JP4519716B2 - 整流回路用ダイオードを有する半導体装置 - Google Patents
整流回路用ダイオードを有する半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4519716B2 JP4519716B2 JP2005162094A JP2005162094A JP4519716B2 JP 4519716 B2 JP4519716 B2 JP 4519716B2 JP 2005162094 A JP2005162094 A JP 2005162094A JP 2005162094 A JP2005162094 A JP 2005162094A JP 4519716 B2 JP4519716 B2 JP 4519716B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- diode
- well region
- supply terminal
- current supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 92
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 114
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 15
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 6
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/08—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
- H01L27/0814—Diodes only
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/71—Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
- H01L21/76—Making of isolation regions between components
- H01L21/761—PN junctions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/08—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
- H01L27/082—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including bipolar components only
- H01L27/0823—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including bipolar components only including vertical bipolar transistors only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Rectifiers (AREA)
Description
前記第1導電型半導体基板内に形成された第2導電型の第1のウエル領域と,
前記第1のウエル領域内に形成された第1導電型の第2のウエル領域と,
前記第2のウエル領域内に形成され当該第2のウエル領域とダイオードを構成する第2導電型のダイオード領域とを有し,
1対の第1の前記ダイオードと1対の第2の前記ダイオードにより前記整流回路が構成され,
正電位及び負電位に変化する1対の電源端子が,それぞれ,前記第1のダイオードの第2のウエル領域及び第1のウエル領域と,前記第2の前記ダイオードのダイオード領域とに接続され,
さらに,前記1対の第1のダイオードの第1のウエル領域の近傍に,それぞれ,前記半導体基板に接続され所定の電源に接続されて,前記入力電源端子が負電位の時に前記第1のウエル領域と半導体基板との間のPN接合に電流を供給する電流供給端子を有することを特徴とする。
以上の実施の形態をまとめると,次の付記のとおりである。
前記第1導電型半導体基板(10,10E)内に形成された第2導電型の第1のウエル領域(12)と,
前記第1のウエル領域内に形成された第1導電型の第2のウエル領域(14)と,
前記第2のウエル領域内に形成され当該第2のウエル領域とダイオードを構成する第2導電型のダイオード領域(16)とを有し,
複数の前記ダイオードにより前記整流回路が構成され,
正電位及び負電位に変化する入力電源端子(PWRP)が,第1の前記ダイオードの第2のウエル領域(14)及び第1のウエル領域(12)と,第2の前記ダイオードのダイオード領域(26)とに接続され,
さらに,前記第1のダイオードの第1のウエル領域(12)の,前記集積回路が形成されている領域とは反対側の近傍に,前記半導体基板(10)に接続され所定の電源に接続されて,前記入力電源端子が負電位の時に前記第1のウエル領域と半導体基板との間のPN接合(PD)に電流を供給する電流供給端子(54)を有することを特徴とする半導体装置。
前記電流供給端子は,前記第1のダイオードの第1のウエル領域の周囲であって,前記集積回路が形成されている領域とは反対側に前記第1のウエル領域から第1の距離を隔てて配置された第1の電流供給端子領域(54A)と,前記集積回路が形成されている領域側に前記第1のウエル領域から前記第1の距離より長い第2の距離を隔てて配置されている第2の電流供給端子領域(54B)とを有することを特徴とする半導体装置。
前記電流供給端子は,前記第1のダイオードの第1のウエル領域の周囲を囲むように配置されていることを特徴とする半導体装置。
更に,前記第1のダイオードの第1のウエル領域と前記集積回路領域との間であって,当該集積回路領域側に設けられた前記電流供給端子と前記集積回路領域との間に,前記半導体基板に接続され前記所定の電源に接続されたトラップ端子(58)が設けられていることを特徴とする半導体装置。
前記半導体基板に接続され前記所定の電源に接続されたトラップ端子が,前記電流供給端子の周囲を囲むように設けられていることを特徴とする半導体装置。
前記第1のダイオードの第1のウエル領域と,前記第2の電流供給端子領域との間に,前記入力電源端子に接続される保護ダイオードが配置されていることを特徴とする半導体装置。
前記第1のダイオードの第1のウエル領域と,前記集積回路領域側の電流供給端子領域との間に,前記入力電源端子に接続される保護ダイオードが配置されていることを特徴とする半導体装置。
前記電流供給端子と前記所定の電源との間にスイッチが設けられ,通常動作と異なる状態が検出された時に当該スイッチが開放状態にされることを特徴とする半導体装置。
前記整流回路は,1対の前記第1のダイオード(D1,D3)と1対の第2のダイオード(D2,D4)とがブリッジ接続され,1対の前記入力電源端子が前記第1のダイオードと第2のダイオードとの接続点にそれぞれ接続されて構成されていることを特徴とする半導体装置。
前記第1導電型半導体基板内に形成された第2導電型の第1のウエル領域と,
前記第1のウエル領域内に形成された第1導電型の第2のウエル領域と,
前記第2のウエル領域内に形成され当該第2のウエル領域とダイオードを構成する第2導電型のダイオード領域とを有し,
1対の第1の前記ダイオードと1対の第2の前記ダイオードにより前記整流回路が構成され,
正電位及び負電位に変化する1対の電源端子が,それぞれ,前記第1のダイオードの第2のウエル領域及び第1のウエル領域と,前記第2の前記ダイオードのダイオード領域とに接続され,
さらに,前記1対の第1のダイオードの第1のウエル領域の近傍に,それぞれ,前記半導体基板に接続され所定の電源に接続されて,前記入力電源端子が負電位の時に前記第1のウエル領域と半導体基板との間のPN接合に電流を供給する電流供給端子を有することを特徴とする半導体装置。
前記電流供給端子は,前記第1のダイオードの第1のウエル領域の近傍であって,前記集積回路が形成されている領域とは反対側の近傍に設けられていることを特徴とする半導体装置。
前記電流供給端子は,前記第1のダイオードの第1のウエル領域の周囲であって,前記集積回路が形成されている領域とは反対側に前記第1のウエル領域から第1の距離を隔てて配置され,前記集積回路が形成されている領域側に前記第1のウエル領域から前記第1の距離より長い第2の距離を隔てて配置されていることを特徴とする半導体装置。
前記電流供給端子は,前記第1のダイオードの第1のウエル領域の周囲を囲むように配置されていることを特徴とする半導体装置。
前記整流回路を構成するダイオードが設けられた第1及び第2のウエル領域は,チップの第1の辺に近接して配置され,当該チップの第1の辺と対向する第2の辺側に前記集積回路が配置され,
前記電流供給端子が,前記第1の辺と前記整流回路のダイオード配置領域との間と,前記集積回路が配置された領域と前記整流回路のダイオード配置領域との間とにそれぞれ設けられていることを特徴とする半導体装置。
14,24:P型第2ウエル領域 16,26:ダイオード領域
PWRP.PWRM:入力電源端子(アンテナ端子)
54A:第1の電流供給端子 54B:第2の電流供給端子
58:トラップ端子
42,202:集積回路領域(Pウエル領域)
Claims (13)
- 第1導電型の半導体基板上に整流回路と集積回路とを有する半導体装置において,
前記半導体基板上の該半導体基板の抵抗よりも高い抵抗を有する第1導電型の半導体層と,
前記半導体層に形成された第2導電型の第1のウエル領域と,
前記第1のウエル領域内に形成された第1導電型の第2のウエル領域と,
前記第2のウエル領域内に形成され当該第2のウエル領域とダイオードを構成する第2導電型のダイオード領域とを有し,
複数の前記ダイオードにより前記整流回路が構成され,
正電位及び負電位に変化する入力電源端子が,第1の前記ダイオードの第2のウエル領域及び第1のウエル領域と,第2の前記ダイオードのダイオード領域とに接続され,
さらに,前記第1のダイオードの第1のウエル領域から前記半導体層の厚みより短い距離を隔てて配置され,前記半導体基板に接続され所定の電源に接続されて,前記第1のウエル領域と前記半導体層との間のPN接合が順バイアスになる電位に前記入力電源端子の電位がなる時に、前記PN接合に電流を供給する電流供給端子を有することを特徴とする半導体装置。 - 請求項1において,
前記電流供給端子は,前記第1のダイオードの第1のウエル領域の周囲であって,前記集積回路が形成されている領域とは反対側に前記第1のウエル領域から第1の距離を隔てて配置された第1の電流供給端子領域と,前記集積回路が形成されている領域側に前記第1のウエル領域から前記第1の距離より長い第2の距離を隔てて配置されている第2の電流供給端子領域とを有することを特徴とする半導体装置。 - 請求項1において,
前記電流供給端子は,前記第1のダイオードの第1のウエル領域の周囲を囲むように配置されていることを特徴とする半導体装置。 - 請求項3において,
前記半導体基板に接続され前記所定の電源に接続されたトラップ端子が,前記電流供給端子の周囲を囲むように設けられていることを特徴とする半導体装置。 - 請求項2または3において,
更に,前記第1のダイオードの第1のウエル領域と前記集積回路領域との間であって,当該集積回路領域側に設けられた前記電流供給端子と前記集積回路領域との間に,前記半導体基板に接続され前記所定の電源に接続されたトラップ端子が設けられていることを特徴とする半導体装置。 - 請求項2において,
前記第1のダイオードの第1のウエル領域と,前記第2の電流供給端子領域との間に,前記入力電源端子に接続される保護ダイオードが配置されていることを特徴とする半導体装置。 - 請求項1において,
前記電流供給端子と前記所定の電源との間にスイッチが設けられ,通常動作と異なる状態が検出された時に当該スイッチが開放状態にされることを特徴とする半導体装置。 - 第1導電型の半導体基板上に整流回路と集積回路とを有する半導体装置において,
前記半導体基板上の該半導体基板の抵抗よりも高い抵抗を有する第1導電型の半導体層と,
前記半導体基板に形成された第2導電型の第1のウエル領域と,
前記第1のウエル領域内に形成された第1導電型の第2のウエル領域と,
前記第2のウエル領域内に形成され当該第2のウエル領域とダイオードを構成する第2導電型のダイオード領域とを有し,
1対の第1の前記ダイオードと1対の第2の前記ダイオードにより前記整流回路が構成され,
正電位及び負電位に変化する1対の電源端子が,それぞれ,前記第1のダイオードの第2のウエル領域及び第1のウエル領域と,前記第2の前記ダイオードのダイオード領域とに接続され,
さらに,前記1対の第1のダイオードの第1のウエル領域から前記半導体層の厚みより短い距離を隔てて配置され,それぞれ,前記半導体基板に接続され所定の電源に接続されて,前記第1のウエル領域と前記半導体層との間のPN接合が順バイアスになる電位に前記入力電源端子がなる時に、前記PNに電流を供給する電流供給端子を有することを特徴とする半導体装置。 - 請求項8において,
前記電流供給端子は,前記第1のダイオードの第1のウエル領域の周囲であって,前記集積回路が形成されている領域とは反対側に前記第1のウエル領域から第1の距離を隔てて配置され,前記集積回路が形成されている領域側に前記第1のウエル領域から前記第1の距離より長い第2の距離を隔てて配置されていることを特徴とする半導体装置。 - 請求項1または8において,
前記整流回路を構成するダイオードが設けられた第1及び第2のウエル領域は,チップの第1の辺に近接して配置され,当該チップの第1の辺と対向する第2の辺側に前記集積回路が配置され,
前記電流供給端子が,前記第1の辺と前記整流回路のダイオード配置領域との間と,前記集積回路が配置された領域と前記整流回路のダイオード配置領域との間とにそれぞれ設けられていることを特徴とする半導体装置。 - 請求項1または8において,
前記第1の導電型がp型で且つ前記第2の導電型がn型であることを特徴とする半導体装置。 - 請求項2において,
前記第1の電流供給端子領域が、前記第2の電流供給端子領域より大きいことを特徴とする半導体装置。 - 請求項9において,
前記電流供給端子の前記反対側の領域が, 前記電流供給端子の前記領域側の領域より大きいことを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005162094A JP4519716B2 (ja) | 2005-06-02 | 2005-06-02 | 整流回路用ダイオードを有する半導体装置 |
DE602005027669T DE602005027669D1 (de) | 2005-06-02 | 2005-09-15 | Halbleiterbauelement mit einer Diode für eine Gleichrichterschaltung |
EP05255727A EP1729345B1 (en) | 2005-06-02 | 2005-09-15 | Semiconductor device having a diode for a rectifier circuit |
US11/229,161 US7750437B2 (en) | 2005-06-02 | 2005-09-19 | Semiconductor device having a diode for a rectifier circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005162094A JP4519716B2 (ja) | 2005-06-02 | 2005-06-02 | 整流回路用ダイオードを有する半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006339393A JP2006339393A (ja) | 2006-12-14 |
JP4519716B2 true JP4519716B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=36972720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005162094A Expired - Fee Related JP4519716B2 (ja) | 2005-06-02 | 2005-06-02 | 整流回路用ダイオードを有する半導体装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7750437B2 (ja) |
EP (1) | EP1729345B1 (ja) |
JP (1) | JP4519716B2 (ja) |
DE (1) | DE602005027669D1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7956391B2 (en) * | 2002-08-14 | 2011-06-07 | Advanced Analogic Technologies, Inc. | Isolated junction field-effect transistor |
US7902630B2 (en) * | 2002-08-14 | 2011-03-08 | Advanced Analogic Technologies, Inc. | Isolated bipolar transistor |
US8089129B2 (en) | 2002-08-14 | 2012-01-03 | Advanced Analogic Technologies, Inc. | Isolated CMOS transistors |
US7939420B2 (en) | 2002-08-14 | 2011-05-10 | Advanced Analogic Technologies, Inc. | Processes for forming isolation structures for integrated circuit devices |
US8513087B2 (en) | 2002-08-14 | 2013-08-20 | Advanced Analogic Technologies, Incorporated | Processes for forming isolation structures for integrated circuit devices |
US7825488B2 (en) | 2006-05-31 | 2010-11-02 | Advanced Analogic Technologies, Inc. | Isolation structures for integrated circuits and modular methods of forming the same |
US7667268B2 (en) | 2002-08-14 | 2010-02-23 | Advanced Analogic Technologies, Inc. | Isolated transistor |
JP2006100308A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置、全波整流回路、半波整流回路 |
US7936023B1 (en) * | 2006-09-26 | 2011-05-03 | Cypress Semiconductor Corporation | High voltage diode |
US7795681B2 (en) * | 2007-03-28 | 2010-09-14 | Advanced Analogic Technologies, Inc. | Isolated lateral MOSFET in epi-less substrate |
JP6807783B2 (ja) | 2017-03-14 | 2021-01-06 | ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社 | 半導体装置及び全波整流回路 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005064524A (ja) * | 2000-03-27 | 2005-03-10 | Toshiba Corp | 半導体ウェハ及び半導体ウェハの製造方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3400973A1 (de) * | 1984-01-13 | 1985-07-18 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Monolithisch integrierte gleichrichterbrueckenschaltung |
JPS61218158A (ja) * | 1985-03-25 | 1986-09-27 | Hitachi Ltd | 整流回路 |
DE58906972D1 (de) * | 1988-08-16 | 1994-03-24 | Siemens Ag | Bipolartransistor als Schutzelement für integrierte Schaltungen. |
JPH05206485A (ja) * | 1992-01-27 | 1993-08-13 | Matsushita Electric Works Ltd | ダイオードブリッジ装置 |
JPH0684371A (ja) * | 1992-09-02 | 1994-03-25 | Kawasaki Steel Corp | 半導体装置 |
JP3251735B2 (ja) * | 1992-09-25 | 2002-01-28 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路装置 |
FR2753006B1 (fr) * | 1996-08-27 | 1998-11-27 | Sgs Thomson Microelectronics | Pont redresseur protege monolithique |
JPH10200056A (ja) * | 1997-01-14 | 1998-07-31 | Oki Electric Ind Co Ltd | バイポーラic |
JPH10201239A (ja) * | 1997-01-17 | 1998-07-31 | Hitachi Ltd | 整流回路 |
JP3487289B2 (ja) * | 1998-12-02 | 2004-01-13 | セイコーエプソン株式会社 | 電力供給装置、電力供給方法、携帯型電子機器および電子時計 |
DE10322888A1 (de) * | 2003-05-21 | 2004-12-16 | Atmel Germany Gmbh | Intergrierter Schaltkreis mit Transponder |
-
2005
- 2005-06-02 JP JP2005162094A patent/JP4519716B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-15 EP EP05255727A patent/EP1729345B1/en not_active Not-in-force
- 2005-09-15 DE DE602005027669T patent/DE602005027669D1/de active Active
- 2005-09-19 US US11/229,161 patent/US7750437B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005064524A (ja) * | 2000-03-27 | 2005-03-10 | Toshiba Corp | 半導体ウェハ及び半導体ウェハの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE602005027669D1 (de) | 2011-06-09 |
EP1729345A2 (en) | 2006-12-06 |
US20060273403A1 (en) | 2006-12-07 |
JP2006339393A (ja) | 2006-12-14 |
EP1729345B1 (en) | 2011-04-27 |
US7750437B2 (en) | 2010-07-06 |
EP1729345A3 (en) | 2008-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4519716B2 (ja) | 整流回路用ダイオードを有する半導体装置 | |
CN106898606B (zh) | 具有低触发电压的静电放电保护器件 | |
KR100976410B1 (ko) | 정전기 방전 장치 | |
US7280329B2 (en) | Integrated circuit device having input/output electrostatic discharge protection cell equipped with electrostatic discharge protection element and power clamp | |
US9437591B1 (en) | Cross-domain electrostatic discharge protection device | |
JP5540801B2 (ja) | Esd保護回路及び半導体装置 | |
CN107086216B (zh) | 用于静电放电保护的栅耦合nmos器件 | |
JP2008140824A (ja) | 半導体装置 | |
KR20080076403A (ko) | 정전기 방전 보호 소자 | |
JP5279290B2 (ja) | 半導体装置 | |
US20100127259A1 (en) | Semiconductor device | |
JP5359072B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2006313880A (ja) | 静電気放電回路及びこれを有する集積回路 | |
JP2010283269A (ja) | 半導体装置 | |
JP5156331B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR100842340B1 (ko) | 반도체 집적회로 장치 | |
JP6807783B2 (ja) | 半導体装置及び全波整流回路 | |
US20230154918A1 (en) | Electrostatic discharge protection for integrated circuit during back end-of-line processing | |
JP6033054B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR100861294B1 (ko) | 반도체 회로용 정전기 보호소자 | |
JP2006005028A (ja) | 半導体保護装置 | |
US8014114B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP2011029457A (ja) | 半導体装置 | |
KR100976322B1 (ko) | 반도체 집적 회로 | |
TWI243449B (en) | Layout structure for diode in MOS process |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100519 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4519716 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |