JP4472843B2 - 多面取りマザー基板および液晶表示素子 - Google Patents

多面取りマザー基板および液晶表示素子 Download PDF

Info

Publication number
JP4472843B2
JP4472843B2 JP2000230762A JP2000230762A JP4472843B2 JP 4472843 B2 JP4472843 B2 JP 4472843B2 JP 2000230762 A JP2000230762 A JP 2000230762A JP 2000230762 A JP2000230762 A JP 2000230762A JP 4472843 B2 JP4472843 B2 JP 4472843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell substrate
substrate
cutting
cell
mother
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000230762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002043703A (ja
Inventor
睦 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Display Corp
Original Assignee
Kyocera Display Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Display Corp filed Critical Kyocera Display Corp
Priority to JP2000230762A priority Critical patent/JP4472843B2/ja
Publication of JP2002043703A publication Critical patent/JP2002043703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4472843B2 publication Critical patent/JP4472843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は多面取りマザー基板および液晶表示素子に関し、さらに詳しく言えば、不良セル基板の出所を容易に追跡することができるようにした製品管理的な技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
液晶表示素子の製造には、その基本的な構成要素としてF板と称される前面パネルとR板と称される背面パネルの2枚のセル基板(透明電極基板)が用いられるが、実際の生産工程において、F,Rの各セル基板はその複数枚がマザー基板上で同時に形成される。
【0003】
そして、いずれか一方のマザー基板の各セル基板の周囲に周辺シール材を印刷する工程、F板側のマザー基板とR板のマザー基板の貼り合わせ工程、貼り合わせマザー基板から行単位もしくは列単位でスティック基板を切り出して注入口出しする工程、個々のセル内に液晶を注入して注入口を封止する工程を経た後、スティック基板から個々の製品が切り出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、マザー基板上で複数のセル基板を形成するには、例えばITO(インジウム・錫酸化物)よりなる透明導電膜が形成されたマザー基板に対してフォトマスクを介して露光(パターニング)が行なわれるが、例えばそのフォトマスクにゴミが付着していたとすると、各マザー基板の同一個所すなわち同じ位置のセル基板にITO断線や隣接するITO電極間の短絡などの不良が発生する。
【0005】
上記断線不良がマザー基板からの切り出し後のセル基板で発見されたとすると、同じ位置のセル基板が使用されている製品(仕掛品も含む)も断線不良となっているおそれが多分にある。しかしながら、従来では各セル基板に特にマザー基板上での番地(位置)などが表示されていないため、不良品と目される製品を探すのに多大な労力を要していた。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、セル基板がマザー基板から切り出されて製品に組み込まれたとしても、セル基板がマザー基板のどの位置に属していたかを容易に知ることができる。
【0007】
そのため、本発明は、透明電極が形成される複数のセル基板形成領域を含み、その各セル基板形成領域内の四隅に各セル基板を切り出す際の基準となる切断マークが上記透明電極とともに形成される多面取りマザー基板において、上記切断マークに、当該多面取りマザー基板上における上記各セル基板の位置を識別可能とする識別要素を持たせ、上記識別要素として、上記四隅の切断マークのうちの2つの切断マークに2桁以下の行番号を付し、残りの2つの切断マークに2桁以下の列番号を付すことを特徴としている。
【0008】
本発明において、上記識別要素は上記切断マーク内に形成された数字もしくは英文字などの記号であることが好ましく、これによれば上記切断マーク自体の外形を変える必要はない。
また、各セル基板のマザー基板上での位置を分かりやすくするには、上記識別要素に各セル基板の行位置および列位置を割り当てるとよい。
【0009】
上記切断マークはセル基板内に形成されるため、液晶表示素子として組み立てられた後においても、セル基板の出所を知ることができる。したがって、上記多面取りマザー基板から切り出された上記セル基板を備えている液晶表示素子も本発明の範囲に含まれる。
【0010】
なお、本明細書において、セル基板形成領域とはマザー基板でセル基板を形成する領域であり、セル基板はそのセル基板形成領域に形成され、その後においてマザー基板から切り出されるものを言う。
【0011】
【発明の実施の形態】
次に、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。図1の第1実施形態(参考例)において、多面取りマザー基板1は、これに含まれる複数のセル基板形成領域11を3列並びとしているが、行数については作図の都合上、その第1行〜第4行までが示されている。
【0012】
この多面取りマザー基板1は、一方の面の全面にITOよりなる透明導電膜が形成されたガラス基板からなり、各セル基板形成領域11には図示しないフォトマスクを介して例えばF板側の透明電極パターンが露光され、続いてその現像が行なわれるが、この透明電極のパターニングと同時に、各セル基板形成領域11の四隅の各々にITOよりなる切断マーク12が形成される。なお、切断マーク12はセル基板形成領域11内のみでなく、マザー基板1の外周部に存在する捨て基板部1aにも形成される。
【0013】
切断マーク12は、各セル基板形成領域11に形成されたセル基板を切り出す際の基準となるマークであり、通常は正四角形が採用されている。切断マーク12は、各セル基板形成領域11の四隅に配置されていることから、隣接する4つのセル基板形成領域11の角には4つの切断マーク12が集合することになり、図1に鎖線で示されている切断線Cを、これら切断マーク12間を通るように列方向および行方向に入れることにより、マザー基板1からセル基板の切り出しが行なわれる。
【0014】
したがって、切断マーク12は切り出されたセル基板とともに下流側工程にもって回られることになる。本発明によると、切断マーク12にマザー基板1上におけるセル基板の位置を識別可能とする識別要素が付される。なお、この識別要素もフォトマスクを介しての露光により切断マーク12と同時に形成される。
【0015】
この第1実施形態では、隣接する4つのセル基板形成領域11の角に集合する4つの切断マーク12を1グループとして、各グループごとに上から行方向に沿ってアルファベットを順に付している。図1に示されている3列,4行について言えば、各グループごとにA〜が付されている。
【0016】
図2に上記マザー基板1の第1列,第1行目から切り出されたセル基板11aを拡大して示すが、このセル基板11aのマザー基板1からの出所番地(アドレス)は4つの切断マーク12を例えば時計方向回りに読むとすればA,B,F,Eとなる。
【0017】
同様に、上記マザー基板1の第2列,第1行目から切り出されたセル基板11bの出所番地はB,C,G,Fとなり、第3列,第1行目から切り出されたセル基板11cの出所番地はC,D,H,Gとなり、同一のマザー基板1上には同じ出所番地は存在しない。
【0018】
したがって、同じフォトマスクによりマザー基板1を1ロット単位で露光した場合、そのロット内のマザー基板1から切り出されたセル基板に例えば断線不良が発見された場合には、そのセル基板と同じ出所番地のものを探せばよい。
【0019】
なお、マザー基板1の面取り数が多くなると、上記第1実施形態のようにアルファベットのみでは対応が困難になる場合がある。また、算用数字などを用いるにしても、切断マーク12自体が例えば1×1mm角程度と小さいためできれば3桁以上は避けたい。
【0020】
図3の第2実施形態によれば、限られた記号により識別要素を拡張することができる。すなわち、この第2実施形態においても、上記第1実施形態と同じく隣接する4つのセル基板形成領域11の角に集合する4つの切断マーク12を1グループとして扱うが、この場合には4つの切断マーク12の内の2つに行番号の意味を持たせ、残りの2つに列番号の意味を持たせる。
【0021】
具体的には、上2つの切断マーク12に行番号としてのアルファベットA,B,C…を付し、下2つの切断マーク12に列番号としての1,2,3…を付している。図4に、図3のマザー基板1の第1列,第1行目から切り出されたセル基板11aを拡大して示すが、これによるとセル基板11aの出所番地は4つの切断マーク12を例えば時計方向回りに読むとすれば1,2,B,Bとなる。
【0022】
同様に、図3のマザー基板1の第2列,第1行目から切り出されたセル基板11bの出所番地は2,3,B,Bとなり、第3列,第1行目から切り出されたセル基板11cの出所番地は3,4,B,Bとなり、この第2実施形態においても同一のマザー基板1上には同じ出所番地は存在しない。
【0023】
本発明は上記の各実施形態に限定されるものではない。特に、切断マーク12に付される記号については任意に選択できる。また、もとより本発明はR板側のマザー基板にも適用可能である。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、多面取りマザー基板から各セル基板を切り出す際の基準となる切断マークに、当該多面取りマザー基板上におけるセル基板の位置を識別可能とする識別要素を持たせたことにより、セル基板がマザー基板から切り出されて製品に組み込まれたとしても、そのセル基板がマザー基板のどの位置に属していたかを容易に知ることができる。
【0025】
したがって、例えばフォトマスクを同じくする同一生産ロット内のマザー基板から切り出されたセル基板に断線などの不良が発見された場合には、そのセル基板と同じ識別要素(出所番地)を有するのものを探せばよく、不良出現に対して迅速に対処することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態(参考例)による多面取りマザー基板の一部分を模式的に示した平面図。
【図2】上記第1実施形態の多面取りマザー基板から切り出された一つのセル基板を模式的に示した平面図。
【図3】本発明の第2実施形態による多面取りマザー基板の一部分を模式的に示した平面図。
【図4】上記第2実施形態の多面取りマザー基板から切り出された一つのセル基板を模式的に示した平面図。
【符号の説明】
1 多面取りマザー基板
11 セル基板形成領域
11a,11b,11c セル基板
12 切断マーク
C 切断線

Claims (4)

  1. 透明電極が形成される複数のセル基板形成領域を含み、その各セル基板形成領域内の四隅に各セル基板を切り出す際の基準となる切断マークが上記透明電極とともに形成される多面取りマザー基板において、
    上記切断マークに、当該多面取りマザー基板上における上記各セル基板の位置を識別可能とする識別要素を持たせ、上記識別要素として、上記四隅の切断マークのうちの2つの切断マークに2桁以下の行番号を付し、残りの2つの切断マークに2桁以下の列番号を付すことを特徴とする多面取りマザー基板。
  2. 上記列番号として数字が用いられ、上記行番号として英文字が用いられる請求項1に記載の多面取りマザー基板。
  3. 上記複数のセル基板形成領域のうち、隣接する4つのセル基板形成領域の角に集合する4つの切断マークを1グループとし、上記グループ内の4つの切断マークのうちの2つに行番号の意味を持たせ、残りの2つに列番号の意味を持たせる請求項1に記載の多面取りマザー基板。
  4. 上記多面取りマザー基板から切り出された上記セル基板を備えていることを特徴とする液晶表示素子。
JP2000230762A 2000-07-31 2000-07-31 多面取りマザー基板および液晶表示素子 Expired - Fee Related JP4472843B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000230762A JP4472843B2 (ja) 2000-07-31 2000-07-31 多面取りマザー基板および液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000230762A JP4472843B2 (ja) 2000-07-31 2000-07-31 多面取りマザー基板および液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002043703A JP2002043703A (ja) 2002-02-08
JP4472843B2 true JP4472843B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=18723679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000230762A Expired - Fee Related JP4472843B2 (ja) 2000-07-31 2000-07-31 多面取りマザー基板および液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4472843B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104977745A (zh) * 2015-06-24 2015-10-14 武汉华星光电技术有限公司 液晶显示面板用基板及液晶显示面板切割方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100422799C (zh) * 2004-08-10 2008-10-01 友达光电股份有限公司 具有可目视切割精度的记号的液晶显示面板
JP4731576B2 (ja) * 2005-09-15 2011-07-27 シャープ株式会社 表示パネル
US7907246B2 (en) 2005-09-15 2011-03-15 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel comprising at least one scribe mark formed of thinnest conductive member
KR20080061569A (ko) * 2006-12-28 2008-07-03 삼성전자주식회사 표시 패널 제조용 모(母) 표시 패널
WO2010070964A1 (ja) * 2008-12-16 2010-06-24 株式会社村田製作所 回路モジュール及びその管理方法
JP2010169616A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 A & D Co Ltd 歪ゲージとロードセル。
CN101844864B (zh) * 2009-03-24 2013-08-28 北京京东方光电科技有限公司 玻璃基板及玻璃基板的切割方法
KR101913872B1 (ko) 2010-09-29 2018-10-31 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 터치 패널 센서 필름 및 그의 제조 방법
US8823998B2 (en) 2011-11-29 2014-09-02 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Identification code printing method and printing apparatus
CN102514385B (zh) * 2011-11-29 2015-04-15 深圳市华星光电技术有限公司 标识码打印方法和打印设备
CN104391394B (zh) * 2014-12-10 2017-06-06 京东方科技集团股份有限公司 显示面板母板、显示面板、显示装置及制造方法
CN107871679B (zh) * 2017-11-23 2020-05-26 京东方科技集团股份有限公司 一种待切割母板、基板制备方法及基板切割精度检测方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104977745A (zh) * 2015-06-24 2015-10-14 武汉华星光电技术有限公司 液晶显示面板用基板及液晶显示面板切割方法
CN104977745B (zh) * 2015-06-24 2018-05-25 武汉华星光电技术有限公司 液晶显示面板用基板及液晶显示面板切割方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002043703A (ja) 2002-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4472843B2 (ja) 多面取りマザー基板および液晶表示素子
TWI444864B (zh) 觸控式感測器面板及其製造方法
US9971450B2 (en) Touch panel
JP5912015B2 (ja) タッチスクリーンパネル内蔵型液晶表示装置
US9811221B2 (en) Input device, method of manufacturing the same, and electronic information equipment
US9256096B2 (en) Liquid crystal display with embedded touch panel and method of manufacturing the same
US20080136993A1 (en) Method of Forming a Cell Identification, Display Substrate and Display Device Having the Same
JP2008129708A (ja) 透明タッチパネル及びその製造方法
KR20190027783A (ko) 터치 패널 및 그것의 제조 방법, 및 터치 디스플레이 디바이스
CN103576949A (zh) 触控面板及其制造方法
KR20140070106A (ko) 플렉서블 터치스크린패널 및 그 제조방법
US10921937B2 (en) Touch panel and method for making same
JP2004212931A (ja) 表示装置用基板及びその製造方法
JP5177875B2 (ja) 液晶セルおよび液晶セルの製造方法
JP4187543B2 (ja) 液晶表示パネルの切断装置及びこれを利用した切断方法
CN109427661A (zh) 带对准标记的基板的制造方法
CN114326193A (zh) 柔性彩膜基板、显示面板、显示装置及电子设备
CN107193153A (zh) 内嵌触摸屏的彩色滤光片及其制备方法
KR102555404B1 (ko) 플렉서블 디스플레이 및 이의 제조 방법
US5694155A (en) Flat panel display with edge contacting image area and method of manufacture thereof
JPH05333376A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR101441525B1 (ko) 터치 센서 및 그 제조 방법
JP2008116490A (ja) 電極基板
KR100539582B1 (ko) 터치 패널 및 그 제조방법
JPH09113562A (ja) 液晶マトリックス表示パネルの検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4472843

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees