JP4539624B2 - 情報処理システム、コマンド送信装置および情報処理システムの制御方法 - Google Patents

情報処理システム、コマンド送信装置および情報処理システムの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4539624B2
JP4539624B2 JP2006241715A JP2006241715A JP4539624B2 JP 4539624 B2 JP4539624 B2 JP 4539624B2 JP 2006241715 A JP2006241715 A JP 2006241715A JP 2006241715 A JP2006241715 A JP 2006241715A JP 4539624 B2 JP4539624 B2 JP 4539624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
transmission
command
infrared led
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006241715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008065536A (ja
Inventor
幸男 横澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006241715A priority Critical patent/JP4539624B2/ja
Publication of JP2008065536A publication Critical patent/JP2008065536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4539624B2 publication Critical patent/JP4539624B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、情報処理システム、コマンド送信装置および情報処理システムの制御方法に係り、特にリモートコントローラとして機能させることが可能なペン型のコマンド送信装置を備えた情報処理システムにおける通信技術に関する。
発明者は、ペン型移動体がこのペン型移動体の移動軌跡などをトレースするように感知してコンピュータに入力する入力装置との通信同期タイミングに同期したタイミングで複数のルートで超音波信号を送信し、入力装置側でこの複数のルートによる超音波信号の受信タイミングの時間差に基づいて三角測量法によりペン型移動体の位置を算出するようにした情報入力装置を既に提案している(特許文献1参照)。
また、電子ファイルの編集作業において、電子ペンによる入力のみで、複雑な編集処理が可能な手段を提供するべく、記入位置を特定可能に作球されて図形や文字などを含んだ紙面情報が印刷された用紙に対し、手書きで記入する情報をストロークデータとして取得する電子ペンと、この電子ペンが取得したストロークデータに基づいて紙面情報を編集するペンサーバとを含んでシステムを構成し、このペンサーバでは、編集処理を特定するコマンドに対応させて、編集処理の内容を示すコマンド実行情報を格納したコマンドデータベースを保有し、電子ペンを用いて指定された用紙上の紙面情報を抽出して、コマンドデータベースを検索して、用紙に記入されたコマンドに対応するコマンド実行情報に基づいて編集処理を実行する技術も提案されている(特許文献2参照)。
さらに、印刷されたバーコードから関連するホームページ等ヘリンクが可能な印刷媒体が実用化されている。例えばQRコード(登録商標:一種の2次元バーコード)が印刷された印刷媒体のQRコードを携帯電話のカメラ等を通して認識すると、携帯電話の通信網を通してQRコードに記述されたホームページ等にアクセスする事が可能である。
上述の文献所載の技術や既存の技術の他、レストランなどにおいて、記入位置を特定するためのドットパターンが形成されたメニューに、このドットパターンの読み取り機能を備えた電子ペンを用いて記入することによって、ユーザが記入した筆記イメージをメニューの注文選択肢と対応付けて、注文内容を取得する方法が提案されている(特許文献3参照)。
特開2005−196350号公報 特開2005−346415号公報 特表2003−500777号公報
ところで、ペン型の入力デバイスを無線通信を介して用いる場合には、情報伝達(入力)の信頼性を向上させることおよび低消費電力とすることは、相反する要求となる。
すなわち、信頼性を向上させるためには、高送信出力で複数の送信手段を設けるのが好ましいが、低消費電力とするには、低送信出力でできる限り送信手段の数を減らすことが好ましいからである。
上述した従来技術は、このような要求を満たすものではない。
そこで、本発明の目的は、情報伝達の信頼性を向上させることができるとともに、低消費電力とすることが可能な情報処理システム、コマンド送信装置、情報処理装置および情報処理システムの制御方法を提供することにある。
上記課題を解決するため、ペン型のケースに収納されたコマンド送信装置と、前記コマンド送信装置からのコマンドを受信して各種処理を行う情報処理装置と、を備えた情報処理システムにおいて、前記コマンド送信装置は、前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットと、前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶部と、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが前記情報処理装置において受信できたかを特定するために前記情報処理装置から当該情報処理装置における前記コマンドデータの受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを双方向無線通信により受信する受信履歴受信部と、前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御部と、を備え、前記情報処理装置は、前記受信履歴データを記憶する受信履歴記憶部と、前記受信履歴データを前記コマンド送信装置に送信する履歴送信部と、を備えたことを特徴としている。
上記構成によれば、コマンド送信装置の送信履歴記憶部は、前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する。
一方、情報処理装置の受信履歴記憶部は、受信履歴データを記憶し、履歴送信部は、受信履歴データをコマンド送信装置に送信する。
これらの結果、コマンド送信装置の受信履歴受信部は、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが前記情報処理装置において受信できたかを特定するために前記情報処理装置から当該情報処理装置における前記コマンドデータの受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを双方向無線通信により受信し、送信制御部は、前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う。
したがって、確実にコマンド送信が可能な赤外LEDのみを介してコマンド送信が行え、情報伝達の信頼性と、低消費電力との両立を図ることができる。
また、ペン型のケースに収納されたコマンド送信装置と、前記コマンド送信装置からのコマンドを受信して各種処理を行う情報処理装置と、を備えた情報処理システムにおいて、前記コマンド送信装置は、前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットと、前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶部と、前記送信履歴データを双方向無線通信により前記情報処理装置に送信する送信履歴送信部と、を備え、前記情報処理装置は、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが当該情報処理装置において受信できたかを特定するための前記コマンドデータ受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを記憶する受信履歴記憶部と、前記コマンド送信装置から前記送信履歴データを受信する送信履歴受信部と、前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定する履歴比較結果データを生成し、前記双方向無線通信により前記コマンド送信装置に送信する履歴比較結果送信部と、を備え、前記コマンド送信装置は、前記履歴比較結果送信部からの履歴比較結果データに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御部を備えた、ことを特徴としている。
上記構成によれば、コマンド送信装置の送信履歴記憶部は、前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する。
送信履歴送信部は、前記送信履歴データを双方向無線通信により前記情報処理装置に送信する。
一方、情報処理装置の受信履歴記憶部は、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが当該情報処理装置において受信できたかを特定するための前記コマンドデータ受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを記憶する。また、情報処理装置の履歴比較結果送信部は、送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定する履歴比較結果データを生成し、前記双方向無線通信により前記コマンド送信装置に送信する。
これらの結果、コマンド送信装置の送信制御部は、履歴比較結果送信部からの履歴比較結果データに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うようにコマンド送信ユニットの送信制御を行う。
また、各種処理を行う情報処理装置にコマンドを送信するペン型のケースに収納されたコマンド送信装置において、前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットと、前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶部と、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが前記情報処理装置において受信できたかを特定するために前記情報処理装置から当該情報処理装置における前記コマンドデータの受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを双方向無線通信により受信する受信履歴受信部と、前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御部と、を備えたことを特徴としている。
上記構成によれば、コマンドの送信履歴データ及び情報処理装置側の受信履歴データに基づいてコマンド送信ユニットにおける送信制御を行うので、確実にコマンド送信が可能な赤外LEDのみを介してコマンド送信が行え、情報伝達の信頼性と、低消費電力との両立を図ることができる。
また、各種処理を行う情報処理装置にコマンドを送信するペン型のケースに収納されたコマンド送信装置において、前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットと、前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶部と、前記送信履歴データを双方向無線通信により前記情報処理装置に送信する送信履歴送信部と、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが当該情報処理装置において受信できたかを特定するための前記コマンドデータ受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを前記情報処理装置が記憶し、受信した当該コマンド送信装置からの前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較して、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定する履歴比較結果データを生成し、送信した履歴比較結果データを、前記双方向無線通信により受信し、受信した履歴比較結果データに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御部を備えた、ことを特徴としている。
上記後世によれば、コマンド送信装置は、送信履歴データを送信し、その結果、受信した履歴比較データに基づいてコマンド送信ユニットにおける送信制御を行うので、確実にコマンド送信が可能な赤外LEDのみを介してコマンドの送信が行え、情報伝達の信頼性と、低消費電力との両立を図ることができる。
また、ペン型のケースに収納されたコマンド送信装置と、前記コマンド送信装置からのコマンドを受信して各種処理を行う情報処理装置と、を備えた情報処理システムの制御方法において、前記コマンド送信装置は、前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットを備え、前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶過程と、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが前記情報処理装置において受信できたかを特定するために前記情報処理装置から当該情報処理装置における前記コマンドデータの受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを双方向無線通信により受信する受信履歴受信過程と、前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御過程と、を備えたことを特徴としている。
上記構成によれば、コマンドの送信履歴データ及び情報処理装置側の受信履歴データに基づいてコマンド送信ユニットにおける送信制御を行うので、確実にコマンド送信が可能な赤外LEDのみを介してコマンド送信が行え、情報伝達の信頼性と、低消費電力との両立を図ることができる。
また、ペン型のケースに収納されたコマンド送信装置と、前記コマンド送信装置からのコマンドを受信して各種処理を行う情報処理装置と、を備えた情報処理システムの制御方法において、前記コマンド送信装置は、前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットを備え、前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶過程と、前記送信履歴データを双方向無線通信により前記情報処理装置に送信する送信履歴送信過程と、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが当該情報処理装置において受信できたかを特定するための前記コマンドデータ受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを記憶する受信履歴記憶過程と、前記情報処理装置が前記コマンド送信装置から前記送信履歴データを受信する送信履歴受信過程と、
前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定する履歴比較結果データを生成し、前記双方向無線通信により前記情報処理装置が前記コマンド送信装置に送信する履歴比較結果送信過程と、前記履歴比較結果データに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御過程と、を備えたことを特徴としている。
上記構成によれば、送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うようにコマンド送信ユニットの送信制御を行うので、確実にコマンド送信が可能な赤外LEDのみを介してコマンドの送信が行え、情報伝達の信頼性と、低消費電力との両立を図ることができる。
次に、本発明の好適な実施形態を図面を参照して説明する。
[1]第1実施形態
図1は、第1実施形態の情報処理システムとしての情報提供システムの概念図である。
図1の情報提供システム100は、大別すると、シート状の印刷媒体110の所定の印刷面111内に印刷された表示情報112の内容(コンテンツ)を印刷面111内における印刷位置との対応関係によって識別し、当該識別した情報をユーザに映像や音声によって提供する情報提供装置(情報処理装置)200と、ユーザに映像や音声によって提供するためのデジタルテレビジョン受像機(以下、DTVという)300と、情報提供装置200に対し、情報提供の指示のためのコマンドを送信するコマンダ(コマンド送信装置)400と、を備えている。
ここで、情報提供装置200は、識別した情報を、DTV300を介してユーザに映像や音声によって提供するためにDTV300の台座部310に設置されている。
図2は、情報提供装置の構成を表すブロック図である。
情報提供装置200は、コマンダ400から供給される当該印刷面自体を特定するデータおよび当該印刷面111内におけるユーザが指示した印刷位置を特定するためのデータを受信する通信部210と、通信部210を通して受信されたデータによって特定される印刷面111での印刷位置に対応する表示情報の内容を識別するための情報識別部220と、情報識別部220によって識別された情報をユーザに提供するための情報提供部230と、各種データを記憶するためのハードディスクドライブ(HDD)240と、を備えている。
情報提供部230は、情報識別部220で識別された印刷面111での印刷位置に対応する表示情報の内容(コンテンツ)が、HDD240に格納されているものであるときには、HDD240から検索し取得して、DTV300を通して映像や音声によってユーザに当該情報を提供する。
また、情報提供部230は、情報識別部220で識別された印刷面111での印刷位置に対応する表示情報の内容(コンテンツ)が、ネットワークを介してアクセス可能な外部のデータベースから取得されるものである場合には、当該データベースから検索し取得して、DTV300を通して映像や音声によってユーザに当該情報を提供する。
図3は、コマンダの外観斜視図である。
コマンダ400は、大別すると、ペン型のケース401と、ペン先402と、ペン型のケース401の軸方向に赤外送信を行う第1赤外送信部403Aと、ペン型のケース401の軸に対して略垂直方向に赤外送信を行う第2赤外送信部403Bと、クリップ405と、クリップ405上に配置され、残像を利用して表示を行うLED表示部406と、確定操作を行う確定操作子407と、を備えている。
ペン先402は、位置を指し示すことができるとともに、必要に応じて通常のボールペンとして筆記に用いることも可能となるようにボールペンリフィルで構成されている。
このペン先402は、単に印刷面111上での位置を指し示す目的で使用するときには先端部にキャップを嵌めて用いることができる。
LED表示部406は、線状に整列配置した複数のLEDを備えており、表示対象にあわせた所定のタイミングに合わせて部分毎に発光する。
確定操作子407は、ユーザがコマンダ400を筆記時の態様で把持したときに、把持した状態を維持しながら押圧操作容易な位置に設けられており、ペン先402が所望の位置を指し示していることを確定する操作を行ったり、処理の実行を指示確定する操作を行ったりするものである。
図4は、コマンダをペン先側から見た場合の説明図である。
第1赤外送信部403Aは、図4に示すように、ペン型のケース401の軸を中心として約90゜毎に配置された4個の赤外LED403A1〜403A4を備えている。
図5は、コマンダをクリップ側から見た場合の説明図である。
第2赤外送信部403Bは、ペン型のケース401の軸を中心として約90゜毎に配置された4個の赤外LED403B1〜403B4を備えている。
図6は、コマンダの内部構造を表す模式図である。
コマンダ400は、コマンダ400全体を制御するコントローラ410と、コントローラ410の制御下で4個の赤外LED403A1〜403A4を駆動する第1赤外駆動部415と、CCDあるいはCMOSセンサを備え撮像を行う撮像ユニット420と、撮像ユニット420を制御するとともに、撮像ユニット420の出力した撮像信号を撮像データに変換する撮影制御部425と、電波(例えば、2.5GHz帯)を利用して双方向無線通信を行う無線通信部430と、位置検出を行うモーションセンサ部435と、LED表示部406の表示制御を行うLED表示制御部440と、コントローラ410の制御下で4個の赤外LED403B1〜403B4を駆動する第2赤外駆動部445と、コマンダ400の各部に電力を供給する電源部450と、が設けられている。
モーションセンサ部435は、印刷面111内における位置の基準として印刷された基準位置指標として機能する2次元バーコードであるQRコード(登録商標)120(130)との相対において表される相対位置データとして検出するものであり、例えば、ジャイロセンサなどのモーションセンサを含んでおり、ユーザがQRコード120(130)の位置および印刷面111内の所望の位置を処理対象位置(表示対象位置、検索対象位置、印刷対象位置など)として指示したときに、両位置間の相対移動量をモーションセンサによって検出し、この検出量に基づいてユーザによって指示された処理対象位置を検出する。
ここで、モーションセンサ部435の機能としては、ユーザによって指示された処理対象位置が明確に認識されればよいため、移動軌跡についての情報は必ずしも保持する必要はない。
電源部450としては、例えば単4型の二次電池が適用可能である。
ところで、被コントロール機器の表示画面内のポインティング用コントロール信号を送信する場合に、ユーザのコマンダ400を動かす動作によってそのポインティング位置を移動させると、コマンダ400の使用状態によっては、赤外LEDを最適な方向に向けることは困難となる。
これを解決すべく、本実施形態では、筆記状態において赤外線送信を行う第1赤外送信部403Aと、ポインティング状態において赤外線送信を行う第2赤外送信部403Bと、を備えているのである。ところで、上述したように、第1赤外送信部403Aおよび第2赤外送信部403Bはそれぞれ4個の赤外LEDを備えているが、筆記状態あるいはポインティング状態だけで、第1赤外送信部403Aと第2赤外送信部403Bとを切り替えているだけでは、まだ無駄に発光している赤外LEDが多いので、本実施形態においては、受信履歴に基づいて発光させる赤外LEDを選択するようにしている。
図7は、受信履歴を利用して発光させるべき赤外LEDを選択する際の機能ブロック図である。
コマンダ400は、第1赤外送信部403Aあるいは第2赤外送信部403Bを介して赤外線通信(単方向通信)により送信したコマンドの送信履歴であるコマンド送信履歴を記憶するコマンド送信履歴記憶部400Xと、当該コマンド送信履歴に対応する被制御機器のコマンド受信履歴を無線通信部430を介して受信し、コマンド送信履歴と受信したコマンド受信履歴とを比較する履歴比較部400Yと、履歴比較部の比較結果に基づいて発光させるに最適な赤外LEDを選択し送信を実行するためのコマンド送信パラメータを補正するコマンド送信パラメータ補正部400Zと、を備えている。
一方、被制御機器として機能する情報提供装置200は、受信したコマンドの受信履歴を記憶するコマンド受信履歴記憶部200Xと、無線通信部430に対応する送受信規格に則った双方向通信を行うとともに、コマンド受信履歴をコマンダ400に送信する履歴送信部200Yと、を備えている。
次に動作を説明する。
この場合において、コマンド送信履歴としては、赤外LED403A1〜403A4、403B1〜403B4のいずれを用いて赤外通信を行ったかを特定するための赤外LED特定情報を実際のコマンドとともに記憶する。さらに必要に応じて、モーションセンサ部435の出力に基づいて赤外通信時の当該コマンダ400の姿勢を特定するための姿勢特定情報を記憶するようにしても良い。
初期状態においては、モーションセンサ部435の出力が図1の中央部に示すコマンダ400のようにポインティング状態に対応するものである場合には、ペン先402側に、被制御機器である情報提供装置200が存在する可能性が高いため、第1赤外送信部403Aを構成する赤外LED403A1〜403A4を用いて赤外通信を行うこととなる。
逆にモーションセンサ部435の出力が図1の下部に示すコマンダ400のように筆記状態に対応するものである場合には、ペン先402側には、被制御機器である情報提供装置200が存在する可能性は低いため、第2赤外送信部403Bを構成する赤外LED403B1〜403B4を用いて赤外通信を行うこととなる。
そして、コマンダ400のコマンド送信履歴記憶部400Xは、第1赤外送信部403Aあるいは第2赤外送信部403Bを介して赤外線通信(単方向通信)により送信したコマンドの送信履歴であるコマンド送信履歴を順次記憶する。
これに伴い情報提供装置200のコマンド受信履歴記憶部200Xは、受信したコマンドの受信履歴を順次記憶する。そして所定の時間が経過すると、履歴送信部200Yは、コマンド受信履歴記憶部から受信履歴を読み出し、コマンダ400の履歴比較部400Yに送信する。
この結果、コマンダ400の履歴比較部400Yは、被制御機器である情報提供装置200から送信されたコマンド受信履歴とコマンド送信履歴とを比較する。
コマンド送信パラメータ補正部400Zは、履歴比較部400Yの比較結果に基づいて発光させるに最適な赤外LEDを選択し送信を実行するためのコマンド送信パラメータを補正する。
コマンド送信パラメータの補正は、具体的には、以下の通りとなる。
例えば、第1赤外送信部403Aの赤外LED403A1〜403A4を用いて赤外通信を行った場合、コマンド送信履歴記憶部400Xは、第1赤外送信部403Aの赤外LED403A1〜403A4を用いて赤外通信を行った旨のコマンド送信履歴を記憶することとなる。
このとき、情報提供装置200側で赤外LED403A1からのコマンドのみが受信できたとすると、情報提供装置200のコマンド受信履歴記憶部200Xには、赤外LED403A1からのコマンド受信をした旨のコマンド受信履歴が記憶されることとなる。
その後、所定の時間が経過すると、履歴送信部200Yは、コマンド受信履歴記憶部から受信履歴を読み出し、コマンダ400の履歴比較部400Yに送信する。
これにより、コマンダ400の履歴比較部400Yは、被制御機器である情報提供装置200から送信されたコマンド受信履歴とコマンド送信履歴とを比較し、第1赤外送信部403Aの赤外LED403A1〜403A4を用いて赤外通信を行ったにもかかわらず、実際には、赤外LED403A1からのみコマンド受信ができたという比較結果を得ることとなる。
したがって、コマンド送信パラメータ補正部400Zは、履歴比較部400Yの比較結果に基づいて発光させるに最適な赤外LEDとして次回以降赤外LED403A1を選択して送信を実行するようにコマンド送信パラメータを補正することとなる。
これらの結果、確実にコマンド送信を行う状況を確保しつつ、消費電力の低減が図れることとなる。
以上の説明は、コマンドの送信が確実に行われている場合のものであるが、履歴比較部400Yの比較結果に基づいてコマンドの送受信が全く行われなくなってしまった場合には、再度すべての赤外LEDを介して送信を行うようにし、ユーザに電池交換や使用方法(コマンダの向きの変更を促すなど)について告知するように構成することも可能である。
上述したコマンド送信パラメータの補正は、コントロール機器であるコマンダ400と、被コントロール機器である情報提供装置200との距離などの通信条件が一定の場合に有効であるので、それらの条件が変更された場合には、それらを考慮して補正を行う必要がある。
さらに、コマンド送信に際して、送信すべきコマンドの重要度に応じて、送信を行う赤外LEDの数を増加させるように制御することも可能である。
次により具体的な使用態様について図1および図2を参照して説明する。
この場合において、印刷媒体110における印刷面111には、例えば、複数の日本の名山の画像113とそれらに対応する複数の解説記事114が印刷されているものとする。
ユーザがコマンダ400の撮像ユニット420をQRコード120の印刷位置に接触ないし近接させて暫く静止させると、QRコード120に焦点が合ったタイミングで撮像ユニット420により撮影が行われる。
撮影制御部425は、撮像ユニット420の出力した撮像信号を撮像データに変換する。
この撮像データに基づいてQRコードに対応する情報が読み取られ、この印刷媒体110の印刷面111自体が何れのものであるかが特定される。この場合は、例えば「四季の名山100選」の特定のページ(それに対応するコード)であるといったようなことが特定される。
これと並行して、コマンダ400のモーションセンサ部435により特定されるコマンダ400の姿勢状態(筆記状態あるいはポインティングデバイス状態)が判別され、特定結果を送信すべき、赤外送信部(第1赤外送信部403Aあるいは第2赤外送信部403B)を選択し、さらに上述した手法により、さらに送信を行うべき最適な赤外LEDを特定する。
そして、ユーザが確定操作子407の操作を行うと、選択した赤外送信部および赤外LEDを介して読み取ったQRコード120に対応するコマンドのコマンド送信を行うこととなる。
続いてユーザがQRコード120(130)の位置および印刷面111内の所望の位置を処理対象位置(ここでは、表示対象位置)として指示したときに、両位置間の相対移動量をモーションセンサによって検出し、この検出量に基づいてユーザによって指示された処理対象位置を検出する。
より具体的には、ユーザがコマンダ400を印刷面111内で移動させ、いずれかの画像113の位置(図1では、最も下方の画像113に対応する位置)に接触ないし近接させ、確定操作子407の操作を行うと、コマンダ400はQRコード120を位置の基準とする相対位置として当該画像113の位置を認識する。
この状態で、コマンダ400のモーションセンサ部435により特定されるコマンダ400の姿勢状態(筆記状態あるいはポインティングデバイス状態)が判別され、特定結果を送信すべき、赤外送信部(第1赤外送信部403Aあるいは第2赤外送信部403B)を選択し、さらに上述した手法により、さらに送信を行うべき最適な赤外LEDを特定して、選択した赤外送信部および赤外LEDを介して認識が画像113の位置に対応するコマンドのコマンド送信を行うこととなる。
この結果、情報提供装置200側では、印刷媒体110の印刷面111における位置に対応する情報(コンテンツ)を検索してユーザに提供することとなる。
すなわち、コマンダ400側から、現時時点でコマンダ400が選択している表示対象位置を表すコマンドが受信されると、情報提供装置200が、例えば、ハードディスクに保有する情報、あるいは、ネットワークを通して取得されるコンテンツを検索し、DTV300を介して映像および音声をユーザに提供する。
このときの映像および音声は、図1の例では、例えば、選択した画像113が富士山のものである場合に、富士山に対応する映像がDTV300の表示画面に表示され、同時に、この画像の撮影に関する情報や、富士山に関する種々の観点からの解説が提供され、さらには、情景やナレーションに馴染む曲目が奏でられたりすることとなる。
以上の説明のように、本実施形態によれば、低出力、低コストの赤外LEDを用いたコマンダ400の信頼性の向上と消費電力の抑制とを実現することができる。
以上の説明では、コントロール機器と被コントロール機器が直接的に通信を行う場合のものであったが、コントロール機器であるコマンダ400と、被コントロール機器がセンタコントローラなどの中間コントロール機器とで通信を行い、中間コントロール機器が被コントロール機器を制御するように構成することも可能である。
図8は、変形例の情報処理システムの概要構成ブロック図である。
情報処理システム500は、情報処理システム500全体の制御を行うとともに、中間コントロール機器として機能するセンタコントローラ501と、センタコントローラ501に接続されたLAN502と、このLAN502に有線接続され、各種印刷を行うプリンタ503と、LAN502に接続されたパーソナルコンピュータ(PC)504と、大容量外部記憶装置として機能するハードディスク装置505と、センタコントローラ501の制御下で後述の被コントロール機器と赤外線通信を行い、実際に制御するための赤外アダプタ506と、被コントロール機器として機能するビデオシステム510、オーディオシステム511およびシアターシステム512と、を備えている。
本変形例の情報処理システム500を構成するコマンダ400は、上述したように、第1赤外送信部403A、第2赤外送信部403B、コマンド送信履歴記憶部400X、履歴比較部400Yおよびコマンド送信パラメータ補正部400Zと、を備えており、センタコントローラ501は、受信したコマンドの受信履歴を順次記憶するコマンド受信履歴記憶部およびコマンド受信履歴記憶部から受信履歴を読み出し、コマンダ400の履歴比較部400Yに送信する履歴送信部を備えている。
このような構成の結果、コマンダ400が図1に示したように、筆記状態あるいはポインティングデバイス状態のいずれであっても、赤外送信に最適かつ最低限の赤外送信部および対応する赤外LEDを選択し、コントロールコマンドをセンタコントローラ501に送信する。
この結果、センタコントローラ501は、LAN502あるいはLAN502および赤外通信を行う赤外アダプタ506を介して、被制御装置であるプリンタ503、パーソナルコンピュータ504、ハードディスク装置505、ビデオシステム510、オーディオシステム511あるいはシアターシステム512を制御することとなる。
本変形例においても、コマンダ400は、通信に最適な赤外通信経路(通信に最適な赤外送信部および赤外LED)を選択して、信頼性と低消費電力の両立を図ることができる。
[2]第2実施形態
以上の第1実施形態は、コマンドの送信履歴と受信履歴との比較をコマンド送信装置であるコマンダ側で行う場合のものであったが、本第2実施形態は、コマンドの送信履歴と受信履歴との比較を情報処理装置である情報提供装置側で行う場合のものである。
図9は、第2実施形態の機能ブロック図である。
図9においても、図7と同様に受信履歴を利用して発光させるべき赤外LEDを選択する際の機能ブロック図を示している。
以下の説明においては、第1実施形態と同様の部分は、各図面を援用するものとする。
コマンダ400Aは、第1赤外送信部403Aあるいは第2赤外送信部403Bを介して赤外線通信(単方向通信)により送信したコマンドの送信履歴であるコマンド送信履歴を記憶するコマンド送信履歴記憶部400Xと、当該コマンド送信履歴を無線通信部430を介して送信する履歴送信部400Pと、後述する情報提供装置200Aの比較結果送信部200Rにより送信された比較結果に基づいて発光させるに最適な赤外LEDを選択し送信を実行するためのコマンド送信パラメータを補正するコマンド送信パラメータ補正部400Zと、を備えている。
一方、被制御機器として機能する情報提供装置200は、受信したコマンドの受信履歴を記憶するコマンド受信履歴記憶部200Xと、無線通信部430に対応する送受信規格に則った双方向通信により、コマンダ400Aの履歴送信部400Pが送信したコマンド送信履歴を受信し記憶するコマンド送信履歴記憶部200Pと、コマンド受信履歴記憶部200Xに記憶した受信履歴とコマンド送信履歴記憶部200Pに記憶したコマンダ400Aの送信履歴とを比較し、履歴の比較結果を生成する履歴比較部200Qと、比較結果を無線通信部430に対応する双方向通信によりコマンダ400Aのコマンド送信パラメータ補正部400Zに送信する比較結果送信部200Rと、を備えている。
次に動作を説明する。
この場合において、コマンド送信履歴としては、赤外LED403A1〜403A4、403B1〜403B4のいずれを用いて赤外通信を行ったかを特定するための赤外LED特定情報を実際のコマンドとともに記憶する。さらに必要に応じて、モーションセンサ部435の出力に基づいて赤外通信時の当該コマンダ400の姿勢を特定するための姿勢特定情報を記憶するようにしても良い。
コマンダ400Aのコマンド送信履歴記憶部400Xは、第1赤外送信部403Aあるいは第2赤外送信部403Bを介して赤外線通信(単方向通信)により送信したコマンドの送信履歴を順次記憶する。
これに伴い情報提供装置200Aのコマンド受信履歴記憶部200Xは、受信したコマンドの受信履歴を順次記憶する。
そして履歴送信のために設定された所定の時間が経過すると、コマンダ400Aの履歴送信部400Pは、コマンド送信履歴記憶部400Xから送信履歴を読み出し、無線通信部430を介して情報提供装置200Aに送信する。
これにより情報提供装置200Aのコマンド送信履歴記憶部200Pは、受信したコマンダ400Aの送信履歴を記憶する。
この結果、情報提供装置200Aの履歴比較部200Qは、コマンド受信履歴記憶部200Xに記憶した受信履歴とコマンド送信履歴記憶部200Pに記憶した送信履歴とを比較し、比較結果(=実際には送信できなかったコマンドに関する情報に相当)を比較結果送信部200Rに出力する。
これにより比較結果送信部200Rは、比較結果をコマンド送信パラメータ補正部400Zに送信する。
これらの結果、コマンド送信パラメータ補正部400Zは、比較結果送信部200Rにより送信された履歴比較部200Qの比較結果に基づいて発光させるに最適な赤外LEDを選択し送信を実行するためのコマンド送信パラメータを補正する。
コマンド送信パラメータの補正は、第1実施形態で説明したものと同様である。
したがって、コマンド送信パラメータ補正部400Zは、履歴比較部200Qの比較結果に基づいて発光させるに最適な赤外LEDを選択して送信を実行するようにコマンド送信パラメータを補正することとなる。
これらの結果、確実にコマンド送信を行う状況を確保しつつ、消費電力の低減が図れることとなる。
以上の説明は、コマンドの送信が確実に行われている場合のものであるが、履歴比較部200Qの比較結果に基づいてコマンドの送受信が全く行われなくなってしまった場合には、再度すべての赤外LEDを介して送信を行うようにし、ユーザに電池交換や使用方法(コマンダの向きの変更を促すなど)について告知するように構成することも可能である。
上述したコマンド送信パラメータの補正は、コントロール機器であるコマンダ400Aと、被コントロール機器である情報提供装置200Aとの距離などの通信条件が一定の場合に有効であるので、それらの条件が変更された場合には、それらを考慮して補正を行う必要がある。
さらに、第1実施形態と同様に、コマンド送信に際して、送信すべきコマンドの重要度に応じて、送信を行う赤外LEDの数を増加させるように制御することも可能である。
第1実施形態の情報処理システムとしての情報提供システムの概念図である。 情報提供装置の構成を表すブロック図である。 コマンダの外観斜視図である。 コマンダをペン先側から見た場合の説明図である。 コマンダをクリップ側から見た場合の説明図である。 コマンダの内部構造を表す模式図である。 受信履歴を利用して発光させるべき赤外LEDを選択する際の機能ブロック図である。 変形例の情報処理システムの概要構成ブロック図である。 第2実施形態の機能ブロック図である。
符号の説明
100…情報提供システム、110…印刷媒体、111…印刷面、112…表示情報、113…画像、114…解説記事、120…QRコード、200、200A…情報提供装置(情報処理装置)、200P…コマンド送信履歴記憶部、200Q…履歴比較部(履歴比較結果送信部)、200R…比較結果送信部(履歴比較結果送信部)、200X…コマンド受信履歴記憶部、200Y…履歴送信部、210…通信部、220…情報識別部、230…情報提供部、240…HDD、300…DTV、310…台座部、400、400A…コマンダ(コマンド送信装置)、400P…履歴送信部、400X…コマンド送信履歴記憶部、400Y…履歴比較部、400Z…コマンド送信パラメータ補正部、401…ケース、402…ペン先、403A…第1赤外送信部(第1コマンド送信部群)、403B…第2赤外送信部(第2コマンド送信部群)、405…クリップ、406…LED表示部、407…確定操作子、410…コントローラ、415…第1赤外駆動部、420…撮像ユニット、425…撮影制御部、430…無線通信部、435…モーションセンサ部、440…LED表示制御部、445…第2赤外駆動部、450…電源部、500…情報処理システム、501…センタコントローラ、502…LAN、503…プリンタ、504…パーソナルコンピュータ、505…ハードディスク装置、506…赤外アダプタ、510…ビデオシステム、511…オーディオシステム、512…シアターシステム。

Claims (6)

  1. ペン型のケースに収納されたコマンド送信装置と、前記コマンド送信装置からのコマンドを受信して各種処理を行う情報処理装置と、を備えた情報処理システムにおいて、
    前記コマンド送信装置は、前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットと、前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶部と、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが前記情報処理装置において受信できたかを特定するために前記情報処理装置から当該情報処理装置における前記コマンドデータの受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを双方向無線通信により受信する受信履歴受信部と、前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御部と、を備え、
    前記情報処理装置は、前記受信履歴データを記憶する受信履歴記憶部と、前記受信履歴データを前記コマンド送信装置に送信する履歴送信部と、を備えた、
    ことを特徴とする情報処理システム。
  2. ペン型のケースに収納されたコマンド送信装置と、前記コマンド送信装置からのコマンドを受信して各種処理を行う情報処理装置と、を備えた情報処理システムにおいて、
    前記コマンド送信装置は、
    前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットと、
    前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶部と、
    前記送信履歴データを双方向無線通信により前記情報処理装置に送信する送信履歴送信部と、を備え、
    前記情報処理装置は、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが当該情報処理装置において受信できたかを特定するための前記コマンドデータ受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを記憶する受信履歴記憶部と、前記コマンド送信装置から前記送信履歴データを受信する送信履歴受信部と、前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定する履歴比較結果データを生成し、前記双方向無線通信により前記コマンド送信装置に送信する履歴比較結果送信部と、を備え、
    前記コマンド送信装置は、前記履歴比較結果送信部からの履歴比較結果データに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御部を備えた、
    ことを特徴とする情報処理システム。
  3. 各種処理を行う情報処理装置にコマンドを送信するペン型のケースに収納されたコマンド送信装置において、
    前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットと、前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶部と、いずれの赤外LEDからのコマンドデータが前記情報処理装置において受信できたかを特定するために前記情報処理装置から当該情報処理装置における前記コマンドデータの受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを双方向無線通信により受信する受信履歴受信部と、前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御部と、を備えた、
    ことを特徴とするコマンド送信装置。
  4. 各種処理を行う情報処理装置にコマンドを送信するペン型のケースに収納されたコマンド送信装置において、
    前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットと、
    前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶部と、
    前記送信履歴データを双方向無線通信により前記情報処理装置に送信する送信履歴送信部と、
    いずれの赤外LEDからのコマンドデータが当該情報処理装置において受信できたかを特定するための前記コマンドデータ受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを前記情報処理装置が記憶し、受信した当該コマンド送信装置からの前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較して、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定する履歴比較結果データを生成し、送信した履歴比較結果データを、前記双方向無線通信により受信し、受信した履歴比較結果データに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御部を備えた、
    ことを特徴とするコマンド送信装置。
  5. ペン型のケースに収納されたコマンド送信装置と、前記コマンド送信装置からのコマンドを受信して各種処理を行う情報処理装置と、を備えた情報処理システムの制御方法において、
    前記コマンド送信装置は、前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットを備え、
    前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶過程と、
    いずれの赤外LEDからのコマンドデータが前記情報処理装置において受信できたかを特定するために前記情報処理装置から当該情報処理装置における前記コマンドデータの受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを双方向無線通信により受信する受信履歴受信過程と、
    前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御過程と、
    を備えたことを特徴とする情報処理システムの制御方法。
  6. ペン型のケースに収納されたコマンド送信装置と、前記コマンド送信装置からのコマンドを受信して各種処理を行う情報処理装置と、を備えた情報処理システムの制御方法において、
    前記コマンド送信装置は、前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸方向に赤外送信する第1赤外送信部および前記ケースの軸を中心として配置された複数個の赤外LEDを有し、赤外LED毎に当該赤外LEDを特定するための赤外LED特定情報を含むコマンドデータを前記軸に対して略垂直方向に赤外送信する第2赤外送信部を備えるコマンド送信ユニットを備え、
    前記第1赤外線送信部を構成する赤外LED及び前記第2赤外線送信部を構成する赤外LEDのうちいずれの赤外LEDを用いて赤外送信を行ったかを特定するために赤外LED特定情報及びコマンドを含む前記コマンドデータの送信履歴データを記憶する送信履歴記憶過程と、
    前記送信履歴データを双方向無線通信により前記情報処理装置に送信する送信履歴送信過程と、
    いずれの赤外LEDからのコマンドデータが当該情報処理装置において受信できたかを特定するための前記コマンドデータ受信履歴に対応する赤外LED特定情報およびコマンドを含む受信履歴データを記憶する受信履歴記憶過程と、
    前記情報処理装置が前記コマンド送信装置から前記送信履歴データを受信する送信履歴受信過程と、
    前記送信履歴データおよび前記受信履歴データを比較し、前記赤外LED特定情報及びコマンドに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定する履歴比較結果データを生成し、前記双方向無線通信により前記情報処理装置が前記コマンド送信装置に送信する履歴比較結果送信過程と、
    前記履歴比較結果データに基づいて前記情報処理装置においてコマンドデータが受信できた赤外LEDを特定し、当該特定した赤外LEDを用いて次回以降の赤外送信を行うとともに、全ての赤外LEDにおいて前記コマンドデータの送受信が行えなくなった場合には、再度全ての赤外LEDを介して赤外送信を行うように前記コマンド送信ユニットの送信制御を行う送信制御過程と、
    を備えたことを特徴とする情報処理システムの制御方法。
JP2006241715A 2006-09-06 2006-09-06 情報処理システム、コマンド送信装置および情報処理システムの制御方法 Expired - Fee Related JP4539624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006241715A JP4539624B2 (ja) 2006-09-06 2006-09-06 情報処理システム、コマンド送信装置および情報処理システムの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006241715A JP4539624B2 (ja) 2006-09-06 2006-09-06 情報処理システム、コマンド送信装置および情報処理システムの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008065536A JP2008065536A (ja) 2008-03-21
JP4539624B2 true JP4539624B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=39288212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006241715A Expired - Fee Related JP4539624B2 (ja) 2006-09-06 2006-09-06 情報処理システム、コマンド送信装置および情報処理システムの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4539624B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103575703A (zh) * 2012-08-09 2014-02-12 中国科学院微电子研究所 利用反射光谱测量单晶硅基太阳能表面增透膜的方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11815968B2 (en) 2017-12-14 2023-11-14 Societe Bic Stylus for a touchscreen
EP3499346A1 (en) * 2017-12-14 2019-06-19 Société BIC Active stylus
JP7326881B2 (ja) * 2019-05-30 2023-08-16 株式会社リコー 電子ペン及び入力システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331264A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Newcom:Kk 光学式位置検出装置及び光学式位置検出方法
JP2002523830A (ja) * 1998-08-18 2002-07-30 デジタル インク インコーポレーテッド 絶対的および相対的な位置決めのための検出センサを有する手書き用デバイス
JP2004363791A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Nec Corp 電力制御方法および電力制御回路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3006448B2 (ja) * 1995-02-09 2000-02-07 富士ゼロックス株式会社 情報入出力システム
JPH08314632A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ペンマウス

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002523830A (ja) * 1998-08-18 2002-07-30 デジタル インク インコーポレーテッド 絶対的および相対的な位置決めのための検出センサを有する手書き用デバイス
JP2001331264A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Newcom:Kk 光学式位置検出装置及び光学式位置検出方法
JP2004363791A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Nec Corp 電力制御方法および電力制御回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103575703A (zh) * 2012-08-09 2014-02-12 中国科学院微电子研究所 利用反射光谱测量单晶硅基太阳能表面增透膜的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008065536A (ja) 2008-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2392656C2 (ru) Универсальное компьютерное устройство
JP4188920B2 (ja) コンピューティング入力デバイスのための光学システム及び入力デバイス
JP3993706B2 (ja) ファクシミリ送信装置
CN1320506C (zh) 通用计算装置
JP4243641B1 (ja) 媒体およびディスプレイ上に形成されたドットパターンを読み取ることが可能なリモートコントロール装置
US20080236902A1 (en) Handwriting input system
CN101689187A (zh) 多模态智能笔计算系统
JP4539624B2 (ja) 情報処理システム、コマンド送信装置および情報処理システムの制御方法
JP2010211814A (ja) 識別用コード・センサを有する面用検知装置
KR102337258B1 (ko) 전자펜, 전자펜과 연동되는 전자기기 및 전자기기의 제어방법
JP2005031448A (ja) 情報表示システムおよび情報表示方法
KR102037415B1 (ko) 디스플레이 디바이스 제어 방법 및 시스템과 기록 매체
KR102286587B1 (ko) 전자펜
US8983132B2 (en) Image recognition apparatus and image recognition method
US11380082B2 (en) Electronic device, method and non-transitory storage medium for optical character recognition
KR101512082B1 (ko) 전자펜의 모드 전환시스템 및 방법
JP6056263B2 (ja) 端末装置、電子ペンシステム及びプログラム
US20030069038A1 (en) Portable terminal, controlled apparatus controlled by portable terminal, and cooperation system
KR100721668B1 (ko) 근거리 무선 전송 기능을 가지는 필기 장치와 이 필기장치와 연동하여 필기 데이터를 처리하는 이동통신 단말
JP4888428B2 (ja) 電子筆記具及びプログラム
KR102594106B1 (ko) 데이터 기록 어플리케이션 제어방법 및 이를 포함한 기록 매체
US20060119584A1 (en) Electronic whiteboard and its operation method
KR101682626B1 (ko) 인터랙티브 콘텐츠 제공 시스템 및 방법
JP2009181514A (ja) 筆跡情報生成装置、プログラムおよび筆跡情報管理システム
JP5181700B2 (ja) 筆跡情報生成装置、プログラムおよび筆跡情報管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090804

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees