JP4517929B2 - スピーカエンクロージャ - Google Patents
スピーカエンクロージャ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4517929B2 JP4517929B2 JP2005123837A JP2005123837A JP4517929B2 JP 4517929 B2 JP4517929 B2 JP 4517929B2 JP 2005123837 A JP2005123837 A JP 2005123837A JP 2005123837 A JP2005123837 A JP 2005123837A JP 4517929 B2 JP4517929 B2 JP 4517929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air chamber
- speaker
- diaphragm
- sound
- hollow structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Description
これはスピーカ後面からの音圧を積極的に利用するため、密閉型スピーカのバッフルにダクト(ポート)を設けて位相反転させるというものである。さらにいうと、ポート部の空気が特定の周波数で共振して前面放射音と同位相となり、それが加算されるため、音響効率がかなり向上する。バスレフ型については、ダクトの位置・長さ・口径などで低音特性が変わる。
これはバスレフ型でのポートに相当するパッシブラジエータをエンクロージャが備えているもので、バスレフ型のポートに比べて寸法的な制約が少なく、ポート内部での管共振による中高音域特性に乱れも少ない。
(1) エンクロージャ内にはスピーカ背面から中高音域や低音域の音が放射される。これらのうちで中高音域の音は位相遅延ダクトを通過することなく第1空気室で打ち消し合って多くが減衰する。これに対し、位相遅延ダクトを通じて第1空気室から第2空気室へ送られる低音域の音は、第2空気室と第3空気室との境界にある振動板を振動させる。振動板がこの低音域に反応したときの音圧は第3空気室や低域音放射用ダクトを経由してエンクロージャ外に放射される。これでスピーカ再生音のうちの低音域が補完されるから、中高音(スピーカ前面音)と低音(スピーカ背面音)とが合成されたところの豊かな再生音を楽しむことができる。
(2) エンクロージャ内の中高音に対しては第1空気室での打ち消し作用だけでなく、振動板の遮断による減衰作用もある。これはエンクロージャ内での中高音域の減衰効果が大きいということであるから、スピーカ低音域の音を効率よく導き出することができる。
(3) 第1空気室や第2空気室の後段には低域音放射用ダクトに直通する第3空気室も存在する。このように複数の空気室があるときは、空気室内での音圧の高まりで振動板が制動され、振動板の固有共振周波数に基づく再生特性上のうねりが緩和される。その結果、スピーカ背面音のうちから音響的に良質のスピーカ低音域を導き出すことができる。
(4) 振動板の開口部の大きさを加減することで、振動板の固有共振周波数を簡単に変化させることができる。これはエンクロージャ全体の再生周波数が簡単に調整できるということであるから、目的とするスピーカ低音域を再生するための構造が容易に得られる。
(5) 振動板の開口部を貫通した振動抑制部材が仕切板と中空構造体壁とを相互に固定しているから、これに依存して仕切板などの不要な振動を抑制することができる。したがってこの点からも音響的に良質のスピーカ低音域が導き出せる。
12 前面板
13 背面板
14 側面板
15 側面板
16 上面板
17 底面板
18 スピーカ用の装着口
21 第1空気室
22 第2空気室
23 第3空気室
24 仕切板
25 位相遅延用ダクト
26 振動板
27 開口部
28 振動基部
29 取付部
30 取付座部
31 振動抑制部材
32 低域音放射用ダクト
41 スピーカユニット
Claims (1)
- 中空構造体の前面にスピーカユニットが装着されていること、および、中空構造体の内部であってスピーカ背面側には第1空気室と第2空気室と第3空気室とが区画形成されていること、および、第1空気室と第2空気室とを区画している仕切板が位相遅延用ダクトを有していて第1空気室と第2空気室とが当該位相遅延用ダクトを介して相互に連通していること、および、第2空気室と第3空気室とを区画している振動板が非駆動系のものからなるとともにスピーカの有効面積よりも大きい板面を有していること、および、第3空気室と外部とを区画している中空構造体壁に低域音放射用ダクトが設けられていること、および、振動板がその表裏面方向に貫通する開口部を有していて第2空気室と第3空気室とが当該開口部を介して相互に連通しているとともに、振動抑制部材が振動板の開口部を貫通して仕切板と中空構造体壁とにわたり固定されていることを特徴とするスピーカエンクロージャ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005123837A JP4517929B2 (ja) | 2005-04-21 | 2005-04-21 | スピーカエンクロージャ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005123837A JP4517929B2 (ja) | 2005-04-21 | 2005-04-21 | スピーカエンクロージャ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006303991A JP2006303991A (ja) | 2006-11-02 |
JP4517929B2 true JP4517929B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=37471740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005123837A Expired - Fee Related JP4517929B2 (ja) | 2005-04-21 | 2005-04-21 | スピーカエンクロージャ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4517929B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0351598U (ja) * | 1989-09-22 | 1991-05-20 | ||
JPH03109494U (ja) * | 1990-02-26 | 1991-11-11 | ||
JPH03120195U (ja) * | 1990-03-22 | 1991-12-10 | ||
JP2000078682A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-14 | Sony Corp | スピーカ装置 |
JP2002271882A (ja) * | 2001-03-13 | 2002-09-20 | Sanyo Electric Co Ltd | スピーカ装置 |
JP2002291082A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Tetsutaro Kasuga | エンクロージャ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02301395A (ja) * | 1989-05-16 | 1990-12-13 | Sony Corp | スピーカシステム |
-
2005
- 2005-04-21 JP JP2005123837A patent/JP4517929B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0351598U (ja) * | 1989-09-22 | 1991-05-20 | ||
JPH03109494U (ja) * | 1990-02-26 | 1991-11-11 | ||
JPH03120195U (ja) * | 1990-03-22 | 1991-12-10 | ||
JP2000078682A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-14 | Sony Corp | スピーカ装置 |
JP2002271882A (ja) * | 2001-03-13 | 2002-09-20 | Sanyo Electric Co Ltd | スピーカ装置 |
JP2002291082A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Tetsutaro Kasuga | エンクロージャ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006303991A (ja) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5028479B2 (ja) | 車両の支持構造内のバンドパスボックス | |
US4168762A (en) | Loudspeaker enclosure | |
US8901404B2 (en) | Sound adjusting system and electronic musical instrument | |
US6430297B1 (en) | Speaker and speaker device | |
US8985268B2 (en) | Speaker enclosure frame | |
JP4599368B2 (ja) | スピーカシステム | |
JP4126082B2 (ja) | 無反動スピーカシステム及びユニット | |
JP2010215074A (ja) | 車両用スピーカー装置 | |
JP3769248B2 (ja) | スピーカ装置 | |
EP1201102B1 (en) | Loudspeaker | |
JP2010097145A (ja) | 吸音構造、吸音構造群及び音響室 | |
JP4517929B2 (ja) | スピーカエンクロージャ | |
JP2007329665A (ja) | スピーカ装置 | |
JP7474518B2 (ja) | オーディオラウドスピーカシステム | |
US6571909B1 (en) | Loudspeaker enclosure | |
JP3957281B2 (ja) | スピーカを備えた置き台 | |
JP2011058188A (ja) | 音響室 | |
JP2008067375A (ja) | 音響伝送路型スピーカーシステム | |
JPH11234781A (ja) | スピーカ装置 | |
WO2021010280A1 (ja) | スピーカーシステム及び車両 | |
JP3965120B2 (ja) | エンクロージャ及び該エンクロージャを備えた視聴覚機器 | |
JP3228534U (ja) | 密閉型スピーカー装置 | |
TW200523162A (en) | Audio system for two-wheel cycle | |
JP4341851B1 (ja) | スピーカ装置 | |
JP2006129460A (ja) | スピーカーキャビネットおよびスピーカーシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100510 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |