JP4534562B2 - 農薬乳剤 - Google Patents
農薬乳剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4534562B2 JP4534562B2 JP2004117575A JP2004117575A JP4534562B2 JP 4534562 B2 JP4534562 B2 JP 4534562B2 JP 2004117575 A JP2004117575 A JP 2004117575A JP 2004117575 A JP2004117575 A JP 2004117575A JP 4534562 B2 JP4534562 B2 JP 4534562B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- present
- emulsion
- pyriproxyfen
- hlb
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Description
を有害生物防除有効成分として含有する農薬乳剤が知られている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
一方、硬水で希釈した場合にも乳化安定性が優れる農薬乳剤を得ることは困難な場合があることが知られている。
1. ピリプロキシフェン、HLBが12.0〜15.0であるポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、アルキルアリールスルホン酸塩、及び芳香族炭化水素を含有する農薬乳剤。
2. ピリプロキシフェン1〜15重量%、HLBが12.0〜15.0であるポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル5〜25重量%、アルキルアリールスルホン酸塩1〜10重量%、及び芳香族炭化水素60〜90重量%を含有する農薬乳剤。
3. 実質的にピリプロキシフェン、HLBが12.0〜15.0であるポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、アルキルアリールスルホン酸塩、及び芳香族炭化水素からなる2.記載の農薬乳剤。
4. ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルが、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルである1.〜3いずれか1項記載の農薬乳剤。
5. アルキルアリールスルホン酸塩が、アルキルベンゼンスルホン酸塩である1.〜4.いずれか1項記載の農薬乳剤。
本発明の農薬乳剤を構成する各成分の割合は、通常ピリプロキシフェンが1〜15重量%、HLBが12.0〜15.0であるポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルが5〜25重量%、アルキルアリールスルホン酸塩が1〜10重量%、芳香族炭化水素が60〜90重量%である。
本発明に用いられるポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルとしては、例えばポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルが挙げられる。
本発明の農薬乳剤には、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルが通常5〜25重量%含有される。
本発明の農薬乳剤では、硬度が高い水(例えば1000ppm)での乳化安定性を得るために、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルが5重量%以上含有されることが特に好ましい。
本発明に用いられるアルキルアリールスルホン酸塩としては、例えばアルキルベンゼンスルホン酸塩が挙げられ、具体的には例えばドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム塩、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩が挙げられる。
本発明の農薬乳剤においては、アルキルアリールスルホン酸塩の量がピリプロキシフェン1重量部に対して通常0.1〜1重量部の範囲内である。また、アルキルアリールスルホン酸塩は、本発明の農薬乳剤に通常1〜10重量%含有される。
本発明には、芳香族炭化水素として市販の溶剤をそのまま用いることもでき、そのような市販の溶剤としては、例えば、ハイゾールSAS−296(1−フェニル−1−キシリルエタンと1−フェニル−1−エチルフェニルエタンの混合物、日本石油株式会社の商品名)、カクタスソルベントHP−MN(メチルナフタレン80%、日鉱石油化学株式会社の商品名)、カクタスソルベントHP−DMN(ジメチルナフタレン80%、日鉱石油化学株式会社の商品名)、カクタスソルベントP−100(炭素数9〜10のアルキルベンゼン、日鉱石油化学株式会社の商品名)、カクタスソルベントP−150(アルキルベンゼン、日鉱石油化学株式会社の商品名)、カクタスソルベントP−180(メチルナフタレンとジメチルナフタレンの混合物、日鉱石油化学株式会社の商品名)、カクタスソルベントP−200(メチルナフタレンとジメチルナフタレンの混合物、日鉱石油化学株式会社の商品名)、カクタスソルベントP−220(メチルナフタレンとジメチルナフタレンの混合物、日鉱石油化学株式会社の商品名)、カクタスソルベントPAD−1(ジメチルモノイソプロピルナフタレン、日鉱石油化学株式会社の商品名)、ソルベッソ100(芳香族炭化水素、エクソン化学株式会社の商品名)、ソルベッソ150(芳香族炭化水素、エクソン化学株式会社の商品名)、ソルベッソ200(芳香族炭化水素、エクソン化学株式会社の商品名)、ULTRA LOW HAPHTHALENE AROMATIC 150(ExxonMobil Chemical Company)、ULTRA LOW NAPHTHALENE AROMATIC 200(ExxonMobil Chemical Company)、スワゾール100(トルエン、丸善石油株式会社の商品名)、及びスワゾール200(キシレン、丸善石油株式会社の商品名)が挙げられる。
芳香族炭化水素は、本発明の農薬乳剤に通常60〜90重量%含有される。
本発明の農薬乳剤の施用量は、ピリプロキシフェンの量として通常0.1〜1000g/10a、好ましくは1〜100g/10aの割合である。
ピリプロキシフェン2.0g、HLBが12.3のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル4.0g、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩1.0g、及びソルベッソ150 13.0gを室温で混合して、本発明の農薬乳剤を得た。
ピリプロキシフェン2.0g、HLBが12.3のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル1.2g、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩0.4g、及びソルベッソ150 16.4gを室温で混合して、本発明の農薬乳剤を得た。
ピリプロキシフェン2.0g、HLBが13のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル4.0g、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩0.4g、及びソルベッソ150 13.6gを室温で混合して、本発明の農薬乳剤を得た。
ピリプロキシフェン2.0g、HLBが14のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル4.0g、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩0.4g、及びソルベッソ150 13.6gを室温で混合して、本発明の農薬乳剤を得た。
ピリプロキシフェン2.0g、HLBが14のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル1.2g、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩1.0g、及びソルベッソ150 15.8gを室温で混合して、本発明の農薬乳剤を得た。
ピリプロキシフェン2.0g、HLBが13のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル2.4g、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩1.0g、及びソルベッソ150 14.6gを室温で混合して、本発明の農薬乳剤を得た。
ピリプロキシフェン2.0g、HLBが13のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル4.0g、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩1.0g、及びソルベッソ150 13.0gを室温で混合して、本発明の農薬乳剤を得た。
ピリプロキシフェン2.0g、HLBが12.3のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル4.0g、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩0.4g、及びキシレン13.6gを室温で混合して、本発明の農薬乳剤を得た。
ピリプロキシフェン2.0g、HLBが12.3のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル4.0g、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩0.4g、及びソルベッソ100 13.6gを室温で混合して、本発明の農薬乳剤を得た。
ピリプロキシフェン2.0g、HLBが12.3のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル4.0g、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム塩0.4g、及びソルベッソ200 13.6gを室温で混合して、本発明の農薬乳剤を得た。
試験例
塩化カルシウム3.04g及び塩化マグネシウム6水和物1.39gを水に溶解し、全量を500mlとして試験用の硬水を調製した。
100mlの栓付きメスシリンダーに前記試験用の硬水95mlを入れ、20℃の恒温水槽にしばらく放置し、水温を20℃に調節した。次いで、上記製造例で得られた本発明の農薬乳剤5mlを該メスシリンダーに加え、2秒間に1回の割合で30回転倒させた後、再び20℃の恒温水槽に1時間放置した。その後、メスシリンダー内の乳化液の状態を観察したところ、本発明の農薬乳剤1〜10について、いずれも均一な乳化状態が保持されているか、クリーム状の分離が4容量%以下であった。
Claims (4)
- ピリプロキシフェン1〜15重量%、HLBが12.0〜15.0であるポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル5〜25重量%、アルキルアリールスルホン酸塩1〜10重量%、及び芳香族炭化水素60〜90重量%を含有する農薬乳剤。
- ピリプロキシフェン、HLBが12.0〜15.0であるポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、アルキルアリールスルホン酸塩、及び芳香族炭化水素からなる請求項1記載の農薬乳剤。
- ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルが、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルである請求項1又は請求項2記載の農薬乳剤。
- アルキルアリールスルホン酸塩が、アルキルベンゼンスルホン酸塩である請求項1〜3いずれか1項記載の農薬乳剤。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004117575A JP4534562B2 (ja) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | 農薬乳剤 |
ZA2004/08102A ZA200408102B (en) | 2004-04-13 | 2004-10-07 | Pesticidal emulsifiable concentrate |
ES200402538A ES2246730B1 (es) | 2004-04-13 | 2004-10-25 | Concentrado emulsionable plaguicida. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004117575A JP4534562B2 (ja) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | 農薬乳剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005298416A JP2005298416A (ja) | 2005-10-27 |
JP4534562B2 true JP4534562B2 (ja) | 2010-09-01 |
Family
ID=35266002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004117575A Expired - Fee Related JP4534562B2 (ja) | 2004-04-13 | 2004-04-13 | 農薬乳剤 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4534562B2 (ja) |
ES (1) | ES2246730B1 (ja) |
ZA (1) | ZA200408102B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5266638B2 (ja) | 2006-12-20 | 2013-08-21 | 住友化学株式会社 | 農薬乳剤 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60215671A (ja) * | 1984-04-10 | 1985-10-29 | Sumitomo Chem Co Ltd | 含窒素複素環化合物、その製造法およびそれを有効成分とする有害生物防除剤 |
JPH10120502A (ja) * | 1996-10-22 | 1998-05-12 | Sumitomo Chem Co Ltd | 農薬組成物 |
JPH10130103A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-05-19 | Sumitomo Chem Co Ltd | 農薬組成物 |
JPH10130104A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-05-19 | Sumitomo Chem Co Ltd | 農薬乳剤 |
-
2004
- 2004-04-13 JP JP2004117575A patent/JP4534562B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-07 ZA ZA2004/08102A patent/ZA200408102B/en unknown
- 2004-10-25 ES ES200402538A patent/ES2246730B1/es active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60215671A (ja) * | 1984-04-10 | 1985-10-29 | Sumitomo Chem Co Ltd | 含窒素複素環化合物、その製造法およびそれを有効成分とする有害生物防除剤 |
JPH10120502A (ja) * | 1996-10-22 | 1998-05-12 | Sumitomo Chem Co Ltd | 農薬組成物 |
JPH10130103A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-05-19 | Sumitomo Chem Co Ltd | 農薬組成物 |
JPH10130104A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-05-19 | Sumitomo Chem Co Ltd | 農薬乳剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2246730A1 (es) | 2006-02-16 |
ZA200408102B (en) | 2005-09-28 |
JP2005298416A (ja) | 2005-10-27 |
ES2246730B1 (es) | 2007-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Tominack et al. | Herbicide formulations | |
HRP20100022T1 (hr) | Pesticidne smjese koje sadrže fenilsemikarbazon | |
JP4543752B2 (ja) | 農薬乳剤 | |
JP4534562B2 (ja) | 農薬乳剤 | |
JP4507661B2 (ja) | 農薬乳剤 | |
CN105532705A (zh) | 一种含异丙隆、氟唑磺隆和吡氟酰草胺的农药组合物及其应用 | |
JP4543729B2 (ja) | 農薬乳剤 | |
JP4561131B2 (ja) | 農薬乳剤 | |
CN106102465A (zh) | 乳液或微乳液调制用组合物 | |
JP5266638B2 (ja) | 農薬乳剤 | |
JP4529526B2 (ja) | 農薬乳剤 | |
JP5040251B2 (ja) | ピリダリル乳剤 | |
JP4543738B2 (ja) | 農薬乳剤 | |
JP4844078B2 (ja) | 農薬乳剤 | |
JPH02240005A (ja) | 高濃度除草製剤 | |
DK179289B1 (en) | Liquid agrochemical | |
JP2007269782A (ja) | 農薬乳剤 | |
JP2006257063A (ja) | 保存安定性を向上させた油性懸濁除草製剤。 | |
JPH01110604A (ja) | 有害雑草の防除方法 | |
JP2002308702A (ja) | 乳剤組成物 | |
JP2001048702A (ja) | 殺虫剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070227 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080130 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100525 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100607 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4534562 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |