JP4499397B2 - スクリュー式濾過脱水装置 - Google Patents

スクリュー式濾過脱水装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4499397B2
JP4499397B2 JP2003366491A JP2003366491A JP4499397B2 JP 4499397 B2 JP4499397 B2 JP 4499397B2 JP 2003366491 A JP2003366491 A JP 2003366491A JP 2003366491 A JP2003366491 A JP 2003366491A JP 4499397 B2 JP4499397 B2 JP 4499397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
filtration
plate
movable plate
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003366491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005125404A (ja
Inventor
秀明 金谷
正彦 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003366491A priority Critical patent/JP4499397B2/ja
Publication of JP2005125404A publication Critical patent/JP2005125404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499397B2 publication Critical patent/JP4499397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/12Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
    • B30B9/14Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing operating with only one screw or worm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/26Permeable casings or strainers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

本発明は例えば、オキシデーションディッチ法等に代表される比較的小規模の下水処理作業において発生する懸濁微粒子を含む懸濁液を、濃縮工程を経由しない低濃度の状態により、濾水と懸濁微粒子とに分離するためのスクリュー式濾過脱水装置に関するものである。
多数枚の環状濾過プレートを所要の間隔を保持して積層状に定着させて筒状の濾過体に形成し、該濾過体の始端開口部を固液の送り込み口とし終端開口部を脱水固分の送り出し口として、スクリューブレードの外径が環状濾過プレートの内径よりも小さく形成されたスクリューコンベアを前記濾過体の中心孔に嵌装し、該スクリューコンベアの回転に伴い偏心回転する環状可動プレートを前記環状濾過プレートの積層間にそれぞれ遊嵌させ、各環状濾過プレートと環状可動プレートとの間に形成された各細隙を濾水流出溝とするスクリュー式濾過脱水装置は公知である(例えば、特許文献1参照)。
この種の脱水装置の駆動時に問題となるのは、固液の移動作用に伴う下流方向への押圧力によって各環状可動プレートの前面が、隣接する前方の環状濾過プレートの背面へ摺接し、しかもその摺接が広接触面積で行われることに起因する強い摺動摩擦抵抗のため、原動機への負荷が大きくなり、吐出圧調整弁の操作によって脱水汚泥の含水率を下げるときに生じる汚泥負荷とが相俟って原動機が過電流になるということである。このような汚泥の絞り込みによる負荷増大のことをも勘案すれば、プレート間の摺動摩擦抵抗は可及的少なくすることが望ましい。
環状可動プレートは、濾水流出溝の目詰まりを防止し且つ濾水の流出効率を高めるために設けれている。環状可動プレートの直径を小さくすれば、環状濾過プレートとの摺接面積も小さくなって摩擦抵抗を少なくすることができる。しかし、それでは前述した環状可動プレート本来の機構が損われることになる。
特開平5−228695号公報 (第2図、第4図)
解決しようとする課題は、環状可動プレートの機能を低下させることなく環状濾過プレートとの摺接面間に生じる摺動摩擦抵抗を軽減させて、原動機への負荷を低減するよう構成されたスクリュー式濾過脱水装置を提供することにある。
本発明スクリュー式濾過脱水装置では、環状濾過プレートの積層間においてスクリューコンベアの回転に伴い偏心回転する環状可動プレートの板面の表裏が波形の凹凸面に形成されていて凸面のみで環状濾過プレートと摺接するよう構成したことを最も主要な特徴とする。
本発明濾過脱水装置における環状可動プレートは、板面の表裏が波形の凹凸面に形成されているため肉厚の薄い材料でも強度を十分に確保できるため軽量化が可能であり、また、凸面のみで環状濾過プレートと摺接するよう構成されているため摺接面積が狭く摩擦抵抗も少ないことと相俟って原動機への負荷も軽くなり、その負荷軽減分を吐出圧調整弁の操作によって脱水汚泥の含水率を下げるときに生じる汚泥負荷への負荷配分を増やすことができ、同じ原動機への負荷条件において、従来よりも脱水汚泥の含水率を下げた濾過脱水作業を行わせることが可能となる。そして摩擦抵抗の低減を環状可動プレートの直径縮小に依存する必要がないため、濾水流出溝の目詰まりを防止し且つ濾水の流出効率を高めるという環状可動プレート本来の機能も損われることがない。
実施図の図面におけて、1は筒状の濾過体であり、多数枚の環状濾過プレート2・・2を所要の間隔を保持して積層状に定着させ、該濾過体1の始端開口部を固液の送り込み口3とし終端開口部を脱水固分の送り出し口4として、スクリューブレード5の外径が環状濾過プレート2の内径よりも若干小さく形成されたスクリューコンベア6を前記濾過体1の中心孔7に嵌装し、該スクリューコンベア6の回転に伴い偏心回転する環状可動プレート8・・8を前記環状濾過プレート2・・2の積層間にそれぞれ遊嵌させ、各環状濾過プレート2・・2と環状可動プレート8・・8との間に形成された各細隙を濾水流出溝9・・9とする。前記環状可動プレート8は、板面の表裏が凹面8aと凸面8bの隔在する波形に形成されていて、凸面8b・・8bのみで環状濾過プレート2と線接触に近い状態により摺接し、凹面8a・・8aは環状濾過プレート2と非接触状態である。前記環状濾過プレート2・・2の外周には例えば各環状可動プレート8・・8の外周偏心回転軌跡よりも大径に形成された座部11・・11を有し、該座部11・・11に付設された間隔保持具12・・12により、各環状濾過プレート2・・2間の間隔が各環状可動プレート8・・8の厚よりも僅かに大きく保持されるよ規制する。14はスクリューコンベア6を駆動するための原動機、15は送り出し口4に付設された吐出圧調整弁である。
スクリューコンベア6の駆動により環状可動プレート8・・8は環状濾過プレート2・・2間の間隙に沿って偏心回転運動を行い、送り込み口3から濾過体1内へ送り込まれた固液がスクリューブレード5に沿って旋回しながら軸方向へ前進する過程において、濾過された濾水は濾水流出溝9・・9より流出し、脱水されて含水比の低くなった固分は前方の送り出し口4から順次排出される。前記環状可動プレート8・・8の偏心回転運動によって濾水流出溝9・・9の目詰まりが防止されるのであるが、該環状可動プレート8・・8は前述のように凸面8b・・8bのみで環状濾過プレート2・・2と線接触に近い状態により摺接し、凹面8a・・8aは非接触状態であるため、偏心回転時における摩擦抵抗が少なくて原動機への負荷は軽減されることになる。また、凸面8b・・8bは環状濾過プレート2・・2間の間隔規制の機構も兼備している。
本発明の実施対象となるスクリュー式濾過脱水装置の構成を略示した縦断側面図である。 本発装置の要部縦断側面図である。 本発装置における濾過体の縦断正面図である。 本発装置におけるスクリューコンベアの縦断正面図である。 本発装置の一実施例における環状可動プレートの正面図である。 図5における環状可動プレートの側面図である。 本発装置の他の実施例における環状可動プレートの正面図である。 図7における環状可動プレートの外周面の展開図である。
符号の説明
1 筒状の濾過体
2 環状濾過プレート
3 送り込み口
4 送り出し口
5 スクリューブレード
6 スクリューコンベア
7 中心孔
8 環状可動プレート
8a 凹面
8b 凸面
9 濾水流出溝

Claims (1)

  1. 多数枚の環状濾過プレートを所要の間隔を保持して積層状に定着させて筒状の濾過体に形成し、該濾過体の始端開口部を固液の送り込み口とし終端開口部を脱水固分の送り出し口として、スクリューブレードの外径が環状濾過プレートの内径よりも小さく形成されたスクリューコンベアを前記濾過体の中心孔に嵌装し、該スクリューコンベアの回転に伴い偏心回転する環状可動プレートを前記環状濾過プレートの積層間にそれぞれ遊嵌させ、各環状濾過プレートと環状可動プレートとの間に形成された各細隙を濾水流出溝とするスクリュー式濾過脱水装置において、前記環状可動プレートの板面の表裏が波形の凹凸面に形成されていて凸面のみで環状濾過プレートと摺接するよう構成したことを特徴とするスクリュー式濾過脱水装置。
JP2003366491A 2003-10-27 2003-10-27 スクリュー式濾過脱水装置 Expired - Fee Related JP4499397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003366491A JP4499397B2 (ja) 2003-10-27 2003-10-27 スクリュー式濾過脱水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003366491A JP4499397B2 (ja) 2003-10-27 2003-10-27 スクリュー式濾過脱水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005125404A JP2005125404A (ja) 2005-05-19
JP4499397B2 true JP4499397B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=34644818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003366491A Expired - Fee Related JP4499397B2 (ja) 2003-10-27 2003-10-27 スクリュー式濾過脱水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4499397B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111558246A (zh) * 2020-05-28 2020-08-21 王炯铭 一种医药试剂加工的具有高精度筛选功能的提炼框

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111875078B (zh) * 2020-07-20 2022-09-02 江西有源工业废物回收处理有限公司 一种工业加工废料处理设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001224914A (ja) * 2000-02-15 2001-08-21 Seputo:Kk 固液分離装置およびその方法
JP2002045997A (ja) * 2000-08-07 2002-02-12 Tsurumi Mfg Co Ltd スクリュー式濾過脱水装置およびその環状可動プレート

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001224914A (ja) * 2000-02-15 2001-08-21 Seputo:Kk 固液分離装置およびその方法
JP2002045997A (ja) * 2000-08-07 2002-02-12 Tsurumi Mfg Co Ltd スクリュー式濾過脱水装置およびその環状可動プレート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111558246A (zh) * 2020-05-28 2020-08-21 王炯铭 一种医药试剂加工的具有高精度筛选功能的提炼框

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005125404A (ja) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001026776A1 (fr) Machine filtrante rotative a compression
JP2826991B2 (ja) 固液分離装置
JP4702358B2 (ja) 濃縮機構付きスクリュープレス
JP4499397B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP4553815B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP3903069B1 (ja) 回転加圧脱水機および回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法
JP3779236B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP4198571B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP4480864B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置に係る環状可動プレート
JP4362346B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP3779246B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP3751578B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP3889612B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP2004160322A (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP2004249183A (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP4372512B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP3779245B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP2008221044A (ja) 回転加圧脱水機
JP2003245508A (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP3751577B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP3816422B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP3936278B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP4067983B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP3808374B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP2004160324A (ja) スクリュー式濾過脱水装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4499397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150423

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150423

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees