JP4559572B2 - 平版輪転印刷機のための刷版 - Google Patents

平版輪転印刷機のための刷版 Download PDF

Info

Publication number
JP4559572B2
JP4559572B2 JP36172399A JP36172399A JP4559572B2 JP 4559572 B2 JP4559572 B2 JP 4559572B2 JP 36172399 A JP36172399 A JP 36172399A JP 36172399 A JP36172399 A JP 36172399A JP 4559572 B2 JP4559572 B2 JP 4559572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
printing plate
printing
lithographic printing
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36172399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000190650A (ja
Inventor
リチャード マーレイ ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goss International Asia Pacific Inc
Original Assignee
Goss International Asia Pacific Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goss International Asia Pacific Inc filed Critical Goss International Asia Pacific Inc
Publication of JP2000190650A publication Critical patent/JP2000190650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4559572B2 publication Critical patent/JP4559572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/04Printing plates or foils; Materials therefor metallic
    • B41N1/08Printing plates or foils; Materials therefor metallic for lithographic printing

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、輪転印刷機のための刷版に関する。特に、本発明は、新聞紙を印刷するためのウェブ輪転印刷機のための平版刷版に関する。
【0002】
【従来の技術】
平版ウェブ輪転印刷機においては、走行する紙ウェブは、通常、複数の印刷ユニットを通じて供給され、これらの印刷ユニットは、ウェブに単一の又は多色の印像を提供する。商業的な雑誌又は新聞紙を印刷する場合には、印刷機の版胴に取り付けられた1つ又は2つ以上の刷版をしばしば交換することが望ましく、これにより、新聞紙の現在の版のフロントページに最新のニュースを印刷したり、同一の新聞紙の種々異なる版が種々異なる名称で種々異なる地方において分配される場合には、本番運転時に新聞紙のタイトルを変更したりする。
【0003】
しかしながら、新たな本番運転の前に新聞印刷機を初期に設定するために、印刷オペレータは、印刷機の各版胴に複数の単一の刷版を取り付けなければならない。慣用の新聞印刷機の場合には、通常2つ、3つ、4つ又はそれよりも多いウェブが、個々の複数の印刷ユニットにおいて同時に印刷され、各印刷ユニットは、少なくとも2つの、通常は4つ又はそれよりも多い版胴を有しており、印刷オペレータは、極めて多数の、例えば100にも達する単一の刷版を扱わなければ成らない。刷版は、正しい順序及び位置で印刷機の正しい版胴に取り付けられなければならないだけではなく、正しい向きでも(ヘッドが上又はヘッドが下)取り付けられなければならない。
【0004】
しかしながら、通常新聞ページの印像のレイアウト、個々のフィルムへの各新聞ページの印像の転移、及びフィルムから刷版への印像の転移に関連するプレプレス分野においても、各刷版は独立して扱われ、これにより、例えば100ページ以上を印刷するための大きな新聞印刷機の場合には、プレプレス部門において刷版を用意するための大きなプレプレス能力及び設備、さらに著しく長い時間が提供されなければならない。
【0005】
その結果、新聞紙の最終レイアウトの利用可能性と、初期的な本番運転の開始との間の時間差が極めて長くなり、この時間差は、プレプレス能力と印刷機に刷版を取り付けるための印刷オペレータの数とを増大させることによってのみ短縮することができる。別の可能性は、個々の版胴に刷版を自動的に取り付けるための自動的な刷版システムを使用することである。しかしながら、自動刷版システムは高価であるだけでなく、大きな空間を必要とするという欠点がある。この大きな空間は、コンパクトな構成の印刷機においてはしばしば利用不可能である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従来技術及び従来技術に関連した欠点を概説したように、本発明の課題は、プレプレス能力を減じることを助成しかつ新聞印刷機の版胴に刷版を取り付けるのに必要な時間を減じることをも助成する、輪転印刷機、特に新聞印刷機のための平版刷版を提供することである。
【0007】
さらに、本発明の別の課題は、前記タイプの新聞印刷機のための平版刷版を製造する方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、輪転印刷機のための平版刷版であって、版本体と、この版本体に配置された複数の所定の裂断箇所とが設けられており、この裂断箇所が、印刷したい印像を有するサブプレートの縁部を規定しているものを提供する。
【0009】
また、本発明は、平版刷版を製造する方法において、
版本体を提供し、
この版本体に所定の裂断箇所を提供するステップから成っていて、この裂断箇所が、印刷したい印像を有するサブプレートの縁部を規定しているものをも提供する。
【0010】
本発明はさらに、平版刷版を製造する方法であって、
少なくとも2つのサブプレートを提供し、平版印刷機の版胴に一片として取り付けることのできる、所定の裂断箇所を備えた単一の平版刷版を形成するために、サブプレートを互いに結合する
ステップから成る方法を提供する。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明のその他の課題及び利点は、添付の図面を参照に以下の有利な実施例の詳細な説明を読むことにより当業者に明らかとなる。図面中同一の部材は同一の符合で示されている。
【0012】
図1に示したように、平版輪転印刷機1は、複数の印刷ユニット4a,4b,4c,4d及び4eを有しており、各印刷ユニットは、走行するウェブ2に単一又は多色印像を印刷するための1つ又は2つ以上の版胴6及びブランケット胴8を有している。図1には1つのウェブ2しか示されていないが、平版輪転印刷機は、図1に示されていない複数のウェブ2、例えば2つ、5つ又は8つのウェブ2を印刷するための別の印刷ユニットを有していてよい。
【0013】
図2及び図3に示したように、各版胴6は、複数のサブプレート10A,10B,10C,10Dから成る、本発明による平版刷版10を有する。
【0014】
図3に示したように、本発明による各平版刷版10は、版本体12を有しており、この版本体12は、感光層でコーティングされてよい、例えば0.2〜0.5mmの範囲の厚さの従来公知のアルミニウム板であってよい。後に、感光層は、大文字A,B,C及びDによって示された個々の新聞紙ページの印像に対応する印像が形成されてよい。
【0015】
さらに図3に破線で示したように、本発明の各刷版10は、1つ又は2つ以上の所定の裂断箇所14a,14b,14cを有しており、これらの裂断箇所は、版本体12内に形成されておりかつサブプレート10A,10B,10C及び10Dの縁部を規定している。各サブプレートは、平版新聞印刷機1を用いて印刷したい新聞ページの印像A,B,C,Dを有している。
【0016】
所定の裂断箇所14a,14b,14cは、例えば刷版10の前縁16aから後縁16bにまで延びていてよい。
【0017】
さらに図3に点線で示したように、前縁16aと後縁16bとは、曲げ部18a,18bを有していてよく、これらの曲げ部は、版胴に刷版を取り付けるための従来技術の刷版より公知である。曲げ部18a,18bは、例えば公知の刷版曲げ器を使用して、刷版10に印像を形成した後にこの刷版10に提供されると有利である。
【0018】
さらに図4、図5及び図6から分かるように、所定の裂断箇所14a,14b及び14cが開口20とブリッジ部22との連続として形成されていても(図4)、切欠き(図5)又は溶接スポット26の連続(図6)として形成されていても、切欠き24,溶接スポット26又は孔20とブリッジ部22との連続のあらゆる組合せであってもよい。開口若しくは孔20は、刷版の端部18a,18bを曲げる場合又は刷版にレジスタ孔を穿孔する場合に、個々に修正された刷版曲げ器又は刷版穴開け器を用いて、刷版に印像を形成した後に刷版10に提供されてよい。
【0019】
同様に、開口20又は切欠き又は少なくとも切欠き状の溝24が、別の公知の手段、例えばレーザビーム、鋸又はボール盤を使用することによって刷版に提供されてもよい。
【0020】
本発明の別の実施例によれば、所定の裂断箇所14は、有利には刷版10の前縁16a又は後縁16bにおいて端部18a,18bを曲げる前に、例えば公知の糊、接着剤又は充填材、例えばエポキシ樹脂又はアクリレートによって2つ又は3つ以上のサブプレート10A,10B,10C,10Dを結合することによって得られてもよい。
【0021】
同様に、図6の実施例の所定の裂断箇所14の溶接スポット26は、有利には、公知のスポット溶接機又は同様のものを使用することによって、サブプレート14a〜14dの端部18a,18bを曲げる前に、サブプレート10A,10B,10C及び10Dに提供される。
【0022】
所定の裂断箇所14は、公知の刷版曲げ器又は刷版穴開け器に関連して前述したように、刷版10に印像を形成した後に版本体12に提供されると有利であるが、所定の裂断箇所14は、刷版に印像を形成する前又は版本体12に感光層を提供する前にさえ、既に版本体12に設けられていることも可能である。
【0023】
版全体に個々の印像A,B,C及びDを形成した後、版全体10が、例えば図1に示したように公知の刷版ロックアップ機構30を用いることによって一片として版胴6に取り付けられる。
【0024】
本発明による全ての刷版10が印刷機に取り付けられた後、初期の本番運転が開始され、初期の本番運転が完了するまで印刷機が運転され、例えば新聞の別の地方版のための別のタイトルページを用いた新たな別の運転が開始されてよい。
この場合、印刷オペレータは印刷機を停止させ、個々の裂断箇所14a,14b,14cにおいて刷版10を裂断することによって個々のサブプレート10A,10B,10C又は10Dを取外し、取り外したサブプレート10A,10B,10C及び10Dを、新聞の別の版のための新たな印像を有する別のサブプレートと交換する。
【0025】
本発明による刷版10の所定の裂断箇所14を裂断するためには、版胴上に残留させておく他のサブプレートのロックアップ機構を依然としてロックさせたまま印刷オペレータは例えば、個々のサブプレートのロックアップ機構を開放する。その後、印刷オペレータは一方の端部、例えば後端部16aを手で掴み版胴6を回転させることによって個々のサブプレートの所定の裂断箇所を手作業で裂断する。
【0026】
択一例として、印刷オペレータは、所定の裂断箇所14を裂断するために、サブプレート10A,10B,10C,10Dを調整するための位置調整機構を使用してもよい。このことは、加えられる機械的な力によって所定の裂断箇所が裂断されるまで、交換したいサブプレートの位置が前後に移動させられるように、関連した位置調整機構を操作することによって達成されてよい。その後、図2の下側の版胴のために図示したように、サブプレートを取り外すことができる。
【0027】
本発明による装置及び方法は平版新聞印刷機に関連して記載されているが、本発明は、平版新聞印刷機に制限されず、例えばフレキソ印刷機又は概して非オフセット印刷機又は枚葉輪転印刷機に適用することもできる。
【0028】
さらに、所定の裂断箇所14は、版胴の周面に2つ又は3つ以上のサブプレートが取り付けられている場合に、刷版が複数のサブプレート10A,10B,10C,10Dに水平方向に裂断されるように配置されてもよい。
【0029】
本発明の別の実施例によれば、ナイフ又は裁断ブレード等の機械的な裁断装置が、単一(一片)の刷版を複数のサブプレートに裂断するのを助成するために使用されてよい。
【0030】
結果的に、スリーブ状の刷版が取り付けられた版胴を有する印刷機においては、それぞれが1つの新聞ページに相当する、個々のサブプレート又はサブスリーブの縁部を規定する所定の裂断箇所の組を備えた単一刷版スリーブを最初に提供することによって、同じ手順が用いられてよい。刷版スリーブは、例えば片持ちされた胴に刷版スリーブを軸線方向に移動させることによって、一片として版胴に取り付けられる。印刷機の初期の本番運転が終了した後、特定の新聞ページを別のページ、例えば別の地方版に交換するためにスリーブが前記と同じ形式で裂断されてよい。その後新たなサブプレートが、例えば公知の慣用の刷版ロックアップ機構を使用することによって取り付けられてよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】鉛直方向に走行するウェブに印刷するためのBB形印刷ユニットの塔配列を示す概略的な側面図である。
【図2】それぞれが4つのサブプレートを備えた2つの版胴を有する、図1の塔配列の印刷ユニットのうちの1つを示す概略的な横断面図であり、4つのサブプレートのうちの1つが、別の版のための別のプレートと交換されるために取り出されている。
【図3】本発明による平版刷版を示す概略図であり、この場合、サブプレートA,B,C及びDの縁部を規定する所定の裂断箇所が破線で示されている。
【図4】本発明による刷版を示す図であり、所定の裂断箇所が、長手方向に延びた開口とブリッジ部分との連続として形成されている。
【図5】本発明による刷版の拡大図であり、所定の裂断箇所が切欠きとして形成されている。
【図6】本発明による刷版の別の実施例の拡大図であり、所定の裂断箇所が、溶接スポットの連続によって形成されている。
【図7】本発明による刷版のさらに別の実施例の拡大図であり、所定の裂断箇所が、サブプレートを結合するためにサブプレートの隣接する縁部に塗布された接着剤によって形成されている。
【符号の説明】
2 ウェブ、 4a,4b,4c,4d 印刷ユニット、 6 版胴、 8 ブランケット胴、 10A,10B,10C,10D サブプレート、 12 版本体、 14a,14b,14c 裂断箇所、 16a 前縁、 16b 後縁、 18a,18b 曲げ部、 20 開口若しくは孔、 22 ブリッジ部、 24 溝、 26 溶接スポット、 30 刷版ロックアップ機構

Claims (13)

  1. 輪転印刷機のための平版刷版において、
    版本体と、
    該本体に配置された複数の所定の裂断箇所とが設けられており、該裂断箇所が、印刷したい印像を有するサブプレートの縁部を規定しており、
    版本体を一片として印刷機の版胴に取り付けることができ、印刷機が作動された後、個々の裂断個所において版本体を裂断することによって個々のサブプレートを取り外すことができることを特徴とする、輪転印刷機のための平版刷版。
  2. 前記各サブプレートが、平版刷版によって印刷したい新聞ページに関連している、請求項1記載の刷版。
  3. 前記所定の裂断箇所が、刷版の前縁から後縁にまで延びた線上に配置されている、請求項1記載の刷版。
  4. 前記所定の裂断箇所が、連続的な溝を含んでいる、請求項1記載の刷版。
  5. 前記所定の裂断箇所が、孔の連続を含んでいる、請求項1記載の刷版。
  6. 前記孔が、打抜き穴である、請求項5記載の刷版。
  7. 前記サブプレートが、糊によって互いに結合されており、所定の裂断箇所が、糊付け継目として形成されている、請求項1記載の刷版。
  8. 前記サブプレートが、溶接スポットによって互いに結合されており、所定の裂断箇所が、溶接スポットの連続として形成されている、請求項1記載の刷版。
  9. 平版刷版を製造し且つ使用する方法において、
    版本体を提供し、
    該版本体に所定の裂断箇所を提供するステップから成っており、該裂断箇所が、印刷したい印像を有するサブプレートの縁部を規定しており、
    版本体を一片として版胴に取り付け、
    サブプレートを取り外すために所定の裂断個所において版本体を裂断することを特徴とする、平版刷版を製造し且つ使用する方法。
  10. 各サブプレートが、新聞ページの印像を有している、請求項9記載の方法。
  11. 平版刷版を製造し且つ使用する方法において、
    少なくとも2つのサブプレートを提供し、
    一片として平版印刷機の版胴に取り付けられることができる、所定の裂断箇所を備えた単一の平版刷版を形成するために、少なくとも2つのサブプレートを結合し、
    単一の平版刷版を版胴に取り付け、
    少なくとも2つのサブプレートを取り外すために所定の裂断個所において単一の平版刷版を裂断する
    ステップから成ることを特徴とする、平版刷版を製造し且つ使用する方法。
  12. 前記サブプレートを糊によって互いに結合する、請求項11記載の方法。
  13. 前記サブプレートを溶接スポットによって互いに結合する、請求項11記載の方法。
JP36172399A 1998-12-23 1999-12-20 平版輪転印刷機のための刷版 Expired - Fee Related JP4559572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/221192 1998-12-23
US09/221,192 US6161479A (en) 1998-12-23 1998-12-23 Printing plate for a lithographic rotary printing press

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000190650A JP2000190650A (ja) 2000-07-11
JP4559572B2 true JP4559572B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=22826759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36172399A Expired - Fee Related JP4559572B2 (ja) 1998-12-23 1999-12-20 平版輪転印刷機のための刷版

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6161479A (ja)
EP (1) EP1013467B1 (ja)
JP (1) JP4559572B2 (ja)
AT (1) ATE275045T1 (ja)
DE (1) DE59910391D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7171901B2 (en) * 2001-10-18 2007-02-06 Kodak Graphic Communications Canada Company Flexographic printing method
US7032512B2 (en) * 2002-10-07 2006-04-25 Kodak Graphic Communications Canada Company Edge treatment of flexographic printing elements
DE10351305A1 (de) * 2003-10-31 2005-05-25 Man Roland Druckmaschinen Ag Kombinierte Druckmaschine
DE102006003013B4 (de) * 2005-06-17 2011-03-03 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Flexodruckmaschine
US20070234914A1 (en) * 2006-03-17 2007-10-11 Euram H.R. Ltd. Tubular decorating arrangement
US7717040B2 (en) * 2007-06-05 2010-05-18 Eastman Kodak Company Plate cutting and imaging with same device
US8096239B2 (en) * 2007-07-24 2012-01-17 Eastman Kodak Company Registering printing sleeve segments
US20090211475A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Taylor Bradley K Extended print sleeve and method for preparing a printing form from the sleeve
JP5992854B2 (ja) * 2013-03-27 2016-09-14 富士フイルム株式会社 平版印刷装置、平版印刷方法、ブランケット

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948866U (ja) * 1982-09-22 1984-03-31 三菱製紙株式会社 オフセツト印刷版
JPS61154855A (ja) * 1984-12-05 1986-07-14 エービー テトラ パック オフセット印刷用印刷版および印刷胴
JPS63172691A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd 平版印刷方法
JPS63141758U (ja) * 1987-03-09 1988-09-19
JPH03281346A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Mitsubishi Paper Mills Ltd 多丁掛け用オフセット印刷版の作成方法
US5205039A (en) * 1991-11-14 1993-04-27 James Ternes Method for registering multiple printing plates
JPH05254096A (ja) * 1991-12-11 1993-10-05 Man Roland Druckmas Ag オフセット印刷版およびその製造法
JPH07285209A (ja) * 1994-04-20 1995-10-31 Toyobo Co Ltd 大版平版印刷版

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2409456C3 (de) * 1974-02-27 1978-09-21 Gruner + Jahr Ag & Co, 2210 Itzehoe Tiefdruckformzylinder
GB1476707A (en) * 1974-06-28 1977-06-16 Rockwell International Corp Printing plate arrangement
DE2529461C3 (de) * 1975-07-02 1982-06-16 Burda Farben Kg, 7600 Offenburg Zylinder für Tiefdruckanlagen
SE403353B (sv) * 1977-02-28 1978-08-14 Daetwyler & Co M Med bojliga tryckplattor forsedd och i sin lengdriktning delad formcylinder for rotationsdjuptryckmaskiner
JPS608039U (ja) * 1983-06-27 1985-01-21 三菱製紙株式会社 平版印刷用刷版への切り込み線付与装置
US4911073A (en) * 1988-07-27 1990-03-27 Sillars Ian Malin Method and apparatus for single character printing using endless belt printers

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948866U (ja) * 1982-09-22 1984-03-31 三菱製紙株式会社 オフセツト印刷版
JPS61154855A (ja) * 1984-12-05 1986-07-14 エービー テトラ パック オフセット印刷用印刷版および印刷胴
JPS63172691A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd 平版印刷方法
JPS63141758U (ja) * 1987-03-09 1988-09-19
JPH03281346A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Mitsubishi Paper Mills Ltd 多丁掛け用オフセット印刷版の作成方法
US5205039A (en) * 1991-11-14 1993-04-27 James Ternes Method for registering multiple printing plates
JPH05254096A (ja) * 1991-12-11 1993-10-05 Man Roland Druckmas Ag オフセット印刷版およびその製造法
JPH07285209A (ja) * 1994-04-20 1995-10-31 Toyobo Co Ltd 大版平版印刷版

Also Published As

Publication number Publication date
EP1013467A3 (de) 2003-01-08
EP1013467A2 (de) 2000-06-28
EP1013467B1 (de) 2004-09-01
US6161479A (en) 2000-12-19
ATE275045T1 (de) 2004-09-15
JP2000190650A (ja) 2000-07-11
DE59910391D1 (de) 2004-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100274475B1 (ko) 스트립이 피복된 접착제품
CA2506341C (en) Web-fed press
JP4559572B2 (ja) 平版輪転印刷機のための刷版
US4589339A (en) Rubber blanket for an offset rotary printing machine
US20080121123A1 (en) Stamping tool in a printing mechanism with a matrix and punch
DE3135442A1 (de) Verfahren zum befestigen wenigstens einer flexiblen druckplatte in einer rotationsdruckpresse oder dergleichen
US6371016B2 (en) Multi-color printing method and system including a plurality of removable ink drums
US5918542A (en) Device for perforating die-cutting, creasing or for envelope printing or spot varnishing with printing machines
CA2248655A1 (en) Plate cylinder with fixed tensioning plate mounting device
EP0375295B1 (en) Raised image plate construction
EP0842774B1 (en) Device at a printing machine for perforating, die-cutting, cutting, creasing and spot varnishing or for envelope printing
US4515077A (en) Duplicating stencil
US4291621A (en) Adaptable stencil for different mimeograph machines
JPH11227163A (ja) 印刷方法
US5623874A (en) Counter-pressure means for effectuating perforations and/or punchings at offset sheet printing machines
JP3482447B2 (ja) 孔版印刷原板および印刷版
CA2074194C (en) Copying tack paper for thermal printer
US20040206446A1 (en) Flexographic method for labels
JPH10166748A (ja) 容易に切り取り可能な部分を有する記録媒体
US6267053B1 (en) Perf/score shell for presses
JP2801300B2 (ja) 印刷版胴に直接に画像を形成する方法
US5979315A (en) Flexographic printing selectively
JP3101556B2 (ja) カラー印刷用原稿フィルムおよびその製作方法
JP2006516938A (ja) 輪転機構造
JPH10272760A (ja) 連続シート上にオフセット輪転機で印刷された印刷物およびその印刷物の印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051116

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees