JP4503648B2 - 光コネクタ - Google Patents

光コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4503648B2
JP4503648B2 JP2007519115A JP2007519115A JP4503648B2 JP 4503648 B2 JP4503648 B2 JP 4503648B2 JP 2007519115 A JP2007519115 A JP 2007519115A JP 2007519115 A JP2007519115 A JP 2007519115A JP 4503648 B2 JP4503648 B2 JP 4503648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main line
optical fiber
optical
sandwiched
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007519115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008505353A (ja
Inventor
リー,ジャエ−ソオ
ジェオン,ヒュン−ゴン
キム,ヨン−ヒュン
キム,ドン−ケウン
リム,ヨン−モオ
リー,ジェオン−ビン
イ,ヨン−ウォ
Original Assignee
ゴールドテル カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゴールドテル カンパニー,リミテッド filed Critical ゴールドテル カンパニー,リミテッド
Publication of JP2008505353A publication Critical patent/JP2008505353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4503648B2 publication Critical patent/JP4503648B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3858Clamping, i.e. with only elastic deformation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/385Accessories for testing or observation of connectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • G02B6/3878Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules comprising a plurality of ferrules, branching and break-out means
    • G02B6/3879Linking of individual connector plugs to an overconnector, e.g. using clamps, clips, common housings comprising several individual connector plugs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

本発明は、光コネクタに係り、接続損失の増加なしに現場で容易に光繊維を連結できる光コネクタに関する。
周知の如く、光コネクタは、相異なる光繊維を、これらの中心軸が一致されるように、機械的に突き合わせて光通信可能に相互連結する光素子であって、このような光コネクタを利用すれば融着接続などの永久接続より相対的に接続損失が大きくて、光コネクタの製造が相当に難しくなるが、光繊維を相互容易に分離・接続することができ、何回も反復接続できるという長所によって、現在光繊維分配盤や光端局装置と光線路の連結の時、または光繊維ケーブル間の連結の時に使われるか、光測定器などの入出力端子などに幅広く適用されて使われている実情である。
従来の光コネクタは、図1及び図2に図示されたように、構成要素を包んで保護するハウジング100と、ハウジング100に移動可能に挿設されるプラグ200と、プラグ200に移動可能に挿設される主線整列部材300と、プラグ200の内部に突出された主線整列部材300の一部分を包みながらプラグ200に挿設される固定部材500と、固定部材500に挿設されて主線整列部材300を一方向に弾発支持するバネ400と、固定部材500の自由端を包んで密封する保護カバー600と、からなり、光繊維(OF)が保護カバー600を貫通して固定部材500に挿入され、この光繊維(OF)の主線(B)が主線整列部材300に貫通されるように挟まれて固定される構造を成す。ここで、未説明符号"A"は素線であって、コアとクラッド及びジャケット(1次被覆)からなる光繊維(OF)を表わし、前記主線(B)は被覆が除去されてコアとクラッドとのみからなったものを表わす。
このような、従来の光コネクタを利用した光線路の連結作業を説明すれば、次のようである。
まず、素線(A)が保護カバー600と固定部材500及びバネ400を順次に貫通して挟まれた状態で、素線(A)の先端部分のジャケットを外した後、ジャケットが除去された主線(B)を主線整列部材300に貫通されるように挟み込んでエポキシ樹脂などの接着物質を媒介として堅固に付着し、接触損失が減少するように主線整列部材300の外部に突出された主線(B)を切断・研磨する。
以後、前記主線整列部材300をプラグ200に挿入し、素線(A)に挟まれていたバネ400と固定部材500とを主線整列部材300方向に移動させた後、固定部材500をプラグ200に挿設して、主線整列部材300がバネ400によって一方向に弾発支持されるように固定する。
以後、前記素線(A)に挟まれていた保護カバー600を移動させて固定部材500に締結し、ハウジング100にプラグ200を挿設して光コネクタの組み立てを完了する。
このように組み立て完了された光コネクタは、光アダプダ(図示せず)に相互着脱可能にかみ合って固定されるが、光コネクタと光アダプダとが相互かみ合えば、光コネクタと光アダプダとに内設された光繊維(OF)の主線(B)が同一線上に正確に突き合わせられる。前記光コネクタと光アダプダとの間の相互かみ合われる構造は、当該業界ですでに広く公知された技術なので、これについての説明は省略する。
しかし、このような従来の光コネクタは、素線(A)からジャケットを外した主線(B)を主線整列部材300に直接貫通されるように挿入して付着固定した後、主線整列部材300の外部に突出された主線(B)の自由端を切断・研磨処理して、光コネクタの素線(A)を光アダプダの素線(図示せず)に直接連結するようになっていて、光線路の連結作業と光線路の補修・交替作業が相当煩わしくなって、主線(B)の切断・研磨処理作業の精密性低下によって接続損失を多く発生させる問題がある。
これについて、より詳しく説明すれば、次のようである。
まず、光コネクタの接続損失を減らすためには、主線整列部材300の外部に突出された主線(B)の自由端を精密に切断・研磨処理しなければならないが、従来の技術によれば、素線(A)の主線(B)を直接光アダプダに連結するので、主線(B)を切断・研磨処理する精密作業を光線路の連結現場で作業者が毎度直接実行するしかない。したがって、光線路の連結作業が光線路の補修・交替作業が相当煩わしい。
また、主線(B)を切断・研磨処理作業は、高度の精密性を要求しているが、このような作業が光線路の連結現場で作業者の手作業でなされるので、作業者の熟練度や作業工具などの周辺与件によって作業公差が多く発生するしかなく、光コネクタを利用した光線路連結部分の接続損失が多く発生する。
さらに、従来の光コネクタは、素線(A)の主線(B)がエポキシ樹脂などの接着物質を媒介として主線整列部材300に貫通されるように挿入されて堅固に付着固定される構造を成しており、光線路の補修・交替作業が相当煩わしく、かつ光線路を補修・交替するためには素線(A)とともに主線整列部材300もすべて交替しなければならないので、資源の無駄使いとなる問題がある。
本発明は、前記問題を解消するために案出されたものであって、光線路の連結現場で容易に光繊維を連結できる光コネクタを提供するところにその目的がある。
前記のような目的を果たすための本発明は、構成要素を包んで保護するハウジングと、 ハウジングに移動可能に挿設されるプラグと、プラグに移動可能に挿設される主線整列部材と、プラグの内部に突出された主線整列部材の一部分を包みながらプラグに挿設される固定部材と、固定部材に挿設されて主線整列部材を一方向に弾発支持するバネと、固定部材の自由端を包んで密封する保護カバーと、を備えた光コネクタにおいて、前記固定部材に挿入されて固定部材内部に突出された主線整列部材にかみ合って付着固定され、一側に挟まれる光繊維をクリップ形態にかみ合わせて固定する主線連結部材と、主線連結部材に着脱可能にかみ合って、主線連結部材が内部に挟まれた光繊維をクリップ形態にかみ合わせて固定されるように、主線連結部材を締結する締結部材と、がさらに備えられて、光繊維の主線が主線連結部材と主線整列部材とに挿脱可能に挟まれて固定されることを特徴とする構造になっている。
本発明によれば、プラグ200と主線整列部材300、バネ400、固定部材500、主線連結部材700、締結部材800があらかじめ組み込まれた状態で、締結部材800を介して主線連結部材700を締めて素線(A)を光コネクタに着脱可能に固定する方式を取っていて、該当光線路のみを容易に補修・交替できて光線路作業が画期的に単純で便利になって、部品を効率的に再活用できる。
以下、本発明を添付された例示図面に基づいて詳しく説明する。
図3ないし図5は、本発明による光コネクタを図示した図面であるところ、従来の技術を図示した図1及び図2と同一の部位には、同一の参照符号を付けながらその説明は省略する。
図3ないし図5によれば、本発明による光コネクタは、構成要素を包んで保護するハウジング100と、ハウジング100に移動可能に挿設されるプラグ200と、プラグ200に移動可能に挿設される主線整列部材300と、プラグ200の内部に突出された主線整列部材300の一部分を包みながらプラグ200に挿設される固定部材500と、固定部材500に挿設されて主線整列部材300を一方向に弾発支持するバネ400と、固定部材500の自由端を包んで密封する保護カバー600と、前記固定部材500に挿入されて固定部材500内部に突出された主線整列部材300にかみ合って付着固定され、一側に挟まれる光繊維(OF)をクリップ形態にかみ合わせて固定する主線連結部材700と、主線連結部材700に着脱可能にかみ合って、主線連結部材700が内部に挟まれた光繊維(OF)をクリップ形態にかみ合わせて固定されるように、主線連結部材700を締結する締結部材800と、からなる構造を成す。
本実施形態の場合、前記ハウジング100は、長手方向に沿って貫通された収容ホール110と、収容ホール110の内周面から外部に開口されたガイド孔120及び、収容ホール110の内周面から内部に突出された係止片130が形成されたものを利用した。
前記プラグ200は、固定部材収容ホール210と、固定部材収容ホール210より縮径されたフランジ収容ホール220、フランジ収容ホール220より縮径されたフェルール貫通ホール230及び、光コンセントが挟まれる締結ホール240が長手方向に沿って連通されるように形成され、フランジ収容ホール220の内周面に回転防止溝250が形成され、固定部材収容ホール210の内周面に固定孔260が形成される一方、ハウジング100の収容ホール110に挟まれてこれの係止片130に突き合わせられる係止片270と、ハウジング100の収容ホール110を通じてこれのガイド孔120に移動可能に挟まれて固定される固定突起280が外周面に形成されたものを利用した。
前記主線整列部材300は、主線挿入ホール311が長手方向に沿って貫通されるように形成されて、プラグ200のフェルール貫通ホール230に挟まれて、締結ホール240に所定間隔離隔されるように突出されるフェルール310と、主線挿入ホール321が長手方向に沿って貫通され、外周面にプラグ200の回転防止溝250に挟まれてかみ合う回転防止突起322が形成され、その自由端に管状のガイド部323が突出されるように形成されて、プラグ200のフランジ収容ホール220に挟まれて定着されるフランジ320と、で構成されたものを利用した。
前記固定部材500は、収容ホール510と、収容ホール510より拡径されたバネ定着ホール520、バネ定着ホール520より拡径された緩衝ホール530が長手方向に沿って連通されるように形成され、プラグ200の固定孔260にかみ合って固定される固定突起540と、保護カバー600の固定突起612が挟まれて固定される固定溝550が外周面に形成されて、主線整列部材300のフランジ320一部分を包んでプラグ200の固定部材収容ホール210に挟まれてかみ合うものを利用した。
前記バネ400は、固定部材500のバネ定着ホール520に挟まれて主線整列部材300のフランジ320を一方向に弾発支持するコイルバネを利用した。
前記保護カバー600は、内面に収容ホール611が形成され、自由端に固定部材500の固定溝550に挟まれてかみ合う固定突起612が形成された収容部610と、 収容部610の収容ホール611に貫通される収容ホール621が形成され、収容ホール621の内周面から外部に開口された屈曲誘導溝622が形成された屈曲部620と、からなるものを利用した。
本発明によれば、光繊維(OF)の主線(B)が主線連結部材700と主線整列部材300とに挿脱可能に挟まれて固定される構造を成すので、エポキシ樹脂などの接着物質を媒介として主線(B)を主線整列部材300に挿入して付着固定する必要がなく、かつ主線整列部材300の取り替えなしに素線(A)のみを補修・交替すれば良いので、資源無駄使いの問題は発生しない。
本実施形態実の場合、前記主線連結部材700としては、主線整列部材300が挟まれてかみ合う締結ホール711aが形成された本体部711と、内面に光繊維収容溝712aが形成されて光繊維収容溝712aに挟まれた光繊維(OF)をクリップ形態に互いにかみ合わせて固定する少なくとも一対の光繊維固定部712を備えたフランジホルダー710からなるものを利用した。
また、本実施形態の場合、前記光繊維(OF)が挟まれる光繊維挿入ホール810と、挿入された光繊維固定部712を締結する光繊維固定部収容ホール820が内周面に形成され、フランジホルダー710の係止片712cに着脱可能にかみ合う固定突起830が光繊維固定部収容ホール820の開口部に形成されたものを締結部材800として利用しながら、前記フランジホルダー710の外周面に係止片712cを形成して、締結部材800がフランジホルダー710に着脱可能にかみ合って固定されるようにした。ここで、未説明符号"712b"は、光繊維固定部712の外周面に形成された固定溝であって、締結部材800の固定突起830が臨時に固定溝712bにかみ合って係止されるようにする。
以下、本発明による光コネクタを利用した光線路の連結作業を説明すれば、次のようである。
まず、主線整列部材300のガイド部323がフランジホルダー710の締結ホール711aに挟まれてかみ合うように、主線整列部材300と主線連結部材700とを相互結合した後、これらをエポキシ樹脂などの接着物質を媒介として堅固に付着する。
以後、前記プラグ200に主線整列部材300を挿入し、固定部材500をプラグ200に挿設して、固定部材500が主線連結部材300と主線整列部材300との一部分を包むようにするが、主線整列部材300と固定部材500との間にバネ400を挟みこんで、主線整列部材300をバネ400によって一方向に弾発支持させる。
以後、保護カバー600と締結部材800とに素線(A)を順次に貫通されるように挟みこんで、素線(A)の自由端を成す、ジャケットが外された主線(B)部分を主線連結部材700に押し入れて、素線(A)の主線(B)が主線連結部材700を貫通しながら主線整列部材300に挿脱可能に挟まれるようにした後、締結部材800の固定突起830が光繊維固定部712の係止片712cにかみ合うようにして、光繊維固定部712が締結部材800によって締められながら素線(A)及び/または主線(B)を堅固にかみ合うようにする。このとき、主線(B)は、主線整列部材300を貫通して外部に露出される。
以後、主線整列部材300の外部に露出された主線(B)を切断して研磨加工した後、素線(A)に挟まれていた保護カバー600を移動させて固定部材500に締結し、ハウジング100にプラグ200を挿設して光コネクタの組み立てを完了する。
図6ないし図8は、本発明による光コネクタの他の一例を図示している。
図6ないし図8によれば、前記主線整列部材300に挿通されて主線連結部材700の他側に挟まれる補助主線(B')がさらに備えられて、主線整列部材300に挿入付着された補助主線(B')と、主線連結部材700に挿脱可能に挟まれた光繊維(OF)の主線(B)が主線連結部材700内で光通信可能に同一線上に突き合わせられて連結されることを特徴としている。
本実施形態によれば、主線整列部材300に挿入付着された補助主線(B')と、主線連結部材700に挿脱可能に挟まれた光繊維(OF)の主線(B)が主線連結部材700内で光通信可能に同一線上に突き合わせられて連結される構造を成すので、光線路の連結現場で接続損失の増加なしに容易に光繊維を連結させうる。
本実施形態の場合、前記主線連結部材700は、主線整列部材300が挟まれてかみ合う締結ホール711aとフェルール720とが挿設されるフェルール収容ホール711bが形成された本体部711と、内面に光繊維収容溝712aが形成されて光繊維収容溝712aに挟まれた光繊維(OF)をクリップ形態に互いにかみ合わせて固定する少なくとも一対の光繊維固定部712を備えたフランジホルダー710と、主線挿入ホール721が長手方向に沿って貫通されるように形成されて、フランジホルダー710のフェルール収容ホール711bに挿設されるフェルール720と、からなるものを利用した。
以下、本発明による光コネクタを利用した光線路の連結作業を説明すれば、次のようである。
まず、補助主線(B')を主線整列部材300に貫通されるように挟みこんでエポキシ樹脂などの接着物質を媒介として堅固に付着するが、あらかじめ切断・研磨処理された補助主線(B')の一側先端がガイド部323内部に突出されるようにした後、接触損失が減少するようにフェルール310の外部に突出された補助主線(B')の他側先端を切断・研磨処理する。
このような状態で、主線整列部材300のガイド部323が主線連結部材700のフェルール720を包んでフランジホルダー710の締結ホール711aに挟まれてかみ合いながら、主線整列部材300のガイド部323内部に突出された補助主線(B')の一側先端が主線連結部材フェルール720の主線挿入ホール721の一側に挟まれるように、主線整列部材300と主線連結部材700とを相互結合し、これらをエポキシ樹脂などの接着物質を媒介として堅固に付着する。
以後、前記プラグ200に主線整列部材300を挿入し、固定部材500をプラグ200に挿設して、固定部材500が主線連結部材300と主線整列部材300との一部分を包むようにするが、主線整列部材300と固定部材500との間にバネ400を挟みこんで、主線整列部材300がバネ400によって一方向に弾発支持されるようにする。
以後、保護カバー600と締結部材800に素線(A)を順次に貫通されるように挟みこんで、素線(A)の自由端を成す、ジャケットが外された主線(B)部分を主線連結部材700に押し入れて、素線(A)の主線(B)が主線連結部材フェルール720の主線挿入ホール721の他側に挟まれて補助主線(B')と相互同一線上に突き合わせられるようにした後、締結部材800の固定突起830が光繊維固定部712の係止片712cにかみ合うようにして、光繊維固定部712が締結部材800によって締められて素線(A)及び/または主線(B)を堅固にかみ合うようにする。ここで、前記主線連結部材フェルール720の主線挿入ホール721には、インデックスマッチングオイル(Index matching oil)などのような接続損失減少材を注入して主線(B)と補助主線(B')との間の反射損失を減らすことが望ましい。
以後、前記素線(A)に挟まれていた保護カバー600を移動させて固定部材500に締結し、ハウジング100にプラグ200を挿設して光コネクタの組み立てを完了する。
本実施形態によれば、図8に図示されたように、プラグ200と主線整列部材300、バネ400、固定部材500、主線連結部材700、締結部材800があらかじめ組み込まれた状態で、素線(A)を主線連結部材700に挿入して主線(B)と補助主線(B')とが同一線上に突き合わせられるようにして、締結部材800を介して主線連結部材700を締めて素線(A)を固定し、保護カバー600とハウジング100とをそれぞれ組み立てる作業のみを作業者が現場で直接実行すれば良いので、光線路の連結作業が別途の部材使用なしに画期的に単純化される。
前記光コネクタと光アダプダとの間の接続損失は、光アダプダと機械的な接続がなされる、主線整列部材300のフェルール310方向に露出される主線(B')の切断・研磨状態によって大きく左右されるが、本実施形態によれば、光線路の連結現場ではない場所で精密に加工された補助主線(B')を利用できるので、光コネクタの接続損失を減らすことができ、光線路の補修・交替作業の時にも補助主線(B')の取り替えなしに該当光繊維(OP)のみを補修・交替する方式なので、接続損失の増加なしに容易に光線路を補修・交替できる。
参考まで、本実施形態の場合、主線連結部材700のフェルール720に主線(B)と補助主線(B')とを両方向に挟みこんで同一線上に突き合わせる連結方式を取っていて、主線(B)と補助主線(B')との間の接続が優秀になされるので、光線路連結のために主線(B)の切断・研磨作業を現場で実行しても、すなわち、主線(B)の切断・研磨処理が精密ではないとしても、接続損失は光通信に影響を及ぼすほどに多く発生しない。
本発明は、前記したような実施形態に限定されず、特許請求の範囲を外れない限度内でより多様に変形実施されうるということは勿論である。
本発明は、光コネクタに関連する技術分野に適用されうる。
従来の技術による光コネクタを図示した断面図である。 図1に図示された従来の技術による光コネクタの要部分解の断面図である。 本発明による光コネクタを図示した断面図である。 図3に図示された本発明による光コネクタの要部分解の断面図である。 本発明による光コネクタの組み立て状態を説明するための断面図である。 本発明による光コネクタの応用例を図示した図面であって、図3ないし図5に対する対応図である。 本発明による光コネクタの応用例を図示した図面であって、図3ないし図5に対する対応図である。 本発明による光コネクタの応用例を図示した図面であって、図3ないし図5に対する対応図である。
符号の説明
100:ハウジング
200:プラグ
300:主線整列部材
400:バネ
500:固定部材
600:保護カバー
700:主線連結部材
800:締結部材

Claims (5)

  1. 構成要素を包んで保護するハウジング100と、ハウジング100に移動可能に挿設されるプラグ200と、プラグ200に移動可能に挿設される主線整列部材300と、プラグ200の内部に突出された主線整列部材300の一部分を包みながらプラグ200に挿設される固定部材500と、 固定部材500に挿設されて主線整列部材300を一方向に弾発支持するバネ400と、 固定部材500の自由端を包んで密封する保護カバー600と、を備えた光コネクタにおいて、
    前記固定部材500に挿入されて固定部材500内部に突出された主線整列部材300にかみ合って付着固定され、一側に挟まれる光繊維(OF)をクリップ形態にかみ合わせて固定する主線連結部材700と、主線連結部材700に着脱可能にかみ合って、主線連結部材700が内部に挟まれた光繊維(OF)をクリップ形態にかみ合わせて固定されるように、主線連結部材700を締結する締結部材800と、がさらに備えられて、光繊維(OF)の主線(B)が主線連結部材700と主線整列部材300とに挿脱可能に挟まれて固定されることを特徴とする光コネクタ。
  2. 前記主線連結部材700は、主線整列部材300が挟まれてかみ合う締結ホール711aが形成された本体部711と、内面に光繊維収容溝712aが形成されて光繊維収容溝712aに挟まれた光繊維(OF)をクリップ形態に互いにかみ合わせて固定する少なくとも一対の光繊維固定部712を備えたフランジホルダー710からなることを特徴とする請求項1に記載の光コネクタ。
  3. 請求項1に記載の構成要素を備える光コネクタの接続方法において、
    前記主線整列部材300に挿通されて主線連結部材700の他側に挟まれる補助主線(B')がさらに備えられて、主線整列部材300に挿入付着された補助主線(B')と、主線連結部材700に挿脱可能に挟まれた光繊維(OF)の主線(B)が主線連結部材700内で光通信可能に同一線上に突き合わせられて連結されることを特徴とする光コネクタ。
  4. 前記主線連結部材700は、主線整列部材300が挟まれてかみ合う締結ホール711aと、主線(B)と補助主線(B’)とを両方向で挟みこんで同一線上に突き合せるためのフェルール720が挿設されるフェルール収容ホール711bとが形成された本体部711と、内面に光繊維収容溝712aが形成され、光繊維収容溝712aに挟まれた光繊維(OF)をクリップ形態に互いにかみ合わせて固定する少なくとも一対の光繊維固定部712を備えたフランジホルダー710と、 主線挿入ホール721が長手方向に沿って貫通されるように形成されて、フランジホルダー710のフェルール収容ホール711bに挿設されるフェルール720と、からなることを特徴とする請求項3に記載の光コネクタ。
  5. 前記フランジホルダーの外周面に係止片712cが形成されて、光繊維(OF)が挟まれる光繊維挿入ホール810と、挿入された光繊維固定部712を締結する光繊維固定部収容ホール820が内周面に形成され、フランジホルダー710の係止片712cに着脱可能にかみ合う固定突起830が光繊維固定部収容ホール820の開口部に形成された締結部材800が、フランジホルダー710に着脱可能にかみ合って固定されることを特徴とする請求項2または4に記載の光コネクタ。
JP2007519115A 2004-06-30 2005-06-20 光コネクタ Expired - Fee Related JP4503648B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20040050284 2004-06-30
PCT/KR2005/001904 WO2006004328A1 (en) 2004-06-30 2005-06-20 Optical connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008505353A JP2008505353A (ja) 2008-02-21
JP4503648B2 true JP4503648B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=35783094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519115A Expired - Fee Related JP4503648B2 (ja) 2004-06-30 2005-06-20 光コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7712971B2 (ja)
EP (1) EP1774381B1 (ja)
JP (1) JP4503648B2 (ja)
KR (1) KR100507543B1 (ja)
DE (1) DE602005023878D1 (ja)
WO (1) WO2006004328A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100875760B1 (ko) 2006-10-25 2008-12-24 노바옵틱스 (주) 현장 조립형 광커넥터
WO2008051030A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Field-installable optical connector
GB2448935B8 (en) * 2007-05-04 2010-08-25 Miniflex Ltd Opticle fibre connector
KR101104818B1 (ko) * 2009-05-08 2012-01-16 주식회사 골드텔 필터링 기능을 갖춘 광커넥터
KR101132835B1 (ko) 2010-08-30 2012-04-02 고려오트론(주) 광 커넥터
EP2431776A1 (en) * 2010-09-15 2012-03-21 Ruoyu Chen Insulation Flexible Metal Sleeve Optic-Fiber Patch Cord
KR101162676B1 (ko) 2011-05-31 2012-07-05 조선대학교산학협력단 현장 조립형 광 커넥터
KR101279934B1 (ko) 2012-03-29 2013-07-05 (주)옵토네스트 광섬유 커넥터
CN104678514B (zh) * 2013-11-29 2017-01-04 台达电子工业股份有限公司 光收发模块
US9810854B2 (en) * 2014-01-20 2017-11-07 Kyocera Corporation Optical fiber holding component, receptacle-equipped pigtail, patch cord, and optical module
US9551842B2 (en) * 2015-01-15 2017-01-24 Corning Optical Communications LLC Fiber optic connector with strain relief assembly
TWI608262B (zh) * 2016-11-30 2017-12-11 林雨晴 光纖連接器
BR112019028244A2 (pt) 2017-06-28 2020-07-07 Corning Research & Development Corporation conectores compactos de fibra óptica que têm múltiplas pegadas de conector, juntamente com conjuntos de cabo e métodos de fabricação dos mesmos
US11187859B2 (en) 2017-06-28 2021-11-30 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and methods of making the same
US11668890B2 (en) 2017-06-28 2023-06-06 Corning Research & Development Corporation Multiports and other devices having optical connection ports with securing features and methods of making the same
US10359577B2 (en) 2017-06-28 2019-07-23 Corning Research & Development Corporation Multiports and optical connectors with rotationally discrete locking and keying features
US11300746B2 (en) 2017-06-28 2022-04-12 Corning Research & Development Corporation Fiber optic port module inserts, assemblies and methods of making the same
KR101998375B1 (ko) 2018-03-29 2019-07-09 주식회사 옵토마린 광 커넥터
US10983280B2 (en) 2018-10-11 2021-04-20 Senko Advanced Components, Inc. Fiber splicing using a two-piece ferrule to form a MPO connector
US11016247B2 (en) * 2018-10-11 2021-05-25 Senko Advanced Components Inc Mechanical splice protective sleeve for securing a splice area formed by splicing a plural of optical fibers
US11294133B2 (en) 2019-07-31 2022-04-05 Corning Research & Development Corporation Fiber optic networks using multiports and cable assemblies with cable-to-connector orientation
US11487073B2 (en) 2019-09-30 2022-11-01 Corning Research & Development Corporation Cable input devices having an integrated locking feature and assemblies using the cable input devices
EP3805827A1 (en) 2019-10-07 2021-04-14 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals and fiber optic networks having variable ratio couplers
US11650388B2 (en) 2019-11-14 2023-05-16 Corning Research & Development Corporation Fiber optic networks having a self-supporting optical terminal and methods of installing the optical terminal
US11604320B2 (en) 2020-09-30 2023-03-14 Corning Research & Development Corporation Connector assemblies for telecommunication enclosures
US11686913B2 (en) 2020-11-30 2023-06-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic cable assemblies and connector assemblies having a crimp ring and crimp body and methods of fabricating the same
US11880076B2 (en) 2020-11-30 2024-01-23 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release housing
US11927810B2 (en) 2020-11-30 2024-03-12 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release member
US11947167B2 (en) 2021-05-26 2024-04-02 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals and tools and methods for adjusting a split ratio of a fiber optic terminal
US20230123261A1 (en) * 2021-10-17 2023-04-20 Senko Advanced Components, Inc. Fiber optic connector

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932764B2 (ja) * 1980-05-30 1984-08-10 安立電気株式会社 光ファイバの接続装置
US4515434A (en) * 1983-03-09 1985-05-07 Allied Corporation Fiber optic connector
US4605281A (en) * 1984-01-17 1986-08-12 Hellewell Byron A Self-aligning fiber optic connector
JPS61228408A (ja) * 1985-04-02 1986-10-11 Seiko Giken:Kk 光フアイバコネクタ
US4964685A (en) * 1989-08-29 1990-10-23 Amp Incorporated Connector with precision fiber optic alignment clamp
US5082344A (en) * 1990-03-09 1992-01-21 Mulholland Denis G Adapter assembly with improved receptacle for a push-pull coupling type of optical fiber connector
US5018316A (en) * 1990-06-21 1991-05-28 Amp Incorporated Polishing fixture for optical fiber of push-pull connector
US5107536A (en) * 1991-04-22 1992-04-21 Hughes Aircraft Company Fiber optic crimp terminus and method of terminating an optical fiber using same
JP3192476B2 (ja) * 1992-05-19 2001-07-30 日鐵溶接工業株式会社 光コネクタ
US5142598A (en) * 1991-08-28 1992-08-25 Porta Systems Corp. Fiber optic connector having snap ring adjustment means
US5212752A (en) * 1992-05-27 1993-05-18 At&T Bell Laboratories Optical fiber ferrule connector having enhanced provisions for tuning
US5265183A (en) * 1992-07-02 1993-11-23 Molex Incorporated Fiber optic connector and tool for assembling same
US5436994A (en) * 1993-02-26 1995-07-25 Ott; Conrad L. Ferrule holder for fiber optic connector
US5394497A (en) * 1994-02-22 1995-02-28 The Whitaker Corporation Captivated fiber optic connector
JP3483889B2 (ja) * 1994-06-22 2004-01-06 ザ ウィタカー コーポレーション 組立性向上手段を有する光ファイバコネクタ
JPH08240742A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Fujikura Ltd 光コネクタ
US5892870A (en) * 1995-11-16 1999-04-06 Fiber Connections Inc. Fibre optic cable connector
US5661843A (en) * 1996-01-30 1997-08-26 Rifocs Corporation Fiber optic probe
AU4582197A (en) * 1996-06-21 1998-01-07 Pennoptics, Inc. Optical fiber connector and method of connecting optical fibers
JP3145639B2 (ja) * 1996-07-10 2001-03-12 三菱電線工業株式会社 高エネルギ用光コネクタ
JPH11194234A (ja) * 1998-01-06 1999-07-21 Hirose Electric Co Ltd 光ファイバ用コネクタの簡易組立構造
US6435730B1 (en) * 1998-05-06 2002-08-20 The Whitaker Corporation Optical fiber connector with improved ferrule float feature
US6357933B1 (en) * 1999-03-30 2002-03-19 Lucent Technologies Inc. Quick connect optical fiber ferrule connector
JP3729691B2 (ja) * 1999-08-23 2005-12-21 光洋精工株式会社 車両用操舵装置
JP2002055259A (ja) * 2000-08-08 2002-02-20 Fujikura Ltd 光コネクタ組立工具
JP2003185881A (ja) * 2001-10-12 2003-07-03 Seiko Instruments Inc フェルール
US6916120B2 (en) * 2002-01-30 2005-07-12 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic connector and method
US7052187B2 (en) * 2002-02-28 2006-05-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical connector ferrule, optical connector and making method for them
JP2003270487A (ja) 2002-03-14 2003-09-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ素線のチャッキング機構及びそれを用いた光コネクタ
JP2003344725A (ja) * 2002-03-18 2003-12-03 Sumitomo Electric Ind Ltd フェルール部品及び光通信モジュール
JP4119800B2 (ja) * 2003-07-04 2008-07-16 三和電気工業株式会社 現場組立光コネクタ
US7201518B2 (en) * 2004-04-14 2007-04-10 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic connector and method
JP2006119293A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ組立工具
US7264402B2 (en) * 2005-03-10 2007-09-04 Corning Cable Systems Llc Multi-fiber optic receptacle and plug assembly

Also Published As

Publication number Publication date
EP1774381A4 (en) 2009-04-08
US7712971B2 (en) 2010-05-11
KR100507543B1 (ko) 2005-08-09
JP2008505353A (ja) 2008-02-21
US20080080815A1 (en) 2008-04-03
EP1774381B1 (en) 2010-09-29
EP1774381A1 (en) 2007-04-18
DE602005023878D1 (de) 2010-11-11
WO2006004328A1 (en) 2006-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4503648B2 (ja) 光コネクタ
US7534051B2 (en) Optical fiber connector, optical fiber connecting method, and connector converter
US4812008A (en) Method and apparatus for connecting optical fibers
US8834042B2 (en) Quick terminated fiber optic termini and fiber optic cable, and method for making
US7192194B2 (en) Universal adapter for fiber optic connectors
US5071218A (en) Optical connector ferrule
JPS59181312A (ja) 光フアイバコネクタの接合端で光フアイバケ−ブルの内側フアイバ芯を終端させる方法
JP5677182B2 (ja) 光コネクタ
JP2008070675A (ja) 雌フェルール
JP5160706B2 (ja) 光ファイバーケーブルの端末装置
EP0997755A2 (en) Quick-connect fiber optic connector
JP2005208220A (ja) 光コネクタの組立方法
KR100906489B1 (ko) 현장조립형 광커넥터
JP2005345753A (ja) 光コネクタ及びその組み立て方法
KR100870637B1 (ko) 현장 조립용 광섬유 일체형 광어댑터
WO2004008214A1 (ja) 光ファイバ接続用部品、光ファイバ接続構造および光ファイバ接続方法
JP2010054679A (ja) 光ケーブルコネクタおよびそれに用いられる多芯型フェルール
JP2004045936A (ja) 光ファイバ接続用部品、光ファイバ接続構造および光ファイバ接続方法
JP3501440B2 (ja) 光コネクタ
WO2009014277A1 (en) Field assembly type optical connector
KR100875760B1 (ko) 현장 조립형 광커넥터
KR100245623B1 (ko) 결속 및 분리가 용이한 광커넥터
JP3710538B2 (ja) 光ファイバ接続器付きの多心単心変換用光ファイバ
JP4192748B2 (ja) 光ファイバ接続部材及び光ファイバ接続方法
JP3773978B2 (ja) 光ファイバ接続器付きの多心単心変換用光ファイバ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees