JP4549175B2 - 使用済み物品回収箱 - Google Patents

使用済み物品回収箱 Download PDF

Info

Publication number
JP4549175B2
JP4549175B2 JP2004366998A JP2004366998A JP4549175B2 JP 4549175 B2 JP4549175 B2 JP 4549175B2 JP 2004366998 A JP2004366998 A JP 2004366998A JP 2004366998 A JP2004366998 A JP 2004366998A JP 4549175 B2 JP4549175 B2 JP 4549175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
lid
box body
delivery
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004366998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006168971A (ja
Inventor
弘士 廣濱
Original Assignee
エネックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エネックス株式会社 filed Critical エネックス株式会社
Priority to JP2004366998A priority Critical patent/JP4549175B2/ja
Publication of JP2006168971A publication Critical patent/JP2006168971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4549175B2 publication Critical patent/JP4549175B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

本発明は、事業所等で発生する事務機器関連の使用済み物品をリサイクルするために回収するのに用いられる使用済み物品回収箱に関する。
事業所等で利用されるプリンタ、ファクシミリ及び複写機といった事務機器では、インクカートリッジやトナーカートリッジ等の消耗品が使用されることが一般的であるが、こうした消耗品は、今まで使用済みとなると廃棄されていたが、近年の環境問題への関心の高まりと共に使用済みのものをリサイクルすることが行われるようになっている。
こうした使用済み物品のリサイクルのために、例えば、特許文献1では、回収センタに使用済み消耗品や部品を回収してトナーボトルやトナーカートリッジ等のトナー内在容器を優先的にリサイクル処理するための回収・搬送管理システムが記載されている。また、特許文献2では、使用済み商品回収箱について、投入口を容易に見分けることができるようにするために、上面にコの字状に切り込みを入れて形成されたツメ部を内側に折り込んで投入口を形成し、ツメ部に表示部を設けるようにした点が記載されている。
特開2004−287632号公報 特開2003−182804号公報
上述した特許文献1では、顧客から回収した使用済み消耗品や使用済み部品を販売・サービス部門の回収箱に収集し、回収箱を回収センタに回収するようにしているが、顧客である事業所では発生した使用済み物品を回収に来るまで保管する必要がある。保管する場合一般のゴミ容器で保管すると、例えばトナーカートリッジやインクカートリッジの場合トナーやインクが飛散したり漏出するおそれがあり、保管に注意しなければならない。また、回収されるまでに使用済み物品が多く集まり保管容器からオーバーフローしないようにしなければならず、顧客において保管管理する必要がある。また、回収箱としては、特許文献2のように分別回収できるものが提案されているが、こうした回収箱についても業者が引き取りに来るまで顧客が保管管理する必要があり、顧客に対して余分な管理負担を負わせることになって好ましいものではない。
そこで、本発明は、使用済み物品の保管管理に関する顧客の管理負担を軽減することが可能な使用済み物品回収箱を提供することを目的とするものである。
本発明に係る使用済み物品回収箱は、複数の板状体により構成されるとともに直方体の一部を一辺に平行に切り落として斜面が形成された七面体形状である箱本体と、前記箱本体の前記斜面を構成する前記板状体に開口して形成された投入口と、前記斜面に隣接する面を構成する前記板状体に一体形成され前記投入口を被覆可能に設けられた蓋体と、前記蓋体が設けられた前記板状体の面に貼付された配送伝票シートと、前記箱本体の内底面を被覆するとともに周縁部が内側面に沿って所定の高さに保持されるように固定された袋状の防水シートと、前記防水シート内の底面に載置されるとともに前記箱本体の底面とほぼ同じ大きさの補強板とを備え、前記蓋体は、前記配送伝票シートを覆うように折り曲げて前記投入口が開放される使用状態又は前記投入口を覆うように配置されて前記配送伝票シートが露出される配送状態に設定されることを特徴とする。
上記のような構成を有することで、板状体から延設された蓋体が投入口を覆った配送状態では配送伝票シートが露出するので、そのまま回収業者に配送することができる。したがって、箱本体が投入された使用済み物品で一杯になった段階ですぐに配送することが可能で、使用済み物品でオーバーフローすることによる管理負担を顧客に負わせることがない。また、配送伝票シートが予め箱本体に貼付されているので、蓋体が投入口を覆う状態に設定するだけで配送でき配送準備作業の負担もない。そして、蓋体が配送伝票シートを覆うようにして投入口を開放すれば、容易に回収箱を使用状態に設定でき、使用中に誤って配送伝票シートを破損することも防止できる。
また、蓋体を板状体と一体形成し、板状体に対して折り曲げて使用状態及び配送状態に設定するようにすれば、蓋体を容易に製作でき、コスト負担を小さくすることが可能となる。
また、箱本体の内底面を被覆するとともに周縁部が内側面に沿って所定の高さに保持されるように固定された袋状の防水シートを備えることで、使用済み物品としてインクカートリッジやトナーカートリッジを収納した場合にカートリッジから漏出したインク等が箱本体の外部に漏洩するのを防止することができる。
以下、本発明に係る実施形態について詳しく説明する。なお、以下に説明する実施形態は、本発明を実施するにあたって好ましい具体例であるから、技術的に種々の限定がなされているが、本発明は、以下の説明において特に発明を限定する旨明記されていない限り、これらの形態に限定されるものではない。
図1は、本発明に係る実施形態に関する斜視図を示している。使用済み物品回収箱1は、箱本体2及び蓋体3を備えており、箱本体2の内部には袋状の樹脂シート4が配設されている。箱本体2は、直方体の一部を一辺に平行に切り落として斜面が形成された七面体形状とされており、斜面を構成する板状体21に矩形状に開口した投入口5が設けられている。蓋体3は、板状体21とほぼ同じ矩形状に形成され、箱本体2の上面を構成する板状体22から延設して一体形成されている。図1では、使用済み物品回収箱1は使用状態を示しており、蓋体3は上方に折り曲げられて板状体22に当接しており、板状体22の外表面に貼付された配送伝票シート6を覆うように配置されている。配送伝票シート6には予め送り先として回収業者の住所等のデータが印字されている。また、蓋体3の前辺には、その中央部分に突出するように差込片31が形成されており、差込片31を板状体22に穿設された細幅の差込孔22aに差し込んで蓋体3が板状体22に当接した状態に保持される。
図1の使用状態では、投入口5が開放されているので、インクカートリッジ等の使用済み物品を投入することができ、また板状体21は斜めになっているので、投入口5から箱本体2の内部を容易に確認することができる。
図2は、使用済み物品回収箱1の配送状態を示す斜視図である。配送状態では、蓋体3の差込片31を差込孔22aから抜き出して投入口5側に折り返し、差込片31を板状体21の前辺に穿設された細幅の差込孔21aに差し込む。この状態では、蓋体3は板状体21に当接した状態となり、投入口5を覆うように配置される。また、蓋体3が板状体22から離れるため、板状体22に貼付された配送伝票シート6が露出した状態となる。
図2の配送状態では、投入口5は蓋体3で覆われて内部の使用済み物品が外部に飛び出さないようにされ、また配送伝票シート6が露出するためそのまま配送業者に引き渡すことができる。したがって、配送のための梱包等の準備作業は不要となるとともに、利用者の都合に合せて使用済み物品回収箱を配送することができ、回収業者の回収を待つ必要もないことから、利用者の管理負担が大幅に軽減される。
箱本体2は、段ボール紙材料を折り曲げて各板状体が形成されている。図3は、箱本体2の展開図を示している。箱本体2の側面を構成する4つの板状体23〜26は、互いに側辺が接続されており、板状体23の側辺に形成された帯状の接着片23aが板状体26の側部に接着されて組立てられる。板状体23〜26の下辺には、箱本体2の底面を形成する板状体である底フラップ23b〜26bが接続されており、これらの底フラップを折り曲げて互いに係合させることで底面が形成される。こうした係合による底面形成方法は公知のものである。
板状体23の上辺には板状体22が接続されており、両側には差込片22b及び22cが形成されている。板状体22の上辺には蓋体3が接続されている。板状体24の上辺は、板状体21側に下方に折れ曲がった傾斜部分が形成されており、上辺部分及び傾斜部分にそれぞれ折返し片24a及び24cが形成されている。また、板状体24と折返し片24a、24cとの間には切込み24d及び24eが設けられている。板状体25の上辺には板状体21が接続されており、板状体21と板状体25との間には、差込孔21aを形成する切込み21bが設けられている。板状体21の両側には、差込片21c及び21dが形成されている。板状体21の上辺には、上フラップ27が接続されており、上フラップ27の上辺には帯状の折返し片27aが形成されている。板状体26の上辺は、板状体21側に下方に折れ曲がった傾斜部分が形成されており、上辺部分及び傾斜部分にそれぞれ折返し片26a及び26cが形成されている。また、板状体26と折返し片26a、26cとの間には切込み26d及び26eが設けられている。
箱本体2の上面を組立ている場合には、折返し片24a、24c、26a及び26cを内側に折り曲げ、差込片21c及び21dをそれぞれ切込み24e及び26eに差込む。そして、上フラップ27を折り曲げて折返し片27aを板状体23に沿うように差し込む。次に、板状体22を折り曲げて差込片22b及び22cをそれぞれ切込み24d及び26dに差込み上フラップ27に板状体22が当接した状態とする。蓋体3は、折り曲げられて差込孔22a又は21aのいずれかに差し込んで使用状態又は配送状態に設定する。 図4は、図1に示す使用状態の使用済み物品回収箱1に関するA−A位置での垂直断面図を示している。箱本体2の内部には、底面を被覆するとともに周縁部が内側面に沿って所定の高さに保持される袋状の樹脂シート4が配置されている。樹脂シート4の周縁部は、側面を形成する4つの板状体23〜26に両面テープ41で固定されており、樹脂シート4内には底面に矩形状の補強板28が載置されている。補強板28は、箱本体2の底面とほぼ同じ大きさの形状となっており、補強板28を設けることで箱本体2の底面の強度を向上させるとともに樹脂シート4がばたつくのを抑えることができる。
箱本体2、蓋体3及び補強板28は、上述した例では段ボール紙材料を用いて作られているが、梱包材料に用いられるシート材料であれば使用することができる。また、樹脂シート4は、ポリエチレン樹脂等の防水性を備えた柔軟性のあるシート材料から作ることが可能である。
以上説明した例では、蓋体3で投入口5を覆うことで配送するようにしているが、樹脂シート4の周縁部に紐を通しておき配送する際に紐を引っ張ることで樹脂シート4内に収納された使用済み物品を密封するようにすれば、使用済み物品からのインク等の漏出をより確実に防止することができる。
本発明に係る実施形態に関する使用状態の斜視図である。 本発明に係る実施形態に関する配送状態の斜視図である。 箱本体の展開図である。 図1のA−A位置における垂直断面図である。
符号の説明
1 使用済み物品回収箱
2 箱本体
3 蓋体
4 樹脂シート
5 投入口
6 配送伝票シート

Claims (1)

  1. 複数の板状体により構成されるとともに直方体の一部を一辺に平行に切り落として斜面が形成された七面体形状である箱本体と、前記箱本体の前記斜面を構成する前記板状体に開口して形成された投入口と、前記斜面に隣接する面を構成する前記板状体に一体形成され前記投入口を被覆可能に設けられた蓋体と、前記蓋体が設けられた前記板状体の面に貼付された配送伝票シートと、前記箱本体の内底面を被覆するとともに周縁部が内側面に沿って所定の高さに保持されるように固定された袋状の防水シートと、前記防水シート内の底面に載置されるとともに前記箱本体の底面とほぼ同じ大きさの補強板とを備え、前記蓋体は、前記配送伝票シートを覆うように折り曲げて前記投入口が開放される使用状態又は前記投入口を覆うように配置されて前記配送伝票シートが露出される配送状態に設定されることを特徴とする使用済み物品回収箱。
JP2004366998A 2004-12-20 2004-12-20 使用済み物品回収箱 Expired - Fee Related JP4549175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004366998A JP4549175B2 (ja) 2004-12-20 2004-12-20 使用済み物品回収箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004366998A JP4549175B2 (ja) 2004-12-20 2004-12-20 使用済み物品回収箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006168971A JP2006168971A (ja) 2006-06-29
JP4549175B2 true JP4549175B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=36670122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004366998A Expired - Fee Related JP4549175B2 (ja) 2004-12-20 2004-12-20 使用済み物品回収箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4549175B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200465419Y1 (ko) 2010-04-28 2013-02-22 구본춘 재활용 쓰레기 분리수거함
JP5644270B2 (ja) * 2010-08-30 2014-12-24 富士ゼロックス株式会社 包装箱
JP2015209224A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 コクヨS&T株式会社 文書保存箱
CN107856963A (zh) * 2017-10-13 2018-03-30 周国杰 一种便于提携使用的物流包装箱

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001261027A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Toshiba Tec Corp 包装装置
JP2002316701A (ja) * 2001-04-25 2002-10-31 Yamaguchiken Gijutsu Koryu Kyokai 組立式簡易ゴミ箱
JP2003267504A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Emutekku Kk 医療用品の廃棄物用容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001261027A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Toshiba Tec Corp 包装装置
JP2002316701A (ja) * 2001-04-25 2002-10-31 Yamaguchiken Gijutsu Koryu Kyokai 組立式簡易ゴミ箱
JP2003267504A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Emutekku Kk 医療用品の廃棄物用容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006168971A (ja) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0897874A1 (en) Packaging case
JP4584659B2 (ja) 画像形成用粉体を内包する易変形性容器用容器収納箱
CN114144360A (zh) 折叠防篡改箱子及其方法
JP4549175B2 (ja) 使用済み物品回収箱
JP4532894B2 (ja) 梱包箱
JP6264564B2 (ja) 包装用箱
KR200456896Y1 (ko) 종이상자
JP3948274B2 (ja) 電子材料フィルムロールの梱包装容器及び梱包装方法
DK163980B (da) Karton af pap, boelgepap eller tilsvarende materiale
JP2001199477A (ja) 梱包用箱
KR100295699B1 (ko) 직사각평행육면체형태의부재용보호커버재
KR200366163Y1 (ko) 포장용 완충재
JP4755858B2 (ja) 折り畳みコンテナー
US20210061511A1 (en) Combination packaging and method for producing same
KR200457917Y1 (ko) 포장박스
US8794556B2 (en) Collection container for a file shredder
JP4632511B2 (ja) 筒状物の梱包装容器及び梱包装方法
CN217497215U (zh) 包装盒及纸板结构
CN214608761U (zh) 一种可扩展容量的多功能复印纸包装盒
KR100924416B1 (ko) 결속용 패드 및 이를 포함한 용기 결속체
KR102453454B1 (ko) 박스형 롤스티커 디스펜서
JP7391759B2 (ja) 包装箱
JP3148048U (ja) 包装用ケース
JP3946566B2 (ja) 運搬用容器
CN116848051A (zh) 可重复使用的可回收包装袋

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4549175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees