JP4511006B2 - 半導体の不純物ドーピング方法 - Google Patents

半導体の不純物ドーピング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4511006B2
JP4511006B2 JP2000264743A JP2000264743A JP4511006B2 JP 4511006 B2 JP4511006 B2 JP 4511006B2 JP 2000264743 A JP2000264743 A JP 2000264743A JP 2000264743 A JP2000264743 A JP 2000264743A JP 4511006 B2 JP4511006 B2 JP 4511006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impurity
supply
crystal
raw material
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000264743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002075879A (ja
Inventor
克信 青柳
荘八 岩井
秀樹 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority to JP2000264743A priority Critical patent/JP4511006B2/ja
Priority to US09/941,612 priority patent/US20020026892A1/en
Priority to EP01121026A priority patent/EP1184489B1/en
Publication of JP2002075879A publication Critical patent/JP2002075879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4511006B2 publication Critical patent/JP4511006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/14Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the reactive gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • C30B29/406Gallium nitride
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02378Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02422Non-crystalline insulating materials, e.g. glass, polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02551Group 12/16 materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体の不純物ドーピング方法に関し、さらに詳細には、伝導度の大きな半導体材料を作製する際に用いて好適な半導体の不純物ドーピング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、半導体材料の作製に際して、所定の結晶成長装置などにおいて、複数種類の結晶原料と複数種類の不純物原料とを用い、当該結晶原料と不純物原料とをいずれも連続的に供給して、結晶原料により基板上に形成される結晶層に不純物をドーピングする半導体の不純物ドーピング方法が知られている。
【0003】
ところで、この従来の半導体の不純物ドーピング方法においては、当該複数種類の結晶原料と複数種類の不純物原料とはいずれも連続的に供給されるので、結晶原料により基板上に形成される結晶の原子層内には、複数種類の不純物が無秩序に取り込まれることになる。
【0004】
このため、当該複数種類の不純物原料がそれぞれp型不純物原料とn型不純物原料とである場合には、当該p型不純物原料とn型不純物原料とが互いに打ち消しあってしまい(補償効果)、キャリアー濃度は当該p型不純物原料とn型不純物原料との濃度差となり、作製される半導体材料のキャリアー濃度が減少して伝導度が小さくなってしまうという問題点があった。
【0005】
また、従来の半導体の不純物ドーピング方法により、複数種類の結晶原料と複数種類の不純物原料とをいずれも連続的に供給してp型半導体材料を作製すると、当該p型半導体材料の禁制帯中の不純物準位は深く活性化エネルギーが大きいために、高密度の正孔が得られず伝導度が小さくなってしまうという問題点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記したような従来の技術の有する問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、p型不純物原料とn型不純物原料とを結晶層にドーピングする場合においても、キャリアー濃度が増加するようにして、伝導度の大きな半導体材料を作製することができるようにした半導体の不純物ドーピング方法を提供しようとするものである。
【0007】
また、本発明の目的とするところは、高密度の正孔を有した伝導度の大きなp型半導体材料を作製することができるようにした半導体の不純物ドーピング方法を提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明のうち請求項1に記載の発明は、結晶原料により形成される結晶層に不純物をドーピングする半導体の不純物ドーピング方法において、複数種類の結晶原料を所定のパージ時間をおいて交互にパルス状に供給するときに、上記結晶原料の全ての種類の供給が1回ずつ行われる1サイクル内において、複数種類の不純物原料それぞれを近接したタイミングでパルス状に供給するものであり、上記不純物原料が、p型不純物原料とn型不純物原料とであるようにしたものである。
【0010】
また、本発明のうち請求項2に記載の発明は、結晶原料により形成される結晶層に不純物をドーピングする半導体の不純物ドーピング方法において、複数種類の結晶原料を所定のパージ時間をおいて交互にパルス状に供給するときに、上記複数種類の結晶原料の全ての種類の供給が1回ずつ行われる1サイクル内において、所定の種類の結晶原料の供給開始と同時あるいは後であり、かつ上記所定の種類以外の種類の結晶原料の供給開始より前において、複数種類の不純物原料それぞれを近接したタイミングでパルス状に供給するものであり、上記不純物原料が、p型不純物原料とn型不純物原料とであるようにしたものである。
【0011】
また、本発明のうち請求項3に記載の発明は、結晶原料により形成される結晶層に不純物をドーピングする半導体の不純物ドーピング方法において、第1の結晶原料と第2の結晶原料とを所定のパージ時間をおいて交互にパルス状に供給するときに、上記第1の結晶原料と上記第2の結晶原料との供給が1回ずつ行われる1サイクル内において、上記第1の結晶原料の供給開始と同時あるいは後であり、かつ上記第2の結晶原料の供給開始より前において、第1の不純物原料と第2の不純物原料とをそれぞれ近接したタイミングでパルス状に供給するものであり、上記不純物原料が、p型不純物原料とn型不純物原料とであるようにしたものである。
【0012】
これにより、本発明のうち請求項1、請求項2ならびに請求項3に記載の発明においては、複数種類の不純物原料を結晶層にドーピングする場合に、キャリアー濃度が増加するようになり、伝導度の大きな半導体材料を作製することができるようになる。
また、高密度の正孔を有した伝導度の大きなp型半導体材料を作製することができるようになる。
【0013】
ここで、本発明のうち請求項4に記載の発明のように、本発明のうち請求項3に記載の発明において、上記第1の結晶原料の供給開始に同期して上記第1の不純物原料の供給を開始し、上記第1の不純物原料の供給を終了した後に上記第2の不純物原料の供給を開始して、上記第2の結晶原料の供給開始より前に上記第2の不純物の供給を終了するようにしてもよい。
【0014】
また、本発明のうち請求項5に記載の発明のように、本発明のうち請求項3に記載の発明において、上記第1の不純物原料と上記第2の不純物原料とは、それぞれ同時に供給される期間があるようにしてもよい。
【0015】
また、本発明のうち請求項6に記載の発明のように、本発明のうち請求項1、請求項2、請求項3、請求項4または請求項5のいずれか1項に記載の発明において、上記結晶原料のうち、上記1サイクルにおいて先に供給される結晶原料はGa、Al、In、B、ZnあるいはCdのうちの少なくとも1種類であり、上記1サイクルにおいて後に供給される結晶原料はN、As、P、S、SeあるいはTeのうちの少なくとも1種類であるようにしてよい。
【0018】
また、本発明のうち請求項に記載の発明は、結晶原料により形成される結晶層に不純物をドーピングする半導体の不純物ドーピング方法において、第1のタイミングにおいてTMGaと(Cp)2Mgとの供給を開始し、TMGaと(Cp)2Mgとを所定時間供給した第2のタイミングにおいてTMGaと(Cp)2Mgとの供給を終了する第1のステップと、(Cp)2Mgの供給を終了した第2のタイミングの直後あるいは後においてTESiの供給を開始し、TESiを所定時間供給した第3のタイミングにおいてTESiの供給を終了する第2のステップと、TESiの供給を終了した第3のタイミングの直後あるいは後においてNH3の供給を開始し、NH3を所定時間供給した第4のタイミングにおいてNH3の供給を終了する第3のステップと、第4のタイミングにおいてNH3の供給が終了された後に、所定のパージ時間を開始し、上記所定のパージ時間を第5のタイミングにおいて終了する第4のステップとよりなるサイクルを、所定の回数繰り返すようにしたものである。
【0019】
これにより、本発明のうち請求項に記載の発明においては、不純物原料としてMgとSiとをGaN結晶層にドーピングする場合に、キャリアー濃度が増加するようになり、伝導度の大きな半導体材料をGaN結晶により作製することができるようになり、また、本発明のうち請求項に記載の発明においては、高密度の正孔を有した伝導度の大きなp型半導体材料を作製することができるようになる。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下、添付の図面を参照しながら、本発明による半導体の不純物ドーピング方法の実施の形態を詳細に説明するものとする。
【0029】
図1には、本発明による半導体の不純物ドーピング方法を実現する結晶成長装置の要部概略構成説明図が示されており、図2には、本発明による半導体の不純物ドーピング方法により結晶原料と不純物原料とが供給されるタイミングを示す説明図が示されており、図3には、本発明による半導体の不純物ドーピング方法により形成される半導体材料の結晶構造を模式的に示す説明図が示されている。
【0030】
ここで、本発明の理解を容易にするために、本発明による半導体の不純物ドーピング方法の概要を説明すると、内部に基板が配設された結晶成長装置の反応管(例えば、石英ガラスにより構成される。)内に、管(例えば、石英ガラスにより構成される)などを介して結晶原料と不純物原料とをそれぞれパスル状に所定のタイミングで供給し、当該供給した結晶原料と不純物原料とが反応管内において反応して、基板上に結晶構造を形成するようにしたものである(図1参照)。
【0031】
具体的には、本発明による半導体の不純物ドーピング方法により、結晶原料A、結晶原料B、p型不純物原料Cならびにn型不純物原料Dとを用いて結晶形成を行う際には(図2参照)、当該結晶原料A、結晶原料B、p型不純物原料Cならびにn型不純物原料Dはいずれも連続的に供給されることなく、所定時間だけ供給が行われ、当該所定時間以外は供給が停止されてパルス状に供給されるものである。
【0032】
また、結晶原料Aと結晶原料Bとは、それぞれ所定のパージ時間Tpa、Tpbをおいて交互にパルス状に供給され、当該結晶原料Aと結晶原料Bとが同じタイミングで供給されることはない。
【0033】
一方、p型不純物原料Cとn型不純物原料Dとは、結晶原料Aの供給と同期してか、あるいは、結晶原料Aの供給開始より後であり、かつ結晶原料Bの供給開始より前においてパルス状に供給され、当該p型不純物原料Cとn型不純物原料Dとは近接したタイミングで供給される。
【0034】
より詳細には、例えば、タイミングT1において結晶原料Aとp型不純物原料Cとの供給を開始する。
【0035】
そして、結晶原料Aを所定時間t供給するとともに、p型不純物原料Cを所定時間tに等しい所定時間t供給して、タイミングT2において結晶原料Aとp型不純物原料Cとの供給を終了する。
【0036】
それから、p型不純物原料Cの供給を終了するタイミングT2の直後においてn型不純物原料Dの供給を開始し、当該n型不純物原料Dを所定時間t供給して、タイミングT3においてn型不純物原料Dの供給を終了する。
【0037】
また、タイミングT3の直後に結晶原料Bの供給を開始し、当該結晶原料Bを所定時間t供給して、タイミングT4において結晶原料Bの供給を終了する。
【0038】
そして、結晶原料Bの供給を終了した後には、所定のパージ時間Tpbがとられ、当該パージ時間TpbはタイミングT5において終了する。
【0039】
上記により1サイクルの処理を終了し、このタイミングT5をタイミング1として次のサイクルを開始するものである。
【0040】
こうしたサイクルを所望の回数だけ繰り返すことにより、半導体材料として所望の膜厚の結晶を得ることができるものである。
【0041】
即ち、上記したようにして結晶原料A、結晶原料B、p型不純物原料Cならびにn型不純物原料Dの供給が全て1回ずつ行われる単位、即ち、タイミングT1からタイミングT5までを1サイクルとして、当該1サイクルを繰り返し行うことにより所望の厚さの結晶形成がなされるものである。
【0042】
なお、n型不純物原料Dの供給のタイミングに関しては、p型不純物原料Cの供給が終了したタイミングT2の直後に限られることなしに、p型不純物原料Cの供給が開始されたタイミングT1でもよい。
【0043】
つまり、p型不純物原料Cの供給を開始するタイミング(図2におけるタイミングT1参照)と、n型不純物原料Dの供給を開始するタイミング(図2におけるタイミングT2参照)との間の時間Tcdは、0以上所定時間t以内とすることができるものであり、p型不純物原料Cとn型不純物原料Dとが同時に供給される期間が生じるようにしてもよい。
【0044】
さらに、p型不純物原料Cの供給のタイミングに関しては、結晶原料Aの供給が開始されたタイミングT1と同期することに限られることなしに、当該結晶原料Aの供給が開始されたタイミングT1より後でもよい。
【0045】
要は、p型不純物原料Cとn型不純物原料Dとは、結晶原料Aの供給開始と同時あるいはその後であり、かつ結晶原料Bの供給開始より前において近接したタイミングで供給されるものである。
【0046】
そして、図2に示すタイミングに従って形成される結晶構造は、図3に示すように、タイミングT1からの所定時間tの結晶原料Aの供給によって、基板100上に結晶原料Aからなる層102が形成される。
【0047】
この際に、p型不純物原料Cとn型不純物原料Dとの供給により、結晶原料Aからなる層102内においては、p型不純物原料Cとn型不純物原料Dとによる一種の不純物対が形成されるものと考えられる。
【0048】
それから、タイミングT3からの所定時間tの結晶原料Bの供給によって、結晶原料Aからなる層102上に、結晶原料Bからなる層104が積層される。
【0049】
さらに、上記した1サイクル(図2参照)が所望の回数繰り返されると、繰り返されたサイクルの回数に応じて、結晶原料Aからなる層102と結晶原料Bからなる層104との積層が繰り返され、所望の厚さWの結晶が形成されることになり、この結晶を半導体材料として用いることができる。
【0050】
なお、上記したように、結晶原料Aからなる層102内においては、p型不純物原料Cとn型不純物原料Dとが一種の不純物対を形成しているものと考えられる。
【0051】
次に、図4乃至図8を参照しながら、本発明による半導体の不純物ドーピング方法により、基板上に半導体材料としてGaN結晶の層を形成する場合について説明することとする。
【0052】
図4には、本発明による半導体の不純物ドーピング方法によって半導体材料としてGaN結晶の層を形成するための装置として、有機金属化学蒸着(MOCVD:Metalorganic Chemical Vapor Deposition)装置の概略構成説明図が示されている。
【0053】
また、図5には、図4の要部概略構成説明図が示されており、図6には、図4に示す反応管の概略構成説明図が示されており、図7には、本発明による半導体の不純物ドーピング方法により半導体材料としてGaN結晶が形成される際の結晶原料と不純物原料とが供給されるタイミングを示す説明図が示されており、図8には、本発明による半導体の不純物ドーピング方法により半導体材料として形成されるGaN結晶構造を模式的に示す説明図が示されている。
【0054】
なお、以下の説明においては、GaNを結晶成長させる際に、結晶原料たるガリウム(Ga)の原料ガスとしてトリメチルガリウム(TMGa)を用い、結晶原料たる窒素(N)の原料ガスとしてアンモニア(NH)を用いるものとする。また、ドーピング用の不純物材料(p型不純物原料)たるマグネシウム(Mg)の原料ガスとしてはビスシクロペンタジエニルマグネシウム((Cp)Mg)を用い、ドーピング用の不純物材料(n型不純物原料)たるシリコン(Si)の原料ガスとしてはテトラエチルシラン(TESi)を用いるものとする。
【0055】
まず、図4に示すMOCVD装置10の概要を説明すると、MOCVD装置10は、内部に基板200が配設される反応管12と、トリメチルガリウム(TMGa)を貯留するバブラー14と、アンモニア(NH)ガスを貯留するNHボンベ16−1、16−2と、ビスシクロペンタジエニルマグネシウム((Cp)Mg)を貯留するバブラー18と、テトラエチルシラン(TESi)を貯留するバブラー20と、キャリアーガスたる水素(H)ガスを貯留するHボンベ22と、キャリアーガスたる窒素(N)ガスを貯留するNボンベ24と、各種の制御(例えば、後述する各種のガスバルブや減圧弁の開閉の制御、反応管12内に流入される各種のガスの流量を所定の値に設定するための後述する各種のマスフローコントローラーの制御、後述する基板加熱用高周波コイル32への高周波電流の通電の制御による基板200の温度の制御などである。)を行う制御装置26と、反応管内の排気を行う排気装置としてのロータリーポンプ28と、ロータリーポンプ28による排気を処理する排ガス処理装置30とを有している。
【0056】
ここで、反応管12の外周部位には、基板加熱用高周波コイル32が巻回されている。また、反応管12内部には、基板200を支持するカーボンサセプター34が配設されるとともに、当該カーボンサセプター34に取り付けられる熱電対36が配設されている。
【0057】
即ち、このMOCVD装置10においては、基板加熱用高周波コイル32に高周波電流を通電することによりカーボンサセプター34を加熱し、これにより当該カーボンサセプター34上に配設された基板200を所定の温度に加熱するものである。
【0058】
そして、熱電対36によりカーボンサセプター34の温度をモニターして、このモニターに基づいて、制御装置26により基板加熱用高周波コイル32に通電する高周波電流を制御し、基板200が所定の温度に加熱されるように基板200の温度の制御を行うものである。
【0059】
さらに、反応管12には、当該反応管12内にNHボンベ16−1,16−2からNHガスを供給するための石英管40と、Hボンベ22からキャリアーガスとしてHガスを供給するための石英管42と、Nボンベ24からキャリアーガスとしてNガスを供給するための石英管43とが配設されている。
【0060】
そして、NHボンベ16−1,16−2に貯留されているNHガスは、ガスバルブ57,59,60,61がそれぞれ開放されると、それぞれマスフローコントローラー(MFC)50,51によって所定の値に設定されたガス流量で、Hガスとともに石英管40を介して反応管12内に供給されるようになされている。
【0061】
また、Hボンベ22に貯留されているHガスは、ガスバルブ80ならびに減圧弁81を介して水素純化装置70から送出されて、MFC54,55,56によって所定の値の設定されたガス流量で、ガスバルブ67,68,69が開放されると、バブラー14,18,20へ供給されるようになされている。
【0062】
ここで、バブラー14,18,20にはそれぞれ恒温槽72,74,76が配設されており、当該バブラー14,18,20に貯留されて所定の温度にそれぞれ維持されたTMGa、(Cp)Mg、TESiは、ガスバルブ64,65,66が開放されるとともにガスバルブ62が開放されると、MFC52によって所定の値に設定されたガス流量のHキャリアーガスとともに、石英管42を介して反応管12内にそれぞれ供給されるようになされている。
【0063】
一方、Nボンベ24に貯留されているNガスは、ガスバルブ63が開放されると、MFC53によって所定の値に設定されたガス流量で、石英管43を介して反応管12内に供給されるようになされている。
【0064】
なお、MFC50,51,52,53,54,55,56によるガス流量の制御や、ガスバルブ57,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,80ならびに減圧弁81の開閉の制御は、制御装置26により行われるものである。
【0065】
以上の構成において、MOCVD装置10において、本発明による半導体の不純物ドーピング方法により半導体材料としてGaN結晶を形成するためには、まず、反応管12内の圧力を76Torr(0.1気圧)に減圧し、カーボンサセプター34上に配設された基板200(基板200としては、SiC(炭化シリコン)基板を使用する。)の温度を950℃に加熱する。
【0066】
また、制御装置26によりMFC50,51,52,53を制御し、NHガスの流量を1リッター/分に制御し、Hガスの流量を2〜5リッター/分に制御し、Nガスの流量を1〜3リッター/分に制御する。
【0067】
即ち、反応管12内におけるSiC基板200上での原料ガス(結晶原料としてGaを供給するTMGaガス、結晶原料としてNを供給するNHガス、p型不純物原料としてMgを供給する(Cp)Mgガスならびにn型不純物原料としてSiを供給するTESiガス)の切り換え時間を0.1秒以下とするために、反応管12内の内圧を0.1気圧に減圧しており、また、各種の原料ガスの流速は数m/秒とすることが好ましい。
【0068】
なお、カーボンサセプター34上に配設されるSiC基板200には、公知の技術により、AlGaNバッファー層201(図8参照)が1150℃において厚さ300nmで予め形成されているものとする。
【0069】
そして、図7に示すようにして、TMGaとNHとを1秒間のパージ時間Tpa、Tpbをおいて1秒間ずつ交互に供給してGaN結晶の形成を行う。この際に、p型不純物原料の(Cp)MgをTMGaと同じ時間に供給し、n型不純物原料のTESiは、(Cp)Mgの供給後に1秒間、即ち、パージ時間Tpaの間だけ供給する。
【0070】
なお、高温下においてNHの供給を停止している間に、形成されたGaN結晶から窒素原子が再蒸発し、形成された結晶の品質の低下を防ぐために少流量(50cc)のNHを連続的に供給するものとする。
【0071】
より詳細には、まず、タイミングT1においてTMGaと(Cp)Mgとの供給を開始する。
【0072】
そして、TMGaを1秒間(所定時間t)供給するとともに、(Cp)Mgを所定時間tに等しい1秒間(所定時間t)供給して、タイミングT2においてTMGaと(Cp)Mgとの供給を終了する。
【0073】
それから、(Cp)Mgの供給を終了するタイミングT2の直後にTESiの供給を開始し、当該TESiを1秒間(所定時間t)供給して、タイミングT3においてTESiの供給を終了する。
【0074】
また、タイミングT3の直後にNHの供給を開始し、当該NHを1秒間(所定時間t)供給して、タイミングT4においてNHの供給を終了する。
【0075】
そして、NHの供給を終了した後には、所定のパージ時間Tpb(1秒間)がとられ、当該パージ時間TpbはタイミングT5において終了する。
【0076】
上記により1サイクルの処理を終了し、このタイミングT5をタイミング1として次のサイクルを開始するものである。
【0077】
こうしたサイクルを所望の回数だけ繰り返すことにより、半導体材料として所望の膜厚のGaN結晶を得ることができるものである。
【0078】
そして、図7に示すタイミングに従って形成されるGaN結晶の構造は、図8に示すように、タイミングT1からの1秒間(所定時間t)のTMGaの供給によって、SiC基板200に形成されたAlGaNバッファー層201上にGaからなる層202が形成される。
【0079】
この際に、p型不純物原料たる(Cp)MgのMgとn型不純物原料たるTESiのSiとの供給により、Gaからなる層202内においては、p型不純物原料たるMgとn型不純物原料たるSiとによる一種の不純物対(Mg−Si)が形成される。
【0080】
それから、タイミングT3からの(所定時間t)のNHの供給によって、Gaからなる層202上に、Nからなる層204が積層される。
【0081】
そして、上記したようにしてTMGa、NH、(Cp)MgならびにTESiの供給が行われる1サイクル(図7参照)は5秒間になり、当該1サイクルが所望の回数繰り返されると、繰り返されたサイクルの回数に応じて、Gaからなる層202とNからなる層204との積層が繰り返され、所望の厚さWのGaN結晶の形成がなされることになり、このGaN結晶を半導体材料として用いることができる。
【0082】
より詳細には、上記したようにして結晶原料たるGaの原料ガスTMGaの供給開始と同時あるいは後で、かつ結晶原料たるNの原料ガスNHの供給開始より前に、p型不純物原料たるMgの原料ガス(Cp)Mgとn型不純物原料たるSiの原料ガスTESiとを近接したタイミングでパスル状に供給すると、Gaからなる層202内には、MgとSiとが無秩序に取り込まれることなしに、適当な比率でドーピングされることになる。
【0083】
このため、Gaからなる層202内におけるMgとSiとの位置が制御されて、Gaからなる層202内にMgとSiとが所定の比率で近接して配置されてMgとSiとが一種の不純物対を形成するようになり、不純物のエネルギー準位、即ち、活性化エネルギーが減少することになる。
【0084】
その結果としてGaN結晶においてはキャリアー濃度が増加し、伝導度が大きな半導体材料を得ることができる。
【0085】
さらに、図9乃至図10には、図4乃至図7に示す装置構成ならびに条件により出願人が行った実験の結果が示されている。
【0086】
これら図9乃至図10に示す実験結果は、本発明による半導体の不純物ドーピング方法により作製されたp型GaNの正孔濃度を示すグラフである。ただし、図9に示す実験に用いたp型GaNは、上記した図7に示すタイミングに従って形成される結晶構造を有するものであるが、n型不純物原料たるSiの原料ガスTESiの供給(所定時間t)は行われておらず、p型不純物原料たるMgの原料ガス(Cp)Mgの供給量のみを変化させて作製されたものである。
【0087】
図9に示されているように、本発明による半導体の不純物ドーピング方法を用いて、複数種類の不純物原料を用いることなしに1種類の不純物原料(Mg)のみを供給して半導体材料としてGaN結晶を形成すると、(Cp)Mgの供給量が9sccmの場合には、p型GaNのキャリアー濃度は2.6×1018cm−3となり、(Cp)Mgの供給量が20sccmの場合には、p型GaNのキャリアー濃度は5.4×1018cm−3となる。
【0088】
従って、p型不純物原料たるMgの原料ガス(Cp)Mgの供給量が9sccm〜20sccmの範囲内においては、(Cp)Mgの供給量に比例してp型GaNのキャリアー濃度が増加していることがわかる。
【0089】
次に、図10に示す実験結果を参照しながら説明すると、当該図10に示す実験結果は、本発明による半導体の不純物ドーピング方法により作製されたp型GaNの正孔濃度を示すグラフである。ただし、図10に示すp型GaNは、上記した図7に示すタイミングに従って形成される結晶構造を有するものであり、p型不純物原料たるMgの原料ガス(Cp)Mgを9sccmで一定に供給するとともに、n型不純物原料たるSiの原料ガスTESiの供給量を変化させて作製されたものである。
【0090】
図10に示されているように、本発明による半導体の不純物ドーピング方法により複数種類の不純物原料(MgおよびSi)を供給して半導体材料の形成すると、TESiの供給量が0.15sccmの場合には、p型GaNのキャリアー濃度は1.9×1018cm−3となり、TESiの供給量が0.25sccmの場合には、p型GaNのキャリアー濃度は1.1×1019cm−3となる。
【0091】
従って、(Cp)Mgの供給量が9sccmの場合において、TESiの供給が行われないと(図9参照)、p型GaNのキャリアー濃度が2.6×1018cm−3となるのに比べて、TESiが0.25sccmで供給されると(図10参照)、p型GaNのキャリアー濃度が1.1×1019cm−3となり、p型GaNのキャリアー濃度がおよそ4倍に増加する。
【0092】
上記したように、本発明による半導体の不純物ドーピング方法においては、複数種類の結晶原料が所定のパージ時間Tpa、Tpbをおいて交互にパルス状に供給されるときに、一方の結晶原料の供給開始と同時あるいはその後で、かつ他方の結晶原料の供給開始より前において、複数種類の不純物原料それぞれを近接したタイミングでパルス状に供給するようにしたので、結晶原料により基板上に形成される結晶の原子層内に複数種類の不純物が無秩序に取り込まれるなく適当な比率でドーピングされ、p型不純物原料とn型不純物原料とを用いた場合においても、キャリアー濃度が増加されて、伝導度の大きな半導体材料を作製することができるようになる。
【0093】
さらに、本発明による半導体の不純物ドーピング方法においては、禁制帯中の不純物準位が深く活性化エネルギーが大きいp型半導体材料であっても、活性化エネルギーの減少が図られて、高密度の正孔を有した伝導度の大きなp型半導体材料を作製することができる。
【0094】
また、本発明による半導体の不純物ドーピング方法においては、複数種類の不純物原料を連続的に供給することなしに近接したタイミングでパルス状に供給するようにしたので、それぞれの不純物原料が結晶原料により基板上に形成される結晶の原子層内に取り込まれる量を制御することができるようになり、適当な比率で不純物が原子層内にドーピングされてキャリアー濃度の増加した半導体材料を得ることができるようになる。
【0095】
このため、本発明による半導体の不純物ドーピング方法によれば、2種類の不純物を適当な比率で供給することにより不純物準位を変化させ活性化率の増加を招来するという理論の実現を図ることができる。
【0096】
さらにまた、本発明による半導体の不純物ドーピング方法においては、上記したようにして伝導度の大きな半導体材料、特に、高密度の正孔を有した伝導度の大きなp型半導体材料が作製できるので、高効率なpn接合を実現することが可能となり、半導体デバイスの特性の向上、例えば、pn接合の注入効率の増加や、電極の接触抵抗の減少、直列抵抗の減少などに寄与することができる。
【0097】
なお、上記した実施の形態は、以下の(1)乃至(4)に説明するように変形することができる。
【0098】
(1)上記した実施の形態においては、GaN結晶を形成する場合について説明したが、これに限られるものではないことは勿論であり、上記したMOCVD装置10、あるいは、他の結晶成長装置を用いて、本発明による半導体の不純物ドーピング方法によりAlGaN結晶やInGaN結晶など各種結晶を形成して半導体材料を作成するようにしてもよい。
【0099】
この際、バブラー14に貯留されたTMGaに代わって、AlGaN結晶を形成する場合にはTMAlを、InGaN結晶を形成する場合にはTMInを貯留するなど各種条件の変更を行えばよい。
【0100】
(2)上記した実施の形態においては、図1乃至図3における結晶原料AとしてGaを用い、結晶原料BとしてのNを用い、不純物原料CとしてのMgを用い、不純物原料DとしてのSiを用いるようにしたが、これに限られるものではないことは勿論である。
【0101】
例えば、結晶原料Aとしては、Gaの他に、Al、In、B、Zn、Cdなどの3族元素および2族元素を用いることができ、結晶原料Bとしては、Nの他に、As、P、S、Se、Teなどの5族元素および6族元素を用いることができ、不純物原料Cとしては、Mgの他にBeを用いることができ、不純物原料Dとしては、Siの他にOを用いることができる。
【0102】
さらにまた、結晶原料Aならびに結晶原料Bについてはそれぞれ、1種類の材料に限られることなしに、2種類以上の物質を用いることができ、例えば、結晶原料A、結晶原料A’、結晶原料Bならびに結晶原料B’からなる混晶を形成する場合においても、所定の変更を行うことにより本発明による半導体の不純物ドーピング方法により半導体材料を作製することができる。
【0103】
(3)上記した実施の形態においては、p型不純物原料C((Cp)Mg)の供給が終了したタイミングT2の直後に、n型不純物原料D(TESi)の供給が開始されるようにしたが、これに限られるものではないことは勿論であり、p型不純物原料C((Cp)Mg)の供給が終了した後に、所定のパージ時間を介してn型不純物原料D(TESi)の供給が開始されるようにしてもよい。
【0104】
また、n型不純物原料D(TESi)の供給が終了したタイミングT3の直後に、結晶原料B(NH)の供給が開始されるようにしたが、これに限られるものではないことは勿論であり、n型不純物原料D(TESi)の供給が終了したタイミングT3の後に、所定のパージ時間を介して結晶原料B(NH)の供給が開始されるようにしてもよい。
【0105】
(4)上記した実施の形態ならびに上記(1)乃至(3)に示す変形例は、適宜に組み合わせるようにしてもよい。
【0106】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているので、p型不純物原料とn型不純物原料とを結晶層にドーピングする場合においても、キャリアー濃度が増加して、伝導度の大きな半導体材料を作製することができるという優れた効果を奏する。
【0107】
また、高密度の正孔を有した伝導度の大きなp型半導体材料を作製することができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による半導体の不純物ドーピング方法を実現する結晶成長装置を示す要部概略構成説明図である。
【図2】本発明による半導体の不純物ドーピング方法により結晶原料と不純物原料とが供給されるタイミングを示す説明図である。
【図3】本発明による半導体の不純物ドーピング方法により形成される半導体材料の結晶構造を模式的に示す説明図である。
【図4】本発明による半導体の不純物ドーピング方法によりGaN結晶の形成が実現されるMOCVD装置を示す概略構成説明図である
【図5】図4の要部概略構成説明図である。
【図6】図4の反応管を示す概略構成説明図である。
【図7】本発明による半導体の不純物ドーピング方法によりGaN結晶が形成される際の結晶原料と不純物原料とが供給されるタイミングを示す説明図である。
【図8】本発明による半導体の不純物ドーピング方法により形成されるGaN結晶構造を模式的に示す説明図である。
【図9】本発明による半導体の不純物ドーピング方法によりTESiの供給なしに作製されたp型GaNの正孔濃度を示すグラフである。
【図10】本発明による半導体の不純物ドーピング方法により作製されたp型GaNの正孔濃度を示すグラフである。
【符号の説明】
10 MOCVD装置
12 反応管
14,18,20 バブラー
16−1、16−2 NHボンベ
22 Hボンベ
24 Nボンベ
26 制御装置
28 排気装置
30 排ガス処理装置
32 基板加熱用高周波コイル
34 カーボンサセプター
36 熱電対
40,42,43 石英管
50,51,52,53,54,55,56 MFC
57,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,80 ガスバルブ
70 水素純化装置
72,74,76 恒温槽
81 減圧弁
100,200 基板
102 結晶原料Aからなる層
104 結晶原料Bからなる層
201 AlGaNバッファー層
202 Gaからなる層
204 Nからなる層

Claims (7)

  1. 結晶原料により形成される結晶層に不純物をドーピングする半導体の不純物ドーピング方法において、
    複数種類の結晶原料を所定のパージ時間をおいて交互にパルス状に供給するときに、
    前記結晶原料の全ての種類の供給が1回ずつ行われる1サイクル内において、複数種類の不純物原料それぞれを近接したタイミングでパルス状に供給するものであり、
    前記不純物原料は、p型不純物原料とn型不純物原料とである
    ことを特徴とする半導体の不純物ドーピング方法。
  2. 結晶原料により形成される結晶層に不純物をドーピングする半導体の不純物ドーピング方法において、
    複数種類の結晶原料を所定のパージ時間をおいて交互にパルス状に供給するときに、
    前記複数種類の結晶原料の全ての種類の供給が1回ずつ行われる1サイクル内において、所定の種類の結晶原料の供給開始と同時あるいは後であり、かつ前記所定の種類以外の種類の結晶原料の供給開始より前において、複数種類の不純物原料それぞれを近接したタイミングでパルス状に供給するものであり、
    前記不純物原料は、p型不純物原料とn型不純物原料とである
    ことを特徴とする半導体の不純物ドーピング方法。
  3. 結晶原料により形成される結晶層に不純物をドーピングする半導体の不純物ドーピング方法において、
    第1の結晶原料と第2の結晶原料とを所定のパージ時間をおいて交互にパルス状に供給するときに、
    前記第1の結晶原料と前記第2の結晶原料との供給が1回ずつ行われる1サイクル内において、前記第1の結晶原料の供給開始と同時あるいは後であり、かつ前記第2の結晶原料の供給開始より前において、第1の不純物原料と第2の不純物原料とをそれぞれ近接したタイミングでパルス状に供給するものであり、
    前記不純物原料は、p型不純物原料とn型不純物原料とである
    ことを特徴とする半導体の不純物ドーピング方法。
  4. 請求項3に記載の半導体の不純物ドーピング方法において、
    前記第1の結晶原料の供給開始に同期して前記第1の不純物原料の供給を開始し、前記第1の不純物原料の供給を終了した後に前記第2の不純物原料の供給を開始して、前記第2の結晶原料の供給開始より前に前記第2の不純物の供給を終了する
    ものである半導体の不純物ドーピング方法。
  5. 請求項3に記載の半導体の不純物ドーピング方法において、前記第1の不純物原料と前記第2の不純物原料とは、それぞれ同時に供給される期間がある
    ものである半導体の不純物ドーピング方法。
  6. 請求項1、請求項2、請求項3、請求項4または請求項5のいずれか1項に記載の半導体の不純物ドーピング方法において、
    前記結晶原料のうち、前記1サイクルにおいて先に供給される結晶原料はGa、Al、In、B、ZnあるいはCdのうちの少なくとも1種類であり、前記1サイクルにおいて後に供給される結晶原料はN、As、P、S、SeあるいはTeのうちの少なくとも1種類である
    ものである半導体の不純物ドーピング方法。
  7. 結晶原料により形成される結晶層に不純物をドーピングする半導体の不純物ドーピング方法において、
    第1のタイミングにおいてTMGaと(Cp)2Mgとの供給を開始し、TMGaと(Cp)2Mgとを所定時間供給した第2のタイミングにおいてTMGaと(Cp)2Mgとの供給を終了する第1のステップと、
    (Cp)2Mgの供給を終了した第2のタイミングの直後あるいは後においてTESiの供給を開始し、TESiを所定時間供給した第3のタイミングにおいてTESiの供給を終了する第2のステップと、
    TESiの供給を終了した第3のタイミングの直後あるいは後においてNH3の供給を開始し、NH3を所定時間供給した第4のタイミングにおいてNH3の供給を終了する第3のステップと、
    第4のタイミングにおいてNH3の供給が終了された後に、所定のパージ時間を開始し、前記所定のパージ時間を第5のタイミングにおいて終了する第4のステップと
    よりなるサイクルを、所定の回数繰り返す
    ものである半導体の不純物ドーピング方法。
JP2000264743A 2000-09-01 2000-09-01 半導体の不純物ドーピング方法 Expired - Fee Related JP4511006B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264743A JP4511006B2 (ja) 2000-09-01 2000-09-01 半導体の不純物ドーピング方法
US09/941,612 US20020026892A1 (en) 2000-09-01 2001-08-30 Impurity doping method for semiconductor as well as system therefor and semiconductor materials prepared thereby
EP01121026A EP1184489B1 (en) 2000-09-01 2001-08-31 Impurity doping method for semiconductor as well as system therefor and semiconductor materials prepared thereby

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264743A JP4511006B2 (ja) 2000-09-01 2000-09-01 半導体の不純物ドーピング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002075879A JP2002075879A (ja) 2002-03-15
JP4511006B2 true JP4511006B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=18752115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000264743A Expired - Fee Related JP4511006B2 (ja) 2000-09-01 2000-09-01 半導体の不純物ドーピング方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020026892A1 (ja)
EP (1) EP1184489B1 (ja)
JP (1) JP4511006B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4670206B2 (ja) * 2001-08-29 2011-04-13 住友電気工業株式会社 窒化物系半導体の製造方法
JP4528489B2 (ja) * 2003-01-27 2010-08-18 独立行政法人理化学研究所 p型半導体を用いた紫外発光素子
JP2006052123A (ja) * 2004-07-12 2006-02-23 Sumitomo Electric Ind Ltd n型AlN結晶、n型AlGaN固溶体及びそれらの製造方法
KR100597322B1 (ko) * 2005-03-16 2006-07-06 주식회사 아이피에스 박막증착방법
JP2007087992A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Showa Denko Kk 半導体素子および半導体素子製造方法
US7989926B2 (en) 2005-09-20 2011-08-02 Showa Denko K.K. Semiconductor device including non-stoichiometric silicon carbide layer and method of fabrication thereof
GB2432716A (en) * 2005-11-25 2007-05-30 Sharp Kk Growth of p-type nitride semiconductor structures
JP4193883B2 (ja) * 2006-07-05 2008-12-10 住友電気工業株式会社 有機金属気相成長装置
US7585772B2 (en) 2006-07-26 2009-09-08 Freiberger Compound Materials Gmbh Process for smoothening III-N substrates
US8778078B2 (en) 2006-08-09 2014-07-15 Freiberger Compound Materials Gmbh Process for the manufacture of a doped III-N bulk crystal and a free-standing III-N substrate, and doped III-N bulk crystal and free-standing III-N substrate as such
PL2024991T3 (pl) * 2006-08-09 2013-03-29 Freiberger Compound Mat Gmbh Sposób wytwarzania domieszkowanego kryształu III-N
JP5218117B2 (ja) 2008-03-18 2013-06-26 三菱電機株式会社 窒化物半導体積層構造及び光半導体装置並びにその製造方法
JP5169972B2 (ja) * 2008-09-24 2013-03-27 三菱電機株式会社 窒化物半導体装置の製造方法
JP2011151074A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Mitsubishi Electric Corp 窒化物半導体装置の製造方法
CN102162138A (zh) * 2011-01-17 2011-08-24 上海宏力半导体制造有限公司 掺杂气体供应设备以及掺杂气体供应方法
JP5481415B2 (ja) * 2011-03-09 2014-04-23 株式会社東芝 気相成長装置、及び気相成長方法
JP5481416B2 (ja) 2011-03-09 2014-04-23 株式会社東芝 気相成長装置、及び気相成長方法
JP5940355B2 (ja) * 2012-04-19 2016-06-29 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド p型窒化物半導体層の製造方法
JP5629340B2 (ja) * 2013-03-04 2014-11-19 フライベルガー・コンパウンド・マテリアルズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングFreiberger Compound Materials Gmbh ドープiii−nバルク結晶及び自立型ドープiii−n基板
CN108118390A (zh) * 2017-12-19 2018-06-05 东莞市中镓半导体科技有限公司 一种提高hvpe中iii-氮化物材料掺杂效率的方法和装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134923A (ja) * 1984-07-26 1986-02-19 Res Dev Corp Of Japan 半導体結晶成長装置
JPH03215390A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Res Dev Corp Of Japan 化合物結晶のエピタキシャル成長におけるドーピング方法
JPH05343737A (ja) * 1992-06-08 1993-12-24 Sharp Corp 半導体発光素子の製造方法
JPH07321045A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Sharp Corp 気相成長装置および気相成長方法
JPH10101496A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan 低抵抗p型GaN結晶の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4028720A (en) * 1976-05-24 1977-06-07 Rca Corporation Photovoltaic device
US5693139A (en) * 1984-07-26 1997-12-02 Research Development Corporation Of Japan Growth of doped semiconductor monolayers
EP0250603B1 (en) * 1985-12-09 1994-07-06 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Process for forming thin film of compound semiconductor
US5338389A (en) * 1990-01-19 1994-08-16 Research Development Corporation Of Japan Method of epitaxially growing compound crystal and doping method therein
JPH042699A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Mitsubishi Electric Corp 結晶成長方法
US5684818A (en) * 1993-12-28 1997-11-04 Fujitsu Limited Stepped substrate semiconductor laser for emitting light at slant portion

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134923A (ja) * 1984-07-26 1986-02-19 Res Dev Corp Of Japan 半導体結晶成長装置
JPH03215390A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Res Dev Corp Of Japan 化合物結晶のエピタキシャル成長におけるドーピング方法
JPH05343737A (ja) * 1992-06-08 1993-12-24 Sharp Corp 半導体発光素子の製造方法
JPH07321045A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Sharp Corp 気相成長装置および気相成長方法
JPH10101496A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan 低抵抗p型GaN結晶の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1184489A3 (en) 2003-06-18
JP2002075879A (ja) 2002-03-15
EP1184489B1 (en) 2012-12-12
EP1184489A2 (en) 2002-03-06
US20020026892A1 (en) 2002-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4511006B2 (ja) 半導体の不純物ドーピング方法
US7691202B2 (en) Ultraviolet light-emitting device in which p-type semiconductor is used
JP4994551B2 (ja) 薄膜を成長させる、改良された装置および方法
KR101483737B1 (ko) 나노층 증착 공정
JP3929008B2 (ja) 窒化物系化合物半導体発光素子およびその製造方法
KR101099371B1 (ko) 버퍼 챔버를 구비하는 금속 유기물 화학기상증착장치
RU2643176C1 (ru) Неполярная светодиодная эпитаксиальная пластина синего свечения на подложке из lao и способ ее получения
US8138069B2 (en) Substrate pretreatment for subsequent high temperature group III depositions
TW201248906A (en) Methods for pretreatment of group III-nitride depositions
JP2008078186A (ja) 窒化物系化合物半導体の結晶成長方法
JP3726252B2 (ja) 紫外発光素子およびInAlGaN発光層の製造方法
JP2004111848A (ja) サファイア基板とそれを用いたエピタキシャル基板およびその製造方法
US6352884B1 (en) Method for growing crystals having impurities and crystals prepared thereby
JP4408509B2 (ja) Iii族窒化物薄膜の形成方法
JP4940928B2 (ja) 窒化物半導体の製造方法
TW201243980A (en) Substrate carrier with multiple emissivity coefficients for thin film processing
JP4199014B2 (ja) 半導体の不純物ドーピング方法およびその装置
JP3654307B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR101013492B1 (ko) 화학기상증착장치 및 이의 제어방법
JP2000269142A (ja) 窒化ガリウムエピタキシャル層の形成方法及び発光素子
CN112470260A (zh) Iii族氮化物半导体基板及其制造方法
TWI245314B (en) Method for producing III-V group compound semiconductor layer, method for producing semiconductor light emitting element, and vapor phase growing apparatus
JP5510467B2 (ja) 窒化物半導体の製造方法
JP3463524B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体薄膜の製造方法
CN117352613A (zh) 一种深紫外发光二极管及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031201

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160514

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees