JP4486207B2 - シリンダヘッドガスケット - Google Patents

シリンダヘッドガスケット Download PDF

Info

Publication number
JP4486207B2
JP4486207B2 JP2000080513A JP2000080513A JP4486207B2 JP 4486207 B2 JP4486207 B2 JP 4486207B2 JP 2000080513 A JP2000080513 A JP 2000080513A JP 2000080513 A JP2000080513 A JP 2000080513A JP 4486207 B2 JP4486207 B2 JP 4486207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
head gasket
sensor module
sensor
gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000080513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000297697A (ja
Inventor
ゴッテル ラルフ
Original Assignee
レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー アンド コンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー アンド コンパニー カーゲー filed Critical レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー アンド コンパニー カーゲー
Publication of JP2000297697A publication Critical patent/JP2000297697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4486207B2 publication Critical patent/JP4486207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F11/00Arrangements of sealings in combustion engines 
    • F02F11/002Arrangements of sealings in combustion engines  involving cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/064Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces the packing combining the sealing function with other functions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0868Aspects not related to the edges of the gasket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/60Biased catch or latch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関の動作状態に基づく測定弁制御用センサー装置と少なくとも一個の燃焼室路開口を有するガスケットシートを備える内燃機関のシリンダヘッドガスケットに関する。
【0002】
【従来の技術】
このような内燃機関のシリンダヘッドガスケットは、EP0482 164 B1.が公知である。ガスケットシートは、いくつかのセンサ素子を備えたセンサ装置であることを特徴とする。このよなセンサ素子は、ガスケットシートの底面にプレス成形された凹部に接着された、例えば燃焼室密閉部材もしくは燃焼室壁付近の燃焼室路開口にそれぞれ固定される。センサ素子は、接続線及び接触子の手段によって制御装置及び監視装置と接続可能である。センサ素子は、圧力変化によって生じる電弧が対応する燃焼室領域において変化するガスケットシート面に垂直なシリンダヘッドとエンジンブロックとの間の封止溝の変動を測定する。欠陥センサ素子の交換は、シリンダヘッドガスケットの除去を必要とする。
【0003】
DE 691 06 081 T2から、内燃機関のシリンダヘッドガスケットは、少なくとも一個の燃焼室路開口を備えたガスケットシートを特徴とすることが知られており、圧力センサは、内燃機関の燃焼室内の燃焼圧力を自記する目的でガスケットシートに取り付けられている。圧力センサは、燃焼室付近のシリンダヘッドガスケットに位置し、圧力チャネルを介した燃焼圧力によって正常気圧が保持されている。接続線は、シリンダヘッドガスケットを通過してガスケットの外側縁に位置する接続素子へ到る。
【0004】
DE 198 23 594 A1より、内燃機関の燃焼過程の間中ノッキング現象を光登録するための装置が知られており、燃焼室を光学的に評価装置に接続する統合光ガイドを特徴としている。
【0005】
DE 195 47 313 A1は、内燃機関のシリンダヘッドとエンジンブロックとの間において、例えばガスケットによって分離された二個のエンジン部品の間の動作もしくは距離を測定するための装置を開示している。少なくとも一個の容量及び誘導の両方もしくはいずれか一方のインピーダンス素子が、少なくとも部分的に非金属物質で構成され、エンジン部品内の距離におけるいかなる変化もインピーダンス素子のインピーダンス値の変化の結果として現れるガスケットに埋め込まれており、変動距離を定めるために利用されるインピーダンス変化を可能とする。
【0006】
DE 43 11 838 A1において、圧力振動を登録するための圧電センサを備えるシリンダヘッドガスケットが開示されている。センサの圧電素子は、厚さが変形可能であり、シリンダヘッドガスケット内の本体内に保持され、筐体壁に隣接し、シリンダヘッドガスケットに隣接するシリンダヘッド密閉表面もしくはエンジンブロックの密閉表面に対向して設置する。電気接触子は、接触舌の手段によって達成される。
【0007】
DE 40 14 502 C2は、圧縮成形ガスケット、特にシリンダヘッドガスケットにセンサを導入するための方法を開示している。この方法において、センサは、圧縮に先立ってガスケット材料に導入され、次いでガスケットが圧縮される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
従来のガスケットシートは、センサ素子のセンサモジュールが取外可能ではなかった。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、欠陥センサ素子を過剰な分解及び組立て作業を要することなく交換可能であるように、一般的なシリンダヘッドガスケットをさらに発展させる責務に基づいている。
【0010】
ガスケットシートが、センサモジュールのセンサ素子を取り付けるための測定値登録位置とセンサ素子のセンサモジュールを取り外し可能に取り付ける接続部材であることを特徴とする点において、上記の一般的なシリンダヘッドガスケットに係る責務は、達成される。この構成方法によって、センサ素子を備えたセンサモジュールが取り付けられ、さらに、必要に応じて、センサ素子の保持位置に損傷を与え得るセンサ素子の取り外し、もしくはシリンダヘッドガスケットの交換及び取り外しをする必要なく、永続固定位置から置き換えられることが、シリンダヘッドガスケットの組立ての後に可能である。 測定値登録位置は、接続部材の付近もしくはそれから離れて位置付可能であり、接続部材がそれゆえにガスケットシート上に位置づけられるならば、種々の測定値登録位置が一個の接続部材、従って一個のセンサモジュールに割当可能である。センサ素子は、測定値登録位置でのガスケットシートと隣接する部構成品もしくはガスケットシートとの直接機械接続によって接続可能である。これに反して、対応するセンサ素子は、非接触を特徴とする。センサモジュールは、差込可能なケーブルを介して、モータ制御もしくは監視及び制御装置と接続可能である。
【0011】
本発明の好適実施の形態は、従属クレームに記載されている。
【0012】
センサモジュールに統合もしくは含まれるセンサ素子が接続部材付近で測定値が登録されるように、接続部材付近の接触点として測定値登録位置を構成することは有益である。
【0013】
これに反して、測定値登録位置は、さらに接続部材から離れて位置付可能である。このことは、燃焼過程の特徴であるシリンダヘッドガスケットの任意の位置での測定値の登録を可能にする。登録済測定値は、転送線を介してセンサモジュールのセンサ素子へ転送される。
【0014】
ガスケットシートが、接続部材から測定値登録位置へ延びる凹部を特徴づけるように、転送線は、構成可能であり、センサ素子は、凹部によって保持され、適合する。もしたとえセンサモジュールが測定値登録位置から離れていても、センサは、凹部に適合する延長キャリア素子の先端に取付可能であるので、従って所望の測定値登録位置に位置付可能である。
【0015】
測定値登録位置は、これらの位置で温度を登録するために、燃焼室路開口に隣接、冷却流体路開口に隣接、もしくは油路開口に隣接して位置づけ可能である。
【0016】
ガスケットをセンサモジュール用の差込接続として構成し取付るとき、接続部材は、取扱可能なガスケットシートの端面で有効に構成される。差込センサモジュールは、エンジン運転の間中振動によって接続部材から外れないようにスナップ締金もしくは他の締具を介して、ネジ接続によってその位置に固定される。
【0017】
センサ素子は、エンジンの作動中燃焼室における例えば圧力振動によって発生する、例えばエンジンブロック及びシリンダヘッド等のシリンダヘッドガスケットに隣接するエンジン部品の移動と同様にシリンダヘッドガスケット内の移動が測定可能である転置測定システムで有り得る。さらにセンサ素子は、例えば燃焼室近辺もしくは冷却水もしくは油用の配路開口近辺等の測定値登録位置の場所でのガスケットシートの温度を登録する温度素子でも有り得る。抵抗線ひずみゲージ、圧電、圧電抵抗、容量性、磁性、電磁気性、もしくは渦電流センサ、もしくは、さらに光導体センサ及び微細機械センサとして構成可能な、力、圧力、伸張量もしくは加速度を測定する測定部材が、センサ部材として、さらに利用可能である。
【0018】
センサモジュールは、一個以上の燃焼室に関係可能ないくつかの同一もしくは類似の素子の特徴を有し得る。他方では、センサモジュールは、さらに、測定値登録位置に関連して、所望の配置において異なるセンサ素子の特徴を有し得る。
【0019】
もし、ガスケットシートがいくつかの層から構成されるなら、これらの層の一つは、測定値登録用に準備可能である。従って、例えば、センサ素子は、一個の層に統合可能であり、登録済測定値はセンサモジュールのセンサ素子によって登録されているセンサモジュールの接続部材へ、この層内の線を介して伝送される。上述されたセンサ素子用の凹部は、ガスケットシートのこのような層へ統合可能である。
【0020】
【発明の実施の形態】
本発明をより詳細に説術するために、添付の図面に従ってこれを説明する。
【0021】
シリンダヘッドガスケット1は、図1に部分的に示すように(図1参照)、キャリヤシートとも呼ばれるガスケットシート2の特徴を有する。ガスケットシート2の上面及び底面の両方もしくは一方には、多層シリンダヘッドガスケット1を構成するために、付加的なガスケットシートは、図示された例えば上部ガスケットシート3等の公知の流儀で位置可能である。この種の設計において、ガスケットシート2及び他のガスケットシートの両方は、内燃機関の対応する燃焼室用の路開口4の密閉用ストッパ及びリブ付可能な特徴を有する。
【0022】
ガスケットシート2は、センサモジュール6が部材の中へセンサを差し込むことによって取付可能である接続部材(図2参照)の特徴を有する(図3乃至図6の拡大図を参照)。図示された接続部材5は、ガスケットシート2の一個の自由端における舌形状に形成される。センサモジュール6は、スリット形状の容器開口8を備えたソケット7の特徴を有し、舌形状の接続部材に適合するような形状を有する。センサモジュール6がガスケットシート2の上のスナップ取付及び動作位置に位置する際、接続部材は、さらに接続部材5の2個の凹部11と契合する対応保持突起12を有する弾性スナップ締金10を備えた挿入接続部材5の周辺で握る保持指9の特徴を有する。ガスケットシート2は、接続部材5の上の二つの凹部11の間で、ガスケットシート2の上面に向かって形成され、またガスケットシート2を深刻する方法による円形表面として製造されたバンプ形状の測定値登録位置13の特徴を有する。センサモジュール6が、図3乃至図6に示すように、ガスケットシート2の上の作動位置に位置する際、センサモジュール6は、温度素子14の接触区域15が測定値登録位置13に対して直接隣接するように容器開口8に位置している温度素子14としてのセンサ素子を有する。センサモジュール6に統合されている接続線16は、接触区域15を、コンピュータ装置もしくはモーター制御及び監視装置へ接続された線を接続するように使用されているセンサモジュール6の接続子18の2本の接触ピン17に接続する。
【0023】
図7乃至図12に示すシリンダヘッドガスケットの実施例は、センサモジュール6’の形状において先に説明したシリンダヘッドガスケットとは異なる。ガスケットシート2の接続部材5は、接続部材5から燃焼室路開口4の近辺まで延び、さらに測定値登録位置13’を定める延長スリット状凹部20の特徴を有する。センサモジュール6’は、図1乃至図6に示したセンサモジュール6と本質的に同一構造を有し、センサモジュール6’が取り付けられるとき、ソケット7において容器開口8から槍状で延び、また凹部20に挿入される延長登載腕木を備える温度素子14’を有する。従って、温度素子14’の測定先端部21、例えば、温度素子は、前方測定値登録位置13’に位置する。このように、センサモジュール6’は、遠方測定値登録位置13’と接続可能である。
【0024】
ガスケットシート2に含まれる凹部20は、ガスケットシート2の上に存在するガスケットシート3によって隠蔽可能である。しかしながら、測定先端部21は、槍状登載装置の保持を可能にする大きな横断面の蓋と同じ大きさを有するガスケットシート3に設けられる。
【0025】
センサモジュール6もしくは6’は、また二つ以上の同一もしくは異なるセンサ素子の特徴を有し得る。この目的のために、接続部材は、ケーブル接続の方法によって達成される測定値登録位置及びセンサモジュールを備えた直接接触用の一個の測定値登録位置の特徴を有し得る。
【0026】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0027】
センサモジュールは、一個以上の燃焼室に関係可能ないくつかの同一もしくは類似の素子の特徴を有し得る。他方では、センサモジュールは、さらに、測定値登録位置に関連して、所望の配置において異なるセンサ素子の特徴を有し得る。
【0028】
もし、ガスケットシートがいくつかの層から構成されるなら、これらの層の一つは、測定値登録用に準備可能である。従って、例えば、センサ素子は、一個の層に統合可能であり、登録済測定値はセンサモジュールのセンサ素子によって登録されているセンサモジュールの接続部材へ、この層内の線を介して伝送される。上述されたセンサ素子用の凹部は、ガスケットシートのこのような層へ統合可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】センサモジュールを備えた本発明に係るシリンダヘッドガスケットの部分上面図である。
【図2】センサモジュール用の接続部材を備えたシリンダヘッドガスケット用のガスケットシートの部分上面図である。
【図3】ガスケットシートに位置するセンサモジュールを示す図1に係る拡大側面図である。
【図4】ガスケットシートに位置するセンサモジュール(部分断面)を示す図1において矢印X方向から見た正面図である。
【図5】ガスケットシートに位置するセンサモジュール(部分断面)を示す図1において矢印Y方向から見た側面図である。
【図6】ガスケットシートに位置するセンサモジュール(拡大部分断面)を示す図5に係る側面図である。
【図7】センサモジュールを備えた本発明に係るシリンダヘッドガスケットの第2の実施例部分上面図である。
【図8】センサモジュール用の接続部材を備えたシリンダヘッドガスケットのガスケットシートの部分上面図である。
【図9】ガスケットシートに位置するセンサモジュールを示す図7に係る拡大側面図である。
【図10】ガスケットシートに位置するセンサモジュール(部分断面図)を示す図1において矢印X’方向から見た正面図である。
【図11】ガスケットシートに位置するセンサモジュール(部分断面図)を示す図1において矢印Y’方向から見た側面図である。
【図12】ガスケットシートに位置するセンサモジュール(拡大部分断面図)を示す図11に係る側面図である。
【符号の説明】
1 シリンダヘッドガスケット
6、6’ センサモジュール
8 容器開口
13、13’ 測定値登録位置
14、14’ 温度素子

Claims (10)

  1. 内燃機関のシリンダヘッドガスケットであって、
    燃焼室路開口および冷却水路開口の少なくとも一方が設けられたガスケットシート
    を備え、
    前記ガスケットシートは、
    当該シリンダヘッドガスケットの取付時に露出している前記ガスケットシートの端部に、測定値処理装置に接続されるセンサモジュールを取り外し可能に取り付けるための接続部材と、
    前記接続部材から離れて前記燃焼室路開口または前記冷却水路開口に隣接する測定登録位置まで延びており、前記センサモジュールに接続されていて前記測定登録位置で前記内燃機関の動作状態に基づく測定値を測定するセンサ素子を適合させて、前記センサ素子を前記センサモジュールと共に前記ガスケットシートから取り外し可能に保持する凹部と
    を有するシリンダヘッドガスケット。
  2. 前記接続部材は、前記センサモジュールが差し込まれることで取り付けられる請求項1に記載のシリンダヘッドガスケット。
  3. 前記センサモジュールは、少なくとも1個のスナップ締金によって、前記接続部材に取り付けられる請求項1または2に記載のシリンダヘッドガスケット。
  4. 前記センサ素子は、温度素子である請求項1から3のいずれかに記載のシリンダヘッドガスケット。
  5. 前記センサ素子は、力、距離、圧力、伸張量、もしくは加速度を測定する測定部材である請求項1から4のいずれかに記載のシリンダヘッドガスケット。
  6. 前記凹部は、少なくとも2個の前記センサ素子を保持する請求項1から5のいずれかに記載のシリンダヘッドガスケット。
  7. 前記少なくとも2個のセンサ素子は、互いに異なる種類の物理量を測定するセンサ素子である請求項6に記載のシリンダヘッドガスケット。
  8. 前記ガスケットシートは、複数の層で構成される請求項1から7のいずれかに記載のシリンダヘッドガスケット。
  9. 前記凹部は、前記複数の層のうちの1つに設けられる請求項8に記載のシリンダヘッドガスケット。
  10. 前記センサモジュールは、前記センサモジュールに差込可能なケーブルによって前記測定値処理装置に接続される請求項1から9のいずれかに記載のシリンダヘッドガスケット。
JP2000080513A 1999-03-23 2000-03-22 シリンダヘッドガスケット Expired - Fee Related JP4486207B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19913092A DE19913092C5 (de) 1999-03-23 1999-03-23 Zylinderkopfdichtung
DE19913092.2 1999-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000297697A JP2000297697A (ja) 2000-10-24
JP4486207B2 true JP4486207B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=7902096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000080513A Expired - Fee Related JP4486207B2 (ja) 1999-03-23 2000-03-22 シリンダヘッドガスケット

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6533283B1 (ja)
EP (1) EP1039181B1 (ja)
JP (1) JP4486207B2 (ja)
DE (2) DE19913092C5 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10055090A1 (de) * 2000-11-07 2002-05-08 Conducta Endress & Hauser Steckverbinder zum Anschluss einer Übertragungsleitung an mindestens einen Sensor
DE10102288C2 (de) 2001-01-19 2003-10-30 Reinz Dichtungs Gmbh & Co Kg Metallische Flachdichtung
JP3898454B2 (ja) * 2001-03-06 2007-03-28 シャープ株式会社 固体高分子型燃料電池
US7111505B2 (en) * 2002-02-15 2006-09-26 Dana Corporation Multi-layer steel cylinder head gasket with integrated pressure sensor
DE10219011B4 (de) * 2002-04-27 2004-07-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Temperatursensor für eine Applikation in Trennebenen
DE10226701C1 (de) * 2002-06-15 2003-12-18 Federal Mogul Sealing Sys Spa Einrichtung zur Führung von Leitungen, Leiterbahnen oder dergleichen in Gehäuse-Gehäusedeckelbereichen
DE10356763B4 (de) * 2003-12-04 2009-09-10 Reinz-Dichtungs-Gmbh Metallische Flachdichtung sowie deren Verwendung
DE102004051341B4 (de) 2004-10-21 2010-04-29 Elringklinger Ag Zylinderkopfdichtung
US7096725B2 (en) * 2004-11-08 2006-08-29 Federal-Mogul World Wide, Inc. Cylinder head gasket with integrated sensor
US7316401B2 (en) 2005-06-01 2008-01-08 Federal-Mogul World Wide, Inc. Modular gasket
FR2904396B1 (fr) 2006-07-28 2008-12-05 Freudenberg Meillor Soc Par Ac Procede de mesure d'une grandeur physique dans un joint
DE102007057653A1 (de) 2007-11-28 2009-06-10 Reinz-Dichtungs-Gmbh Metallische Flachdichtung
CN102459967A (zh) * 2009-06-01 2012-05-16 费德罗-莫格尔公司 压缩传感器垫圈组件及构造方法
US20130042674A1 (en) * 2011-08-17 2013-02-21 David M. Toth Compression sensor gasket assembly and method of construction thereof
JP5810838B2 (ja) * 2011-11-02 2015-11-11 Nok株式会社 シリンダヘッドガスケット
US10107700B2 (en) * 2014-03-24 2018-10-23 Rosemount Inc. Process variable transmitter with process variable sensor carried by process gasket

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE6910608U (de) * 1969-03-11 1969-08-28 Koenig & Bauer Schnellpressfab Uebergabetrommel fuer bogendruckmaschinen
DE2935364A1 (de) * 1979-09-01 1981-03-26 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Messfuehler fuer gase und/oder deren temperaturen mit mindestens einem plaettchenfoermigen sensor
FR2465077A1 (fr) * 1979-09-14 1981-03-20 Thomson Csf Dispositif d'insertion d'un senseur dans les conduits d'echappement d'un moteur a combustion interne et systeme regulateur du dosage de carburant mettant en oeuvre un tel dispositif
DE3006603A1 (de) * 1980-02-22 1981-09-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Sensoranordnung
GB2211244A (en) * 1987-10-16 1989-06-28 Ford Motor Co I.c. engine combustion chamber ionisation sensor
JPH02157631A (ja) 1988-12-09 1990-06-18 Mitsubishi Motors Corp 筒内圧センサ
JPH03291545A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Nissan Motor Co Ltd ノック検出装置
DE4014502C2 (de) * 1990-05-07 1998-09-03 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Einbau eines Sensors in eine formgepreßte Dichtung
DE4015109A1 (de) * 1990-05-11 1991-11-14 Lechler Elring Dichtungswerke Zylinderkopfdichtung
US5195365A (en) * 1990-08-24 1993-03-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for detecting combustion pressure of an internal combustion engine
JPH04111533A (ja) * 1990-08-30 1992-04-13 Yokogawa Electric Corp Pll回路
US5046466A (en) * 1990-09-20 1991-09-10 Lipski Frank F Spark-ignition engine
US5121929A (en) * 1991-06-24 1992-06-16 Fel-Pro Incorporated Gasket with encased load sensor
DE4243015C1 (de) * 1992-12-18 1994-03-24 Goetze Ag Auspuffflanschdichtung
DE4311838C5 (de) * 1993-04-15 2006-08-10 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Piezoelektrischer Sensor zur Aufnahme von Druckschwingungen und dessen Anordnung bei Verbrennungsmotoren
US5659132A (en) * 1995-03-07 1997-08-19 Fel-Pro Incorporated Gasket enclosed sensor system
DE19547313A1 (de) * 1995-12-18 1997-06-19 Forsch Kraftfahrwesen Und Fahr Verfahren und Vorrichtung zur Messung des Abstandes bzw. der Bewegung zwischen zwei durch eine Dichtung getrennten Maschinenteilen
JP3079983B2 (ja) * 1995-12-26 2000-08-21 株式会社日立製作所 半導体型燃焼圧センサ
JP3541570B2 (ja) * 1996-06-12 2004-07-14 株式会社日立製作所 エンジン用筒内圧センサ
AT2114U1 (de) * 1997-05-28 1998-04-27 Avl List Gmbh Einrichtung zur optischen erfassung von klopferscheinungen während der verbrennung bei brennkraftmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
DE50008636D1 (de) 2004-12-23
EP1039181B1 (de) 2004-11-17
DE19913092C5 (de) 2007-12-27
EP1039181A2 (de) 2000-09-27
US20030067121A1 (en) 2003-04-10
DE19913092A1 (de) 2000-10-05
JP2000297697A (ja) 2000-10-24
US6533283B1 (en) 2003-03-18
EP1039181A3 (de) 2002-12-18
US6682075B2 (en) 2004-01-27
DE19913092C2 (de) 2001-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4486207B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
US7093493B2 (en) Pressure sensor having a silicon chip on a steel diaphragm
CN101285726B (zh) 包括容纳在共用壳体中的温度传感器的压力传感器装置
KR100534560B1 (ko) 온도센서 일체형 압력센서장치
US7478560B2 (en) Sensor apparatus responsive to pressure and temperature within a vessel
CN1854701B (zh) 压力检测设备
CN1419649A (zh) 传感器装置
US6971272B2 (en) Integrated fluid sensing device
US7159448B2 (en) Combustion-chamber pressure sensor having a metallic diaphragm containing a piezoresistive, thin metallic layer
EP0103010B1 (en) Differential pressure vortex flowmeter
KR20140146157A (ko) 압력센서용 어뎁터
US7963154B2 (en) Sensor unit for the measurment of a variable in a medium
CN109100080A (zh) 快速响应薄膜压力传感器及其制造方法
US6935182B2 (en) Pressure sensor apparatus including stems provided with strain measuring arrangement
CA2381456A1 (en) Pressure measuring system for measuring line pressure
US7743663B2 (en) Sensor Unit
US6626044B1 (en) Freeze resistant sensor
US20040070153A1 (en) Metallic flat seal and method for the production thereof
US10520382B2 (en) Pressure sensor module with spring-loaded electrical contact pins
CN107250751B (zh) 液压传感器、液压控制单元和组件以及车辆制动系统
KR100507144B1 (ko) 자동차의 엔진제어유니트 장착구조
CN220912497U (zh) 传感测试头
JPH0454419Y2 (ja)
CN107869604A (zh) 止回阀
JPS61246642A (ja) 圧力センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees