JP4519135B2 - 遊戯装置 - Google Patents

遊戯装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4519135B2
JP4519135B2 JP2006531171A JP2006531171A JP4519135B2 JP 4519135 B2 JP4519135 B2 JP 4519135B2 JP 2006531171 A JP2006531171 A JP 2006531171A JP 2006531171 A JP2006531171 A JP 2006531171A JP 4519135 B2 JP4519135 B2 JP 4519135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
suspension
cover body
player
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006531171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006022008A1 (ja
Inventor
泰 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BLD Oriental Co Ltd
Original Assignee
BLD Oriental Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BLD Oriental Co Ltd filed Critical BLD Oriental Co Ltd
Publication of JPWO2006022008A1 publication Critical patent/JPWO2006022008A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4519135B2 publication Critical patent/JP4519135B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G9/00Swings
    • A63G9/16Driving mechanisms, such as ropes, gear, belt, motor drive

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、遊園地や公園の他、デパートやスーパーマーケットなどのショッピング施設の遊戯コーナ等に設置して好適な遊戯装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、子供などの遊戯者が気軽に遊ぶことができる遊戯装置として、例えば、特開平7−328230号公報などに開示されたものが知られている。この遊戯装置は、いわゆるブランコと呼ばれるものであり、所定間隔を隔てて設けられる2つの支柱と、各支柱の上部間に水平に掛け渡された支持ビームと、矩形且つ平板状に形成されて長手方向が支持ビームの長手方向と平行に配置され、遊戯者が乗るための領域を上面に有する遊戯用部材と、下端部が遊戯用部材の長手方向両端部にそれぞれ接続して、当該遊戯用部材を吊り下げ状態で支持し、上端部が支持ビームによってその長手方向と平行な水平軸回りに揺動自在に支持される2つの吊下部材とを備えている。
【0003】
前記吊下部材は、通常、鉄製の鎖状部材や、木製の棒状部材、ロープ状部材などから構成され、その上端部及び下端部が、適宜取付機構によって支持ビームや遊戯用部材に取り付けられる。また、遊戯用部材は、一般的に、木製である。
【0004】
この遊戯装置によれば、遊戯者は、各吊下部材をそれぞれ掴んで立った状態や座った状態で遊戯用部材上に乗り、遊戯用部材を前後動させたり、背中を第三者に押してもらうことで、吊下部材及び遊戯用部材が支持ビームによる吊下部材上端部の支持位置を中心に揺動し、そのときの感覚を楽しむことができる。
【0005】
【特許文献1】
特開平7−328230号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ところが、上記従来の遊戯装置では、遊戯用部材、吊下部材、吊下部材と遊戯用部材との接続部(吊下部材を遊戯用部材に取り付けるための取付機構)、及び支持ビームと吊下部材との接続部(吊下部材を支持ビームに取り付けるための取付機構)が剥き出しになっているため、遊戯者がこれらの各接続部に触って怪我をしたり、吊下部材を掴んだ際に、例えば、鎖状部材を構成する各環状部材間に指を挟んだり、木製の棒状部材のとげが刺さるなどして怪我をしたり、木製の遊戯用部材に座った際にも、とげが刺ささるなどして怪我をするという危険性があった。
【0007】
また、遊戯装置が屋外に設けられていると、雨にさらされて、取付機構を構成する部材や吊下部材などが錆びてくるため、この錆びによって遊戯者の手や衣服が汚れたり、吊下部材及び遊戯用部材の揺動が不安定になって、遊戯者が遊戯用部材上から落下する恐れもある。
【0008】
本発明は、以上の実情に鑑みなされたものであって、安全性をより高めることができる遊戯装置の提供をその目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
【課題を解決するための手段】
遊戯者が乗るための領域を上面に有する遊戯用部材と、
前記遊戯用部材を吊り下げ状態で支持する吊下部材と、
前記吊下部材を揺動自在に支持する支持部材と、
少なくとも一部分が可撓性を有するシート状の部材から構成され、前記遊戯用部材,吊下部材及び支持部材から成る構造体を外方から覆って閉塞空間内に位置せしめるカバー体と、
前記カバー体により形成された閉塞空間内に気体を供給し、該閉塞空間内の気体圧力を
高めて、前記カバー体のシート状部分を外方に膨らませる気体供給機構とを備え、
前記気体供給機構が、前記遊戯用部材の下面に配置され、当該遊戯用部材とともに、前記カバー体に覆われ、
前記吊下部材を揺動させる揺動機構が、前記カバー体によって覆われて、該カバー体により形成された閉塞空間内に配設されてなることを特徴とする遊戯装置に係る。
【0010】
この発明によれば、子供などの遊戯者は、吊下部材(当該吊下部材がカバー体で覆われている場合には、カバー体を介して)を掴んで立った状態や座った状態で遊戯用部材(当該遊戯用部材がカバー体で覆われている場合には、カバー体を介して)上に乗り、遊戯用部材を前後動させたり、背中を第三者に押してもらうことで、吊下部材及び遊戯用部材が支持部材による吊下部材の支持位置を中心に揺動し、そのときの感覚を楽しむことができる。
【0011】
また、気体供給機構から閉塞空間内に供給される気体によって当該閉塞空間内の気体圧力が高められ、カバー体のシート状部分が外方に膨らんでおり、このカバー体によって、遊戯者は、遊戯用部材と吊下部材との接続部や吊下部材と支持部材との接続部などに直接触ったり、吊下部材を直に掴んだり、遊戯用部材上に直に座ることができない。これにより、遊戯者が、前記接続部に触って怪我をしたり、吊下部材を掴んだ際や遊戯用部材上に座った際に怪我をするのを効果的に防止することができる。
【0012】
また、当該遊戯装置が屋外に設けられたとしても、カバー体により、前記接続部や吊下部材が雨で濡れて、当該接続部に設けられた部材や吊下部材が錆びるのを効果的に防止することができ、錆びによって、遊戯者の手や衣服が汚れたり、吊下部材及び遊戯用部材の揺動が不安定になって、遊戯者が遊戯用部材上から落下するという不都合を無くすことができる。
【0013】
尚、前記遊戯装置は、前記吊下部材を揺動させる揺動機構を更に備えて構成されていても良く、このようにすれば、揺動機構によって吊下部材(遊戯用部材)が揺動せしめられるので、遊戯者は、自分で遊戯用部材を前後動させたり、第三者に背中を押してもらわなくても良く、気軽に楽しむことができる。また、遊戯用部材上に遊戯者が乗っていなくても、吊下部材及び遊戯用部材が揺動するので、当該遊戯装置の周りにいる子供達の興味を引くことができる。
【0014】
この場合において、前記揺動機構は、前記カバー体によって覆われて、当該カバー体により形成された閉塞空間内に配設されていることが好ましく、このようにすれば、遊戯者は当該揺動機構に直接触ることができず、怪我をする危険性を無くすことができる。
【0015】
また、前記カバー体は、気体供給機構によって高められた気体圧力によって外方に膨らむことができれば、伸縮性を備えた部材や、通気性を備えた部材などから構成しても良い。
【発明の効果】
【0016】
このように、本発明に係る遊戯装置によれば、遊戯者は、遊戯用部材上に乗ってこれが揺動するときの感覚を楽しむことができるとともに、怪我をするのをカバー体により防止して安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明の一実施形態に係る遊戯装置の概略構成を示した斜視図である。
【図2】図1に示した遊戯装置の正断面図である。
【図3】図2における矢示A−A方向の断面図である。
【図4】本発明の他の実施形態に係る遊戯装置の概略構成を示した正断面図である。
【図5】本発明の他の実施形態に係る遊戯装置の概略構成を示した正断面図である。
【図6】本発明の他の実施形態に係る遊戯装置の概略構成を示した正断面図である。
【符号の説明】
【0018】
1 遊戯装置
10 支持機構
11 支柱
12 支持ビーム
13 軸受
14 回転軸
15 接続部材
20 揺動機構
21 ブラケット
22 駆動モータ
23 第1歯車
24 第2歯車
30 吊下部材
31 遊戯用部材
32 取付部材
33 カバーシート
34 第1部材
35 第2部材
39 ブロワ
Y 遊戯者
K1 第1閉塞空間
K2 第2閉塞空間
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下、本発明の具体的な実施形態について、添付図面に基づき説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る遊戯装置の概略構成を示した斜視図であり、図2は、図1に示した遊戯装置の正断面図であり、図3は、図2における矢示A−A方向の断面図である。
【0020】
図1乃至図3に示すように、本例の遊戯装置1は、矩形且つ平板状に形成された遊戯用部材31と、遊戯用部材31の長手方向両端部に接続して当該遊戯用部材31を吊り下げ状態で支持する2つの吊下部材30と、各吊下部材30を揺動自在に支持する支持機構10と、吊下部材30を支持機構10に対して揺動させる揺動機構20と、可撓性を有する部材からなり、支持機構10の一部,吊下部材30及び遊戯用部材31を外方から覆って閉塞空間(後述する第1閉塞空間K1及び第2閉塞空間K2)内に位置せしめるカバーシート33と、カバーシート33により形成された閉塞空間内に空気を供給するブロワ39などを備えて構成される。
【0021】
前記支持機構10は、所定間隔を隔てて設けられる2つの支柱11と、各支柱11の上部間に水平に掛け渡された支持ビーム12と、支持ビーム12下側にその長手方向に所定間隔を隔てて固設された2組(合計4つ)の軸受13と、支持ビーム12の長手方向と平行な水平軸回りに回転自在に軸受13によって支持された回転軸14と、回転軸14の両端部側にそれぞれ固設され、当該回転軸14とともに回転する2つの接続部材15などを備える。
【0022】
前記各吊下部材30は、棒状の部材から構成されて、その上端部が各接続部材15の下端部に固設され、下端部が取付部材32を介して遊戯用部材31の長手方向端部にそれぞれ取り付けられている。また、前記遊戯用部材31は、その長手方向が支持ビーム12の長手方向と平行に配置され、上面に遊戯者Yが立った状態や座った状態で乗ることができるように構成されている。
【0023】
前記揺動機構20は、ブラケット21を介して支持ビーム12下側に取り付けられた駆動モータ22と、駆動モータ22の出力軸に固設された第1歯車23と、前記回転軸14の中央部に固設され、第1歯車23と噛合する第2歯車24などを備えており、駆動モータ22の回転動力を第1歯車23及び第2歯車24を介して回転軸14に伝達することで、当該回転軸14を軸中心に回転させて接続部材15(吊下部材30及び遊戯用部材31)を矢示方向に揺動させるように構成される。また、駆動モータ22は、適宜制御装置により、その作動が制御されている。
【0024】
前記カバーシート33は、支持ビーム12に支持され、当該支持ビーム12の一部,軸受13,回転軸14,接続部材15,ブラケット21,駆動モータ22,第1歯車23及び第2歯車24からなる構造体をそれぞれ覆って第1閉塞空間K1を形成し、当該第1閉塞空間K1内に空気が供給されることで箱状に膨らむ第1部材34と、遊戯用部材31,各吊下部材30及び各取付部材32をそれぞれ覆って第2閉塞空間K2を形成し、当該第2閉塞空間K2内に空気が供給されることでU字状に膨らむ第2部材35とを備える。
【0025】
前記第2部材35は、その上側両端部が、支持部材36を介して各吊下部材30上部にその外周面から一定距離を隔てて支持されるとともに、第1部材34下面に吊下部材30の揺動平面と平行に形成された2つの切欠き部34aから前記第1閉塞空間K1内に貫入されており、当該第1閉塞空間K1と第2閉塞空間K2とが連通するようになっている。また、この切欠き部34aによって吊下部材30(第2部材35)の揺動が許容されている。
【0026】
また、第2部材35の各吊下部材30を覆う部分は、上端部側及び下端部側から中央部付近にかけて徐々に小径となるように構成され、遊戯者Yが当該第2部材35を介して各吊下部材30を掴み易いようになっている。
【0027】
前記ブロワ39は、第1部材34に適宜形成された開口部(図示せず)から第1閉塞空間K1内に接続する供給部材39aを有しており、当該供給部材39aを介して第1閉塞空間K1及び第2閉塞空間K2内に空気を供給し、当該各閉塞空間K1,K2内の空気圧力を所定圧力まで高めて、カバーシート33(第1部材34及び第2部材35)を外方に膨らませるように構成される。
【0028】
以上のように構成された本例の遊戯装置1によれば、揺動機構20によって各吊下部材30及び遊戯用部材31が揺動せしめられ、また、カバーシート33(第1部材34及び第2部材35)によって形成される閉塞空間K1,K2内には、ブロワ39から空気が供給されて、当該閉塞空間K1,K2内の空気圧力が所定圧力まで高められ、当該カバーシート33が外方に膨らむ。
【0029】
そして、このようにして遊戯用部材31が揺動する中で、子供などの遊戯者Yは、カバーシート33の第2部材35を介して各吊下部材30を掴み、立った状態や座った状態でカバーシート33の第2部材35を介して遊戯用部材31上に乗り、当該遊戯用部材31が揺動するときの感覚を楽しむことができる、即ち、いわゆるブランコ遊びを楽しむことができる。
【0030】
また、外方に膨らんだカバーシート33によって、遊戯者Yは、支持ビーム12の一部,軸受13,回転軸14,接続部材15,ブラケット21,駆動モータ22,第1歯車23及び第2歯車24(各吊下部材30と支持機構10との接続部及び揺動機構20)や、遊戯用部材31,各吊下部材30及び各取付部材32(各吊下部材30と遊戯用部材31との接続部)に直接触ることができず、また、各吊下部材30を掴む際には、このカバーシート33(第2部材35)を介して当該吊下部材30を掴むようになっているため、遊戯者Yが、前記各接続部や揺動機構20に触って怪我をしたり、吊下部材30を掴んだ際に怪我をするのを効果的に防止することができる。更に、カバーシート33(第2部材35)を介して遊戯用部材31上に座るため、当該遊戯用部材31上に座った際に怪我をする心配も無く、また、座り心地も良い。
【0031】
また、この遊戯装置1が屋外に設けられたとしても、カバーシート33により、前記各接続部や揺動機構20、吊下部材30が雨で濡れて、当該接続部に設けられた部材や揺動機構20、吊下部材30が錆びるのを効果的に防止することができ、錆びによって、遊戯者Yの手や衣服が汚れたり、吊下部材30及び遊戯用部材31の揺動が不安定になって、遊戯者Yが遊戯用部材31上から落下するという不都合を無くすことができる。
【0032】
また、更に、遊戯用部材31が揺動機構20によって随時揺動せしめられており、遊戯用部材31上に遊戯者Yが乗っていなくても、当該遊戯用部材31が揺動しているので、この遊戯用部材31の動きを見た、当該遊戯装置1の周りにいる子供達の興味を引くことができる。また、遊戯用部材31が自動的に揺動するので、気軽に楽しむことができる。
【0033】
このように、本発明に係る遊戯装置1によれば、遊戯者Yは、遊戯用部材31上に乗ってこれが揺動するときの感覚を楽しむことができるとともに、怪我をするのをカバーシート33により防止して安全性を高めることができる。
【0034】
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明の採り得る具体的な態様は、何らこれに限定されるものではない。
【0035】
例えば、図4に示すように、遊戯用部材31上に座ったり、立った遊戯者Yと並ぶように、カバーシート33(第2部材35)に動物のぬいぐるみ40などを取り付けるようにすれば、遊戯者Yに対して、ぬいぐるみ40によって表された動物と一緒にブランコ遊びをしている気持ちにさせることができるので、当該遊戯装置1における遊びをより楽しいものにすることができる。また、当該遊戯装置1の周りにいる子供達に対しては、動物がブランコ遊びをしているように思わせたり、動物と遊戯者Yが一緒になってブランコ遊びをしているように思わせることができるので、当該子供達の興味をより強く引くことができる。尚、ぬいぐるみ40の設置位置は、図示例に限られるものではない。
【0036】
また、上例では、ブロワ39の供給部材39aをカバーシート33の第1部材34に接続したが、これに限られるものではなく、第1部材34及び第2部材35の両方に接続して、前記両閉塞空間K1,K2内に空気を直接供給するように構成することもできる。このようにすれば、各閉塞空間K1,K2内に供給された空気が第1部材34の切欠き部34aから漏れても、当該閉塞空間K1,K2内の空気圧力を高め易くすることができる。また、ブロワ39の供給部材39aを、第2部材35のみに接続するようにしても良い。
【0037】
また、吊下部材30(第2部材35)の揺動を許容可能な範囲で、第1部材34の切欠き部34aを閉塞する部材を設けて、この切欠き部34aから漏れる空気流量を少なくするように構成しても良い。また、この他、カバーシート33の内部空間が完全な密閉空間となるように構成しても良い。
【0038】
また、上例では、遊戯用部材31をその長手方向両端部に接続した各吊下部材30により支持するように構成したが、これに限られるものではなく、図5に示すように、矩形且つ平板状に形成されたり、円板状に形成された遊戯用部材41の中央部を一つの吊下部材42により支持するように構成することもできる。また、ブロワ39についても、カバーシート33の外部に設けるのではなく、カバーシートにより形成された閉塞空間内に(例えば、同図5に示すように、第2部材44内に)ブロワ45を設けるように構成することもできる。
【0039】
この場合、吊下部材42は、その上端部が前記接続部材15の下端部に固設され、下端部が取付部材43を介して遊戯用部材41の中央部に取り付けられる。また、前記第2部材44は、遊戯用部材41,吊下部材42各取付部材43及びブロワ45を覆って第2閉塞空間K2を形成し、当該第2閉塞空間K2内に空気が供給されることでT字状に膨らむように構成されており、カバーシート33の第2部材35と同様に、その上端部が支持部材46を介して吊下部材42上部にその外周面から一定距離を隔てて支持され、また、吊下部材42を覆う部分は、上端部側及び下端部側から中央部付近にかけて徐々に小径となるように構成され、遊戯者Yが当該第2部材44を介して吊下部材42を掴み易くなっている。
【0040】
尚、前記第1部材34には、1つの切欠き部34aが形成されて、当該切欠き部34aから第2部材44の上端部が第1閉塞空間K1内に貫入され、これにより、第1閉塞空間K1と第2閉塞空間K2とが互いに連通する。
【0041】
前記ブロワ45は、遊戯用部材41の下面に配設され、第2部材44に形成された開口部44aから、吸込部材45aを介して外部の空気を吸い込み、第1部材34及び第2部材44によりそれぞれ形成される閉塞空間K1,K2内に供給し、当該各閉塞空間K1,K2内の空気圧力を高めて当該カバーシート(第1部材34及び第2部材44)を外方に膨らませる。
【0042】
このように構成しても、遊戯者Yは、第2部材44を介し吊下部材42を両手で掴み、立った状態や座った状態で第2部材42を介して遊戯用部材41上に乗り、上記遊戯装置1と同様、安全にブランコ遊びを楽しむことができる。また、ブロワ45を第2閉塞空間K2内に設けているので、遊戯装置の装置構成をコンパクトにすることができる。
【0043】
また、上記遊戯装置1は、前記揺動機構20を省略するとともに、前記吊下部材30に代えてこれとは異なる吊下部材を設け、図6に示すような遊戯装置2として構成することもでき、この遊戯装置2は、同図6に示すように、前記支柱11と、前記支持ビーム12と、前記遊戯用部材31と、この遊戯用部材31の長手方向の端部をそれぞれ支持する2つの吊下部材50と、可撓性を有し、膨らんだときにU字状となる部材からなり、遊戯用部材31、吊下部材50、及び後述のフック状の部材52,53を覆うカバーシート51と、カバーシート51によって形成される閉塞空間K3内に空気を供給して当該閉塞空間K3内の空気圧力を高め、カバーシート51を膨らませる前記ブロワ39などを備えて構成される。
【0044】
前記各吊下部材50は、鎖状の部材から構成されて、その上端部が支持ビーム12の下側に固設されたフック状の部材52に取り付けられ、下端部も同様に、遊戯用部材31上面に固設されたフック状の部材53に取り付けられている。
【0045】
また、カバーシート51は、その上側両端部がフック状の部材52によって支持され、前記第2部材35,44と同様に、各吊下部材50を覆う部分が、遊戯者Yが当該カバーシート51を介して各吊下部材50を掴み易くなるように、上端部側及び下端部側から中央部付近にかけて徐々に小径となるように形成されている。
【0046】
この遊戯装置2では、遊戯者Yは、カバーシート51を介して吊下部材50を掴み、立った状態や座った状態でカバーシート51を介して遊戯用部材31上に乗り、遊戯用部材31を前後動させたり、背中を第三者に押してもらうことで、吊下部材50及び遊戯用部材31が、フック状部材52による吊下部材50上端部の支持位置を中心に揺動し、そのときの感覚を楽しむことができる。尚、カバーシート51によって遊戯者Yの安全性が高められているのは、上述の通りである。
【0047】
また、前記吊下部材30,42,50は、上述のように、棒状の部材や鎖状の部材から構成する他、ロープ状の部材などから構成しても良い。
【0048】
また、上例では、カバーシート33により、支持ビーム12の一部,軸受13,回転軸14,接続部材15,ブラケット21,駆動モータ22,第1歯車23及び第2歯車24からなる構造体、並びに遊戯用部材31,各吊下部材30及び各取付部材32を覆うように構成したり、カバーシートの第2部材44により、遊戯用部材41,吊下部材42及び各取付部材43を覆うように構成したり、カバーシート51により、遊戯用部材31、吊下部材50、及びフック状部材52,53を覆うように構成したが、これに限られるものではなく、例えば、遊戯用部材31,41のみを覆うようにしたり、吊下部材30,42,50のみを覆うようにしたり、遊戯用部材31,41、吊下部材30,42及び取付部材32,43のみを覆うようにしても良い。但し、このようにすると、遊戯者Yに対する安全性が低くなる点に注意する必要がある。
【0049】
また、前記構造体や遊戯用部材31,41、吊下部材30,42,50などを覆って閉塞空間K1,K2,K3を形成するカバー体をカバーシート33(第1部材34及び第2部材35,44)や、カバーシート51として構成したが、当該カバー体の一部分のみをカバーシート33,51(シート状部材)から構成するようにしても良い。また、カバーシート33は、ブロワ39によって高められた空気圧力によって外方に膨らむことができれば、伸縮性を備えた部材や、通気性を備えた部材から構成しても良い。
【産業上の利用可能性】
【0050】
以上のように、本発明は、遊園地や公園の他、デパートやスーパーマーケットなどのショッピング施設の遊戯コーナ等に設置する遊戯装置に好適に適用することができる。

Claims (1)

  1. 遊戯者が乗るための領域を上面に有する遊戯用部材と、
    前記遊戯用部材を吊り下げ状態で支持する吊下部材と、
    前記吊下部材を揺動自在に支持する支持部材と、
    少なくとも一部分が可撓性を有するシート状の部材から構成され、前記遊戯用部材,吊下部材及び支持部材から成る構造体を外方から覆って閉塞空間内に位置せしめるカバー体と、
    前記カバー体により形成された閉塞空間内に気体を供給し、該閉塞空間内の気体圧力を
    高めて、前記カバー体のシート状部分を外方に膨らませる気体供給機構とを備え、
    前記気体供給機構が、前記遊戯用部材の下面に配置され、当該遊戯用部材とともに、前記カバー体に覆われ、
    前記吊下部材を揺動させる揺動機構が、前記カバー体によって覆われて、該カバー体により形成された閉塞空間内に配設されてなることを特徴とする遊戯装置。
JP2006531171A 2004-08-26 2004-08-26 遊戯装置 Expired - Fee Related JP4519135B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/012275 WO2006022008A1 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 遊戯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006022008A1 JPWO2006022008A1 (ja) 2008-05-08
JP4519135B2 true JP4519135B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=35967231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006531171A Expired - Fee Related JP4519135B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 遊戯装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4519135B2 (ja)
WO (1) WO2006022008A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101594683B1 (ko) * 2014-07-11 2016-02-17 주식회사 두성프라즈마 연동형 그네

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9220992B2 (en) 2011-11-11 2015-12-29 Bld Oriental, Co., Ltd. Game device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827069U (ja) * 1971-08-07 1973-04-02
JPS6248383U (ja) * 1985-09-10 1987-03-25
JPH034154U (ja) * 1989-05-31 1991-01-16
JPH0385072U (ja) * 1989-12-19 1991-08-28
JPH08336625A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Nagayanagi Kogyo Kk ゴルフクラブ用ヘッドカバー
JP3100197B2 (ja) * 1991-10-16 2000-10-16 株式会社トーゴ 遊戯用揺動椅子装置
JP2004175127A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Katsuyuki Shimoura 車両盗難防止装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3004154U (ja) * 1994-05-11 1994-11-08 株式会社主婦の友社 自転車の幼児用補助クッション

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827069U (ja) * 1971-08-07 1973-04-02
JPS6248383U (ja) * 1985-09-10 1987-03-25
JPH034154U (ja) * 1989-05-31 1991-01-16
JPH0385072U (ja) * 1989-12-19 1991-08-28
JP3100197B2 (ja) * 1991-10-16 2000-10-16 株式会社トーゴ 遊戯用揺動椅子装置
JPH08336625A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Nagayanagi Kogyo Kk ゴルフクラブ用ヘッドカバー
JP2004175127A (ja) * 2002-11-22 2004-06-24 Katsuyuki Shimoura 車両盗難防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101594683B1 (ko) * 2014-07-11 2016-02-17 주식회사 두성프라즈마 연동형 그네

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006022008A1 (ja) 2008-05-08
WO2006022008A1 (ja) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4667333B2 (ja) 遊戯装置
US4489932A (en) Amusement device
JP4642957B2 (ja) 遊園地設備
JP4519135B2 (ja) 遊戯装置
JP2000037563A (ja) 遊戯用設備
KR100900207B1 (ko) 유아용 승용놀이구
WO2009079599A2 (en) Entertainment and exercise apparatus for children
WO2006025108A1 (ja) 遊戯装置
JPWO2006022004A1 (ja) 遊戯装置
JP2006305147A (ja) 睡眠促進用ベッド
US6299503B1 (en) Child supporting and amusement apparatus
CN2394524Y (zh) 滚球车
JP2003144763A (ja) 遊戯具
JP3074828U (ja) 長縄用縄飛び回し機
JP4667382B2 (ja) 遊戯装置
CN212015427U (zh) 一种儿童用马桶
KR100809003B1 (ko) 유아용 승용놀이구
EP0149296A2 (en) Exercising toy arrangement for infants
JPH084063Y2 (ja) 乗用玩具
JPWO2002083249A1 (ja) 遊技具
JP2553601Y2 (ja) 子供用乗物と組合わされて用いられる揺動器具
JP3099392U (ja) 乗り物玩具
JP2011005289A (ja) 遊戯装置
JP2011072801A (ja) 遊戯装置
JPH08150264A (ja) 遊戯用乗物装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070802

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4519135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees