JP4578234B2 - プロジェクト管理システム - Google Patents

プロジェクト管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP4578234B2
JP4578234B2 JP2004500222A JP2004500222A JP4578234B2 JP 4578234 B2 JP4578234 B2 JP 4578234B2 JP 2004500222 A JP2004500222 A JP 2004500222A JP 2004500222 A JP2004500222 A JP 2004500222A JP 4578234 B2 JP4578234 B2 JP 4578234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entity
database
objects
accessed
management system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004500222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005524151A (ja
JP2005524151A5 (ja
Inventor
キーン,デービッド・アントニー
Original Assignee
オラクル・インターナショナル・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オラクル・インターナショナル・コーポレイション filed Critical オラクル・インターナショナル・コーポレイション
Publication of JP2005524151A publication Critical patent/JP2005524151A/ja
Publication of JP2005524151A5 publication Critical patent/JP2005524151A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4578234B2 publication Critical patent/JP4578234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/21Design, administration or maintenance of databases
    • G06F16/219Managing data history or versioning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

この発明は、プロジェクト管理システムおよび関連する方法に関する。
プロジェクトに関連するオブジェクトを中央データベースに格納して、そのプロジェクトに取組んでいる職員のメンバーが、そのオブジェクトに容易にアクセスできるようにすることが一般的である。たとえば、オブジェクトはプロジェクト文書であることが考えられ、または、ソフトウェアのプロジェクトの場合、オブジェクトは、ソフトウェアを構成する個々のソースコードファイルであることが考えられる。
これらのオブジェクトはしばしば相互依存性を有するため、1つのオブジェクトに対して行なわれた変更が、従属オブジェクトに影響を及ぼすことがあり得る。現行のシステムでは、職員のメンバーの1人がオブジェクトにアクセスした場合に、職員の他のメンバーが同じオブジェクトにアクセスすることが考えられ、このことは、そのオブジェクトに対する変更の点で混乱および矛盾を招くおそれがある。しかしながら、職員のメンバーが現時点で作業を行なっているオブジェクトと相互依存性を有するオブジェクトが、職員の別のメンバーによってアクセスまたは変更されたことを、職員のメンバーにリアルタイムで示すための機構は、今のところ存在しない。したがって、従属オブジェクトに作業を行なっている職員のメンバーが、これらの従属オブジェクトに影響を及ぼす変更について知らされないまま、1つのオブジェクトにこのような変更が行なわれるおそれがある。
この発明の一局面に従い、プロジェクト管理システムが提供される。このシステムは、プロジェクトに関連するオブジェクトおよびオブジェクトの相互依存性を定義するデータを共に格納するためのデータベースと、それに接続されたエンティティに応答して、データベースに格納された選択されたオブジェクトへのアクセスを提供して、エンティティから受取った、選択されたオブジェクトの更新バージョンをデータベースに格納する制御システムとを備え、第1のエンティティによりアクセスされているオブジェクトと、データベースにより受取られている更新バージョンとの間で、そのオブジェクトまたはそのオブジェクトと相互依存性を有するオブジェクトが第2のエンティティによって変更された場合に、第1のエンティティによってアクセスされたオブジェクトおよびそのオブジェクトと相互依存性を有する全オブジェクトのコピーを作成するように制御システムが適合されることを特徴とする。
この発明の第2の局面に従い、プロジェクト管理方法が提供される。この方法は、プロ
ジェクトに関連するオブジェクトおよびオブジェクトの相互依存性を定義するデータを共にデータベースに格納するステップと、データベースに格納された選択されたオブジェクトへのアクセスを提供して、エンティティから受取った、選択されたオブジェクトの更新バージョンをデータベースに格納するために、制御システムに接続されたエンティティに応答するステップとを含み、第1のエンティティによりアクセスされているオブジェクトと、データベースにより受取られている更新バージョンとの間で、そのオブジェクトまたはそのオブジェクトと相互依存性を有するオブジェクトが第2のエンティティによって変更された場合に、第1のエンティティによってアクセスされたオブジェクトおよびそのオブジェクトと相互依存性を有する全オブジェクトのコピーを作成するステップによって特徴付けられる。
したがって、この発明は、データベースに格納されたオブジェクトにアクセスすること、および、オブジェクトの更新バージョンをデータベースに格納することをエンティティにとって可能にし、かつ、オブジェクトに従属する他のオブジェクトを処理する全エンティティに対し、そのオブジェクトに対する活動の通知を行なう、プロジェクト管理システムおよび方法を提供する。
通常、これらのエンティティは、ワークステーション、ユーザ、またはサービスである。
オブジェクトの相互依存性を定義するデータは、別個の索引またはテーブルに格納され得る。しかしながら、オブジェクトの相互依存性を定義するデータは、オブジェクトそのものと共に格納されることが好ましい。
一般に、制御システムは、オブジェクトと、そのオブジェクトを取扱うエンティティとをリンクするレジスタを維持して、制御システムが、オブジェクトに対する活動に応答してどのエンティティに通知すべきかを決定できるようにする。
通常、制御システムは、或るオブジェクトへのアクセスを防止することができ、アクセスされたものの、それに対する更新バージョンがデータベースにまだ格納されていないオブジェクトへのアクセスを一般に防止する。
一般に、制御システムは、アプリケーションサーバまたは他のこのようなフレームムワークである。
通常、エンティティは、ネットワーク、たとえばローカルエリアネットワークを介してデータベースに接続されており、好ましい例において、ネットワークはインターネット(Internet)である。
ネットワークまたはインターネットを介してエンティティがデータベースに接続されている場合、エンティティは、一般にブラウザソフトウェアを用いて制御システムと通信する。このブラウザソフトウェアは、データベースとエンティティとの間で連続していくつかのオブジェクトを転送するように設定することができ、通常、このことを、制御システムからダウンロードされたアプレットを用いて行なうように設定される。一般に、オブジェクトは、ファイル転送プロトコル(File Transfer Protocol)(FTP)またはハイパーテキスト転送プロトコル(Hypertext Transfer Protocol)(HTTP)を用いて転送される。
好ましくは、データベースに格納された各オブジェクトは、そのサイズをバイトで示すサイズ属性と、オブジェクトが最後に変更された日付を示す日付属性と、オブジェクトが最後に変更された時刻を示す時間属性とを有する。これまでデータベースからワークステーションに転送されたオブジェクトは、通常、そのオブジェクトのサイズ、日付、または時間の属性が、データベースに格納されたオブジェクトのコピーの属性と異なる場合にのみ、データベースに再び転送される。
オブジェクトがエンティティからデータベースに転送されると、オブジェクトの相互依存性を定義するデータをオブジェクトから抽出し、欠落したオブジェクトがある場合に、欠落したオブジェクトを要求するメッセージをエンティティに表示するようにブラウザソフトウェアがさらに設定されている場合、このプロジェクト管理システムは、オブジェクトの紛失を防止することができる。一般に、ブラウザソフトウェアは、このことを、制御システムからダウンロードしたアプレットを介して行なうように設定される。
この発明は、一般にコンピュータプログラムとして提供され、このコンピュータプログラムは、該プログラムがコンピュータ上で実行されるときに、この発明の第2の局面の全ステップを実施するように適合されるコンピュータプログラムコード手段を備える。
さらに、コンピュータプログラムプロダクトも提供され得る。このコンピュータプログラムプロダクトは、該プログラムプロダクトがコンピュータ上で実行されるときに、この発明の第2の局面に従った方法を実施するためにコンピュータ可読媒体に格納されるプログラムコード手段を備える。
次に、添付の図面を参照してこの発明の一例を説明する。
図1は、アプリケーションサーバ1を示し、このアプリケーションサーバ1にデータベース2が接続される。ワークステーション5がローカルエリアネットワーク(LAN)10を介してアプリケーションサーバ1に接続され、LAN10はインターネット9にも接続され、インターネット9には他の2つのワークステーション3および4が接続される。各ワークステーション3、4、および5は、ブラウザソフトウェア6a、7a、および8aを実行する。ブラウザソフトウェア6a、7a、および8aは、アプリケーションサーバ1との通信を確立し、アプリケーションサーバ1からアプレット6b、7b、および8bをダウンロードする。
アプレット6b、7b、および8bは、このアプレットがデータベース2とワークステーション3、4、および5との間で連続していくつかのオブジェクトを転送できるように、ブラウザソフトウェア6a、7a、および8aを設定する。このことは有用である。なぜなら、オブジェクトへのアクセスをデータベース2に要求することにより、オブジェクトに関連する全機能を連続してダウンロードすることができるためである。
オブジェクトに関連するこれらの機能のすべてが変更を必要とするわけではないことが考えられるため、アプレット6b、7b、および8bは、変更されたオブジェクトのみをデータベース2にアップロードする。このことが行なわれる態様について、以下に説明する。
オブジェクトは、図2に示す方法等の任意のさまざまな手法でデータベース2に格納され得る。これは、データベース2に格納されたオブジェクト20を示す。オブジェクト20はソースコードファイルを表わし、ヘッダ21aおよび本体21bを有する。ヘッダ21aは、コンパイルされるときに、ソースコードに含まれるべき他のオブジェクトを列挙する。これらのオブジェクトこそ、オブジェクト20が従属するオブジェクトである。オブジェクト20からヘッダ21aを抽出することにより、アプリケーションサーバ1は、オブジェクトの従属性のマトリクスを生成することができ、その一例を図3に示す。
図2には、オブジェクトのロケーションテーブルの部分22もまた示される。これは、オブジェクト20を位置付けるためにデータベースによって使用され、オブジェクトのバイトによるサイズ、オブジェクトが最後に変更された日付および時間をそれぞれ示す、サイズ属性23a、日付属性23b、および時間属性23cも含む。オブジェクトのロケーションテーブルの部分22は、オブジェクト20にアクセスしたユーザまたはサービスの各々の詳細を保持するフィールド23d、23e、および23fも含む。
ソースコードファイルを表わすオブジェクトの従属性のマトリクスの一例を図3に示す
。この例において、オブジェクトAは、オブジェクトB、CおよびFに従属する。オブジェクトBは、オブジェクトDおよびEに従属し、オブジェクトCは、オブジェクトEおよびオブジェクトFに従属する。さらに、オブジェクトCおよびEは機能上関連する。この例において、ワークステーション3は、ブラウザソフトウェア6aおよびアプレット6bを用いて、オブジェクトAへのアクセスをアプリケーションサーバ1に要求する。次に、アプリケーションサーバ1は、データベース2からオブジェクトAを検索して、オブジェクトAの中から従属性のデータを抽出し、それによってオブジェクトAがオブジェクトB〜Fに従属していることを判断し、オブジェクトAをワークステーション3にダウンロードする。その後、ワークステーション4がオブジェクトDを要求し、ワークステーション5がオブジェクトCへのアクセスを要求し、これらは、同様のプロセスを用いて当該のワークステーションにダウンロードされる。
しかしながら、オブジェクトCの場合、アプレットソフトウェア8bは、オブジェクトEがオブジェクトCと機能上関連していることを判断し、したがってオブジェクトEもまた、アプリケーションサーバ1に要求されて、ワークステーション5にダウンロードされる。
アプリケーションサーバ1は、各オブジェクトとその位置とをリンクするレジスタを維持する。この例のためのレジスタを図4に示す。図4において、オブジェクトAがワークステーション3に位置付けられ、オブジェクトBおよびFがデータベース2に位置付けられ(これらのオブジェクトがアクセスされていないことを示す)、オブジェクトCおよびEがワークステーション5に位置付けられ、オブジェクトDがワークステーション4に位置付けられていることをレジスタが示すことが分かる。各オブジェクトのコピーがデータベース2に保持されていることと、オブジェクトがワークステーション3、4、および5からデータベース2にアップロードされたときに各オブジェクトの新規のバージョンがデータベース2に格納されることとを認識することが重要である。したがって、オブジェクトの履歴が維持される。
ワークステーション3がオブジェクトAをダウンロードしてから、ワークステーション4がオブジェクトDをダウンロードし、かつ、ワークステーション5がオブジェクトCおよびEをダウンロードしたため、ワークステーション3は、これらのオブジェクトC〜Eがダウンロードされたという通知を受ける。なぜなら、オブジェクトAが従属しているオブジェクトが他のワークステーションによってダウンロードされたとアプリケーションサーバ1が判断したためである。アプリケーションサーバ1は、ワークステーション4がオブジェクトDをダウンロードし、かつ、ワークステーション5がオブジェクトCおよびEをダウンロードしたことを示すメッセージをワークステーション3に送ることにより、このことを行なう。次に、ワークステーション3がオブジェクトFをダウンロードした場合、アプリケーションサーバ1は、オブジェクトCがこのオブジェクトFに従属していることを判断して、オブジェクトFがワークステーション3によってダウンロードされたことを示すメッセージをワークステーション5に送る。
同様に、オブジェクトDが、変更された後にアプリケーションサーバ1を介してデータベース2にアップロードされた場合、アプリケーションサーバ1は、従属性のデータから、ワークステーション3が、オブジェクトDに従属しているオブジェクトAにアクセスしていることを判断することができる。オブジェクトDが変更されたことを示すメッセージがワークステーション3に送られる。
次に、ワークステーション3のユーザには、オブジェクトAをデータベース2にアップロードする際にオプションが提示される。ユーザがオブジェクトDの変更バージョンを受入れることができるか、または代替的に、オブジェクトAと相互依存性を有する全オブジェクトの新規のコピーが作成されて、オブジェクトDの未変更バージョンが、ワークステーション3または他のワークステーションによる今後の使用に備えて保持されるようにし得るか、のいずれかである。したがって、オブジェクトA〜Fの2つのバージョン、すなわち、オブジェクトDが変更されたものと、オブジェクトDが変更されなかったものとが存在する。
ワークステーション5がオブジェクトCまたはEのいずれかを変更してから、ワークステーション3がオブジェクトAをデータベース2にアップロードする場合、同じプロセスが生じる。同様に、別のワークステーションがオブジェクトAをダウンロードしてから、ワークステーション3が変更バージョンをアップロードした場合、オブジェクトAおよび相互依存性を有するオブジェクトの新規のバージョンが作成される。
データベース2にオブジェクトCおよびEをアップロードする場合、アプレット8bは、オブジェクトCおよびEのサイズ、日付、および時間の属性と、データベース2に保持されるオブジェクトCおよびEのコピーの属性とを比較し、その属性のいずれかの値が変化している場合にのみ、各オブジェクトをアップロードする。このようにして、変更されていないオブジェクトのアップロードを防止することができる。
機能するデータ処理システムの文脈でこの発明を説明してきたが、この発明のプロセスが、命令を有するコンピュータ可読媒体の形態およびさまざまな形態で分散され得ること、および、分散を行なうために実際に使用される特定の種類の信号伝達媒体がどのようなものであっても、この発明が等しく適用されることを当業者が認識していることに留意することが重要である。コンピュータ可読媒体の例には、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクドライブ、RAMおよびCD−ROM等の記録可能型媒体に加え、デジタルおよびアナログ通信リンク等の伝送型媒体が含まれる。
プロジェクト管理システムのアーキテクチャを示す図である。 オブジェクトがどのようにデータベースに格納され得るかについての例を示す図である。 一例として、データベースに格納されたオブジェクトの階層を示す図である。 データベースに格納されたオブジェクトと、オブジェクトをダウンロードしたワークステーションとをリンクするレジスタを示す図である。

Claims (19)

  1. プロジェクトに関連し、オブジェクトの相互依存性を定義するヘッダを有するソースコードを表わすオブジェクトを格納するためのデータベースと、それに接続されたエンティティに応答して、データベースに格納された選択されたオブジェクトへのアクセスを提供して、エンティティから受取った、選択されたオブジェクトの更新バージョンをデータベースに格納する制御システムとを備え、第1のエンティティによりオブジェクトがアクセスされた時間と、前記第1のエンティティによりアクセスされたオブジェクトの更新バージョンがデータベースにより受取られた時間との間で、前記第1のエンティティによりアクセスされたオブジェクトと相互依存性を有するオブジェクトが第2のエンティティによって変更された場合に、前記第1のエンティティによりアクセスされたオブジェクトと相互依存性を有するオブジェクトの変更バージョンを受入れるか、もしくは前記第1のエンティティによってアクセスされたオブジェクトおよび前記第1のエンティティによりアクセスされたオブジェクトと相互依存性を有する全オブジェクトのコピーを作成するかのオプションを前記第1のエンティティのユーザに提示するように制御システムが適合されることを特徴とする、プロジェクト管理システム。
  2. エンティティは、ワークステーション、ユーザ、またはサービスである、請求項1に記載のプロジェクト管理システム。
  3. オブジェクトの相互依存性を定義するデータは、オブジェクト自体の中に格納される、請求項1または請求項2に記載のプロジェクト管理システム。
  4. 制御システムは、オブジェクトと、オブジェクトを選択したエンティティとをリンクするレジスタを維持する、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のプロジェクト管理システム。
  5. 前記制御システムは、アプリケーションサーバである、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のプロジェクト管理システム。
  6. エンティティは、ネットワークを介して制御システムに接続される、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のプロジェクト管理システム。
  7. ネットワークはインターネットである、請求項6に記載のプロジェクト管理システム。
  8. エンティティは、ブラウザソフトウェアを用いて制御システムと通信する、請求項6または請求項7に記載のプロジェクト管理システム。
  9. ブラウザソフトウェアは、データベースとエンティティとの間で連続していくつかのオブジェクトを転送するように設定される、請求項8に記載のプロジェクト管理システム。
  10. ブラウザソフトウェアは、制御システムからダウンロードされたアプレットを用いて、データベースとエンティティとの間で連続していくつかのオブジェクトを転送するように設定される、請求項9に記載のプロジェクト管理システム。
  11. オブジェクトは、そのサイズをバイトで示すサイズ属性と、オブジェクトが最後に変更された日付を示す日付属性と、オブジェクトが最後に変更された時刻を示す時間属性と、オブジェクトに最後にアクセスしたユーザまたはサービスを示すユーザ属性またはサービス属性とを有する、請求項9または請求項10に記載のプロジェクト管理システム。
  12. これまでデータベースからエンティティに転送されたオブジェクトのサイズ、日付、または時間の属性の1つ以上が、データベースに格納されたオブジェクトのコピーの属性と異なる場合にのみ、当該オブジェクトがデータベースに再び転送される、請求項11に記載のプロジェクト管理システム。
  13. アプリケーションサーバが、プロジェクトに関連し、オブジェクトの相互依存性を定義するヘッダを有するソースコードを表わすオブジェクトをデータベースに格納するステップと、データベースに格納された選択されたオブジェクトへのアクセスを提供して、エンティティから受取った、選択されたオブジェクトの更新バージョンをデータベースに格納するために、前記アプリケーションサーバが、制御システムに接続されたエンティティに応答するステップとを含み、第1のエンティティによりオブジェクトがアクセスされた時間と、前記第1のエンティティによりアクセスされたオブジェクトの更新バージョンがデータベースにより受取られた時間との間で、前記第1のエンティティによりアクセスされたオブジェクトと相互依存性を有するオブジェクトが第2のエンティティによって変更された場合に、前記第1のエンティティによりアクセスされたオブジェクトと相互依存性を有するオブジェクトの変更バージョンを受入れるか、もしくは前記第1のエンティティによってアクセスされたオブジェクトおよび前記第1のエンティティによりアクセスされたオブジェクトと相互依存性を有する全オブジェクトのコピーを作成するかのオプションを、前記アプリケーションサーバが、前記第1のエンティティのユーザに提示するステップによって特徴付けられる、プロジェクト管理方法。
  14. オブジェクトの相互依存性を定義するデータを、オブジェクト自体からアプリケーションサーバが抽出するステップをさらに含む、請求項13に記載の方法。
  15. いくつかのオブジェクトは、データベースとエンティティとの間で連続して転送される、請求項13または請求項14に記載の方法。
  16. これまでデータベースからエンティティに転送されたオブジェクトは、サイズ、変更の日付、または変更の時間の1つ以上が、データベースに格納されたオブジェクトのコピーのものと異なる場合にのみ、データベースに再び転送される、請求項15に記載の方法。
  17. オブジェクトのサイズ、変更の日付、および変更の時間は、オブジェクトのサイズ、日付および時間の属性を読出すことによって求められる、請求項16に記載の方法。
  18. プログラムがコンピュータ上で実行されるときに、請求項13から請求項17のいずれか1項の全ステップを実施するように適合されるコンピュータプログラムコードを備えるコンピュータプログラム。
  19. プログラムがコンピュータ上で実行されるときに、請求項13から請求項17のいずれか1項の全ステップを実施するように適合されるプログラムコードを備えるコンピュータプログラムを記録した記録可能型媒体。
JP2004500222A 2002-04-26 2003-04-17 プロジェクト管理システム Expired - Lifetime JP4578234B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0209648.5A GB0209648D0 (en) 2002-04-26 2002-04-26 Project management system
PCT/GB2003/001688 WO2003091919A1 (en) 2002-04-26 2003-04-17 Project management system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005524151A JP2005524151A (ja) 2005-08-11
JP2005524151A5 JP2005524151A5 (ja) 2009-08-06
JP4578234B2 true JP4578234B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=9935617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004500222A Expired - Lifetime JP4578234B2 (ja) 2002-04-26 2003-04-17 プロジェクト管理システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030204538A1 (ja)
EP (1) EP1500014A1 (ja)
JP (1) JP4578234B2 (ja)
CN (1) CN1639722A (ja)
AU (1) AU2003229921B2 (ja)
CA (1) CA2476285C (ja)
GB (1) GB0209648D0 (ja)
WO (1) WO2003091919A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7716649B2 (en) * 2005-12-15 2010-05-11 International Business Machines Corporation Activity-based software traceability management method and apparatus
US8359571B2 (en) * 2005-12-19 2013-01-22 International Business Machines Corporation Computer method and apparatus for activity-based version selection in a configuration management system
US8429610B2 (en) * 2005-12-20 2013-04-23 International Business Machines Corporation Computer method and apparatus for providing version-aware impact analysis
US8719174B2 (en) * 2006-11-15 2014-05-06 International Business Machines Corporation Method, system, and computer program product for collaborative and integrated intellectual property management

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5008853A (en) * 1987-12-02 1991-04-16 Xerox Corporation Representation of collaborative multi-user activities relative to shared structured data objects in a networked workstation environment
JPH02148168A (ja) * 1988-11-29 1990-06-07 Hitachi Ltd 編集支援方法
US5278979A (en) * 1990-12-20 1994-01-11 International Business Machines Corp. Version management system using pointers shared by a plurality of versions for indicating active lines of a version
US5671428A (en) * 1991-08-28 1997-09-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Collaborative document processing system with version and comment management
JP3391811B2 (ja) * 1992-02-27 2003-03-31 トヨタ自動車株式会社 Cadシステムにおけるチーム形式のデータ処理方法およびcadシステム
US5555388A (en) * 1992-08-20 1996-09-10 Borland International, Inc. Multi-user system and methods providing improved file management by reading
JP3181419B2 (ja) * 1993-02-22 2001-07-03 株式会社東芝 プログラム開発成果物の管理方式
JPH0744441A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Toshiba Corp ファイル変更通知装置
JPH07110759A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Hitachi Ltd データの版管理方法
JPH07234810A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Fujitsu Ltd 共有文書管理方式
US5903897A (en) * 1996-12-18 1999-05-11 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Software documentation release control system
US6125363A (en) * 1998-03-30 2000-09-26 Buzzeo; Eugene Distributed, multi-user, multi-threaded application development method
US6289385B1 (en) * 1998-06-05 2001-09-11 I2 Technologies, Inc. Computer workspace providing event management based on a permissibility framework
JP2000250742A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Mitsubishi Electric Corp ソフトウェア構成管理装置およびソフトウェア構成管理方法
US6681369B2 (en) * 1999-05-05 2004-01-20 Xerox Corporation System for providing document change information for a community of users
US20020007348A1 (en) * 2000-01-28 2002-01-17 Ali Mohamed Ahmed System and method for performing engineering design
US7305400B2 (en) * 2000-03-09 2007-12-04 The Web Access, Inc. Method and apparatus for performing a research task by interchangeably utilizing a multitude of search methodologies
US6701345B1 (en) * 2000-04-13 2004-03-02 Accenture Llp Providing a notification when a plurality of users are altering similar data in a health care solution environment
US20020019827A1 (en) * 2000-06-05 2002-02-14 Shiman Leon G. Method and apparatus for managing documents in a centralized document repository system
US20040205540A1 (en) * 2001-12-13 2004-10-14 Michael Vulpe Document management system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2476285A1 (en) 2003-11-06
CN1639722A (zh) 2005-07-13
JP2005524151A (ja) 2005-08-11
AU2003229921A1 (en) 2003-11-10
GB0209648D0 (en) 2002-06-05
CA2476285C (en) 2015-07-07
WO2003091919A1 (en) 2003-11-06
US20030204538A1 (en) 2003-10-30
AU2003229921B2 (en) 2008-08-14
EP1500014A1 (en) 2005-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8694465B2 (en) System and method for context sensitive mobile data and software update
JP2006512695A (ja) モバイルデータとソフトウェアのアップデートシステムおよび方法
JP2009500716A (ja) 拡張可能な自動的に複製するサーバファームコンフィギュレーション管理インフラストラクチャ
US20220028506A1 (en) Data capturing and exchange method and system
JP2006259811A (ja) ログ作成装置及びプログラム
US20090265187A1 (en) Systems and Methods for Storing and Locating Claim Reimbursement Attachments
US11533387B2 (en) Interface engine architecture
US8024800B2 (en) File attachment processing method and system
JP4578234B2 (ja) プロジェクト管理システム
JP6650174B1 (ja) 知的財産管理装置、知的財産管理プログラム及び知的財産管理方法
JP7060876B2 (ja) 資産管理装置及び資産管理プログラム
JP3296570B2 (ja) ファイル転送方法
JP4220507B2 (ja) ウェブサイト更新支援装置、方法及びプログラム
JP6626327B2 (ja) ガントチャート生成プログラム、ガントチャート生成装置、および、ガントチャート生成方法
US11971708B2 (en) Method for providing context based artefact access
JP2019074954A (ja) 情報処理装置、管理サーバー、情報処理方法及びプログラム
JP2005524151A5 (ja)
CN117478476A (zh) 信息处理装置、存储介质及信息处理方法
JP2002108665A (ja) 電子データ配信システム、データベース・タグ書式データ変換インターフェース、タグ名・セル名変換インターフェース、セルデータ書込みインターフェース及び電子データ配信方法
CN117349314A (zh) 基于用户标签的数据筛选方法、装置、设备及存储介质
JP2003099450A (ja) 情報分析支援装置
JP2002351664A (ja) ルールベースを配信するためのプログラムおよびルールベースを利用するためのプログラム
JP2005050149A (ja) データベース表データの管理方式と方法、データベースシステムとサーバ、端末、及びプログラム
JP2020135577A (ja) 情報処理装置、管理サーバ、情報処理方法及びプログラム
JP2004118238A (ja) ホームページ閲覧管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090609

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100824

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4578234

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term