JP4523975B2 - データコード読み取り装置 - Google Patents

データコード読み取り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4523975B2
JP4523975B2 JP2008013952A JP2008013952A JP4523975B2 JP 4523975 B2 JP4523975 B2 JP 4523975B2 JP 2008013952 A JP2008013952 A JP 2008013952A JP 2008013952 A JP2008013952 A JP 2008013952A JP 4523975 B2 JP4523975 B2 JP 4523975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data code
data
imaging device
product
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008013952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009176036A (ja
Inventor
仁志 飯坂
祥也 山田
日出海 見原
修 土屋
英浩 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2008013952A priority Critical patent/JP4523975B2/ja
Priority to US12/358,875 priority patent/US8458036B2/en
Publication of JP2009176036A publication Critical patent/JP2009176036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4523975B2 publication Critical patent/JP4523975B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10792Special measures in relation to the object to be scanned
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/201Price look-up processing, e.g. updating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/208Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0009Details of the software in the checkout register, electronic cash register [ECR] or point of sale terminal [POS]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • G07G1/14Systems including one or more distant stations co-operating with a central processing unit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2207/00Other aspects
    • G06K2207/1011Aiming

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

本発明は、例えば商品に付されたバーコード等のデータコードを読み取るデータコード読み取り装置に関する。
例えばスーパーマーケットやコンビニエンスストア等の販売店舗では、商品の精算業務を行うためのチェックアウト業務が行われている。このチェックアウト業務では、商品に付されているバーコード等のデータコードを読み取るためにデータコード読み取り装置が用いられる。このデータコード読み取り装置は、レーザビームを走査してデータコードを読み取るレーザ方式が主流になっている。
このレーザ方式のデータコード読み取り装置が設置された商品精算コーナでは、例えばオペレータは、買物かご内から商品を一品ずつ取り出し、これら商品に付されたデータコード上にレーザビームが横切るように商品をデータコード読み取り装置に向けることにより商品毎に商品登録を行う。
レーザ方式のデータコード読み取り装置に関しては、例えば特許文献1に開示されている。この特許文献1は、商品に貼り付けられた商品コード等の商品識別情報を読み取る通常のモードと、商品の外観を撮影する商品撮影モードとを調整可能な撮像部を有し、商品コードを読み取り、この商品コードに対応する商品登録情報がファイルに登録されていない場合に、当該商品コードに対して撮像部で撮像した商品画像を単価と共にファイルに追加登録することを開示する。
特開2006−277198号公報
レーザ方式のデータコード読み取り装置を操作するに際し、当該データコード読み取り装置のオペレータは、レーザビームを目視により認識することができないので、商品に付されたデータコード上にレーザビームが横切るように商品を向けて商品登録が確実に行えるようにトレーニングを行っている。そして、オペレータは、トレーニングによってデータコード読み取り装置に対してデータコードを向ける操作感覚を会得することになる。
しかしながら、オペレータが商品に付されたデータコードを読み取らせるように当該データコードをデータコード読み取り装置に向けても、データコードが読み取られず、何回も何回もデータコードの読み取りを行ってもデータコードが読み取られないことがある。このような場合、オペレータは、何故データコードが読み取られないかの理由を認識することができない。
本発明の目的は、オペレータに対してデータコードの読み取り状況を認識することを可能とし、データコードを確実に読み取り可能とするようにデータコードの向きや位置の変更を促すことができるデータコード読み取り装置を提供することにある。
本発明の主要な局面に係るデータコード読み取り装置は、少なくともデータコードを撮像してその動画像データを出力する撮像装置と、撮像装置から出力された動画像データをリアルタイムに動画像として表示する画像表示部と、撮像装置から出力された動画像データ中からデータコードの全体を読み取り可能な1枚のフレームデータを認識し、このフレームデータ中からデータコードを識別し、このデータコードを解読するデコーダとを具備するサッカー台上に立設されたデータコード読み取り装置であって、撮像装置の撮像方向と画像表示部の表示画面の向きとは同一方向に向いて設けられる
本発明によれば、サッカー台上に立設し、撮像装置の撮像方向と画像表示部の表示画面の向きとを同一方向に向けることにより、オペレータに対してデータコードの読み取り状況を認識することを可能とし、データコードを確実に読み取り可能とするようにデータコードの向きや位置の変更を促すことができるデータコード読み取り装置を提供できる。
以下、本発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。
図1はデータコード読み取り装置を用いたPOSシステムの全体構成の斜視図を示す。このデータコード読み取り装置は、例えばスーパーマーケットやコンビニエンスストア等の販売店舗における商品精算コーナに設置される。サッカー台1上の中央部には、スキャナであるデータコード読み取り装置2が立設されている。このデータコード読み取り装置2には、商品3等に付されたバーコードやQRコード等のデータコード4を撮像するための撮像装置5が設けられている。又、データコード読み取り装置2には、バーコードやQRコード等のデータコード4で登録不能な商品3の登録を行うための各種キー等が配設されたキーボード6と、買物客に対して登録された商品3の品名、価格等を表示するための画像表示部を構成するディスプレイ7等とが設けられている。
このうち撮像装置5は、例えばCCD(Charge Coupled Device)イメージセンサを内蔵する。この撮像装置5は、例えばLED等から成る照明装置を内部に備える。この照明装置は、撮像装置5の撮像領域をカバーするように照明光を照射する。しかるに、撮像装置5は、商品3に付されたバーコードやQRコード等のデータコード4を撮像してその動画像データを出力する。
ここで、撮像装置5とディスプレイ7とは、オペレータが商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮影領域内に配置され易く、かつオペレータが商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮影領域内に配置しながらディスプレイ7に表示される画像が見易くなるように互いに隣接して設けられている。ディスプレイ7は、例えば撮像装置5の上方に設けられている。具体的には、サッカー台1上の中央部にデータコード読み取り装置2の本体筐体2aが立設されている。撮像装置5は、本体筐体2aの中央部に設けられている。ディスプレイ7は、本体筐体2aの上部に設けられている。
なお、ディスプレイ7と撮像装置5とは、例えば水平方向に並べて設けてもよい。又、撮像装置5の撮像方向とディスプレイ7の表示画面の向きとは、同一方向すなわちオペレータがデータコード読み取り装置の前方で商品3の精算業務を行うために存在している方向に向いて設けられる。
サッカー台1上のデータコード読み取り装置2よりも上流側には、買物客が購入しようとする例えば複数の商品3が入れられた買物かご8が置かれる。又、サッカー台1上のデータコード読み取り装置2よりも下流側には、商品登録が行われた商品3を入れるための別の買物かご9が置かれている。
図2は同装置における制御系10の具体的な構成図を示す。この制御系10は、制御部本体としてCPU(Central Processing Unit)11を搭載する。このCPU11には、バス12を介してROM(Read Only Memory)13と、RAM(Random Access Memory)14と、通信用インタフェース(I/F)15と、撮像装置5と、画像表示出力部16と、デコード部17とが接続されている。又、通信用インタフェース(I/F)15には、販売店舗内のローカル・エリア・ネットワーク(LAN)18を介してPOSサーバ19が接続されている。このうちROM13には、商品3の精算業務を実効するためのチェックアウト業務プログラム等の固定データが予め格納されている。RAM14には、撮像装置5の撮影により取得された画像データや商品3等に付されたデータコード4をデコードした結果であるデコードデータ等を一時的に格納するもので、これらデータを格納するためのワークエリアが形成されている。
画像表示出力部16は、撮像装置5から出力される動画像データを入力し、この動画像データを画像処理してリアルタイムな動画像としてディスプレイ7の表示画面上に表示する。なお、ディスプレイ7には、買物客に対して登録された商品3の品名、価格等が表示される。従って、画像表示出力部16は、ディスプレイ7の表示画面を分割し、一方の分割画面にリアルタイムな動画像を表示し、他方の分割画面に商品3の品名、価格等を表示するようにリアルタイムな動画像の表示と商品3の品名、価格等を表示とを兼用してもよい。又、ディスプレイ7を2台設け、一方のディスプレイ7にリアルタイムな動画像を表示し、他方のディスプレイ7に商品3の品名、価格等を表示するようにしてもよい。又、1台のディスプレイ7の表示画面上にリアルタイムな動画像と、商品3の品名、価格等を重ね合わせて表示してもよい。
デコード部17は、例えば撮像装置5から出力された動画像データ中からデータコード4の全体を読み取り可能な1枚のフレームデータを認識し、このフレームデータ中からデータコード4を識別し、このデータコード4を例えば文字コードに解読してデコードデータとして出力する。
POSサーバ19は、データコード読み取り装置の制御系10との間で商品3の精算処理に関する情報の授受及び商品3の精算処理結果の記録を行う。このPOSサーバ19は、例えば店舗で販売する全ての商品3の価格や商品名等のデータを予め格納する商品データベースを有する。このPOSサーバ19は、データコード読み取り装置の制御系10からLAN18を介して送信されてくる商品3のデータコード4のデコードデータを商品データベースに照会し、当該デコードデータに対応する商品3の価格や商品名等のデータを読み出し、全ての商品3の各価格を合計して精算額データを求め、この精算額データをLAN18を介してデータコード読み取り装置の制御系10に返信する。
次に、上記の如く構成された装置での精算業務時の動作について図3に示すデータコード読み取りフローチャートに従って説明する。
オペレータは、買物かご8内から商品3を一品ずつ取り出し、これら商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮像領域内に入れて、商品3に付されたデータコード4を撮像装置5により撮像させる。撮像装置5は、ステップS1において、常時、撮像動作を行ってその動画像データを出力する。撮像装置5の撮像領域内に商品3及びこの商品3に付されたデータコード4が入ると、撮像装置5は、これら商品3及びこの商品3に付されたデータコード4を撮像してその動画像データを出力する。
画像表示出力部16は、ステップS2において、撮像装置5から出力される動画像データを入力し、この動画像データを画像処理してリアルタイムな動画像としてディスプレイ7の表示画面上に表示する。図4及び図5はディスプレイ7の表示画面上にリアルタイムに表示される動画像のうち1シーンの瞬間画像の一例を示す。図4はデータコード4が撮像装置5の撮像領域から外れている状態を示し、図5はデータコード4が撮像装置5の撮像領域から外れると共に、撮像装置5の撮像方向に対してデータコード4が傾きすぎる状態を示す。この他、ディスプレイ7の表示画面上には、オペレータが商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮像領域に向けたときの状態が動画像としてリアルタイムに表示される。
このようにデータコード4が撮像装置5の撮像領域から外れたり、撮像装置5の撮像に対してデータコード4が傾きすぎた状態であれば、デコード部17は、例えば撮像装置5から出力された動画像データ中からデータコード4の全体を読み取りすることが不可能になる。
このとき、オペレータは、データコード4の全体を読み取りすることができない状態を認識するためにディスプレイ7の表示画面を見る。しかるに、オペレータは、ディスプレイ7の表示画面上にリアルタイムに表示されるデータコード4を撮像装置5の撮像領域に向けたときの状態を見ることにより、撮像装置5の撮像領域に向けたデータコード4の位置や向きの状態をリアルタイムに認識できる。これにより、オペレータは、データコード4の全体を読み取りすることができない理由が例えば図4に示すように撮像装置5の撮像領域から外れたり、又は図5に示すようにデータコード4が撮像装置5の撮像領域から外れると共に、撮像装置5の撮像に対してデータコード4が傾きすぎる状態であることを即座に認識できる。
オペレータは、商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮像領域に向けた認識の元に、データコード4の全体を読み取り可能とする位置及び向きになるように商品3の位置及び向きを直すことが可能になる。この結果、例えば図6に示すようにデータコード4の全てが撮像装置5の撮像領域内に入り、かつ撮像装置5の撮像方向に対して略垂直方向に対峙する状態に商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮像領域に向けることができる。
このようにデータコード4の全てが撮像装置5の撮像領域内に入り、かつ撮像装置5の撮像方向に対して略垂直方向に対峙する状態にデータコード4を撮像装置5の撮像領域に向けられると、デコード部17は、ステップS3において、例えば撮像装置5から出力された動画像データ中からデータコード4の全体を読み取り可能な1枚のフレームデータを認識し、このフレームデータ中からデータコード4を識別し、このデータコード4を例えば文字コードに解読してデコードデータとして出力する。そして、CPU11は、ステップS4において、デコード部17によってデコードされたデータコード4のデコードデータを通信I/F15からLAN18を介してPOSサーバ19に送信する。
このPOSサーバ19は、データコード読み取り装置の制御系10からLAN18を介して送信されてくる商品3のデータコード4のデコードデータを商品データベースに照会し、当該デコードデータに対応する商品3の価格や商品名等のデータを読み出し、全ての商品3の各価格を合計して精算額データを求め、この精算額データをLAN18を介してデータコード読み取り装置の制御系10に返信する。
CPU11は、制御系10に返信された全ての商品3の各価格を合計して精算額データを通信I/F15を介して受け取り、この全ての商品3の各価格を合計して精算額データをディスプレイ7に表示する。
このように上記一実施の形態によれば、撮像装置5から出力される動画像データを入力し、この動画像データを画像表示出力部16により画像処理してリアルタイムな動画像としてディスプレイ7の表示画面上に表示する。これにより、オペレータは、ディスプレイ7の表示画面を見ることによって撮像装置5の撮像領域に向けたデータコード4の位置や向きの状態をリアルタイムに認識できる。これにより、オペレータは、データコード4の全体を読み取りすることができない理由が例えば図4に示すように撮像装置5の撮像領域から外れたり、又は図5に示すようにデータコード4が撮像装置5の撮像領域から外れると共に、撮像装置5の撮像に対してデータコード4が傾きすぎる状態であることを即座に認識できる。
しかるに、オペレータは、商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮像領域に向けた認識の元に、データコード4の全体を読み取り可能とする位置及び向きになるように商品3の位置及び向きを確実に直すことが可能になる。この結果、例えば図6に示すようにデータコード4の全てが撮像装置5の撮像領域内に入り、かつ撮像装置5の撮像方向に対して略垂直方向に対峙する状態に商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮像領域に向けることができる。
これによって、オペレータが商品3に付されたデータコード4を読み取らせるために当該データコードをデータコード読み取り装置に向けても、データコード4が読み取られず、何回も何回もデータコード4の読み取り操作を行うようなことはない。
又、撮像装置5とディスプレイ7とは、互いに隣接して設けられる、例えばディスプレイ7は、例えば撮像装置5の上方に設けられているので、オペレータが商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮影領域内に配置され易く、かつオペレータが商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮影領域内に配置しながらディスプレイ7に表示される画像が見易い。これにより、例えば図4に示すように撮像装置5の撮像領域から外れたり、又は図5に示すようにデータコード4が撮像装置5の撮像領域から外れると共に、撮像装置5の撮像に対してデータコード4が傾きすぎる状態であって、即座に、例えば図6に示すようにデータコード4の全てが撮像装置5の撮像領域内に入り、かつ撮像装置5の撮像方向に対して略垂直方向に対峙する状態に商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮像領域に向けることができ、商品3の精算業務の効率を向上できる。
なお、販売店舗における商品精算コーナにオペレータが置かず、買物客自身が商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮影領域内に配置して商品3の精算業務を行うセルフポスのシステムがある。この場合、買物客は、商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮影領域内に配置して商品3の精算業務を行うことに不慣れであるが、ディスプレイ7の表示画面を見ることによって撮像装置5の撮像領域に向けたデータコード4の位置や向きの状態をリアルタイムに認識でき、例えば図6に示すようにデータコード4の全てが撮像装置5の撮像領域内に入り、かつ撮像装置5の撮像方向に対して略垂直方向に対峙する状態に商品3に付されたデータコード4を撮像装置5の撮像領域に向けることができる。これにより、セルフポスのシステムであっても買物客自身によって商品3の精算業務をスムーズに行うことができる。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
本発明に係るデータコード読み取り装置の一実施の形態を用いたPOSシステムを示す全体構成図。 同装置における制御系を示す具体的な構成図。 同装置におけるデータコード読み取りフローチャート。 同装置におけるディスプレイの表示画面上にリアルタイムに表示される撮像装置の撮像領域から外れている状態を示す図。 同装置におけるディスプレイの表示画面上にリアルタイムに表示されるデータコードが撮像装置の撮像領域から外れかつデータコードが傾きすぎる状態を示す図。 同装置におけるディスプレイの表示画面上にリアルタイムに表示されるデータコードの全てが撮像装置の撮像領域内に入りかつ撮像装置の撮像領域に対峙する状態を示す図。
符号の説明
1:サッカー台、2:データコード読み取り装置、2a:本体筐体、3:商品、4:データコード、5:撮像装置、6:キーボード、7:ディスプレイ、8:買物かご、9:別の買物かご、10:制御系、11:CPU、12:バス、13:ROM、14:RAM、15:通信用インタフェース、16:画像表示出力部、17:デコード部、18:ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、19:POSサーバ。

Claims (3)

  1. 少なくともデータコードを撮像してその動画像データを出力する撮像装置と、
    前記撮像装置から出力された前記動画像データをリアルタイムに動画像として表示する画像表示部と、
    前記撮像装置から出力された前記動画像データ中から前記データコードの全体を読み取り可能な1枚のフレームデータを認識し、このフレームデータ中から前記データコードを識別し、このデータコードを解読するデコーダと、
    を具備するサッカー台上に立設されたデータコード読み取り装置であって、
    前記撮像装置の撮像方向と前記画像表示部の表示画面の向きとは同一方向に向いて設けられることを特徴とするデータコード読み取り装置。
  2. 前記撮像装置と前記画像表示部とは、互いに隣接して設けられていることを特徴とする請求項1記載のデータコード読み取り装置。
  3. 前記画像表示部の表示画面は、前記リアルタイムな前記動画像の表示専用、又は前記データコードが付された商品の登録情報との表示の兼用であることを特徴とする請求項1記載のデータコード読み取り装置。
JP2008013952A 2008-01-24 2008-01-24 データコード読み取り装置 Expired - Fee Related JP4523975B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008013952A JP4523975B2 (ja) 2008-01-24 2008-01-24 データコード読み取り装置
US12/358,875 US8458036B2 (en) 2008-01-24 2009-01-23 Datacode reading apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008013952A JP4523975B2 (ja) 2008-01-24 2008-01-24 データコード読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009176036A JP2009176036A (ja) 2009-08-06
JP4523975B2 true JP4523975B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=40900195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008013952A Expired - Fee Related JP4523975B2 (ja) 2008-01-24 2008-01-24 データコード読み取り装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8458036B2 (ja)
JP (1) JP4523975B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4460611B2 (ja) * 2008-01-31 2010-05-12 東芝テック株式会社 商品登録システム及びその方法
JP4538056B2 (ja) * 2008-02-18 2010-09-08 東芝テック株式会社 データコード読取装置及び商品登録システム
US8109439B2 (en) * 2008-04-08 2012-02-07 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Commodity registration processing apparatus
JP5130332B2 (ja) * 2009-12-11 2013-01-30 東芝テック株式会社 スキャナ
JP2011165139A (ja) 2010-02-15 2011-08-25 Toshiba Tec Corp コードシンボル読取装置及び制御プログラム
CN107066479A (zh) * 2013-07-08 2017-08-18 江苏凌空网络股份有限公司 一种采用条形码图像进行通信的装置
WO2015145977A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 日本電気株式会社 情報処理装置、画像処理方法と記録媒体、ならびに、pos端末装置
JP6585475B2 (ja) * 2015-11-16 2019-10-02 東芝テック株式会社 チェックアウト装置およびプログラム
JP6742171B2 (ja) * 2016-06-27 2020-08-19 東芝テック株式会社 決済処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005122609A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Mitsubishi Electric Corp 撮像物認識装置
JP2006238459A (ja) * 2003-02-07 2006-09-07 Sharp Corp 携帯端末装置及び撮影画像認識方法
JP2007241527A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Nec Corp 商品関連アクセス情報提供装置および商品関連アクセス情報提供システムとサーバ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005086356A (ja) 2003-09-05 2005-03-31 Mitsubishi Electric Corp 情報記録装置及び情報検出装置
JP3819911B2 (ja) 2004-03-18 2006-09-13 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント エンタテインメント装置
JP2006235719A (ja) 2005-02-22 2006-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮像方法及び撮像装置
JP2006277198A (ja) 2005-03-29 2006-10-12 Casio Comput Co Ltd データ処理装置及びプログラム
US20080073434A1 (en) * 2006-09-26 2008-03-27 Epshteyn Alan J System and method for an image decoder with feedback

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006238459A (ja) * 2003-02-07 2006-09-07 Sharp Corp 携帯端末装置及び撮影画像認識方法
JP2005122609A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Mitsubishi Electric Corp 撮像物認識装置
JP2007241527A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Nec Corp 商品関連アクセス情報提供装置および商品関連アクセス情報提供システムとサーバ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090192909A1 (en) 2009-07-30
JP2009176036A (ja) 2009-08-06
US8458036B2 (en) 2013-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4436872B2 (ja) データコード読み取り装置
JP4523975B2 (ja) データコード読み取り装置
JP5535508B2 (ja) セルフpos装置及びその動作方法
JP5297506B2 (ja) コード読取装置およびプログラム
JP4538056B2 (ja) データコード読取装置及び商品登録システム
US20180130041A1 (en) Reading apparatus
JP4460611B2 (ja) 商品登録システム及びその方法
JP4922894B2 (ja) 商品処理装置及びposシステム
JP4792421B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP4995257B2 (ja) データコード読み取り装置及びその方法
JP2009271916A (ja) 商品登録処理装置
JP2013050787A (ja) コード読取装置、販売データ処理装置およびプログラム
JP5250670B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP5286405B2 (ja) スキャナおよび販売データ処理装置
JP5896489B2 (ja) セルフpos装置及びその動作方法
JP6008405B2 (ja) セルフpos装置及びその動作方法
JP4997264B2 (ja) コードシンボル読取装置
JP5256259B2 (ja) 商品コード読取装置及び商品コード読取方法
JP5502662B2 (ja) 店舗システム及び商品コード読取装置
JP5349444B2 (ja) コード読取装置およびプログラム
JP5349646B2 (ja) スキャナ
JP2011018289A (ja) コードシンボル読取装置およびその制御プログラム
JP5377581B2 (ja) 読取装置、商品販売情報処理装置及び制御プログラム
JP5064535B2 (ja) 商品登録システム
JP2013125335A (ja) コード読取装置、販売登録装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100316

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140604

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees