JP4577761B2 - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP4577761B2
JP4577761B2 JP2004231144A JP2004231144A JP4577761B2 JP 4577761 B2 JP4577761 B2 JP 4577761B2 JP 2004231144 A JP2004231144 A JP 2004231144A JP 2004231144 A JP2004231144 A JP 2004231144A JP 4577761 B2 JP4577761 B2 JP 4577761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
random number
clock
output
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004231144A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006043278A (en
Inventor
崇之 澤石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sammy Corp
Original Assignee
Sammy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sammy Corp filed Critical Sammy Corp
Priority to JP2004231144A priority Critical patent/JP4577761B2/en
Publication of JP2006043278A publication Critical patent/JP2006043278A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4577761B2 publication Critical patent/JP4577761B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は乱数発生部を備えた遊技機に関し、より詳細には、遊技に際し図柄抽選用等の乱数を乱数クロック発生回路等から構成されるハードウェアにより生成する乱数発生部を備えた遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine including a random number generation unit, and more particularly to a gaming machine including a random number generation unit that generates a random number for symbol lottery or the like by hardware configured by a random number clock generation circuit or the like when playing a game. .

このような乱数発生部を備えた遊技機では、水晶振動子や発振器などの発振子で構成される乱数クロック発生回路により所定の周期で発生したクロックに基いて、クロックカウント回路により所定の桁数の乱数値を周期的にカウントさせ、遊技の制御を行うCPUがカウント値記憶回路に記憶されたカウント値を抽出してこれを読み込み、読み込まれたカウント値を遊技盤上の図柄表示装置における停止図柄を決定するための図柄抽選用等の乱数として使用している。このようにハードウェアにより乱数値をカウントする乱数発生部を用いることで、CPUにより制御されるソフトウェアがプログラムを実行させて乱数値をカウントする場合に比べてソフトウェアの負担が軽減され、また、乱数クロック発生回路によるクロックの発生周期に応じて高速に乱数を発生・更新させることができる。以上のようなことは、例えば特許文献1や特許文献2にも記載されている。
特開2003−190483号公報 特開平7−124296号公報
In a gaming machine equipped with such a random number generator, a predetermined number of digits are generated by a clock count circuit based on a clock generated at a predetermined cycle by a random number clock generator circuit composed of an oscillator such as a crystal resonator or an oscillator. The CPU that controls the game periodically extracts the count value stored in the count value storage circuit and reads it, and stops the read count value in the symbol display device on the game board. It is used as a random number for symbol drawing, etc. for determining symbols. By using a random number generator that counts random values by hardware as described above, the software load is reduced as compared with the case where software controlled by the CPU executes a program and counts random values. Random numbers can be generated and updated at high speed according to the clock generation cycle of the clock generation circuit. The above is also described in Patent Document 1 and Patent Document 2, for example.
JP 2003-190483 A JP 7-124296 A

しかしながら、上記のようなハードウェアにより乱数値をカウントする乱数発生部を用いた遊技機においては、乱数発生部を構成する乱数クロック発生回路(発振子)や、同じく乱数発生部を構成するクロックカウント回路において、何らかの異常動作が発生した場合には、乱数値が周期的にカウントされずにカウント停止の状態になることがあった。このような状態になると、CPUがカウント値記憶回路に記憶された同一のカウント値を繰り返して読み込む事態が生じていた。そして、このような状態に陥っても遊技機は異常動作を報知せずに稼動を続行するため、なかなか乱数発生部の異常動作に気付きにくかった。このとき、遊技者がそのまま遊技を続けることにより遊技ホールにとって不利な抽選用乱数が繰り返し読み込まれた場合には、遊技ホール側に損害が生じていた。また、乱数発生部において何らかの故障が生じた場合に、これが乱数クロック発生回路(発振子)における異常動作によるものが、あるいは、クロックカウント回路における異常動作によるものかが判別しにくい、という問題があった。   However, in a gaming machine using a random number generator that counts random values by hardware as described above, a random number clock generator (oscillator) that constitutes the random number generator, or a clock count that also constitutes the random number generator. When some abnormal operation occurs in the circuit, the random number value may not be counted periodically and may be stopped. In such a state, the CPU repeatedly reads the same count value stored in the count value storage circuit. And even if it falls into such a state, since a game machine continues operation | movement without alert | reporting abnormal operation | movement, it was hard to notice abnormal operation | movement of a random number generation part. At this time, if the random number for lottery which is disadvantageous to the game hall is repeatedly read by the player continuing the game as it is, the game hall side is damaged. In addition, when a failure occurs in the random number generator, it is difficult to determine whether this is due to abnormal operation in the random number clock generation circuit (oscillator) or abnormal operation in the clock count circuit. It was.

以上のような課題に鑑みて、本発明では、乱数発生部を構成する乱数クロック発生回路およびクロックカウント回路における異常動作を検出して異常箇所を判別し、早期にこれを報知することが可能な遊技機を提供することを目的とする。   In view of the problems as described above, in the present invention, it is possible to detect abnormal operation in a random number clock generation circuit and a clock count circuit that constitute a random number generation unit, determine an abnormal part, and notify this early. An object is to provide a gaming machine.

前記課題を解決するために本発明に係る遊技機は、所定の周波数でクロックを発生させる乱数クロック発生手段(例えば、実施形態における乱数クロック発生回路B51)と、乱数クロック発生手段により発生したクロックに基いて乱数値をカウントする乱数カウント手段(例えば、実施形態における第1クロックカウント回路B81、第2クロックカウント回路B82、第3クロックカウント回路B83および第4クロックカウント回路B84)と、乱数カウント手段によりカウントされた乱数値の中から1つのカウント値を抽出する乱数抽出手段(例えば、実施形態におけるCPU732、図柄抽選手段B35)と、乱数抽出手段が抽出したカウント値が当たり乱数か否かを判定する乱数判定手段(例えば、実施形態における当たり判定手段B37)と、乱数判定手段による判定結果に基いて遊技盤上に所定の図柄を表示させる図柄表示装置とを有して構成され、乱数クロック発生手段からの入力信号が乱数クロック発生手段の正常な動作により所定の周期で出力されるパルス信号であるか否かを検出するパルス発振検出手段(例えば、実施形態におけるクロック監視回路B95)と、パルス発振検出信号により乱数クロック発生手段からの入力信号が乱数クロック発生手段の正常な動作による前記パルス信号でないことが検出されたときに、乱数クロック発生手段の異常動作の発生を示す異常信号を出力する異常信号出力手段(例えば、実施形態における入力回路部B40)と、乱数カウント手段の作動により乱数値のカウントが一巡する毎に乱数カウント手段から出力されるカウント信号に基いて監視信号を出力する監視信号出力手段(例えば、実施形態におけるオーバーフロー信号出力回路B97)と、異常信号出力手段から前記異常信号が出力されているか否かに基いて乱数クロック発生手段が正常に動作しているか否かを判断するとともに、監視信号出力手段から前記監視信号が出力されているか否かを乱数値のカウントが一巡するよりも長い所定周期毎に監視して、前記監視信号が検出されたときには乱数カウント手段が正常に動作していると判断して監視信号をリセットし、前記監視信号が検出されないときには乱数カウント手段が異常動作を起こしていると判断する信号監視手段(例えば、実施形態における制御部740)と、信号監視手段により乱数クロック発生手段が異常動作を起こしていると判断されたときに乱数クロック発生手段の異常動作の発生を示す所定の報知を行う第1報知部(例えば、実施形態における第1エラー表示部61a)、および、信号監視手段により乱数カウント手段が異常動作を起こしていると判断されたときに乱数カウント手段の異常動作の発生を示す所定の報知を行う第2報知部(例えば、実施形態における第2エラー表示部61b)を備える報知手段(例えば、実施形態におけるエラー表示装置61およびスピーカ45)とを有し、その上で、信号監視手段により乱数クロック発生手段もしくは乱数カウント手段が異常動作を起こしていると判断されたときに、乱数判定手段によりカウント値が当たり乱数である判定された場合には報知手段により所定の報知を行うとともに遊技動作停止させ、乱数判定手段によりカウント値が当たり乱数ではないと判定された場合には報知手段により所定の報知のみを行って遊技動作を続行させるように構成されるIn order to solve the above-described problems, a gaming machine according to the present invention uses a random number clock generation unit (for example, a random number clock generation circuit B51 in the embodiment) that generates a clock at a predetermined frequency and a clock generated by the random number clock generation unit. Based on random number counting means (for example, the first clock count circuit B81, the second clock count circuit B82, the third clock count circuit B83, and the fourth clock count circuit B84 in the embodiment) that counts the random number value based on the random number value Random number extraction means for extracting one count value from the counted random number values (for example, the CPU 732 and the symbol lottery means B35 in the embodiment) and whether or not the count value extracted by the random number extraction means is a hit random number is determined. Random number determination means (for example, hit determination in the embodiment) Stage B37 and), based on the determination result of the random number determination unit is configured to have a symbol display device for displaying a predetermined symbol in the game surface plate, the normal input signal from the random number clock generating means of the random number clock generating means Pulse oscillation detection means (for example, clock monitoring circuit B95 in the embodiment) for detecting whether or not the pulse signal is output at a predetermined cycle by a simple operation, and an input signal from the random number clock generation means by the pulse oscillation detection signal when There is detected that not the pulse signal according to the normal operation of the random number clock generating means, the abnormality signal output means for outputting an abnormal signal indicating the occurrence of the abnormal operation of the random number clock generating means (for example, input in the embodiment circuit and parts B40), the count of the random number output from the random number counting means every time a round by the operation of the random number counting means Based on the count signal and outputs a monitor signal monitoring signal output means (e.g., the overflow signal output circuit B97 in the embodiment) and, from the abnormal signal output means based on whether the abnormality signal is output random clock generator And monitoring whether the monitoring signal is output from the monitoring signal output means at a predetermined cycle longer than a round of the random number count. When the signal is detected, it is determined that the random number counting unit is operating normally, and the monitoring signal is reset. When the monitoring signal is not detected, the signal monitoring unit determines that the random number counting unit is operating abnormally ( For example, the control unit 740) in the embodiment and the signal monitoring unit determine that the random number clock generating unit is operating abnormally. A first notification unit (for example, the first error display unit 61a in the embodiment) that performs a predetermined notification indicating the occurrence of an abnormal operation of the random number clock generation unit when disconnected, and the random number count unit is abnormal by the signal monitoring unit Notification means (for example, a second notification section (for example, the second error display section 61b in the embodiment)) that performs a predetermined notification indicating the occurrence of an abnormal operation of the random number counting means when it is determined that the operation has occurred . Error display device 61 and speaker 45) in the embodiment, and when the random number clock generating means or the random number counting means determines that an abnormal operation is occurring by the signal monitoring means , the random number determining means If the count value is determined to be the random number per stops the game operation performs more predetermined notification to the notification means, a random number If it is determined not to be a random number per count value by the constant unit configured to continue the game operation carried out only more predetermined notification to the notifying means.

また、上記構成の遊技機において、パルス発振検出手段は、乱数クロック発生手段の正常な動作によるパルス信号を平滑化して常に所定以上の電圧を出力する平滑回路部と、平滑回路部からの電圧の負荷に応じたオンオフ動作によりパルス発振検出手段および異常信号出力手段に接続された電源とパルス発振検出手段とを遮断もしくは導通させるトランジスタとから構成されることが好ましいIn the gaming machine configured as described above, the pulse oscillation detection means smoothes the pulse signal generated by the normal operation of the random number clock generation means and always outputs a predetermined voltage or higher, and the voltage from the smoothing circuit section. It is preferable that the power source connected to the pulse oscillation detection means and the abnormal signal output means and a transistor for cutting off or conducting the pulse oscillation detection means by an on / off operation according to the load.

さらに、上記構成の遊技機において、乱数クロック発生手段からの入力信号が乱数クロック発生手段の正常な動作によるパルス信号であるときは、平滑回路部からの電圧の負荷によりトランジスタがオン動作して電源からの電流がパルス発振検出手段の側に流れ、乱数クロック発生手段からの入力信号が乱数クロック発生手段の正常な動作によるパルス信号でないときは、トランジスタのオフ動作により電源とパルス発振検出手段とが遮断されることにより電源からの電流が異常信号出力手段の側に流れて異常信号出力手段から異常信号が出力されるように構成されることが好ましいFurther, in the gaming machine configured as described above, when the input signal from the random number clock generating means is a pulse signal due to the normal operation of the random number clock generating means, the transistor is turned on by the load of voltage from the smoothing circuit section and the power supply When the input signal from the random number clock generating means is not a pulse signal due to the normal operation of the random number clock generating means, the power source and the pulse oscillation detecting means are current from the power supply by being cut off is preferably configured as abnormality signal from the abnormality signal output means flows to the side of the abnormal signal outputting means is output.

また、上記構成の遊技機において、乱数カウント手段の正常な動作によるカウント信号の出力に基いて監視信号がロー信号からハイ信号に切り換わるように構成され、信号監視手段は、乱数値のカウントが一巡するよりも長い所定周期毎に監視信号がロー信号からハイ信号に切り換わったか否かを監視して、ハイ信号が検出されたときには乱数カウント手段が正常に動作していると判断して監視信号をロー信号にリセットし、監視信号がロー信号のままであることが検出されたときには乱数カウント手段異常動作を起こしていると判断するように構成してもよいまた、このとき、報知手段は、信号監視手段により監視信号がロー信号のままであることが検出されたときに、第2報知部において所定の報知を行うように構成されることが好ましい。 Further, in the gaming machine having the above configuration, the monitoring signal is configured to switch from the low signal to the high signal based on the output of the count signal by the normal operation of the random number counting unit, and the signal monitoring unit counts the random number value. Monitors whether the monitoring signal switches from a low signal to a high signal every predetermined period longer than one cycle, and determines that the random number counting means is operating normally when a high signal is detected. Te resets the monitor signal low signal may be configured to determine that the random number counting means has caused an abnormal operation when the monitoring signal that is detected remains low signal. Further, at this time, it is preferable that the notification unit is configured to perform a predetermined notification in the second notification unit when the signal monitoring unit detects that the monitoring signal remains a low signal.

一方、上記構成の遊技機において、乱数カウント手段の正常な動作によるカウント信号の出力に基いて監視信号がハイ信号からロー信号に切り換わるように構成され、信号監視手段は、乱数値のカウントが一巡するよりも長い所定周期毎に監視信号がハイ信号からロー信号に切り換わったか否かを監視して、ロー信号が検出されたときには乱数カウント手段が正常に動作していると判断して監視信号をハイ信号にリセットし、監視信号がハイ信号のままであることが検出されたときには乱数カウント手段異常動作を起こしていると判断するように構成してもよい。また、このとき、報知手段は、信号監視手段により監視信号がハイ信号のままであることが検出されたときに、第2報知部において所定の報知を行うように構成されることが好ましい。 On the other hand, in the gaming machine configured as described above, the monitoring signal is configured to switch from the high signal to the low signal based on the output of the count signal due to the normal operation of the random number counting means, and the signal monitoring means counts the random number value. Monitors whether the monitoring signal has switched from a high signal to a low signal every predetermined period longer than one cycle, and determines that the random number counting means is operating normally when a low signal is detected. Te resets the monitoring signal to a high signal, may be configured to determine that the random number counting means has caused an abnormal operation when the monitoring signal is detected to remain high signal. Further, at this time, it is preferable that the notification unit is configured to perform a predetermined notification in the second notification unit when the signal monitoring unit detects that the monitoring signal remains a high signal.

本発明に関する遊技機によれば、当該遊技機に搭載された乱数発生部の動作中に、信号監視手段が、乱数クロック発生手段の異常動作の発生を示す異常信号および乱数カウント手段の異常動作の発生を検出するための監視信号が出力されているか否かを監視している。そして、各々の信号を検出し、その旨を報知することにより、乱数クロック発生手段における異常動作の発生と、乱数カウント手段における異常動作の発生とを判別することができる。このように異常動作の発生箇所の特定が可能であることから、異常発生箇所の部品交換作業や異常発生箇所の点検作業(解析作業)を迅速に行うことができる。 According to the gaming machine according to the present invention, during the operation of the random number generation unit mounted on the gaming machine, the signal monitoring unit performs an abnormal signal indicating the occurrence of the abnormal operation of the random number clock generating unit and the abnormal operation of the random number counting unit. It is monitored whether or not a monitoring signal for detecting occurrence is output. Then, by detecting each signal and notifying that, it is possible to discriminate between the occurrence of an abnormal operation in the random number clock generating means and the occurrence of an abnormal operation in the random number counting means. Since the location where the abnormal operation occurs can be specified in this way, the parts replacement work at the location where the abnormality occurs and the inspection work (analysis work) at the location where the abnormality occurs can be performed quickly.

また、乱数クロック発生手段もしくは乱数カウント手段における異常動作が検出された場合に、遊技ホールにとって不利な抽選用乱数(当たり乱数)が乱数抽出手段により繰り返し読み込まれているときには、即座に遊技機の動作を停止させるよう構成されている。このため、乱数クロック発生手段もしくは乱数カウント手段において異常動作が発生した場合に、これに気付かないまま遊技ホール側に不利になるような遊技が続行されることはなく、遊技ホール側に損害が生じてしまうのを防止することができる。   In addition, when an abnormal operation is detected in the random number clock generating means or the random number counting means, if a random number for winning (a winning random number) that is disadvantageous for the game hall is repeatedly read by the random number extracting means, the operation of the gaming machine immediately Is configured to stop. For this reason, when an abnormal operation occurs in the random number clock generating means or the random number counting means, a game that is disadvantageous to the game hall side without being noticed is not continued, and damage is caused on the game hall side. Can be prevented.

以下、本発明に係る遊技機の好ましい実施形態について、添付図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図1は上記弾球遊技機の一例として説明するパチンコ機の外観正面図で、図2はパチンコ機の裏側から視た背面図で、図3はパチンコ機に設けられている制御システムの概略を表したブロック図で、図4はパチンコ機に設けられているパチンコ機の制御に係る部分および乱数の発生に係る部分を表したブロック図で、図5はパチンコ機における乱数発生部とその周辺を表した回路図で、図6は乱数発生部におけるクロック監視回路の拡大図で、図7および図8は乱数発生部において生成する信号をタイミングチャートで示した図である。また、図9はパチンコ機における図柄抽選用乱数の取得および利用の手順におけるメインルーチンを示した図で、図10および図11はパチンコ機における図柄抽選用乱数の取得および利用の手順における通常遊技処理サブルーチンの一部を各々示した図で、図12および図13はパチンコ機PMにおける図柄抽選用乱数の取得及び利用の手順における乱数監視処理サブルーチンの一部を示した図で、図14は乱数監視処理サブルーチンにおける報知判定処理を示した図で、図15はパチンコ機における図柄抽選用乱数の取得及び利用の手順における図柄変動処理サブルーチンを示した図である。   Hereinafter, a preferred embodiment of a gaming machine according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. 1 is an external front view of a pachinko machine described as an example of the above-mentioned ball game machine, FIG. 2 is a rear view seen from the back side of the pachinko machine, and FIG. 3 is a control system provided in the pachinko machine. FIG. 4 is a block diagram showing an outline, FIG. 4 is a block diagram showing a part relating to control of the pachinko machine provided in the pachinko machine and a part relating to generation of random numbers, and FIG. 5 is a random number generation part in the pachinko machine and its part FIG. 6 is an enlarged view of a clock monitoring circuit in the random number generator, and FIGS. 7 and 8 are timing charts showing signals generated in the random number generator. FIG. 9 is a diagram showing a main routine in a procedure for acquiring and using a random number for symbol lottery in a pachinko machine. FIGS. 10 and 11 are normal game processes in a procedure for acquiring and using a random number for symbol lottery in a pachinko machine. FIG. 12 and FIG. 13 are diagrams showing a part of a subroutine, and FIG. 12 and FIG. 13 are diagrams showing a part of a random number monitoring processing subroutine in a procedure for obtaining and using a random number for symbol lottery in the pachinko machine PM. FIG. 15 is a diagram showing a symbol variation processing subroutine in a procedure for acquiring and using a random number for symbol lottery in a pachinko machine.

ここではまず、上記弾球遊技機の一例として説明するパチンコ機PMの概要構成を図1および図2を参照して説明する。このパチンコ機PMは、外郭方形枠サイズに構成されて縦向きの固定保持枠をなす外枠1の開口前面に、これに合わせた方形枠サイズに構成されて開閉搭載用の前枠2が正面左側上下に配設されたヒンジ部材3a,3bにより横開き開閉および着脱が可能に取り付けられ、正面右側に設けられた施錠装置4を利用して通常は外枠1と係合された閉鎖状態に保持される。   Here, first, a schematic configuration of a pachinko machine PM described as an example of the above-described ball game machine will be described with reference to FIG. 1 and FIG. This pachinko machine PM has a rectangular frame size and a front frame 2 that is configured to have a rectangular frame size corresponding to the front of the opening of the outer frame 1 that forms a vertical fixed holding frame. The hinge members 3a and 3b arranged on the left and upper sides are attached so as to be able to be opened and closed laterally and detachable, and normally in a closed state engaged with the outer frame 1 using a locking device 4 provided on the right side of the front. Retained.

前枠2の正面側には、前枠2の前面域に合わせた方形状をなし中央部に取り付けられたポリカーボネート板やガラス板等の透明板材を通して遊技盤20を透視可能なガラス扉5が、さらにガラス扉5の下部には遊技球を整列させて1個ずつ前枠2の裏面に設けられた打球発射装置9に導く上球皿6が、ともに左側縁に内蔵されたヒンジ機構により前枠2に対して横開き開閉および着脱が可能に組み付けられる。ガラス扉5および上球皿6は、通常は施錠装置4および図示しないロック機構を利用して前枠2の前面を覆う閉止状態で保持される。また、前枠2の下部には下球皿7が設けられ、この下球皿7と並んで遊技球の発射操作を行う操作ハンドル8が取り付けられている。   On the front side of the front frame 2, there is a glass door 5 that can be seen through the game board 20 through a transparent plate material such as a polycarbonate plate or a glass plate that has a rectangular shape matched to the front area of the front frame 2 and is attached to the center. Further, an upper ball tray 6 is arranged at the lower part of the glass door 5 to guide the game balls one by one to the hitting ball launching device 9 provided on the back surface of the front frame 2 by a hinge mechanism built in the left edge. 2 can be opened / closed and attached / detached sideways. The glass door 5 and the upper ball tray 6 are normally held in a closed state that covers the front surface of the front frame 2 using the locking device 4 and a lock mechanism (not shown). Further, a lower ball tray 7 is provided at the lower part of the front frame 2, and an operation handle 8 for performing a game ball launching operation is attached along with the lower ball tray 7.

遊技盤20は、板厚19mm程度の積層合板を図示する所定形状に切断等して、その表面に所定意匠のセルを貼り付けた化粧板(ベニヤとも称される)21を基板として構成される。化粧板21の前面側には、帯状の外レール23aおよび内レール23bが円弧状に固設され、これらの案内レール23a,23bで囲まれた内側に遊技領域PAが区画される。遊技領域PAには、第1始動入賞具24a、第2始動入賞具24b、一般入賞具25並びに大入賞口を備えたアタッカー26等の入賞具、および遊技の進行状況に応じて所定の図柄を表示させる図柄表示装置28などが取り付けられ、遊技領域PAの下端には入賞具24a,24b,25,26に入賞せずに落下した遊技球を遊技盤20の裏面側に排出させるアウト口27が設けられている。また、図柄表示装置28の上方には4個の特別図柄保留ランプ90,90,90,90が設けられている。   The game board 20 is configured by using a decorative board (also referred to as a veneer) 21 having a predetermined design cell attached to a surface of a laminated plywood having a thickness of about 19 mm cut into a predetermined shape as shown in the figure. . On the front side of the decorative plate 21, a belt-like outer rail 23a and an inner rail 23b are fixed in an arc shape, and a game area PA is defined on the inner side surrounded by the guide rails 23a and 23b. In the game area PA, there are a first start winning tool 24a, a second start winning tool 24b, a general winning tool 25, a winning tool such as an attacker 26 having a big winning opening, and a predetermined pattern according to the progress of the game. A symbol display device 28 or the like to be displayed is attached, and at the lower end of the game area PA, there is an out port 27 for discharging the game balls that have fallen without winning the prize-winning devices 24a, 24b, 25, 26 to the back side of the game board 20. Is provided. Further, four special symbol holding lamps 90, 90, 90, 90 are provided above the symbol display device 28.

図柄表示装置28は、遊技盤20のほぼ中央に位置しており、3桁の絵柄の組合せから成る「特別図柄」を液晶画面にて変動表示させるもので、この特別図柄のうち、3桁がいずれも同一種類の絵柄の組合せから成るものを「大当たり図柄」と称する。   The symbol display device 28 is located almost at the center of the game board 20 and displays a “special symbol” consisting of a combination of three-digit symbols on a liquid crystal screen. Of these special symbols, three digits are displayed. In any case, a combination of the same type of pattern is referred to as a “big hit symbol”.

第1始動入賞具24a又は第2始動入賞具24bへの入賞があると、上球皿6のうち横型長方形をなし前枠2に対して開閉可能な当て板6aの左側上部に設けられた賞球払出口44から5球の賞球が遊技者に払い出されるのに加え、図柄表示装置28が作動し、図柄の変動が開始される。この変動の結果、停止表示される特別図柄が大当たり図柄の場合には、遊技者にとって有利な「大当たり遊技」が発生する。なお、図柄表示装置28における変動表示の最中などに打球が第1始動入賞具24aもしくは第2始動入賞具24bに入賞した場合には、特別図柄保留ランプ90,90,90,90が最大4個まで点灯することとなっている。すなわち、この特別図柄保留ランプ90,90,90,90が点灯している個数分に相当する回数だけ、以後の図柄表示装置28の作動が保証されることとなっている。   When there is a prize for the first starting prize 24a or the second starting prize 24b, a prize is provided on the upper left side of the abutting plate 6a that forms a horizontal rectangle in the upper ball tray 6 and can be opened and closed with respect to the front frame 2. In addition to the five prize balls being paid out to the player from the ball payout exit 44, the symbol display device 28 is activated and the variation of the symbol is started. As a result of this change, when the special symbol to be stopped and displayed is a jackpot symbol, a “jackpot game” advantageous to the player is generated. When the hit ball wins the first start winning tool 24a or the second start winning tool 24b during the variable display on the symbol display device 28, the special symbol holding lamps 90, 90, 90, 90 are a maximum of four. It is supposed to light up to pieces. That is, the subsequent operation of the symbol display device 28 is guaranteed by the number of times corresponding to the number of the special symbol holding lamps 90, 90, 90, 90 being lit.

第1始動入賞具24a内における打球の流路には、第1始動入賞具24aへの打球の入賞を検出して検出信号を出力し、図柄表示装置28における図柄の変動表示を開始させるための第1始動入賞センサ51が設けられている。この第1始動入賞センサ51は磁気センサを用いており、検出信号としてハイ信号およびロー信号の2通りの状態をとる第1始動信号を出力する。この第1始動信号は、打球を検出していないときにはハイ信号として出力され、打球を検出している間のみロー信号として出力される。なお、光学的又は機械的センサがこの第1始動入賞センサ51として使用されることもある。   In the first start winning tool 24a, a hitting ball flow path for detecting the hit of the first starting winning tool 24a is detected and a detection signal is output to start the symbol display on the symbol display device 28. A first start winning sensor 51 is provided. The first start winning sensor 51 uses a magnetic sensor and outputs a first start signal that takes two states of a high signal and a low signal as a detection signal. The first start signal is output as a high signal when a hit ball is not detected, and is output as a low signal only while a hit ball is detected. An optical or mechanical sensor may be used as the first start winning sensor 51.

第2始動入賞具24b内における打球の流路には、第1始動入賞センサ51と同じ磁気センサにより第2始動入賞具24bへの打球の入賞を検出して検出信号を出力し、図柄表示装置28における図柄の変動表示を開始させるための第2始動入賞センサ52が設けられている。この第2始動入賞センサ52は、検出信号としてハイ信号及びロー信号の2通りの状態をとる第2始動信号を出力する。そして、この第2始動信号は、打球を検出していないときにはハイ信号を出力しているが、打球が通過している間のみロー信号を出力する。なお、光学的又は機械的センサがこの第2始動入賞センサ52として使用されることもある。   In the second starting winning tool 24b, a ball hitting path to the second starting winning tool 24b is detected by the same magnetic sensor as the first starting winning sensor 51, and a detection signal is outputted to the flow path of the hit ball. A second start winning sensor 52 for starting the variable display of the symbol 28 is provided. The second start winning sensor 52 outputs a second start signal that takes two states of a high signal and a low signal as a detection signal. The second start signal outputs a high signal when no hit ball is detected, but outputs a low signal only while the hit ball is passing. An optical or mechanical sensor may be used as the second start winning sensor 52.

図2に示すように、前枠2の裏面下部には、遊技球を外レール23aに向けて発射する打球発射装置9、および操作ハンドル8の回動操作を受けて打球発射装置9の作動を制御する発射装置制御基板200が取り付けられている。また、上球皿6の背後には、通常は閉鎖保持される上球皿6によりその前面側が覆われている遊技補助盤と称される補助機構部が形成され、その前面側に打球発射装置9によって打ち出された遊技球を外レール23aに向けて案内する発射レールや、遊技領域PAに到達できずに打球発射装置9側に戻ってきたファール球を下球皿7に排出させるファール球回収経路部材、遊技の展開状況に応
じた効果音を発生させるスピーカなどが取り付けられている。
As shown in FIG. 2, the lower part of the rear surface of the front frame 2 has a hitting ball launching device 9 that launches a game ball toward the outer rail 23 a, and an operation of the hitting ball launching device 9 in response to the turning operation of the operation handle 8. A launcher control board 200 to be controlled is attached. Further, behind the upper ball tray 6 is formed an auxiliary mechanism portion called a game assisting board whose front side is normally covered with the upper ball tray 6 that is normally held closed, and a ball hitting device on the front side. Foul ball collection that discharges the game ball launched by 9 toward the outer rail 23a and the foul ball returned to the ball launcher 9 side without reaching the game area PA to the lower ball tray 7 A route member, a speaker for generating sound effects according to the game development status, and the like are attached.

また、前枠2の背後には、裏セット盤30が取り付けられている。この裏セット盤30は、外枠1の内寸サイズよりも幾分小さめの方形状をなし、中央に表裏貫通する窓口31wを有して一体成形された基枠体31をベースとして構成される。基枠体31の側縁部には上下に所定間隔をおいて裏セット盤揺動ヒンジ部材32,33が固定されており、この上下の裏セット盤揺動ヒンジ部材32,33を前枠2側の上下の固定ヒンジ部材12,13に係合させて揺動させあるいは係脱させることで、裏セット盤30が前枠2の背後に横開き開閉および着脱可能に装備され、通常は3箇所の閉鎖レバー34を利用して前枠2の背面を覆うように閉鎖保持される。   A back set board 30 is attached to the back of the front frame 2. This back set board 30 has a rectangular shape somewhat smaller than the inner size of the outer frame 1, and is configured based on a base frame body 31 integrally formed with a window 31w penetrating the front and back at the center. . Back set board swinging hinge members 32 and 33 are fixed to the side edge of the base frame body 31 at a predetermined interval in the vertical direction. The upper and lower back set panel swinging hinge members 32 and 33 are fixed to the front frame 2. The back set board 30 is mounted on the back side of the front frame 2 so that it can be opened and closed laterally and detachable by engaging with the upper and lower fixed hinge members 12 and 13 and swinging or disengaging. The closing lever 34 is used to close and hold the back of the front frame 2.

裏セット盤30には、窓口31wを取り囲むようにして賞球を払い出すための賞球経路が設けられる。すなわち、基枠体31の裏面側には、遊技球の貯留・供給を行うタンク部材35、タンク部材35から供給される遊技球を整列させて流下させる整列樋部材36、整列樋部材36から供給される遊技球を受けて所定数量の遊技球を待機保持させる賞球待機通路37、賞球待機通路37に待機された遊技球を所定の入賞条件等に基いて払い出す球払出装置38、球払出装置38から払い出された遊技球を上下の球皿6,7に導く賞球払出経路39などの賞球経路が設けられている。また、基枠体31の前面側には、窓口31wの下方に位置して遊技盤20の裏面側に排出されたアウト球およびセーフ球、球抜き機構によって賞球経路の途上から排出された抜き球等を集合させる図示しない集合経路が形成され、基枠体31の裏面側には集合経路と繋がって集合された遊技球を遊技施設側の回収バケットに排出させる図示しない球排出経路が形成されている。   The back set board 30 is provided with a prize ball path for paying out prize balls so as to surround the window 31w. That is, on the back side of the base frame 31, a tank member 35 for storing and supplying game balls, an alignment rod member 36 for aligning and flowing down game balls supplied from the tank member 35, and an alignment rod member 36 are supplied. A prize ball standby passage 37 for receiving and waiting for a predetermined number of game balls, a ball payout device 38 for paying out the game balls waiting in the prize ball standby passage 37 based on predetermined winning conditions, etc. A prize ball path such as a prize ball payout path 39 for guiding the game balls paid out from the payout device 38 to the upper and lower ball trays 6 and 7 is provided. In addition, on the front side of the base frame 31, an out ball and a safe ball that are positioned below the window 31 w and discharged to the back side of the game board 20, and a punch that is discharged from the middle of the winning ball path by the ball punching mechanism. A collecting path (not shown) for collecting balls and the like is formed, and a ball discharging path (not shown) is formed on the back surface side of the base frame 31 to discharge the game balls gathered connected to the collecting path to a collection bucket on the gaming facility side. ing.

裏セット盤30の裏面各部には、パチンコ機PMの作動を統括的に制御する主基板700や、主基板700からの指令信号に基いて球払出装置38の作動制御を行う球払出基板300、効果照明や効果音の作動制御を行うランプ・音声制御基板400、これらの制御基板や各種電子機器等に電力を供給する電源基板500などの回路基板が着脱交換可能に取り付けられ、各回路基板や電子機器が図示しないワイヤーハーネスで接続されてパチンコ機PMが構成される。また、球払出基板300の下方には、主基板700を含むこれら回路基板に何らかの異常動作等が生じたときにこれを報知するためのエラー表示装置61(エラーLED)が設けられている。このエラー表示装置61は、第1のエラー表示部61aと第2のエラー表示部61bとを有して構成され、いずれも発光ダイオードによる画面にてエラー表示される。   In each part of the back surface of the back set board 30, a main board 700 that comprehensively controls the operation of the pachinko machine PM, a ball payout board 300 that controls the operation of the ball payout device 38 based on a command signal from the main board 700, A circuit board such as a lamp / sound control board 400 that controls the operation of effect lighting and sound effects, and a power supply board 500 that supplies power to these control boards and various electronic devices is detachably attached. An electronic device is connected by a wire harness (not shown) to constitute a pachinko machine PM. Also, below the ball payout board 300, an error display device 61 (error LED) is provided for notifying the occurrence of any abnormal operation or the like on these circuit boards including the main board 700. The error display device 61 includes a first error display unit 61a and a second error display unit 61b, and both display an error on a screen using a light emitting diode.

パチンコ機PMは、ガラス扉5、上球皿6、裏セット盤30等がそれぞれ閉鎖され、前枠2が外枠1に閉鎖施錠された状態で遊技に供される。遊技は上球皿6に遊技球を貯留させて操作ハンドル8を回動操作することにより開始され、上球皿6に貯留された遊技球が1球ずつ打球発射装置9に送られ操作ハンドル8の回動操作角度に応じた強度で遊技領域PAに打ち出されてパチンコゲームが展開される。   The pachinko machine PM is used in a game with the glass door 5, the upper ball tray 6, the back set board 30 and the like closed, and the front frame 2 closed and locked to the outer frame 1. The game is started by storing the game balls in the upper ball tray 6 and rotating the operation handle 8, and the game balls stored in the upper ball tray 6 are sent one by one to the hitting ball launcher 9 and are operated. The pachinko game is developed by being struck into the game area PA with the strength corresponding to the rotation operation angle.

次に、パチンコ機PMを制御する制御システムの概略を説明する。図3に示すように、本制御システムは、主基板700、第1始動入賞センサ51、第2始動入賞センサ52、図柄表示装置28、第1のエラー表示部61aと第2のエラー表示部62bとを有するエラー表示装置61及びスピーカ45等とを有し、これらがケーブル等により電気的に接続されている。   Next, an outline of a control system for controlling the pachinko machine PM will be described. As shown in FIG. 3, the present control system includes a main board 700, a first start prize sensor 51, a second start prize sensor 52, a symbol display device 28, a first error display section 61a, and a second error display section 62b. And an error display device 61, a speaker 45, and the like, which are electrically connected by a cable or the like.

主基板700は、パチンコ機PMの動作全体を管理するシステムプログラム及び遊技用の実行プログラムが予め記憶されている半導体メモリ等で形成された記憶部およびこれらのプログラムを実行するマイクロプロセッサ(以下、「CPU」という。)を有するメインコントロール部730と、主基板700の制御とは無関係に図柄抽選用の乱数(0〜65535の65536個の乱数値)を発生させる乱数発生部750とから構成されている。なお、本発明において、乱数とは、数学的な意味においてランダムに生成される値のみだけではなく、生成は規則的であっても、その取得のタイミングがランダムであるために実質的に乱数として機能しうる値をも意味する。そして、本発明においては、後述するクロックカウント回路B81〜B84によりカウントされ第1および第2カウント値記憶回路B91,B92に記憶される乱数値を、特に「カウント値」と称して説明する。   The main board 700 includes a system program that manages the entire operation of the pachinko machine PM, a storage unit that is pre-stored with a game execution program, and a microprocessor that executes these programs (hereinafter, “ A main control unit 730 having a CPU ”and a random number generation unit 750 for generating random numbers for symbol drawing (65536 random values from 0 to 65535) irrespective of the control of the main board 700. Yes. In the present invention, the random number is not only a value that is randomly generated in a mathematical sense, but even if the generation is regular, the acquisition timing is random, so that the random number is substantially a random number. It also means a functional value. In the present invention, the random value counted by the clock count circuits B81 to B84, which will be described later, and stored in the first and second count value storage circuits B91 and B92 will be specifically referred to as “count value”.

メインコントロール部730内の制御部740には上記のCPU732のほか、ROM733、RAM734が設けられており、CPU732が実行すべき制御プログラム及び制御の過程で必要なデータはROM733に記載されている。また、メインコントロール部730には、基準クロック発生回路731が設けられている。この基準クロック発生回路731は、パチンコ機PMの制御の中枢を担うCPU732の動作基準をなす基準クロックを発生する回路であって、水晶発振器や水晶振動子等を用いて所定間隔のパルス(クロック信号)を発生するものである。また、このパルスを分周部735において適宜分周したものを基準クロックとすることもある。   The control unit 740 in the main control unit 730 is provided with a ROM 733 and a RAM 734 in addition to the CPU 732 described above, and a control program to be executed by the CPU 732 and data necessary for the control process are described in the ROM 733. The main control unit 730 is provided with a reference clock generation circuit 731. The reference clock generation circuit 731 is a circuit that generates a reference clock that is an operation reference of the CPU 732 that plays a central role in the control of the pachinko machine PM. ). In addition, the reference clock may be obtained by appropriately dividing the pulse by the frequency divider 735.

CPU732は、図柄抽選手段B35および当たり判定手段B37を有している。主基板700は、第1始動入賞センサ51もしくは第2始動入賞センサ52からのロー信号を検出すると、この図柄抽選手段B35により、乱数発生部750から順次発生する65536個の乱数のうちの1つのカウント値を取得することで、図柄表示装置28における停止図柄の決定が行われる。   The CPU 732 has a symbol lottery means B35 and a hit determination means B37. When the main board 700 detects a low signal from the first start prize sensor 51 or the second start prize sensor 52, the symbol lottery means B35 detects one of 65536 random numbers sequentially generated from the random number generator 750. By obtaining the count value, the stop symbol in the symbol display device 28 is determined.

ROM733上の図柄データテーブルB36には、図柄表示装置28における停止図柄を決定するための図柄データが記録されている。個々の図柄データにはアドレス番号が付与されており、1つのアドレス番号から1つの図柄データが特定されることとなっている。上述のように、第1始動入賞センサ51もしくは第2始動入賞センサ52からのロー信号を検出すると、乱数発生部750により発生した乱数の中から抽選した図柄抽選用のカウント値と、図柄データテーブルB36内の図柄データとの照合により停止図柄が選択される。そして、主基板700からの制御信号に基いて選択された所定の図柄が図柄表示装置28上に表示される。   In the symbol data table B36 on the ROM 733, symbol data for determining a stop symbol in the symbol display device 28 is recorded. Each symbol data is given an address number, and one symbol data is specified from one address number. As described above, when a low signal from the first start winning sensor 51 or the second start winning sensor 52 is detected, the symbol lottery count value drawn by the random number generator 750 and the symbol data table are selected. A stop symbol is selected by collation with symbol data in B36. Then, a predetermined symbol selected based on the control signal from the main board 700 is displayed on the symbol display device 28.

ROM733上の当たり判定テーブルB38には、乱数値の全範囲について、一の乱数値に対して「当たり乱数」か、それとも「ハズレ乱数」かの一意的な判定結果が定まるようなデータが記録されている。すなわち、65536個の乱数値は、当たり乱数およびハズレ乱数のうちのどちらかに必ず属し、双方に属したり、いずれにも属さなかったりすることはない。ここで、当たり乱数とは、大当たり遊技を発生させるような所定の図柄の組合せを図柄表示装置28に停止表示されるような乱数値をいう。CPU732における当たり判定手段B37は、上記図柄抽選手段B35により抽出されたカウント値を上記判定テーブルB38と比較参照して、当該カウント値に対応する判定結果、すなわち、当該カウント値が当たり乱数であるか、それともハズレ乱数であるかを取得する。   In the hit determination table B38 on the ROM 733, data is recorded so that a unique determination result of “Random number” or “Lose random number” for one random number value is determined for the entire range of random values. ing. That is, the 65536 random number values always belong to either the winning random number or the lost random number, and do not belong to both or neither. Here, the winning random number means a random value such that a predetermined symbol combination that generates a jackpot game is stopped and displayed on the symbol display device 28. The hit determination means B37 in the CPU 732 compares the count value extracted by the symbol lottery means B35 with the determination table B38, and determines whether or not the determination result corresponding to the count value, that is, the count value is a hit random number. , Or whether it is a lost random number.

また、エラー表示装置61およびスピーカ45がそれぞれ配線ケーブルを介して主基板700に配線接続されており、主基板700等の各回路基板における異常を検出した制御部740から供給される制御信号により、エラー表示装置61における第1エラー表示部61aもしくは第2エラー表示部61bの点灯と、スピーカ45の放音とを行わせることができる。   Further, the error display device 61 and the speaker 45 are connected to the main board 700 via wiring cables, respectively, and by a control signal supplied from the control unit 740 that detects an abnormality in each circuit board such as the main board 700, The first error display unit 61a or the second error display unit 61b in the error display device 61 can be turned on and the sound of the speaker 45 can be emitted.

ここで、図4および図5を参照して、パチンコ機PMにおける乱数の発生およびこれの抽出に係る部分の構成を説明する。入力回路部B40は、主基板700外からの入力情報及び主基板700内に設けられた乱数発生部750により発生した乱数および後述するクロック監視回路B95からの異常信号が入力される部分で、バッファ用のIC等により構成される。具体的には、入力回路部B40には、第1始動入賞具24aもしくは第2始動入賞具24bへの打球の入賞に応じて出力される第1始動入賞センサ51もしくは第2始動入賞センサ52からの入力信号や、乱数発生部750により発生された乱数の上位および下位8ビット分が入力される。さらに、後述する乱数クロック発生手段B51からの出力信号がこの入力回路部B40に入力され、この出力信号が乱数クロック発生手段B51の正常な動作によるパルス信号であるか否かが、入力回路部B40を介して制御部740により監視される。   Here, with reference to FIG. 4 and FIG. 5, the structure of the part which concerns on generation | occurrence | production of the random number in the pachinko machine PM, and this extraction is demonstrated. The input circuit unit B40 is a part to which input information from outside the main substrate 700, a random number generated by a random number generation unit 750 provided in the main substrate 700, and an abnormal signal from a clock monitoring circuit B95 described later are input. For example. Specifically, the input circuit unit B40 receives from the first start winning sensor 51 or the second start winning sensor 52 that is output in accordance with the winning of the hit ball to the first start winning tool 24a or the second start winning tool 24b. And the upper and lower 8 bits of the random number generated by the random number generator 750 are input. Further, an output signal from a random number clock generation means B51, which will be described later, is input to the input circuit section B40, and whether or not this output signal is a pulse signal due to the normal operation of the random number clock generation means B51 is determined. Is monitored by the control unit 740.

出力回路部B45は、主基板700外の電気部品(ランプ、スピーカ類)への制御信号等の信号及び主基板700内に設けられた乱数発生部750により発生した乱数を読み込むための読込信号を出力する部分で、バッファ等のIC等により構成される。具体的には、出力回路部B45からは、主基板700が第1始動入賞具24aに入賞があったと判定した場合に、この入賞に対応するカウント値の読込の契機となる第1読込信号や、主基板700が第2始動入賞具24bに入賞があったと判定した場合に、この入賞に対応するカウント値の読込の契機となる第2読込信号が出力される。さらに、乱数クロック発生手段B51もしくはクロックカウント回路B81〜B84における異常動作が検出されたときに、エラー表示装置61に向けて制御信号が出力されて所定のエラー表示を行わせる。   The output circuit unit B45 receives a read signal for reading a signal such as a control signal to an electrical component (lamp, speaker, etc.) outside the main board 700 and a random number generated by the random number generator 750 provided in the main board 700. The output part is composed of an IC such as a buffer. Specifically, from the output circuit unit B45, when the main board 700 determines that the first starting prize-winning tool 24a has won a prize, the first read signal that triggers reading of the count value corresponding to the prize, When the main board 700 determines that the second starting prize-winning tool 24b has won a prize, a second read signal that triggers reading of the count value corresponding to the prize is output. Further, when an abnormal operation is detected in the random number clock generation means B51 or the clock count circuits B81 to B84, a control signal is output to the error display device 61 to display a predetermined error.

第1始動入賞センサ51からの第1始動信号は、入力回路部B40のIC14の1A端子に入力される。一方、第2始動入賞センサ52からの第2始動信号は、入力回路部B40のIC14の2A端子に入力される。また、IC14の3A端子と、クロック監視回路B95を構成するトランジスタTR1のコレクタが接続されており、トランジスタTR1のベースに電圧が印加されると入力回路部B40側からコレクタ電流が流れるようになっている。   The first start signal from the first start winning sensor 51 is input to the 1A terminal of the IC 14 of the input circuit unit B40. On the other hand, the second start signal from the second start winning sensor 52 is input to the 2A terminal of the IC 14 of the input circuit unit B40. Further, the 3A terminal of the IC 14 is connected to the collector of the transistor TR1 constituting the clock monitoring circuit B95, and when a voltage is applied to the base of the transistor TR1, a collector current flows from the input circuit part B40 side. Yes.

乱数発生部750は、乱数として供されるカウント値を生成するものであり、具体的には、乱数クロック発生回路B51、乱数クロック反転回路B61、第1及び第2ラッチ信号出力回路B71,B72、第1〜第4クロックカウント回路B81,B82,B83,B84、第1および第2カウント値記憶回路B91,B92、クロック監視回路B95、およびオーバーフロー信号出力回路B97により構成される。   The random number generator 750 generates a count value used as a random number. Specifically, the random number generator 750 includes a random number clock generation circuit B51, a random number clock inversion circuit B61, first and second latch signal output circuits B71, B72, The first to fourth clock count circuits B81, B82, B83, and B84, first and second count value storage circuits B91 and B92, a clock monitoring circuit B95, and an overflow signal output circuit B97 are configured.

乱数クロック発生回路B51(OSC1)は、乱数カウント用のクロックを発生させるためのもので、発生したクロックを出力するクロック出力部(OUT)を備えている。この乱数クロック発生回路B51は、例えば、7.15909MHzのクロックを発生する水晶発振器により構成される。   The random number clock generation circuit B51 (OSC1) is for generating a clock for counting random numbers and includes a clock output unit (OUT) for outputting the generated clock. The random number clock generation circuit B51 is constituted by, for example, a crystal oscillator that generates a 7.15909 MHz clock.

乱数クロック反転回路B61(IC18)は、上記乱数クロック発生回路B51から出力されるクロックを反転させ、これを反転クロックとして、後述する第1ラッチ信号出力回路B71(IC16)および第2ラッチ信号出力回路B72(IC17)へ出力するものである。具体的には、IC18のうち、1Q端子から出力される信号を反転した信号を反転信号として、反転クロック出力部である1Q反転端子から出力するもので、クロックの立ち上がりエッジは反転クロックの立ち下がりエッジに、クロックの立ち下がりエッジは反転クロックの立ち上がりエッジにそれぞれ相当する。なお、この乱数クロック反転回路B61は、NOTゲートなどのICを用いて構成してもよい。   The random number clock inversion circuit B61 (IC18) inverts the clock output from the random number clock generation circuit B51, and uses the inverted clock as an inverted clock, which will be described later, a first latch signal output circuit B71 (IC16) and a second latch signal output circuit. The data is output to B72 (IC17). Specifically, in the IC 18, a signal obtained by inverting the signal output from the 1Q terminal is output as an inverted signal from the 1Q inverting terminal that is the inverted clock output unit, and the rising edge of the clock is the falling edge of the inverted clock. The falling edge of the clock corresponds to the rising edge of the inverted clock. The random number clock inverting circuit B61 may be configured using an IC such as a NOT gate.

第1〜第4クロックカウント回路B81,B82,B83,B84は、クロックを入力する乱数クロック入力部(CK)と、計数したカウント値が出力されるカウント出力部(QA〜QD)をそれぞれ有している。この第1〜第4クロックカウント回路B81,B82,B83,B84は、図5に示すように、4ビットのインクリメントカウンタを4個(IC1からIC4まで)カスケード接続した回路で構成され、乱数クロック発生回路B51により発生したクロックの立ち上がりエッジで加算し、その加算結果を出力するための回路である。   The first to fourth clock count circuits B81, B82, B83, and B84 each have a random number clock input unit (CK) that inputs a clock and a count output unit (QA to QD) that outputs the counted value. ing. As shown in FIG. 5, the first to fourth clock count circuits B81, B82, B83, and B84 are constituted by a circuit in which four 4-bit increment counters (from IC1 to IC4) are cascade-connected to generate a random number clock. This is a circuit for adding at the rising edge of the clock generated by the circuit B51 and outputting the addition result.

乱数クロック発生回路B51からのクロックの入力により、まず、第1クロックカウント回路B81(IC1)において、4桁分の値(例えば、「0001」や「0011」)がカウントされる。「1111」までカウントされて、4桁分の値のカウントが終了すると、その都度、桁上がり信号がIC1のCO端子から第2クロックカウント回路B82(IC2)のENT端子へ出力される。第2クロックカウント回路B82がカウントを開始するには、第1クロックカウント回路B81からの当該桁上がり信号の入力が必要である。すなわち、IC2においては、この桁上がり信号と乱数クロック発生回路B51からのクロック(CK端子に入力される)とが同時に入力されて始めて次の4桁分のカウントが開始される。   In response to the input of the clock from the random number clock generation circuit B51, first, the first clock count circuit B81 (IC1) counts a value for four digits (for example, “0001” and “0011”). When "1111" is counted and the count of four digits ends, a carry signal is output from the CO terminal of IC1 to the ENT terminal of the second clock count circuit B82 (IC2) each time. In order for the second clock count circuit B82 to start counting, it is necessary to input the carry signal from the first clock count circuit B81. That is, in the IC2, the next four digits are started only after the carry signal and the clock (input to the CK terminal) from the random number clock generation circuit B51 are input simultaneously.

同様に、IC2において、4桁分の値(例えば、「0001」や「0011」)が「1111」までカウントされると、その都度、桁上がり信号がIC2のCO端子から第3クロックカウント回路B83(IC3)のENT端子へ出力される。第3クロックカウント回路B83がカウントを開始するには、第2クロックカウント回路B82からの当該桁上がり信号の入力が必要である。すなわち、IC3においては、この桁上がり信号と乱数クロック発生回路B51からのクロック(CK端子に入力される)とが同時に入力されて始めて次の4桁分の値のカウントが開始される。   Similarly, when a value for four digits (for example, “0001” or “0011”) is counted up to “1111” in IC2, a carry signal is sent from the CO terminal of IC2 to the third clock count circuit B83 each time. It is output to the ENT terminal of (IC3). In order for the third clock count circuit B83 to start counting, it is necessary to input the carry signal from the second clock count circuit B82. That is, in IC3, the count of the value for the next four digits is started only when the carry signal and the clock from the random number clock generation circuit B51 (input to the CK terminal) are input simultaneously.

また、同様に、IC3において、4桁分の値(例えば、「0001」や「0011」)が「1111」までカウントされると、その都度、桁上がり信号がIC3のCO端子から第4クロックカウント回路B84(IC4)のENT端子へ出力される。第4クロックカウント回路B84がカウントを開始するには、第3クロックカウント回路B83からの当該桁上がり信号の入力が必要である。すなわち、IC4においては、この桁上がり信号と乱数クロック発生回路B51からのクロック(CK端子に入力される)とが同時に入力されて始めて次の4桁分の値のカウントが開始される。   Similarly, when a value for four digits (for example, “0001” or “0011”) is counted up to “1111” in IC3, the carry signal is counted from the CO terminal of IC3 to the fourth clock each time. It is output to the ENT terminal of the circuit B84 (IC4). In order for the fourth clock count circuit B84 to start counting, it is necessary to input the carry signal from the third clock count circuit B83. That is, in the IC4, the count of the next four digits is started only when the carry signal and the clock (input to the CK terminal) from the random number clock generation circuit B51 are input simultaneously.

以上のようにして、クロックカウント回路B81〜B84により、16ビットの2進数が生成されることとなっている。すなわち、16桁の2進数のうち、第1クロックカウント回路B81(IC1)が最下位の4桁、第2クロックカウント回路B82(IC2)がその上の4桁、第3クロックカウント回路B83(IC3)がさらにその上の4桁及び第4クロックカウント回路B84(IC4)が最上位の4桁をそれぞれ担当している。   As described above, 16-bit binary numbers are generated by the clock count circuits B81 to B84. That is, among the 16-digit binary numbers, the first clock count circuit B81 (IC1) is the lowest four digits, the second clock count circuit B82 (IC2) is the upper four digits, and the third clock count circuit B83 (IC3 ) Is further responsible for the upper 4 digits and the fourth clock count circuit B84 (IC4).

上記4つのクロックカウント回路B81〜B84により加算されているカウントは、各々のカウント出力部(QA、QB、QC及びQD端子)を経て第1カウント値記憶回路B91および第2カウント値記憶回路B92へそれぞれ出力されて記憶される。なお、本実施の形態では、クロックカウント回路として加算式のインクリメントカウンタを使用しているが、他の実施の形態では、減算式のデクリメントカウンタを使用することとしてもよい。また、本実施の形態においては16ビットの乱数(4ビット×4)を生成することとしているが、他の実施の形態においては、このビット数は16ビットに限らず適宜変更することとしてもよい。   The counts added by the four clock count circuits B81 to B84 are sent to the first count value storage circuit B91 and the second count value storage circuit B92 via the respective count output sections (QA, QB, QC and QD terminals). Each is output and stored. In this embodiment, an addition type increment counter is used as the clock count circuit. However, in other embodiments, a subtraction type decrement counter may be used. In this embodiment, a 16-bit random number (4 bits × 4) is generated. However, in other embodiments, the number of bits is not limited to 16 bits and may be changed as appropriate. .

ラッチ信号出力回路B71,B72は、第1始動入賞具24aへの入賞に伴う乱数の取得に係る第1ラッチ信号出力回路B71(IC16)と、第2始動入賞具24bへの入賞に伴う乱数の取得に係る第2ラッチ信号出力回路B72(IC17)とに分けられている。   The latch signal output circuits B71 and B72 include a first latch signal output circuit B71 (IC16) related to acquisition of a random number associated with winning in the first start winning tool 24a and a random number associated with winning in the second starting winning tool 24b. The second latch signal output circuit B72 (IC17) related to acquisition is divided.

第1ラッチ信号出力回路B71(IC16)には、上記乱数クロック反転回路B61(IC18)からの反転クロックが第1反転クロック入力部(1CK)を経て入力される。これとともに、第1始動入賞センサ51からの第1始動信号が、バッファ(IC13)を介して第1始動信号入力部(1D)に入力される。そして、第1ラッチ信号出力回路B71は、この第1始動信号入力部(1D)を経て第1始動信号(ロー信号)が入力されたときは、この信号の立ち上がりエッジを、第1反転クロック入力部(1CK)から入力される反転クロックの立ち上がりエッジと同期するように遅延させて、第1ラッチ信号として第1ラッチ信号出力部(1Q)を経て第1カウント値記憶回路B91(IC5およびIC6)へ出力する。   The inverted clock from the random number clock inverter circuit B61 (IC18) is input to the first latch signal output circuit B71 (IC16) via the first inverted clock input section (1CK). At the same time, the first start signal from the first start winning sensor 51 is input to the first start signal input unit (1D) via the buffer (IC13). When the first start signal (low signal) is input via the first start signal input section (1D), the first latch signal output circuit B71 uses the rising edge of this signal as the first inverted clock input. The first count value storage circuit B91 (IC5 and IC6) passes through the first latch signal output unit (1Q) as the first latch signal after being delayed in synchronization with the rising edge of the inverted clock input from the unit (1CK). Output to.

一方、第2ラッチ信号出力回路B72(IC17)には、前記乱数クロック反転回路B61からの反転クロックが第2反転クロック入力部(2CK)を経て入力される。これとともに、前記第2始動入賞センサ52からの第2始動信号が第2始動信号入力部(2D)に入力される。そして、第2ラッチ信号出力回路B72は、この第2始動信号入力部(2D)を経て第2始動信号(ロー信号)が入力されたときは、この信号の立ち上がりエッジを、反転クロック入力部から入力される反転クロックの立ち上がりエッジと同期するように遅延させて、第2ラッチ信号として第2ラッチ信号出力部(2Q)を経て第2カウント値記憶回路B92(IC7およびIC8)へ出力する。   On the other hand, the second latch signal output circuit B72 (IC17) receives the inverted clock from the random number clock inverter circuit B61 via the second inverted clock input section (2CK). At the same time, the second start signal from the second start winning sensor 52 is input to the second start signal input unit (2D). When the second start signal (low signal) is input through the second start signal input unit (2D), the second latch signal output circuit B72 sends the rising edge of this signal from the inverted clock input unit. After being delayed so as to be synchronized with the rising edge of the input inverted clock, the second latch signal is output to the second count value storage circuit B92 (IC7 and IC8) via the second latch signal output unit (2Q).

なお、上記第1及び第2始動信号は、いずれも後述するように入力回路部B40等を介してメインコントロール部730にも入力され、乱数取得のために実行されるプログラムを開始させるタイミングとしても用いられることとなっている。   The first and second start signals are also input to the main control unit 730 via the input circuit unit B40 and the like, as will be described later, and may be used as a timing for starting a program executed for random number acquisition. It is supposed to be used.

カウント値記憶回路B91,B92は、第1始動入賞具24aへの入賞に由来する乱数を一時的に記憶する第1カウント値記憶回路B91と、第2始動入賞具24bへの入賞に由来する乱数を一時的に記憶する第2カウント値記憶回路B92とに分けられている。   The count value storage circuits B91 and B92 are a first count value storage circuit B91 for temporarily storing a random number derived from winning in the first start winning tool 24a, and a random number derived from winning in the second starting winning tool 24b. Is divided into a second count value storage circuit B92 for temporarily storing.

第1カウント値記憶回路B91は、クロックカウント回路B81〜B84によりカウントされたカウント値を、第1ラッチ信号出力回路B71からの第1ラッチ信号に基いて(第1始動入賞センサ51からの第1始動信号を受けて、第1ラッチ信号出力回路B71からラッチ信号が出力されたときに)記憶するものである。一方、第2カウント値記憶回路B92は、クロックカウント回路B81〜B84によりカウントされたカウント値を、第2ラッチ信号出力回路B72からの第2ラッチ信号に基いて(第2始動入賞センサ52からの第2始動信号を受けて、第2ラッチ信号出力回路B72からラッチ信号が出力されたときに)記憶するものである。   The first count value storage circuit B91 uses the count value counted by the clock count circuits B81 to B84 based on the first latch signal from the first latch signal output circuit B71 (the first count from the first start winning sensor 51). When a start signal is received and a latch signal is output from the first latch signal output circuit B71, it is stored. On the other hand, the second count value storage circuit B92 calculates the count value counted by the clock count circuits B81 to B84 based on the second latch signal from the second latch signal output circuit B72 (from the second start winning sensor 52). The second start signal is received and stored (when a latch signal is output from the second latch signal output circuit B72).

第1カウント値記憶回路B91は、図5に示すように、8ビットのIC2個からなるレジスタ部(IC5及びIC6)と、8ビットのIC2個からなるバッファ部(IC9及びIC10)とから構成される。同様に、第2カウント値記憶回路B92も、8ビットのIC2個からなるレジスタ部(IC7及びIC8)と、8ビットのIC2個からなるバッファ部(IC11及びIC12)とから構成される。   As shown in FIG. 5, the first count value storage circuit B91 includes a register unit (IC5 and IC6) including two 8-bit ICs and a buffer unit (IC9 and IC10) including two 8-bit ICs. The Similarly, the second count value storage circuit B92 includes a register unit (IC7 and IC8) including two 8-bit ICs and a buffer unit (IC11 and IC12) including two 8-bit ICs.

第1カウント値記憶回路B91のレジスタ部のうち、IC5には、第1クロックカウント回路B81(IC1)からの4桁のカウント値がD1端子からD4端子までを介して入力され、また、第2クロックカウント回路B82(IC2)からの4桁のカウント値がD5端子からD8端子までを介して入力される。すなわち、IC5のD1端子〜D8端子まではカウント入力部として機能し、IC5には、これらを通じて第1始動入賞具24aに由来する16ビットの2進数のカウント値のうち下8桁が入力される。   Of the register portion of the first count value storage circuit B91, the IC5 receives the 4-digit count value from the first clock count circuit B81 (IC1) through the D1 terminal to the D4 terminal, The 4-digit count value from the clock count circuit B82 (IC2) is input via the D5 terminal to the D8 terminal. That is, the D1 terminal to D8 terminal of the IC5 function as a count input unit, and the lower 8 digits of the 16-bit binary count value derived from the first start prize 24a are input to the IC5 through them. .

第1カウント値記憶回路B91のレジスタ部のうち、IC6には、第3クロックカウント回路B83(IC3)からの4桁のカウント値がD1端子からD4端子までを介して入力され、また、第4クロックカウント回路B84(IC4)からの4桁のカウント値がD5端子からD8端子までを介して入力される。すなわち、IC6のD1端子〜D8端子まではカウント入力部として機能し、IC6には、これらを通じて第1始動入賞具24aに由来する16ビットの2進数のカウント値のうち上8桁が入力される。   Of the register section of the first count value storage circuit B91, the IC6 receives the 4-digit count value from the third clock count circuit B83 (IC3) via the D1 terminal to the D4 terminal, A 4-digit count value from the clock count circuit B84 (IC4) is input from the D5 terminal to the D8 terminal. That is, the D1 terminal to D8 terminal of the IC 6 function as a count input unit, and the upper 8 digits of the 16-bit binary count value derived from the first start prize 24a are input to the IC 6 through these. .

第2カウント値記憶回路B92のレジスタ部のうち、IC7には、第1クロックカウント回路B81(IC1)からの4桁のカウント値がD1端子からD4端子までを介して入力され、また、第2クロックカウント回路B82(IC2)からの4桁のカウント値がD5端子からD8端子までを介して入力される。すなわち、IC7のD1端子〜D8端子まではカウント入力部として機能し、IC7には、これらを通じて第2始動入賞具24bに由来する16ビットの2進数のカウント値のうち下8桁が入力される。   Of the register unit of the second count value storage circuit B92, the IC7 receives the 4-digit count value from the first clock count circuit B81 (IC1) through the D1 terminal to the D4 terminal, The 4-digit count value from the clock count circuit B82 (IC2) is input via the D5 terminal to the D8 terminal. That is, the D1 terminal to D8 terminal of the IC 7 function as a count input unit, and the lower 8 digits of the 16-bit binary count value derived from the second start prize 24b are input to the IC 7 through these terminals. .

第2カウント値記憶回路B92のレジスタ部のうち、IC8には、第3クロックカウント回路B83(IC3)からの4桁のカウント値がD1端子からD4端子までを介して入力され、また、第4クロックカウント回路B84(IC4)からの4桁のカウント値がD5端子からD8端子までを介して入力される。すなわち、IC8のD1端子〜D8端子まではカウント入力部として機能し、IC8には、これらを通じて第2始動入賞具24bに由来する16ビットの2進数のカウント値のうちの上8桁が入力される。   Of the register unit of the second count value storage circuit B92, the IC8 receives the 4-digit count value from the third clock count circuit B83 (IC3) through the D1 terminal to the D4 terminal, A 4-digit count value from the clock count circuit B84 (IC4) is input from the D5 terminal to the D8 terminal. That is, the D8 terminal to D8 terminal of the IC8 function as a count input unit, and the IC8 receives the upper 8 digits of the 16-bit binary count value derived from the second start prize 24b through them. The

第1カウント値記憶回路B91のレジスタ部(IC5及びIC6)におけるCLOCK端子には、第1ラッチ信号出力回路B71からの第1ラッチ信号が入力される。すなわち、これらのCLOCK端子は、第1ラッチ信号入力部として機能している。この第1ラッチ信号入力部から入力される第1ラッチ信号がハイ信号となった立ち上がりエッジの時点でクロックカウント回路B81〜B84から入力されているカウント値が、レジスタ部に記憶されることとなる。   The first latch signal from the first latch signal output circuit B71 is input to the CLOCK terminal in the register unit (IC5 and IC6) of the first count value storage circuit B91. That is, these CLOCK terminals function as a first latch signal input unit. The count value input from the clock count circuits B81 to B84 at the time of the rising edge when the first latch signal input from the first latch signal input unit becomes a high signal is stored in the register unit. .

第2カウント値記憶回路B92のレジスタ部(IC7及びIC8)におけるCLOCK端子には、第2ラッチ信号出力回路B72からの第2ラッチ信号が入力される。すなわち、これらのCLOCK端子は、第2ラッチ信号入力部として機能している。この第2ラッチ信号入力部から入力される第2ラッチ信号がハイ信号となった立ち上がりエッジの時点でクロックカウント回路B81〜B84から入力されているカウント値が、レジスタ部に記憶されることとなる。   The second latch signal from the second latch signal output circuit B72 is input to the CLOCK terminal in the register unit (IC7 and IC8) of the second count value storage circuit B92. That is, these CLOCK terminals function as a second latch signal input unit. The count value input from the clock count circuits B81 to B84 at the time of the rising edge when the second latch signal input from the second latch signal input unit becomes a high signal is stored in the register unit. .

第1カウント値記憶回路B91のバッファ部(IC9及びIC10)におけるG1端子には、乱数取得のために実行されるプログラムに基いてメインコントロール部730の出力回路部B45から出力される読込信号に応じて、第1カウント値記憶回路B91に記憶された16桁からなる1つのカウント値がCPU732へ出力される。すなわち、この読込信号入力部から入力される読込信号がロー信号となる立ち下がりエッジの時点で、レジスタ部(IC5およびIC6)に記憶されている乱数が、Y1端子〜Y8端子をそれぞれ介してCPUデータバスへ出力されるようになっている。   The G1 terminal in the buffer unit (IC9 and IC10) of the first count value storage circuit B91 corresponds to a read signal output from the output circuit unit B45 of the main control unit 730 based on a program executed for random number acquisition. Thus, one count value consisting of 16 digits stored in the first count value storage circuit B91 is output to the CPU 732. That is, at the time of the falling edge when the read signal input from the read signal input unit becomes a low signal, the random numbers stored in the register units (IC5 and IC6) are transferred to the CPU via the Y1 terminal to Y8 terminal, respectively. Output to the data bus.

なお、第1カウント値記憶回路B91から出力される乱数のうち、IC9を経由するものは、CPU732に入力されて、16桁の乱数のうちの下位8桁分として取り扱われることとなる。一方、第1カウント値記憶回路B91から出力される乱数のうち、IC10を経由するものは、CPU732に入力されて、16桁の乱数のうちの上位8桁分として取り扱われることとなる。   Of the random numbers output from the first count value storage circuit B91, those passing through the IC 9 are input to the CPU 732 and handled as the lower 8 digits of the 16-digit random numbers. On the other hand, among the random numbers output from the first count value storage circuit B91, those passing through the IC 10 are input to the CPU 732 and handled as the upper 8 digits of the 16-digit random numbers.

第2カウント値記憶回路B92のバッファ部(IC11及びIC12)における端子G1には、上記プログラムに基いてメインコントロール部730の出力回路部B45から出力される読込信号に応じて、第2カウント値記憶回路B92に記憶された16桁からなる1つのカウント値がCPU732へ出力される。すなわち、読込信号入力部から入力される読込信号がロー信号となる立ち下がりエッジの時点で、レジスタ部(IC7およびIC8)に記憶されている乱数が、Y1端子〜Y8端子をそれぞれ介してCPUデータバスへ出力されるようになっている。   The terminal G1 in the buffer unit (IC11 and IC12) of the second count value storage circuit B92 stores a second count value according to the read signal output from the output circuit unit B45 of the main control unit 730 based on the program. One count value consisting of 16 digits stored in the circuit B 92 is output to the CPU 732. That is, at the time of the falling edge when the read signal input from the read signal input unit becomes a low signal, the random numbers stored in the register units (IC7 and IC8) are transferred to the CPU data via the Y1 terminal to Y8 terminal, respectively. Output to the bus.

第2カウント値記憶回路B92から出力される乱数のうち、IC11を経由するものは、CPU732に入力されて、16桁の乱数のうちの下位8桁分として取り扱われることとなる。一方、第2カウント値記憶回路B92から出力される乱数のうち、IC12を経由するものは、CPU732に入力されて、16桁の乱数のうちの上位8桁分として取り扱われることとなる。   Among the random numbers output from the second count value storage circuit B92, those passing through the IC 11 are input to the CPU 732 and handled as the lower 8 digits of the 16-digit random numbers. On the other hand, among the random numbers output from the second count value storage circuit B92, those passing through the IC 12 are input to the CPU 732 and handled as the upper 8 digits of the 16-digit random numbers.

また、第4クロックカウント回路B84(IC4)において、16ビット分の乱数値のカウントが終了する毎に(全ビットの値が「1」になる毎に)、第4クロックカウント回路B84からのカウント信号(例えばハイ信号)がIC4のCO端子からオーバーフロー信号出力回路B97の1CK端子へ向けて出力される。このカウント信号は、再び第1クロックカウント回路B81が乱数値のカウントを開始すると、出力が停止される(すなわち、ロー信号に切り換わる)。   Further, in the fourth clock count circuit B84 (IC4), every time the random number value for 16 bits is counted (every bit value becomes “1”), the count from the fourth clock count circuit B84 is counted. A signal (for example, a high signal) is output from the CO terminal of IC4 toward the 1CK terminal of overflow signal output circuit B97. The count signal is stopped when the first clock count circuit B81 starts counting the random number value again (that is, switched to a low signal).

一方、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84に何らかの不具合が発生した場合には、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84のうちの何れかにおいて正常に乱数値のカウントアップがなされず、IC4のCO端子からオーバーフロー信号出力回路B97の1CK端子へ向けて出力されるカウント信号は、ロー信号のままである。   On the other hand, when any trouble occurs in the first to fourth clock count circuits B81 to B84, the random number value is not normally counted up in any of the first to fourth clock count circuits B81 to B84. The count signal output from the CO terminal of IC4 to the 1CK terminal of overflow signal output circuit B97 remains a low signal.

オーバーフロー信号出力回路B97は、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84がいずれも正常に動作して、16ビット分の乱数値のカウントが終了する所定周期毎に第4クロックカウント回路B84のCO端子から出力されるハイ信号としてのカウント信号が入力されると、CPU732に向けて1Q端子からハイ信号としてのオーバーフロー信号(第2の異常信号)を出力する。これに対し、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84のうちいずれかに異常動作が生じたことで第4クロックカウント回路B84のCO端子から出力されるカウント信号がロー信号のままである場合には、オーバーフロー信号出力回路B97は、CPU732に向けて1Q端子からロー信号としてのオーバーフロー信号を出力する。   The overflow signal output circuit B97 is configured such that the first to fourth clock count circuits B81 to B84 operate normally, and the CO of the fourth clock count circuit B84 is output every predetermined period when the 16-bit random number count ends. When a count signal as a high signal output from the terminal is input, an overflow signal (second abnormal signal) as a high signal is output from the 1Q terminal to the CPU 732. In contrast, when the abnormal operation occurs in any of the first to fourth clock count circuits B81 to B84, the count signal output from the CO terminal of the fourth clock count circuit B84 remains a low signal. The overflow signal output circuit B97 outputs an overflow signal as a low signal from the 1Q terminal to the CPU 732.

そして、CPU732は、後述する乱数監視処理において、当該オーバーフロー信号がハイ信号であることを検出すると、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84はいずれも正常に動作を行っているものと判断し、オーバーフロー信号出力回路B97に向けて制御信号を出力して、オーバーフロー信号出力回路B97から出力されるオーバーフロー信号をロー信号にリセットする。   When the CPU 732 detects that the overflow signal is a high signal in the random number monitoring process described later, the CPU 732 determines that all of the first to fourth clock count circuits B81 to B84 are operating normally. Then, a control signal is output to the overflow signal output circuit B97, and the overflow signal output from the overflow signal output circuit B97 is reset to a low signal.

一方、CPU732は、後述する乱数監視処理において、オーバーフロー信号出力回路B97から出力されるオーバーフロー信号がロー信号のままであることを検出した場合には、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84のうちのいずれかが異常動作を起こしているものと判断する。   On the other hand, when the CPU 732 detects that the overflow signal output from the overflow signal output circuit B97 remains a low signal in the random number monitoring process to be described later, the CPU 732 executes the operations of the first to fourth clock count circuits B81 to B84. It is determined that one of them is malfunctioning.

上述したように、乱数クロック発生回路B51により、約7MHzの乱数クロックが発生する。そして、クロックカウント回路B81〜B84が16ビットの乱数を65536個カウントしてカウント信号をオーバーフロー信号出力回路B97に出力し、当該オーバーフロー信号出力回路B97からオーバーフロー信号がCPU732に出力される周期は10ms以下のオーダー(これは以下のように、概算される。すなわち、乱数クロック発生回路B51による乱数クロック発生周期、約0.14μsに、正常に動作するクロックカウント回路B81〜B84がカウントアップする16ビットのカウント値の個数(65536個)を乗じれば、カウント信号の発生周期(ハイ信号としてのオーバーフロー信号の発生周期でもある)を算出することができる。)であるから、乱数クロック発生回路B51が正常に動作していれば、この10ms以下のオーダーの周期でハイ信号としてのオーバーフロー信号が必ず出力される。このため、10msよりも大きい周期で、オーバーフロー信号出力回路B97から出力されるオーバーフロー信号を監視すれば、乱数クロック発生回路B51が正常に動作しているか否かを確実に検出することができる。   As described above, the random number clock generation circuit B51 generates a random number clock of about 7 MHz. Then, the clock count circuits B81 to B84 count 65536 random numbers of 16 bits and output the count signal to the overflow signal output circuit B97, and the cycle in which the overflow signal is output from the overflow signal output circuit B97 to the CPU 732 is 10 ms or less. (This is roughly estimated as follows. That is, the random number clock generation cycle by the random number clock generation circuit B51 is approximately 0.14 μs, and the normally operated clock count circuits B81 to B84 count up to 16 bits. By multiplying the number of count values (65536), it is possible to calculate the generation period of the count signal (also the generation period of the overflow signal as a high signal). Therefore, the random number clock generation circuit B51 is normal. If it works, this 1 Overflow signal ms at a period of the following order as a high signal is always outputted. Therefore, if the overflow signal output from the overflow signal output circuit B97 is monitored at a period longer than 10 ms, it can be reliably detected whether or not the random number clock generation circuit B51 is operating normally.

次に、乱数発生部750内のクロック監視回路B95の拡大図である図6とともに、クロック監視回路B95について説明する。クロック発生回路B51の異常動作を監視するためのクロック監視回路B95は、コンデンサC3およびC4と、ダイオードD1およびD2と、トランジスタTR1等とから構成される。そして、コンデンサC3は、カップリングコンデンサとして乱数クロック反転回路B61の1Q端子に接続され、トランジスタTR1のコレクタ側は、入力回路部B40の3A端子に接続されている。また、トランジスタTR1のコレクタ側は、抵抗R6を介して電源Eの正極側にも接続されている。なお、ダイオードD1および抵抗R5はいずれも、ダイオードD1のカソード側を常に正電位に保持するためのものである。   Next, the clock monitoring circuit B95 will be described together with FIG. 6 which is an enlarged view of the clock monitoring circuit B95 in the random number generation unit 750. The clock monitoring circuit B95 for monitoring the abnormal operation of the clock generation circuit B51 is composed of capacitors C3 and C4, diodes D1 and D2, a transistor TR1 and the like. The capacitor C3 is connected to the 1Q terminal of the random number clock inverting circuit B61 as a coupling capacitor, and the collector side of the transistor TR1 is connected to the 3A terminal of the input circuit unit B40. The collector side of the transistor TR1 is also connected to the positive side of the power supply E via a resistor R6. The diode D1 and the resistor R5 are both for keeping the cathode side of the diode D1 always at a positive potential.

コンデンサC3は、直流成分がカットされたクロック発生回路B51からの周期的なパルス信号(クロック信号)だけをクロック監視回路B95側に通過させる役割を有している。このため、クロック発生回路B51に生じた何らかの不具合によりクロック発生回路B51が動作停止(パルス発振停止)すると、クロック発生回路B51からは時間変化のない一定のハイ信号もしくはロー信号が出力されることになり、クロック監視回路B95の側にはクロック発生回路B51からの出力信号が伝送されなくなる。すなわち、クロック発生回路B51の動作状況に応じて、クロック監視回路B95の側に入力される入力信号が変化する。   The capacitor C3 has a role of passing only a periodic pulse signal (clock signal) from the clock generation circuit B51 from which the DC component is cut to the clock monitoring circuit B95 side. For this reason, when the clock generation circuit B51 stops operating (pulse oscillation is stopped) due to some trouble occurring in the clock generation circuit B51, the clock generation circuit B51 outputs a constant high signal or low signal that does not change with time. Thus, the output signal from the clock generation circuit B51 is not transmitted to the clock monitoring circuit B95 side. That is, the input signal input to the clock monitoring circuit B95 changes according to the operation status of the clock generation circuit B51.

クロック監視回路B95内に構成されている平滑回路部B96は、クロック発生回路B51から入力されるパルス信号を平滑化して常に所定以上の電圧(例えば5V以上)を出力するもので、コンデンサC3側をアノードにして接続されたダイオードD2と、当該ダイオードD2のカソードとアース間に接続された平滑コンデンサC4等とから構成される。このダイオードD2は、そのカソード側を常に正電位に保持するためのものである。また、平滑コンデンサC4は、ダイオードD2を通過したパルス信号を平滑化して常に所定以上の電圧を出力し、この出力電圧がベース電圧としてトランジスタTR1に印加される。   The smoothing circuit unit B96 configured in the clock monitoring circuit B95 smoothes the pulse signal input from the clock generation circuit B51 and always outputs a voltage higher than a predetermined value (for example, 5 V or more). It comprises a diode D2 connected as an anode, a smoothing capacitor C4 connected between the cathode of the diode D2 and the ground, and the like. The diode D2 is for always holding the cathode side at a positive potential. Further, the smoothing capacitor C4 smoothes the pulse signal that has passed through the diode D2 and always outputs a voltage higher than a predetermined value, and this output voltage is applied to the transistor TR1 as a base voltage.

トランジスタTR1のコレクタ側は、入力回路部B40の(IC14)の3A端子に接続され、また上述したように、この入力回路部B40への回路から分岐する分岐線が抵抗R6を介して電源Eの正極側に接続されている。クロック発生回路B51が正常にパルス信号を発振している状態では、平滑回路部B96により平滑化された所定以上の出力電圧がトランジスタTR1にベース電圧として印加される。トランジスタTR1に所定のベース電圧(例えば5V)が印加されると、トランジスタTR1のコレクタ側からエミッタ側(アース側)に向かってコレクタ電流Icが流れる。   The collector side of the transistor TR1 is connected to the 3A terminal of the (IC14) of the input circuit unit B40. As described above, the branch line branched from the circuit to the input circuit unit B40 is connected to the power supply E via the resistor R6. Connected to the positive side. In a state where the clock generation circuit B51 normally oscillates a pulse signal, an output voltage equal to or higher than a predetermined level smoothed by the smoothing circuit portion B96 is applied to the transistor TR1 as a base voltage. When a predetermined base voltage (for example, 5 V) is applied to the transistor TR1, a collector current Ic flows from the collector side to the emitter side (ground side) of the transistor TR1.

このコレクタ電流Icは、電源Eから供給されるものであり、電源EからトランジスタTR1のコレクタ側に電流が流れるときは、入力回路部B40(IC14)の側に向けて電流Iaは流れない。このとき、IC14からCPU732に向けてクロック発生回路B51の異常動作を示す異常信号(第1の異常信号)は出力されずに、クロック発生回路B51の正常な動作を示すロー信号が出力される。制御部740はこのIC14からのロー信号を検出することでクロック発生回路B51が正常に動作しているものと判断する。   The collector current Ic is supplied from the power supply E. When a current flows from the power supply E to the collector side of the transistor TR1, the current Ia does not flow toward the input circuit section B40 (IC14). At this time, an abnormal signal (first abnormal signal) indicating an abnormal operation of the clock generation circuit B51 is not output from the IC 14 to the CPU 732, but a low signal indicating a normal operation of the clock generation circuit B51 is output. The control unit 740 detects the low signal from the IC 14 and determines that the clock generation circuit B51 is operating normally.

一方、クロック発生回路B51に異常動作が生じてパルス信号の発振停止の状態では、平滑回路部B96からトランジスタTR1に電圧が印加されず、ベース電圧はゼロであるので(所定値以下であるので)コレクタ電流Icは流れない。このため、電源Eからは入力回路部B40(IC14)の側に向けて電流Iaが流れる。そして、IC14に電流Iaが流れると、IC14からは異常信号としてのハイ信号が出力される。制御部740はこのIC14からのハイ信号を検出すると、クロック発生回路B51に異常動作が発生したものと判断する。   On the other hand, when an abnormal operation occurs in the clock generation circuit B51 and the oscillation of the pulse signal is stopped, no voltage is applied from the smoothing circuit portion B96 to the transistor TR1, and the base voltage is zero (below a predetermined value). Collector current Ic does not flow. For this reason, the current Ia flows from the power source E toward the input circuit section B40 (IC14). When the current Ia flows through the IC 14, a high signal as an abnormal signal is output from the IC 14. When detecting a high signal from the IC 14, the control unit 740 determines that an abnormal operation has occurred in the clock generation circuit B51.

このようにトランジスタTR1は、電源Eから供給される電流をクロック監視回路B95の側へ流すか、あるいはこの電流を遮断する、スイッチとしての役割を有し、パルス信号の発振停止によりIC14の側に電流Iaが流れたときには、IC14からCPUデータバスを介した異常信号をCPU732に出力することで、制御部740がクロック発生回路B51の異常動作を判断することができる。   As described above, the transistor TR1 serves as a switch that allows the current supplied from the power source E to flow to the clock monitoring circuit B95 side or cuts off this current, and to the IC14 side by stopping the oscillation of the pulse signal. When the current Ia flows, the controller 740 can determine the abnormal operation of the clock generation circuit B51 by outputting an abnormal signal from the IC 14 via the CPU data bus to the CPU 732.

図7および図8はいずれもクロック発生回路B51、クロック監視回路B95および入力回路部B40におけるそれぞれの信号波形の時間変化を示す波形図である。図7および図8で、Vaはクロック発生回路B51から出力されクロック監視回路B95に入力されるクロック信号(パルス信号)を示す。また、VbはカップリングコンデンサC3を通過した入力信号のダイオードD1のカソード側出力を示す。   FIG. 7 and FIG. 8 are waveform diagrams showing temporal changes of signal waveforms in the clock generation circuit B51, the clock monitoring circuit B95, and the input circuit unit B40. 7 and 8, Va indicates a clock signal (pulse signal) output from the clock generation circuit B51 and input to the clock monitoring circuit B95. Vb represents the cathode side output of the diode D1 of the input signal that has passed through the coupling capacitor C3.

図7に示すように、クロック発生回路B51はaの時点までは正常に動作してパルス信号がクロック監視回路B95に向けて発振されるため、Vbはクロック監視回路B95への入力波形と同じパルス信号となる。   As shown in FIG. 7, the clock generation circuit B51 operates normally until the time point a and the pulse signal is oscillated toward the clock monitoring circuit B95. Therefore, Vb has the same pulse as the input waveform to the clock monitoring circuit B95. Signal.

一方、クロック発生回路B51からロー信号が出力されているaの時点でパルス信号の発振停止が起きて、これ以降クロック発生回路B51から時間変化のない一定のロー信号が出力される状態では、パルス信号がコンデンサC3を通過せず、ダイオードD1のカソード側出力Vbはゼロとなる。   On the other hand, when a low signal is output from the clock generation circuit B51, the oscillation of the pulse signal is stopped at the time point a, and after that, a constant low signal that does not change with time is output from the clock generation circuit B51. The signal does not pass through the capacitor C3, and the cathode side output Vb of the diode D1 becomes zero.

Vcは平滑回路部B96により平滑化されたトランジスタTR1のベース電圧を示しており、トランジスタTR1はベース電圧VcがV以上(例えば5V以上)のときにコレクタ電流Icが流れるようになっている。図7に示すように、aの時点まではクロック監視回路B95へのパルス信号の入力により常にV以上のベース電圧がトランジスタTR1に印加されているため、電源EからトランジスタTR1に向けてコレクタ電流Icが流れる。これに対しaの時点以降では、パルス信号がコンデンサC3を通過せず、ダイオードD1のカソード側にパルス信号が出力されないため、トランジスタTR1のベース電圧VcはV以下となってコレクタ電流Icは流れない。 Vc shows the base voltage of the transistor TR1 which is smoothed by the smoothing circuit B96, the transistor TR1 is made to flow the collector current Ic when the base voltage Vc is greater than or equal to V 0 (e.g., more than 5V) it is. As shown in FIG. 7, until a time point a, a base voltage equal to or higher than V 0 is always applied to the transistor TR1 due to the input of the pulse signal to the clock monitoring circuit B95, so that the collector current from the power source E toward the transistor TR1. Ic flows. On the other hand, after the time point a, the pulse signal does not pass through the capacitor C3 and the pulse signal is not output to the cathode side of the diode D1, so the base voltage Vc of the transistor TR1 becomes V 0 or less and the collector current Ic flows. Absent.

上述したように、電源EからトランジスタTR1に向けてコレクタ電流Icが流れないときは、電源EからIC14の側に向けて電流が流れ、IC14からCPU732に向けて異常信号を出力するようになっている。図7に示すように、この異常信号Vdは、トランジスタTR1にV以上のベース電圧が生じるaの時点までは出力されない(ロー信号が出力される)。一方、トランジスタTR1のベース電圧がV以下となるaの時点以降において、異常信号Vdが出力される(ハイ信号が出力される)。 As described above, when the collector current Ic does not flow from the power source E toward the transistor TR1, a current flows from the power source E toward the IC 14, and an abnormal signal is output from the IC 14 toward the CPU 732. Yes. As shown in FIG. 7, the abnormal signal Vd is not output (a low signal is output) until time point a when a base voltage equal to or higher than V 0 is generated in the transistor TR1. On the other hand, after the time point “a” when the base voltage of the transistor TR1 becomes V 0 or less, the abnormal signal Vd is output (a high signal is output).

そして、制御部740がこの異常信号Vdの出力を検出すると、制御部740はクロック発生回路B51に異常動作が発生したものと判断して制御信号を出力することにより、エラー表示装置61の第1エラー表示部61aの点灯と、スピーカ45による放音とを行わせて異常動作を報知させることができる。   When the control unit 740 detects the output of the abnormal signal Vd, the control unit 740 determines that an abnormal operation has occurred in the clock generation circuit B51 and outputs a control signal, whereby the first of the error display device 61 is detected. It is possible to notify the abnormal operation by turning on the error display portion 61a and emitting sound from the speaker 45.

一方、図8に示すように、クロック発生回路B51からハイ信号が出力されているbの時点でパルス信号の発振停止が起きて、これ以降クロック発生回路B51から時間変化がない一定のハイ信号が出力されるような場合も同様であり、異常信号Vdは、トランジスタTR1にV以上のベース電圧が生じるbの時点までは出力されない(ロー信号が出力される)。一方、トランジスタTR1のベース電圧がV以下となるbの時点以降において、異常信号Vdは出力される(ハイ信号が出力される)。 On the other hand, as shown in FIG. 8, the pulse signal oscillation stops at the time point b when the high signal is output from the clock generation circuit B51, and a constant high signal that does not change with time from the clock generation circuit B51 thereafter. The same applies to the case where it is output, and the abnormal signal Vd is not output until a time point b at which a base voltage equal to or higher than V 0 is generated in the transistor TR1 (a low signal is output). On the other hand, after the time point b when the base voltage of the transistor TR1 becomes V 0 or less, the abnormal signal Vd is output (a high signal is output).

以上のように、クロック発生回路B51の動作状態に応じて入力回路部B40から出力される異常信号Vdを制御部740が検出することで、クロック発生回路B51が正常に動作しているか否かを制御部740が判断することが可能となる。   As described above, the control unit 740 detects whether the clock generation circuit B51 is operating normally by detecting the abnormal signal Vd output from the input circuit unit B40 according to the operation state of the clock generation circuit B51. The control unit 740 can make a determination.

次に、実際の遊技における乱数の取得、利用およびその監視の手順についての第1の実施の形態を、図9から図15までのフローチャートを参照しつつ説明する。なお、図10および図11に示すフローチャートは、丸囲みAの部分同士が繋がって1つのフローチャートを構成し、図12および図13に示すフローチャートは、丸囲みBの部分同士が繋がって1つのフローチャートを構成している。   Next, a first embodiment of the procedure for acquiring, using and monitoring random numbers in an actual game will be described with reference to the flowcharts of FIGS. Note that the flowcharts shown in FIGS. 10 and 11 constitute a single flowchart in which the portions of the circle A are connected to each other, and the flowcharts shown in FIGS. 12 and 13 have one flowchart in which the portions of the circle B are connected. Is configured.

パチンコ機PMの電源が投入されると、必要なパラメータの初期化等が行われた後、図9に示すメインルーチンに従って遊技の処理が実行される。このメインルーチンにおいて、まず通常遊技処理サブルーチンR1が図10及び図11に示すフローチャートに従って実行される。通常遊技処理サブルーチンR1においては、ステップS100において、各入賞具24a,24b,25,26への打球の入賞がチェックされる。   When the power of the pachinko machine PM is turned on, necessary parameters are initialized and the game process is executed according to the main routine shown in FIG. In this main routine, first, the normal game processing subroutine R1 is executed according to the flowcharts shown in FIGS. In the normal game processing subroutine R1, in step S100, the winning of the hit ball to each winning tool 24a, 24b, 25, 26 is checked.

ここで、CPU732による始動入賞センサ51,52からの始動信号の検出周期は、所定の周期に設定されている。そして、ある検出周期において始動信号がロー信号であることが検出され、且つ、その次の検出周期及びさらにその次の検出周期と2回連続でハイ信号が検出された場合にのみ有効な入賞と判定される。   Here, the detection period of the start signal from the start winning sensors 51 and 52 by the CPU 732 is set to a predetermined period. A winning that is valid only when the start signal is detected to be a low signal in a certain detection cycle, and a high signal is detected twice in succession to the next detection cycle and further to the next detection cycle. Determined.

ステップS110においては、第1始動入賞具24aへの入賞があったか否かが判断される。ここで、入賞がなかったと判断された場合、もしくは入賞はあったものの既に保留球数が4個に達している場合には、図11のステップS180に進む。一方、保留球数が4個未満で、且つ、入賞があったと判断された場合には、保留球数を1加算した上で、ステップS120に進む。   In step S110, it is determined whether or not there is a prize for the first starting prize-winning tool 24a. If it is determined that there is no winning, or if there is a winning but the number of reserved balls has already reached four, the process proceeds to step S180 in FIG. On the other hand, if it is determined that the number of reserved balls is less than four and that there has been a prize, the number of reserved balls is incremented by 1, and the process proceeds to step S120.

ステップS120においては、出力回路部B45から、16ビットの乱数のうち上位8ビット分に対する第1読込信号が出力される。そして、その上位8ビット分の第1読込信号が、第1カウント値記憶回路B91の第1読込信号入力部(IC10のG1端子)に入力される。そして、当該入賞に基く第1ラッチ信号の入力により、第1カウント値記憶回路B91のレジスタ部(IC6)に記憶されたカウント値が、バッファ部(IC10)の第1乱数出力部(Y1端子〜Y8端子)から出力される。そして、ステップS130に進む。   In step S120, the first read signal for the upper 8 bits of the 16-bit random number is output from the output circuit unit B45. Then, the first read signal for the upper 8 bits is input to the first read signal input section (G1 terminal of the IC 10) of the first count value storage circuit B91. The count value stored in the register unit (IC6) of the first count value storage circuit B91 is input to the first random number output unit (Y1 terminal to .about.Y1) of the buffer unit (IC10) by the input of the first latch signal based on the winning. Y8 terminal). Then, the process proceeds to step S130.

ステップS130においては、上記の段階で出力されたカウント値は、CPUデータバスを経由して、入力回路部B40の上位乱数読込部からメインコントロール部730へ入力される。そして、ステップS140に進む。ステップS140においては、上記の段階で入力されたカウント値は、16ビットの乱数のうちの上位8ビット分として、RAM734に格納される。そして、ステップS150に進む。   In step S130, the count value output in the above stage is input to the main control unit 730 from the upper random number reading unit of the input circuit unit B40 via the CPU data bus. Then, the process proceeds to step S140. In step S140, the count value input in the above stage is stored in the RAM 734 as the upper 8 bits of the 16-bit random number. Then, the process proceeds to step S150.

ステップS150においては、出力回路部B45の第1読込信号出力部から、16ビットの乱数のうち下位8ビット分に対する第1読込信号が出力される。そして、その下位8ビット分の第1読込信号が、第1カウント値記憶回路B91の第1読込信号入力部(IC9のG1端子)に入力される。そして、当該入賞に基く第1ラッチ信号の入力により第1カウント値記憶回路B91のレジスタ部(IC5)に記憶されたカウント値が、バッファ部(IC9)の第1乱数出力部(Y1端子〜Y8端子)から出力される。そして、ステップS160に進む。   In step S150, the first read signal for the lower 8 bits of the 16-bit random number is output from the first read signal output unit of the output circuit unit B45. Then, the first read signal for the lower 8 bits is input to the first read signal input unit (G1 terminal of IC9) of the first count value storage circuit B91. Then, the count value stored in the register unit (IC5) of the first count value storage circuit B91 by the input of the first latch signal based on the winning is the first random number output unit (Y1 terminal to Y8) of the buffer unit (IC9). Terminal). Then, the process proceeds to step S160.

ステップS160においては、上記の段階で出力されたカウント値は、CPUデータバスを経由して、入力回路部B40の下位乱数読込部からメインコントロール部730へ入力される。そして、ステップS170に進む。ステップS170においては、上記の段階で入力されたカウント値は、16ビットの乱数のうちの下位8ビット分として、RAM734に格納される。そして、先のステップS140で格納された上位8ビット分と合わせて、16ビットの乱数として取り扱われることとなる。そして、図11のステップS180に進む。   In step S160, the count value output in the above stage is input from the lower random number reading unit of the input circuit unit B40 to the main control unit 730 via the CPU data bus. Then, the process proceeds to step S170. In step S170, the count value input in the above stage is stored in the RAM 734 as the lower 8 bits of a 16-bit random number. Then, together with the upper 8 bits stored in the previous step S140, it is handled as a 16-bit random number. Then, the process proceeds to step S180 in FIG.

図11のステップS180においては、第2始動入賞具24bへの入賞があったか否かが判断される。ここで、入賞がなかったと判断された場合、もしくは入賞はあったものの既に保留球数が4個に達している場合には、ステップS250に進む。一方、保留球数が4個未満で、且つ、入賞があったと判断された場合には、保留球数を1加算した上で、ステップS190に進む。   In step S180 of FIG. 11, it is determined whether or not there has been a prize for the second starting prize-winning tool 24b. Here, if it is determined that there is no winning, or if there is a winning but the number of reserved balls has already reached four, the process proceeds to step S250. On the other hand, if it is determined that the number of reserved balls is less than four and that there has been a prize, the number of reserved balls is incremented by 1, and the process proceeds to step S190.

ステップS190においては、出力回路部B45の第2読込信号出力部より、16ビットの乱数のうち上位8ビット分に対する第2読込信号が出力される。そして、その上位8ビット分の第2読込信号が、第2カウント値記憶回路B92の第2読込信号入力部(IC12のG1端子)に入力される。そして、当該入賞に基く第2ラッチ信号の入力により第2カウント値記憶回路B92のレジスタ部(IC8)に記憶されたカウント値が、バッファ部(IC12)の第2乱数出力部(Y1端子〜Y8端子)から出力される。そして、ステップS200に進む。   In step S190, the second read signal output unit for the upper 8 bits of the 16-bit random number is output from the second read signal output unit of the output circuit unit B45. Then, the second read signal for the upper 8 bits is input to the second read signal input unit (G1 terminal of IC12) of the second count value storage circuit B92. Then, the count value stored in the register unit (IC8) of the second count value storage circuit B92 by the input of the second latch signal based on the winning is the second random number output unit (Y1 terminal to Y8) of the buffer unit (IC12). Terminal). Then, the process proceeds to step S200.

ステップS200においては、上記の段階で出力されたカウント値は、CPUデータバスを経由して、入力回路部B40の上位乱数読込部からメインコントロール部730へ入力される。そして、ステップS210に進む。ステップS210においては、上記の段階で入力されたカウント値は、16ビットの乱数のうちの上位8ビット分として、RAM734に格納される。そして、ステップS220に進む。   In step S200, the count value output in the above stage is input to the main control unit 730 from the upper random number reading unit of the input circuit unit B40 via the CPU data bus. Then, the process proceeds to step S210. In step S210, the count value input in the above stage is stored in the RAM 734 as the upper 8 bits of the 16-bit random number. Then, the process proceeds to step S220.

ステップS220においては、出力回路部B45の第2読込信号出力部から、16ビットの乱数のうち下位8ビット分に対する第2読込信号が出力される。そして、その下位8ビット分の第2読込信号が、第2カウント値記憶回路B92の第2読込信号入力部(IC11のG1端子)に入力される。そして、当該入賞に基く第2ラッチ信号の入力により第2カウント値記憶回路B92のレジスタ部(IC7)に記憶されたカウント値が、バッファ部(IC11)の第2乱数出力部(Y1端子〜Y8端子)から出力される。そして、ステップS230に進む。   In step S220, the second read signal for the lower 8 bits of the 16-bit random number is output from the second read signal output unit of the output circuit unit B45. Then, the second read signal for the lower 8 bits is input to the second read signal input unit (G1 terminal of IC11) of the second count value storage circuit B92. Then, the count value stored in the register unit (IC7) of the second count value storage circuit B92 by the input of the second latch signal based on the winning is the second random number output unit (Y1 terminal to Y8) of the buffer unit (IC11). Terminal). Then, the process proceeds to step S230.

ステップS230においては、上記の段階で出力されたカウント値は、CPUデータバスを経由して、入力回路部B40の下位乱数読込部からメインコントロール部730へ入力される。そして、ステップS240に進む。ステップS240においては、上記の段階で入力されたカウント値は、16ビットの乱数のうちの下位8ビット分として、RAM734に格納される。そして、先のステップS210で格納された上位8ビット分と合わせて、16ビットの乱数として取り扱われることとなる。そして、ステップS250に進む。   In step S230, the count value output in the above stage is input from the lower random number reading unit of the input circuit unit B40 to the main control unit 730 via the CPU data bus. Then, the process proceeds to step S240. In step S240, the count value input in the above stage is stored in the RAM 734 as the lower 8 bits of the 16-bit random number. Then, together with the upper 8 bits stored in the previous step S210, it is handled as a 16-bit random number. Then, the process proceeds to step S250.

ステップS250においては、特別図柄の決定に用いるための各種のソフトウェア乱数が取得され、これらもRAM734に保存される。そして、図9に示すメインルーチンへ戻る。図9に示すメインルーチンにおいては、乱数監視処理サブルーチンR2が、図12に示すフローチャートに従って実行される。   In step S250, various software random numbers used for determining the special symbol are acquired and stored in the RAM 734 as well. Then, the process returns to the main routine shown in FIG. In the main routine shown in FIG. 9, a random number monitoring process subroutine R2 is executed according to the flowchart shown in FIG.

乱数監視処理サブルーチンR2においては、まず、図12のステップS300において、第1始動入賞具24aへの入賞があったか否かが判断される。このとき、第1始動入賞具24aへの入賞があったと判断された場合には、続くステップS310において、制御部740により入力回路部B40から異常信号が出力されているか否かを判断する。   In the random number monitoring processing subroutine R2, first, in step S300 of FIG. 12, it is determined whether or not there is a winning for the first start winning tool 24a. At this time, when it is determined that the first start winning tool 24a has been won, in the subsequent step S310, the control unit 740 determines whether an abnormal signal is output from the input circuit unit B40.

ここで、異常信号が出力されていないものと判断された場合には、ステップS330において第2始動入賞具24bへの入賞があったか否かが判断される。一方、ステップS310において異常信号が出力されているものと判断された場合には、ステップS320において第1報知判定フラグがセットされた後、ステップS330において第2始動入賞具24bへの入賞があったか否かが判断される。また、ステップS300において、第1始動入賞具24aへの入賞がなかったものと判断された場合には、直ちにステップS330における第2始動入賞具24bへの入賞の判定がなされる。   Here, if it is determined that an abnormal signal has not been output, it is determined in step S330 whether or not there has been a prize for the second start winning tool 24b. On the other hand, if it is determined in step S310 that an abnormal signal has been output, whether or not there has been a prize for the second start winning tool 24b in step S330 after the first notification determination flag is set in step S320. Is determined. If it is determined in step S300 that the first start winning tool 24a has not been won, the second start winning tool 24b is immediately determined in step S330.

ステップS330における第2始動入賞具24bへの入賞の判定の結果、第2始動入賞具24bへの入賞があったと判断された場合には、続くステップS340において、制御部740により入力回路部B40から異常信号が出力されているか否かを判断する。   If it is determined that the second start winning tool 24b has been won as a result of the determination on the second start winning tool 24b in step S330, the control unit 740 uses the input circuit unit B40 in step S340. It is determined whether or not an abnormal signal is output.

このとき、異常信号が出力されていないものと判断された場合には、続くステップS360において、オーバーフロー信号が、ハイ信号であるか、あるいはロー信号であるかが検出される。一方、ステップS340において異常信号が出力されているものと判断された場合には、ステップS350において第1報知判定フラグがセットされた後、ステップS360においてオーバーフロー信号が、ハイ信号であるか、あるいはロー信号であるかが検出される。また、ステップS330において、第2始動入賞具24bへの入賞がなかったものと判断された場合には、直ちにステップS360におけるオーバーフロー信号の検出がなされる。   At this time, if it is determined that an abnormal signal has not been output, in the subsequent step S360, it is detected whether the overflow signal is a high signal or a low signal. On the other hand, if it is determined in step S340 that an abnormal signal has been output, after the first notification determination flag is set in step S350, the overflow signal is a high signal or a low signal in step S360. Whether it is a signal is detected. If it is determined in step S330 that the second start winning tool 24b has not been won, the overflow signal is immediately detected in step S360.

ステップS360において、CPU732が、オーバーフロー信号がハイ信号であることを検出したときは、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84はいずれも正常な動作を行っているものと判断され、続くステップS370にて、CPU732からオーバーフロー信号出力回路B97に向けて出力される制御信号により、オーバーフロー信号出力回路B97から出力されていたハイ信号がロー信号にリセットされる。その後、図14に示す報知判定処理に移行する。   In step S360, when the CPU 732 detects that the overflow signal is a high signal, it is determined that all of the first to fourth clock count circuits B81 to B84 are operating normally, and subsequent step S370. The high signal output from the overflow signal output circuit B97 is reset to the low signal by the control signal output from the CPU 732 toward the overflow signal output circuit B97. Thereafter, the process proceeds to the notification determination process shown in FIG.

このように、CPU732からの制御により、オーバーフロー信号出力回路B97からのハイ信号としてのオーバーフロー信号をロー信号に変更することで、CPU732による次の監視に対する準備となる。すなわち、次の監視において、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84がいずれも正常な動作を行っているならば、オーバーフロー信号出力回路B97から再びハイ信号が出力され、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84のうちのいずれかに不具合が生じているならば、ロー信号としてのオーバーフロー信号が出力されたままであるので、監視毎に第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84の動作チェックが可能となる。   In this manner, by changing the overflow signal as the high signal from the overflow signal output circuit B97 to the low signal under the control of the CPU 732, preparation for the next monitoring by the CPU 732 is made. That is, in the next monitoring, if all of the first to fourth clock count circuits B81 to B84 are operating normally, the high signal is output again from the overflow signal output circuit B97, and the first to fourth clocks are output. If any of the count circuits B81 to B84 has a problem, the overflow signal as a low signal remains output, so that the operation check of the first to fourth clock count circuits B81 to B84 is performed every monitoring. Is possible.

ステップS360において、CPU732が、オーバーフロー信号がロー信号のままであることを検出したときは、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84のうちのいずれかにおいて故障が生じているものと判断され、ステップS380において第2報知判定フラグがセットされた後、図14に示す報知判定処理に移行する。   In step S360, when the CPU 732 detects that the overflow signal remains a low signal, it is determined that a failure has occurred in any of the first to fourth clock count circuits B81 to B84. After the second notification determination flag is set in step S380, the process proceeds to the notification determination process shown in FIG.

報知判定処理においては、まず、ステップS400において、第1報知判定フラグまたは第2報知判定フラグがセットされているかが判断される。このとき、第1報知判定フラグまたは第2報知判定フラグがいずれもセットされていないものと判定された場合には、メインルーチンへ戻る。一方、第1報知判定フラグまたは第2報知判定フラグがセットされているものと判断された場合には、先のステップS170においてRAM734に格納されたカウント値がCPU732に読み込まれる(ステップS410)。そして、続くステップS420において、当たり判定手段B37により、CPU732に読み込まれたカウント値が当たり乱数であるか、それともハズレ乱数であるかが判定される。具体的には、当該カウント値とROM733内の当たり判定テーブルB38におけるデータとを参照して、対応する判定結果を取得する。   In the notification determination process, first, in step S400, it is determined whether the first notification determination flag or the second notification determination flag is set. At this time, if it is determined that neither the first notification determination flag nor the second notification determination flag is set, the process returns to the main routine. On the other hand, when it is determined that the first notification determination flag or the second notification determination flag is set, the count value stored in the RAM 734 in the previous step S170 is read into the CPU 732 (step S410). In subsequent step S420, the hit determination means B37 determines whether the count value read into the CPU 732 is a win random number or a lost random number. Specifically, the corresponding determination result is acquired with reference to the count value and the data in the hit determination table B38 in the ROM 733.

このとき、当たり判定手段B37により、当該カウント値が当たり乱数であることが判定された場合には、ステップS430において制御部740がエラー表示装置61に制御信号を出力してエラー表示を行わせ、また、スピーカ45に制御信号を出力して警告音を発生させる。ここで、第1報知判定フラグがセットされている場合には、第1エラー表示部61aが点灯して乱数クロック発生回路B51の異常動作が示され、第2報知判定フラグがセットされている場合には、第2エラー表示部61bが点灯して第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84の異常動作が示される。   At this time, when the hit determination means B37 determines that the count value is a hit random number, in step S430, the control unit 740 outputs a control signal to the error display device 61 to display an error, In addition, a control signal is output to the speaker 45 to generate a warning sound. Here, when the first notification determination flag is set, the first error display unit 61a is turned on to indicate an abnormal operation of the random number clock generation circuit B51, and the second notification determination flag is set. The second error display portion 61b is turned on to indicate abnormal operation of the first to fourth clock count circuits B81 to B84.

そして、続くステップS440において、制御部740から出力される制御信号に基いてパチンコ機PMの動作が停止し、遊技不可の状態となる。そして、パチンコ機PMの動作停止を解除するための図示しないリセットボタンの操作等を解除条件として(ステップS450)、第1報知判定フラグおよび第2報知判定フラグのリセットがなされ(ステップS460)、メインルーチンへ戻る。   In the subsequent step S440, the operation of the pachinko machine PM is stopped based on the control signal output from the control unit 740, and the game is disabled. Then, using a reset button (not shown) for releasing the operation stop of the pachinko machine PM as a release condition (step S450), the first notification determination flag and the second notification determination flag are reset (step S460). Return to the routine.

一方、ステップS420において、当たり判定手段B37により、カウント値がハズレ乱数であることが判定された場合には、ステップS470において制御部740がエラー表示装置61に制御信号を出力してエラー表示を行わせ、また、スピーカ45に制御信号を出力して警告音を発生させる。ここで、第1報知判定フラグがセットされている場合には、第1エラー表示部61aが点灯して乱数クロック発生回路B51の異常動作が示され、第2報知判定フラグがセットされている場合には、第2エラー表示部61bが点灯して第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84の異常動作が示される。しかしながら、この場合には、上記のようにエラー表示や警告音を発生だけを行い、パチンコ機PMの動作を停止させずに、メインルーチンへ戻る。   On the other hand, if the hit determination means B37 determines in step S420 that the count value is a random random number, the control unit 740 outputs a control signal to the error display device 61 to display an error in step S470. In addition, a control signal is output to the speaker 45 to generate a warning sound. Here, when the first notification determination flag is set, the first error display unit 61a is turned on to indicate an abnormal operation of the random number clock generation circuit B51, and the second notification determination flag is set. The second error display portion 61b is turned on to indicate abnormal operation of the first to fourth clock count circuits B81 to B84. However, in this case, only the error display and the warning sound are generated as described above, and the process returns to the main routine without stopping the operation of the pachinko machine PM.

図9に示すメインルーチンにおいては、乱数監視処理に引き続き図柄変動処理サブルーチンR3が、図15に示すフローチャートに従って実行される。   In the main routine shown in FIG. 9, following the random number monitoring process, a symbol variation processing subroutine R3 is executed according to the flowchart shown in FIG.

図柄変動処理サブルーチンR3においては、まず、図15のステップS500において、保留球数が1以上あるか否かが判断される。保留球数が0の場合には、図柄の変動処理は実行されず、図9に示すメインルーチンへ戻る。一方、保留球数が1以上の場合には、ステップS510に進む。ステップS510においては、保留球数から1が減算される。そして、ステップS520に進む。   In the symbol variation processing subroutine R3, first, in step S500 of FIG. 15, it is determined whether or not the number of reserved balls is one or more. When the number of reserved balls is 0, the symbol variation process is not executed, and the process returns to the main routine shown in FIG. On the other hand, if the number of held balls is 1 or more, the process proceeds to step S510. In step S510, 1 is subtracted from the number of reserved balls. Then, the process proceeds to step S520.

ステップS520においては、先の通常遊技処理サブルーチンR1においてRAM734に記憶された16ビットの乱数(最大4個)のうち、最先に記憶されたものがRAM734上の当該記憶領域から作業用の記憶領域へ読み込まれる。そして、当該記憶領域からは、この乱数は削除される。そして、ステップS530に進む。ステップS530においては、上記段階で作業用の記憶領域へ読み込まれた乱数が、図柄データテーブルB36における図柄データと比較されることで、当選か否かが判定される。当選でない場合には、ステップS550に進む。一方、当選の場合には、ステップS540に進む。   In step S520, among the 16-bit random numbers (up to 4) stored in the RAM 734 in the previous normal game processing subroutine R1, the first stored one is the storage area for work from the storage area on the RAM 734. Is read. The random number is deleted from the storage area. Then, the process proceeds to step S530. In step S530, the random number read into the working storage area in the above-described stage is compared with the symbol data in the symbol data table B36 to determine whether or not the winning is made. If not, the process proceeds to step S550. On the other hand, in the case of winning, the process proceeds to step S540.

ステップS540においては、特別遊技フラグがセットされる。そして、ステップS550に進む。ステップS550においては、先の通常遊技処理サブルーチンR1のステップS250において取得されたソフトウェア乱数を用いて当選の有無に応じた特別図柄の種類が決定された上で、当該特別図柄を最終的に表示するような変動表示が遊技盤20上の図柄表示装置28にて実行される。そして、図9に示すメインルーチンへ戻る。   In step S540, a special game flag is set. Then, the process proceeds to step S550. In step S550, the special symbol type is determined according to the presence / absence of winning using the software random number acquired in step S250 of the previous normal game processing subroutine R1, and the special symbol is finally displayed. Such variation display is executed by the symbol display device 28 on the game board 20. Then, the process returns to the main routine shown in FIG.

図9に示すメインルーチンにおいては、次に、特別遊技処理サブルーチンR4が実行される。特別遊技処理サブルーチンR4においては、先の図柄変動処理サブルーチンR3のステップS540において特別遊技フラグがセットされている場合には、特別遊技、すなわち大当たり遊技が実行される。そして、大当たり遊技の終了後、特別遊技フラグをクリアしてから、メインルーチンへ戻ることとなっている。一方、特別遊技フラグがセットされていない場合には、直ちにメインルーチンへ戻ることとなっている。   In the main routine shown in FIG. 9, next, a special game processing subroutine R4 is executed. In the special game processing subroutine R4, when the special game flag is set in step S540 of the previous symbol variation processing subroutine R3, a special game, that is, a big hit game is executed. Then, after the jackpot game is over, the special game flag is cleared and then the process returns to the main routine. On the other hand, if the special game flag is not set, the process immediately returns to the main routine.

そして、メインルーチンにおいては、上述のR1〜R4のサブルーチンが繰り返されることで、遊技が継続されることとなっている。   In the main routine, the game is continued by repeating the subroutines R1 to R4 described above.

以上のように、第1の実施の形態においては、乱数クロック発生手段もしくは乱数カウント手段における異常動作の発生を判別することができる。そして、これらに異常動作が発生した場合に、これに気付かないまま遊技が続行されることはなく、遊技ホール側もしくは遊技者側に損害が生じてしまうのを防止することができる。   As described above, in the first embodiment, it is possible to determine the occurrence of an abnormal operation in the random number clock generating unit or the random number counting unit. And when abnormal operation | movement generate | occur | produces in these, a game is not continued without noticing this, and it can prevent that a damage arises on the game hall side or the player side.

ここで、本発明に係る遊技機の第2の実施の形態について図9乃至図13および図16乃至図17を参照して説明する。本実施例においては、第1の実施の形態と相違する部分を中心に簡潔に説明する。なお、図16は乱数監視処理サブルーチンにおける報知判定処理を示した図で、図17は通常遊技処理サブルーチンにおけるエラー用処理を示した図である。   Here, a second embodiment of the gaming machine according to the present invention will be described with reference to FIG. 9 to FIG. 13 and FIG. 16 to FIG. In the present embodiment, a brief description will be given centering on the differences from the first embodiment. FIG. 16 is a diagram showing notification determination processing in the random number monitoring processing subroutine, and FIG. 17 is a diagram showing error processing in the normal game processing subroutine.

本実施の形態においては、報知判定処理が図16に示すような流れに従って実行され、ステップS900において、直前の乱数監視処理で第1報知判定フラグまたは第2報知判定フラグがセットされているかが判断される。このとき、第1報知判定フラグまたは第2報知判定フラグがいずれもセットされていないものと判定された場合には、直ちにメインルーチンへ戻る。一方、第1報知判定フラグまたは第2報知判定フラグがセットされているものと判断された場合には、続くステップS910において予備フラグがセットされた後、メインルーチンへ戻る。   In the present embodiment, the notification determination process is executed according to the flow shown in FIG. 16, and in step S900, it is determined whether the first notification determination flag or the second notification determination flag is set in the immediately preceding random number monitoring process. Is done. At this time, if it is determined that neither the first notification determination flag nor the second notification determination flag is set, the process immediately returns to the main routine. On the other hand, if it is determined that the first notification determination flag or the second notification determination flag is set, the preliminary flag is set in subsequent step S910, and then the process returns to the main routine.

メインルーチンにおいては、図柄変動処理サブルーチンR3、特別遊技処理サブルーチンR4が続けて実行された後、再び通常遊技処理サブルーチンR1が実行される。   In the main routine, the symbol variation processing subroutine R3 and the special game processing subroutine R4 are continuously executed, and then the normal game processing subroutine R1 is executed again.

本実施の形態では、図10に示す通常遊技処理サブルーチンR1のステップS110において、第1始動入賞具24aへの入賞があったと判断された場合には、ステップS170で16ビットの乱数のうちの下位8ビット分がRAM734に格納された後、鎖線で示すようにエラー用処理サブルーチンに移行する。図17に示すように、エラー用処理サブルーチンにおいては、ステップS800において、報知判定処理で予備フラグがセットされているか否かが判断される。ここで、予備フラグがセットされていないものと判断された場合には、図11のステップS180に進み、以降において通常遊技処理が続行される。   In the present embodiment, when it is determined in step S110 of the normal game processing subroutine R1 shown in FIG. 10 that the first start winning tool 24a has been won, in step S170, the lower order of the 16-bit random numbers is determined. After 8 bits are stored in the RAM 734, the process proceeds to an error processing subroutine as indicated by a chain line. As shown in FIG. 17, in the error processing subroutine, it is determined in step S800 whether or not a preliminary flag is set in the notification determination process. Here, if it is determined that the reserve flag is not set, the process proceeds to step S180 in FIG. 11, and the normal game process is continued thereafter.

一方、ステップS110において、第1始動入賞具24aへの入賞がなかったと判断された場合には、図11のステップS180に進み、以降において通常遊技処理が続行される。   On the other hand, if it is determined in step S110 that there is no winning in the first start winning tool 24a, the process proceeds to step S180 in FIG. 11, and the normal game process is continued thereafter.

ステップS180においては、第2始動入賞具24bへの入賞があったと判断された場合には、ステップS240で16ビットの乱数のうちの下位8ビット分がRAM734に格納された後、鎖線で示すように再びエラー用処理サブルーチンに移行する。図16に示すように、エラー用処理サブルーチンにおいては、ステップS800において、報知判定処理で予備フラグがセットされているか否かが判断される。ここで、予備フラグがセットされていないものと判断された場合には、ステップS250において、特別図柄の決定に用いるための各種のソフトウェア乱数が取得され、これらがRAM734に保存される。そして、図9に示すメインルーチンへ戻る。図9に示すメインルーチンにおいては、乱数監視処理サブルーチンR2が、図12に示すフローチャートに従って実行される。   In step S180, if it is determined that the second start winning tool 24b has been won, the lower 8 bits of the 16-bit random number are stored in the RAM 734 in step S240, and then indicated by a chain line. Return to the error processing subroutine again. As shown in FIG. 16, in the error processing subroutine, in step S800, it is determined whether or not the preliminary flag is set in the notification determination processing. Here, if it is determined that the reserve flag is not set, in step S250, various software random numbers for use in determining the special symbol are acquired and stored in the RAM 734. Then, the process returns to the main routine shown in FIG. In the main routine shown in FIG. 9, a random number monitoring process subroutine R2 is executed according to the flowchart shown in FIG.

一方、ステップS180において、第2始動入賞具24bへの入賞がなかったと判断された場合には、ステップS250に進む。ステップS250においては、特別図柄の決定に用いるための各種のソフトウェア乱数が取得され、これらがRAM734に保存された後、図9に示すメインルーチンへ戻り、乱数監視処理サブルーチンR2が図12に示すフローチャートに従って実行される。   On the other hand, if it is determined in step S180 that there has been no winning in the second start winning tool 24b, the process proceeds to step S250. In step S250, various software random numbers to be used for determining the special symbols are acquired and stored in the RAM 734. Then, the process returns to the main routine shown in FIG. 9, and the random number monitoring processing subroutine R2 is a flowchart shown in FIG. Executed according to

図17におけるステップS1100において、先の報知判定処理において予備フラグがセットされているものと判断された場合には、ステップS1110において、当たり判定手段B37により、CPU732に読み込まれたカウント値が当たり乱数であるか、それともハズレ乱数であるかが判定される。具体的には、当該カウント値とROM733内の当たり判定テーブルB38におけるデータとを参照して、対応する判定結果を取得する。   If it is determined in step S1100 in FIG. 17 that the preliminary flag has been set in the previous notification determination process, the count value read into the CPU 732 by the hit determination means B37 in step S1110 is a hit random number. It is determined whether it is a lost random number or not. Specifically, the corresponding determination result is acquired with reference to the count value and the data in the hit determination table B38 in the ROM 733.

このとき、当たり判定手段B37により、当該カウント値が当たり乱数であることが判定された場合には、ステップS1120において制御部740がエラー表示装置61に制御信号を出力してエラー表示を行わせ、また、スピーカ45に制御信号を出力して警告音を発生させる。ここで、第1報知判定フラグがセットされている場合には、第1エラー表示部61aが点灯して乱数クロック発生回路B51の異常動作が示され、第2報知判定フラグがセットされている場合には、第2エラー表示部61bが点灯して第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84の異常動作が示される。   At this time, when the hit determination means B37 determines that the count value is a hit random number, in step S1120, the control unit 740 outputs a control signal to the error display device 61 to display an error, In addition, a control signal is output to the speaker 45 to generate a warning sound. Here, when the first notification determination flag is set, the first error display unit 61a is turned on to indicate an abnormal operation of the random number clock generation circuit B51, and the second notification determination flag is set. The second error display portion 61b is turned on to indicate abnormal operation of the first to fourth clock count circuits B81 to B84.

そして、続くステップS1130において、制御部740から出力される制御信号に基いてパチンコ機PMの動作が停止し、遊技不可の状態となる。そして、パチンコ機PMの動作停止を解除するための図示しないリセットボタンの操作等を解除条件として(ステップS1140)、予備フラグのリセット(ステップS1150)と、第1報知判定フラグおよび第2報知判定フラグのリセットがなされ(ステップS1160)、メインルーチンへ戻る。   In the following step S1130, the operation of the pachinko machine PM is stopped based on the control signal output from the control unit 740, and the game is disabled. Then, the operation of a reset button (not shown) for releasing the operation stop of the pachinko machine PM is set as a release condition (step S1140), the preliminary flag is reset (step S1150), the first notification determination flag, and the second notification determination flag. Is reset (step S1160), and the process returns to the main routine.

一方、ステップS1110において、当たり判定手段B37により、カウント値がハズレ乱数であることが判定された場合には、ステップS1170において制御部740がエラー表示装置61に制御信号を出力してエラー表示を行わせ、また、スピーカ45に制御信号を出力して警告音を発生させる。ここで、第1報知判定フラグがセットされている場合には、第1エラー表示部61aが点灯して乱数クロック発生回路B51の異常動作が示され、第2報知判定フラグがセットされている場合には、第2エラー表示部61bが点灯して第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84の異常動作が示される。しかしながら、この場合には、上記のようにエラー表示や警告音を発生だけを行い、パチンコ機PMの動作を停止させずに、メインルーチンへ戻る。   On the other hand, if the hit determination means B37 determines in step S1110 that the count value is a random random number, the control unit 740 outputs a control signal to the error display device 61 to display an error in step S1170. In addition, a control signal is output to the speaker 45 to generate a warning sound. Here, when the first notification determination flag is set, the first error display unit 61a is turned on to indicate an abnormal operation of the random number clock generation circuit B51, and the second notification determination flag is set. The second error display portion 61b is turned on to indicate abnormal operation of the first to fourth clock count circuits B81 to B84. However, in this case, only the error display and the warning sound are generated as described above, and the process returns to the main routine without stopping the operation of the pachinko machine PM.

以上のように、第2の実施の形態においては、乱数クロック発生手段もしくは乱数カウント手段における異常動作の発生を判別することができる上、明らかに乱数クロック発生手段もしくは乱数カウント手段において異常動作が発生したと認められた後において乱数が取得されるため、この取得された乱数が、乱数クロック発生手段もしくは乱数カウント手段の異常動作によって生成されたものであることを判断することができる。   As described above, in the second embodiment, it is possible to determine the occurrence of an abnormal operation in the random number clock generation means or the random number count means, and obviously an abnormal operation occurs in the random number clock generation means or the random number count means. Since it is determined that the random number is acquired, it is possible to determine that the acquired random number is generated by an abnormal operation of the random number clock generation unit or the random number counting unit.

なお、これまで本発明の好ましい実施形態について説明してきたが、本発明の範囲は上述した実施形態に必ずしも限定されるものではない。例えば、上記の実施例では、クロック発生回路B51の発振停止に基いて異常信号Vdがロー信号からハイ信号に切り換わるように構成され、ハイ信号が検出されたときに、乱数クロック発生回路B51の正常な異常動作を判断したが、これとは逆に、クロック発生回路B51の発振停止に基いて異常信号Vdがハイ信号からロー信号に切り換わるように構成して、ロー信号が検出されたときに乱数クロック発生回路B51の異常動作を判断し、クロック発生回路B51の異常動作を示す所定の報知と遊技の停止を行うようにしてもよい。   Although preferred embodiments of the present invention have been described so far, the scope of the present invention is not necessarily limited to the above-described embodiments. For example, in the above embodiment, the abnormal signal Vd is switched from the low signal to the high signal based on the oscillation stop of the clock generation circuit B51, and when the high signal is detected, the random number clock generation circuit B51 When a normal abnormal operation is determined, but on the contrary, the abnormal signal Vd is switched from a high signal to a low signal based on the oscillation stop of the clock generation circuit B51, and a low signal is detected. Alternatively, the abnormal operation of the random number clock generation circuit B51 may be determined to perform a predetermined notification indicating the abnormal operation of the clock generation circuit B51 and stop the game.

また、入力回路部B40から出力される異常信号を、乱数クロック発生回路B51の動作情報として例えばRAM734に入力して記憶させ、制御部740がRAM734に記憶された当該動作情報を監視することで、乱数クロック発生回路B51が正常に動作しているか否かを検出できるように構成してもよい。   In addition, the abnormal signal output from the input circuit unit B40 is input and stored in, for example, the RAM 734 as operation information of the random number clock generation circuit B51, and the control unit 740 monitors the operation information stored in the RAM 734. It may be configured to detect whether or not the random number clock generation circuit B51 is operating normally.

このような構成によれば、入力回路部B40から出力される異常信号がロー信号(逆にハイ信号としてもよい)としてRAM734に入力されたときには、RAM734に例えばオフ情報としての動作情報が記憶されるようになっており、制御部740による監視によりRAM734内のオフ情報が読み込まれた場合(RAM734にオン情報としての動作情報が記憶されるようにして、このオン情報を読み込むようにしてもよい。)、乱数クロック発生回路B51は正常に動作しているものと判断する。   According to such a configuration, when an abnormal signal output from the input circuit unit B40 is input to the RAM 734 as a low signal (inversely, it may be a high signal), for example, operation information as off information is stored in the RAM 734. When the off information in the RAM 734 is read by monitoring by the control unit 740 (the operation information as the on information may be stored in the RAM 734, and this on information may be read. It is determined that the random number clock generation circuit B51 is operating normally.

一方、乱数クロック発生回路B51において異常動作が生じると、ハイ信号としての異常が出力され、RAM734にはオン情報としての動作情報が記憶される。このとき、制御部740がRAM734内のオン情報を読み込むことで、乱数クロック発生回路B51の異常動作を判断することができる(ロー信号が出力されたときにオン情報としてRAM734に記憶して、このオン情報を制御部740が読み込んで異常動作を判断するようにしてもよい)。   On the other hand, when an abnormal operation occurs in the random number clock generation circuit B51, an abnormality as a high signal is output, and the RAM 734 stores operation information as ON information. At this time, the control unit 740 can read the ON information in the RAM 734 to determine the abnormal operation of the random number clock generation circuit B51 (stored in the RAM 734 as ON information when a low signal is output, On-information may be read by the control unit 740 to determine abnormal operation).

また、上記の実施例では、第4クロックカウント回路B84からのカウント信号の出力に基いてオーバーフロー信号がロー信号からハイ信号に切り換わるように構成され、ハイ信号が検出されたときに、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84の正常な動作を判断し、ロー信号が検出されたときは、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84のうちのいずれかにおける異常動作を判断したが、これとは逆に、カウント信号の出力に基いてハイ信号からロー信号に切り換わるように構成して、ロー信号が検出されたときに、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84の正常な動作を判断し、ハイ信号が検出されたときは、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84のうちのいずれがにおける異常動作を判断するようにしてもよい。   In the above embodiment, the overflow signal is switched from the low signal to the high signal based on the output of the count signal from the fourth clock count circuit B84, and the first signal is detected when the high signal is detected. When the normal operation of the fourth clock count circuits B81 to B84 is determined and a low signal is detected, the abnormal operation in any of the first to fourth clock count circuits B81 to B84 is determined. On the contrary, it is configured to switch from a high signal to a low signal based on the output of the count signal, and when the low signal is detected, the first to fourth clock count circuits B81 to B84 are normal. When the operation is judged and a high signal is detected, any of the first to fourth clock count circuits B81 to B84 is judged to be abnormal. It may be.

さらに、第4クロックカウント回路B84の桁上がり信号出力部(CO端子)から出力されるカウント信号は、16ビットのカウントが終了する毎に、オーバーフロー信号出力回路B97へ出力されるように構成されていたが、例えば、第1クロックカウント回路B81のカウント出力部QCとQDとの間にカウント信号出力端子を設け、当該カウント信号出力端子からカウント信号が出力するように構成してもよい。このような構成によれば、第1クロックカウント回路B81のカウント出力部QCからカウントが出力される毎に、カウント信号が異常信号出力手段に出力される。そして、異常信号監視手段が異常信号出力手段からハイ信号(もしくはロー信号)としての異常信号が出力されているか否かを監視することで、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84のうちのいずれかの異常動作を検出することができる。   Further, the count signal output from the carry signal output unit (CO terminal) of the fourth clock count circuit B84 is configured to be output to the overflow signal output circuit B97 every time 16-bit counting is completed. However, for example, a count signal output terminal may be provided between the count output units QC and QD of the first clock count circuit B81, and the count signal may be output from the count signal output terminal. According to such a configuration, every time a count is output from the count output unit QC of the first clock count circuit B81, a count signal is output to the abnormal signal output means. Then, the abnormal signal monitoring means monitors whether an abnormal signal as a high signal (or low signal) is output from the abnormal signal output means, so that one of the first to fourth clock count circuits B81 to B84. Any abnormal operation can be detected.

また、オーバーフロー信号出力回路B97から出力されるオーバーフロー信号を、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84の動作情報として例えばRAM734に入力して記憶させ、CPU732がRAM734に記憶された当該動作情報を監視することで第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84がいずれも正常に動作しているか否かを検出できるように構成してもよい。   Further, the overflow signal output from the overflow signal output circuit B97 is input and stored in, for example, the RAM 734 as the operation information of the first to fourth clock count circuits B81 to B84, and the CPU 732 stores the operation information stored in the RAM 734. By monitoring, it may be configured to detect whether or not all of the first to fourth clock count circuits B81 to B84 are operating normally.

このような構成によれば、オーバーフロー信号出力回路B97から出力されるオーバーフロー信号がハイ信号としてRAM734に入力されたときには(カウント回路からのカウント信号を直接RAM734に入力して動作情報を記憶するようにしてもよい。)、RAM734に例えばオン情報としての動作情報が記憶され、CPU732がRAM734内のオン情報を読み込むと(RAM734にオフ情報としての動作情報が記憶されるようにして、このオフ情報を読み込むようにしてもよい。)、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84がいずれも正常に動作しているものと判断する。そして、CPU732はRAM734内のオン情報をオフ情報に書き換えるようになっている(オフ情報として記憶された場合はオン情報に書き換えられる)。   According to such a configuration, when the overflow signal output from the overflow signal output circuit B97 is input to the RAM 734 as a high signal (the count signal from the count circuit is input directly to the RAM 734 to store the operation information). For example, the operation information as on-information is stored in the RAM 734, and when the CPU 732 reads the on-information in the RAM 734 (the operation information as off-information is stored in the RAM 734, the off-information is stored in the RAM 734). It is also possible to read them.) It is determined that all of the first to fourth clock count circuits B81 to B84 are operating normally. The CPU 732 rewrites the on information in the RAM 734 to off information (when stored as off information, it is rewritten to on information).

一方、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84のうちいずれかにおいて異常動作が生じると、オーバーフロー信号はロー信号として出力され、RAM734にはオフ情報としての動作情報が記憶される。このとき、CPU732がRAM734内のオフ情報を読み込むことで、第1〜第4クロックカウント回路B81〜B84のうちのいずれかにおける異常動作を判断することができる(ロー信号が出力されたときにオン情報としてRAM734に記憶して、このオン情報をCPU732が読み込んで異常動作を判断するようにしてもよい)。   On the other hand, if an abnormal operation occurs in any of the first to fourth clock count circuits B81 to B84, the overflow signal is output as a low signal, and the RAM 734 stores operation information as off information. At this time, the CPU 732 reads off information in the RAM 734 to determine an abnormal operation in any of the first to fourth clock count circuits B81 to B84 (on when a low signal is output). The information may be stored in the RAM 734 as information, and the on-information may be read by the CPU 732 to determine abnormal operation).

また、上記の実施例においては、パチンコ機PMを例に乱数発生部を有する遊技機の説明を行ったが、パチンコ機PMは遊技機の一例であって、当該遊技機はパチンコ機に限られずスロットマシンであってもよい。この場合、乱数抽出手段による抽出結果に基いて複数種類の図柄を表示させる図柄表示装置は、例えば、モータ駆動により回転可能な複数個の回胴リールを有した回胴リール装置等で構成される。   In the above embodiment, a pachinko machine PM has been described as an example of a gaming machine having a random number generator, but the pachinko machine PM is an example of a gaming machine, and the gaming machine is not limited to a pachinko machine. It may be a slot machine. In this case, the symbol display device that displays a plurality of types of symbols based on the extraction result by the random number extraction means is constituted by, for example, a spinning reel device having a plurality of spinning reels that can be rotated by a motor drive. .

本発明に係る遊技機の遊技盤の正面図である。It is a front view of the game board of the gaming machine according to the present invention. 本発明に係る遊技機の内部構造を表した図である。It is a figure showing the internal structure of the gaming machine according to the present invention. 上記遊技機に設けられている制御システムの概略を表したブロック図である。It is a block diagram showing the outline of the control system provided in the said gaming machine. 上記遊技機に設けられている遊技機の制御に係る部分と乱数の発生に係る部分を表したブロック図である。It is a block diagram showing the part concerning control of the gaming machine provided in the gaming machine and the part concerning generation of random numbers. 上記遊技機における乱数発生部を表す回路図である。It is a circuit diagram showing the random number generation part in the said gaming machine. 上記乱数発生部におけるクロック監視回路の拡大図である。It is an enlarged view of the clock monitoring circuit in the random number generator. 上記乱数発生部において生成する信号をタイミングチャートで示した図である。It is the figure which showed the signal produced | generated in the said random number generation part with the timing chart. 上記乱数発生部において生成する信号をタイミングチャートで示した図である。It is the figure which showed the signal produced | generated in the said random number generation part with the timing chart. 上記遊技機における図柄抽選用乱数の取得及び利用の手順におけるメインルーチンを示した図である。It is the figure which showed the main routine in the procedure of acquisition and utilization of the random numbers for symbol lottery in the said gaming machine. 上記遊技機における図柄抽選用乱数の取得及び利用の手順における通常遊技処理サブルーチンの一部を示した図である。It is the figure which showed a part of normal game processing subroutine in the procedure of acquisition and utilization of the random numbers for symbol lottery in the said gaming machine. 上記遊技機における図柄抽選用乱数の取得及び利用の手順における通常遊技処理サブルーチンの一部を示した図である。It is the figure which showed a part of normal game processing subroutine in the procedure of acquisition and utilization of the random numbers for symbol lottery in the said gaming machine. 上記遊技機における図柄抽選用乱数の取得及び利用の手順における乱数監視処理サブルーチンの一部を示した図である。It is the figure which showed a part of random number monitoring process subroutine in the procedure of acquisition and utilization of the random numbers for symbol lottery in the said gaming machine. 上記遊技機における図柄抽選用乱数の取得及び利用の手順における乱数監視処理サブルーチンの一部を示した図である。It is the figure which showed a part of random number monitoring process subroutine in the procedure of acquisition and utilization of the random numbers for symbol lottery in the said gaming machine. 上記乱数監視処理サブルーチンにおける報知判定処理を示した図である。It is the figure which showed the alerting | reporting determination process in the said random number monitoring process subroutine. 上記遊技機における図柄抽選用乱数の取得及び利用の手順における図柄変動処理サブルーチンを示した図である。It is the figure which showed the symbol fluctuation process subroutine in the procedure of acquisition and utilization of the random numbers for symbol lottery in the said gaming machine. 第2の実施の形態における乱数監視処理サブルーチン内の報知判定処理を示した図である。It is the figure which showed the alerting | reporting determination process in the random number monitoring process subroutine in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における通常遊技処理サブルーチン内のエラー用処理を示した図である。It is the figure which showed the process for error in the normal game process subroutine in 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

28 図柄表示装置
45 スピーカ(報知手段)
61 エラー表示装置(報知手段)
61a 第1エラー表示部(第1報知部
61b 第2エラー表示部(第2報知部
732 CPU(乱数抽出手段)
740 制御部(信号監視手段
750 乱数発生部
B35 図柄抽選手段(乱数抽出手段)
B37 当たり判定手段(乱数判定手段)
B40 入力回路部(異常信号出力手段)
B51 乱数クロック発生回路(乱数クロック発生手段)
B81 第1クロックカウント回路(乱数カウント手段)
B82 第2クロックカウント回路(乱数カウント手段)
B83 第3クロックカウント回路(乱数カウント手段)
B84 第4クロックカウント回路(乱数カウント手段)
B95 クロック監視回路(パルス発振検出手段)
B96 平滑回路部
B97 オーバーフロー信号出力回路(監視信号出力手段)
E 電源
TR1 トランジスタ
PM パチンコ機(遊技機)
28 Symbol display device 45 Speaker (notification means)
61 Error display device (notification means)
61a First error display section ( first notification section )
61b Second error display section ( second notification section )
732 CPU (Random number extraction means)
740 Control unit ( signal monitoring means )
750 Random number generator B35 Symbol lottery means (random number extraction means)
B37 Hit determination means (random number determination means)
B40 input circuit (abnormal signal output means)
B51 Random number clock generation circuit (random number clock generation means)
B81 First clock count circuit (random number counting means)
B82 Second clock count circuit (random number counting means)
B83 Third clock count circuit (random number counting means)
B84 Fourth clock count circuit (random number counting means)
B95 Clock monitoring circuit (pulse oscillation detection means)
B96 Smoothing circuit section
B97 Overflow signal output circuit (monitoring signal output means)
E Power supply TR1 Transistor PM Pachinko machine (game machine)

Claims (7)

所定の周波数でクロックを発生させる乱数クロック発生手段と、前記乱数クロック発生手段により発生したクロックに基いて乱数値をカウントする乱数カウント手段と、前記乱数カウント手段によりカウントされた前記乱数値の中から1つのカウント値を抽出する乱数抽出手段と、前記乱数抽出手段が抽出したカウント値が当たり乱数か否かを判定する乱数判定手段と、前記乱数判定手段による判定結果に基いて遊技盤上に所定の図柄を表示させる図柄表示装置とを有して構成される遊技機において、
前記乱数クロック発生手段からの入力信号が前記乱数クロック発生手段の正常な動作により所定の周期で出力されるパルス信号であるか否かを検出するパルス発振検出手段と、
前記パルス発振検出信号により前記乱数クロック発生手段からの入力信号が前記乱数クロック発生手段の正常な動作による前記パルス信号でないことが検出されたときに、前記乱数クロック発生手段の異常動作の発生を示す異常信号を出力する異常信号出力手段と、
前記乱数カウント手段の作動により前記乱数値のカウントが一巡する毎に前記乱数カウント手段から出力されるカウント信号に基いて監視信号を出力する監視信号出力手段と、
前記異常信号出力手段から前記異常信号が出力されているか否かに基いて前記乱数クロック発生手段が正常に動作しているか否かを判断するとともに、前記監視信号出力手段から前記監視信号が出力されているか否かを前記乱数値のカウントが一巡するよりも長い所定周期毎に監視して、前記監視信号が検出されたときには前記乱数カウント手段が正常に動作していると判断して前記監視信号をリセットし、前記監視信号が検出されないときには前記乱数カウント手段が異常動作を起こしていると判断する信号監視手段と、
前記信号監視手段により前記乱数クロック発生手段が異常動作を起こしていると判断されたときに前記乱数クロック発生手段の異常動作の発生を示す所定の報知を行う第1報知部、および、前記信号監視手段により前記乱数カウント手段が異常動作を起こしていると判断されたときに前記乱数カウント手段の異常動作の発生を示す所定の報知を行う第2報知部を備える報知手段とを有し、
前記信号監視手段により前記乱数クロック発生手段もしくは前記乱数カウント手段が異常動作を起こしていると判断されたときに、前記乱数判定手段により前記カウント値が当たり乱数である判定された場合には前記報知手段により前記所定の報知を行うとともに遊技動作停止させ、前記乱数判定手段により前記カウント値が当たり乱数ではないと判定された場合には前記報知手段により前記所定の報知のみを行って遊技動作を続行させることを特徴とする遊技機。
A random number clock generating means for generating a clock at a predetermined frequency; a random number counting means for counting a random number value based on a clock generated by the random number clock generating means; and the random value counted by the random number counting means. Random number extracting means for extracting one count value, random number determining means for determining whether or not the count value extracted by the random number extracting means is a hit random number, and predetermined on the game board based on a determination result by the random number determining means in the symbol display device and game machine configured to have a for displaying the symbols,
Pulse oscillation detection means for detecting whether or not the input signal from the random number clock generation means is a pulse signal output at a predetermined period by a normal operation of the random number clock generation means;
When it input signal from the random clock generator by the pulse oscillation detection signal is not the pulse signal according to the normal operation of the random number clock generating means is detected, indicating the occurrence of abnormal operation of the random number clock generating means An abnormal signal output means for outputting an abnormal signal ;
A monitoring signal output means for outputting a monitoring signal based on a count signal output from the random number counting means every time the random number value is counted by the operation of the random number counting means ;
Based on whether or not the abnormal signal is output from the abnormal signal output means, it is determined whether or not the random number clock generating means is operating normally, and the monitoring signal is output from the monitoring signal output means Whether or not the random number count is cycled over a predetermined period, and when the monitoring signal is detected, it is determined that the random number counting means is operating normally. And the signal monitoring means for determining that the random number counting means is operating abnormally when the monitoring signal is not detected ,
A first notification unit for performing a predetermined notification indicating the occurrence of an abnormal operation of the random number clock generation unit when the signal monitoring unit determines that the random number clock generation unit is performing an abnormal operation; and Notification means comprising a second notification unit for performing a predetermined notification indicating the occurrence of abnormal operation of the random number counting means when it is determined by the means that the random number counting means is causing abnormal operation ;
When the random number clock generating means or said random number counting means is judged to be abnormally operated by the signal monitoring means, said when the count value is determined to be the random number per by the random number determination unit stops the game operation with more performing said predetermined notification to the notification means, wherein when it is determined not to be a random number per the count value by the random number determination unit performs only more predetermined notification to the notification means A gaming machine characterized by continuing a gaming operation .
前記パルス発振検出手段は、前記乱数クロック発生手段の正常な動作による前記パルス信号を平滑化して常に所定以上の電圧を出力する平滑回路部と、前記平滑回路部からの電圧の負荷に応じたオンオフ動作により前記パルス発振検出手段および前記異常信号出力手段に接続された電源とパルス発振検出手段とを遮断もしくは導通させるトランジスタとから構成されることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。 It said pulse oscillation detection means, always a smoothing circuit section for outputting a predetermined voltage higher than the pulse signal is smoothed by the normal operation of the random number clock generating means off in response to the load voltage from the smoothing circuit 2. The gaming machine according to claim 1, comprising a power source connected to the pulse oscillation detection means and the abnormal signal output means and a transistor that cuts off or conducts the pulse oscillation detection means by operation. 前記乱数クロック発生手段からの入力信号が前記乱数クロック発生手段の正常な動作による前記パルス信号であるときは、前記平滑回路部からの電圧の負荷により前記トランジスタがオン動作して前記電源からの電流が前記パルス発振検出手段の側に流れ、
前記乱数クロック発生手段からの入力信号が前記乱数クロック発生手段の正常な動作による前記パルス信号でないときは、前記トランジスタのオフ動作により前記電源と前記パルス発振検出手段とが遮断されることにより前記電源からの電流が前記異常信号出力手段の側に流れて前記異常信号出力手段から前記異常信号が出力されることを特徴とする請求項2に記載の遊技機。
The random number clock when the input signal from the generating means is the pulse signal according to the normal operation of the random number clock generating means, the current from the power source the transistor is turned on by the load voltage from the smoothing circuit Flows to the side of the pulse oscillation detection means,
When the input signal from the random clock generator is not the pulse signal according to the normal operation of the random number clock generating means, the power supply by the off operation of the transistor and the power supply and the pulse oscillation detection means is interrupted The gaming machine according to claim 2, wherein the current flows from the abnormal signal output means and the abnormal signal is output from the abnormal signal output means .
前記乱数カウント手段の正常な動作による前記カウント信号の出力に基いて前記監視信号がロー信号からハイ信号に切り換わるように構成され、
前記信号監視手段は、前記乱数値のカウントが一巡するよりも長い前記所定周期毎に前記監視信号が前記ロー信号から前記ハイ信号に切り換わったか否かを監視して、前記ハイ信号が検出されたときには前記乱数カウント手段が正常に動作していると判断して前記監視信号を前記ロー信号にリセットし、前記監視信号が前記ロー信号のままであることが検出されたときには前記乱数カウント手段異常動作を起こしていると判断することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の遊技機。
The monitoring signal is configured to switch from a low signal to a high signal based on an output of the count signal by a normal operation of the random number counting means,
The signal monitoring means monitors whether the monitoring signal is switched from the low signal to the high signal every predetermined period longer than the round of the random number count , and the high signal is detected. wherein when said random number counting means determines that is operating normally resets said monitoring signal to said low signal, it is detected the monitoring signal remains the low signal when the The gaming machine according to any one of claims 1 to 3, wherein the random number counting means determines that an abnormal operation has occurred .
前記乱数カウント手段の正常な動作による前記カウント信号の出力に基いて前記監視信号がハイ信号からロー信号に切り換わるように構成され、
前記信号監視手段は、前記乱数値のカウントが一巡するよりも長い前記所定周期毎に前記監視信号が前記ハイ信号から前記ロー信号に切り換わったか否かを監視して、前記ロー信号が検出されたときには前記乱数カウント手段が正常に動作していると判断して前記監視信号を前記ハイ信号にリセットし、前記監視信号が前記ハイ信号のままであることが検出されたときには前記乱数カウント手段異常動作を起こしていると判断することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の遊技機。
The monitoring signal is configured to switch from a high signal to a low signal based on the output of the count signal by normal operation of the random number counting means,
The signal monitoring means monitors whether or not the monitoring signal is switched from the high signal to the low signal every predetermined period longer than the round of the random number count , and the low signal is detected. wherein when said random number counting means determines that is operating normally resets said monitoring signal to said high signal, it is detected the monitoring signal remains the high signal when the The gaming machine according to any one of claims 1 to 3, wherein the random number counting means determines that an abnormal operation has occurred .
前記報知手段は、前記信号監視手段により前記監視信号前記ロー信号のままであることが検出されたとき前記第2報知部において前記所定の報知を行うことを特徴とする請求項4に記載の遊技機。 Said notification means, when said monitor signal by the signal monitoring means remains the low signal has been detected, to claim 4, characterized in that the predetermined notification in the second notification unit The gaming machine described. 前記報知手段は、前記信号監視手段により前記監視信号前記ハイ信号のままであることが検出されたとき前記第2報知部において前記所定の報知を行うことを特徴とする請求項5に記載の遊技機。 Said notification means, when said monitoring signal remains the high signal is detected by the signal monitoring means, to claim 5, characterized in that the predetermined notification in the second notification unit The gaming machine described.
JP2004231144A 2004-08-06 2004-08-06 Game machine Expired - Fee Related JP4577761B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004231144A JP4577761B2 (en) 2004-08-06 2004-08-06 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004231144A JP4577761B2 (en) 2004-08-06 2004-08-06 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006043278A JP2006043278A (en) 2006-02-16
JP4577761B2 true JP4577761B2 (en) 2010-11-10

Family

ID=36022472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004231144A Expired - Fee Related JP4577761B2 (en) 2004-08-06 2004-08-06 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4577761B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4789862B2 (en) * 2007-05-29 2011-10-12 株式会社藤商事 Game machine
JP4987105B2 (en) * 2010-07-16 2012-07-25 株式会社藤商事 Game machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002315938A (en) * 2001-04-20 2002-10-29 Maruhon Ind Co Ltd Game machine, computer program, and storage medium
JP2003210800A (en) * 2002-01-18 2003-07-29 Daiichi Shokai Co Ltd Game machine
JP2004097576A (en) * 2002-09-10 2004-04-02 Sankyo Kk Game machine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3773272B2 (en) * 1994-05-25 2006-05-10 株式会社ソフィア Game machine control device
JP4122565B2 (en) * 1998-05-07 2008-07-23 株式会社大一商会 Control device for gaming machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002315938A (en) * 2001-04-20 2002-10-29 Maruhon Ind Co Ltd Game machine, computer program, and storage medium
JP2003210800A (en) * 2002-01-18 2003-07-29 Daiichi Shokai Co Ltd Game machine
JP2004097576A (en) * 2002-09-10 2004-04-02 Sankyo Kk Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006043278A (en) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5088763B2 (en) Game machine
JP5388201B2 (en) Pachinko machine
JP5088765B2 (en) Game machine
JP2018000324A (en) Game machine
JP2018000327A (en) Game machine
JP2011139885A (en) Game machine
JP4577761B2 (en) Game machine
JP4743830B2 (en) Game machine
JP5088764B2 (en) Game machine
JP4582536B2 (en) Game machine
JP2006262986A (en) Game machine
JP4577762B2 (en) Game machine
JP2011156343A (en) Game machine
JP5674073B2 (en) Game machine
JP2000189559A (en) Game machine
JP2003275429A (en) Pachinko game machine
JP2006136625A (en) Game machine
JP6379137B2 (en) Game machine
JP4596385B2 (en) Slot machine
JP5674074B2 (en) Game machine
JP2005218642A (en) Game machine
JP2006239287A (en) Game machine
JP2013013796A (en) Game machine
JP2013013795A (en) Game machine
JP2012101126A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100723

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees