JP4474179B2 - 転造装置、モータの製造方法、及びシャフト製造方法 - Google Patents
転造装置、モータの製造方法、及びシャフト製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4474179B2 JP4474179B2 JP2004055080A JP2004055080A JP4474179B2 JP 4474179 B2 JP4474179 B2 JP 4474179B2 JP 2004055080 A JP2004055080 A JP 2004055080A JP 2004055080 A JP2004055080 A JP 2004055080A JP 4474179 B2 JP4474179 B2 JP 4474179B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dies
- die
- pair
- shaft
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 title claims description 64
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 27
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 43
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 33
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 17
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 14
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Forging (AREA)
Description
(転造装置10の全体構成)
図1には本発明の一実施の形態に係る転造装置10の正面図が示されており、図2には本転造装置10の平面図が示されている。
さらに、図1及び図2に示されるように、本転造装置10は保持手段としての軸保持機構60を備えている。軸保持機構60は一対の梁通過ブロック62、64を備えている。
さらに、図1に示されるように、駆動軸20にはダイス80が同軸的且つ一体的に取り付けられている。図3及び図4に示されるように、ダイス80は全体的に略円板状又は略円柱状に形成されている。また、ダイス80の外周部には断面略矩形状の切欠部82が形成されている。切欠部82はダイス80の軸方向に沿って連続して形成されており、ダイス80の軸方向両端にて開口していると共に、ダイス80の外周面にて開口している。
また、図1、図2、及び図3に示されるように、本転造装置10は、ダイス補正手段としてのダイス位置補正装置100を備えている。ダイス位置補正装置100は検出手段としての一対の探触子102、104を備えている。
次に、本転造装置10でのモータ130のシャフト132の製造方法の説明を通して本実施の形態の作用並びに効果について説明する。
本転造装置10にてシャフト132を製造するにあたり、先ず、ダイス装着工程でダイス80、90が転造装置10に取り付けられる。このダイス装着工程では、先ず、梁66、68に対する各ストッパ72の固定が解除され、主軸台16に対して主軸台34が接離する方向、すなわち、駆動軸20、42の軸間方向に変位可能な状態とされる。
次いで、ダイス位置調整工程では、先ず、ダイス80の切欠部82とダイス90の切欠部82とが駆動軸20、42の軸間方向に沿って互いに対向する状態まで、ダイス80、90がそれぞれ回転させられる。さらに、このダイス80、90の回転に前後して、ハンドル38が回転操作されて主軸台34がダイス90の軸方向に沿って変位させられる。これにより、先ず、ダイス80に対するダイス90の大まかな位置調整が成される。
このようにしてダイス90の回転位置が補正された状態で、ダイス80の切欠部82とダイス90の切欠部82との間にシャフト132の原材料又は中間加工品としての棒状のワーク134が配置される。
以上のようにして先端にウオームギヤ136が形成されたシャフト132は、図10に示されるように、その長手方向基端側はロータ138に対して同軸的且つ一体的に装着される。さらに、ステータを構成するマグネット140が内壁に一体的に固定されたヨーク142の内側に、シャフト132の長手方向基端側がロータ138と共に収容される。
Claims (6)
- 互いに対向した状態で平行に配置されると共に、軸方向に凹凸が交互に並ぶ加工部が各々に形成された一対のダイスを有し、前記一対のダイスの間にワークを配置して前記一対のダイスの各々を前記軸方向周りに回転させることで、前記一対のダイスの前記加工部が前記ワークを塑性変形させて転造加工する転造装置であって、
前記軸方向に沿った前記一対のダイスの一方の前記加工部に対する他方の前記加工部の相対的な位置関係に基づき、前記一対のダイスの少なくとも一方の回転角度位置の補正値を演算するダイス補正手段を備える、
ことを特徴とする転造装置。 - 前記一対のダイスの各々に対応して設けられ、予め設定された所定の検出位置で、前記軸方向に沿った前記凹凸の状態を検出する一対の検出手段と、
前記一対の検出手段の各々の検出結果の差異に基づいて、前記補正値を演算する演算手段と、
を含めて前記ダイス補正手段を構成した、
ことを特徴とする請求項1に記載の転造装置。 - 先端が前記加工部に対向して設けられると共に、前記加工部に対して接離移動可能な探触子を含めて前記検出手段を構成し、前記探触子の先端が前記加工部に当接した状態での前記加工部に対して接離する方向及び前記ダイスの回転軸方向の少なくとも何れか1つの方向に沿った先端の位置を前記検出手段が検出する、
ことを特徴とする請求項2に記載の転造装置。 - 前記一対のダイスの一方を支持する支持軸が取り付けられた固定軸台と、
前記一対のダイスの他方を支持する支持軸が取り付けられると共に、前記ダイスの軸方向及び前記他方のダイスを前記一方のダイスに対して接離させる接離方向に移動可能な可動軸台と、
前記固定軸台に設けられた前記一方のダイスに対してのみ駆動力を付与して前記一方のダイスを回転させる固定軸台側駆動手段と、
前記可動軸台に支持されると共に、前記可動軸台に設けられた前記他方のダイスに対してのみ駆動力を付与して前記他方のダイスを回転させる可動軸台側駆動手段と、
前記可動軸台に支持されると共に、前記可動軸台を前記軸方向及び前記接離方向に移動させる調整手段と、
を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の転造装置。 - ステータにて生じた磁界とロータにて生じた磁界との相互作用により前記ロータを回転させて前記ロータに固定されて先端側にねじ山が形成されたシャフトを回転させるモータを製造するためのモータ製造方法であって、
前記シャフトの軸方向に沿って連続した凹凸状の加工部が形成され、当該加工部が前記シャフトを介して互いに対向する一対のダイスを用いると共に、当該一対のダイスの一方に対する他方の前記軸方向に沿った相対的な位置関係を検出し、
当該検出結果に基づいて少なくとも一方の前記ダイスの回転角度の補正値を演算し、
当該演算結果に基づき少なくとも一方の前記ダイスの回転角度を補正した状態で、前記一対のダイスの各々を回転させつつ前記シャフトを先端側から前記一対のダイスの間に挿入し、前記一対のダイスの各加工部により前記シャフトに前記ねじ山を転造加工する、
ことを特徴とするモータ製造方法。 - 外周部にねじ山を有するシャフトの製造方法であって、
シャフトの軸方向に沿って連続した凹凸状の加工部が各々に形成された一対のダイスを用いると共に、当該一対のダイスの一方に対する他方の前記軸方向に沿った相対的な位置関係を、前記一対のダイスの各々に対する所定の検出位置において前記加工部の凹凸の高さをそれぞれ検出すると共に、当該検出結果に基づき少なくとも何れか一方の前記ダイスの回転角度の補正値を演算し、
前記補正値に基づいて少なくとも一方のダイスの位置を補正し、
前記補正を施した状態で、前記一対のダイスの間に前記シャフトを配置し、前記一対のダイスの各々を回転させ、互いに対向する前記加工部により前記シャフトの外周部に前記ねじ山を転造加工する、
ことを特徴とするシャフトの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004055080A JP4474179B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | 転造装置、モータの製造方法、及びシャフト製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004055080A JP4474179B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | 転造装置、モータの製造方法、及びシャフト製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005238314A JP2005238314A (ja) | 2005-09-08 |
JP4474179B2 true JP4474179B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=35020594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004055080A Expired - Fee Related JP4474179B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | 転造装置、モータの製造方法、及びシャフト製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4474179B2 (ja) |
-
2004
- 2004-02-27 JP JP2004055080A patent/JP4474179B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005238314A (ja) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3873056B2 (ja) | ウォームギヤの転造加工方法 | |
WO2002038366A1 (fr) | Presse | |
JP7115547B2 (ja) | ねじ軸およびその製造方法、並びに、ステアリングホイールの電動位置調節装置およびその製造方法 | |
WO2013088993A1 (ja) | 丸ダイスを用いた歯車の転造方法 | |
JPH05209703A (ja) | 歯車の歯厚計測装置 | |
EP1782896B1 (de) | Verfahren zum Umformen eines Werkstückes und Walzmaschine | |
JP2013126667A5 (ja) | ||
JP2015123484A (ja) | 転造装置及び転造方法 | |
KR101610633B1 (ko) | 서보제어를 이용한 선반 snap ring 홈가공 전용기 시스템 | |
JP4474179B2 (ja) | 転造装置、モータの製造方法、及びシャフト製造方法 | |
JP5208669B2 (ja) | 中ぐり加工装置および穴加工方法 | |
JP2005238315A (ja) | 転造装置、モータ、及びシャフトの製造方法 | |
JP2006068771A (ja) | 転造装置、モータ、及びシャフトの製造方法 | |
US20230406394A1 (en) | Screw shaft and method for producing same, and electric position-adjusting device for steering wheel | |
KR102279320B1 (ko) | 로토 프로식 랙 전조기의 다이스 장착 지그 | |
JP2006192492A (ja) | 転造装置及びシャフトの製造方法 | |
JP2006342971A (ja) | ウォームギヤ | |
JP2006255720A (ja) | ロールフォーミング装置 | |
JP2012081491A (ja) | 転造加工方法 | |
JP2010075963A (ja) | ウォーム転造装置およびウォーム転造方法 | |
JP2007069317A (ja) | 加工装置 | |
US20240139798A1 (en) | Manufacturing method of ball screw using rolling machine | |
IT201800010872A1 (it) | Macchina rullatrice per formare una filettatura su di un corpo cilindrico | |
JP7360043B2 (ja) | ガイド位置調整装置 | |
JP2011131255A (ja) | ヘミング加工方法及びその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100308 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4474179 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |