JP4572068B2 - 分流垂直型アンモニア変換器 - Google Patents

分流垂直型アンモニア変換器 Download PDF

Info

Publication number
JP4572068B2
JP4572068B2 JP2003384478A JP2003384478A JP4572068B2 JP 4572068 B2 JP4572068 B2 JP 4572068B2 JP 2003384478 A JP2003384478 A JP 2003384478A JP 2003384478 A JP2003384478 A JP 2003384478A JP 4572068 B2 JP4572068 B2 JP 4572068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
gas
ammonia converter
shroud
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003384478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004168651A (ja
Inventor
エル、ブランチャード ケネス
Original Assignee
ケロッグ ブラウン アンド ルート,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケロッグ ブラウン アンド ルート,インコーポレイテッド filed Critical ケロッグ ブラウン アンド ルート,インコーポレイテッド
Publication of JP2004168651A publication Critical patent/JP2004168651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4572068B2 publication Critical patent/JP4572068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C1/00Ammonia; Compounds thereof
    • C01C1/02Preparation, purification or separation of ammonia
    • C01C1/04Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase
    • C01C1/0405Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase from N2 and H2 in presence of a catalyst
    • C01C1/0417Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase from N2 and H2 in presence of a catalyst characterised by the synthesis reactor, e.g. arrangement of catalyst beds and heat exchangers in the reactor
    • C01C1/0423Cold wall reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/745Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0446Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical
    • B01J8/0461Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical annular shaped beds
    • B01J8/0469Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the flow within the beds being predominantly vertical in two or more cylindrical annular shaped beds the beds being superimposed one above the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0492Feeding reactive fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0496Heating or cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00194Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00212Plates; Jackets; Cylinders
    • B01J2208/00221Plates; Jackets; Cylinders comprising baffles for guiding the flow of the heat exchange medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/0053Controlling multiple zones along the direction of flow, e.g. pre-heating and after-cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00743Feeding or discharging of solids
    • B01J2208/00769Details of feeding or discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00805Details of the particulate material
    • B01J2208/00814Details of the particulate material the particulate material being provides in prefilled containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00884Means for supporting the bed of particles, e.g. grids, bars, perforated plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/02Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor with stationary particles
    • B01J2208/023Details
    • B01J2208/024Particulate material
    • B01J2208/025Two or more types of catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00002Chemical plants
    • B01J2219/00018Construction aspects
    • B01J2219/0002Plants assembled from modules joined together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00002Chemical plants
    • B01J2219/00027Process aspects
    • B01J2219/00038Processes in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/26Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Description

本発明は、窒素および水素を含有するガス状供給流を接触反応させてアンモニアを製造するためのアンモニア変換器に関する。
気体相の窒素および水素を固定触媒床で変換してアンモニアを形成するために、複雑で最新式の反応器設計が開発されてきた。該設計は、触媒効果を最大にするためガス流対触媒体積の比を最適化することを試みてきた。そうであっても、アンモニア製造能力に関連して反応器の大きさを減少させることは、依然として望ましい。反応器の大きさは勿論、その費用に影響を有している。
アンモニア変換器は、窒素および水素ガスからのアンモニア合成が発熱性であり該反応が高い温度および圧力で起こる事により、複雑となっている。かくして、最適変換効率に適した動的平衡条件を維持するために一連の触媒域間で段間冷却が一般に用いられている。又、触媒域を補修する、例えば、触媒がその有効性を失った時に触媒を周期的に除去し置き換えるための対策を行わなければならない。
アンモニア変換器設計における放射状流配列および軸流と放射状流の混合流配列の使用は、垂直型アンモニア変換器に対して標準となっている。しかしながらこれらの設計は、一般的にフリーボード又は他の有効でない触媒体積の使用を必要とする。これらの設計は又、触媒の仕込みと除去を複雑にすることが出来、放射状流触媒体積の上端における触媒流動化の可能性を避ける設計に注意を要することが出来る。
(発明の概要)
本発明は、固定床触媒域が二つの機械的に分離された触媒体積と並列で(in parallel)作動する二つのガス流に分かれて構成されている垂直型(vertical)固定床アンモニア変換器に関する。該設計は、垂直型放射状流設計と比べて触媒有効性に不利益がない様に、該床を通してガス流対触媒体積の比を維持している。その二つの体積は反応器外殻(shell)内で最適に配置出来るので、本発明は反応器の大きさを減少させるものである。触媒床およびガス流通路はガス流が各触媒体積を通って下方に向く様に構成されているので、有効でない触媒体積も触媒流動化の可能性も除去される。該設計は、従来技術の垂直型放射状固定床アンモニア変換器において良く知られている熱交換器および触媒床の通常の技術状態の配置を助長するものである。
本発明における各固定床触媒域は、外殻管熱交換器(shell and tube heat exchanger)の周りに配置された二つの同心(concentric)囲い板(shroud:シュラウド)の間に形成された環状空間に触媒を保持するのが好ましい。各域と結び付いた二つの触媒床は内部熱交換器の長さに沿ってお互いの上に位置している。ある好ましい分流(split-flow)設計においては、管または導管が触媒床を通して配置され並列ガス流を構成している。他の好ましい態様においては、触媒床を含有する内部囲い板を通る通路を経由して環状流が形成されている。
ある態様において、本発明は、直立円筒状外殻を有する容器と、最上部および最下部の触媒域と少なくとも一つの中間触媒域を含み該容器の中で垂直状に離れて空間のあいた複数の固定床触媒域とを含む垂直型アンモニア変換器を提供する。少なくとも最上部および中間触媒域は、該触媒域からの流出ガスの段間冷却(interstage cooling)用の夫々の外殻管熱交換器の周りに同心状に配置されている。磁鉄鉱触媒は最上部触媒域に配置され、高活性触媒が中間および最下部触媒域に配置されている。少なくとも中間触媒域は、お互いに関して垂直状に配置された少なくとも二つの機械的に分離された触媒床を含み、その間に並列下方ガス分流を形成するように構成された該少なくとも二つの機械的に分離された触媒床を含む。
最下部の触媒域は、お互いに関して垂直状に配置された少なくとも二つの機械的に分離された触媒床を含むのが好ましく、その間に並列下方ガス分流を形成するように構成された少なくとも二つの機械的に分離された触媒床を有するのが好ましい。容器外殻は、組立を容易にするために触媒域の長さに沿って実質的に均一の直径を有するのが好ましい。垂直型アンモニア変換器は、並列ガス流分割を行うため各触媒床を通過する夫々複数の導管、或は該分割を行うため各触媒床の周りの夫々の環状流通路を含むのが好ましい。
他の態様において、アンモニア変換器は、直立円筒状外殻と、該外殻内で上部ガス入口域と下部ガス出口域との間に配置された少なくとも一つの固定床域を含む。該固定床域は、各体積を通して並列の下方ガス流を形成するように構成された上部と下部の触媒体積を有する。触媒体積用の環状ハウジングは、外殻管熱交換器の周りの内側と外側の同心囲い板により形成される。該環状ハウジングにおいては、上部触媒体積と下部触媒体積との間に仕切板が配置されている。該仕切板と上部触媒体積の下の触媒支持体との間には上部排出プレナムが形成されている。該仕切板と下部触媒体積との間には中間入口プレナムが形成されている。ガス入口域から上部触媒体積を過ぎて下部触媒体積の上の中間入口プレナムへと下方ガス流の一部を迂回させるためのガスバイパスが用意されている。下部触媒体積の下端の触媒支持体の下に下部排出プレナムが存在している。排出通路は、上部および下部排出プレナムの各々と熱交換器への外殻側流体入口との間で流動連絡(in fluid communication:流体連通)している。熱交換器からの外殻側流体出口はガス出口域と流動連絡している。アンモニア変換器を使用したい時は、適当なアンモニア変換触媒で触媒体積を充填する。
ガスバイパスは、上部触媒体積と上部排出プレナムを通過する第一の複数の管を含むのが好ましい。第二の複数の管は、中間入口プレナムと下部触媒体積を通過し上部排出プレナムと下部排出プレナムとの間を連絡させることが出来る。外側の囲い板は、外殻と外側囲い板の上端との間に固定された逆円錐型支持体に保持されることが出来る。排出通路は、内側囲い板とより大きな直径を有する中間の同心囲い板との間の環帯を含むことが出来る。
或は、ガスバイパスは、外側囲い板と外殻との間の環帯および中間入口への外側囲い板の複数の開口部を含むのが好ましい。外側囲い板は、外殻と外側囲い板の下端との間に固定された円錐型支持体に保持されることが出来る。排出通路は、内側囲い板とより大きな直径を有する中間の同心囲い板との間の環帯を含むことが出来る。中間の囲い板には、上部排出プレナムと排出通路との間で複数の開口部を形成することが出来る。固定床域は、円錐型支持体により外殻に保持されたモジュール式(modular)予備組立品として構成されるのが好ましい。
(詳細な説明)
同様の部分を言及するのに同じ参照番号が使用されている図面に関して、 図1は、本発明の一態様によるアンモニア変換器の垂直外殻102の中に配置された触媒域100を示している。ガス入口域108およびガス出口域110に夫々接近するために人道(manway:狭い抗道)104,106が用意されている。
ハウジング112は外殻管熱交換器114の周りに同心状に配置されている。該ハウジング112は内側と外側の同心囲い板116,118を有している。中間の囲い板140は内側囲い板116から外に配置されている。該囲い板118,140は上部および下部の環状触媒体積120,122の一方の側に配置されている。ここで用いられている表現「触媒体積」は、実際に触媒を含有しているかまだ触媒で充填されていないかに関係なく、アンモニア変換触媒を含有するように意図された空間を意味する。環状仕切板124は触媒体積120,122の間に配置されている。各触媒体積120,122の下の触媒支持体126,127は、金網、側面網戸(例えば、商品表示Johnson Screen)、又は固定触媒床を支持するために当業界で周知の他の構造体から作成されている。同様のスクリーン128,129が各触媒床120,122の頂上に配置されている。各触媒体積120,122は、以下により詳細に説明するように、各触媒床に供給される本質的に同じ体積のガスを処理する同じ程度のアンモニア変換を助長するために、本質的に同じ体積、即ち、本質的に同じ内径、外径および深さを有するのが好ましい。
環状上部排出プレナム130は仕切板124と触媒支持体126との間に形成される。環状下部排出プレナム132は、同様に、触媒支持体127とハウジング112の環状底パネル134との間に形成される。環状中間入口プレナム136は仕切板124と下部触媒体積122の上端との間に形成される。
環状排出通路138は内側囲い板116とそこから外方向に間隔をあけた中間の同心囲い板140との間に形成されている。中間囲い板140の下端と底パネル134との間にはガス用通路が存在する。熱交換器114の上端への外殻側流体入口142が内側囲い板116の上端における打ち抜き穴により設けられている。
第一の複数の管144は上部触媒体積120と仕切板124を通過するように配置されている。第二の複数の管146は仕切板124と下部触媒体積122を通過するように配置されている。所望なら、該管144,146は円形状で等しく間隔をあけることが出来るが、各セットは各触媒体積に供給される50-50の等分流ガスを助長するために本質的に等しい流れ断面積と動水半径を示すのが望ましい。所望なら、管144,146中のガスへの熱伝導は、適当な直径を用いて表面積を最小にし適当な熱伝導率を得ること(即ち、壁厚、二重管構造および/または絶縁)により最小にすることが出来る。熱伝導が該管144および(または)146を通過するガスを加熱する程著しい場合には、それを償うように上部および(または)下部触媒体積120,122の深さをわずかに調節することが出来る。
熱交換器114は、従来技術の放射状流アンモニア変換器で使用されている同様の段間熱交換器に精通している人々には良く知られている。該外殻は内側囲い板116により形成されている。管148は夫々流入口および流出口154,156の管用シート150,152により一方の端で支持され、慣用のじゃま板157を通過する。通常供給ガスを含有することが出来る冷却用流体は、流入口154に連結された入口管158を経由して導入される。流入口154は、冷却された外殻側ガスがガス出口域110に入るための環状通路を提供するため、内側囲い板116のものより小さい外径を有するのが好ましい。流出口156は内側囲い板116の外径のまわりに外径を有するのが好ましい。加熱された冷却用流体は出口管162を経由して流出口156から排出される。
中間囲い板140は円錐環164によって流出口156から支持されている。外側囲い板118は支持用円錐環166によってその上端が外殻102に確保されている。これらの環164,166はハウジング112を密閉してガスが触媒域100を迂回するのを防ぐ。
触媒は、慣用のやり方で上部触媒床120に導入し、そして(または)そこから除去する。触媒は、管144を通してホース(示されてない)を挿入することにより下部触媒床122に導入し、そして(または)そこから除去することが出来る。触媒装填は又、除去できる頂上押し下げ網128,129を使用し、上部床支持格子126および仕切板124を通して接近用人道を設けることにより助長することが出来る。これにより下部床が装填され押し下げ格子129が設置され、その後人接近用開口部におけるハッチ路が設置され、上部床が装填され、押し下げ格子128が設置される。
図1の態様の一例において、外郭102は12フィートの内径を有し、外側囲い板118は11.5フィートの直径を有し、中間囲い板140は5フィートの直径を有し、内側囲い板116は4フィートの直径を有することが出来る。入口および出口の管158,162は12インチの公称直径を有し、管148は12フィートの長さを有することが出来る。プレナム130,132,136は1フィートの高さを有し、触媒支持体126,127およびスクリーン128,129は約3インチの厚さを有することが出来る。この例においては、各々3.5フィートの深さを有する床120,122の各々を通して4本の10インチ管144,146を使用することが出来る。全触媒体積は567立方フィートであり、圧力降下(熱交換器は除く)は6.7 psiと推定される。
図2は、図1の態様と同様の触媒域200を示しているが、供給ガスを下部触媒床122に供給するため、図1の内部バイパス管よりもむしろ外部バイパスを使用している。外郭102と外側囲い板118との間の環帯201は、ガス入口域108と流動連絡した開放上端を有している。ハウジング112の下端を外郭102に確保している円錐支持体202は、環帯201の下端でガス出口域110に対して流体密封を形成している。外側囲い板118には複数の打ち抜き穴204が形成されて環帯201と中間入口プレナム136との間に流動連絡を提供している。同様に中間囲い板140には複数の打ち抜き穴206が形成されて出口プレナム130から排出通路138への流動連絡を提供している。打ち抜き穴204,206の大きさおよび数は、上部および下部触媒床120、122の間に本質的に等しい50-50の供給ガス分流を提供するように夫々の流体流抵抗に一致させるべきである。
図2の態様の一例において、外郭102は12フィートの内径を有し、外側囲い板118は11フィートの直径を有し、中間囲い板140は5フィートの直径を有し、内側囲い板116は4フィートの直径を有することが出来る。入口および出口の管158,162は12インチの公称直径を有し、管148は12フィートの長さを有することが出来る。プレナム130,136は15インチの高さを有し、プレナム132は12インチの高さを有し、触媒支持体126,127およびスクリーン128,129は約3インチの厚さを有することが出来る。床120,122は各々3.75フィートの深さを有する。全触媒体積は565立方フィートであり、圧力降下(熱交換器は除く)は7.6 psiと推定される。
本発明は、放射状の熱応力を主として軸方向の特質に限定しながら最小にするという利点を更に有する。本発明は又、モジュール構造を可能にする。図2の態様においては、例えば、組立られたモジュールが触媒なしで外郭102の中へ下げられ円錐支持体202の周囲を溶接することにより確保され得るように、円錐支持体202への接近のし易さにより域200の機械的成分のモジュール構造の使用が可能になるのである。図1の態様は頂上で支持されているので、囲い板および交換機の管を含む成分の軸方向熱膨張は下方向であり、熱膨張のわずかな相違も底で償うことが出来る。更に、図1の態様は、装填または取出し中に道具、部品、がらくた等を落下させてしまうような開放空間を頂上に有していない。図2の設計は容器外殻に隣接した環状ガス流を配置しているので反応器の長さが最小となる。
図3には、本発明の原理に基づいた、一体化複数域垂直型アンモニア変換器300の一態様が図解されている。容器は、均一な直径の垂直円筒状外殻302と慣用のドーム形頂上部および底部304,306とを有している。第一、第二、第三および第四の触媒域308,310,312,314は該容器内で頂上から底へと垂直状に間隔があいている。第一域308は磁鉄鉱触媒を含有するのが好ましく、一方他の域310,312,314は、例えば米国特許 4,055,628; 4,122,040; および 4,163,775 (参考のため本明細書に加入する)に開示されているような、当業者に周知の高活性アンモニア変換触媒を含有するのが好ましい。外殻が第一触媒域の周りに拡大された直径を有する多数の従来技術の放射状流垂直型アンモニア変換器とは対照的に、本設計は均一な直径を有する外殻302を使用することにより組立を助長する。
供給ガスは入口ノズル316を経由して変換器300の頂上に導入する。第一の磁鉄鉱触媒域308は、好ましくは慣用の放射状流設計からなり、第一の段間熱交換器318と、外殻302および頂上部304を夫々通過する結び付いた冷却用流体入口および出口管320,322を含有している。第一の触媒域308は人道324を経由して補修することが出来る。
第二、第三および第四の触媒域310,312および314は、高活性触媒を含有し、上記に説明した図1の設計に従って一般的に構成されている。代りに図2の設計が使用出来ることを当業者は容易に理解するであろう。第二および第三の触媒域310,312は、夫々の段間熱交換器326,328、冷却用流体入口管330,332、および冷却用流体出口管334,336と結び付いている。第四の触媒域314は、反応器内の最終触媒域であり冷却される必要がないので、段間冷却器と結び付けられないのが好ましいが、所望なら同心熱交換器(示されていない)と結び付けることが出来る。人道338,340,342は、触媒の添加および(または)除去または他の補修のために、夫々の触媒域310,312,314の各々の上に設けられている。
本発明は前記の記載および実施例により説明されている。当業者は前記の態様を考慮して種々の変化および修正を発展させるであろう。かかる変化および修正のすべては添付した特許請求の範囲の範囲または精神の中に包含されるものである。
触媒域中の触媒体積間でガス流を分割するための管の使用を示した、本発明の一態様による分流固定床垂直型アンモニア変換器の断面が部分的に示された概略立面図である。 触媒域中の触媒体積間でガス流を分割するための環状通路の使用を示した、本発明の他の態様による分流固定床垂直型アンモニア変換器の断面が部分的に示された概略立面図である。 慣用の頂上床の下に複数の並列分流固定床触媒域を示した、本発明の他の態様による垂直型アンモニア変換器の断面が部分的に示された概略立面図である。
符号の説明
100 触媒域
102 垂直外殻
104 人道
106 人道
108 ガス入口域
110 ガス出口域
112 ハウジング
114 外殻管熱交換器
116 内側同心囲い板
118 外側同心囲い板
120 上部環状触媒体積
122 下部環状触媒体積
124 環状仕切板
126 触媒支持体
127 触媒支持体
128 スクリーン
129 スクリーン
130 環状上部排出プレナム
132 環状下部排出プレナム
134 環状底パネル
136 環状中間入口プレナム
138 環状排出通路
140 中間同心囲い板
142 外殻側流体入口
144 第一複数管
146 第二複数管
148 管
150 管用シート
152 管用シート
154 流入口
156 流出口
157 じゃま板
158 入口管
162 出口管
164 円錐環
166 支持用円錐環
200 触媒域
201 環帯
202 円錐支持体
204 複数の打ち抜き穴
206 複数の打ち抜き穴
300 一体化複数域垂直型アンモニア変換器
302 垂直円筒状外殻
304 ドーム形頂上部
306 ドーム形底部
308 第一触媒域
310 第二触媒域
312 第三触媒域
314 第四触媒域
316 入口ノズル
318 第一の段間熱交換器
320 冷却用流体入口管
322 冷却用流体出口管
324 人道
326 段間熱交換器
328 段間熱交換器
330 冷却用流体入口管
332 冷却用流体入口管
334 冷却用流体出口管
336 冷却用流体出口管
338,340,342 人道

Claims (20)

  1. 直立円筒状外殻を有する容器;
    最上部および最下部の触媒域と少なくとも一つの中間触媒域を含み、該容器の中で垂直状に離れて空間のあいた複数の固定床触媒域;
    少なくとも最上部および中間の触媒域であって、該触媒域からの流出ガスの段間冷却用の夫々の外殻管熱交換器の周りに同心状に配置された、前記の最上部および中間の触媒域;
    最上部触媒域に配置された磁鉄鉱触媒、および中間および最下部触媒域に配置された高活性触媒;
    を含む垂直型アンモニア変換器であって:
    少なくとも中間触媒域が、少なくとも二つの機械的に分離された触媒床を含み、該少なくとも二つの機械的に分離された触媒床は、お互いに関して垂直状に配置され、それらの間に並列下方ガス分流を形成するように構成されている、垂直型アンモニア変換器。
  2. 最下部触媒域が、お互いに関して垂直状に配置され、それらの間に並列下方ガス分流を形成するように構成された少なくとも二つの機械的に分離された触媒床を含む請求項1の垂直型アンモニア変換器。
  3. 直立円筒状外殻が該触媒域の長さに沿って実質的に均一な直径を有する請求項1の垂直型アンモニア変換器。
  4. 並列ガス流分割を行うため各触媒床を通過する夫々複数の導管を含む請求項1の垂直型アンモニア変換器。
  5. 並列ガス流分割を行うため触媒床のうち上の方の1つの周りに環状流通路(201)を含む請求項1の垂直型アンモニア変換器。
  6. 該少なくとも一つの中間触媒域及び該外殻管熱交換器がモジュール式(modular)予備組立品を含み、該外殻管熱交換器が、中央に配置された該少なくとも一つの中間触媒域の内側囲い板(シュラウド)を含む、
    請求項1の垂直型アンモニア変換器。
  7. 直立円筒状外殻;
    該外殻内で上部ガス入口域と下部ガス出口域との間に配置された少なくとも一つの固定床域であって、各体積を通して並列の下方ガス流を形成するように構成された上部と下部の触媒体積を含む少なくとも一つの固定床域;
    中央に配置された外殻管熱交換器の周りの環帯に該触媒体積を配置する内側と外側の同心囲い板(シュラウド)により形成された触媒体積用の環状ハウジング;
    該環状ハウジングにおいて上部触媒体積と下部触媒体積との間に配置された仕切板;
    該仕切板と上部触媒体積の下の触媒支持体との間に形成された上部排出プレナム;
    該仕切板と下部触媒体積との間に形成された中間入口プレナム;
    ガス入口域から上部触媒体積を過ぎて下部触媒体積の上の中間入口プレナムへと下方ガス流の一部を迂回させるためのガスバイパス;
    下部触媒体積の下端にある触媒支持体の下の下部排出プレナム;
    上部および下部排出プレナムと熱交換器への外殻側流体入口との間で流動連絡(流体連通)している排出通路;
    ガス出口域と流動連絡している熱交換器からの外殻側流体出口:
    を含むアンモニア変換器。
  8. ガスバイパスが、上部触媒体積と上部排出プレナムを通過する第一の複数の管を含む請求項のアンモニア変換器。
  9. 中間入口プレナムと下部触媒体積を通過し上部排出プレナムと下部排出プレナムとの間を連絡させる第二の複数の管を含む請求項のアンモニア変換器。
  10. 外側の囲い板が、直立円筒状外殻と外側囲い板の上端との間に固定された逆円錐型支持体に保持されており(depend from)、それにより、該上部ガス入口域と該下部ガス出口域の間にガス密封を形成する、請求項のアンモニア変換器。
  11. 排出通路が、内側囲い板とより大きな直径を有する中間の同心囲い板との間の環帯を含む請求項7のアンモニア変換器。
  12. ガスバイパスが、外側囲い板と直立円筒状外殻との間の環帯を含み、そして、中間入口への外側囲い板中の複数の開口部を含む請求項のアンモニア変換器。
  13. 外側囲い板が、直立円筒状外殻と外側囲い板の下端との間に固定された円錐型支持体上に支持されており、それにより、該上部ガス入口域と該下部ガス出口域の間にガス密封を形成する、請求項12のアンモニア変換器。
  14. 排出通路が、内側囲い板とそれより大きな直径を有し、かつ上部排出プレナムからの流体を受けるための複数の開口部をその中に有する中間同心囲い板との間の環帯を含む請求項13のアンモニア変換器。
  15. 固定床域が、円錐型支持体により直立円筒状外殻に保持されたモジュール式(modular)予備組立品を含む請求項13のアンモニア変換器。
  16. 触媒体積が触媒で充填されている請求項のアンモニア変換器。
  17. 内側囲い板が外殻管熱交換器の外殻を形成する、請求項7のアンモニア変換器。
  18. 外側囲い板と容器の直立円筒状外殻との間に密封を含み、ガスが固定床域を迂回するのを防ぐ、請求項7のアンモニア変換器。
  19. 垂直型アンモニア変換器であって、
    直立円筒状外殻を有する容器;及び
    最下部の触媒域の上方で該容器に独立して支持された少なくとも一つの触媒域モジュールを含む、垂直状に離れて空間のあいた複数の固定床触媒域;
    を含み;
    該少なくとも一つの触媒域モジュールは、
    外殻管熱交換器の外側の外殻に固定され、かつ、お互いに関して垂直状に配置された、少なくとも二つの機械的に分離された、環状の、軸流触媒床からの流出ガスの段間冷却用の、中央に配置された外殻管熱交換器;
    同心状に配置された該少なくとも二つの触媒床の間の並列下方ガス分流用の通路;
    容器の直立円筒状外殻の内径より小さい外径を有し、環状空間を画する外側囲い板;及び、
    該少なくとも一つの触媒域モジュールの外側囲い板と、環状空間でのガス密封を形成し、かつ、該少なくとも一つの触媒域モジュールを支持する、容器の直立円筒状外殻との間の支持用円錐環
    を含む、該垂直型アンモニア変換器。
  20. 該支持用円錐環が逆である、請求項19の垂直型アンモニア変換器。
JP2003384478A 2002-11-15 2003-11-14 分流垂直型アンモニア変換器 Expired - Lifetime JP4572068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/065,759 US7081230B2 (en) 2002-11-15 2002-11-15 Split-flow, vertical ammonia converter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004168651A JP2004168651A (ja) 2004-06-17
JP4572068B2 true JP4572068B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=32174096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003384478A Expired - Lifetime JP4572068B2 (ja) 2002-11-15 2003-11-14 分流垂直型アンモニア変換器

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7081230B2 (ja)
EP (1) EP1419813B1 (ja)
JP (1) JP4572068B2 (ja)
CN (2) CN1500731B (ja)
AU (1) AU2003254745B2 (ja)
BR (1) BR0305192B1 (ja)
CA (1) CA2440800C (ja)
EG (1) EG23468A (ja)
NZ (1) NZ528913A (ja)
RU (1) RU2344077C2 (ja)
SA (1) SA03240377B1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002360862A1 (en) 2002-01-15 2003-07-30 Advanced Elastomer Systems, L.P. Thermoplastic elastomers and process for making the same
US7371361B2 (en) * 2004-11-03 2008-05-13 Kellogg Brown & Root Llc Maximum reaction rate converter system for exothermic reactions
US7582268B1 (en) * 2006-07-12 2009-09-01 Uop Llc Reactor system with interstage product removal
US7867460B2 (en) * 2007-11-26 2011-01-11 Kellogg Brown & Root Llc Efficiency of ammonia processes
AU2016238957B2 (en) * 2008-02-27 2018-09-13 Kellogg Brown & Root Llc Split flow contactor
US8197785B2 (en) * 2008-02-27 2012-06-12 Kellogg Brown & Root Llc Split flow contactor
US8617270B2 (en) 2008-12-03 2013-12-31 Kellogg Brown & Root Llc Systems and methods for improving ammonia synthesis efficiency
CN102300812B (zh) * 2009-01-29 2015-07-22 格特·翁加尔 用于合成氨的设备和方法
US9447901B2 (en) * 2013-10-07 2016-09-20 Uop Llc Radial flow process and apparatus
RU2608092C2 (ru) * 2015-05-29 2017-01-13 Дмитрий Александрович Блохин Реактор синтеза аммиака с разделенным потоком и трубчатой насадкой
CN107213853A (zh) * 2016-03-22 2017-09-29 河南永大化工有限公司 一种实验室多段绝热固定床反应器
MX2018015211A (es) 2016-06-21 2019-04-25 Topsoe Haldor As Convertidor de flujo axial/radial.
AU2018218185B2 (en) * 2017-02-08 2022-08-25 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Isothermal reactor
AR113648A1 (es) * 2017-12-20 2020-05-27 Haldor Topsoe As Convertidor de flujo axial adiabático
AR113649A1 (es) * 2017-12-20 2020-05-27 Haldor Topsoe As Convertidor de flujo axial enfriado
CN109126638B (zh) * 2018-09-30 2023-11-28 中石化宁波工程有限公司 一种高效甲醇合成反应器
US10478794B1 (en) * 2019-02-26 2019-11-19 Chevron Phillips Chemical Company Lp Bi-modal radial flow reactor
EP3895793A1 (en) * 2020-04-15 2021-10-20 Casale Sa An apparatus with a radial or axial-radial packed bed for processing a gas
CN113477210A (zh) * 2021-08-19 2021-10-08 江西全兴化工填料有限公司 方形网孔陶瓷规整填料
WO2023163798A1 (en) 2022-02-23 2023-08-31 SANsyco Consulting, LLC Ammonia synthesis converter and method for small production units
WO2023247713A1 (en) 2022-06-24 2023-12-28 Topsoe A/S Production of ammonia from synthesis gas with a large range of plant loads

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141488A (en) * 1976-05-21 1977-11-25 Toyo Engineering Corp Gassphase pressure contact reaction apparatus
JPS55149640A (en) * 1979-04-03 1980-11-21 Toyo Eng Corp Reactor and its application
JPS58210840A (ja) * 1982-05-21 1983-12-08 アンステイテユ・フランセ・デユ・ペトロ−ル 気相および不均質触媒下における化学合成方法およびその装置
JPS5959242A (ja) * 1982-09-28 1984-04-05 Toyo Eng Corp 反応方法およびそのための反応器
JPS59193127A (ja) * 1983-04-18 1984-11-01 Toyo Eng Corp 接触反応装置
JPS61138526A (ja) * 1984-12-10 1986-06-26 Toyo Eng Corp 管式加熱炉
JPS6314534U (ja) * 1986-07-15 1988-01-30

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1574723A (en) * 1976-03-10 1980-09-10 Haldor Topsoe As Apparatus for the synthesis of ammonia
US4230669A (en) 1978-07-17 1980-10-28 Pullman Incorporated Radial ammonia converter
US4346060A (en) 1978-07-17 1982-08-24 Pullman Incorporated Radial ammonia converters
EP0026057B1 (en) * 1979-09-14 1984-03-14 Imperial Chemical Industries Plc Synthesis reactor and processes
IT1141102B (it) 1980-11-28 1986-10-01 Ammonia Casale Sa Reattore assiale-radiale per sintesi eterogenee
US4452760A (en) 1982-01-18 1984-06-05 The M. W. Kellogg Company Horizontal ammonia converter
US4696799A (en) 1986-07-15 1987-09-29 The M. W. Kellogg Company Ammonia synthesis converter
DE3643856A1 (de) * 1986-12-22 1988-06-30 Uhde Gmbh Vorrichtung zum regeln insbesondere eines ammoniakkonverters
US5254316A (en) * 1988-12-21 1993-10-19 Ammonia Casale S.A. Reactors for heterogeneous synthesis
US5250270A (en) 1992-07-17 1993-10-05 The M. W. Kellogg Company Catalytic reactor bed
US5736116A (en) * 1995-10-25 1998-04-07 The M. W. Kellogg Company Ammonia production with enriched air reforming and nitrogen injection into the synthesis loop
US6132687A (en) 1998-05-21 2000-10-17 Kellogg Brown & Root, Inc. Horizontal ammonia converter adapted for high activity catalyst
US6171570B1 (en) 1998-10-12 2001-01-09 Kellogg Brown & Root, Inc. Isothermal ammonia converter
JP2001222017A (ja) * 1999-05-24 2001-08-17 Fujitsu Ltd 液晶表示装置及びその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141488A (en) * 1976-05-21 1977-11-25 Toyo Engineering Corp Gassphase pressure contact reaction apparatus
JPS55149640A (en) * 1979-04-03 1980-11-21 Toyo Eng Corp Reactor and its application
JPS58210840A (ja) * 1982-05-21 1983-12-08 アンステイテユ・フランセ・デユ・ペトロ−ル 気相および不均質触媒下における化学合成方法およびその装置
JPS5959242A (ja) * 1982-09-28 1984-04-05 Toyo Eng Corp 反応方法およびそのための反応器
JPS59193127A (ja) * 1983-04-18 1984-11-01 Toyo Eng Corp 接触反応装置
JPS61138526A (ja) * 1984-12-10 1986-06-26 Toyo Eng Corp 管式加熱炉
JPS6314534U (ja) * 1986-07-15 1988-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
CN1500731B (zh) 2010-10-27
EP1419813B1 (en) 2012-05-09
CN101773809A (zh) 2010-07-14
CA2440800A1 (en) 2004-05-15
JP2004168651A (ja) 2004-06-17
AU2003254745B2 (en) 2010-03-11
BR0305192A (pt) 2004-08-31
US7081230B2 (en) 2006-07-25
EP1419813A1 (en) 2004-05-19
CA2440800C (en) 2011-06-07
EG23468A (en) 2005-10-22
CN1500731A (zh) 2004-06-02
NZ528913A (en) 2005-05-27
US20040096370A1 (en) 2004-05-20
BR0305192B1 (pt) 2013-09-10
SA03240377B1 (ar) 2007-07-31
CN101773809B (zh) 2012-03-07
RU2003133313A (ru) 2005-04-20
RU2344077C2 (ru) 2009-01-20
AU2003254745A1 (en) 2004-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4572068B2 (ja) 分流垂直型アンモニア変換器
KR100277047B1 (ko) 촉매 베드 반응기
US11752478B2 (en) Annular catalyst carrier container for use in a tubular reactor
US4735780A (en) Ammonia synthesis converter
US6132687A (en) Horizontal ammonia converter adapted for high activity catalyst
WO2003031050A1 (en) Heat exchange reactor
KR102660387B1 (ko) 단열 축 유동 변환기
KR102377714B1 (ko) 축/방사상 유동 변환기
EP0253350A2 (en) Ammonia synthesis converter
EP0254936A2 (en) Ammonia synthesis converter
JP2000033258A (ja) 気相において流体を接触的に化学反応させる装置
EA041776B1 (ru) Адиабатический конвертер с осевым потоком

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4572068

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term