JP4485619B2 - ニッケル基超耐熱合金とこのニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理 - Google Patents

ニッケル基超耐熱合金とこのニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理 Download PDF

Info

Publication number
JP4485619B2
JP4485619B2 JP18393699A JP18393699A JP4485619B2 JP 4485619 B2 JP4485619 B2 JP 4485619B2 JP 18393699 A JP18393699 A JP 18393699A JP 18393699 A JP18393699 A JP 18393699A JP 4485619 B2 JP4485619 B2 JP 4485619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
heat treatment
gamma
base superalloy
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18393699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000160313A (ja
JP2000160313A5 (ja
Inventor
ジー. ヴォグ ラッセル
ジー. ランスバッハ マイケル
コリガン ジョン
Original Assignee
ホーメット リサーチ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーメット リサーチ コーポレーション filed Critical ホーメット リサーチ コーポレーション
Publication of JP2000160313A publication Critical patent/JP2000160313A/ja
Publication of JP2000160313A5 publication Critical patent/JP2000160313A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4485619B2 publication Critical patent/JP4485619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/051Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
    • C22C19/055Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being at least 20% but less than 30%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/10Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of nickel or cobalt or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は析出硬化性ニッケル基超耐熱合金を溶接前に熱処理して溶接性を改良することに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ガンマ−ガンマ一次タイプの析出硬化性ニッケル基超耐熱合金はガスタービンエンジン部品に広く使用される。
これらのニッケル基超耐熱合金の多くは、合金の機械的特性を作り出すために後で行われる熱処理中に卑金属変質部に亀裂(すなわちひずみ時効割れ)が起きるため、融接は困難である。
このような析出硬化性ニッケル基超耐熱合金の一つは、公称組成(質量%):0.14%C、22.58%Cr、2.00%W、19.00%Co、1.90%Al、3.75%Ti、1.00%Nb、1.40%Taおよび残部Ni及び不可避不純物からなるIN939として知られており、その後の溶接に続く熱処理中にガンマ相マトリックス中にガンマ一次相が析出することによって強化される。
この合金は溶接適性が小さく、ひずみ時効割れを非常に受け易く、このため合金の機械的特性を作り出すための熱処理中に、溶接後卑金属熱変質部に好ましくない亀裂が発生すると考えられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
IN939インベストメント鋳造においてひずみ時効割れを避けるためにこれまでに開発された溶接前熱処理は、1160°Cに4時間加熱し、その後17.11°C/分以下の低速で1000°Cまで冷やし、その温度に6時間保持し、その後17.11°C/分以下の低速で648.9°Cより低い温度にまで冷やし、最後に室温までガスファンで冷却することを含んでなる。
しかしこの溶接前熱処理は開始から完了までに32時間を要し、インベストメント鋳物IN939部品の製造コストおよび製造の複雑さを増加させ、長いリードタイムおよび炉の高能力を必要とする。
【0004】
本発明の目的は、溶接困難な、または溶接適性が低いIN939ニッケル基超耐熱合金のような析出硬化性ニッケル基超耐熱合金を、溶接後熱処理中に溶接に伴う割れを生ずることなく容易に溶接できる比較的短時間の溶接前熱処理を提供することである。
【0005】
本発明のまた別の目的は、溶接困難なまたは溶接適性の非常に低い析出硬化性ニッケル基超耐熱合金を、合金組成を変更することなく、その他の一般的融接法に代える必要もなく、容易に溶接できるようにする比較的短時間の溶接前熱処理を提供することである。
【0006】
本発明の一実施態様は、前記のIN939ニッケル基超耐熱合金のための比較的短時間の溶接前熱処理であって、溶接適性の非常に低い合金微細構造を溶接可能の微細構造状態―これは一般的にその後の溶接後熱処理中に不都合なひずみ時効割れを起こすことなく融接し、合金の機械的特性を作り出す―に変換する溶接前熱処理を提供する。
上記熱処理はインベストメント鋳物IN939部品(これに制限するものではない)を熱処理してこれに溶接適性を与えるのに特に適しており、不都合なひずみ時効割れを発生することなく鋳造欠陥をフィラーメタル融接によって修復することができる。
【0007】
本発明の特殊実施態様において、溶接前熱処理は、IN939ニッケル基超耐熱合金を1160°C±9.444°Cに4時間±15分加熱してガンマ一次相を溶解し、その後16.11°C/分以下、より好適には17.22°C/分の速度で787.8°Cより低い温度、好適には676.7°Cまで徐々に冷やす。
この方法はガンマ一次相がガンマ−マトリックス中に析出した過時効微細構造を効果的に生成する。
その後上記超耐熱合金を室温まで冷やす。
例えば冷却段階をスピードアップするために流動アルゴンガスを用いるガスファン冷却(GFC)によって室温にまで冷やす。
ただし本発明の実施においてはより緩徐に室温まで冷却することができる。
この方法で溶接前熱処理されたIN939インベストメント鋳物は、一般的に、フィラーメタル融接して[例えばタングステン不活性ガス(TIG)溶接]鋳造欠陥または、熱クラック等の使用時欠陥を修復し得るのが普通であり、その際合金の機械的特性を作り出すための熱処理中にひずみ時効割れを発生しない。
【0008】
本発明の溶接前熱処理はIN939析出硬化性ニッケル基超耐熱合金における使用に限らず、その他の溶接困難または溶接適性の非常に低い析出硬化性ニッケル基超耐熱合金に実施し、使用できるように適応させることができ、これら超耐熱合金に改良溶接適性を与えるという観点から、これら超耐熱合金に利益をもたらすものである。
【0009】
本発明の上記の目的および利点は下記の図の詳細な説明によってより容易に明らかになる。
【0010】
【課題を解決するための手段】
そこで、この発明は、上述不都合を除去するために、質量%で22.0ないし22.8%Cr、18.5ないし19.5%Co、3.6ないし3.8%Ti、1.8ないし2.0%Al、1.8ないし2.2%W、0.9ないし1.1%Nb、1.3ないし1.5%Ta、0.13ないし0.17%C、および残部Ni及び不可避不純物からなるニッケル基超耐熱合金のための溶接前熱処理であって:
前記ニッケル基超耐熱合金を1160°C±9.444°Cで、ガンマ一次相が溶解するまでの時間加熱し、その後ガンマ−マトリックス中にガンマ一次相が析出した過時効微細構造を生成する速度で787.8°Cまで徐々に冷却し、室温まで冷却して三相熱処理を行い
前記ニッケル基超耐熱合金にひずみ時効割れの発生をなくし、
前記ニッケル基超耐熱合金鋳造欠陥を融接にて修復する段階を含んでなる。
【0011】
また、ガンマ−マトリックスと、前記マトリックスに分散したガンマ一次相とを有する析出硬化性ニッケル基超耐熱合金のための溶接前熱処理であって、
前記ニッケル基超耐熱合金をガンマ一次ソルバス温度より高く、合金溶融開始温度より低い温度でガンマ一次相が溶解するまでの時間加熱し、その後16.11°C/分またはそれ以下の速度で、ガンマ一次ソルバス温度より少なくとも343.3°C低い比較的低温まで徐々に連続的に冷やし、ガンマ一次相がガンマ−マトリックス中に析出した過時効微細構造を効果的に生成し、その後室温にまで冷やして三相熱処理を行い
前記ニッケル基超耐熱合金にひずみ時効割れの発生をなくし、
前記ニッケル基超耐熱合金鋳造欠陥を融接にて修復する段階を含んでなる。
【0012】
更に、ガンマ−マトリックスと、前記ガンマ−マトリックスに分散したガンマ一次強化相とを有する、三相熱処理してニッケル基超耐熱合金にひずみ時効割れの発生をなくし、ニッケル基超耐熱合金の鋳造欠陥が融接にて修復されたニッケル基超耐熱合金部品であって、
融接による修復によってひずみ時効割れのない溶接変質部を含む。
【0013】
【発明の実施の形態】
上述の如く発明したことにより、溶接困難な、または溶接適性が低いIN939ニッケル基超耐熱合金のような析出硬化性ニッケル基超耐熱合金を、溶接後熱処理中に溶接に伴う割れを生ずることなく容易に溶接できる比較的短時間の溶接前熱処理を提供するとともに、溶接困難な、または溶接適性の非常に低い析出硬化性ニッケル基超耐熱合金を、合金組成を変更することなく、その他の一般的融接法に代える必要もなく、容易に溶接できるようにする比較的短時間の溶接前熱処理を提供している。
【0014】
【実施例】
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する。
【0015】
本発明の溶接前熱処理を、合金組成(質量%):22.0ないし22.8%Cr、18.5ないし19.5%Co、3.6ないし3.8%Ti、1.8ないし2.0%Al、1.8ないし2.2%W、0.9ないし1.1%Nb、1.3ないし1.5%Ta、0.13ないし0.17%C、および残部Ni及び不可避不純物を有するIN939析出硬化性ニッケル基超耐熱合金に関連づけて以下に説明する。
表Iは合金に存在する典型的範囲の不純物元素を含む合金組成物を示す。
ここで数字は特定元素の重量パーセントである。
表I
元素 最小値 最大値
クロム 22.0 22.8
コバルト 18.5 19.5
チタン 3.6 3.8
アルミニウム 1.8 2.0
タングステン 1.8 2.2
ニオブ 0.9 1.1
タンタル 1.3 1.5
ニッケル バランス量 バランス量
炭素 0.13 0.17
ジルコニウム 0.14
ホウ素 0.014
鉄 0.5
硫黄 0.005
銀 0.0005
ビスマス 0.00005
珪素 0.2
マンガン 0.2
鉛 0.0050
窒素 0.005
【0016】
本発明はIN939ニッケル基超耐熱合金に関して説明されるが、本発明は他の溶接困難な、または溶接適性の非常に低い析出硬化性ニッケル基超耐熱合金でも実施し、応用することができ、溶接性を改良するという観点からこれら超耐熱合金に利益をもたらす。
このようなニッケル基超耐熱合金は、ジュラニッケル301、ウディメット(Udimet)500、ウディメット700、レーン(Rene)41およびGMR235を含むが、これらに制限するものではない。
【0017】
一般に本発明の溶接前熱処理は、ニッケル基超耐熱合金を、ガンマ一次ソルバス(solvus)温度より高く、合金溶融開始温度より低い、1160°Cより高い温度で、ガンマ一次相が完全に溶解するまでの時間加熱し、その後16.11°C/分以下の速度、より好適には17.22°C/分以下の速度でガンマ一次ソルバス温度より少なくとも343.3°C低い比較的低温まで徐々に冷やして、ガンマ一次相がガンマ−マトリックス中に析出した過時効微細構造を効果的に作り出すことを含む。
その後、超耐熱合金を室温まで冷やす。
本発明において室温まで緩徐に冷却することもできるとはいえ、例えば冷却段階をスピードアップするために、流動アルゴンガスを用いる一般的ガスファン冷却(GFC)によって上記超耐熱合金を室温まで冷やすことができる。
【0018】
上記のIN939ニッケル基超耐熱合金では、溶接前熱処理はIN939超耐熱合金を1160°C±9.444°Cで4時間±15分間加熱してガンマ一次相を溶解し、その後787.8°Cより低い温度まで徐々に冷却して、ガンマ−マトリックス中にガンマ一次相が析出した過時効微細構造を効果的に生成する。
それから上記超耐熱合金を室温までガスファン冷却(GFC)する。1160°Cの溶解温度までの加熱速度は一般的には10°C/分である。
ただしその他の加熱速度も本発明の実施に用いることができる。
【0019】
その後溶接前熱処理ニッケル基超耐熱合金を、例えばTIGおよびその他の融接技術を用いる一般的方法で融接する。
例えばニッケル基超耐熱合金インベストメント鋳物の修復または再仕上げは、注型時(as−cast)の欠陥、またはタービンエンジンに使用した結果起きる熱クラック等の欠陥の修復を含むことができる。
インベストメント鋳造は一般的にはフィラーメタル融接し、修復すべきまたは再仕上げすべき特定のニッケル基超耐熱合金に組成的に適合するように選択したフィラーでこのような欠陥を修復する。
【0020】
非金属封入または微孔質等の注型時欠陥のあるIN939インベストメント鋳物では、それらの鋳物を上記のように溶接前熱処理し、ニモニック(Nimonic)263(公称組成(質量%):20%Cr、20%Co、2.15%Ti、5.9%Mo、0.45%Al、0.06%C、残部Ni及び不可避不純物)をフィラーワイヤーおよび標準TIG(タングステン不活性ガス)溶接パラメーターを用いて溶接修復する。
しかし本発明は特定のフィラーワイヤーまたは特定の溶接法に制限するものではない。
【0021】
融接後、普通は、溶接されたニッケル基超耐熱合金を一般的方法で熱処理し、所望の合金機械的特性を作り出す。
例えばIN939ニッケル基超耐熱合金では、溶接した超耐熱合金を1160°Cの温度で4時間加熱し、1000°Cまでガスファン冷却する。
その超耐熱合金を1000°Cに6時間保持し、その後流動アルゴンガスを用いて801.7°Cまでガスファン冷却し、そのまま16時間保持し、その後室温までガスファン冷却する。
【0022】
説明の目的で、非制限的に、本発明を公称組成(質量%):0.14%C、22.58%Cr、2.00%W、19.00%Co、1.90%Al、3.75%Ti、1.00%Nb、1.40%Ta、および残部Ni及び不可避不純物を示すIN939インベストメント鋳物の溶接前熱処理に関して説明する。
【0023】
最初の溶接試験は、各々長さ8インチ(20.3cm)および幅3インチ(7.6cm)の寸法を有し、1.5インチ(3.8cm)離れた位置の0.125インチ(0.318cm)、0.25インチ(0.64cm)、0.5インチ(1.27cm)および0.75インチ(1.91cm)高さの4段階の表面を有する2枚のIN939試験材を用いて行われた。
これらの試験材は等軸微細構造を有するようにIN939合金からインベストメント鋳造したものである。
試験材は、くぼみをつけた(disshed out)溶接部位に合う0.125インチ(0.318cm)、0.250インチ(0.64cm)、0.500インチ(1.27cm)および0.750インチ(1.91cm)厚さの階段を含んでいた。
各試験材を1160°Cで4時間溶接前熱処理してガンマ一次相を溶解し、その後ガンマ−マトリックス中にガンマ一次相が析出した過時効微細構造を効果的に生成するように、17.22°C/分の速度で676.7°Cより低い温度まで徐々に冷やす。
それから上記超耐熱合金試験材を室温までガスファン冷却(GFC)した。
試験材をその後ニモニック263フィラーワイヤーおよび標準溶接パラメーターを用いてTIG溶接した。
溶接後、試験材を、1160°Cに4時間加熱し、1000°Cにまでガスファン冷却し、6時間保持し、それから801.7°Cまでガスファン冷却し、16時間そのまま保持し、それから室温までガスファン冷却するという三相熱処理にかけ、合金の機械的特性を作り出した。
【0024】
図1は、本発明の溶接前熱処理後で溶接前のIN939片の微細構造の顕微鏡写真(500倍)である。
微細構造はマトリックス全体に析出した粗いガンマ一次相を有するガンマ−マトリックスを含む過時効溶接可能微細構造を含む。
全部と言わないまでも大部分(例えば最低90%)のガンマ一次相がそのマトリックス中に析出している。
【0025】
図2〜図9は、フィラーワイヤーを用いて融接した後および三相加熱処理して合金の機械的特性を作り出した後の試験材の異なる大きさの溶接(すなわち0.125インチ、0.250インチ、0.500インチ、および0.750インチ溶接)のIN939溶接変質部の微細構造の顕微鏡写真(50倍)である。
溶接/三相熱処理試験材の全てにおいて、溶接変質部にひずみ時効割れや他の溶接欠陥がないことは明白である。
【0026】
さらに説明の目的で、非制限的に、上に示した公称組成を有するIN939ニッケル基超耐熱合金から鋳造したガスタービンエンジン羽根部分の溶接修復に関して本発明を述べる。
上に試験材について述べたように、羽根部分を溶接前熱処理した。
それから羽根部分をニモニック263フィラーワイヤーおよび標準TIG溶接パラメーターを用いて溶接修復した。
次の部分の溶接修復が行われた:図10のA領域に示されるへこみ中子押え;図11のB領域に示されるLE(前縁)すみ肉;やはり図11のC領域に示されるような多量の素材付加;そして図12のD領域に示されるような凸側板(convex shroud)修復;やはり図12のE領域に示される凸すみ肉;図3CのF領域に示される凸中子押え;外側側板のthink−to−thinすみ肉溶接(示されず);および外側側板等量すみ肉(示されず)。
溶接修復後、上記羽根部分を試験材について上に述べた三相熱処理にかけた。
【0027】
図13、図14は、三相熱処理を行って合金の機械的特性を作り出した後の、へこみ中子押え溶接修復領域のIN939溶接/卑金属微細構造の50および200倍のそれぞれの顕微鏡写真である。
溶接/三相熱処理試験材の全てにおいて、卑金属溶接変質部にひずみ時効割れおよびその他の溶接欠陥がないことは明白である。
図15、16は三相熱処理して合金の機械的特性を作り出した後の、前縁(LE)すみ肉溶接修復領域のIN939溶接/卑金属微細構造の顕微鏡写真(それぞれ50および200倍)である。
全ての溶接/三相熱処理試験材において、卑金属溶接変質部にひずみ時効割れおよびその他の溶接欠陥がないことは明白である。
【0028】
図17、図18は三相熱処理後の多量素材付加溶接修復領域におけるIN939溶接/卑金属微細構造の顕微鏡写真(それぞれ50および200倍)である。
全ての溶接/三相熱処理試験材において、卑金属溶接変質部にはひずみ時効割れおよびその他の溶接欠陥がないのは明らかである。
2つの羽根部分のその他の溶接修復部位の変質部にも同様に、ひずみ時効割れおよびその他の溶接欠陥はない。
本発明はIN939インベストメント鋳造羽根部分の溶接修復に効果的であり、その際上記溶接修復は一般的フィラーメタル融接を用い、合金の機械的特性を作り出すための三相熱処理中にひずみ時効割れを発生することなく、本発明を特殊の実施態様に関して説明したが、本発明はこれに制限されるものではなく、下記の請求に示される範囲によってのみ制限されるものとする。
【0029】
【発明の効果】
以上詳細に説明した如くこの本発明によれば、溶接困難な、または溶接適性が低いIN939ニッケル基超耐熱合金のような析出硬化性ニッケル基超耐熱合金を、溶接後熱処理中に溶接に伴う割れを生ずることなく容易に溶接できる。
【0030】
また、溶接困難な、または溶接適性の非常に低い析出硬化性ニッケル基超耐熱合金を、合金組成を変更することなく、その他の一般的融接法に代える必要もなく、容易に溶接できるようにする比較的短時間の溶接前熱処理を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の溶接前熱処理後のIN939微細構造の顕微鏡写真(500倍)である。
【図2】 異なる溶接サイズを有する2枚の試験材で、フィラーワイヤーを用いた融接後、および三相熱処理して機械的特性を作り出した後のIN939微細構造の顕微鏡写真(50倍)である。
【図3】 異なる溶接サイズを有する2枚の試験材で、フィラーワイヤーを用いた融接後、および三相熱処理して機械的特性を作り出した後のIN939微細構造の顕微鏡写真(50倍)である。
【図4】 異なる溶接サイズを有する2枚の試験材で、フィラーワイヤーを用いた融接後、および三相熱処理して機械的特性を作り出した後のIN939微細構造の顕微鏡写真(50倍)である。
【図5】 異なる溶接サイズを有する2枚の試験材で、フィラーワイヤーを用いた融接後、および三相熱処理して機械的特性を作り出した後のIN939微細構造の顕微鏡写真(50倍)である。
【図6】 異なる溶接サイズを有する2枚の試験材で、フィラーワイヤーを用いた融接後、および三相熱処理して機械的特性を作り出した後のIN939微細構造の顕微鏡写真(50倍)である。
【図7】 異なる溶接サイズを有する2枚の試験材で、フィラーワイヤーを用いた融接後、および三相熱処理して機械的特性を作り出した後のIN939微細構造の顕微鏡写真(50倍)である。
【図8】 異なる溶接サイズを有する2枚の試験材で、フィラーワイヤーを用いた融接後、および三相熱処理して機械的特性を作り出した後のIN939微細構造の顕微鏡写真(50倍)である。
【図9】 異なる溶接サイズを有する2枚の試験材で、フィラーワイヤーを用いた融接後、および三相熱処理して機械的特性を作り出した後のIN939微細構造の顕微鏡写真(50倍)である。
【図10】 本発明の実施態様に従うフィラーワイヤー溶接によって修復された羽根部分の種々の領域を説明する見取り図である。
【図11】 本発明の実施態様に従うフィラーワイヤー溶接によって修復された羽根部分の種々の領域を説明する見取り図である。
【図12】 本発明の実施態様に従うフィラーワイヤー溶接によって修復された羽根部分の種々の領域を説明する見取り図である。
【図13】 三相熱処理によって合金の機械的特性を作り出した後のへこみ中子押え溶接修復領域の、IN939溶接/卑金属微細構造のそれぞれ50倍および200倍の顕微鏡写真である。
【図14】 三相熱処理によって合金の機械的特性を作り出した後のへこみ中子押え溶接修復領域の、IN939溶接/卑金属微細構造のそれぞれ50倍および200倍の顕微鏡写真である。
【図15】 三相熱処理により合金の機械的特性を作り出した後の前縁(LE)すみ肉溶接修復箇所のIN939溶接/卑金属微細構造のそれぞれ50倍および200倍の顕微鏡写真である。
【図16】 三相熱処理により合金の機械的特性を作り出した後の前縁(LE)すみ肉溶接修復箇所のIN939溶接/卑金属微細構造のそれぞれ50倍および200倍の顕微鏡写真である。
【図17】 三相熱処理を行って合金の機械的特性を作り出した後の大きいフィラー付加(1g素材付加)溶接修復領域のIN939溶接/卑金属微細構造のそれぞれ50倍および200倍の顕微鏡写真である。
【図18】 三相熱処理を行って合金の機械的特性を作り出した後の大きいフィラー付加(1g素材付加)溶接修復領域のIN939溶接/卑金属微細構造のそれぞれ50倍および200倍の顕微鏡写真である。

Claims (9)

  1. 質量%で22.0ないし22.8%Cr、18.5ないし19.5%Co、3.6ないし3.8%Ti、1.8ないし2.0%Al、1.8ないし2.2%W、0.9ないし1.1%Nb、1.3ないし1.5%Ta、0.13ないし0.17%C、および残部Ni及び不可避不純物からなるニッケル基超耐熱合金のための溶接前熱処理であって:
    前記ニッケル基超耐熱合金を1160°C±9.444°Cで、ガンマ一次相が溶解するまでの時間加熱し、その後ガンマ−マトリックス中にガンマ一次相が析出した過時効微細構造を生成する速度で787.8°Cまで徐々に冷却し、室温まで冷却して三相熱処理を行い
    前記ニッケル基超耐熱合金にひずみ時効割れの発生をなくし、
    前記ニッケル基超耐熱合金鋳造欠陥を融接にて修復する段階を含んでなるニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理。
  2. 前記ニッケル基超耐熱合金を1160°C±9.444°Cに4時間±15分間加熱する請求項1記載のニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理。
  3. 前記ニッケル基超耐熱合金を16.11°C/分以下の速度で676.7°Cより低い温度まで徐々に冷却する請求項1記載のニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理。
  4. 前記ニッケル基超耐熱合金を17.22°C/分以下の速度で徐々に冷却する請求項3記載のニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理。
  5. ガンマ−マトリックスと、前記マトリックスに分散したガンマ一次相とを有する析出硬化性ニッケル基超耐熱合金のための溶接前熱処理であって、
    前記ニッケル基超耐熱合金をガンマ一次ソルバス温度より高く、合金溶融開始温度より低い温度でガンマ一次相が溶解するまでの時間加熱し、その後16.11°C/分またはそれ以下の速度で、ガンマ一次ソルバス温度より少なくとも343.3°C低い比較的低温まで徐々に連続的に冷やし、ガンマ一次相がガンマ−マトリックス中に析出した過時効微細構造を効果的に生成し、その後室温にまで冷やして三相熱処理を行い
    前記ニッケル基超耐熱合金にひずみ時効割れの発生をなくし、
    前記ニッケル基超耐熱合金鋳造欠陥を融接にて修復する段階を含んでなるニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理。
  6. 前記析出硬化性ニッケル基超耐熱合金の溶接前に、
    前記ニッケル基超耐熱合金をガンマ一次ソルバス温度より高く、合金溶融開始温度より低い温度に、ガンマ一次相が溶解するまでの時間加熱し、その後、ガンマ一次相の大部分がガンマ−マトリックスに析出した過時効微細構造を効果的に作り出すように、16.11°C/分またはそれ以下の速度で、ガンマ一次ソルバス温度より少なくとも343.3°C低い比較的低温まで徐々に連続的に冷やし、それから室温にまで冷やして三相熱処理を行い
    前記ニッケル基超耐熱合金にひずみ時効割れの発生をなくし、
    前記ニッケル基超耐熱合金鋳造欠陥を融接にて修復する段階を含んでなる請求項記載のニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理。
  7. 前記ニッケル基超耐熱合金を1149°Cより高い温度まで加熱してガンマ一次相を溶解する請求項記載のニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理。
  8. ガンマ−マトリックスと、前記ガンマ−マトリックスに分散したガンマ一次強化相とを有する、三相熱処理してニッケル基超耐熱合金にひずみ時効割れの発生をなくし、ニッケル基超耐熱合金の鋳造欠陥が融接にて修復されたニッケル基超耐熱合金部品であって、
    融接による修復によってひずみ時効割れのない溶接変質部を含むニッケル基超耐熱合金。
  9. 質量%で22.0ないし22.8%Cr、18.5ないし19.5%Co、3.6ないし3.8%Ti、1.8ないし2.0%Al、1.8ないし2.2%W、0.9ないし1.1%Nb、1.3ないし1.5%Ta、0.13ないし0.17%C、および残部Ni及び不可避不純物からなり、三相熱処理され、融接による修復によってひずみ時効割れのない溶接変質部を含む請求項記載のニッケル基超耐熱合金。
JP18393699A 1998-06-30 1999-06-29 ニッケル基超耐熱合金とこのニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理 Expired - Lifetime JP4485619B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/108028 1998-06-30
US09/108,028 US6120624A (en) 1998-06-30 1998-06-30 Nickel base superalloy preweld heat treatment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000160313A JP2000160313A (ja) 2000-06-13
JP2000160313A5 JP2000160313A5 (ja) 2006-08-10
JP4485619B2 true JP4485619B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=22319855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18393699A Expired - Lifetime JP4485619B2 (ja) 1998-06-30 1999-06-29 ニッケル基超耐熱合金とこのニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6120624A (ja)
EP (1) EP0969114B1 (ja)
JP (1) JP4485619B2 (ja)
DE (1) DE69923115T2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060278308A1 (en) * 2000-10-28 2006-12-14 Purdue Research Foundation Method of consolidating precipitation-hardenable alloys to form consolidated articles with ultra-fine grain microstructures
US6696176B2 (en) 2002-03-06 2004-02-24 Siemens Westinghouse Power Corporation Superalloy material with improved weldability
US6916387B2 (en) * 2002-05-06 2005-07-12 Howmet Corporation Weld repair of superalloy castings
US20040018263A1 (en) * 2002-07-24 2004-01-29 Rami Hashimshony Apparatus useful for continuous forming of thermoplastic material and method for use thereof
US7122761B2 (en) * 2002-11-12 2006-10-17 Siemens Power Generation, Inc. Friction processing weld preparation
EP1428897A1 (de) * 2002-12-10 2004-06-16 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Bauteils mit verbesserter Schweissbarkeit und/oder mechanischen Bearbeitbarkeit aus einer Legierung
DE10342965A1 (de) * 2003-09-10 2005-06-02 Leibniz-Institut Für Festkörper- Und Werkstoffforschung Dresden E.V. Halbzeug auf Nickelbasis mit einer Rekristallisationswürfeltextur und Verfahren zu dessen Herstellung
US20050274701A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-15 United Technologies Corporation Homogeneous welding via pre-heating for high strength superalloy joining and material deposition
US20060219758A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Siemens Westinghouse Power Corporation Welding of gamma'-strengthened superalloys
EP1835040A1 (de) * 2006-03-17 2007-09-19 Siemens Aktiengesellschaft Schweisszusatzwekstoff, Verwendung des Schweisszusatzwekstoffes, Verfahren zum Schweissen und Bauteil
US7854064B2 (en) * 2006-06-05 2010-12-21 United Technologies Corporation Enhanced weldability for high strength cast and wrought nickel superalloys
US7653995B2 (en) * 2006-08-01 2010-02-02 Siemens Energy, Inc. Weld repair of superalloy materials
RU2466841C2 (ru) * 2008-05-29 2012-11-20 Сименс Акциенгезелльшафт Способ и устройство для сварки деталей из термостойких жаропрочных сплавов
US20100028711A1 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 General Electric Company Thermal barrier coatings and methods of producing same
DE102009049518A1 (de) 2009-10-15 2011-04-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zum Schweißen von Werkstücken aus hochwarmfesten Superlegierungen
EP2322313A1 (de) 2009-11-13 2011-05-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Schweissen von Werkstücken aus hochwarmfesten Superlegierungen mit besonderer Massenzufuhrrate des Schweisszusatzwerkstoffes
US8230899B2 (en) 2010-02-05 2012-07-31 Ati Properties, Inc. Systems and methods for forming and processing alloy ingots
US9267184B2 (en) 2010-02-05 2016-02-23 Ati Properties, Inc. Systems and methods for processing alloy ingots
US10207312B2 (en) 2010-06-14 2019-02-19 Ati Properties Llc Lubrication processes for enhanced forgeability
CN102009279B (zh) * 2010-12-13 2012-09-26 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 降低航空发动机铸造不锈钢部件补焊时裂纹敏感的方法
US8789254B2 (en) 2011-01-17 2014-07-29 Ati Properties, Inc. Modifying hot workability of metal alloys via surface coating
WO2012112779A2 (en) * 2011-02-16 2012-08-23 Keystone Synergistic Enterprises, Inc. Metal joining and strengthening methods utilizing microstructural enhancement
US8921730B2 (en) * 2011-06-22 2014-12-30 General Electric Company Method of fabricating a component and a manufactured component
JP5431426B2 (ja) * 2011-08-23 2014-03-05 株式会社日立製作所 Ni基合金大型部材及びNi基合金大型部材を使用したNi基合金溶接構造物とその製造方法
CN102912269B (zh) * 2012-10-24 2014-07-02 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 恢复老化的固溶强化镍基高温合金性能的热处理方法
DE102013002483B4 (de) * 2013-02-14 2019-02-21 Vdm Metals International Gmbh Nickel-Kobalt-Legierung
US9528175B2 (en) 2013-02-22 2016-12-27 Siemens Aktiengesellschaft Pre-weld heat treatment for a nickel based superalloy
US9539636B2 (en) 2013-03-15 2017-01-10 Ati Properties Llc Articles, systems, and methods for forging alloys
US9027374B2 (en) 2013-03-15 2015-05-12 Ati Properties, Inc. Methods to improve hot workability of metal alloys
EP2808487B1 (en) 2013-05-29 2017-11-08 Ansaldo Energia IP UK Limited Method for closing an aperture on a blade of a gas turbine
EP2876172A1 (de) * 2013-11-26 2015-05-27 MTU Aero Engines GmbH Verfahren zur Herstellung und Reparatur von Bauteilen einer Strömungsmaschine aus Nickelbasis-Superlegierungen
JP6390723B2 (ja) * 2015-02-12 2018-09-19 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系耐熱合金溶接継手の製造方法
CN106425021A (zh) * 2016-05-13 2017-02-22 上海万泽精密铸造有限公司 一种适于镍基铸造高温合金铸件的焊补工艺
US10718042B2 (en) 2017-06-28 2020-07-21 United Technologies Corporation Method for heat treating components
US11225868B1 (en) 2018-01-31 2022-01-18 Stresswave, Inc. Method for integral turbine blade repair
KR102104022B1 (ko) * 2018-12-19 2020-04-23 주식회사 포스코 용접이음부 결함발생이 저감된 니켈강의 용접 방법
US11235405B2 (en) * 2019-05-02 2022-02-01 General Electric Company Method of repairing superalloy components using phase agglomeration
CN115094288A (zh) * 2022-04-25 2022-09-23 西北工业大学 通过调控碳组分含量制备的改性的高温合金及方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3741824A (en) * 1970-10-29 1973-06-26 United Aircraft Corp Method to improve the weldability and formability of nickel-base superalloys
US4039330A (en) * 1971-04-07 1977-08-02 The International Nickel Company, Inc. Nickel-chromium-cobalt alloys
US3871928A (en) * 1973-08-13 1975-03-18 Int Nickel Co Heat treatment of nickel alloys
CA1074674A (en) * 1975-09-22 1980-04-01 Alan D. Cetel Multi-step heat treatment for superalloys
US4336312A (en) * 1980-01-30 1982-06-22 The Garrett Corporation Weldable nickel base cast alloy for high temperature applications and method
US5328659A (en) * 1982-10-15 1994-07-12 United Technologies Corporation Superalloy heat treatment for promoting crack growth resistance
US5100484A (en) * 1985-10-15 1992-03-31 General Electric Company Heat treatment for nickel-base superalloys
US4676846A (en) * 1986-02-24 1987-06-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Heat treatment for superalloy
DE3813157A1 (de) * 1987-05-27 1988-12-15 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zum verbinden und/oder instandstellen von bauteilen aus einer oxyddispersionsgehaerteten nickelbasis-superlegierung im zonengegluehten zustand grobkoerniger, laengsgerichteter stengelkristalle
US4820356A (en) * 1987-12-24 1989-04-11 United Technologies Corporation Heat treatment for improving fatigue properties of superalloy articles
US5106010A (en) * 1990-09-28 1992-04-21 Chromalloy Gas Turbine Corporation Welding high-strength nickel base superalloys
GB2252563B (en) * 1991-02-07 1994-02-16 Rolls Royce Plc Nickel base alloys for castings
FR2691983B1 (fr) * 1992-06-03 1994-07-22 Snecma Procede de traitement thermique d'un superalliage a base de nickel.
FR2712307B1 (fr) * 1993-11-10 1996-09-27 United Technologies Corp Articles en super-alliage à haute résistance mécanique et à la fissuration et leur procédé de fabrication.
US5509980A (en) * 1994-08-17 1996-04-23 National University Of Singapore Cyclic overageing heat treatment for ductility and weldability improvement of nickel-based superalloys
JP2862487B2 (ja) * 1994-10-31 1999-03-03 三菱製鋼株式会社 溶接性にすぐれたニッケル基耐熱合金
US5898994A (en) * 1996-06-17 1999-05-04 General Electric Company Method for repairing a nickel base superalloy article

Also Published As

Publication number Publication date
DE69923115D1 (de) 2005-02-17
EP0969114B1 (en) 2005-01-12
EP0969114A3 (en) 2000-01-12
JP2000160313A (ja) 2000-06-13
EP0969114A2 (en) 2000-01-05
US6120624A (en) 2000-09-19
DE69923115T2 (de) 2005-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4485619B2 (ja) ニッケル基超耐熱合金とこのニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理
US5374319A (en) Welding high-strength nickel base superalloys
JP2000160313A5 (ja) ニッケル基超耐熱合金とこのニッケル基超耐熱合金の溶接前熱処理
US6596411B2 (en) High energy beam welding of single-crystal superalloys and assemblies formed thereby
JP5201708B2 (ja) Ni基耐熱合金溶接用ワイヤー
Gobbi et al. High powder CO2 and Nd YAG laser welding of wrought Inconel 718
TW527251B (en) Weld repair of directionally solidified articles
US8561298B2 (en) Superalloy component welding at ambient temperature
EP2902516B1 (en) A weld filler for nickel-base superalloys
JP3218567B2 (ja) 高強力ニッケル基超合金類の溶接
KR20150129616A (ko) 감마 프라임 강화 초합금으로 구성된 추가 제작된 부품들의 사후 형성 열처리에 대한 방법
JP2000288778A (ja) 補修材料、該補修材料を用いた補修法並びに補修製品
US7896986B2 (en) Heat treatment of superalloy components
EP0302302A1 (en) Nickel-base alloy
EP1420074A2 (en) Nickel-base alloy and its use in casting and welding operations
EP1197570B1 (en) Nickel-base alloy and its use in forging and welding operations
Sjöberg et al. Evaluation of the in 939 alloy for large aircraft engine structures
JPS6362582B2 (ja)
US20060144477A1 (en) Method for the production of a part having improved weldability and/or mechanical processability from an alloy
CA1109297A (en) Age hardenable nickel superalloy welding wires containing manganese
CN112522544B (zh) 一种提高铸造高温合金可焊性的晶界调控方法和焊接工艺
JP3957261B2 (ja) Ni基耐熱超合金用の溶加材及びNi基耐熱超合金の溶融溶接方法
Tillack Nickel alloys and stainless steels for elevated temperature service: weldability considerations
JPS5817818B2 (ja) 溶接可能な耐熱ニッケル基合金
Kiser Special metallurgical welding considerations for nickel and cobalt alloys and superalloys

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4485619

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term