JP4563817B2 - インドール誘導体およびその5−ht配位子としての使用 - Google Patents

インドール誘導体およびその5−ht配位子としての使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4563817B2
JP4563817B2 JP2004557906A JP2004557906A JP4563817B2 JP 4563817 B2 JP4563817 B2 JP 4563817B2 JP 2004557906 A JP2004557906 A JP 2004557906A JP 2004557906 A JP2004557906 A JP 2004557906A JP 4563817 B2 JP4563817 B2 JP 4563817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
general formula
compound
compounds
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004557906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006510641A (ja
Inventor
ギューンター ヘールツェマン、
ヘレネ クラシール、
ヘンニンク ベートヒアー、
ティモ ハインリッヒ、
カイ シュイーマン、
ヨアハイム ライブロック、
アムステルダム、 クリストフ ファン
ゲルト バルトスツユク、
クリストフ セヨフリート、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2006510641A publication Critical patent/JP2006510641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4563817B2 publication Critical patent/JP4563817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、インドール誘導体、その調製およびその医薬としての使用に関する。
本発明のインドール誘導体は、一般式Iで表わされる。
Figure 0004563817
ここで、
1はH、OH、OA、CN Hal、COR、またはCH2R;
RはOH、OA、NH2、NHA、またはNA2
2およびR3はHまたはA;
Aは、炭素原子数1−10のアルキル基;
XはOまたはS;
HalはF、Cl、BrまたはI;
nは2−6;
mは1−4;
pは0、1、2、3または4、
更には、その塩および溶媒和物、鏡像体、ラセミ混合物および他の鏡像体混合物。
本発明は選択発明である。その理由は、他のインドール誘導体がWO 94/24127、WO 90/05721またはJP 05043544によって知られているからである。
本発明の目的は、薬物、特に精神病医薬の提供にある。より優先する目的は、単一タイプのHTレセプタ、たとえば5−HT1A/1D/2A/2Cに特異的に結合する化合物の提供にある。
本発明の化合物は、セロトニン再摂取の抑止をもおこない、抗うつ剤および不安緩解剤として、特に好適である。また、本発明の化合物は、セロトニン作動特性およびセロトニン拮抗特性を示す。本化合物は、海馬レセプタと結合しているセロトニン配位子と競争し(Cosseryら、European J.Pharmacol.140巻(1987),143−155頁)、シナプトソームのセロトニン再摂取を阻止する(Shermanら、Life Sci.23巻(1978),1863−1870頁)。生体外テストシステムで活用されるのは、競合によるセロトニン再摂取またはシナプトソーム再摂取の阻害(Wongら、Neuropsychopharmacol.巻(1993))およびp−クロラムフェダミン拮抗作用(Fullerら、J.Pharmacol.Exp.Ther.212巻(1980),115−119頁)である。5−HT1D−親和力はNeuropharmacology,33巻,67頁(1994)記載のPauwelsとPalmierとによる方法で検出できる。
この目的は、一般式Iの化合物により、またその許容できる塩や溶媒和物によって達成される(上記参照)。
式Iの化合物およびその塩は、極めて貴重な薬理性にあわせて良好な許容性を有することが判明した。それらは、中枢神経系上の5−HT−レセプタの配位子として格別の作用をする。特に、それらは5−HT1Aタイプのレセプタに高親和力を持つ。
式Iの化合物は、格別・好適・同時に、5−HTレセプタの作用物質である。単一タイプの5−HTレセプタと結合する化合物が好ましい。たとえば、5−HT1Aだけに結合するが5−HT1D/2A/2Cには結合しないもの、5−HT1Dだけに結合するが5−HT1A/2A/2Cには結合しないもの、5−HT2Aだけに結合するが5−HT1A/1D/2Cには結合しないもの、または5−HT2Cだけに結合するが5−HT1A/1D/2Aには結合しないもの。
式Iの化合物の結合性は、既知の5−HT1A(セロトニン)結合テスト(5−HT1A(セロトニン)結合テスト:Matzenら、J.Med.Chem.,43巻,1149−1157頁,(2000))、特にEur.J.Pharmacol.:140巻,143−155頁(1987)に関しての1156頁で決定できる。
5−HT2Aレセプタに対する親和力をインヴィトロで検出するには、たとえば下記のテスト(実施例A1)が利用できる。5−HT2Aレセプタは、[3H]ケタンセリン(レセプタ親和力が既知である物質)とテスト化合物との双方にさらされる。[3H]ケタンセリンのレセプタへの親和力減少は、テスト物質の5−HT2Aレセプタへの親和力の表れである。検出の実行は、J.E.Leysenら、Molecular Pharmacology,1982年,21巻:301−314頁の記述、更にはたとえばEP 0320983の記載に類似する。
本発明の化合物の5−HT2Aレセプタ作用物質としての有効性は、インヴィトロで、Fozard JR編、「5−ヒドロキシトリプタミンの周辺作用」Oxford University Press,New York,1989年刊,110頁中のW.Feniukら著、「5−ヒドロキシトリプタミン誘発の血管収縮の機作」に類する方法で測定できる。こうして5−ヒドロキシトリプタミン起因のラット尾動脈収縮5−HT2Aレセプタに介在される。テスト系として、ラットの腹側尾動脈から調製した脈管輪は、器官内の酸素飽和の溶液での灌流を受ける。溶液中に5−ヒドロキシトリプタミン濃度の増大を導入することにより、5−HTの累積濃度への応答が得られる。テスト化合物は、ついで器官浴に加えて適した濃度とし、5−HTについて二次濃度曲線を測定する。5−HT誘導濃度曲線からより高5−HT濃度への転換上のテスト化合物の濃度は、インヴィトロでの5−HT2Aレセプタ拮抗性測度である。
5−HT2A−拮抗性は、M.D.Serdarら、Psychopharmacology,1996年,128:198−205頁と類似した方法で、生体内で測定できる。
本発明の化合物は、セロチニン神経伝達物質と提携し、高親和力セロチニンレセプタ(5−HT1Aレセプタ)がからんでいる病気の制御や治療に使用できる。一般式Iの化合物の投与の極めて重要な適応症は、どのタイプでもの精神病、とりわけ統合失調症タイプの精神病である。更に、本化合物は、認識機能疾患の修復、すなわち学習能力および記憶の改善にも利用できる。一般式Iの化合物は、アルツハイマー病の病徴規制にも適している。更に、本発明による一般式Iの物質は、脳発作、脳虚血などの脳梗塞(脳卒中)の予防や規制に適している。小児や成人の異常の不安状態、過度亢奮、活動亢進および注意障害、根深い発育障害および精神遅滞による社会行動障害、抑うつ症、狭義(OCD)および広義(OCSD)での強迫障害、或る種の性機能障害、睡眠障害および食餌障害、および老人性痴呆とアルツハイマー型痴呆に関連しての精神病症候すなわち広義の中枢神経系障害、こうした病徴の処置にも、本物質は適合する。
一般式Iの化合物、ならびにその許容される塩および溶媒和物は、不安緩解剤、抗うつ薬、神経弛緩薬および/または抗高血圧薬などのような薬剤の薬理活性成分として、使用できる。
Aは、好ましくはHまたはC1−C6−アルキルであり、そしてそこで1ないし7の水素原子がふっ素で任意に取り替えられる。Aは、分岐でも非分岐でもよく、好ましくはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、更にはペンチル、1−、2−または3−メチルブチル、1,1−、1,2−または2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、ヘキシル、1−、2−、3−または4−メチルペンチル、1,1−、1,2−、1,3−、2,2−、2,3−または3,3−ジメチルブチル、1−または2−エチルブチル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、1,1,2−または1,2,2−トリメチルプロピルでもよい。特に好ましくは、Aがメチル、エチル、イソプロピル、n−プロピル、n−ブチルまたはtert−ブチルである。
式Iの化合物も、特に好ましくは、R1およびR2が同時にH、また式I中、R1の意味はアルキル、そしてR2の意味はHである。
一般式Iは、好ましくは、下記のIaないしIfの一を意味する。
Figure 0004563817
ここで、R1、R2、R3、A、X、nおよびmは上記の意味を有する。
Figure 0004563817
Figure 0004563817
ここで、
1、R2およびR3は上記の意味を有する。
HalはF、Cl、BrまたはIであり、そしてそこでFおよびCl、とりわけFが好まれる。
nは好ましくは2、3、4、5、6であり、nが3であるのが、特に好まれる。
mは好ましくは1、2、3または4、特に2である。
置換基R1、R2、およびAは、互いに独立に、上記の意味の一つをとることができる。一般式Iの化合物は、その置換基が好ましい意味をもつほど、また、その意味が大いに好ましいほど、そのような全てが、より強く好まれる。
化合物IaないしIqとI1ないしI5との下記グループから選ばれた化合物は、特に好ましい。
Figure 0004563817
および、それらの塩および溶媒和物。
一般式Iの化合物が光学活性であれば、式Iには、いずれかの単離された光学対掌体(optical antipodes)および考えられる組成の対応する随意のラセミ混合物の双方が含まれる。
一般式Iの化合物は、酸を用いて、対応する塩(酸付加塩)に転化させられる。この反応には、許容できる(すなわち、生体適合性で十分に生物学的利用ができる)塩を提供する酸が適当である。したがって、対応酸付加塩を得るために使用できるのは、硫酸のような無機酸または塩酸のようなハロゲン化水素酸、臭素酸または正燐酸のような燐酸類、硝酸、スルファミン酸、脂肪族、脂環式、アラルキル(arallphatic)、芳香族または複素環式の一塩基のまたは多塩基のカルボン酸、スルフォン酸または硫酸の誘導体、たとえば蟻酸、酢酸、プロピオン酸、ピバル酸、ジエチル酢酸、マロン酸、琥珀酸、ピマリン酸、フマル酸、マレイン酸、乳酸、酒石酸、りんご酸、安息香酸、サリチル酸、2−フェニルプロピオン酸、くえん酸、グルコン酸、アスコルビン酸、ニコチン酸、イソニコチン酸、メタンスルホン酸またはエタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、ナフタレンモノスルホン酸およびナフタレンジスルホン酸および硫酸ラウリルエステルである。
所望ならば、一般式Iの遊離塩基を、もしその塩に他の酸性基が分子内に存在しなければ、その塩をナトリウム水酸化物、カリウム水酸化物またはナトリウムまたはカリウムの炭酸塩のような強塩基で処理して遊離させることができる。最後に、一般式Iの化合物に遊離の酸性基がある場合、強塩基での処理により塩形成がひき起される。好適な塩基は、アルカリ金属水酸化物、アルカリ土類金属水酸化物、または一級、二級または三級のアミンの形態の有機塩基である。
一般式Iの化合物の溶媒化物は、化学的「不活性」の溶媒分子の式Iの化合物への付加生成物を意味し、その形成は相互の誘引力によると解される。溶媒和物は、たとえば、一水−および二水化物またはメタノールまたはエタノールなどのアルコール付加化合物である。
知られていることであるが、医薬は合成によって、誘導体(たとえば、アルキルまたはアクリル(acryl)誘導体、糖またはペプチド誘導およびその他)に転化させることができ、それは体内で細胞外または細胞内の酵素によって代謝的に、もとの一般式Iの活性化合物に転化する。本発明は、一般式Iの化合物のこのような「プロドラッグ誘導体」にも関する。
本発明の更なる主題は、一般式Iの化合物またはその許容される塩または溶媒和物の一の薬製造向きの使用である。その薬が適しているのは、人間や動物の障害の処置およびまたはコントロールであり、その対象は、特に中枢神経系障害たとえば病的ストレス状態、抑うつ症および/または精神病、高血圧の(たとえばα−メチルドパによる)処置間の副作用の減少;内分泌のおよび/または婦人科の疾患の処置、たとえば末端肥大症、生殖機能不全、続発性無月経、閉経後の症候群、および望まれていない思春期の乳汁分泌の処置;脳障害(たとえば片頭痛)の予防と治療、特に老人疾患では特効のある麦角アルカロイドに類似したやり方;および脳梗塞(脳卒中)たとえば脳発作や脳虚血のコントロールと予防である。更に、一般式Iの化合物を含んでいる製剤および薬物は認識機能能力の改善およびアルツハイマー病徴候の処置に適している。特に、このような薬剤は、統合失調症タイプの精神疾患の処置および精神病性の不安状態の規制に適している。処置という語は、本発明の文脈では、人間および動物の疾患の予防および治療を含んでいる。
一般式Iの物質は、知られている市販の製剤(たとえばブロモクリプチンとジヒドロエルゴコミン(dihydroergocomine))に類似した標準投与であり、好ましくは単位投与量ごと0.2mgないし500mg、特に0.2mgないし15mgである。日用量単位は、体重kg当り、0.001ないし10mgである。低用量(単位投与量が0.2ないし1mg;体重kg当り、0.001mgないし0.005mg)は、片頭痛治療用の製剤には、特に適している。10ないし50mgの用量が、他の適用症には好まれる。しかし、投与されるべき用量は、多数の因子、たとえば、対応する成分の効力、年齢、体重および患者の一般状況に左右される。
本発明が関するのは、請求項1による式Iの化合物およびその生理的に受容できる塩類または溶媒和物である、薬学活性化合物および/または式Iの化合物の少くとも一を含んでいる製剤である。
本発明がまた関するのは、請求項1による式Iの化合物およびその生理的受容できる塩類または溶媒和物であって、薬剤の製造向きのものである。その製剤は、5−HTレセプタと請求項1による式Iの化合物およびその生理的に受容できる塩類または溶媒和物との結合によって影響を及ぼされる病気の治療に有用である。
更にまた、本発明が関するのは、5HT1A作用薬かつセロトニン再摂取抑制薬としての、請求項1による式Iの化合物およびその生理的に受容できる塩類または溶媒和物である。
本発明は、請求項1による式Iの化合物および生理的に受容できる塩類または溶媒和物の疾患コントロールのための利用法にも関する。
本発明の更なる主題は、一般式Iの化合物またはその許容される塩類または溶媒和物を適当な賦形剤と一緒にして、適切な投与形態への転換を含む、医薬製剤の製造法である。一般式Iの化合物は、少なくとも一の媒介物(vehicle)または賦形剤(excipient)とともに、またふさわしければ、更に活性成分を組合わせて、適切な投与形態に変えられる。
その上に、本発明の主題は、請求項による化合物および/またはその生理的に受容される塩類または溶媒和物、鏡像体またはラセミ化合物の、中枢神経系の疾病とりわけ統合失調症タイプの精神疾患の処置および精神病性の不安状態の規制向きの製剤製造における使用である。
適当な媒介物(vehicles)は、経腸的(たとえば経口)または経口的または局所的の投与に適当な有機または無機の物質であり、かつ、本発明による一般式Iの物質とは反応しない。このような媒介物(vehicles)は、水、植物油、ベンジルアルコール(benzyl alcohols)、ポリエチレングリコール、ゼラチン、乳糖や澱粉のような炭水化物、ステアリン酸マグネシウム、滑石および未加工ワセリン(raw petroleum jelly)である。錠、被覆錠、シロップ、ジュース、点滴剤または坐剤は、特に経腸的投与向きに用いられる。懸濁液、乳濁液またはかわりになるものとしてインプラント(alternative implants)などのような溶液、好ましくは、油性または水性溶液が非経口的向きに用いられる。軟膏、クリームまたは粉剤は外用の場合に使われる。一般式Iの化合物は、凍結乾燥されることも出来て、結果の凍結乾燥物を加工処理して注射用製剤を与える。
本発明は更に、少なくとも一の一般式Iの化合物、またはその許容される塩類および溶媒和物、そしてふさわしければ、媒介物、賦形剤などの更なる成分を含んでいる薬剤に関する。これらの製剤は、人間または動物の疾患の治療用薬剤として使用できる。
上述の薬剤は、滑剤、保存剤、安定剤および/または湿潤剤、乳化剤、浸透活性物質、緩衝剤、着色料、または化学調味料などの賦形剤(excipients)とともに、滅菌・加工処理して、別の製剤を供給することができる。
式Iの化合物とその調製用の出発物も、文献(たとえば、Houben−Weyl,Methoden der organischen Chemie[有機化学の諸方法],Georg−Thieme−Verlag,Stuttgartのような標準著作物)に記載されているような、自体知られている方法で、すなわち、知られていて、言及された反応に適した反応条件下で、別々に調製される。使用は、これまた、自体知られているが、ここでより丹念に言及はしていない別形の場合にも、できる。
所望なら、この出発物質は、それが反応混合物から単離されずに、生成されたもとの位置でただちに更に反応させられ、式Iの化合物を与えることができる。
式Iのインドール誘導体は、好ましくは、次の図式に従ってつくられる。
図式1:
Figure 0004563817
本発明を下記の諸例によって説明する。
分子量(M+H+)は、電子照射イオン化質量分光分析(electron spray ionization mass spectroscopy)を採用して確定する。質量分光分析データは、HPLC/MSC運転[電子照射質量分光計(electrospray ionization mass spectrometer)を連結したHPLC]から導出される。その数値は、この手順の慣例上、未修正の化合物の分子量ではなくて、陽子を加えられた化合物の分子量(以下:[M+H+])である。この方法は、下記の参照文献(M.Yamashita,J.B.Fenn,J.Phys.Chem.88,1984,4451−4459;C.K.Mengら,Zeitschrift fuer Physik D 10,1988,361−368;J.B.Fennら,Science 246,1989,64−71)に記載されている。
実施例A
a) K2CO3(2.5g)とKI(10mg)とを、ベンゾ[1,2,3]チアジアゾール−5−オール(2.7g)、1−ブロモ−3−クロロエタン(6.0ml)とアセトン(30ml)との混合物に加えた。出来た混合物は、還流下で4日間加熱された。溶媒を除去し、残渣が常法で処理され、結果として生じたのは黄色結晶の5−(2−クロロエトキシ)−ベンゾール[1,2,3]チアジアゾール([M+H]+:215)である。
b) K2CO3(386mg)とKI(166mg)とが、5−(2−クロロエトキシ)−ベンゾール[1,2,3]チアジアゾール(200mg)、3,4−アミノブチル−1H−インドール−5−カルボニトリル(233mg)とアセトニトリル(10mg)の混合物に添加された。その結果の混合物は、3日間還流下で加熱された。
反応混合物は、水/氷浴中に注がれ、常法の処理を受けた。
生成物の精製は、調製HPLCで達成される。
コラム: RP18(15μm)Lichrosorb 250x50
溶媒: A:98H2O、2CH3CN、0.1%TFA
B:10H2O、90CH3CN、0.1%TFA
UV: 225nm;一区域
流速: 10ml/min
精製の結果は、明るい黄色結晶の3−{4−[2−(ベンゾ[1,2,5]チアジアゾ−4−イルオキシ)−エチルアミノ]−ブチル}−1H−インドール−5−カルボニトリルのTFA塩(RfはH2O/メタノール 1/1中で0.27;([M+H]+:392))。
実施例B
a) K2CO3(3.9g)とKI(50mg)とが、2,1,3−ベンゾキソジアゾール−5−オール(1.0g)、1−ブロモ−2−クロロエタン(2.5ml)とアセトニトリル(50ml)の混合物に添加された。出来た混合物は、一夜還流下で沸騰された。溶媒を除去した残渣は、常法で処理され、その結果は黄色結晶の5−(2−クロロエトキシ)−ベンゾール[1,2,3]オキサジアゾール([M+H]+:199)である。
b) K2CO3(760mg)とKI(30mg)との混合物が、アセトニトリル(30ml)中の5−(2−クロロエトキシ)−ベンゾール[1,2,3]オキサジアゾール(430mg)と5−フロロトリプタミン(400mg)に添加された。出来た混合物は4日間、還流下で沸騰させた。溶媒除去後の残渣は、常法で処理され、その結果は、明色固体物質の3−{2−[2−(ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾール−5−イルオキシ)−エチルアミノ]−エチル}−1H−インドール−5−カルボニトリル([M+H]+:341)である。
実施例1−144:
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
実施例145−288:
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
実施例289−432:
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
実施例433−576:
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
実施例577−720:
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
Figure 0004563817
実施例C:
注射用アンプル
一般式Iの化合物(100g)と燐酸水素二ナトリウム(5g)との溶液が、二回蒸留水(3l)中で2N塩酸でpH6.5に調整され、滅菌濾過されて、注射アンプルにいっぱいに注がれ、凍結乾燥させる。この場合、滅菌条件は厳守された。各注射アンプルは、一般式Iの活性成分の5mgを入れている。
実施例D:
一般式Iの化合物(20g)の混合物は、大豆レシチン(100g)と加温したカカオバター(1400g)とを配合され、凹嵩につぎ込まれる。各坐薬は20mgの活性成分を包含する。
実施例E:
二回蒸留した水(940ml)を用いて、一般式Iの化合物(1g)、9.38gのNaH2PO4 × 2H2O、28.48gのNa2HPO4 × 12H2Oおよび0.1gの塩化ベンザルコニウムを含む溶液が調製される。この溶液は、pH6.8に調整し、二回蒸留水を用いて、1lに作り上げ、照射によって滅菌される。この溶液は、目薬の形態で使用できる。
実施例F:
軟膏
一般式Iの化合物(500mg)は、未加工のワセリン(99.5g)と無菌状態で混ぜ合わせる。
実施例G:
錠剤
一般式Iの化合物(100g)、乳糖(1kg)、微晶質セルロース(600g)、コーンスターチ(600g)、ポリビニルピロリドン(100g)、滑石(80g)、ステアリン酸マグネシウム(10g)を混合し、通例の方法でプレスして、一錠に活性成分100mgを含む錠剤が得られる。
実施例H:
被覆錠
実施例7のようにして、錠剤を調製し、公知の方法でスクロース、メイズ澱粉、滑石、トラガカントゴムおよび着色料で被覆する。
実施例I:
カプセル
硬ゼラチンカプセルを公知の方法で、一般式Iの化合物で満たし、各カプセルに活性成分5mgを入れている。
実施例J:
吸入スプレー
一般式Iの化合物(14g)を等張性食塩水(1l)に溶解させる。その溶液は、ポンプ機構のある市販のスプレー容器に満たされる。この溶液は、口や鼻に噴霧できる。一吹きのスプレー(約1ml)は、一般式Iの化合物の一服0.14mgに相当する。

Claims (6)

  1. 式I
    Figure 0004563817
    (ここで
    1はH、OH、OA、CN、Hal、CORまたはCH2R、
    RはOH、OA、NH2、NHAまたはNA2
    2およびR3独立してHまたはA、
    Aは炭素原子数1から10のアルキル基であり、
    XはOまたはS、
    HalはF、Cl、BrまたはI、
    nは2−6、
    mは1−4、
    pは0、1、2、3または4である)、
    で表される化合物、あるいは、その塩、鏡像体、溶媒和物、ラセミ混合物、または、ラセミ混合物以外の鏡像体混合物。
  2. 1がFまたはCNである、請求項1に記載の化合物、あるいは、その塩、鏡像体、溶媒和物、ラセミ混合物、または、ラセミ混合物以外の鏡像体混合物。
  3. 3がHである、請求項1または請求項2に記載の化合物、あるいは、その塩、鏡像体、溶媒和物、ラセミ混合物、または、ラセミ混合物以外の鏡像体混合物。
  4. XがSまたはOである、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物、あるいは、その塩、鏡像体、溶媒和物、ラセミ混合物、または、ラセミ混合物以外の鏡像体混合物。
  5. pが0または1または2または3または4である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物、あるいは、その塩、鏡像体、溶媒和物、ラセミ混合物、または、ラセミ混合物以外の鏡像体混合物。
  6. 式Iの化合物が下記化合物I1からI15からなる群から選ばれる1種である、請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物、あるいは、その塩、鏡像体、溶媒和物ラセミ混合物、または、ラセミ混合物以外の鏡像体混合物
    Figure 0004563817
JP2004557906A 2002-12-10 2003-11-17 インドール誘導体およびその5−ht配位子としての使用 Expired - Fee Related JP4563817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02027483 2002-12-10
PCT/EP2003/012810 WO2004052886A1 (en) 2002-12-10 2003-11-17 Indol derivatives and their use as 5-ht ligands

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006510641A JP2006510641A (ja) 2006-03-30
JP4563817B2 true JP4563817B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=32479712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004557906A Expired - Fee Related JP4563817B2 (ja) 2002-12-10 2003-11-17 インドール誘導体およびその5−ht配位子としての使用

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7482465B2 (ja)
EP (1) EP1569930B1 (ja)
JP (1) JP4563817B2 (ja)
KR (1) KR20050085472A (ja)
CN (1) CN1723209A (ja)
AT (1) ATE350381T1 (ja)
AU (1) AU2003288077B2 (ja)
BR (1) BR0317126A (ja)
CA (1) CA2509225C (ja)
DE (1) DE60311000T2 (ja)
ES (1) ES2279976T3 (ja)
MX (1) MXPA05006076A (ja)
PL (1) PL375350A1 (ja)
WO (1) WO2004052886A1 (ja)
ZA (1) ZA200505491B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7371769B2 (en) 2004-12-07 2008-05-13 Solvay Pharmaceuticals B.V. Tetrahydropyridin-4-yl indoles with a combination of affinity for dopamine-D2 receptors and serotonin reuptake sites
US20060122247A1 (en) 2004-12-08 2006-06-08 Solvay Pharmaceuticals B.V. Aryloxyethylamine and phenylpiperazine derivatives with a combination of partial dopamine-D2 receptor agonism and serotonin reuptake inhibition
KR20070085988A (ko) * 2004-12-08 2007-08-27 솔베이 파마슈티칼스 비. 브이 부분 도파민-d2 수용체 작용성과 세로토닌 재흡수억제성이 조합된 페닐피페라진 유도체
US9073851B2 (en) * 2011-10-28 2015-07-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Compositions and methods for treating cancer

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8830312D0 (en) 1988-12-28 1989-02-22 Lundbeck & Co As H Heterocyclic compounds
PL311204A1 (en) * 1993-04-22 1996-02-05 Pfizer Res & Dev Indole derivatives as antagonists of 5-ht-like receptors for use in hemicrania
US6150533A (en) * 1998-04-08 2000-11-21 American Home Products Corp. N-aryloxyethyl-indoly-alkylamines for the treatment of depression
GB9903784D0 (en) 1999-02-18 1999-04-14 Lilly Co Eli Pharmaceutical compounds

Also Published As

Publication number Publication date
DE60311000D1 (de) 2007-02-15
AU2003288077A1 (en) 2004-06-30
ES2279976T3 (es) 2007-09-01
AU2003288077B2 (en) 2010-05-27
BR0317126A (pt) 2005-10-25
ZA200505491B (en) 2006-05-31
CA2509225A1 (en) 2004-06-24
EP1569930B1 (en) 2007-01-03
CN1723209A (zh) 2006-01-18
EP1569930A1 (en) 2005-09-07
WO2004052886A1 (en) 2004-06-24
DE60311000T2 (de) 2007-10-04
CA2509225C (en) 2011-09-20
PL375350A1 (en) 2005-11-28
US20060116405A1 (en) 2006-06-01
ATE350381T1 (de) 2007-01-15
KR20050085472A (ko) 2005-08-29
MXPA05006076A (es) 2005-08-16
JP2006510641A (ja) 2006-03-30
US7482465B2 (en) 2009-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI116385B (fi) (R)-(-)-2-[5-(4-fluorifenyyli)-3-pyridyyli-metyyliaminometyyli]kromaani keskushermoston sairauksien hoitoa varten
DE60023146T2 (de) Kondensierte indolinderivate und deren verwendung als 5ht-,insbesondere 5ht2c, rezeptorliganden
WO2005047286A1 (ja) スピロ複素環化合物
TW201036960A (en) Benzofuran derivatives
CN111233731B (zh) 精神药剂及其用途
AU2009330131B2 (en) Compounds and methods for the treatment of pain and other diseases
KR100378931B1 (ko) 아자비시클릭 5ht1 수용체 리간드
KR100417506B1 (ko) 항우울 치료를 위한 5ht1 길항제
EP2521714B1 (en) Aromatic sulfone compounds useful in the treatment of central nervous disorders
US20170066753A1 (en) Oxadiazine compounds and methods of use thereof
JP4563817B2 (ja) インドール誘導体およびその5−ht配位子としての使用
CN110944630A (zh) 精神药剂及其用途
JP4624979B2 (ja) 抗うつ薬および抗不安薬としてのベンゾフラノキシエチルアミン
JP2006527707A (ja) セロトニン再取り込み阻害剤としてのインドール誘導体
KR20050036882A (ko) 향정신제로서의 피라졸 유도체
KR20050085038A (ko) 항우울제 및 불안완화제로 사용가능한 수용체 5-ht 및세로토닌의 재흡수를 저해하는피리딘알킬-아미노알킬-1h-인돌 유도체
JP2006527706A (ja) セロトニン再取り込み阻害剤としてのインドール誘導体
WO2015163431A1 (ja) 片頭痛治療剤
US6602865B1 (en) Pyridazino(4,5-b)(1,5)oxazepinone, -thiazepinone and -diazepinone compounds
US20050130958A1 (en) Substituted 6−membered n−heterocyclic compounds and their uses as neurological regulator
WO2014190942A1 (zh) 一类吲哚类化合物、其制备方法、药物组合物及应用
CN116478134A (zh) Ssri/5-ht1a双靶点抗抑郁甲酰哌啶类化合物及其制备方法和应用
KR20050098889A (ko) 벤조퓨란 유도체 및 항우울제 및 불안완화제로서의 이의용도
JP2007523930A (ja) ピペリジン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100729

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees