JP4505796B2 - 打込機 - Google Patents

打込機 Download PDF

Info

Publication number
JP4505796B2
JP4505796B2 JP2004085368A JP2004085368A JP4505796B2 JP 4505796 B2 JP4505796 B2 JP 4505796B2 JP 2004085368 A JP2004085368 A JP 2004085368A JP 2004085368 A JP2004085368 A JP 2004085368A JP 4505796 B2 JP4505796 B2 JP 4505796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
boss
driver blade
groove
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004085368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005007565A (ja
Inventor
宏樹 北川
卓宏 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2004085368A priority Critical patent/JP4505796B2/ja
Priority to TW093114686A priority patent/TWI257341B/zh
Priority to US10/852,122 priority patent/US20040238591A1/en
Publication of JP2005007565A publication Critical patent/JP2005007565A/ja
Priority to US11/604,350 priority patent/US7328494B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4505796B2 publication Critical patent/JP4505796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/04Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by fluid pressure, e.g. by air pressure
    • B25C1/047Mechanical details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49947Assembling or joining by applying separate fastener
    • Y10T29/49966Assembling or joining by applying separate fastener with supplemental joining
    • Y10T29/49968Metal fusion joining

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

本発明は、ピストンとドライバブレードの取付を改良した打込機に関する。
一般に打込機には、木材などの被打込材にステープルや仕上げ釘等の止具を打ち込むためのドライバブレードが取り付けられ、圧縮空気の圧力を受けるピストンが設けられている。図2、図3に示すようにドライバブレード21は、ピストン22の止具打出し方向に設けられたボス22aに形成された溝23にドライバブレード21の上端部を嵌合させると共に、ボス22aとドライバブレード21に穴22bおよび穴21aをあらかじめ形成し、軸24を穴22bおよび穴21aに嵌合させることによりドライバブレード21がピストン22に取り付けられている(例えば特許文献1参照)。
また別の取付け構成として図4、図5に示すような取付構造がある。図4、図5を説明すると、ピストン32下方に設けられたボス32aに形成された溝33にドライバブレード31の上端部を嵌合させると共に、ドライバブレード31と溝33が嵌合することにより構成される稜線34に沿って溶接することによってドライバブレード31をピストン32に取付けている。
特開平9−109056号公報
図2、図3の構成は、次のような問題があった。
(1)軸24を嵌合させるための穴22bおよび穴21aを、それぞれピストン22下方に設けたボス22aおよびドライバブレード21に形成する必要があるため、機械加工工数増加による部品単価が高くなり、また、構成部品の部品点数が多くなる。
(2)止具を打込む際に発生するピストン22とドライバブレード21に対する荷重が、ピストン22とドライバブレード21を結合している軸24、穴22bおよび穴21aに局部的な応力を発生させ、軸24の折損や、穴22bおよび穴21aの破損が発生する。
(3)ピストン22とドライバブレード21を取付けるためには、軸24を嵌合する必要がある。軸24を嵌合する時には、ボス22aに形成された穴22bとドライバブレード21に形成された穴21aのそれぞれの穴中心が、同軸上となる位置に構成する必要があり、そのための位置決めが、それぞれ取付けようとするピストン22とドライバブレード21同士だけで位置を決定するには時間がかかる。そのため、治具等でピストン22とドライバブレード21の位置決めをしてから、軸24を嵌合させる必要があるため、組立性が悪い。
また、図4、図5の構成では次の問題があった。
(1)結合部の強度は、溶接部分の面積に依存し、面接合に対して、大きな接合強度を得られないことと、溶接時に加わる部分的な熱影響によって、結合しようとするピストン32とドライバブレード31に材料欠陥が発生し、必要とする強度が不足する。
本発明の目的は、このような問題点を解消し、安価で組立性が良く、応力の局部発生や、溶接などの熱影響による不具合を防止し強度向上を図った打込機を提供することである。
上記目的は、シリンダ内を摺動自在に往復動するピストンに結合され止具を打ち出す平板状のドライバブレードを有する打込機であって、前記ピストンの下面中央部にピストンの移動方向に沿って延びて設けられたボスと、該ボスの中央部底からピストンの移動方向に沿って上方に延びて設けられ、ピストンの移動方向と直角の方向に貫通した溝と、該ボスの溝に挿入されるドライバブレードの上方に溝の外径と等しい距離だけ離れて設けられ、内側がボスの外周に接する凸部とを備え、ボスの溝に挿入されるドライバブレードとボスの溝との間及びドライバブレードの凸部と該凸部に接するボスの外周との間にろう材のペーストを付着させ、ドライバブレードの焼入れ温度より高い温度でろう材のペーストを融かしてドライバブレードをピストンのボスに接合するにより達成される。
本発明によれば、結合しようとするピストンとドライバブレードに穴を形成し軸を用いることなく、また、溶接などのような局部的な熱影響を加えることなく、ろう付けのみでピストンとドライバブレードを結合するようにしたので、部品点数が少なく、安価で、さらに強度的に向上した打込機を提供することができる。
また、結合する時に、治具などを用いることなく、結合するピストンとドライバブレードのみで、位置決めが出来、組立性の良い打込機を提供することができる。
本発明の一実施形態を図1および図6〜図8により示す。図1は、仕上釘やステープルなどの止具を打込む打込機の断面図である。打込機1には、図示しない圧縮機からの圧縮空気が、図示しないエアホースを介して打込機1内の蓄圧室2に蓄積されている。打込機1は、蓄圧室2に連通したシリンダ3と、シリンダ3内を上下に摺動自在に往復動するピストン4と、ピストン4に接合されピストン4の動作により止具7を打出すドライバブレード5を有している。
ピストン4にはドライバブレード5を挿入する溝6を有するボス4aが形成されている。また、ドライバブレード5には位置決め部となる凸部8aが形成されている。凸部8aはボス4aの外径と略等しい間隔でボス4aと略平行に2個設けられており、ドライバブレード5をピストン4のボス4aに挿入する際、凸部8aに沿って挿入することにより位置決めが容易にできる。
なお、凸部8aの形状は溝6にドライバブレード5を挿入する際に位置決めできる形状・寸法であればよく、また、凸部8aは1個だけ設けても位置決めの効果を有している。
次にろう付けによる接合について説明する。ろう付けは次のようにして行われる。ドライバブレード5をピストン4の溝6に挿入した図6のピストン4上面を下にした状態で例えばベルトコンベア等の搬送手段上に載せて搬送し、この状態で凸部8a近傍に例えば銅ろうのペーストを付着させ、しかる後ろう付けステーションでろう材の融点例えば1100℃以上に加熱してペーストを融かすと、液状となったろうは下方に流れ、ピストン4とドライバブレード5の間にある隙間、ボス4aとドライバブレード5及び凸部8aの隙間に毛細管現象によって流れ込む。この結果、凸部8aのボス部4aとの接触面積分だけ接合面積が大きくなり、より接合力が大きくなる。
ドライバブレード5の接合後ドライバブレード5の熱処理例えば焼入れ処理が行われるが、ドライバブレード5は通常鉄から構成され熱処理温度は800~900℃とろう材の融点より低いのでろう材が融ける心配はなく接合に影響を与えることはない。
本発明打込機の一実施形態を示す一部断面側面図。 従来のピストンとドライバブレードの結合前の状態を示す一部断面側面図。 従来のピストンとドライバブレードの結合した状態を示す正面図。 従来のピストンとドライバブレードの結合(溶接)した状態を示す正面図。 従来のピストンとドライバブレードの結合(溶接)前の状態を示す一部断面側面図。 本発明打込機のピストンとドライバブレードの結合した状態を示す正面図。 本発明打込機のピストンとドライバブレードの結合した状態を示す正面断面図。 本発明打込機のピストンとドライバブレードの結合前の状態を示す側面図。
符号の説明
1はボデー、2は蓄圧室、3はシリンダ、4はピストン、4aはボス、5はドライバブレード、6は溝、7は止具、8aは凸部である。

Claims (4)

  1. シリンダ内を摺動自在に往復動するピストンに結合され止具を打ち出す平板状のドライバブレードを有する打込機であって、
    前記ピストンの下面中央部にピストンの移動方向に沿って延びて設けられたボスと、該ボスの中央部底からピストンの移動方向に沿って上方に延びて設けられ、ピストンの移動方向と直角の方向に貫通した溝と、該ボスの溝に挿入されるドライバブレードの上方に溝の外径と等しい距離だけ離れて設けられ、内側がボスの外周に接する凸部とを備え、ボスの溝に挿入されるドライバブレードとボスの溝との間及びドライバブレードの凸部と該凸部に接するボスの外周との間にろう材のペーストを付着させ、ドライバブレードの焼入れ温度より高い温度でろう材のペーストを融かしてドライバブレードをピストンのボスに接合したことを特徴とする打込機。
  2. シリンダ内を摺動自在に往復動するピストンに結合され止具を打ち出す平板状のドライバブレードを有する打込機であって、
    前記ピストンの下面中央部にピストンの移動方向に沿って延びて設けられたボスと、該ボスの中央部底からピストンの移動方向に沿って上方に延びて設けられ、ピストンの移動方向と直角の方向に貫通した溝と、該ボスの溝に挿入されるドライバブレードとボスの溝との間にろう材のペーストを付着させ、ドライバブレードの焼入れ温度より高い温度でろう材のペーストを融かしてドライバブレードをピストンのボスに接合したことを特徴とする打込機。
  3. シリンダ内を摺動自在に往復動するピストンに結合され止具を打ち出す平板状のドライバブレードを有する打込機において、
    前記ピストンの下面中央部にピストンの移動方向に沿って延びて設けられたボスと、該ボスの中央部底からピストンの移動方向に沿って上方に延びて設けられ、ピストンの移動方向と直角の方向に貫通した溝と、該ボスの溝に挿入されるドライバブレードの上方に溝の外径と等しい距離だけ離れて設けられ、内側がボスの外周に接する凸部とを備え、ボスの溝に挿入されるドライバブレードとボスの溝との間及びドライバブレードの凸部と該凸部に接するボスの外周との間にろう材のペーストを付着させ、ドライバブレードの焼入れ温度より高い温度でろう材のペーストを融かしてドライバブレードをピストンのボスに接合した後にドライバブレードを焼入れすることを特徴とする打込機の製造方法。
  4. シリンダ内を摺動自在に往復動するピストンに結合され止具を打ち出す平板状のドライバブレードを有する打込機において、
    前記ピストンの下面中央部にピストンの移動方向に沿って延びて設けられたボスと、該ボスの中央部底からピストンの移動方向に沿って上方に延びて設けられ、ピストンの移動方向と直角の方向に貫通した溝と、該ボスの溝に挿入されるドライバブレードとボスの溝との間にろう材のペーストを付着させ、ドライバブレードの焼入れ温度より高い温度でろう材のペーストを融かしてドライバブレードをピストンのボスに接合した後にドライバブレードを焼入れすることを特徴とする打込機の製造方法
JP2004085368A 2003-05-26 2004-03-23 打込機 Expired - Lifetime JP4505796B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004085368A JP4505796B2 (ja) 2003-05-26 2004-03-23 打込機
TW093114686A TWI257341B (en) 2003-05-26 2004-05-25 Driving tool having piston and driver blade
US10/852,122 US20040238591A1 (en) 2003-05-26 2004-05-25 Driving tool having piston and driver blade
US11/604,350 US7328494B2 (en) 2003-05-26 2006-11-27 Driving tool having piston and driver blade

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003148441 2003-05-26
JP2004085368A JP4505796B2 (ja) 2003-05-26 2004-03-23 打込機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005007565A JP2005007565A (ja) 2005-01-13
JP4505796B2 true JP4505796B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=33455545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004085368A Expired - Lifetime JP4505796B2 (ja) 2003-05-26 2004-03-23 打込機

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20040238591A1 (ja)
JP (1) JP4505796B2 (ja)
TW (1) TWI257341B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223025A (ja) * 2006-01-24 2007-09-06 Mori Seiko Kk 釘打機の押出治具
EP2043820B1 (en) * 2006-05-01 2014-01-01 Laboratoire Primatech Inc. Actuator housing having a releasable actuator cartridge for use on hardwood flooring pneumatic nailers
JP5348604B2 (ja) * 2008-02-26 2013-11-20 日立工機株式会社 打込機
JP5304317B2 (ja) * 2009-02-27 2013-10-02 日立工機株式会社 打込機
JP2011005619A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Max Co Ltd 釘打機
US9662777B2 (en) 2013-08-22 2017-05-30 Techtronic Power Tools Technology Limited Pneumatic fastener driver

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205486A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Hitachi Koki Co Ltd 打込機の打込ピストン構造
JPH0486179U (ja) * 1990-11-30 1992-07-27
JPH08267374A (ja) * 1995-04-03 1996-10-15 Max Co Ltd 釘打機の打撃ピストンとドライバとの結合構造
JPH09109056A (ja) * 1995-10-17 1997-04-28 Max Co Ltd 空気圧式釘打機におけるピストンとドライバとの取付構造
JPH1148157A (ja) * 1997-08-08 1999-02-23 Hitachi Koki Co Ltd 釘打機用ドライバビット

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2751940A (en) * 1952-02-23 1956-06-26 Leonidas C Miller Fluid pressure power-operated reciprocating shaft tool
US2687522A (en) * 1953-03-30 1954-08-31 Senco Products Stapling machine
US2979725A (en) * 1957-09-10 1961-04-18 Fastener Corp Fastener driving apparatus
US3043272A (en) * 1959-02-16 1962-07-10 Fastener Corp Fastener driving apparatus
US3301456A (en) * 1964-11-23 1967-01-31 Schafroth Nailing machine
US3601303A (en) * 1968-07-26 1971-08-24 Textron Inc Shuttle nose pneumatic fastener driver
SE436988B (sv) * 1983-07-01 1985-02-04 Nilsson Goran Alfred Anordning vid nalhacka anordning vid nalhacka
US4715203A (en) * 1985-11-14 1987-12-29 The Boeing Company Cold-working tool
US5079983A (en) * 1990-05-08 1992-01-14 International Business Machines Corporation Replaceable head for magnetic repulsion punch
GB9023029D0 (en) 1990-10-23 1990-12-05 Hydra Tools Int Plc Mineral cutter pick
US5586990A (en) * 1995-05-08 1996-12-24 Symbiosis Corporation Endosurgical instrument with a radially movable end effector
US6434946B1 (en) * 2001-04-06 2002-08-20 General Electric Company Method for making an article assembly with a brazed joint and brazed assembly and preform
TW491145U (en) 2001-04-25 2002-06-11 Wu-Shin Yin Structure improvement of parts of nail gun firing pin assembly

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205486A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Hitachi Koki Co Ltd 打込機の打込ピストン構造
JPH0486179U (ja) * 1990-11-30 1992-07-27
JPH08267374A (ja) * 1995-04-03 1996-10-15 Max Co Ltd 釘打機の打撃ピストンとドライバとの結合構造
JPH09109056A (ja) * 1995-10-17 1997-04-28 Max Co Ltd 空気圧式釘打機におけるピストンとドライバとの取付構造
JPH1148157A (ja) * 1997-08-08 1999-02-23 Hitachi Koki Co Ltd 釘打機用ドライバビット

Also Published As

Publication number Publication date
US20040238591A1 (en) 2004-12-02
US7328494B2 (en) 2008-02-12
TW200505641A (en) 2005-02-16
US20070067980A1 (en) 2007-03-29
TWI257341B (en) 2006-07-01
JP2005007565A (ja) 2005-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10946468B2 (en) Tool and method for joining material layers
US8486508B2 (en) Method for producing a friction-welded connection and design of the friction-welded connection
JP5286433B2 (ja) リベット
JP4505796B2 (ja) 打込機
EP1291115A3 (en) Interface preparation for weld joints
CN100408449C (zh) 紧固件托架组件和使用方法
JP2008540938A (ja) クリンチ/ブローチコネクタ
KR102104891B1 (ko) 프리 피어싱 저항용접용 리벳 유닛 및 이를 이용한 이종판재의 접합 방법
JPH02182325A (ja) 金属製部品の製造方法
KR20180076183A (ko) 셀프 피어싱 리벳 및 이를 이용한 접합방법
KR20130069204A (ko) 셀프 피어싱 리벳
JP3503496B2 (ja) 超音波接合方法
CN107735581A (zh) 用于连接构件的方法和构件复合结构
JP2004230412A (ja) 中空押出し形材の接合構造
KR100448742B1 (ko) 연료탱크의 배플결합구조
KR20160012607A (ko) 셀프 피어싱 리벳을 이용한 접합방법
KR102304526B1 (ko) 이종소재 조립장치
JP5231792B2 (ja) 電子装置の製造方法
JPS61249664A (ja) アキユ−ムレ−タの製造方法
US20030188934A1 (en) Band braking device, and method of manufacturing annular brake band
CN100594305C (zh) 管状分瓣式自冲铆钉
KR102139506B1 (ko) 단조장치용 틀 및 이를 이용한 클린칭 볼트의 단조방법
JP2005075018A (ja) 車両のフレーム構造
KR20210022991A (ko) 이종 소재 접합체
JPH07237192A (ja) とじ穴穴明け用ホロードリル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091202

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100402

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4505796

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150514

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350