JP4533702B2 - データ表示システム、端末機器及びデータ表示方法 - Google Patents

データ表示システム、端末機器及びデータ表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4533702B2
JP4533702B2 JP2004246003A JP2004246003A JP4533702B2 JP 4533702 B2 JP4533702 B2 JP 4533702B2 JP 2004246003 A JP2004246003 A JP 2004246003A JP 2004246003 A JP2004246003 A JP 2004246003A JP 4533702 B2 JP4533702 B2 JP 4533702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
terminal device
display
language
character data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004246003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006065520A (ja
Inventor
佐藤  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2004246003A priority Critical patent/JP4533702B2/ja
Publication of JP2006065520A publication Critical patent/JP2006065520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4533702B2 publication Critical patent/JP4533702B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

本発明は、データ表示システム、端末機器及びデータ表示方法に関する。
サーバに接続された端末機器に、音楽ファイル等をダウンロードする場合、サーバから端末機器にファイルタイトル等の情報が送信され、端末機器に表示される。
端末機器にGUI(Graphical User Interface)を介して文字データを表示するための表示言語は、ユーザにより端末機器のセットアップ画面で設定される。端末機器で設定された表示言語と接続されたサーバの取り扱い言語が異なる場合、端末機器で受信した情報が表示できないあるいは誤って表示されるという不都合が発生することがあった。
また、ウェブ閲覧中において自動的に言語を切り換えることができるウェブ閲覧中における言語選択方法が提供されている(特許文献1)。
特開2002−108749号公報
しかし、特許文献1に記載の技術は、受信するデータに応じて表示する言語を切り換えるもので、受信する端末機器自体の取り扱い言語を設定することはできない。このような不都合を回避するため、ユーザは接続されたサーバの取り扱い言語に対応する表示言語に設定する必要がある。また、接続先を変更するごとに、ユーザは表示言語を設定し直さなければならない場合も生じ、煩雑である。
本発明は、上記実状に鑑みてなされたもので、接続されるサーバに対応するように端末機器の表示言語を切り替え可能なシステムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の第1の観点に係るデータ表示システムは、
文字データを表示するための表示言語を切り替え可能な端末機器と、ネットワークを介して該端末機器に接続されるサーバからなるシステムであって、
前記サーバは、
サーバごとに設定され前記サーバにて出力されるデータの取り扱い言語を識別するサーバ側識別情報が予め記憶されたサーバ側記憶手段と、
前記端末機器からの送信要求に応答して、前記サーバ側記憶手段から読み出したサーバ側識別情報を前記端末機器に送信するサーバ側送信手段とを備え、
前記端末機器は、
該端末機器にて設定可能な複数種類の表示言語にそれぞれ対応して文字データを表示するために予め用意された複数種類の言語設定情報を記憶する端末側記憶手段と、
該端末機器が前記サーバと接続されたときに、前記サーバに対してサーバ側識別情報の送信要求を出力する送信要求手段と、
前記送信要求手段によって出力された送信要求に応答して前記サーバ側送信手段から送信されたサーバ側識別情報に対応して、前記端末側記憶手段に記憶されている複数種類の言語設定情報のいずれかを選択することにより表示言語を切り替える表示言語切替手段と、
前記サーバ及び前記サーバ以外の外部機器から受信した文字データの双方を、前記表示言語切替手段により選択された言語設定情報を用いて表示部に表示させる処理を実行する文字表示処理手段とを備える、
ことを特徴とする。
前記サーバとして、互いに異なる取り扱い言語を示すサーバ側識別情報が前記サーバ側記憶手段に記憶された複数のサーバを備え、
前記端末機器は、
前記複数のサーバのうちで、いずれかのサーバを選択して接続する選択接続手段を備え、
前記送信要求手段は、前記選択接続手段によって接続されたサーバに対して送信要求を出力してもよい。
また、前記サーバは、
前記端末機器が利用可能なコンテンツのファイルをビットストリームで前記端末機器に送出するコンテンツ送出手段を備え、
前記端末機器は、
前記コンテンツ送出手段から受信したビットストリームをデコードして当該ビットストリーム中に埋め込まれている文字データを分離する文字データ分離手段を備え、
前記文字表示処理手段は、前記文字データ分離手段によって分離された文字データを、前記表示言語切替手段により選択された言語設定情報を用いて、前記表示部に表示させてもよい。
上記目的を達成するため、本発明の第2の観点に係る端末機器は、
文字データを表示するための表示言語を切り替え可能な端末機器であって、
該端末機器に接続されるサーバと通信を行うための通信手段と、
該端末機器にて設定可能な複数種類の表示言語にそれぞれ対応して文字データを表示するために予め用意された複数種類の言語設定情報を記憶する設定情報記憶手段と、
該端末機器が前記サーバと接続されたときに、前記通信手段を介して、サーバごとに設定され前記サーバにて出力されるデータの取り扱い言語を識別する情報を前記サーバから受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された前記情報に対応して、前記設定情報記憶手段に記憶されている複数種類の言語設定情報のいずれかを選択することにより表示言語を切り替える表示言語切替手段と、
前記サーバ及び前記サーバ以外の外部機器から受信した文字データの双方を、前記表示言語切替手段により選択された言語設定情報を用いて表示部に表示させる処理を実行する文字表示処理手段と、
を備えることを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明の第3の観点に係るデータ表示方法は、
文字データを表示するための表示言語を切り替え可能な端末機器に、ネットワークを介して該端末機器に接続されるサーバから送信されるデータを表示する方法であって、
サーバごとに設定され前記サーバにて出力されるデータの取り扱い言語を識別するサーバ側識別情報を、前記サーバが備えるサーバ側記憶手段に予め記憶させるサーバ側記憶ステップと、
前記端末機器からの送信要求に応答して、前記サーバ側記憶ステップにて記憶されたサーバ側識別情報を前記サーバから前記端末機器に送信するサーバ側送信ステップと、
前記端末機器にて設定可能な複数種類の表示言語にそれぞれ対応して文字データを表示するために予め用意された複数種類の言語設定情報を、前記端末機器が備える端末側記憶手段に予め記憶させる端末側記憶ステップと、
前記端末機器が前記サーバに接続されたときに、前記端末機器から前記サーバに対してサーバ側識別情報の送信要求を出力する送信要求ステップと、
前記送信要求ステップにて出力された送信要求に応答して前記サーバ側送信ステップにて送信されたサーバ側識別情報に対応して、前記端末側記憶ステップにて記憶された複数種類の言語設定情報のいずれかを選択することにより表示言語を切り替える表示言語切替ステップと、
前記サーバ及び前記サーバ以外の外部機器から受信した文字データの双方を、前記表示言語切替ステップで選択された言語設定情報を用いて前記端末機器の表示部に表示させる処理を実行する文字表示処理ステップと、
を備えることを特徴とする。
本発明によれば、接続されるサーバに対応するように端末機器の表示言語を切り替え可能なシステムを提供することができる。
本発明の実施の形態に係るシステムについて、以下図面を参照して説明する。
システム1は、図1に示すように、相互にLAN(Local Area Network)接続された、端末機器10と、サーバ装置20とから構成される。図1において、理解を容易にするために、端末機器10とサーバ装置20は、1つずつ示されているが、1つの端末機器10は複数のサーバ装置20にLAN接続されているものとする。
詳細には、図2に示すように、端末機器10とサーバ装置20は、ルータを介してそれぞれの専用コネクタRJ45にEthernet(登録商標)(イーサネット(登録商標))接続されている。
端末機器10は、RAM11と、ROM12と、CPU13、キー入力部14と、表示部15と、Ethernet(登録商標)ブリッジ回路16と、デコーダ17と、を備える。
RAM11は、Ethernet(登録商標)ブリッジ回路16を介して受信したデータ等を一時的に記憶する。
ROM12は、OS、GUI(Graphical User Interface)表示プログラム等を記憶する。GUI表示プログラムは、選択された表示言語コードに対応する言語セットを用いてデータを表示するためのプログラムである。ここで、言語セットとは、コード化された文字データを所定の言語に変換して表示するためのデータセットであり、GUI表示プログラムとともに記憶される。OSには、UPnP機能が含まれる。ROM12は、地域を表す地域コードと表示言語コードとを対応させたテーブルを記憶する。
CPU13は、マイクロプロセッサ等から構成され、端末機器10の全体の動作を制御する。CPU13は、サーバ装置20から送信される該サーバ装置の属する地域を表す地域コードに対応する言語コードを、ROM12に記憶されたテーブルから読み出して、言語コードに対応する言語セットに切り替えて、GUI表示プログラムを起動する。また、Ethernet(登録商標)ブリッジ回路16を介してサーバ装置20から受信したデータのうち、コンテンツリストを表示するためのリストデータを受信して、対応する画像データを生成し、これを描画処理して表示部15に出力する。更に、後述するデコーダ17から送出される文字データを受信して表示部15に出力する。この際、画面上の所定の位置に文字データが配置されるように、適宜画像データを生成する。なお、サーバ装置20を用いて端末機器10の表示言語を設定した後は、サーバ装置20から受信したデータでなくとも、適切に言語表示を行うことができる。具体的には、例えばメモリカードと接続可能に構成される場合には、当該メモリカード内の音楽データ、静止画データについても、分離された文字データはCPU13を介して表示部15に送出され、このとき表示部15で表示される文字データは設定された表示言語に基づいて表示されることになる。メモリカード以外にも、ポータブルHDD、DVDプレーヤ、デジタルカメラなど、様々な機器の接続が想定されるが、いずれも受信されるデータに含まれる文字データは、設定された表示言語で表示される。
キー入力部14は、キーボード、マウス等のポインティングデバイスから構成され、CPU13により制御されてユーザの入力操作に応じてデータを受け付ける。
表示部15は、LCD(Liquid Crystal Display)装置から構成され、CPU13により切り替えられた表示言語でデータを表示する。
Ethernet(登録商標)ブリッジ回路16は、インターフェース装置であり、Ethernet(登録商標)プロトコルで通信されるデータを送受信する。
デコーダ17は、Ethernet(登録商標)ブリッジ回路16を介して受信した映像及び音声データを復号化する。復号化された映像及び音声データは、図示しない分離回路で分離されて映像出力端子及び音声出力端子からそれぞれ出力される。また、受信した映像及び音声データ中に含まれる文字データも同様に復号化し、これを分離してCPU13に送出する。
サーバ装置20は、CPU(中央演算処理装置)、RAM、ROM等のメモリ等から構成される。サーバ装置20は、図示しない記憶部に、端末機器10の要求に応じて送信する各種ファイルとともに該サーバ装置が属する地域を表す地域コードを記憶する。この地域コードは、サーバ装置20のOS言語に対応する言語を識別するための情報である。なお、OS言語とは、いわゆる記述言語ではなく、出力されるデータを取り扱うための言語(文字コード)を意味する。
次に、ネットワークシステム1における表示言語設定処理について、図3を参照して説明する。
端末機器10の電源がONされると、CPU13は、OSのUPnP機能を用いて、接続可能なサーバ装置20を検索し、検索結果のリストを表示部15に表示する(ステップS11)。
ユーザが接続したいサーバが表示されている場合には(ステップS12;Yes)、CPU13は、ユーザのキー入力部14による入力操作に応じて選択されたサーバ装置20を特定し、Ethernet(登録商標)ブリッジ回路16を介して該サーバ装置に接続する(ステップS13)。
CPU13は、サーバ装置20に、上記地域コードの送信を要求する(ステップS14)。サーバ装置20は、該要求に応答して、地域コードを記憶部から読み出して、端末機器10に送信する(ステップS21)。
CPU13は、サーバ装置20から地域コードを受信する(ステップS15)。CPU13は、ROM12に記憶された上記テーブルを参照して、受信した地域コードに対応する言語コードを特定する。CPU13は、特定した言語コードに対応する言語セットを選択し、選択した言語セットに切り替えてGUI表示プログラムを起動する(ステップS16)。
ユーザが接続したいサーバが表示されない場合には(ステップS12;No)、処理を終了する。
以上説明したように、端末機器10は、接続されたサーバ装置20のOS言語に対応する地域コードを受信し、この地域コードに対応する表示言語に切り替えて、GUI表示を行う。すなわち、端末機器10は、サーバ装置20のOS言語と同じ表示言語を使用するので、サーバ装置20から送信される文字データが誤表示されることなく表示部15に表示され、ユーザも表示言語を切り替えるための操作を行う必要はない。そして、端末機器10は、受信したデータのうち、文字情報に関するデータについて、設定された表示言語に基づいて表示制御を行う。例えば、端末機器10は、サーバ装置20と接続してサーバ装置20内の利用可能なコンテンツ、例えば音楽ファイルのリストをリストデータとして受信する。このとき受信されたリストデータは、設定された表示言語に基づいて表示される。また同様に、上述のリストデータから一のコンテンツを選択して再生を指示すると、サーバ装置20は対応するファイルをビットストリームで送出する。端末機器10は、デコーダ17で受信したビットストリームをデコードし、ビットストリーム中に埋め込まれる文字データを分離して、CPU13を介して表示部15に表示する。ここでも上述と同様に表示される文字データは設定された表示言語に基づいて表示される。
本発明は、上記の実施の形態に限定されず、その応用及び変形等は任意である。
例えば、図1において、端末機器10とサーバ装置20は、1つずつ示されているが、サーバ装置20と該サーバ装置に接続される端末機器10の数は任意である。
上記の実施の形態では、端末機器10は、サーバ装置20から地域コードを取得すると説明したが、取得するデータは地域コードに限定されず、サーバ装置のOS言語を識別する情報であればよい。
上記の実施の形態では、サーバ装置20が、端末機器10の要求に応答して、地域コードを送信すると説明したが、端末機器10を認識し、接続したことを契機として、サーバ装置20から該端末機器に地域コードを送信するようにしてもよい。
上記の実施の形態では、ROM12にGUI表示プログラムを記憶すると説明したが、GUI回路等のハードウェアによりGUIを実現することもできる。
上記の実施の形態では、端末機器10とサーバ装置20とは、Ethernet(登録商標)によりLAN接続されると説明したが、例えば無線LANにより接続されてもよい。また、単独のネットワークに限定されず、複数のLANが接続されたWAN(Wide Area Network)等のネットワークであってもよい。
上記の実施の形態では、サーバ装置20は、専用のサーバ装置であると説明したが、サーバ装置は、ファイル送信可能なように構成されたパーソナルコンピュータであってもよい。この場合には、ルータを介さず端末機器10とパーソナルコンピュータとを接続することもできる。
本発明の実施の形態に係るシステムの全体構成を模式的に示す図である。 本発明の実施の形態に係るシステムの構成を示すブロック図である。 表示言語切替処理におけるシステムの動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1 システム
10 端末機器
11 RAM
12 ROM
13 CPU
14 キー入力部
15 表示部
16 Ethernet(登録商標)ブリッジ回路
17 デコーダ
20 サーバ装置

Claims (5)

  1. 文字データを表示するための表示言語を切り替え可能な端末機器と、ネットワークを介して該端末機器に接続されるサーバからなるシステムであって、
    前記サーバは、
    サーバごとに設定され前記サーバにて出力されるデータの取り扱い言語を識別するサーバ側識別情報が予め記憶されたサーバ側記憶手段と、
    前記端末機器からの送信要求に応答して、前記サーバ側記憶手段から読み出したサーバ側識別情報を前記端末機器に送信するサーバ側送信手段とを備え、
    前記端末機器は、
    該端末機器にて設定可能な複数種類の表示言語にそれぞれ対応して文字データを表示するために予め用意された複数種類の言語設定情報を記憶する端末側記憶手段と、
    該端末機器が前記サーバと接続されたときに、前記サーバに対してサーバ側識別情報の送信要求を出力する送信要求手段と、
    前記送信要求手段によって出力された送信要求に応答して前記サーバ側送信手段から送信されたサーバ側識別情報に対応して、前記端末側記憶手段に記憶されている複数種類の言語設定情報のいずれかを選択することにより表示言語を切り替える表示言語切替手段と、
    前記サーバ及び前記サーバ以外の外部機器から受信した文字データの双方を、前記表示言語切替手段により選択された言語設定情報を用いて表示部に表示させる処理を実行する文字表示処理手段とを備える、
    ことを特徴とするデータ表示システム。
  2. 前記サーバとして、互いに異なる取り扱い言語を示すサーバ側識別情報が前記サーバ側記憶手段に記憶された複数のサーバを備え、
    前記端末機器は、
    前記複数のサーバのうちで、いずれかのサーバを選択して接続する選択接続手段を備え、
    前記送信要求手段は、前記選択接続手段によって接続されたサーバに対して送信要求を出力する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のデータ表示システム。
  3. 前記サーバは、
    前記端末機器が利用可能なコンテンツのファイルをビットストリームで前記端末機器に送出するコンテンツ送出手段を備え、
    前記端末機器は、
    前記コンテンツ送出手段から受信したビットストリームをデコードして当該ビットストリーム中に埋め込まれている文字データを分離する文字データ分離手段を備え、
    前記文字表示処理手段は、前記文字データ分離手段によって分離された文字データを、前記表示言語切替手段により選択された言語設定情報を用いて、前記表示部に表示させる、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のデータ表示システム。
  4. 文字データを表示するための表示言語を切り替え可能な端末機器であって、
    該端末機器に接続されるサーバと通信を行うための通信手段と、
    該端末機器にて設定可能な複数種類の表示言語にそれぞれ対応して文字データを表示するために予め用意された複数種類の言語設定情報を記憶する設定情報記憶手段と、
    該端末機器が前記サーバと接続されたときに、前記通信手段を介して、サーバごとに設定され前記サーバにて出力されるデータの取り扱い言語を識別する情報を前記サーバから受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信された前記情報に対応して、前記設定情報記憶手段に記憶されている複数種類の言語設定情報のいずれかを選択することにより表示言語を切り替える表示言語切替手段と、
    前記サーバ及び前記サーバ以外の外部機器から受信した文字データの双方を、前記表示言語切替手段により選択された言語設定情報を用いて表示部に表示させる処理を実行する文字表示処理手段と、
    を備えることを特徴とする端末機器。
  5. 文字データを表示するための表示言語を切り替え可能な端末機器に、ネットワークを介して該端末機器に接続されるサーバから送信されるデータを表示する方法であって、
    サーバごとに設定され前記サーバにて出力されるデータの取り扱い言語を識別するサーバ側識別情報を、前記サーバが備えるサーバ側記憶手段に予め記憶させるサーバ側記憶ステップと、
    前記端末機器からの送信要求に応答して、前記サーバ側記憶ステップにて記憶されたサーバ側識別情報を前記サーバから前記端末機器に送信するサーバ側送信ステップと、
    前記端末機器にて設定可能な複数種類の表示言語にそれぞれ対応して文字データを表示するために予め用意された複数種類の言語設定情報を、前記端末機器が備える端末側記憶手段に予め記憶させる端末側記憶ステップと、
    前記端末機器が前記サーバに接続されたときに、前記端末機器から前記サーバに対してサーバ側識別情報の送信要求を出力する送信要求ステップと、
    前記送信要求ステップにて出力された送信要求に応答して前記サーバ側送信ステップにて送信されたサーバ側識別情報に対応して、前記端末側記憶ステップにて記憶された複数種類の言語設定情報のいずれかを選択することにより表示言語を切り替える表示言語切替ステップと、
    前記サーバ及び前記サーバ以外の外部機器から受信した文字データの双方を、前記表示言語切替ステップで選択された言語設定情報を用いて前記端末機器の表示部に表示させる処理を実行する文字表示処理ステップと、
    を備えることを特徴とするデータ表示方法。
JP2004246003A 2004-08-25 2004-08-25 データ表示システム、端末機器及びデータ表示方法 Active JP4533702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004246003A JP4533702B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 データ表示システム、端末機器及びデータ表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004246003A JP4533702B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 データ表示システム、端末機器及びデータ表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006065520A JP2006065520A (ja) 2006-03-09
JP4533702B2 true JP4533702B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=36111978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004246003A Active JP4533702B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 データ表示システム、端末機器及びデータ表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4533702B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2413246A1 (en) * 2009-03-27 2012-02-01 Panasonic Corporation Network control device, network control system, network control method, and program
JP2011192113A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Buffalo Inc ネットワーク装置、並びにネットワーク装置への言語設定方法、及び言語設定プログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11331325A (ja) * 1998-05-19 1999-11-30 Kenwood Corp 移動体通信端末
JP2002500481A (ja) * 1997-12-23 2002-01-08 キャプション ティーヴィー インコーポレイテッド ビデオ信号のクローズドキャプションを検閲する検閲装置
JP2004023459A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Ntt Docomo Inc 課金方法、中継装置、プログラムおよび記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002500481A (ja) * 1997-12-23 2002-01-08 キャプション ティーヴィー インコーポレイテッド ビデオ信号のクローズドキャプションを検閲する検閲装置
JPH11331325A (ja) * 1998-05-19 1999-11-30 Kenwood Corp 移動体通信端末
JP2004023459A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Ntt Docomo Inc 課金方法、中継装置、プログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006065520A (ja) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6163011B2 (ja) アダプタ装置、ミラーリングシステム、および、ミラーリング方法
US8793765B2 (en) Data processing apparatus and computer-readable recording medium
US20120079551A1 (en) Information output apparatus, information processing system and information processing method
EP2429188A2 (en) Information processing device, information processing method, computer program, and content display system
JP2009252172A (ja) 遠隔操作システム
US8786717B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and program
JP2007323732A (ja) 再生制御装置、再生制御方法、及び再生装置
JP4935584B2 (ja) 画像読取装置、画像読取送信プログラム及び方法、画像読取システム
CN101510939A (zh) 图像传送装置、图像显示装置及方法、图像数据传送方法
US20150030012A1 (en) Communication device
JP4533702B2 (ja) データ表示システム、端末機器及びデータ表示方法
JP2011039912A (ja) Kvmスイッチ、kvmシステム及びプログラム
JP2006331512A (ja) フォルダ・アイコン表示制御装置ならびにその方法およびそのプログラム
JP4133121B2 (ja) 画像選択方法および装置並びにプログラム
JP2009177720A (ja) 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2005323068A (ja) ホームネットワークavサーバ及びホームネットワークavサーバプログラム
US20060067528A1 (en) Communication device and communication method
JP4588587B2 (ja) クライアント端末、およびその接続エラー表示方法ならびにコンピュータプログラム
JP4793097B2 (ja) コンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、及びコンテンツ再生プログラム
JP2008042792A (ja) 画像配信装置
JP2007128353A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP2010098409A (ja) 通信システム、携帯端末、表示機器およびベース機器
JP5727919B2 (ja) 設定方法、設定プログラム及び電化製品
JP4992294B2 (ja) コンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、及び、プログラム
JP2002149511A (ja) 通信端末装置、情報通信システム、情報通信方法および情報通信用のプログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4533702

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350