JP4493254B2 - Epg画面表示機能を有するデジタル放送受信装置 - Google Patents

Epg画面表示機能を有するデジタル放送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4493254B2
JP4493254B2 JP2002011264A JP2002011264A JP4493254B2 JP 4493254 B2 JP4493254 B2 JP 4493254B2 JP 2002011264 A JP2002011264 A JP 2002011264A JP 2002011264 A JP2002011264 A JP 2002011264A JP 4493254 B2 JP4493254 B2 JP 4493254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
display
information
signal
epg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002011264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003219300A (ja
Inventor
敬祐 塚本
敏弘 高城
達雄 宮川
泰寛 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2002011264A priority Critical patent/JP4493254B2/ja
Priority to US10/348,551 priority patent/US20030154482A1/en
Publication of JP2003219300A publication Critical patent/JP2003219300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4493254B2 publication Critical patent/JP4493254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/72Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using electronic programme guides [EPG]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/37Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying segments of broadcast information, e.g. scenes or extracting programme ID
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4314Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for fitting data in a restricted space on the screen, e.g. EPG data in a rectangular grid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • H04N21/8405Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors represented by keywords

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、EPG(Electronic Program Guide)画面を表示する機能を有するデジタル放送受信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、テレビジョンのデジタル放送においては、番組情報(EPG)が放送信号に多重化されて配信されている。このEPGは、例えば、放送受信装置のリモコンなどに備えられた“EPG表示キー”が押下されることにより、テレビモニタに表示される。EPG画面には、時間帯毎に各チャンネルの番組構成を一覧表示し、番組選択を促す番組選択画面、及び、個々の番組毎に出演者等のさらに詳細な番組内容を表示した番組内容表示画面などがある。通常、EPG表示キーが押下されると、番組選択画面がまず最初に表示される。ユーザは、番組選択画面を参照しながら所望の番組を指定することにより、その番組を放送しているチャンネルを選局することができる。番組内容表示画面は、番組選択画面においてユーザによって選択された番組について表示される。ユーザは、番組選択画面を参照しながら所望の番組を選択することにより、番組内容表示画面を表示させ、選択した番組についての詳細な番組内容を知ることができる。
【0003】
しかしながら、EPGによってテレビモニタの画面上に表示される番組情報は大量であるため、ユーザがそれらの情報を把握するのは、手間が掛かったり、見逃したりすることがある。そこで、番組内容表示画面を表示させる際に、EPGの番組情報の中に所定のキーワードが含まれているかを検索し、該キーワードが含まれていれば、該キーワードを他の文章とは色を変えて表示し、識別を容易にできるようにした放送受信装置が知られている(例えば、特開2000−341598号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特開2000−341598号公報に示された装置では、ユーザは、選局のために番組選択画面を表示させても、画面に表示されている番組の番組情報に上記キーワードが含まれているか否かを判断することができない。従って、ユーザは、番組情報の中に上記キーワードが含まれている番組の存在を知るためには、番組選択画面において個々の番組を選択し、選択した番組毎に番組内容表示画面(キーワード検索画面)に切替えてキーワード等を表示させなければならないので、その操作が煩わしく不便であった。また、番組選択画面においてユーザが上記キーワードを番組情報に含んだ番組を選択した場合であっても、ユーザに対して注意を促す動作がなされないので、ユーザが視聴したい番組を見逃す虞もあった。
【0005】
また、番組によっては、ユーザにとって有害な番組の視聴を制限するためのレイティング情報を上記番組情報の一つとして付加して発信される場合がある。しかしながら、上記装置は、ユーザによって選択された番組に視聴制限が課されている旨の警告を行う警告手段を有していないため、上記レイティング情報を取得した場合であってもユーザに視聴すべきでない番組又は視聴できない番組を警告することができない。従って、ユーザは、番組選択画面においてどの番組に視聴制限が課せられているのかを知ることができないので、装置の使い勝手が良くなかった。
【0006】
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、EPG画面の番組選択画面上でユーザが視聴したいキーワードを番組情報に含んだ番組やレイティング情報が付加された番組を他の番組とは識別できるようにして、番組選択を容易に行えるようにした放送受信装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために請求項1の発明は、放送局から発信される符号化されたデジタル/アナログ放送信号を受信する受信手段と、この受信手段が受信した放送信号を復号するデジタル/アナログ復号手段と、このデジタル/アナログ復号手段が復号した復号信号を映像表示が可能な信号に変換し、装置本体に接続される表示装置に出力する信号変換手段と、前記表示装置に所定のOSD表示をさせるOSD表示手段と、前記装置本体に番組選択等の各種指令を入力するための入力手段と、デジタル/アナログ復号手段が復号した復号信号に含まれる番組情報を記憶する記憶手段と、上記各手段を制御する制御手段とを備え、制御手段は、前記入力手段からの指令を受け、前記記憶手段に記憶させた番組情報に基いて、ユーザに番組情報を提供して番組選択を促すEPG(Electronic Program Guide)を作成し、この作成したEPGを前記OSD表示手段を介して前記表示装置に表示させるEPG画面表示機能を有するデジタル放送受信装置において、入力手段から番組選択のためのキーワード又は条件を予め入力し、これを登録する条件登録手段を備え、前記制御手段は、前記入力手段からの指令を受けたとき、前記記憶手段に記憶させた番組情報の中に前記条件登録手段に登録されているキーワード又は条件に一致する情報が含まれるかを検索する検索手段と、この検索手段が検索した結果、前記キーワード又は条件に一致する情報が含まれる番組があるとき、前記表示装置に対して該キーワード又は条件に一致する情報が含まれる番組を他の番組とは色を変えて前記EPGの表示画面に表示するように信号を出力する色変更制御手段と、前記EPGの表示画面の下部において、前記入力手段によって選択された番組に関する番組情報を前記記憶手段から読み出して、備考欄に表示する備考欄表示手段と、前記EPGの表示画面上において、前記入力手段によって前記一致する情報が含まれる番組が選択されたとき、前記表示装置に対して該選択された番組及び前記備考欄表示手段によって備考欄に表示されている番組情報のうち前記一致する情報を色を変えて表示するのではなくハイライト表示するように信号を出力するハイライト表示制御手段と、前記入力手段によって選択された番組の番組情報にユーザの視聴を制限するためのレイティング情報が含まれている場合は、装置本体に接続された音声出力手段に対して警告音を鳴らすように信号を出力する警告手段とを備えたものである。
【0008】
この構成においては、EPG画面を表示する際、検索手段が番組情報の中にユーザによって入力されている番組選択のためのキーワード又は条件に一致する情報があるかを検索し、一致する番組については、色変更制御手段の制御により、表示装置の画面上に他の番組と色を変えて表示する。そして、この番組がユーザによって選択されたとき、ハイライト表示制御手段の制御により、表示装置の画面上に該番組をハイライト表示することにより、ユーザに注意を促す。また、このEPG画面において、番組情報にレイティング情報が含まれている番組がユーザによって選択された場合は、警告手段の制御により、音声出力手段から警告音を鳴らしてユーザに警告を行う。なお、上記番組選択のためのキーワード又は条件は複数登録することができ、その場合は、それぞれのキーワード又は条件毎に色を変えて表示してもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を具体化した実施形態について図面を参照して説明する。まず、本実施形態によるデジタル/アナログ放送受信装置の電気的ブロック構成を図1に示す。デジタル/アナログ放送受信装置(STB)1には、放送局から所定周波数の高周波電波で発信されるテレビ放送信号を受信するためのアンテナ20と、テレビ放送の映像を映し出すためのテレビモニタ(表示装置、音声出力手段)30が接続される。放送受信装置1は、放送局から発信されるATSC放送信号やNTSC放送信号をアンテナ20を介して受信し、これらの放送信号により配信されるテレビ番組の映像をテレビモニタ30に映し出すための装置である。
【0013】
放送受信装置1は、リモコン(入力手段)2と、リモコン受信部3と、チューナ(受信手段)4と、NTSCデコーダ(アナログ復号手段)5と、MPEGエンコーダ6と、ATSCフロントエンド(デジダル復号手段)7と、MPEGデコーダバックエンド(信号変換手段)9と、OSD回路10と、メモリ11と、制御部(制御手段、検索手段、色変更制御手段、ハイライト表示制御手段、警告手段)13とから構成されている。
【0014】
リモコン2は、視聴するテレビ番組のチャンネル選局、テレビ番組の視聴予約及び、EPG画面の表示等の各種操作を行うためのものであり、ユーザにより操作される。リモコン2は、これら各種の操作を可能とするための各種操作ボタン(不図示)を備えており、各種操作ボタンを操作すると、その操作に応じた赤外線信号等の無線信号を送出する。
【0015】
リモコン受信部3は、リモコン2から送出された信号を受信し、リモコン2での操作に対応する信号を制御部13へ出力する。チューナ4は、その受信周波数をリモコン2で選局操作されたチャンネルに対応する周波数に同調させることにより、選局操作されたチャンネルのテレビ放送信号をアンテナ20を介して受信する。
【0016】
NTSCデコーダ5は、リモコン2によりNTSC(National Television Systems Committee)放送のチャンネルが選局された場合、チューナ4で受信したNTSC放送信号をテレビ番組の映像信号と音声信号に復調し、その映像信号と音声信号をMPEGエンコーダ6へ出力する。MPEGエンコーダ6は、NTSCデコーダ5から出力された映像信号と音声信号をMPEG規格でデジタル圧縮符号化し、MPEGデコーダバックエンド9へ出力する。
【0017】
ATSCフロントエンド7は、リモコン2によりATSC放送のチャンネルが選局された場合、チューナ4で受信した8VSB方式で変調されたATSC放送信号を、MPEG規格でデジタル圧縮符号化された複数のテレビ番組の映像と音声、及び電子番組情報等の信号が時分割多重化された状態のTS信号に復調する。そして、ATSCフロントエンド7は、このTS信号から、リモコン2で選局されたチャンネルのテレビ番組の映像信号と音声信号を分離抽出してMPEGデコーダバックエンド9へ出力すると共に、電子番組情報を抽出して制御部13へ出力する。この電子番組情報には、各番組の番組名、番組説明及びユーザの視聴を制限するためのレイティング情報などが含まれる。
【0018】
MPEGデコーダバックエンド9には、MPEGエンコーダ6及びATSCフロントエンド7から出力されるMPEG規格によりデジタル圧縮符号化された映像信号と音声信号が入力される。MPEGデコーダバックエンド9は、これらの映像信号と音声信号をデジタル圧縮符号化される前の信号に復号することで、テレビモニタ30に映像を映し出すと共に音声を出力するための信号を生成する。MPEGデコーダバックエンド9から出力された映像信号は、OSD回路10を介してテレビモニタ30へ出力される。
【0019】
OSD回路10は、MPEGデコーダバックエンド9から出力される映像信号にチャンネル番号やEPG画面等の所定のオンスクリーン表示データを重畳する。これにより、テレビモニタ30には、テレビ番組の映像にオンスクリーン表示データによる画像が重ねて表示される。
【0020】
メモリ11は、各チャンネルのテレビ放送信号の周波数データ及び各種のオンスクリーン表示データを記憶している。また、メモリ11は、ATSCフロントエンド7が抽出した電子番組情報を記憶する。
【0021】
制御部13は、リモコン2によりNTSC放送のチャンネルが選局された場合には、チューナ4に対して選局されたチャンネルのNTSC放送信号を受信させると共に、NTSCデコーダ5に対して映像信号と音声信号を復調再生させる。また、リモコン2によりATSC放送のチャンネルが選局された場合には、チューナ4に対して選局されたチャンネルのATSC放送信号を受信させ、ATSCフロントエンド7に対して選局されたチャンネルの映像信号と音声信号を分離抽出させる。
【0022】
また、制御部13は、チューナ4に対してATSC放送信号を受信させ、ATSCフロントエンド7から出力される電子番組情報をメモリ11に記憶させる。そして、リモコン2によりEPG画面の表示操作が行われると、メモリ11に記憶させた電子番組情報を参照して、EPGの番組選択画面の表示画像を作成し、その画像信号をOSD回路10へ出力する。これにより、EPGの番組選択画面がテレビモニタ30に表示される。
【0023】
図2は、EPG画面の一例である番組選択画面40を示している。この番組選択画面では、時間帯毎の各チャンネルの番組構成を一覧表示した番組表41と、番組表内においてユーザによって選択された番組に対する簡単な番組説明を表示する備考欄42とが表示される。各番組はリモコンのキー操作に連動して移動するカーソル43によって選択される。図2においては、チャンネル“8−1”の番組“Shopping”が選択されている。そして、備考欄42には、選択された番組“Shopping”の出演者などが表示されている。さらに、備考欄42には、視聴制限に関するレイティング情報が表示される。ここでは、番組“Shopping”について視聴制限が課せられていないことを示すキャラクタ“NONE”が表示されている。
【0024】
本放送受信装置1では、番組選択のためのキーワード又は条件を予めユーザに入力させ、これをメモリ11に登録しておく。そして、リモコン2から番組選択画面を表示する指令が入力されたとき、制御部13は、メモリ11に記憶させた電子番組情報の中に上記キーワード又は条件と一致する情報が含まれるかを検索し、その結果に基いて、番組選画面上で所定の表示を行って、ユーザの注意を喚起する。より具体的には、一致する情報が含まれる番組については、番組選択画面40において他の番組とは色を変えて表示する。ここでいう色を変えてとは、他の番組等を表示する色に対して、主として色相を変えることをいうが、色彩又は明度を変えるようにしてもよく、そのようなものも含んでいるものとする。さらに、この番組選択画面において色を変えて表示した番組がユーザによって選択されたとき、その番組及び番組説明において該当する項目をハイライト表示させる。また、制御部13は、ユーザによって選択された番組の番組情報にレイティング情報などが含まれている場合は、テレビモニタ30の音声出力装置に警告音を鳴らすように信号を出力する。
【0025】
図3(a)(b)は、番組選択のためのキーワードを登録するときテレビモニタ30に表示させるキーワード登録画面50を示している。このキーワード登録画面50は、例えば、リモコン2の“メニューキー”の押下によって表示された“メニュー画面”において、“キーワード登録画面”が選択されることによって表示される。キーワードの入力方法としては、画面に文字列を表示し、その中からユーザにキーワードとして設定したい文字列を選択させたり、携帯電話機における文字列入力と同様にボタン(入力キー)で文字列を入力させる方法等が挙げられる。こうして入力されたキーワードは、図3(a)に示されるように、ユーザによって決定キーを押下されることで、メモリ11に登録される。ここで、図3(b)に示されるように、メモリ11に複数のキーワードを登録することも可能であるが、番組選択画面40において表示された番組がどのキーワードを含んでいるのか区別できるように、キーワードごとに番組選択画面40に番組を表示させる色を指定するようにしてもよい。ここでは、キーワード“HIROSHI”に対して色51(例えば黄)が、キーワード“NBA”に対して色52(例えば緑)がそれぞれ指定されている。また、メモリ11には、番組選択のための条件を記憶させることもでき、この条件として北米向けのテレビモニタ30が備えているV−CHIPを機能させるレイティング情報も含めることができる。
【0026】
図4(a)(b)は、本放送受信装置1によって、テレビモニタ30に表示された番組選択画面40を示している。図4(a)は、番組“Quiz”が選択されている画面を示している。この番組選択画面40においては、メモリ11に登録されたキーワード“HIROSHI”を番組情報に含む番組“Quiz”は、図3(b)において指定した色51によって表示される。同様に、キーワード“NBA”に一致する番組“NBA”も図3(b)において指定した色52によって表示される。図4(a)においては、番組“Quiz”は、カーソル43によって選択されているので、番組表41においてハイライト表示44される。さらに、備考欄42に表示された番組情報にはキーワード“HIROSHI”が含まれているので、この備考欄42内の“HIROSHI”もハイライト表示45される。また、図4(b)は、番組“Quiz”が選択されている番組選択画面40からカーソル43が左に移動され、番組“POKE”が選択されるときの番組選択画面40を示している。このとき、カーソル43の移動によって選択された番組“POKE”には、視聴制限“X−RATED”が課せられているので、テレビモニタ30の音声出力装置から警告ブザーを発生させ、ユーザに警告する。
【0027】
EPGの番組選択画面40をテレビモニタ30に表示させるときの制御部13の処理手順を図5を参照して説明する。ユーザによってリモコン2の“EPG表示キー”が押下されると(#1)、メモリ11に記憶させた番組情報を検索し(#2)、登録されたキーワード又は条件に一致する情報が有れば(#3においてYES)、その一致する番組及び項目について色を変えて番組選択画面40を表示させる(#4)。その後、ユーザによって、キーワード又は条件に一致する情報を有する番組が選択されれば(#5においてYES)、その番組をハイライト表示させる(#6)。また、ユーザによって、番組情報にレイティング情報が含まれる番組が選択されれば(#7においてYES)、警告音を鳴らすための信号を出力する(#8)。その後、ユーザによって、キャンセルキーが押下されると(#9においてYES)、処理を終了する。なお、#3においてNOのときは、全ての番組について同色で番組選択画面40を表示し(#10)、#5に移行する。また、#5においてNOのときは#7に、#7においてNOのときは#9に、#9においてNOのときは#5にそれぞれ移行する。
【0028】
このように、本放送受信装置1によれば、番組情報の中に番組選択のためのキーワード又は条件に一致する情報がある番組は、EPGの番組選択画面40において他の番組と色を変えて表示させるので、ユーザは、余分な操作を要求されることなく、求める条件に合致する番組があることを知ることができる。そして、ユーザによって上記番組が選択されたときには、該番組がハイライト表示されることにより、ユーザは注意を促され、その番組を見逃してしまうことを防止することができる。また、この番組選択画面40において、番組情報にレイティング情報などが含まれている番組が選択された場合は、警告音を鳴らしてユーザに警告を行うので、ユーザは、選択した番組に視聴制限が課せられていることを知ることができる。
【0029】
なお、本発明は上記実施形態の構成に限られることなく種々の変形が可能であり、例えば、番組選択画面40においてメモリ11に登録されたキーワードと一致する番組について色を変えて表示する機能、及び、視聴制限が課せられている番組が選択される際に警告音を発する機能を省略してもよい。この場合においても、番組選択画面40上で上記キーワード等を番組情報に含む番組がユーザによって選択されたときには、該番組に関する情報がハイライト表示44,45されるため、ユーザに注意を促すことができる。また、警告音は、#7においてユーザが選択した番組にレイティング情報が含まれている場合に限られず、その他の視聴を制限するための情報が含まれる場合に鳴らすようにしてもよい。また、放送受信装置1内にDVR(デジタルビデオレコーダ)を内蔵する構成としてもよい。
【0030】
【発明の効果】
以上のように請求項1の発明によれば、番組情報の中に番組選択のためのキーワード又は条件に一致する情報がある番組は、EPG画面において他の番組と色を変えて表示されるので、ユーザは、余分な操作を要求されることなく、求めるキーワード又は条件に一致する番組があることを知ることができる。そして、ユーザによって上記番組が選択されたときには、該番組がハイライト表示されることにより、ユーザは注意を促され、その番組を見逃してしまうことを防止することができる。また、このEPG画面において、番組情報にレイティング情報などが含まれている番組が選択された場合は、警告音を鳴らしてユーザに視聴すべきではない番組又は視聴できない番組である旨の警告を行う。従って、ユーザは、選択した番組に視聴制限が課せられていることを知ることができ、放送受信装置の使い勝手が良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による放送受信装置のブロック構成図。
【図2】 同装置によって表示されたEPGの番組選択画面を示した図。
【図3】 (a)(b)は同装置における番組選択のためのキーワードを登録する画面を示した図。
【図4】 (a)はキーワードと一致する番組が選択されるときの画面を示す図、(b)は視聴制限が課せられている番組が選択されるときの画面を示す図。
【図5】 同番組選択画面をテレビモニタに表示させるときの制御部の処理手順を示したフローチャート。
【符号の説明】
1 デジタル/アナログ放送受信装置
2 リモコン(入力手段)
4 チューナ(受信手段)
5 NTSCデコーダ(アナログ復号手段)
7 ATSCフロントエンド(デジダル復号手段)
8 MPEGデコーダバックエンド(信号変換手段)
9 OSD回路(OSD表示手段)
11 メモリ(記憶手段、条件登録手段)
13 制御部(制御手段、検索手段、色変更制御手段、ハイライト表示制御手段、警告手段)
30 テレビモニタ(表示装置、音声出力手段)
40 番組選択画面(EPG画面)
44,45 ハイライト表示
51,52 色

Claims (1)

  1. 放送局から発信される符号化されたデジタル/アナログ放送信号を受信する受信手段と、この受信手段が受信した放送信号を復号するデジタル/アナログ復号手段と、このデジタル/アナログ復号手段が復号した復号信号を映像表示が可能な信号に変換し、装置本体に接続される表示装置に出力する信号変換手段と、前記表示装置に所定のOSD表示をさせるOSD表示手段と、前記装置本体に番組選択等の各種指令を入力するための入力手段と、デジタル/アナログ復号手段が復号した復号信号に含まれる番組情報を記憶する記憶手段と、上記各手段を制御する制御手段とを備え、
    前記制御手段は、前記入力手段からの指令を受け、前記記憶手段に記憶させた番組情報に基いて、ユーザに番組情報を提供して番組選択を促すEPG(Electronic Program Guide)を作成し、この作成したEPGを前記OSD表示手段を介して前記表示装置に表示させるEPG画面表示機能を有するデジタル放送受信装置において、
    前記入力手段から番組選択のためのキーワード又は条件を予め入力し、これを登録する条件登録手段を備え、
    前記制御手段は、
    前記入力手段からの指令を受けたとき、前記記憶手段に記憶させた番組情報の中に前記条件登録手段に登録されているキーワード又は条件に一致する情報が含まれるかを検索する検索手段と、
    この検索手段が検索した結果、前記キーワード又は条件に一致する情報が含まれる番組があるとき、前記表示装置に対して該キーワード又は条件に一致する情報が含まれる番組を他の番組とは色を変えて前記EPGの表示画面に表示するように信号を出力する色変更制御手段と、
    前記EPGの表示画面の下部において、前記入力手段によって選択された番組に関する番組情報を前記記憶手段から読み出して、備考欄に表示する備考欄表示手段と、
    前記EPGの表示画面上において、前記入力手段によって前記一致する情報が含まれる番組が選択されたとき、前記表示装置に対して該選択された番組及び前記備考欄表示手段によって備考欄に表示されている番組情報のうち前記一致する情報を色を変えて表示するのではなくハイライト表示するように信号を出力するハイライト表示制御手段と、
    前記入力手段によって選択された番組の番組情報にユーザの視聴を制限するためのレイティング情報が含まれている場合は、装置本体に接続された音声出力手段に対して警告音を鳴らすように信号を出力する警告手段とを備えたことを特徴とするEPG画面表示機能を有するデジタル放送受信装置。
JP2002011264A 2002-01-21 2002-01-21 Epg画面表示機能を有するデジタル放送受信装置 Expired - Fee Related JP4493254B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002011264A JP4493254B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 Epg画面表示機能を有するデジタル放送受信装置
US10/348,551 US20030154482A1 (en) 2002-01-21 2003-01-21 Digital broadcast receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002011264A JP4493254B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 Epg画面表示機能を有するデジタル放送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003219300A JP2003219300A (ja) 2003-07-31
JP4493254B2 true JP4493254B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=27648780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002011264A Expired - Fee Related JP4493254B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 Epg画面表示機能を有するデジタル放送受信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030154482A1 (ja)
JP (1) JP4493254B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3646707B2 (ja) * 2002-04-12 2005-05-11 ソニー株式会社 番組情報の取得装置および取得方法
US20030233651A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Farley Elisha Rawle Edwin System and method for parental control of digital display media
JP2005056361A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Sony Corp 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP4137050B2 (ja) * 2004-03-18 2008-08-20 キヤノン株式会社 画像表示装置およびテレビジョン装置
JP4293073B2 (ja) * 2004-07-08 2009-07-08 船井電機株式会社 テレビジョン放送受信装置
JP4575070B2 (ja) * 2004-07-30 2010-11-04 株式会社東芝 放送受信装置
JP4899384B2 (ja) 2005-08-31 2012-03-21 ソニー株式会社 表示制御装置および方法、並びにプログラム
US7624417B2 (en) 2006-01-27 2009-11-24 Robin Dua Method and system for accessing media content via the internet
US20080124924A1 (en) * 2006-07-18 2008-05-29 Applied Materials, Inc. Scheme for copper filling in vias and trenches
KR100879516B1 (ko) * 2006-12-07 2009-01-22 삼성전자주식회사 디지털방송데이터를 이용한 휴대단말 사용자 관심정보수집방법 및 장치
KR101396982B1 (ko) 2007-08-13 2014-05-19 엘지전자 주식회사 방송 프로그램 안내 표시 방법 및 장치
JP2009060193A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Fujitsu Ltd 放送受信装置、受信抑止方法およびプログラム
JP2009081683A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Funai Electric Co Ltd 放送受信装置
DE102007061088B4 (de) * 2007-12-19 2017-08-17 Airbus Operations Gmbh Temperaturüberwachung eines Flugzeugs
US8914364B2 (en) 2009-08-07 2014-12-16 Sharp Kabushiki Kaisha Content notifying device, notifying method, and program
JP5703399B1 (ja) * 2014-01-20 2015-04-15 アイ・ピー・ファイン株式会社 特許情報処理装置
DE112014006822B4 (de) * 2014-07-18 2021-11-04 Mitsubishi Electric Corporation Digitalrundfunk-Empfangsvorrichtung und Tuning-Verfahren derselben
WO2019119192A1 (en) * 2017-12-18 2019-06-27 Arris Enterprises Llc Method to automatically highlight special program in the electronic program guide (epg) when user's physical condition is not healthy

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020910A (en) * 1996-09-20 2000-02-01 Soundview Technologies Incorporated Broadcast signal receiver retrofit apparatus and method
US6057890A (en) * 1996-12-12 2000-05-02 Echostar Engineering Corp. User interface for television schedule system in which the future events are paged in time
US6005565A (en) * 1997-03-25 1999-12-21 Sony Corporation Integrated search of electronic program guide, internet and other information resources
US6481011B1 (en) * 1998-06-16 2002-11-12 Prevue Networks, Inc. Program guide system with user designated color coding
US6925650B1 (en) * 2000-08-21 2005-08-02 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for automated creation of linking information

Also Published As

Publication number Publication date
US20030154482A1 (en) 2003-08-14
JP2003219300A (ja) 2003-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4493254B2 (ja) Epg画面表示機能を有するデジタル放送受信装置
KR100686093B1 (ko) 영상기기 및 그의 채널 운용 방법
US6731345B2 (en) Method and apparatus for setting on-timer channel of digital broadcast receiver
KR101295567B1 (ko) 티브이 및 이를 이용한 선호 채널 제공 방법
US20060222328A1 (en) Digital broadcast playback system, digital broadcast receiving apparatus, and digital broadcast recording and playback apparatus
KR100740441B1 (ko) 방송 프로그램 검색용 정보 처리 장치 및 방법
JP2006197085A (ja) 電子番組表受信装置、デジタルテレビジョン装置及び電子機器
US20090013371A1 (en) Digital broadcasting receiving apparatus
JP2003219307A (ja) 放送受信装置及び自動選局方法
JP2004179716A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2006115228A (ja) 番組表搭載デジタル放送受信機
JP3759581B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP2004112622A (ja) ディジタル放送受信装置
US20030122970A1 (en) Digital broadcasting receiver
JP4357341B2 (ja) ディジタル放送記録再生装置
JP4026148B2 (ja) 番組表搭載デジタル放送受信機
JP2006340111A (ja) ディジタル放送受信装置
JP3889712B2 (ja) ディジタル放送受信装置
KR0151683B1 (ko) 2-튜너식 텔레비젼의 자동채널탐색장치
JP2006115227A (ja) 番組表搭載デジタル放送受信機
KR20060106221A (ko) 디지털 텔레비젼의 방송 채널정보 표시장치
JP2003018484A (ja) 放送受信装置および放送受信方法
JP2000125221A (ja) 番組選択補助装置
KR100285589B1 (ko) 위성방송수신기의프로그램정보표시방법
JP4009867B2 (ja) 番組表搭載デジタル放送受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070713

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070803

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees