JP4529290B2 - トイレ装置 - Google Patents

トイレ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4529290B2
JP4529290B2 JP2001011265A JP2001011265A JP4529290B2 JP 4529290 B2 JP4529290 B2 JP 4529290B2 JP 2001011265 A JP2001011265 A JP 2001011265A JP 2001011265 A JP2001011265 A JP 2001011265A JP 4529290 B2 JP4529290 B2 JP 4529290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water supply
supply pipe
water
low tank
cleaning nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001011265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002213003A (ja
Inventor
光男 ▲たか▼井
宏明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2001011265A priority Critical patent/JP4529290B2/ja
Publication of JP2002213003A publication Critical patent/JP2002213003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4529290B2 publication Critical patent/JP4529290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、便器内面を洗浄する洗浄水を蓄えるロータンクと、人体局部を洗浄する洗浄手段とを備えた、トイレ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のトイレ装置としては、図7記載されているようなものがあった。図7において、円筒状のフィルター部1は、水道からの給水管2内に配設され、他端は水抜栓3を形成している。また、フィルター部1の配設された水道からの給水管2に、ロータンクへの給水管4と洗浄ノズルへの給水管5が平行に配設されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来の構成では、ロータンクへの給水管4と洗浄ノズルへの給水管
5が、平行に並んで水道からの給水管2から分岐しているため、その分岐部6は、スペースを必要としていた。さらに、使用者が操作する水抜栓3を本体の外側にするために、水道からの給水管2を、設置時の配管工事のしにくい本体の一番内側に配設しなければならないという課題を有していた。
【0004】
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、ロータンクへの給水管と洗浄ノズルへの給水管の分岐部をコンパクトにし、かつ水道からの給水管を外側に配設し、設置時の配管工事性を向上することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記従来の課題を解決するために、本発明のトレ装置は、水道からの給水管とロータンクへの給水管とが対向して開口するように、洗浄ノズルへの給水管から分岐し、その分岐部分に、フィルター部を配設したものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
第1項記載の発明は、水道からの給水管とロータンクへの給水管とが対向して開口するように、洗浄ノズルへの給水管から分岐し、その分岐部分に、筒状のフィルター部を配設し、水道からロータンクへ供給される水は筒状のフィルター部の外側から内側へと内側から外側へ2回通過することにより、分岐部をコンパクトにすることができ、水道からの給水管を外側に配設できるので、設置時の配管工事性を向上させることができる。しかも、水中の異物がフィルターの外方でキャッチされるため、掃除がしやすい。また、ロータンクへの水はフィルターを2回通過することになり、圧力損失が大きくなるので、ロータンク給水時の洗浄ノズル側の流量低下防止を目的として、分岐部での水量調節のために、ロータンクへの給水管で水路を絞る必要がなく、水を急激に絞ることによって発生する水流音がなくなる。
【0007】
請求項2記載の発明は、フィルター部を、洗浄ノズルへの給水管内部にはまりこむ円筒形状にし、その側面をメッシュで構成したことにより、水中の異物がフィルターの外方でキャッチされるため、掃除がしやすい。
【0008】
請求項3記載の発明は、フィルター部を含んで洗浄ノズルへの給水管の一部にはまりこむように、フィルター部の片端に水抜栓を配設したことにより、水抜栓を取り出して簡単にフィルター部の掃除ができる。
【0009】
請求項記載の発明は、水抜栓のフィルター部先端に逆止弁を配設したことにより、水抜栓を取り出して簡単に逆止弁の掃除や交換ができる。
【0010】
【実施例】
以下、本発明の実施について、図面を参照しながら説明する。
【0011】
(実施例1)
図1は、本発明の第1の実施例におけるトイレ装置の斜視図を示すものであり、図2は同トイレ装置の水回路図を示すものであり、図3は同トイレ装置の分岐部の縦断面図を示すものであり、図4は同トイレ装置の分岐部のa−a断面図を示すものであり、図5は同トイレ装置の水抜栓を取外した図を示すものである。
【0012】
図1〜図5において、水道からの給水管11は本体12の外側下方より、洗浄ノズルへの給水管13と水密に接合され、ロータンクへの給水管14は水道からの給水管11と対向した位置で、洗浄ノズルへの給水管13と水密に接合されている。フィルター部15は洗浄ノズルへの給水管13内部にはまりこむ円筒形状をし、その側面はメッシュで構成さ
れており、本体12の外側の方には洗浄ノズルへの給水管13とネジ篏合する水抜栓16を備えており、本体12の内側の方には、逆止弁17を備えている。
【0013】
以上のように構成されたトイレ装置において、水道からの給水管11とロータンクへの給水管14は、フィルター部15を内臓した洗浄ノズルへの給水管13をはさんで対向した位置にあるので、分岐部18は、コンパクトにできる。また、水道からの給水管11は本体12の外側下方に位置しているので、設置時の配管工事がしやすい。
【0014】
また、フィルター部15は、洗浄ノズルへの給水管13内部にはまりこむ円筒形状で、その側面をメッシュで構成したので、水中の異物がフィルターの外方でキャッチされるため、掃除がしやすい。
【0015】
また、フィルター部15の側面は、水道からの給水管の開口部11aとロータンクへの給水管の開口部14aを覆う位置に配設されることにより、ロータンク19への水はフィルターを2回通過することになり、圧力損失が大きくなるので、ロータンク19給水時の洗浄ノズル20側の流量低下防止を目的として、分岐部18での水量調節のために、ロータンクへの給水管14の途中で、水路を絞る必要がなく、水を急激に絞ることによって発生する水流音がなくなる。
【0016】
また、フィルター部15を含んで洗浄ノズルへの給水管13の一部にはまりこむようにフィルター部15の片端に水抜栓16を配設したことにより、水抜栓16を取り出して簡単にフィルター部15の掃除ができる。また、水抜栓16のフィルター部15先端に逆止弁17を配設したことにより、水抜栓16を取り出して簡単に逆止弁17の掃除や交換ができる。
【0017】
参考例
図6は、本発明の参考例におけるトレ装置の分岐部の縦断面図を示すものである。
【0018】
図6において、水道からの給水管11は、本体12の内側下方よりL字状に屈曲し、本体12の外側へ向かっている。そして、ロータンクへの給水管14と洗浄ノズルへの給水管13とが横並びに開口するように、水道からの給水管11の屈曲部から本体12の外側へ向かっている部分から分岐し、フィルター部15は水道からの給水管11の分岐部18内部にはまりこむ円筒形状をし、その側面はメッシュで構成されており、ロータンクへの給水管の開口部14aに対向する部分では、やや大きめの目(#60)の第1のフィルター部15aとし、前記洗浄ノズルへの給水管の開口部13aに対向する部分では、やや小さめの目(#120)の第2のフィルター部15bとし、フィルター部15の外側と分岐部18の内壁との隙間部21は第1のフィルター部15aと第2のフィルター部15bの間でOリング22によってシールされている。
【0019】
フィルター部15の片端で本体12の外側の方には水道からの給水管11とネジ篏合する水抜栓16を備えている。
【0020】
以上のように構成されたトレ装置において、フィルター部15はロータンク側と洗浄ノズル側の水路に対し異なった目のメッシュを有することができるので、ロータンク側の流量10L/分と洗浄ノズル側の流量1.5L/分に対応したメッシュにすることができる。
【0021】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、ロータンクへの給水管と洗浄ノズルへの給水管の分岐部のコンパクト化と、設置時の配管工事性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例1におけるトイレ装置の斜視図
【図2】 同トイレ装置の水回路図
【図3】 同トイレ装置の分岐部の縦断面図
【図4】 同トイレ装置の分岐部のa−a断面図
【図5】 同トイレ装置の水抜栓を取外した図
【図6】 本発明の参考例におけるトレ装置の分岐部の縦断面図
【図7】 従来のトイレ装置の分岐部の縦断面図
【符号の説明】
11 水道からの給水管
11a 水道からの給水管の開口部
13 洗浄ノズルへの給水管
14 ロータンクへの給水管
14a ロータンクへの給水管の開口部
15 フィルター部
16 水抜栓
17 逆止弁
18 分岐部
19 ロータンク
20 洗浄ノズル

Claims (4)

  1. 便器と、前記便器内面を洗浄する洗浄水を蓄えるロータンクと、人体局部を洗浄する洗浄ノズルと、前記ロータンクおよび前記洗浄ノズルに水道水を供給する給水手段とを備え、前記給水手段は、前記ロータンクと前記洗浄ノズルへの給水を各々行うため、分岐し、その分岐部分は、水道からの給水管とロータンクへの給水管とが対向して開口するように配置し、前記洗浄ノズルへの給水管は側方に分岐し、さらに、前記分岐部分に、筒状のフィルター部を配設し、前記水道からロータンクへ供給される水は筒状の前記フィルター部の外側から内側へと内側から外側へ2回通過することを特徴とするトイレ装置。
  2. フィルター部は、洗浄ノズルへの給水管内部にはまりこむ円筒形状をし、その側面をメッシュで構成した請求項に記載のトイレ装置。
  3. フィルター部を含んで洗浄ノズルへの給水管の一部にはまりこむように、前記フィルター部の片端に水抜栓を配設した請求項1または2に記載のトイレ装置。
  4. 水抜栓のフィルター部先端に逆止弁を配設した請求項に記載のトイレ装置。
JP2001011265A 2001-01-19 2001-01-19 トイレ装置 Expired - Fee Related JP4529290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011265A JP4529290B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 トイレ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011265A JP4529290B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 トイレ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002213003A JP2002213003A (ja) 2002-07-31
JP4529290B2 true JP4529290B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=18878418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001011265A Expired - Fee Related JP4529290B2 (ja) 2001-01-19 2001-01-19 トイレ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4529290B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101889022B1 (ko) * 2017-02-20 2018-08-16 주식회사 인터텍 소변기에 설치되는 밸브유닛과 스프레더의 결합구조

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0431357Y2 (ja) * 1986-04-22 1992-07-28
JPH11227440A (ja) * 1998-02-13 1999-08-24 Sanden Corp 車両用空調装置
JP2000087417A (ja) * 1998-09-10 2000-03-28 Toto Ltd 衛生洗浄装置
JP2000129762A (ja) * 1998-10-26 2000-05-09 Toto Ltd 衛生洗浄装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0431357Y2 (ja) * 1986-04-22 1992-07-28
JPH11227440A (ja) * 1998-02-13 1999-08-24 Sanden Corp 車両用空調装置
JP2000087417A (ja) * 1998-09-10 2000-03-28 Toto Ltd 衛生洗浄装置
JP2000129762A (ja) * 1998-10-26 2000-05-09 Toto Ltd 衛生洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002213003A (ja) 2002-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6691662B2 (ja) 水洗式大便器
JP4529290B2 (ja) トイレ装置
US6334951B1 (en) Reverse osmosis water treatment system with tube connecting unit
JP5132380B2 (ja) 局部洗浄装置
CN205636982U (zh) 延时冲水电子坐便器
KR100758688B1 (ko) 호스 연결형 비데 장치
JP3928465B2 (ja) 給湯装置
JP2000087417A (ja) 衛生洗浄装置
US4438536A (en) High pressure toilet water feeder conversation tank
KR200384911Y1 (ko) 비데용 급수 커넥터
KR200316313Y1 (ko) 비데용 노즐구조
CN111910722B (zh) 一种智能马桶
JP2002173963A (ja) 分岐接続具
CN217696453U (zh) 上下水模块和清洗设备
KR200435967Y1 (ko) 비데용 개폐밸브 및 세척용 탱크 급수 겸용장치.
KR950002705A (ko) 식기세척기의 급배수장치
KR200316312Y1 (ko) 비데용 세정수의 여과구조
KR200320370Y1 (ko) 세정봉을 갖는 샤워기 헤드
JP3374302B2 (ja) 浴槽等の汚れ取り装置
KR100734065B1 (ko) 좌변기용 비데기
KR0140021Y1 (ko) 정수기의 냉수,온수탱크 배수장치
JP2006105334A (ja) 吐水経路切替装置
JP3808613B2 (ja) 水洗便器用薬剤供給装置
JPH0642028A (ja) 衛生洗浄装置
JP2501113Z (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071012

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20071113

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees