JP4472820B2 - 電池の電圧検出装置および検出方法 - Google Patents

電池の電圧検出装置および検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4472820B2
JP4472820B2 JP2000009554A JP2000009554A JP4472820B2 JP 4472820 B2 JP4472820 B2 JP 4472820B2 JP 2000009554 A JP2000009554 A JP 2000009554A JP 2000009554 A JP2000009554 A JP 2000009554A JP 4472820 B2 JP4472820 B2 JP 4472820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery
switch
capacitors
switch means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000009554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001201548A (ja
Inventor
裕文 湯田平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Toyota Motor Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Toyota Motor Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Toyota Motor Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000009554A priority Critical patent/JP4472820B2/ja
Priority to EP01100154A priority patent/EP1118869B8/en
Priority to DE60136020T priority patent/DE60136020D1/de
Priority to US09/765,482 priority patent/US6462550B2/en
Publication of JP2001201548A publication Critical patent/JP2001201548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4472820B2 publication Critical patent/JP4472820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/28Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the electric energy storing means, e.g. batteries or capacitors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/907Electricity storage, e.g. battery, capacitor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、駆動源として電動機(モータ)と内燃機関(エンジン)とを併用するハイブリッド自動車において、電動機の駆動源として使用される電池の電圧検出装置および検出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
電気自動車の駆動源として使用されるモータは、それぞれが低電圧の数個の単電池を直列接続して複数の電池ユニットを構成して、各電池ユニットを直列接続した電池電源装置によって駆動される。このような電池電源装置では、電池ユニット全ての単電池が、正常に、しかも、均等な電圧で動作することが要求される。このために、数個の電池が組み合わされた電池ユニットの電圧を検出して、各単電池が正常に動作していることが確認される。電池ユニットの電圧は、通常、差動増幅器によって、検出されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のような電池電源装置では、全体として約400Vもの高電圧になることもあることから、回路が接地されていないフローティング状態にする必要がある。そのために、各電池ユニットの電圧が、接地電位に対して確定されていないフローティング状態で測定される。このために、検出される電圧が大きく変動するおそれがある。特に、ハイブリッド自動車の駆動源として使用される電池電源装置の電圧は、通常、インバータを介して、モータに与えられているために、インバータによって、電池ユニットの電圧がさらに大きく変動するおそれがある。電池ユニットの電圧が大きく変動すると、電池ユニットの電圧を正確に検出することができない。
【0004】
本発明は、このような問題を解決するものであり、その目的は、電池の電圧を正確に測定することができる電池の電圧検出装置およびそれを使用した検出方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の電池の検出装置は、相互に直列接続されており、電圧を検出すべき電池に対して、第1スイッチ手段を介して接続されて該電池の電圧が印加されるようになった一対のコンデンサと、各コンデンサの接続点の電位を所定電位に接続する第2スイッチ手段と、前記一対のコンデンサの直列回路に対して、第3スイッチ手段を介して接続されて、両コンデンサの電圧が印加されるようになった電圧検出手段と、を具備し、前記電圧検出手段の入力端子を所定電圧に固定する第4のスイッチ手段がさらに設けられており、この第4のスイッチ手段は、前記第2スイッチ手段と同時に接続することを特徴とする。
【0007】
本発明の電池の電圧検出方法は、相互に直列接続されており、電圧を検出すべき電池に対して、第1スイッチ手段を介して接続されて該電池の電圧が印加されるようになった一対のコンデンサと、各コンデンサの接続点の電位を所定電位に接続する第2スイッチ手段と、前記一対のコンデンサの直列回路に対して、第3スイッチ手段を介して接続されて、両コンデンサの電圧が印加されるようになった電圧検出手段とを具備した電池の電圧検出装置によって、電池の電圧を検出する方法であって、前記第1スイッチ手段によって、電池と一対のコンデンサの直列回路とを接続して、電池の電圧を両コンデンサに印加する工程と、前記両コンデンサの両端の電圧が前記電池の電圧に等しくなった後、前記第1スイッチを非接続にする工程と、前記第2スイッチ手段によって、各コンデンサの接続点の電位を前記電圧検出手段の基準電圧とする工程と、各コンデンサの接続点の電位を所定の電位とした状態で、前記第3スイッチ手段によって、前記コンデンサの直列回路と前記電圧検出手段とを接続する工程と、を包含し、前記電池の電圧検出装置には、電圧検出手段の入力端子を所定電圧に固定する第4のスイッチ手段がさらに設けられており、この第4のスイッチ手段は、前記第2スイッチ手段と同時に接続して、電圧検出手段の入力端子をそれぞれ電圧検出手段の基準電圧とし、前記第3スイッチ手段によって、前記コンデンサの直列回路と前記電圧検出手段とを接続した後に、前記第4のスイッチを非接続として前記電圧検出手段によって前記電池の電圧を計測することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の電池の電圧検出装置の実施の形態の一例を示す回路図である。この電圧検出装置は、駆動源として電動機(モータ)と内燃機関(エンジン)とを併用するハイブリッド自動車において、電動機の駆動源として使用される電池電源装置11の電圧を検出するために使用される。電池電源装置11では、所定数(10個)のニッケル水素蓄電池の単電池を直列接続した24組の電池ユニット11aが設けられており、電圧検出装置20は、各電池ユニット11aの電圧をそれぞれ検出するために使用される。
【0010】
電池電源装置11の出力は、インバータ12を介して三相式のモータ13に与えられており、モータ13の回転によって車両が走行される。
【0011】
各電圧検出装置20は、電池ユニット11aの電圧が、第1スイッチ21を介して印加されるように、相互に直列接続された一対のコンデンサ28および29を有している。第1スイッチ21は、相互に連動する一対の常開接点21aおよび21bを有しており、一方の常開接点21aが、電池ユニット11aの正電極に接続された抵抗と、第1コンデンサ28および第2コンデンサ29の直列回路の一方の端子との間に設けられている。また、第1スイッチ21の他方の常開接点21bは、電池ユニット11aの負電極に接続された抵抗と、第1コンデンサ28および第2コンデンサ29の直列回路の他方の端子との間に設けられている。
【0012】
第1コンデンサ28および第2コンデンサ29の接続点は、第2スイッチ22を介してボディアースされており、第2スイッチ22がオンすることにより、第1コンデンサ28および第2コンデンサ29の接続点は、ボディアースと同電位とされる。
【0013】
直列接続された第1および第2のコンデンサ28および29の電圧は、第3スイッチ23を介して、差動増幅器25に与えられるようになっている。第3スイッチ23は、相互に連動する一対の常開接点23aおよび23bを有しており、一方の常開接点23aが、第1コンデンサと、差動増幅器25のマイナス端子に接続された抵抗との間に設けられている。また、第3スイッチ23の他方の常開接点23bは、第2コンデンサ29と、差動増幅器25のプラス端子に接続された抵抗との間に設けられている。
【0014】
差動増幅器25のマイナス端子およびプラス端子の各入力電圧は、相互に連動する一対の常開接点24aおよび24bを有する第4スイッチ24によって、それぞれ、固定されるようになっている。第4スイッチ24の一方の常開接点24aは、差動増幅器25のマイナス端子と、その差動増幅器25の出力端子との間に設けられている。この常開接点24aには、抵抗が並列に接続されている。また、第4スイッチ24の他方の常開接点24bは、差動増幅器25のプラス端子と、ボディアースとの間に設けられている。この常開接点24bには、抵抗が並列に接続されている。
【0015】
差動増幅器25の出力は、A/D変換器26に与えられており、A/D変換器26の出力が、電圧検出装置20の出力として、制御装置(CPU)30に与えられている。
【0016】
このような構成の電圧検出装置20による電池電源装置11における各電池ユニット11aの電圧の検出動作を、図2のタイムチャートに基づいて説明する。電池ユニット11aの電圧を検出するに際して、第1〜第4の全てのスイッチ21〜24がオフ(開)状態とされる。このような状態で、まず、第1スイッチ21がオン状態とされ、各常開接点21aおよび21bがそれぞれ閉状態とされる。これにより、電池ユニット11aにおける電圧が、直列接続された第1および第2のコンデンサ28および29に印加され、第1および第2の各コンデンサ28および29に電荷が蓄積される。
【0017】
第1スイッチ21が、所定時間にわたってオンされると、第1スイッチ21はオフ状態とされ、各常開接点21aおよび21bが、それぞれ開状態になる。これにより、相互に直列接続された各コンデンサ28および29には、電池ユニット11aの電圧に相当する電荷が蓄積される。
【0018】
第1スイッチ21がオフされると、第2スイッチ22がオンされるとともに、第4スイッチ24が同時にオンされる。第2スイッチ22のオンにより、第1コンデンサ28および第2コンデンサ29の接続点がボディアースされた状態になり、各コンデンサ28および29の接続点の電位が、ボディアース(0V)に固定される。また、第4スイッチ24がオンされて、各常開接点24aおよび24bがそれぞれ閉状態になることにより、差動増幅器25のマイナス端子が差動増幅器25の出力と同電位(0V)に固定されるとともに、プラス端子の電圧がボディアース(0V)に固定される。
【0019】
このように、第2スイッチ22および第4スイッチ24がそれぞれオンした後に、適当な時間が経過すると、第3スイッチ23がオンされて、各常開接点23aおよび23bがそれぞれ閉状態になる。これにより、第1および第2の各コンデンサが、それぞれ、差動増幅器25のマイナス端子およびプラス端子にそれぞれ接続された状態になるが、この場合には、第4各スイッチ24がオンした状態になっているために、それぞれの端子の電圧が固定されており、差動増幅器25の各端子には、第1および第2の各コンデンサ28および29の電圧が印加されない。
【0020】
第3スイッチ23がオンした後に、適当な時間が経過すると、第4スイッチ24がオフされる。これにより、差動増幅器25の各端子における電圧の固定が解除され、差動増幅器25には、第1および第2の各コンデンサ28および29にて蓄積された電圧が印加される。
【0021】
この場合、差動増幅器25の各入力端子における電圧が0Vに固定された状態で、各入力端子に各コンデンサ28および29の電圧が印加されるために、各入力端子の電圧が許容範囲を超えるおそれがなく、従って、差動増幅器25の出力が飽和するおそれがなく、各コンデンサ28および29から印加され電圧を正確に検出することができる。しかも、差動増幅器25に入力される電圧が許容範囲を超えるおそれがないために、差動増幅器25の劣化および破壊が防止される。
【0022】
このようにして、電池ユニット11aにおける電圧に相当する電荷が、第1コンデンサ28および第2コンデンサ29に蓄積された後に、各コンデンサ28および29の電圧が安定化された状態で、差動増幅器25に印加されるようになっているために、差動増幅器25は、各コンデンサ28および29の電圧を安定的に検出することができる。
【0023】
差動増幅器25は、各コンデンサ28および29によって印加される電圧に相当する信号をA/D変換器26に出力する。A/D変換器26では、差動増幅器25の出力をデジタル変換して、制御装置30に出力している。制御装置30では、A/D変換器26から出力されるデジタル信号に基づいて、電圧検出装置20にて検出される電池ユニット11aの電圧が、正常値になっているかを判定する。
【0024】
このようにして、各電池ユニット11aにおける電圧が、電圧検出装置20によって、それぞれ検出されて、各電池ユニット11aの電圧が正常であるかが判定される。
【0025】
差動増幅器25における各入力端子の電圧を安定化させるために使用される第4スイッチ24を除く第1〜第3の各スイッチ21〜23としては、FET(電界効果型トランジスタ)等のトランジスタ、あるいはそのようなトランジスタを使用したSSR(ソリッドステートリレー)等であって、しかも、例えば400Vの高耐圧性を有するものが使用される。差動増幅器25は、通常使用されているものが使用される。
【0026】
また、各スイッチ21〜24の動作タイミングは、制御装置30、あるいは他のCPUによって制御するように構成すればよい。
【0027】
なお、上記実施の形態では、各電池ユニット11aに対して、電圧検出装置20を設ける構成であったが、このような構成に限らず、例えば、1つの電圧検出装置20を、各電池ユニット11aに対して順番に接続するように構成してもよい。
【0028】
【発明の効果】
本発明の電圧検出装置および検出方法は、このように、電池の電圧が印加されるコンデンサの電圧を安定させた状態で、差動増幅器によって、その電圧を検出するようになっているために、電池の電圧を正確に測定することができる。また、差動増幅器の入力端子を、所定の電圧に固定することにより、各コンデンサによって差動増幅器に印加される電圧が安定化され、これにより、電池の電圧を、より一層正確に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電池電圧検出装置の実施の形態の一例を示す回路図である。
【図2】その電池電圧検出装置の動作説明のためのタイムチャートである。
【符号の説明】
11 電池電源装置
11a 電池ユニット
12 三相インバータ
13 モータ
20 電圧検出装置
21 第1スイッチ
21a、21b 常開接点
22 第2スイッチ
23 第3スイッチ
23a、23b 常開接点
24 第4スイッチ
24a、24b 常開接点
25 差動増幅器
26 A/D変換器
28 第1コンデンサ
29 第2コンデンサ

Claims (2)

  1. 相互に直列接続されており、電圧を検出すべき電池に対して、第1スイッチ手段を介して接続されて該電池の電圧が印加されるようになった一対のコンデンサと、
    各コンデンサの接続点の電位を所定電位に接続する第2スイッチ手段と、
    前記一対のコンデンサの直列回路に対して、第3スイッチ手段を介して接続されて、両コンデンサの電圧が印加されるようになった電圧検出手段と、
    を具備し、
    前記電圧検出手段の入力端子を、所定電圧に固定する第4のスイッチ手段がさらに設けられており、この第4のスイッチ手段は、前記第2スイッチ手段と同時に接続することを特徴とする電池の電圧検出装置。
  2. 相互に直列接続されており、電圧を検出すべき電池に対して、第1スイッチ手段を介して接続されて該電池の電圧が印加されるようになった一対のコンデンサと、各コンデンサの接続点の電位を所定電位に接続する第2スイッチ手段と、前記一対のコンデンサの直列回路に対して、第3スイッチ手段を介して接続されて、両コンデンサの電圧が印加されるようになった電圧検出手段と、を具備した電池の電圧検出装置によって、電池の電圧を検出する方法であって、
    前記第1スイッチ手段によって、電池と一対のコンデンサの直列回路とを接続して、電池の電圧を両コンデンサに印加する工程と、
    前記両コンデンサの両端の電圧が前記電池の電圧に等しくなった後、前記第1スイッチを非接続にする工程と、
    前記第2スイッチ手段によって、各コンデンサの接続点の電位を前記電圧検出手段の基準電圧とする工程と、
    各コンデンサの接続点の電位を所定の電位とした状態で、前記第3スイッチ手段によって、前記コンデンサの直列回路と前記電圧検出手段とを接続する工程と、
    を包含し、
    前記電池の電圧検出装置には、電圧検出手段の入力端子を所定電圧に固定する第4のスイッチ手段がさらに設けられており、この第4のスイッチ手段は、前記第2スイッチ手段と同時に接続して、電圧検出手段の入力端子をそれぞれ電圧検出手段の基準電圧とし、前記第3スイッチ手段によって、前記コンデンサの直列回路と前記電圧検出手段とを接続した後に、前記第4のスイッチを非接続として前記電圧検出手段によって前記電池の電圧を計測することを特徴とする電池の電圧検出方法。
JP2000009554A 2000-01-18 2000-01-18 電池の電圧検出装置および検出方法 Expired - Lifetime JP4472820B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000009554A JP4472820B2 (ja) 2000-01-18 2000-01-18 電池の電圧検出装置および検出方法
EP01100154A EP1118869B8 (en) 2000-01-18 2001-01-16 Battery voltage detection apparatus and detection method
DE60136020T DE60136020D1 (de) 2000-01-18 2001-01-16 Gerät und Methode zur Batteriespannungsdetektion
US09/765,482 US6462550B2 (en) 2000-01-18 2001-01-18 Battery voltage detection apparatus and detection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000009554A JP4472820B2 (ja) 2000-01-18 2000-01-18 電池の電圧検出装置および検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001201548A JP2001201548A (ja) 2001-07-27
JP4472820B2 true JP4472820B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=18537691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000009554A Expired - Lifetime JP4472820B2 (ja) 2000-01-18 2000-01-18 電池の電圧検出装置および検出方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6462550B2 (ja)
EP (1) EP1118869B8 (ja)
JP (1) JP4472820B2 (ja)
DE (1) DE60136020D1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4662098B2 (ja) * 2001-03-27 2011-03-30 株式会社デンソー フライングキャパシタ式組電池電圧検出装置
US20030175451A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Palitha Wickramanayake Chemically-bonded porous coatings that enhance humid fastness and fade fastness performance of ink jet images
KR101038204B1 (ko) * 2004-02-25 2011-05-31 주성엔지니어링(주) 플라즈마 발생용 안테나
US7521896B2 (en) * 2004-07-20 2009-04-21 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Abnormal voltage detector apparatus for detecting voltage abnormality in assembled battery
JP4905300B2 (ja) * 2006-09-28 2012-03-28 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびそれを備えた車両、電源システムの制御方法ならびにその制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP4881819B2 (ja) * 2007-09-07 2012-02-22 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 電池電圧検出回路
DE102007052929A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-20 Braun Gmbh Schaltungsanordnung mit einer Akkumulatorkaskade
JP5022925B2 (ja) * 2008-01-23 2012-09-12 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 電池電圧検出回路
US8384354B2 (en) * 2009-10-15 2013-02-26 GM Global Technology Operations LLC Sensor arrangement and method of using the same
US8723482B2 (en) * 2010-11-04 2014-05-13 Elite Power Solutions Llc Battery unit balancing system
JP5718067B2 (ja) * 2011-01-17 2015-05-13 ラピスセミコンダクタ株式会社 昇圧システム、診断方法、及び診断プログラム
EP2802891B1 (en) 2012-01-12 2020-03-04 Allison Transmission, Inc. System and method for high voltage cable detection in hybrid vehicles
KR102016304B1 (ko) 2012-02-17 2019-10-21 알리손 트랜스미션, 인크. 하이브리드 전기 차량 내의 분리된 고전압 케이블 상태를 검출하는 방법 및 하이브리드 전기 차량에서 고전압 케이블 연결부들을 검출하는 시스템
JP6376722B2 (ja) 2013-02-15 2018-08-22 エイブリック株式会社 電池電圧検出回路
US9347998B2 (en) * 2013-04-17 2016-05-24 Allegro Microsystems, Llc System and method for measuring battery voltage
JP6621256B2 (ja) * 2015-07-16 2019-12-18 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置、電池監視装置および電池セルの電圧検出方法
US11650656B1 (en) 2022-04-20 2023-05-16 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Low-power voltage detector for low-voltage CMOS processes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2537785A1 (fr) * 1982-12-13 1984-06-15 Electricite De France Dispositif de controle de la capacite d'une batterie d'elements d'accumulateur
DE3940929C1 (ja) * 1989-12-12 1991-05-08 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
US5281920A (en) * 1992-08-21 1994-01-25 Btech, Inc. On-line battery impedance measurement
US5646534A (en) * 1995-01-06 1997-07-08 Chrysler Corporation Battery monitor for electric vehicles
DE19618897B4 (de) * 1996-05-10 2006-04-20 Varta Automotive Systems Gmbh Schaltungsanordnung zur Bestimmung des Isolationswiderstandes einer Akkumulatorenbatterie
JP3508551B2 (ja) * 1998-06-23 2004-03-22 株式会社日立製作所 蓄電器制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001201548A (ja) 2001-07-27
US20010019269A1 (en) 2001-09-06
EP1118869B1 (en) 2008-10-08
DE60136020D1 (de) 2008-11-20
EP1118869A1 (en) 2001-07-25
US6462550B2 (en) 2002-10-08
EP1118869B8 (en) 2008-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4472820B2 (ja) 電池の電圧検出装置および検出方法
US6570387B2 (en) Multiplex voltage measurement apparatus
KR100813339B1 (ko) 조전지의 전압 검출 장치 및 조전지의 전압 검출 방법
JP3518318B2 (ja) 積層電圧計測装置
JP4858378B2 (ja) 多セル直列電池用のセル電圧監視装置
US6459236B2 (en) Cell balance adjusting circuit, abnormal cell voltage detecting circuit, method of adjusting cell balance, and method of detecting abnormal cell voltage
JP3430083B2 (ja) 電池電圧測定装置
JP2002139522A (ja) 積層電圧計測装置
US6541980B2 (en) Multiplex voltage measurement apparatus
EP2172784A1 (en) Voltage detecting device and power supply system using the same
JP2000088898A (ja) 電池電圧の検出装置
EP3624250B1 (en) Battery pack
JP2002156392A (ja) 組電池の電圧検出装置
CN113795763A (zh) 短路检测设备、短路检测方法及电动车辆
JP2000030765A (ja) 再充電可能電池用の電圧モニタ回路
US11774499B2 (en) Relay diagnosis device, relay diagnosis method, battery system, and electric vehicle
US20200400749A1 (en) Current measuring device, energy storage apparatus, and current measurement method
CN113874738B (zh) 漏电检测设备、漏电检测方法和电动车辆
KR20210052229A (ko) 누전 검출 장치, 누전 검출 방법 및 전기 차량
KR20220036555A (ko) 배터리 장치, 배터리 관리 시스템 및 프리차지 전류 측정 방법
KR20150083802A (ko) 배터리의 부하 스위치의 기능성 검출 방법, 및 배터리의 부하 스위치의 기능성 검출 장치를 구비한 배터리
JPH0662530A (ja) 車両用電源電圧切換装置
JP2000217264A (ja) 電池種別検出回路
KR20230011797A (ko) 배터리 장치, 배터리 관리 시스템 및 진단 방법
KR20230106346A (ko) 절연 저항 측정을 위한 배터리 장치 및 배터리 관리 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4472820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term