示されるシステムによる撚り対線を介したRF信号の伝送よりはるかに干渉の影響を受けにくい。特に、受信アンテナ及びその関連付けられるRF受信機が単一モジュール内で結合される場合に、RF受信機への最小可能線路接続が、RF受信機から評価制御装置への信号伝送を、より干渉の影響を受けにくくするのに役立つ。
【0009】
バスシステムとして適しているのは、例えばCAN−BUSなど、任意の既知のバスシステムである。
【0010】
単一チャネルRF受信機が必要とされるだけであるため、RF受信機は安価な場合がある。RF受信機には、車両の電気配線からの電流が供給されなければならない。電圧供給は、車両の電気配線からそれぞれのRF受信機への別個の供給線路を介して達成できる。しかしながら、好ましくは、別個の線路を介して達成される代わりに、電圧供給はそれとしてバスシステムを介して達成される。
【0011】
DE第195 18 806A1号から既知のタイヤ空気圧監視システムとは反対に、本発明によるバスシステムが使用されるとき、評価制御装置は、受信アンテナによって、受信アンテナと評価制御装置間の導体装置から独占的に評価制御装置に伝送される信号の起点を特定することはできない。その情報が評価制御装置によって取得されるのを可能とするために、発明によって、プラグインコネクタが、そのインタフェースをバスに接続するために、それぞれの受信アンテナに関連付けられるすべてのバスインタフェースに装置されることがさらに提案される。該プラグインコネクタは、2つのコネクタ要素、つまりバスに接続される第1コネクタ要素、及びバスインタフェースに接続される第2コネクタ要素を備える。発明に従って、該第1コネクタ要素は、該第1コネクタ要素が該第2コネクタ要素に接続されると、該第1コネクタ要素の識別子特有のデジタル電気識別信号の生成のためにRF受信機の側に備えられる回路装置に伝送される電気的/機械的な形(電気的な形及び機械的な形をいう。以下において、同じ)の識別を提供するように設計され、識別子は前者の特定の構造により特定される。プラグインコネクタの第1コネクタ要素に割り当てられる識別子は、受信アンテナの各取り付け場所について異なる。第1コネクタ要素が第2コネクタ要素と接続されると、識別子は、デジタル電気識別信号を生成することを目的とする回路装置に伝送され、その結果その回路装置は、第1コネクタ要素の識別子特有のデジタル電気識別信号を生成し、関連付けられる受信機がホイール式電子システムから無線によって受信したデータ電信にその識別信号を付加する。したがって、中心評価制御装置内に達する各データ電信は、データ電信に含まれる圧力測定信号がそこから受信された受信アンテナを示す識別信号を含む。データ電信に含まれるデジタル電気識別信号を、評価制御装置に記憶される受信アンテナのすべての考えられる取り付け場所の識別子と比較することによって、デジタル識別信号がデータ電信の一部として完璧に伝送されたならば、評価制御装置は、そこから各データ電信が受信された受信アンテナを明確に特定できる。そうでなければ、データ電信は不良として拒絶できる。
【0012】
データ電信がそこから受信されたアンテナを特定する方法は、発明により提案されるように、かなりの優位点を提供する。
【0013】
・それぞれ、受信アンテナ、復調器と組み合わされたRF受信機、または受信アンテナの取り付け場所特有の識別信号を生成するための回路装置、及びバスインタフェースを備えるモジュールまたは装置は、機能を区別することなく同一に設計されてよい。これが、生産と保管を容易にする。モジュールは、これらのモジュールまたは装置がさまざまな取り付け場所で接地されるときにだけ、及びプラグインコネクタが2つのコネクタ要素を接合することによってバスに接続されるとき、評価制御装置について区別できるようになる。
【0014】
・取り付け場所のコード化特性は、いずれにせよ後者の生産中に必要である車両上での配線作業の一部として達成される。
【0015】
・バスは、いずれにせよ生産され、設置されなければならないケーブルハーネスの一部であってよい。特定的なプラグインコネクタが、結局、特定的な取り付け場所にあるようにならなければならないことは、すでにケーブルハーネスの設置と関連する標準的な要件である。タイヤ空気圧監視システムと関連してプラグインコネクタについてもこのような要件を満たすことは、「第1」コネクタ要素が正しい取り付け場所に装置されることが容易に保証できるように、ケーブルハーネス技術の技能者には困難を呈さない。
【0016】
・評価制御装置は、受信アンテナが実際に設置される取り付け場所の識別子だけではなく、車両の型変形に対してだけ関連する追加取り付け場所、または一時的に連結されるにすぎないトレーラ内の取り付け場所も、その中に記憶している可能性がある。例えば、さらに高価な型変形のケースでは、各ホイールに受信アンテナ、復調器、識別信号を生成するための回路装置及びバスインタフェース付きのRF受信機を備える別個のモジュールを割り当てることが考えられるだろう。さらに安価な型変形のケースでは、1つの共通したモジュールまたは装置が1つのアクスル上に配列されるホイールに割り当てられるだろう。なおさらに安価な型変形においては、車両のすべてのホイールには1つの共通した中心に装置されるモジュールまたは装置が割り当てられるだろう。追加変形に従って、例えばホイールがタイヤ空気圧について監視されなければならないキャラバンなどの単一アクスルトレーラを連結することも想像できる。追加の変形に従って、1つまたは複数のこのようなモジュールまたは装置を用いて、タイヤ空気圧についてホイールが監視されなければならない2アクスルトレーラの連結に備えることができるだろう。さまざまな取り付け場所のための多数の変形は、中央評価制御装置に事前に記憶され、そのケースでは、他のすべての考えられる取り付け場所の識別子とは異なる、別個の識別子が、考えられる取り付け場所に割り当てられ、それぞれの考えられる取り付け場所のために記憶されてよい。
【0017】
・違う方法でコード化された「第1」プラグインコネクタ要素付きのさまざまなケーブルハーネスは、車両のさまざまな型変形及び装置変形のために使用してよい。このようにして、発明によるシステムは、追加の適応なしに、車両のすべての型変形及び装置変形について、受信アンテナ、復調器、識別信号の生成のための回路装置、及びバスインタフェース付きの、及び同一の評価制御装置付きのRF受信機から成り立つ、同一の構成要素または装置とともに使用でき、それは車両の組み立てにおいて、及び修理及び保守の目的のために驚くべき優位点である。
【0018】
例えば、トレーラ連結装置が取り付けられているときに、トレーラの連結のために電気連結器を設置することはいずれにせよ必要であるため、トレーラが準備されなければならない場合には、その装置変形のためのプラグインコネクタの適切なコード化を、トレーラ連結装置の組み立ての機会にすでに行うことができる。
【0019】
発明に従って、それぞれの受信アンテナの取り付け場所に割り当てられるプラグインコネクタの「第1」コネクタ要素は、電気的/機械的な形の識別子を提供するように設計される。これは、プラグインコネクタの第1コネクタ要素が、その機械的な構造において一方から他方で異なること、及びいったん第1コネクタ要素が第2コネクタ要素に連結されると、このような相違点が、後者が第1コネクタ要素の識別子特有のデジタル電気識別信号を生成、伝送させられるように、RF受信機の端部で提供されるデジタル電気識別信号の生成のための回路装置上に電気的な影響を及ぼすことを意味する。それらのデジタル識別情報の構造は、回路装置の構造によって事前に決定される。回路装置の設計は、それぞれの取り付け場所特有の所定の識別信号が、すべての可能な取り付け場所について生成、伝送できるように選択される。
【0020】
バスへの接続のために、プラグインコネクタは、選択されたバス構造に応じて数多くの接点組を必要とする。受信アンテナの特定の取り付け場所によって決定される電気的/機械的な識別子を提供できるために、プラグインコネクタは、さらに、好ましくは、それぞれが便利なことに接続ピン及び関連付けられるジャックから成り立つ複数の追加の接点組を備え、接続ピンが第1コネクタ要素上に配列され、接点ジャックがプラグインコネクタの第2コネクタ要素上に配列される、あるいは逆もまた同様であるかどうかは重要ではない。追加接続ピンまたは接点ジャックはプラグインコネクタの第2接続要素上に備えられ、デジタル電気識別信号の生成のためにすべての考えられる取り付け場所について同一の様式で回路装置に接続されるが、追加の接続ピンまたは接点ジャックの数及び/または配列、及び/または車両の電気配線の電気導体に対する、または接地に対するそれらの接続に関する相違点に関して、認識される取り付け場所に応じて、第1コネクタ要素に確かに相違点が存在し、したがって考えられる取り付け場所ごとに、第1コネクタ要素の異なる配列が選択される。例えば、プラグインコネクタの第1コネクタ要素に備えられる追加の接続ピンまたは接点ジャックから、それぞれの考えられる取り付け場所について異なる、2つの接続ピンまたは接点ジャックを選択し、このようなピンまたはジャックの一方を接地に、他方を電気導体に接続することが可能だろう。その目的のために選択される2つの接続ピンまたはジャックに応じて、回路装置はさまざまな入力でそれに供給される電圧によって制御され、それぞれ接地及び電圧に対する追加の接続ピンまたはジャックの選択された接続によって決定される識別信号を生成させられ、次に識別信号は、評価制御装置に伝送される各データ電信に追加されるだろう。したがって、数nが追加接点組である、2n個の取り付け場所を区別することが可能である。
【0021】
コネクタ要素はそれらの接点割り当てに関して他方から一方で異なるが、それらはすべて、好ましくは、プラグインコネクタの等しい「第2」コネクタ要素上に嵌合し、このようにしてそれらの基本的な構造に関して同一であるが、それぞれ、追加接点の数及び/または配列、及び/または電圧及び接地に対するそれらの割り当てに関して他方から一方で異なるコネクタ要素のファミリを形成する。それにより可能となる「第1」コネクタ要素の変形の異なる取り付け場所への割り当ては、1つのモデルファミリ(すなわち、1つの自動車の型の種別)の全車両について同じままとなってよく、モデルファミリのすべての装置変形に適してよい。
【0022】
ここで、発明のいくつかの有利な例示的な実施態様が、図面に関して説明されるだろう。
【0023】
同一のまたは対応するパーツは、さまざまな図中で同じ参照番号によって示される。
【0024】
図1は、車両2、特に自動車の4つのホイール1を図式による表示で示す。各ホイール1に取り付けられているのは、ホイール式電子モジュール3である。該ホイール式電子モジュール3は、他方から一方で同一であり、それぞれのホイール1に関連して同じ取り付け場所を有する。各ホイール式電子モジュール3は、(図中に図示されていいない)電池、好ましくは、関連付けられる測定制御電子部品、及び送信アンテナを供給するRF段のある送信機付きの圧電圧力センサを備える。該送信機は、該圧力センサによって捕捉され、測定制御電子部品によって処理された圧力信号を、さらにそれぞれのホイール式電子モジュール3特有の識別信号を含むデジタルRF信号の形で送出する。
【0025】
各ホイール1に隣接して、受信アンテナ4が、それぞれのホイールが入れられる自動車2の車体のホイールハウス内に備えられる。各受信アンテナ4に割り当てられているのは、例えば、自動車1の計器パネルの後ろに位置してよい中心評価制御装置8にバス17を介して連結される装置20を形成するために、識別信号及びバスインタフェース19を生成するための復調器6、回路装置7付きの単一チャネルRF受信機5である。
【0026】
該評価制御装置8は、入力にバスインタフェース18を、信号の評価及び制御タスク用にマイクロプロセッサ10を、警告信号及びタイヤ空気圧に関する他の情報がバス17を介して計器パネル上に表示できるバスインタフェース12内のバスドライバ11を備え、評価制御装置の動作及び設定のための信号が伝送できる。評価制御装置8は、さらに診断インタフェース14用のドライバ13を備える。評価制御装置8は車両配線からの電圧を供給され、図面中、自動車の評価制御装置8と電池15の間の接続によって象徴される。モジュール20の電圧供給は、評価制御装置8を介して、及びバス17の線路を介して達成される。
【0027】
図1に描かれるタイヤ空気圧監視システムは、以下のように動作する。
ホイール式電子モジュール3は、プリアンブル、送信するホイール式電子モジュール3特有の識別信号、測定信号、及びポストアンブルを有するデータ電信を備える信号を送出する。これらのRF信号はアンテナ4によって受信され、回路装置7内で生成され、それぞれの受信アンテナ4の取り付け場所特有の識別信号によって復調、復号、及び補足され、自動車内に設置されるバスシステムのデータプロトコルを生成し、バス17を介して、ホイール式電子モジュール3から受信されるデータ電信を、それがバスインタフェース18によって受信され、マイクロプロセッサ10内で評価される中央評価制御装置8にそれを送信するバスドライバを後者備えるバスインタフェース19に伝送される。マイクロプロセッサ10は、それぞれの受信アンテナ4の取り付け場所の特性を示すデータ電信内に含まれる識別信号を、マイクロプロセッサ10に記憶される受信アンテナ4のすべての考えられる取り付け場所の識別子と比較し、一致が検出されると、そこから、伝送されたデータ電信を発する受信アンテナを引き出す。
【0028】
回路装置7によって生成される識別信号は、モジュール20をバス17に接続するどのプラグインコネクタ21が選択された受信アンテナ4の取り付け場所に割り当てられるのかに応じて異なる。これは、これ以降、受信アンテナ4、復調器6付きのRF受信機5、識別信号の生成用の回路装置7、及びバスドライバ付きのバスインタフェース19を備えるモジュール20の1つのブロック図を示す、図2に関して説明されるだろう。モジュール20をバス17に接続するために、プラグの形を取る第1コネクタ要素22及びモジュール20上に装置される結合器の形を取る第2コネクタ要素23を備えるプラグインコネクタ21が備えられる。このプラグインコネクタ21は、第1線路24及び関連付けられる接続ピン24aを介して、複数のデータライン(データ線25だけが図中に図示されている)を介して車両配線からの必要な供給電圧U batを、及び対応する数の接続ピン25aを介してデータを伝達し、追加線路26及び関連付けられる接続ピン26aを介して必要な接地接続を確立するのに役立つ。3つの追加線路27、28及び29は、取り付け場所を符号化するために、プラグ22の3つの追加接続ピン30、31、32を使用するのに役立つ。この目的のため、それらの接続ピン30、31及び32は、それぞれの取り付け場所特有の方法で、それぞれ、接地に、及び電池電圧U電池に接続される。描かれている実施態様においては、接続ピン30と31が接地に接続されるが、接続ピン32は地電位を超える電池電圧U電池を伝搬する。追加の接続ピン30、31及び32は、回路装置7に接続され、接続ピン30、31、及び32の割り当てに応じて後者を制御する結合器23の相応して配列される接点ジャック34内に嵌合され、その結果、それは、接続ピン30、31、及び32の割り当て特有の識別信号を生成してから、このような信号を、次にデータ線25を介して中央評価制御装置8に伝送されるデータ電信への付加のためにバスインタフェース19内のドライバに供給する。
【0029】
図3は、単一アクスルトレーラ35付きの車両2の図式による表示を示す。受信アンテナの7つの取り付け場所P1からP7が車両内に提供され、追加の1つのP8がトレーラ35上に提供される。取り付け場所P1からP7のすべてが、モジュール20と組み合わせて受信アンテナ4をそれらに割り当てられるわけではない。図1に描かれている種類の装置変形のケースでは、取り付け場所P1、P3、P4及びP6だけが、記述されているように割り当てられている。さらに安価な種類の場合、取り付け場所P2(2つのフロントホイール用の1つの共通モジュール20)及び取り付け場所P5(リアホイール用の1つの共通モジュール20)だけを割り当てることが考えられるだろう。なおさらに安価な実施態様の場合、例えば、本体のフロアパネルの下の中心点にある取り付け場所P7だけにモジュール20を割り当てることが考えられるだろう。現在のケースでは、トレーラ35に対してはただ1つの装置変形だけ、つまり単一アクスル上に取り付けられる2つのホイール1だけのための単一モジュール20が考えられる。しかしながら、トレーラの2つのホイールのそれぞれに別々のモジュール20を割り当てることも可能だろう。
【0030】
しかしながら、評価制御装置8は、データ電信がそこから到達する取り付け場所P1からP8を知っているが、それは、ホイール1のどれからデータ電信が発するのかを区別することはできないため、一般的には、各受信アンテナ4はホイール1のそれぞれから信号を受信できる。しかしながら、平均では、指定されたホイール1に最も近い受信アンテナ4が、他のホイールに取り付けられる追加の遠隔電子装置によって発せられる信号と比較してさらに高い強度(受信振幅)で、そのホイールに取り付けられる電子装置3によって発せられる信号を受信するだろう。したがって、指定される受信アンテナ4によって受信される信号の強度を比較することによって、ホイール式電子装置のどれが、特定の信号が発する車両ホイールのインジケータとして信号強度が解釈できるように、指定される受信アンテナ4で最高の信号強度を生成するのかが特定できる。このような強度比較を実施し、ホイール位置を確定する目的のためにそれを使用するプロセスは、参照がこれによって明示的になされるDE第196 08 478 A1号に開示されている。それぞれのホイール式電子装置は、この目的のために、そのデータ電信の一部として、それぞれのホイール式電子装置3特有の識別信号を送出する。評価制御装置8が受信される信号の強度を評価できるようにするために、バス17を介して伝送されるデータ電信とともに、例えば、受信される信号電界強度に関するなんらかの情報などの、それぞれの受信アンテナ4によって受信される信号の強度に関するなんらかの追加情報を伝送することが必要である。この情報は、技術専門用語の省略形RSSI(=Received Signal Strength Indicator(受信信号強度インジケータ)=受信電界強度の基準)によっても記述される。これは、さまざまな方法で達成できる。
【0031】
無線によって伝送される信号のRSSIレベルに比例する強度を有するアナログ信号は、単一チャネルRF受信機内で生成される。該アナログ信号を生成するために、受信される信号は、例えば、散開され、1つの分岐がコンデンサにより統合される。それから、コンデンサで蓄積する電圧が、受信されるRSSIの基準を提供する。
【0032】
それから、アナログ信号は、バス17の線路を介して、直接電圧としてまたは負荷に依存しない直流として中央評価制御装置に伝送できる。
【0033】
他方、単一チャネルRF受信機5は、無線によって受信される信号のRSSIレベルを局所的に評価し、RSSIレベルをデジタル信号に変換し、その信号を、受信され、復調された受信デジタル信号とともに中央評価制御装置8に伝送するように適切に設計することができる。デジタルRSSI信号の伝送は、受信され、復調されたデジタル信号の前または後のどちらかに達成できる。
【0034】
すべてのホイール1がそれらに別個のモジュール20を割り当てていないが、別個のモジュール20が1つの共通アクスル上に、または1台の四輪車両のために取り付けられる2つのホイール1ごとにだけ備えられるときには、信号は、右ホイールと左ホイール、及びフロントホイールとリアホイールを明確に区別できる、速度、接線加速度及び進んだ距離の差異などのそれぞれのホイール1の移動状態に関する情報がそれによって得ることができるホイール式電子装置3内に1つまたは2つの追加加速センサが備えられる装置によってさまざまなホイール位置に割り当てることができる。これを達成できる方法は、さらに技術的な詳細のために明白な参照がこれによってなされるドイツ特許出願番号第197 35 686.9号、第198 56 861.4号、及び第100 12 458.5号に開示されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】車両内に設置されるバスシステムを使用する、自動車内のタイヤ空気圧監視システムの必須構成要素の配列のブロック図を示す。
【図2】相応してコード化されるプラグインコネクタを用いて、受信アンテナの取り付け場所をコード化する方法の例のブロック図を示す。
【図3】図1のブロック図に同様なブロック図で、及びトレーラ付きの車両の例証として、発明が、さまざまな装置変形のために事前にシステムを準備することをどのように提案するのかを示す。

Claims (10)

  1. 車両(2)のそれぞれのホイール(1)上に取り付けられ、
    空気入りタイヤ内の圧力を測定するためと電気圧力測定信号を生成するための圧力センサと、
    制御回路と、
    該制御回路の制御下で圧力測定信号または無線周波信号の形で圧力信号から誘導される信号を送信するための送信アンテナ付きの送信機と、
    を備える装置(3)とともにタイヤ空気圧監視システムで使用するための車両上の装置であって、
    車両(2)内に装着される評価制御装置(8)と、
    復調器(6)を備えるRF受信機(5)を介して、評価制御装置(8)に接続される受信アンテナ(4)が、それぞれのホイール(1)に割り当てられているものと、
    を備える車両上の装置において、
    受信アンテナ(4)に、復調器(6)と組み合わされたRF受信機(5)と、受信アンテナ(4)の取り付け箇所特有のデジタル電気識別信号の生成のための回路装置(7)と、バスインタフェース(19)が割り当てられ、
    評価制御装置(8)がバスインタフェース(18)を備え、
    バスインタフェース(19)と、バスインタフェース(18)とが、バス(17)によって相互に接続され、
    該接続は、第1コネクタ要素(22)に第2コネクタ要素(23)が接続されるようにしたプラグインコネクタ(21)を備え、第1コネクタ要素(22)によってバス(17)に、第2コネクタ要素(23)によってRF受信機(5)のバスインタフェース(19)に、それぞれ接続されるとともに、
    第1コネクタ要素(22)の複数の接続素子のそれぞれに与える各電圧を異ならせることによって形成される電気的な形による識別子を備えており、
    第1コネクタ要素(22)に第2コネクタ要素(23)が接続されると、回路装置(7)は、前記電気的な形による識別子にもとづいて生成したデジタル電気識別信号を、評価制御装置(8)に伝送されるデータ信号に付加するために、バスインタフェース(19)に供給するように設計されている
    ことを特徴とする前記タイヤ空気圧監視システムで使用するための車両上の装置。
  2. 受信アンテナ(4)、RF受信機(5)、復調器(6)、回路装置(7)及びバスインタフェース(19)が、1つのモジュール(20)として構成されていることを特徴とする請求項1に記載の車両上の装置。
  3. 復調器(6)、回路装置(7)及びRF受信機(5)が、バスインタフェース(19)及びプラグインコネクタ(21)を介して、車輌(2)の電池電圧(Ubatt)に接続されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両上の装置。
  4. 受信アンテナ(4)が、ホイール(1)の近くに配置されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の車両上の装置。
  5. 車両(2)の1つの共通するアクスルに取り付けられた複数のホイール(1)に割り当てられる受信アンテナ(4)を、1つの共通する受信アンテナ(4)で構成したことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の車両上の装置。
  6. ホイール(1)をもつトレーラ(35)付きの車輌(2)の場合において、
    トレーラ(35)が、前記車両(2)と同様に、ホイール(1)のタイヤ空気圧を監視するために、
    トレーラ(35)のホイール(1)に割り当てられた受信アンテナ(4)と、
    受信アンテナ(4)に、復調器(6)と組合されたRF受信機(5)と、受信アンテナ(4)の取り付け箇所特有のデジタル識別信号の生成のための回路装置(7)と、バスインタフェース(19)とが割り当てられたものとを有しており、
    トレーラ(35)内のバスインタフェース(19)を車両(2)内のバス(17)に接続するために、追加のプラグインコネクタ(21)が、車両(2)のバスとトレーラ(35)のバスとの間に備えられることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の車両上の装置。
  7. 受信アンテナ(4)、RF受信機(5)、復調器(6)、回路装置(7)及びバスインタフェース(19)が、1つのモジュール(20)として構成されるとともに、モジュール(20)が互いに同一であることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の車両上の装置。
  8. 第1コネクタ要素(22)がプラグで構成され、第2コネクタ要素(23)が前記プラグに対応する結合器で構成されたことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の車両上の装置。
  9. 復調器(6)、RF受信機(5)、回路装置(7)及びバスインタフェース(19)が、1つのモジュール(20)として構成されるとともに、モジュール(20)上に前記結合器が固定されることを特徴とする請求項8に記載の車両上の装置。
  10. バス(17)が、第1コネクタ要素(22)に接続されるケーブルハーネスの一部であることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれかに記載の車両上の装置。
JP2001568748A 2000-03-22 2001-02-03 タイヤ空気圧監視システム内で使用するための、空気入りタイヤが備えられたホイール付きの車両上の装置 Expired - Fee Related JP4582753B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10014949.9 2000-03-22
DE10014949A DE10014949B4 (de) 2000-03-22 2000-03-22 Einrichtung an Fahrzeugen mit Rädern, die Luftreifen haben, zur Verwendung in einem Reifendrucküberwachungssystem
PCT/EP2001/001175 WO2001070520A1 (de) 2000-03-22 2001-02-03 Einrichtung an fahrzeugen mit rädern, die luftreifen haben, zur verwendung in einem reifendrucküberwachungssystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003528378A JP2003528378A (ja) 2003-09-24
JP4582753B2 true JP4582753B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=7636397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001568748A Expired - Fee Related JP4582753B2 (ja) 2000-03-22 2001-02-03 タイヤ空気圧監視システム内で使用するための、空気入りタイヤが備えられたホイール付きの車両上の装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6972671B2 (ja)
EP (1) EP1265760B1 (ja)
JP (1) JP4582753B2 (ja)
AT (1) ATE265327T1 (ja)
DE (2) DE10014949B4 (ja)
ES (1) ES2218377T3 (ja)
WO (1) WO2001070520A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19856898A1 (de) * 1998-12-10 2000-06-21 Beru Ag Anordnung zum Übertragen von Signalen aus einer Einrichtung zum Überwachen des Reifendrucks an Fahrzeugrädern zu einem im Fahrzeug angeordneten Auswertegerät
US7467034B2 (en) * 2002-11-04 2008-12-16 Automotive Technologies International, Inc. Tire monitoring techniques
US7398176B2 (en) * 2000-03-27 2008-07-08 Midtronics, Inc. Battery testers with secondary functionality
US7911324B2 (en) * 2001-02-16 2011-03-22 Automotive Technologies International, Inc. Method and system for obtaining information about RFID-equipped objects
US9084076B2 (en) 2001-02-16 2015-07-14 Intelligent Technologies International, Inc. Techniques for obtaining information about objects
DE10200924A1 (de) * 2002-01-12 2003-07-24 Opel Adam Ag Reifenluftdruck-Überwachungssystem
JP2004196007A (ja) 2002-12-16 2004-07-15 Calsonic Kansei Corp タイヤ空気圧検出装置
CN1298555C (zh) * 2003-01-22 2007-02-07 日产自动车株式会社 胎压监控装置和方法
CA2514038C (en) 2003-01-29 2009-07-21 Bridgestone Corporation Tire-information administration system
JP2005047460A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Aisin Seiki Co Ltd タイヤ情報検知装置
JP4175306B2 (ja) * 2003-09-18 2008-11-05 株式会社デンソー タイヤ空気圧監視システム
US7104438B2 (en) * 2003-10-22 2006-09-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of integrating tire identification into a vehicle information system
US7518495B2 (en) 2003-11-18 2009-04-14 Lear Corporation Universal tire pressure monitor
FR2866986B1 (fr) * 2004-02-27 2006-06-16 Michelin Soc Tech Passage de roue comprenant une antenne
WO2005101685A1 (de) * 2004-04-01 2005-10-27 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren und einrichtung zur übertragung zwischen einem steuergerät und einem radmodul
DE102004018827B4 (de) 2004-04-19 2006-06-29 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zur Ermittlung der Radposition von Rädern eines Radfahrzeuges
US7310044B2 (en) 2004-05-17 2007-12-18 Denso Corporation Tire condition monitoring system and method
JP4211683B2 (ja) * 2004-05-28 2009-01-21 株式会社デンソー 通信システム
DE102004034876A1 (de) * 2004-07-19 2006-03-16 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Lokalisation von Transpondern
JP4089673B2 (ja) * 2004-09-24 2008-05-28 アイシン精機株式会社 タイヤ情報検知装置
DE102005002240A1 (de) * 2005-01-18 2006-07-20 Robert Bosch Gmbh Radsensor zum Erkennen einer Fahrzeugbewegung
CN100341023C (zh) * 2005-02-06 2007-10-03 上海保隆汽车科技股份有限公司 一种汽车轮胎监测系统以及轮胎身份识别方法
JP4428254B2 (ja) * 2005-02-25 2010-03-10 株式会社デンソー タイヤ空気圧に応じた燃費低下量表示装置
DE102005011133B4 (de) * 2005-03-10 2007-06-06 Siemens Ag Radeinheit zur Bereitstellung von Daten
US7659812B2 (en) * 2005-03-10 2010-02-09 Delphi Technologies, Inc. Tire pressure monitor with diversity antenna system and method
JP4441913B2 (ja) * 2005-03-28 2010-03-31 横浜ゴム株式会社 車両監視システム及びその中継装置
DE102006012535A1 (de) * 2005-04-01 2006-10-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Reifenluftdrucküberwachungssystem sowie Verfahren zur Zuordnung von Reifenmodulen in einem Reifenluftdrucküberwachungssystem
JP4232760B2 (ja) * 2005-06-06 2009-03-04 株式会社デンソー タイヤ空気圧受信装置およびタイヤ空気圧監視システム
JP4186955B2 (ja) * 2005-06-06 2008-11-26 株式会社デンソー タイヤ空気圧監視システム
GB0518936D0 (en) 2005-09-16 2005-10-26 Melexis Nv Tyre pressure monitoring system
JP3962073B2 (ja) 2005-11-08 2007-08-22 横浜ゴム株式会社 車両監視システム
DE102006039518A1 (de) * 2006-08-23 2007-11-22 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Überwachen des Reifendrucks eines Fahrzeuges
DE102007007135B4 (de) * 2007-02-09 2013-09-19 Continental Automotive Gmbh Verfahren für ein Reifenkontrollsystem
JP4916006B2 (ja) * 2007-02-28 2012-04-11 株式会社山武 圧力センサ
US20090002146A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Trw Automotive U.S. Llc Method and apparatus for determining and associating sensor location in a tire pressure monitoring system using dual antennas
KR101574065B1 (ko) 2007-07-03 2015-12-04 컨티넨탈 오토모티브 시스템즈 인코포레이티드 범용 타이어의 압력 모니터링 센서
US7506540B1 (en) * 2008-02-22 2009-03-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Autolocation of wireless tire pressure monitoring sensors
DE102008017982B4 (de) * 2008-04-04 2010-04-01 Beru Ag Reifendruckkontrollsystem
ATE537019T1 (de) * 2008-04-29 2011-12-15 Borgwarner Beru Systems Gmbh Verfahren, system und systemkomponenten zur drahtlosen reifendrucküberwachung
CN101762396A (zh) * 2009-12-31 2010-06-30 深圳市元征软件开发有限公司 汽车车轮定位系统及方法
US8577579B2 (en) * 2010-02-01 2013-11-05 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Engine control request from adaptive control with braking controller
DE102010037510B4 (de) * 2010-09-13 2016-08-18 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Zuordnen von Kennungen von Radelektroniken eines Reifendrucküberwachungssystems eines Fahrzeugs zu den Positionen der Räder an dem Fahrzeug
US8751092B2 (en) 2011-01-13 2014-06-10 Continental Automotive Systems, Inc. Protocol protection
US8907774B2 (en) 2011-03-01 2014-12-09 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc System and method for monitoring tire condition
WO2013022436A1 (en) 2011-08-09 2013-02-14 Continental Automotive Systems Us, Inc. Protocol arrangement in a tire pressure monitoring system
US8742914B2 (en) 2011-08-09 2014-06-03 Continental Automotive Systems, Inc. Tire pressure monitoring apparatus and method
RU2572990C2 (ru) 2011-08-09 2016-01-20 Континенталь Отомоутив Системз, Инк. Устройство и способ активации процесса локализации для устройства контроля давления в шине
US9676238B2 (en) 2011-08-09 2017-06-13 Continental Automotive Systems, Inc. Tire pressure monitor system apparatus and method
RU2570246C2 (ru) 2011-08-09 2015-12-10 Континенталь Отомоутив Системз, Инк. Устройство и способ для недопущения неправильной интерпретации протокола для системы контроля давления в шине
US8606461B2 (en) * 2011-12-09 2013-12-10 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc System and method for monitoring tire status
JP6026223B2 (ja) * 2012-10-25 2016-11-16 矢崎総業株式会社 電子キーシステム
US10756857B2 (en) * 2013-01-25 2020-08-25 Infineon Technologies Ag Method, apparatus and computer program for digital transmission of messages
US10903865B2 (en) * 2013-01-25 2021-01-26 Infineon Technologies Ag Signal interface and a signal processing system
US9067466B2 (en) 2013-01-30 2015-06-30 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Diversity antenna
US8935069B2 (en) 2013-02-28 2015-01-13 Bendix Commercial Vechicle Systems LLC System and method for transmitting a tire pressure status signal to a vehicle ECU
DE102013114726A1 (de) * 2013-12-20 2015-06-25 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Reifendruckkontrolleinrichtung
US9446636B2 (en) 2014-02-26 2016-09-20 Continental Automotive Systems, Inc. Pressure check tool and method of operating the same
US20160196132A1 (en) * 2014-07-07 2016-07-07 Symphony Teleca Corporation Remote Embedded Device Update Platform Apparatuses, Methods and Systems
DE102014214769A1 (de) * 2014-07-28 2016-01-28 Alligator Ventilfabrik Gmbh Reifenüberwachungssystem
DE102015009201B4 (de) * 2015-02-12 2023-03-02 Rolls-Royce Solutions GmbH Informationsverteilsystem und Verbrennungsmotor mit einem solchen
US9517664B2 (en) 2015-02-20 2016-12-13 Continental Automotive Systems, Inc. RF transmission method and apparatus in a tire pressure monitoring system
DE102016213290A1 (de) 2015-08-03 2017-02-09 Continental Automotive Systems, Inc. Vorrichtung, System und Verfahren zum Konfigurieren eines Reifeninformationssensors mit einem Übertragungsprotokoll auf der Basis von Fahrzeugtriggerkenngrößen

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473938A (en) * 1993-08-03 1995-12-12 Mclaughlin Electronics Method and system for monitoring a parameter of a vehicle tire
DE19518806A1 (de) * 1995-05-26 1996-11-28 Duerrwaechter E Dr Doduco Einrichtung an Fahrzeugen zum Überwachen des Luftdrucks in dessen Reifen
DE59603495D1 (de) * 1995-08-11 1999-12-02 Dynatron Ag Vorrichtung zur überwachung des luftdruckes von luftbereiften fahrzeugrädern
DE19608478A1 (de) * 1995-11-17 1997-05-22 Duerrwaechter E Dr Doduco Verfahren zur Zuordnung von Sendern zu Empfangsantennen bei Reifendrucküberwachungssystemen
DE29621512U1 (de) * 1996-12-11 1997-02-20 Bosch Siemens Hausgeraete Kodierung von Steuerungen
DE19735686A1 (de) * 1997-08-19 1999-02-25 Doduco Gmbh Verfahren zum Zuordnen von Kennungen in Signalen von Sendern in einem Reifendrucküberwachungssystem zu den Rädern, an welchen sich die Sender befinden
DE19856861B4 (de) * 1997-08-19 2004-08-19 Beru Ag Verfahren zum Zuordnen von Kennungen in Signalen von Sendern in einem Reifendrucküberwachungssystem zu den Rädern, an welchen sich die Sender befinden
US5889464A (en) * 1998-03-13 1999-03-30 Huang; Tien-Tsai Tire pressure indicator including pressure gauges that have a self-generating power capability
DE19856898A1 (de) * 1998-12-10 2000-06-21 Beru Ag Anordnung zum Übertragen von Signalen aus einer Einrichtung zum Überwachen des Reifendrucks an Fahrzeugrädern zu einem im Fahrzeug angeordneten Auswertegerät
US6591671B2 (en) * 1999-08-16 2003-07-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Monitoring pneumatic tire conditions
DE10012458C2 (de) * 2000-03-15 2002-07-18 Beru Ag Verfahren zum Bestimmen der Drehzahl eines Rades an einem Fahrzeug
US6362731B1 (en) * 2000-12-06 2002-03-26 Eaton Corporation Tire pressure monitor and location identification system and method
US20020116992A1 (en) * 2001-02-26 2002-08-29 Trw Inc. System and method for monitoring wear of a vehicle component

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003528378A (ja) 2003-09-24
ATE265327T1 (de) 2004-05-15
WO2001070520A1 (de) 2001-09-27
DE10014949B4 (de) 2005-02-03
DE10014949A1 (de) 2001-10-04
EP1265760A1 (de) 2002-12-18
EP1265760B1 (de) 2004-04-28
US6972671B2 (en) 2005-12-06
US20040055370A1 (en) 2004-03-25
ES2218377T3 (es) 2004-11-16
DE50102138D1 (de) 2004-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4582753B2 (ja) タイヤ空気圧監視システム内で使用するための、空気入りタイヤが備えられたホイール付きの車両上の装置
US6794993B1 (en) Arrangement for transmitting signals from a device monitoring tire pressure on the wheels of a motor vehicle to an evaluation device arranged in a motor vehicle
US6169480B1 (en) Device for measuring vehicle tire pressure
US6194999B1 (en) Device fitted on vehicles for monitoring tyre pressure
US8035501B2 (en) Tire monitoring system and method
US5900803A (en) Data communication device for a vehicle towed by a motor vehicle
EP1842699B1 (en) Vehicle monitoring system and relay device thereof
US6809639B2 (en) Determination of wheel sensor position using radio frequency detectors in an automotive remote tire monitor system
US20060020372A1 (en) System for communicating between a master device and each of slave devices
CN101306637B (zh) 轮识别设备和具有轮识别功能的轮胎充气压力检测设备
KR20060130654A (ko) 자동차용 타이어 압력 모니터링 장치
MX2007014019A (es) Determinacion de la posicion del sensor de la rueda usando un solo detector de radiofrecuencia en un sistema remoto automotriz de monitores para llantas.
US20050270148A1 (en) Trailer tire monitoring system and method
US20150367692A1 (en) Repeater for tire pressure monitoring system (tpms) auto localization
US7075419B2 (en) Tire pneumatic pressure monitoring system
JP2008168826A (ja) タイヤ空気圧監視システム
CA2840466C (en) Diversity antenna
DE10242269A1 (de) Anordnung zur Erfassung von Reifenzusatzinformaionen
JP2014019361A (ja) 統合受信機
CN215513115U (zh) 一种可远距离传输信号的轮胎爆胎应急装置
WO2020048574A1 (en) Wireless trailer indication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080730

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080808

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4582753

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees