JP4547608B2 - 情報記憶制御装置、情報管理サーバ、情報記憶制御方法、情報管理方法、情報記憶制御プログラム及び情報管理プログラム - Google Patents
情報記憶制御装置、情報管理サーバ、情報記憶制御方法、情報管理方法、情報記憶制御プログラム及び情報管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4547608B2 JP4547608B2 JP2004152613A JP2004152613A JP4547608B2 JP 4547608 B2 JP4547608 B2 JP 4547608B2 JP 2004152613 A JP2004152613 A JP 2004152613A JP 2004152613 A JP2004152613 A JP 2004152613A JP 4547608 B2 JP4547608 B2 JP 4547608B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- vehicle
- card
- user information
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
(1−1)システム構成
図1において、1は全体として情報記憶制御システムを示す。自動車2は、当該自動車2の物理的な鍵に相当する自動車制御用鍵情報(以下、これを単に鍵情報と呼ぶ)を保持している。かかる鍵情報は、自動車2に対するエンジンの起動及び停止や、ドアロックの施錠及び解錠等の各種操作をそれぞれユーザに対して許可することで、その許可した操作に応じて自動車2を制御するために用いられるものである。そしてかかる鍵情報は、エンジンの起動及び停止や、ドアロックの施錠及び解錠等の操作毎に用意されている。
(1−2−1)自動車2内部の回路構成
次に、自動車2内部の回路構成について説明する。図2に示すように自動車2は、室内のインジケータパネル周辺や、ドア、グローブボックス等の種々の場所に設けられた複数のリーダライタ装置3A乃至3Nを有している。
次に、自動車2に設けられたリーダライタ装置3A乃至3Nの回路構成について説明する。ただしかかるリーダライタ装置3A乃至3Nは、それぞれ同様に構成されている。
(1−3−1)ICカード4の回路構成
次に、ICカードの回路構成について説明する。図5に示すように、ICカード4は、ICチップ60を有し、当該ICチップ60が、リーダライタ装置3からアンテナ53を介して送信された変調波を、自己のアンテナ61を介して受信する。なお、コンデンサ62は、アンテナ61とともにLC回路を構成し、所定の周波数(キャリア周波数)の電磁波に同調(共振)するようになされている。
次に、ICカード4とリーダライタ装置3との間のデータの送受信処理について説明する。
V0 =V10(1+k×Vs(t))cos(ωt)
但し、V10cos(ωt)は搬送波を表す。またkは変調度を表す。さらにVs(t)はSPU44が出力するデータを表す。
VLR=V10(1+k×(−1))−Vf
ここで、Vfは、ASK復調部64において、整流平滑化を行うための整流回路を構成するダイオード(図示せず)の電圧降下を示しており、一般に 0.7〔v〕程度である。
次に、図6を用いて、ICカード4のEEPROM74に対する論理フォーマットを説明する。
次に、図7を用いて、EEPROM74のディレクトリ構造を説明する。EEPROM74の記憶領域は、エリア定義領域を階層とする階層構造をなしている。エリア定義領域は、エリア定義領域及びサービス定義領域を有することができる。
次に、図8を用いてオーナ情報管理サーバ5の回路構成を説明する。オーナ情報管理サーバ5は、CPU(Central Processing Unit)80が、ROM81に記憶されている情報管理プログラム等の各種プログラムをバス82を介してRAM83に展開する(又は、CPU80は、ハードディスク等より構成される記憶部84に記憶されている情報管理プログラム等の各種プログラムを入出力インタフェース85及びバス82を順次介してRAM83に展開する)。これによりCPU80は、そのRAM83に展開した各種プログラムに従って各種処理を実行する。因みにCPU80は、RAM83に対し、各種処理を実行するうえで必要なデータ等も適宜記憶する。
(1−5−1)情報記憶制御端末6の回路構成
次に、図9を用いて情報記憶制御端末6の回路構成を説明する。情報記憶制御端末6は、CPU100が、ROM101に記憶されている情報記憶制御プログラム等の各種プログラムをバス102を介してRAM103に展開する(又はCPU100は、ハードディスク等より構成される記憶部104に記憶されている情報記憶制御プログラム等の各種プログラムを入出力インタフェース105及びバス102を順次介してRAM103に展開する)。これによりCPU100は、そのRAM103に展開した各種プログラムに従って各種処理を実行する。因みにCPU100は、RAM103に対し、各種処理を実行するうえで必要なデータ等も適宜記憶する。
図4との対応部分に同一符号を付して示す図10において、情報記憶制御端末6に設けられたリーダライタ装置109は、ICチップ110内の制御部111が、メモリ部112のROM113に記憶されているプログラムをRAM114に展開する。これにより制御部111は、CPU100の制御のもと、その展開したプログラムに従って、ICカード4の再発行や、ICカード4及び自動車2で記憶されている鍵情報の更新に応じた処理を実行する。
(2−1)ICカード4に対する情報記憶制御処理手順
次に、図11及び図12に示すシーケンスチャートを用いて、情報記憶制御端末6がオーナ情報管理サーバ5と共に、ICカード4の再発行や、当該ICカード4に対する鍵情報の更新用に実行する情報記憶制御処理手順について説明する。
次に、図14及び図15に示すシーケンスチャートを用いて、情報記憶制御端末6がオーナ情報管理サーバ5と共に、自動車2に対して実行する情報記憶制御処理手順について説明する。
以上の構成において、情報記憶制御システム1の情報記憶制御端末6は、リーダライタ装置109を介してICカード4及び自動車2と通信し、当該ICカード4及び自動車2からオーナ情報を読み出したとき、そのオーナ情報を更新要求信号と共にオーナ情報管理サーバ5に送信する。
なお上述の実施の形態においては、鍵情報の更新と発行とを切り分けて実行するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、鍵情報の発行の際に自動的、又はユーザ入力に応じて鍵情報を更新してICカード4や自動車2に記憶するようにしても良い。すなわち、ICカード4を紛失した際に、単にICカード4を再発行したのでは鍵情報が更新されていないため、第三者がその紛失したICカード4を取得して自動車2を不当に利用する可能性がある。しかしながらICカード4の再発行と同時に鍵情報を更新すれば、このような紛失したICカード4を使用した自動車2の不当な利用を確実に防止することができる。
Claims (11)
- ユーザ情報及び車両制御用鍵情報を記憶するための車両記憶媒体を有する車両、及び上記ユーザ情報及び上記車両制御用鍵情報を記憶するためのカード記憶媒体を内蔵するICカードと通信可能で、上記ユーザ情報と上記車両制御用鍵情報とを対応付けて管理する情報管理サーバとも通信可能な情報記憶制御装置であって、
上記車両に搭載された車両通信部、及び上記ICカードに設けられたカード通信部と通信するための車両及びカード用通信手段と、
上記情報管理サーバと通信するためのサーバ用通信手段と、
上記ユーザ情報を要求するユーザ情報要求信号を上記車両及びカード用通信手段により上記ICカードに送信させて、当該ICカードから上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出し、当該ユーザ情報が返信されたことを検出すると、上記カード記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求するカード用更新要求情報を、上記ICカードから返信された上記ユーザ情報と共に上記サーバ用通信手段により上記情報管理サーバに送信させて、当該情報管理サーバから返信された、上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報から更新された新たな車両制御用鍵情報が上記サーバ用通信手段によって受信されると、当該受信された上記新たな車両制御用鍵情報を上記車両及びカード用通信手段により上記ICカードに送信させる制御手段と
を具え、
上記制御手段は、
上記ユーザ情報要求信号を上記車両及びカード用通信手段により上記車両に送信させて、当該車両から上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出し、当該ユーザ情報が返信されたことを検出すると、上記車両記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求する車両用更新要求情報を、上記車両から返信された上記ユーザ情報と共に上記サーバ用通信手段により上記情報管理サーバに送信させて、当該情報管理サーバから返信された、上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報から更新された上記新たな車両制御用鍵情報が上記サーバ用通信手段によって受信されると、当該受信された上記新たな車両制御用鍵情報を上記車両及びカード用通信手段により上記車両に送信させる
情報記憶制御装置。 - 上記制御手段は、
上記ユーザ情報要求信号を上記車両及びカード用通信手段により上記ICカードに送信させたとき、当該ICカードから上記ユーザ情報が返信されなかったことを検出すると、上記カード記憶媒体に記憶するための上記車両制御用鍵情報の発行を要求するカード用発行要求情報を、ユーザ入力された上記ユーザ情報と共に上記サーバ用通信手段により上記情報管理サーバに送信して、当該情報管理サーバから返信された、上記ユーザ情報及び当該ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報が上記サーバ用通信手段によって受信されると、当該受信された上記ユーザ情報及び上記車両制御用鍵情報を上記車両及びカード用通信手段により上記ICカードに送信し、上記ユーザ情報要求信号を上記車両及びカード用通信手段により上記車両に送信させたとき、当該車両から上記ユーザ情報が返信されなかったことを検出すると、上記車両記憶媒体に記憶するための上記車両制御用鍵情報の発行を要求する車両用発行要求情報を、ユーザ入力された上記ユーザ情報と共に上記サーバ用通信手段により上記情報管理サーバに送信させ、当該情報管理サーバから返信された、上記ユーザ情報及び当該ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報が上記サーバ用通信手段によって受信されると、当該受信された上記ユーザ情報及び上記車両制御用鍵情報を上記車両及びカード用通信手段により上記車両に送信させる
請求項1に記載の情報記憶制御装置。 - 上記車両の上記車両通信部と、上記ICカードの上記カード通信部とは、
所定距離以内まで近づけられると相互に通信可能な状態になり、
上記車両及びカード用通信手段は、
上記ICカードの上記カード通信部と上記所定距離以内まで近づけられると、相互に通信可能な状態になり、上記車両の上記車両通信部とも上記所定距離以内まで近づけられると、相互に通信可能な状態になり、
上記制御手段は、
上記車両及びカード用通信手段と上記ICカードの上記カード通信部とが通信可能な状態になると、上記ユーザ情報要求信号を上記車両及びカード用通信手段により上記ICカードに送信させ、上記車両及びカード用通信手段と上記車両の上記車両通信部とが通信可能な状態になると、上記ユーザ情報要求信号を上記車両及びカード用通信手段により上記車両に送信させる
請求項2に記載の情報記憶制御装置。 - ユーザ情報及び車両制御用鍵情報を記憶するための車両記憶媒体を有する車両、及び上記ユーザ情報及び上記車両制御用鍵情報を記憶するためのカード記憶媒体を内蔵するICカードと通信可能な情報記憶制御装置と通信する情報管理サーバであって、
上記ユーザ情報と、上記車両制御用鍵情報とが対応付けられて記憶される情報記憶媒体と、
上記情報記憶制御装置から、上記ユーザ情報を要求するユーザ情報要求信号を上記ICカードに送信することにより、当該ICカードから上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出するようにして、当該ユーザ情報が返信されたことを検出して、上記カード記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求するカード用更新要求情報と、上記情報記憶制御装置に上記ICカードから返信された上記ユーザ情報とが送信されると、当該送信された上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報を受信し、上記情報記憶制御装置から、上記ユーザ情報要求信号を上記車両に送信することにより、当該車両から上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出するようにして、当該ユーザ情報が返信されたことを検出して、上記車両記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求する車両用更新要求情報と、上記情報記憶制御装置に上記車両から返信された上記ユーザ情報とが送信されると、当該送信された上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報を受信する受信手段と、
上記受信手段により上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報が受信されると、当該受信された上記ユーザ情報を、上記情報記憶媒体から検索し、上記受信手段により上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報が受信されると、当該受信された上記ユーザ情報を、上記情報記憶媒体から検索する検索手段と、
上記受信手段により受信された上記カード用更新要求情報又は上記車両用更新要求情報に応じて、上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応する新たな車両制御用鍵情報を生成し、上記情報記憶媒体内で上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報を、上記新たな車両制御用鍵情報に更新する更新手段と、
上記受信手段による上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報の受信に応じて、上記新たな車両制御用鍵情報を、上記情報記憶制御装置に送信し、上記受信手段による上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報の受信に応じて、上記新たな車両制御用鍵情報を、上記情報記憶制御装置に送信する送信手段と
を具える情報管理サーバ。 - 上記更新手段により上記カード用更新要求情報に応じて、上記情報記憶媒体内で上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報が上記新たな車両制御用鍵情報に更新されると、上記情報記憶媒体に上記ユーザ情報と対応付けて、上記ICカードの上記車両制御用鍵情報の更新が完了していることを示すカード用更新履歴情報を記憶し、上記更新手段により上記車両用更新要求情報に応じて、上記情報記憶媒体内で上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報が上記新たな車両制御用鍵情報に更新されると、上記情報記憶媒体に上記ユーザ情報と対応付けて、上記車両の上記車両制御用鍵情報の更新が完了していることを示す車両用更新履歴情報を記憶する更新履歴情報記憶手段と、
上記受信手段による上記カード用更新要求情報の受信に応じて上記検索手段により上記情報記憶媒体から上記ユーザ情報が検索されたとき、上記情報記憶媒体に当該検索された上記ユーザ情報に対応付けて上記カード用更新履歴情報及び上記車両用更新履歴情報が記憶されているか否かを検出し、上記受信手段による上記車両用更新要求情報の受信に応じて上記検索手段により上記情報記憶媒体から上記ユーザ情報が検索されたときも、上記情報記憶媒体に当該検索された上記ユーザ情報に対応付けて上記カード用更新履歴情報及び上記車両用更新履歴情報が記憶されているか否かを検出する更新履歴情報検出手段と
を具え、
上記更新手段は、
上記受信手段により上記カード用更新要求情報が受信されたとき、上記更新履歴情報検出手段により、上記情報記憶媒体に上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応付けて上記カード用更新履歴情報及び上記車両用更新履歴情報の何れも記憶されていないことが検出されると、上記新たな車両制御用鍵情報を生成して、上記情報記憶媒体内で上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報を、上記新たな車両制御用鍵情報に更新し、上記受信手段により上記車両用更新要求情報が受信されたとき、上記更新履歴情報検出手段により、上記情報記憶媒体に上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応付けて上記カード用更新履歴情報及び上記車両用更新履歴情報の何れも記憶されていないことが検出されると、上記新たな車両制御用鍵情報を生成して、上記情報記憶媒体内で上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報を、上記新たな車両制御用鍵情報に更新する
請求項4に記載の情報管理サーバ。 - 上記送信手段は、
上記受信手段により上記カード用更新要求情報が受信されたとき、上記更新履歴情報検出手段により、上記情報記憶媒体に上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応付けて上記カード用更新履歴情報及び上記車両用更新履歴情報の何れも記憶されていないことが検出されると、上記更新手段により上記カード用更新要求情報に応じて生成された上記新たな車両制御用鍵情報を上記情報記憶制御装置に送信し、上記更新履歴情報検出手段により、上記情報記憶媒体に上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応付けて上記車両用更新履歴情報のみが記憶されていることが検出されると、上記情報記憶媒体から、上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応付けられている上記新たな車両制御用鍵情報を読み出して上記情報記憶制御装置に送信し、上記更新履歴情報検出手段により、上記情報記憶媒体に上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応付けて上記カード用更新履歴情報が記憶されていることが検出されると、上記情報記憶制御装置への上記新たな車両制御用鍵情報の送信を禁止し、上記受信手段により上記車両用更新要求情報が受信されたとき、上記更新履歴情報検出手段により、上記情報記憶媒体に上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応付けて上記カード用更新履歴情報及び上記車両用更新履歴情報の何れも記憶されていないことが検出されると、上記更新手段により上記カード用更新要求情報に応じて生成された上記新たな車両制御用鍵情報を上記情報記憶制御装置に送信し、上記更新履歴情報検出手段により、上記情報記憶媒体に上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応付けて上記カード用更新履歴情報のみが記憶されていることが検出されると、上記情報記憶媒体から、上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応付けられている上記新たな車両制御用鍵情報を読み出して上記情報記憶制御装置に送信し、上記更新履歴情報検出手段により、上記情報記憶媒体に上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応付けて上記車両用更新履歴情報が記憶されていることが検出されると、上記情報記憶制御装置への上記新たな車両制御用鍵情報の送信を禁止する
請求項5に記載の情報管理サーバ。 - 上記受信手段は、
上記情報記憶制御装置から、上記ユーザ情報を要求するユーザ情報要求信号を上記ICカードに送信することにより、当該ICカードから上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出するようにして、当該ユーザ情報が返信されなかったことを検出して、上記カード記憶媒体に記憶するための上記車両制御用鍵情報の発行を要求するカード用発行要求情報と、ユーザ入力された上記ユーザ情報とが送信されると、当該送信された上記カード用発行要求情報及び上記ユーザ情報を受信し、上記情報記憶制御装置から、上記ユーザ情報を要求するユーザ情報要求信号を上記車両に送信することにより、当該車両から上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出するようにして、当該ユーザ情報が返信されなかったことを検出して、上記車両記憶媒体に記憶するための上記車両制御用鍵情報の発行を要求する車両用発行要求情報と、ユーザ入力された上記ユーザ情報とが送信されると、当該送信された上記車両用発行要求情報及び上記ユーザ情報を受信し、
上記更新手段は、
上記受信手段により上記カード用発行要求情報及び上記ユーザ情報が受信されると、当該受信された上記ユーザ情報を、上記情報記憶媒体から検索し、上記受信手段により上記車両用発行要求情報及び上記ユーザ情報が受信されると、当該受信された上記ユーザ情報を、上記情報記憶媒体から検索し、
上記送信手段は、
上記受信手段により上記カード用発行要求情報及び上記ユーザ情報が受信されると、上記情報記憶媒体から、上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報を読み出して上記情報記憶制御装置に送信し、上記受信手段により上記車両用発行要求情報及び上記ユーザ情報が受信されると、上記情報記憶媒体から、上記検索手段によって検索された上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報を読み出して上記情報記憶制御装置に送信する
請求項6に記載の情報管理サーバ。 - ユーザ情報及び車両制御用鍵情報を記憶するための車両記憶媒体を有する車両、及び上記ユーザ情報及び上記車両制御用鍵情報を記憶するためのカード記憶媒体を内蔵するICカードと通信可能で、上記ユーザ情報と上記車両制御用鍵情報とを対応付けて管理する情報管理サーバとも通信可能な情報記憶制御装置の情報記憶制御方法であって、
上記ユーザ情報を要求するユーザ情報要求信号を、上記車両に搭載された車両通信部、及び上記ICカードに設けられたカード通信部と通信するための車両及びカード用通信手段により上記ICカードに送信させて、当該ICカードから上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出する検出ステップと、
上記ICカードから上記ユーザ情報が返信されたことを検出すると、上記カード記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求するカード用更新要求情報を、上記ICカードから返信された上記ユーザ情報と共に、上記情報管理サーバと通信するためのサーバ用通信手段により上記情報管理サーバに送信させる更新要求情報送信ステップと、
上記情報管理サーバへの上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報の送信に応じて、当該情報管理サーバから返信された、上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報から更新された新たな車両制御用鍵情報が上記サーバ用通信手段によって受信されると、当該受信された上記新たな車両制御用鍵情報を上記車両及びカード用通信手段により上記ICカードに送信させる車両制御用鍵情報送信ステップと
を具え、
上記検出ステップは、
上記ユーザ情報要求信号を、上記車両及びカード用通信手段により上記車両に送信させて、当該車両から上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出し、
上記更新要求情報送信ステップは、
上記車両から上記ユーザ情報が返信されたことを検出すると、上記車両記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求する車両用更新要求情報を、上記車両から返信された上記ユーザ情報と共に、上記サーバ用通信手段により上記情報管理サーバに送信させ、
上記車両制御用鍵情報送信ステップは、
上記情報管理サーバへの上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報の送信に応じて、上記情報管理サーバから返信された、上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報から更新された上記新たな車両制御用鍵情報が上記サーバ用通信手段によって受信されると、当該受信された上記新たな車両制御用鍵情報を上記車両及びカード用通信手段により上記車両に送信させる
情報記憶制御方法。 - ユーザ情報及び車両制御用鍵情報を記憶するための車両記憶媒体を有する車両、及び上記ユーザ情報及び上記車両制御用鍵情報を記憶するためのカード記憶媒体を内蔵するICカードと通信可能な情報記憶制御装置と通信する情報管理サーバの情報管理方法であって、
上記情報記憶制御装置から、上記ユーザ情報を要求するユーザ情報要求信号を上記ICカードに送信することにより、当該ICカードから上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出するようにして、当該ユーザ情報が返信されたことを検出して、上記カード記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求するカード用更新要求情報と、上記情報記憶制御装置に上記ICカードから返信された上記ユーザ情報とが送信されると、当該送信された上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報を受信し、上記情報記憶制御装置から、上記ユーザ情報要求信号を上記車両に送信することにより、当該車両から上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出するようにして、当該ユーザ情報が返信されたことを検出して、上記車両記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求する車両用更新要求情報と、上記情報記憶制御装置に上記車両から返信された上記ユーザ情報とが送信されると、当該送信された上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報を受信する受信ステップと、
上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報を受信すると、当該受信した上記ユーザ情報を、上記ユーザ情報と、上記車両制御用鍵情報とが対応付けられて記憶される情報記憶媒体から検索し、上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報を受信すると、当該受信した上記ユーザ情報を、上記情報記憶媒体から検索する検索ステップと、
上記受信した上記カード用更新要求情報又は上記車両用更新要求情報に応じて、上記検索した上記ユーザ情報に対応する新たな車両制御用鍵情報を生成し、上記情報記憶媒体内で上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報を、上記新たな車両制御用鍵情報に更新する更新ステップと、
上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報の受信に応じて、上記新たな車両制御用鍵情報を、上記情報記憶制御装置に送信し、又は上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報の受信に応じて、上記新たな車両制御用鍵情報を、上記情報記憶制御装置に送信する送信ステップと
を具える情報管理方法。 - ユーザ情報及び車両制御用鍵情報を記憶するための車両記憶媒体を有する車両、及び上記ユーザ情報及び上記車両制御用鍵情報を記憶するためのカード記憶媒体を内蔵するICカードと通信可能で、上記ユーザ情報と上記車両制御用鍵情報とを対応付けて管理する情報管理サーバとも通信可能な情報処理装置に対して、
上記ユーザ情報を要求するユーザ情報要求信号を、上記車両に搭載された車両通信部、及び上記ICカードに設けられたカード通信部と通信するための車両及びカード用通信手段により上記ICカードに送信させて、当該ICカードから上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出する検出ステップと、
上記ICカードから上記ユーザ情報が返信されたことを検出すると、上記カード記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求するカード用更新要求情報を、上記ICカードから返信された上記ユーザ情報と共に、上記情報管理サーバと通信するためのサーバ用通信手段により上記情報管理サーバに送信させる更新要求情報送信ステップと、
上記情報管理サーバへの上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報の送信に応じて、当該情報管理サーバから返信された、上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報から更新された新たな車両制御用鍵情報が上記サーバ用通信手段によって受信されると、当該受信された上記新たな車両制御用鍵情報を上記車両及びカード用通信手段により上記ICカードに送信させる車両制御用鍵情報送信ステップと
を実行させ、
上記検出ステップは、
上記ユーザ情報要求信号を、上記車両及びカード用通信手段により上記車両に送信させて、当該車両から上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出し、
上記更新要求情報送信ステップは、
上記車両から上記ユーザ情報が返信されたことを検出すると、上記車両記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求する車両用更新要求情報を、上記車両から返信された上記ユーザ情報と共に、上記サーバ用通信手段により上記情報管理サーバに送信させ、
上記車両制御用鍵情報送信ステップは、
上記情報管理サーバへの上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報の送信に応じて、上記情報管理サーバから返信された、上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報から更新された上記新たな車両制御用鍵情報が上記サーバ用通信手段によって受信されると、当該受信された上記新たな車両制御用鍵情報を上記車両及びカード用通信手段により上記車両に送信させる
ための情報記憶制御プログラム。 - ユーザ情報及び車両制御用鍵情報を記憶するための車両記憶媒体を有する車両、及び上記ユーザ情報及び上記車両制御用鍵情報を記憶するためのカード記憶媒体を内蔵するICカードと通信可能な情報記憶制御装置と通信する情報処理装置に対して、
上記情報記憶制御装置から、上記ユーザ情報を要求するユーザ情報要求信号を上記ICカードに送信することにより、当該ICカードから上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出するようにして、当該ユーザ情報が返信されたことを検出して、上記カード記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求するカード用更新要求情報と、上記情報記憶制御装置に上記ICカードから返信された上記ユーザ情報とが送信されると、当該送信された上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報を受信し、上記情報記憶制御装置から、上記ユーザ情報要求信号を上記車両に送信することにより、当該車両から上記ユーザ情報が返信されたか否かを検出するようにして、当該ユーザ情報が返信されたことを検出して、上記車両記憶媒体に記憶される上記車両制御用鍵情報の更新を要求する車両用更新要求情報と、上記情報記憶制御装置に上記車両から返信された上記ユーザ情報とが送信されると、当該送信された上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報を受信する受信ステップと、
上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報を受信すると、当該受信した上記ユーザ情報を、上記ユーザ情報と、上記車両制御用鍵情報とが対応付けられて記憶される情報記憶媒体から検索し、上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報を受信すると、当該受信した上記ユーザ情報を、上記情報記憶媒体から検索する検索ステップと、
上記受信した上記カード用更新要求情報又は上記車両用更新要求情報に応じて、上記検索した上記ユーザ情報に対応する新たな車両制御用鍵情報を生成し、上記情報記憶媒体内で上記ユーザ情報に対応する上記車両制御用鍵情報を、上記新たな車両制御用鍵情報に更新する更新ステップと、
上記カード用更新要求情報及び上記ユーザ情報の受信に応じて、上記新たな車両制御用鍵情報を、上記情報記憶制御装置に送信し、又は上記車両用更新要求情報及び上記ユーザ情報の受信に応じて、上記新たな車両制御用鍵情報を、上記情報記憶制御装置に送信する送信ステップと
を実行させるための情報管理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004152613A JP4547608B2 (ja) | 2004-05-21 | 2004-05-21 | 情報記憶制御装置、情報管理サーバ、情報記憶制御方法、情報管理方法、情報記憶制御プログラム及び情報管理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004152613A JP4547608B2 (ja) | 2004-05-21 | 2004-05-21 | 情報記憶制御装置、情報管理サーバ、情報記憶制御方法、情報管理方法、情報記憶制御プログラム及び情報管理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005330778A JP2005330778A (ja) | 2005-12-02 |
JP4547608B2 true JP4547608B2 (ja) | 2010-09-22 |
Family
ID=35485631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004152613A Expired - Fee Related JP4547608B2 (ja) | 2004-05-21 | 2004-05-21 | 情報記憶制御装置、情報管理サーバ、情報記憶制御方法、情報管理方法、情報記憶制御プログラム及び情報管理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4547608B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5468834B2 (ja) * | 2009-07-09 | 2014-04-09 | 株式会社東海理化電機製作所 | ソフトウェア無線式通信端末及びソフトウェア無線通信システム |
US8933778B2 (en) * | 2012-09-28 | 2015-01-13 | Intel Corporation | Mobile device and key fob pairing for multi-factor security |
JP7344705B2 (ja) * | 2019-08-06 | 2023-09-14 | 株式会社Subaru | 車両のワイヤレスキー装置 |
WO2024106192A1 (ja) * | 2022-11-16 | 2024-05-23 | フェリカネットワークス株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000011123A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-14 | Canon Inc | 位置管理/入退室管理システム |
JP2002322842A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Sony Corp | 被運転物の利用条件設定装置、方法、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002327563A (ja) * | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Nec Corp | 配送車錠システム |
JP2003262060A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-09-19 | Matsushita Electric Works Ltd | 電子キー、電子錠装置、電子鍵システム、鍵管理サーバ |
JP2003286780A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-10 | Ntt Docomo Inc | セキュリティシステム、セキュリティ方法、及び、これらに用いて好適なリーダ機及びサーバ装置 |
JP2004076346A (ja) * | 2002-08-14 | 2004-03-11 | Fujitsu Ten Ltd | 情報処理システム、サーバー、情報処理装置、無線携帯端末、及びプログラム |
-
2004
- 2004-05-21 JP JP2004152613A patent/JP4547608B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000011123A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-14 | Canon Inc | 位置管理/入退室管理システム |
JP2002322842A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Sony Corp | 被運転物の利用条件設定装置、方法、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002327563A (ja) * | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Nec Corp | 配送車錠システム |
JP2003262060A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-09-19 | Matsushita Electric Works Ltd | 電子キー、電子錠装置、電子鍵システム、鍵管理サーバ |
JP2003286780A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-10 | Ntt Docomo Inc | セキュリティシステム、セキュリティ方法、及び、これらに用いて好適なリーダ機及びサーバ装置 |
JP2004076346A (ja) * | 2002-08-14 | 2004-03-11 | Fujitsu Ten Ltd | 情報処理システム、サーバー、情報処理装置、無線携帯端末、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005330778A (ja) | 2005-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107545630B (zh) | 锁定及解锁系统以及钥匙单元 | |
JP4051510B2 (ja) | データ記憶装置およびデータ記憶方法 | |
KR100627989B1 (ko) | 정보 처리 시스템 및 데이터 기억 장치 및 정보 처리 장치 | |
US11270535B2 (en) | Trunk-sharing system, information processing device for trunk-sharing, information processing method for trunk-sharing, and recording medium having program stored therein | |
US20070188310A1 (en) | Vehicle anti-theft apparatus and method | |
JP2019121122A (ja) | トランクシェアシステム、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
US9785780B2 (en) | Information processing apparatus and method, recording medium, and program | |
JP2008239021A (ja) | 車両制御装置及びそのデータ書換システム | |
JP6897536B2 (ja) | 認証情報制御システム、認証情報制御方法、及び、認証情報制御プログラム | |
JP2002507165A (ja) | 自動車における盗難保護システムの初期化のための方法 | |
JP6633589B2 (ja) | カーシェアリングシステム | |
CN109978433B (zh) | 递送系统、信息处理装置、信息处理方法和记录介质 | |
JP2019125027A (ja) | 判定システム、判定方法、及び、認証情報制御システム | |
US9728018B2 (en) | Memory management for fleet operation of PEPS vehicles | |
JP2019191647A (ja) | シェアリングシステム | |
JP4547608B2 (ja) | 情報記憶制御装置、情報管理サーバ、情報記憶制御方法、情報管理方法、情報記憶制御プログラム及び情報管理プログラム | |
US7671724B2 (en) | Vehicle anti-theft apparatus and method | |
JP2015154283A (ja) | 携帯端末登録システム | |
JP5269408B2 (ja) | 盗用防止装置 | |
JP2017528778A (ja) | 改良した車両識別システム | |
JP4596238B2 (ja) | 情報処理装置、記憶媒体内蔵装置、車両、転送方法、通信方法、転送プログラム及び通信プログラム | |
US12109977B2 (en) | Card key and method of controlling vehicle using the same | |
JP7389692B2 (ja) | 車両の貸し出しシステム | |
JP2005148842A (ja) | 車両管理装置 | |
JP4552113B2 (ja) | データ書込装置、データ通信装置及び記憶媒体内蔵装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100318 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100610 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100623 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |