JP4491433B2 - 昇降ベッド - Google Patents

昇降ベッド Download PDF

Info

Publication number
JP4491433B2
JP4491433B2 JP2006141164A JP2006141164A JP4491433B2 JP 4491433 B2 JP4491433 B2 JP 4491433B2 JP 2006141164 A JP2006141164 A JP 2006141164A JP 2006141164 A JP2006141164 A JP 2006141164A JP 4491433 B2 JP4491433 B2 JP 4491433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
slit
lifting
bridge
elevating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006141164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006326307A (ja
Inventor
クラウス ベリングロス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okin Gesellschaft fur Antriebstechnik mbH
Original Assignee
Okin Gesellschaft fur Antriebstechnik mbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okin Gesellschaft fur Antriebstechnik mbH filed Critical Okin Gesellschaft fur Antriebstechnik mbH
Publication of JP2006326307A publication Critical patent/JP2006326307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4491433B2 publication Critical patent/JP4491433B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/002Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
    • A61G7/012Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame raising or lowering of the whole mattress frame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0506Head or foot boards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/0508Side-rails characterised by a particular connection mechanism
    • A61G7/0509Side-rails characterised by a particular connection mechanism sliding or pivoting downwards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/0512Side-rails characterised by customised length
    • A61G7/0515Side-rails characterised by customised length covering the full bed length, e.g. from head board to foot board
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/0518Side-rails quickly removable

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

本発明は、特に病院および病棟で使用され、病室の収容人数の変化に応じて病室から運び出されて一時保管場所にしまう機会が多い昇降ベッドと、その構成部品として頭側端部または足側端部に使用される2段式伸縮筒ユニットに関する。
従来型の昇降ベッドでは、寝台枠、ならびに/または、ヘッドエレメント、フットエレメント、およびサイドエレメントが、昇降用支柱にきちんと溶接されており、したがって、一時保管する際に著しく大きな空間が必要になる。
本発明の目的は、寝台枠、ならびにヘッドエレメント、フットエレメント、およびサイドエレメントを容易に組み立ておよび解体でき、それにより、非常に小さな空間に収納することができる昇降ベッドおよび2段式伸縮筒ユニットを作成することである。
本発明によると、昇降ベッドは、ヘッドエレメント、フットエレメント、サイドエレメントに加えて寝台枠によって連結される4本の伸縮式昇降用支柱を備えている。
各昇降用支柱は、軸と平行で、隣接するサイドエレメント側に向いたスリットを有しており、寝台枠およびサイドエレメントは、これらに対応してスリットの上方から摺動させて挿入される固定エレメントを有する。
本発明の昇降ベッドを組み立てるには、固定エレメントをスリットの上方から摺動させて挿入する。
寝台枠の固定エレメントは、保持ねじや止めねじなどの適切な手段によって、昇降用支柱のスリット内の定位置に固定される。
サイドエレメントも同様に、スナップイン手段や締付手段などの適切な手段によって、可変の高さでスリット内の定位置に固定することができる。
そして、サイドエレメントは、ベッドに寝ている患者の転落を防止するための、通常サイド・レールと呼ばれる安全器具を形成している。
好ましくは、各昇降用支柱はまた、軸と平行で、隣接するヘッドエレメントまたはフットエレメント側に向いたスリットを備え、ヘッドエレメントおよびフットエレメントは、スリットに上方から摺動して挿入される対応する固定エレメントを備える。
本発明の好ましい実施形態では、スリットはあり溝状切込部を有し、固定エレメントの対応するセクションがそこに係合する。
本発明の好ましい実施形態では、昇降用支柱は、回転駆動型伸縮筒として設計され、伸縮筒の上側セクションが、1つまたは複数のスリットを有する上方外側スリーブを形成する。
伸縮筒の上側セクションは、スリットに対応して軸と平行に形成された一体型先丸突起を備えた連続鋳造セクションとして設計することができる。
特に、アルミニウムのセクションと他の材料で作成したセクションを連続鋳造することを考えた場合でも、スリットはこれらのセクション中に一体に形成される。
この回転駆動型伸縮筒は、2段式または多段式の伸縮筒、特に3段式の伸縮筒として設計することができる。
昇降用支柱は、昇降ベッドの昇降用支柱に求められる静的要求を満たし、ハウジング構成部品などの追加の静的構成部品を必要としない、本来的に安定した回転駆動型伸縮筒によって形成される。
本発明の好ましい実施形態では、ヘッドエレメントまたはフットエレメントを外装する各昇降用支柱の下方内側スリーブは、その下端部、すなわち下部領域で、ブリッジを介して互いに堅く連結されている。
ブリッジによって連結された前記2本の回転駆動型伸縮筒は、共通の電気モータによって駆動され、前記モータから回転駆動軸への動力伝達を行う歯付ベルト、ラダー・チェーン、またはシャフトが、ブリッジ内に設けられてなる。
サイドエレメントに適合されるスリットがサイドエレメントで塞がれていない場合は、そのスリット又は昇降用支柱の開口端面とクランプ式またはスナップイン式に係合するプラスチック製カバーを設けることができる。
本発明によると、2本の伸縮式昇降用支柱を用いて、昇降ベッドの構成部品としての2段式伸縮筒ユニットを作成することができ、この状況において、この2本の昇降用支柱は、下端部、すなわち下部領域でブリッジを介して堅く連結されており、また、車輪を取り付ける手段を有する。
本発明の2段式伸縮筒ユニットは、上記実施形態の昇降ベッドのヘッドエンドまたはフットエンドの構成部品を形成する。
昇降用支柱は、軸と平行で、それぞれの場合に隣接するサイドエレメント側に向いたスリットを有し、または、それに加えて、隣接するヘッドエレメントもしくはフットエレメント側に向いたスリットをも有する。
そして、このスリットに、寝台枠の固定エレメント、ならびに、上記のヘッドエレメント、フットエレメント、およびサイドエレメントの固定エレメントをその上方から摺動させて挿入することができる。
ヘッドエレメントまたはフットエレメントは、対応するスリットに挿入され、あるいは、2本の昇降用支柱に他の方法で取り付けられる。この構成部品は、対応するヘッドエレメントまたはフットエレメントが設けられてなくても良い。
2本の昇降用支柱を駆動する電気モータは、1つのユニットを形成するように2本の昇降用支柱を連結するブリッジ上またはブリッジ内部に設けられる。モータから昇降用支柱への動力伝達は、ブリッジ内に設けられた歯付ベルト、ラダー・チェーン、またはシャフトを介して行うことができる。
本発明の昇降ベッドの実施例を、図面に基づき以下により詳細に説明する。
各図面は以下の通りである。
図1は、昇降ベッドの透視図、
図2は、図1にAで示す昇降用支柱の上部拡大図、
図3は、図1のX部拡大図、
図4は、図1のY部拡大図、
図5は、カバーのない昇降用支柱を、これに隣接するヘッドエレメントまたはフットエレメント、およびサイドエレメントと共に示す平面図、
図6は、図1に示した昇降ベッドを引き上げた状態の透視図である。
図1は、本発明の昇降ベッド1の透視図を示す。
昇降ベッド1は、ヘッドエレメント2およびフットエレメント3に加えて、いくつかのエレメントを備えたサイドエレメント4を備えている。ベッドの4つの角には、伸縮筒で設計された昇降用支柱5が配され、したがって、ベッドを図1で示す低位置から図6で示す高位置に移動させることができる。
ヘッドエレメント2、フットエレメント3、およびサイドエレメント4は、伸縮筒で設計された昇降用支柱5の上方外側スリーブ5.1に互いに連結されている。ベッドの端部エレメント(ヘッドエレメントまたはフットエレメント)の縦縁となる昇降用支柱5の各対は、その昇降用支柱5の下方内側スリーブ5.2の下端部でブリッジ6を介して互いに堅く連結されている。
そのブリッジ上には電動モータ7が設けられ、このモータ7の駆動軸がブリッジ中に達する。各対の昇降用支柱5の回転駆動軸が、共通のモータにより歯付ベルトにより同期的に駆動される。
寝台枠は固定エレメント(図示せず)を有し、これによって、フレーム8がスリット5.4及び5.6(図5参照)にその上方から摺動式に挿入されるように成っている。
その寝台枠昇降用支柱5の最下位置で停止されるように、スリット5.4及び5.6は下端が閉じている。
寝台枠昇降用支柱5に固定するために、止めねじ(図示せず)が設けられ、カウンタナットによりスリットにきつくクランプ締めされる。
寝台枠は、その上に例えばすのこ構造のスラットベース等の寝台面を一体的に組み込んだり、別の実施形態では、例えばスラットベース等の寝台面を支持固定する支持エレメントを有してもよい。
昇降用支柱5は、下端部に、車輪を取り付ける手段(図面には図示せず)を有する。車輪の少なくとも2つはロック可能な設計とすることができる。
図3および図4は、図1のさらなる拡大した細部XおよびYを示す。
図5は、図1の円「X」の高さにおける拡大水平断面を示す。
昇降用支柱5の上方外側スリーブ5.1には、互いに直交する位置に配された2つの先丸突起5.3および5.5が一体形成され、各先丸突起には、あり溝状切込部を有するスリット5.4または5.6がスリーブの長さ全体にわたってその長手方向と平行に延設されている。
上記の寝台枠と同様に、両側のサイドエレメント4、ならびにヘッドエレメント2およびフットエレメント3も、側部垂直端面に固定エレメント4.3および2.6を備え、これらはそれぞれスリット5.4および5.6に挿入される。
寝台枠の固定エレメントを挿入し、ヘッド及びフットの端部エレメントおよびサイドエレメントの固定エレメントの挿入に続いて、昇降用支柱5上方外側スリーブ5.1の上側がスナップイン式キャップ9で覆われる(図1のA部の細部を示す図2を参照)。
昇降ベッドの透視図。 図1にAで示す昇降用支柱の上部拡大図。 図1のX部拡大図。 図1のY部拡大図。 カバーのない昇降用支柱を、これに隣接するヘッドエレメントまたはフットエレメント、およびサイドエレメントと共に示す平面図。 図1に示した昇降ベッドを引き上げた状態の透視図。
1 昇降ベッド
2 ヘッドエレメント
3 フットエレメント
4 サイドエレメント
5 昇降用支柱
6 ブリッジ
7 電動モータ
8 寝台枠
9 キャップ

Claims (10)

  1. 寝台枠がその四つの角に立てられた昇降用支柱により昇降される昇降ベッドにおいて、
    前記各昇降用支柱、寝台枠、ヘッドエレメント、フットエレメント、サイドエレメントを連結する上方外側スリーブと、ヘッドエレメントまたはフットエレメントの縦縁となる各対の支柱を連結するブリッジに取り付けられた下方内側スリーブとを備えた伸縮筒に形成されると共に、当該伸縮筒が前記ブリッジに取り付けられた電気モータにより回転駆動されて伸縮され、
    前記上方外側スリーブには、その長手方向と平行に延設され、隣接する前記サイドエレメント側を向いたスリットが形成され、
    前記寝台枠及び前記サイドエレメントが、前記スリットの上方から摺動式に挿入されてスリット内の定位置に固定される固定エレメントを備えたことを特徴とする昇降ベッド。
  2. 前記各昇降用支柱が、その軸と平行で、隣接する前記ヘッドエレメントまたはフットエレメント側に向いたスリットを備えており、前記ヘッドエレメントおよびフットエレメントは、前記スリットの上方から摺動されて挿入される固定エレメントを備えた請求項1記載の昇降ベッド。
  3. 前記スリットが、あり溝状切込部を有する請求項1又は2記載の昇降ベッド。
  4. 前記寝台枠、および、前記ヘッドエレメント、フットエレメント、またはサイドエレメントが、前記スリット内で固定エレメントをロックするロック手段を有する請求項1乃至3いずれか一項記載の昇降ベッド。
  5. 前記昇降用支柱の上方外側スリーブが、前記スリットに対応して軸と平行に形成された一体型先丸突起を備えた連続鋳造セクションとして設計された請求項1乃至4いずれか一項記載の昇降ベッド。
  6. 前記ブリッジによって連結された前記2本の昇降用支柱が、共通の電気モータによって駆動され、前記モータから各昇降用支柱への動力伝達を行う歯付ベルト、ラダー・チェーン、またはシャフトが、ブリッジ内に設けられてなる請求項1乃至5いずれか一項記載の昇降ベッド。
  7. 前記スリットが前記サイドエレメントで塞がれていない場合は、前記サイドエレメントに適合される前記スリット用のプラスチック製カバーが設けられる請求項1乃至6いずれか一項記載の昇降ベッド。
  8. 昇降用支柱が3段式の伸縮筒として設計される請求項1乃至7いずれか一項記載の昇降ベッド。
  9. 請求項1乃至8いずれか一項記載の昇降ベッドにその構成部品として使用される伸縮筒ユニットであって、
    昇降ベッドの角に立てられる昇降用支柱、寝台枠、ヘッドエレメント、フットエレメント、サイドエレメントを連結する上方外側スリーブと、ヘッドエレメントまたはフットエレメントの縦縁となる各対の支柱を連結するブリッジに取り付けられた下方内側スリーブとを備えた伸縮筒に形成されると共に、当該伸縮筒が前記ブリッジに取り付けられた電気モータにより回転駆動されて伸縮され、
    前記上方外側スリーブには、前記寝台枠及び前記サイドエレメントに形成された固定エレメントを上方から摺動式に挿入して定位置に固定するスリットが、隣接する前記サイドエレメント側を向いて、その長手方向と平行に延設されたことを特徴とする伸縮筒ユニット。
  10. 前記ブリッジ上またはその内部に電気モータが設けられ、前記電気モータから回転駆動軸への動力伝達を行う歯付ベルト、ラダー・チェーンまたはシャフトが、前記ブリッジ内に設けられて成る請求項9記載の伸縮筒ユニット。
JP2006141164A 2005-05-24 2006-05-22 昇降ベッド Expired - Fee Related JP4491433B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202005008326U DE202005008326U1 (de) 2005-05-24 2005-05-24 Hubbett

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006326307A JP2006326307A (ja) 2006-12-07
JP4491433B2 true JP4491433B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=35140400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006141164A Expired - Fee Related JP4491433B2 (ja) 2005-05-24 2006-05-22 昇降ベッド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7437786B2 (ja)
EP (1) EP1726280A1 (ja)
JP (1) JP4491433B2 (ja)
DE (1) DE202005008326U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036645A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 フランスベッド株式会社 ベッド装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080021731A1 (en) * 2005-12-09 2008-01-24 Valence Broadband, Inc. Methods and systems for monitoring patient support exiting and initiating response
US7786874B2 (en) 2005-12-09 2010-08-31 Samarion, Inc. Methods for refining patient, staff and visitor profiles used in monitoring quality and performance at a healthcare facility
US7761310B2 (en) * 2005-12-09 2010-07-20 Samarion, Inc. Methods and systems for monitoring quality and performance at a healthcare facility
US7911348B2 (en) * 2005-12-09 2011-03-22 Bee Cave, LLC. Methods for refining patient, staff and visitor profiles used in monitoring quality and performance at a healthcare facility
US20090044332A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Valence Broadband, Inc. Height adjustable patient support platforms
US20090044334A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Valence Broadband, Inc. Automatically adjusting patient platform support height in response to patient related events
CA2696964A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Yehuda Cohen A continuously height adjustable baby mattress support and apparatus therefor
US7987069B2 (en) 2007-11-12 2011-07-26 Bee Cave, Llc Monitoring patient support exiting and initiating response
CA2743223C (en) * 2008-11-11 2016-05-17 Starwove Pty Ltd An infant bed
FR2938428B1 (fr) * 2008-11-17 2011-07-29 Hill Rom Sas Lit a barriere laterale composee de plusieurs barres s'etendant horizontalement
US8499378B2 (en) * 2009-04-17 2013-08-06 Maxi-Care Promotions Pty. Ltd. Pedestal end for patients bed
FR2951372B1 (fr) 2009-10-20 2011-12-09 Hill Rom Sas Lit d'hopital ou d'hebergement a plan de couchage reglable
US8620625B2 (en) 2010-07-30 2013-12-31 Hill-Rom Services, Inc. Above bed sensor
US8907287B2 (en) * 2010-12-01 2014-12-09 Hill-Rom Services, Inc. Patient monitoring system
US9295390B2 (en) 2012-03-02 2016-03-29 Hill-Rom Services, Inc. Facial recognition based monitoring systems and methods
EP3001998B1 (de) * 2014-10-01 2016-12-07 Hermann Bock GmbH Bett, insbesondere Kranken- und/oder Pflegebett
US20180271731A1 (en) * 2017-03-21 2018-09-27 Jiaxing Sino Hardware Manufacturing Company Limited Bed lifting frame
CN112494232A (zh) * 2020-11-25 2021-03-16 杨秋玲 一种小儿泌尿外科护理床

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1378096A (en) 1919-11-17 1921-05-17 Harry R Gibbons Bed-elevating device
US2807808A (en) * 1954-05-21 1957-10-01 Englander Co Inc Vertically adjustable hospital bed
US3015113A (en) * 1955-12-02 1962-01-02 Superior Sleeprite Corp Adjustable bed
US3628200A (en) * 1969-07-03 1971-12-21 Foster Bros Mfg Co Hospital-type bed
DE2204299A1 (de) * 1972-01-31 1973-08-16 Konrad Hall Ohg Tischfabrik Hoehenverstellbarer tisch
DE3540723C1 (en) 1985-11-16 1987-02-19 Voelker Moebelproduktionsgmbh Hospital and/or nursing bed with adjustable side part
DK0433737T3 (da) 1989-12-08 1994-03-28 Voelker Moebelproduktions Ges Seng, især syge- og/eller plejeseng
DE19530252C2 (de) 1995-08-17 1998-07-30 Vauth Sagel Gmbh & Co Kranken- oder Pflegebett
DE29605577U1 (de) * 1996-03-26 1996-09-26 Vauth Sagel Gmbh & Co Kranken- oder Pflegebett
US6505365B1 (en) * 1998-12-11 2003-01-14 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed mechanisms
EP1162933B1 (de) * 1999-03-22 2004-09-08 VÖLKER MÖBELPRODUKTIONS-GESELLSCHAFT mbH Bett, insbesondere kranken- und/oder pflegebett und längenveränderbares stützelement für ein derartiges bett
NL1013617C1 (nl) * 1999-11-19 2001-05-22 Ronald Alexander Jansen Boxcommode.
DE20014679U1 (de) 2000-08-24 2001-02-22 Burger Hans Joachim Pflegebett
ATE286374T1 (de) * 2001-01-19 2005-01-15 Bock Hermann Gmbh Bett, insbesondere kranken-, und/oder pflegebett
EP1344474A1 (de) * 2002-03-14 2003-09-17 CASAcare GMBH & CO. KG Bett, insbesondere Kranken-oder Pflegebett
DE20300621U1 (de) 2003-01-15 2003-03-20 Meyra Wilhelm Meyer Gmbh & Co Pflegebett

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036645A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 フランスベッド株式会社 ベッド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006326307A (ja) 2006-12-07
EP1726280A1 (de) 2006-11-29
US7437786B2 (en) 2008-10-21
US20060265805A1 (en) 2006-11-30
DE202005008326U1 (de) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4491433B2 (ja) 昇降ベッド
JP3549032B2 (ja) 患者支持手段を保持する支持コラム
JP5236734B2 (ja) 治療台、病院用ベッド、および介護用ベッドのための昇降支柱
ES2750370T3 (es) Spa que tiene un conjunto de cubierta accionable verticalmente
JP3384555B2 (ja) ベッド等の仰臥台における昇降式の側柵の昇降機構
ES2432757T3 (es) Campana extractora
EP2395167B1 (en) Modular screen member
ES2826409T3 (es) Sistema y método de manipulación para facilitar el mantenimiento de una unidad para dormir, en particular una cama medicalizada
EP2823731B1 (en) Vertically adjustable table construction
JP4694433B2 (ja) 内窓
KR100496992B1 (ko) 데스크 시스템
JP2005255378A (ja) 昇降脚
ES2379619T3 (es) Somier con dispositivo de posición proclive para cama.
KR101982232B1 (ko) 클린룸용 시스템 실링 설치 시스템
KR19980082935A (ko) 빔 프로젝터용 스탠드
JP4097657B2 (ja) 家具などの支持装置
CN108371415A (zh) 一种用于学生上课的可升降式课桌椅
JP4143972B2 (ja) 昇降装置
CZ15081U1 (cs) Žaluziová postranice lůžka, zejména nemocničního
ES2292295A1 (es) Cama medica con sistema de elevacion e inclinacion del somier.
JP5582938B2 (ja) チュービング装置
JPH04122299A (ja) 布団乾燥装置
JP3176208B2 (ja) 可動式フック装置付多連梯子
JP2008089003A (ja) リニアアクチュエータ
ES2301753T3 (es) Armazon de soporte para mesas de altura regulable.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees